【日韓経済/IT】KTとソフトバンク、韓国のデータセンター利用し企業向けクラウドサービス提供へ[05/30]
ヤフーの子会社のクラウドサービスでデータぶっ飛んで復旧しようとしたら顧客のデータが漏えい、諦めてすべて消したって話があったような
211 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/05/30(木) 18:04:38.44 ID:IPG4FK5A
>>210 つファーストサーバー
しかも仮復旧時他のユーザーが使ってるスペースまでみえると.....
それクラウドじゃねーにゃwww
バックアップはコールドスタンバイの事だったので
一緒にぶっ飛ばしましたw
テープ?外部デバイスなにそれ美味しいの?
すでにKTの鯖使ってる日本企業はけっこうあるんだけどね。
禿げ猿が日本初みたいな反応をしないでほしい。
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/30(木) 18:34:32.80 ID:TORgH7ba
>>212 それって、韓国に進出している企業・事業所が、韓国内で使っているだけなのでは?
>>211 へ?コールドスタンバイがなんで飛ぶんだ?w
下請とかと一緒で問題が起きなければ韓国のデータセンターを使っても構わないよ。
ただ、電力が不安定だから信頼性にかけるよーとかそういうことを言う。
PSO2のアップデートサーバあたりがどうも韓国にあるらしくて、ルーターで韓国IPをカットしたらゲームできなくなったという過去がある私が言うw
>>216 確か一昨年KTの説明を聞いた時は数百万キロワットの自家発電設備が常時稼働してると聞いたよ。
六本木ヒルズの自家発電の数倍の規模だとか。英語での説明だったんで数字的な間違いはあるかも。
同じ会社が裏で手を引いて診療報酬のシステムでクラウドを展開してるけど
http://www.recec-asp.jp/feature/asp.html こちらはすべて国内鯖だけど、国内に分断していて、大震災で2つや3つの拠点が全壊しても
データ保全はバッチリというのが売りで、KT鯖がこれに見合う保全性や信頼性をもつかは不明だけどね。
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/30(木) 19:04:23.11 ID:Pa7DM5uA
ソフトバンクは韓国企業だからな
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/30(木) 19:09:06.32 ID:TORgH7ba
>>215 情報ありがとう。 やはり、安いのか・・?
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/30(木) 19:10:48.86 ID:IBdwRfGH
ゴミ×禿げかw
いらねーw
>>186 リトラクトが何度もかかり始めたと思ったので即HDDを複製コピーして
2台とも東芝HDDにしますた。2度とサムチョン製のHDDは買いません。
早くSSHD安くならんかねー
ファーストサーバー...w
57 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 01:58:16.20 ID:4DgWJPHD0 [1/4]
ファーストサーバとサイボウズ使ってる
メールずっと404だし顧客データサイボウズだしもう無理死ぬ前に記念かきこ
275 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 02:09:26.55 ID:4DgWJPHD0 [2/4]
メールサポート込のサービス業務やってるんだけど
当然メール返せなくて電話鳴りっぱなし顧客データもサイボウズに入れてたから
電話来ても誰が誰かわかんないし何も答えられないしサーバが落ちててって言い訳も出来ないし
会社自体が記憶喪失になったみたいで顧客から怒鳴られて解約するって言われるも
顧客データ上記の通りあぼんだから誰が誰かわかんない無理しぬ
487 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 02:19:27.06 ID:4DgWJPHD0 [3/4]
>>324 上司は家庭あるし子供いるし仲いいし出来ないっす
潰れるだけじゃあ済まないかもねとか時間戻したいとかしか今日話してない
やれること無くなったから一時帰宅して明日の様子見だけど
たぶん明日はダンボールから顧客との契約書原本取り出して
電話取りながらあいうえお順に並べる作業から一日が始まります
バックアップ込みサービスのバックアップ取っておけばよかったとかもう意味わかんない
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/30(木) 19:45:32.78 ID:AbFfJaKT
韓国と通信網持って大丈夫なん?
通信履歴改ざんに情報漏洩、不安は募る。
>>221 _
/〜ヽ
(・-・。) はやく1T2万円くらいにならないのかのうw
゚し-J゚
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/30(木) 19:54:48.62 ID:mggx6C8r
>>217 KTが"数百万キロワットの自家発電設備が常時稼働"
原発1基 100万〜150万キロワット 原発何基分だ?
