【韓土軍事】「兄よりできた弟?」トルコがサウジアラビアにアルタイ戦車輸出、韓国に動揺-K2戦車はテスト中断★5[05/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
「兄よりできた弟?」

韓国の次世代戦車「黒豹」(K2)の技術提供を受けて開発されたトルコの戦車「アルタイ」が
最近、サウジアラビアと輸出契約を結び、国内の軍需産業界が動揺している。
韓国が軍需産業技術を伝授した後発走者に逆に追撃される状況が現実になりつつあるためだ。

トルコの日刊紙「サバ」とサウジアラビアの現地メディアは、サウジアラビアの総参謀長がトルコを訪れ、
トルコのアブドゥラー・ギュル大統領に会って20億ドル相当のトルコ戦車を購入することを決めたと報じた。

トルコの軍需産業企業のオトカ社が2008年に韓国の現代(ヒョンデ)ロテムと4億ドル規模の「戦車開発技術協力契約」を締結し、
本格的な戦車開発に入って5年で海外輸出に成功したのだ。

弟分のアルタイが開発を終えて輸出にまで成長している間、兄貴分の黒豹は戦力化が遅れ、苦戦を強いられている。
アルタイが黒豹よりも先に開発を完了できたのは、戦車に必要な技術は韓国から輸入し、
核心部品であるパワーパック(エンジン+変速機)は早期にドイツMTU社の新型モデルを採用したためだ。

一方、黒豹は、「パワーパックの国産化」という名分のため、戦力化が遅れてもパワーパックの国産化に力を入れてきた。
黒豹のシステム開発はすでに2009年に完了していたが、パワーパックの開発が4年以上遅れ、戦力化が実現していない。

黒豹に対する試験評価で、冷却ファンの速度制御、冷却試験の最大出力、加速性能などで性能欠格とされたが、
防衛事業庁は3度にわたって開発期間を延長し、国産化への意志を貫いた。

戦力化が遅れると、黒豹の初期生産分100台に設置するパワーパックはドイツから輸入し、
残りの100台は国産のパワーパックを使用するという妥協策が講じられた。
輸入のパワーパックを装着した黒豹の戦力化は2014年3月頃可能だが、
国産パワーパックの開発が成功するかどうかは依然として五里霧中だ。

韓国軍は4月初め、国産のパワーパックを装着した黒豹の耐久性走行試験を行なったが、エンジンのシリンダーの破損で止まり、
国産パワーパックの試験評価が中断された状態だ。防衛事業庁関係者は、「現在、原因を分析している」とし、
「5月中に対策会議を開き、試験評価期間の延長などを協議する予定だ」と明らかにした。

http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2013051467528
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368536552/
スレが立った時刻:2013/05/14(火) 12:02:33.73

【韓国/軍事】K-2戦車の国産パワーパック、耐久性試験評価中に再びエンジン停止★2[04/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366676279/
2灰色魂 ◆Ash/1gyLhA :2013/05/15(水) 16:44:11.00 ID:Am9NBBi0
貴様には地獄すら生温い。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 16:44:20.64 ID:zFhAPV0O
出来が悪い
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 16:46:04.74 ID:Cq1b8pgS
韓国から5億ドルで買い、サウジに20億で売る
チョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 16:48:51.57 ID:Ah3wPWzT
トルコ「土人には無理だな」
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 16:50:03.13 ID:Cj/VxGyS
どんな経緯で兄だと勘違いしたんだw馬鹿朝鮮人どもは。
お前等のドイツから盗んだ技術が役に立たんから、全く違う構造になってるだろ。
泥棒するにしても下手くそすぎるぞ、犯罪民族ども。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 17:09:40.60 ID:AVGkqtcA
ドイツのパワーパックをパクって量産化するつもりが出来なかったから未完成なんだっけか
トルコはパクる予定だった本物を買って普通に完成
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 17:10:10.38 ID:kPtz0Axu
無意味な体面、意地、プライドを捨てないと一生3流国
のままだな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 17:12:01.66 ID:9QrUR9J9
トルコを弟呼ばわりとか、韓国人って世界史習ったことないのか?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 17:18:42.22 ID:xiMj1ekl
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 17:21:45.63 ID:K5iHFzh5
>>10
全世界が韓国に謝罪と賠償を求められるなw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 17:24:43.14 ID:9MTqiiLY
トルコも韓国を経由してドイツの技術を手に入れただけなのに、
出来の悪い民族から兄弟呼ばわりされたくないだろ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 17:38:36.14 ID:FqUMkR+6
>>12
そもそも兄だというのに完成してないからまだ誕生してません ><
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 17:41:08.01 ID:84O1cKa4
パワーパックってそんなに開発難しいパーツなの?