そんな自家発見たことね〜ぞ。
また騙されたな。
>>217 あ、でもそういうことなのかもしれないですね。
もともと、電力供給に不安があるものだから、自家発電設備はしっかり可動させてると。
それでも心配なのが、原発の整備状況と同じように、自家発電設備の状態がいつでも正常なのかどうか、というところとか。
海賊版利用のOSでサーバがダウンしまくったとか、そういう面が甘いので…。
自家発電設備っていうから朝鮮人のしこし・・・失礼しました(w
でたらめなデータ、置きまくってやろうかな。
>>226 自家発電回せるだけの燃料確保してんのかよw
>>221 今はもう使ってないけど
親父のお下がりの牛のHDDの中身がサムスンだったw
ブートする度にセクターエラーが増えるから怖すぎw
韓国ww
といいたいところだが韓国のデータセンターは安い
日本だとさっぱり儲からん
企業は安ければいいとこが多い
>>224 砂芝120Gで8k台になってるからもうすぐ512Gが1万円台。
>>217 数百万キロワットの自家発電設備、ねぇ・・・w
データセンターにはオーバースペックでさーねw
俺がKTの株主だったら総会で徹底的に追及しますわな。
>>229 東南アジアにデータセンターを置く企業は多いよ。インドとかに置く企業も多い。
優遇は南朝鮮の比ではない。
また、ビジネス上その方がいいといい理由で国内にとどめる企業も多い。
>>217 自家発電するよりUPSで安全遮断出来る方がマシなんだが?
経路がそもそもブラックアウトしてたら通信できねえんだから。
>>231 _
/〜ヽ 超特価品をだされても・・
(・-・。) 秋バまで買いにいけないしw
゚し-J゚
>>225 だから数字的な間違いはあるかもって書いたのに・・・。
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/30(木) 20:35:15.31 ID:iUi98udk
まあ中華製のリチウムイオンバッテリは実用量100mAhでも1000000mAhとか表示して売るのが当たり前だから
同じ反日同盟の韓国が100KWを数百万KWと称してプレゼンしてもなんら不思議ではないがな。
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/30(木) 20:36:48.07 ID:OfRyBTC0
戦時中の国にデータバンクとな
ソフトバンクのプレゼンの他社比較のグラフとか見るとわかるけれど
グラフ全体を表示せずにグラフの上の方だけを拡大して、あたかも他社と格差があるように見せたり
韓国系企業はいつも不公正で卑怯なプレゼンをするのが常套手段だしねぇ。
たぶん「ミリオン」と聞こえたのだと思うけど、それって小数点以下だったりするんで要注意だわ。
いつもそればっか聞いてるからさすがに耳が慣れたわwww
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/30(木) 21:05:46.56 ID:Aj1MrULq
ソフトバンクの孫氏は100億円の義捐金を支払ったの?
まだだの?
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/30(木) 21:25:22.45 ID:09z3hSmv
>>235 それならあまりに甘言に騙され過ぎだ。
事前にわかる話だぞ、そのくらい。馬鹿者。
というか、KTの勉強くらいちゃんとしとけよ。
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/31(金) 00:15:29.25 ID:XWWwkQi8
>>241 韓国人の英語のプレゼンに何度か参加したけどかなり聞き取りずらいよ。
君がどれほど凄い人なのか僕は知らないけど、そんな強い口調で言わないで許してやれば?
2ch名物
匿名掲示板の世界だけで発揮できる上から目線
リアルでは
おとなしい青病たん
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/31(金) 00:26:36.31 ID:gFjVDzxy
潰れるなチョンバンクww
「いいことだw」
流石ソフトVANKwwwww
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/31(金) 02:35:03.13 ID:D/hnmlIu
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/31(金) 02:51:58.30 ID:ziuc5sA2
ファストサーバーの二の舞三の舞が見られそうだなw
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/31(金) 03:13:44.65 ID:2HjBPR9q
かんこくじん
↓
うんこくじん
↓
うんこ食う人
↓
キタナイ
↓
うんこ
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/31(金) 03:30:57.45 ID:9c81rKfx
>>83 マジな話、30年前のガキの頃とかは、梅雨時期とか雷でよく停電してたよな、年に数回も
今はめっきり少なくなったよ、年に1回あるかないか
停電ってガキの頃は、楽しかったけどな(笑)
KTは、ドコモから出資を受けていて、ドコモと提携関係にあるのに、今度はソフトバンクと提携か。
節操ないな。
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/31(金) 17:04:03.90 ID:KVRPxPOt
.
>>250 そりゃつまりドコモがチョンと繋がってるってことだろ。
まあ、こんなデータセンターなんて使うの
親チョン企業と情弱だけだろどーせ。
ソフトバンクじゃなくて良かった
てかさ韓国のデーターセンター利用って売りになるのか?
>>252 国内のクラウドサービス提供としてなら国内にデータセンターを構えた方が良いのですが、何分割高なもので・・・。
おそらく価格面から、採算がとれるようにと韓国のを利用した。と考えます。
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/31(金) 19:28:21.31 ID:nZ9yBYuh
>>253 北米に置くよりは遅延が少ないんならとりあえず言い訳は立ちますね。
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/31(金) 20:42:27.81 ID:zv5msKLo
>>241 いやです。失礼じゃんか。
調べてわかる事を調べないでさ。
ちゃんと調べれば質問コーナーあたりで
「自家発電所の能力を数百万kwとおっしゃいましたが、数万の間違いではありませんか?」
とも言えたろうにさ。
おべっか使う時間じゃないんだからね。
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/01(土) 19:57:16.21 ID:1dbDioFH
普通に情報盗まれるよなww