自動車メーカーならチョチョイのチョイじゃなくて?
どんな特殊性があるの
詳しい人教えて。
15ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 17:44:50.53 ID:LerE4i2t BE:1846580148-PLT(12408)
>>14
エンジン+トランスミッション。

そのトランスミッションが上手く行かない。特殊なことはないも無い。
トランスミッションは機構学の塊。
韓国は機構学が超苦手。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 17:49:43.11 ID:9QrUR9J9
>>15
機構学は理解して無くても、オリジナルがあるなら寸法測ってコピーできるでしょ。

そこじゃなくて、表面処理だとか熱処理だとかの細かなとこが苦手なんじゃ?
17ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 17:52:18.60 ID:LerE4i2t BE:4154803889-PLT(12408)
>>16
オリジナルをコピーするだけで出来るなら、最初からライセンス生産するでしょ。
つか、それはもうやったの。
それでうまくいかなかったから、韓国は結局コピー元から一度はパワーパックを買おうとしたの。

韓国は独自設計を目指してるんだよ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 17:52:35.57 ID:FnDhRYcG
結構伸びたなあ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 17:53:48.84 ID:ZWPMJlf9
>>16
無駄に見えるパーツが何のためにあるのか理解できないとどうなる?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 17:54:09.38 ID:bXp+BhFN
            +
       +         +     +
   +
パワーパック ∧_∧  +   ∧_∧ ウェーハッハッハ  +
 カエセヨー   (# ;⊇;)     <`∀´ヽ>
        (つ  つ     (つ  つミ___
.    +   ( ヽノ      ( ヽノ <[:::=oo]  +
        し(_)      レ(_フ └O))))
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 17:54:11.30 ID:FnDhRYcG
>>16
そうもいかないのですよ。
原理と理屈を知らないと不具合が出たとき手のつけようが無くなりますから。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 17:54:43.23 ID:jouTCo/k
>>10
クソワロタwwwww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 17:59:36.97 ID:l2XKYnjP
兄ってまだ完成してないじゃん
死産ってことでいいの?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:01:09.28 ID:c5rDGBiW
>>15
不具合はミッションではないね。記事中>エンジンのシリンダーの破損
とあるから、ピストンとライナーの焼き付きによるライナー及びピストンの
破損だろう。大排気量のエンジンなんで回転慣性力が大きいから、たぶん
ピストン、コンロッドがバラバラになって飛散したと思われる。
ひょっとしたらライナーとブロックの壁面を突き破って、高温の鉄塊が
エンジン外に飛び出したかもしれません。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:01:10.70 ID:OlDhgv4I
J-20 殲-20 中国の第五世代戦闘機
http://youtu.be/xmxAIdEnOWk
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:02:04.60 ID:Pm+ceEJG
悪化している日韓関係を修復するために、日本がパワーパック開発のお手伝いをするべき
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:02:44.56 ID:9QrUR9J9
>>25
第五世代 って自称していいもんなのか?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:03:33.97 ID:CvUq7x0X
みんな詳しいな
29ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 18:03:52.82 ID:LerE4i2t BE:3116103269-PLT(12408)
>>24
そうだっけか、失礼。

なんかずーっと最近、トランスミッションが―つってたから自分で思い込んでたよw

>>27
という訳ですまんのう。>>24の通り。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:07:19.18 ID:2jXOIe6r
武器輸出三原則がまだ利いてるから、日本戦車の技術移転はできないんだな。親日トルコでも。
2サイクルターボディーゼルとか、歓迎されるかな?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:09:08.56 ID:Pm+ceEJG
>>28
知ったかしているだけです
ネットでの聞きかじりがほとんどでしょう
熱力学を基礎からやっている人なんて、ここにはいませんよ
ディーゼルサイクルやサバテサイクルの違いも分からな人ばかりです
32Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/05/15(水) 18:09:28.04 ID:GsyVFyQ4
>>29
トランスミッションに不具合があったのも事実です。
33ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 18:10:14.67 ID:LerE4i2t BE:1731168656-PLT(12408)
>>31
どうでもいいけどさ、パワーパックは「武器輸出三原則」に掛かるからな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:10:57.07 ID:FnDhRYcG
>>24
となると、冷却不足と工作精度が出ていないか、角を面取りしていないかかな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:11:15.56 ID:oSsanS+W
対チョンなら74でも勝てる
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:14:33.99 ID:ukbFFjfY
似たものは作れても同じものは作れなかったと。
資質の問題なのか、それとも(技術)コピープロテクトの技法があるのか。
暗号化ではないのだから復号できなければいいだけか。
なんらかのトラップやミスディレクションの技術が……考えすぎかな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:14:46.52 ID:C4lZs5sK
だれが弟だ?

オスマントルコなめんな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:15:19.82 ID:v/FaLug0
エンジンとミッションがなぜパックになっているのか。
良品であってもあの重量をあの機敏さで動かすことは大変な事。
だから良品でもすぐ交換できるようにパックになっている。
米英独仏露日、みな物凄く苦労している。
簡単には朴れない。
39ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/05/15(水) 18:15:28.46 ID:L40mQuhb
>>35
ジジイに無理させるのは良くない。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:17:41.29 ID:FnDhRYcG
>>38
みんな悩んで大きくなった?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:21:06.42 ID:ukbFFjfY
>>19
無駄にみえるパーツ。それか!
ある意味、バカには見えない、あるいは、バカだけには見えてしまう。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:28:07.70 ID:WyS9HPu/
いろんな事で兄だ弟だといってる姦国
きっとマラ兄弟の起源も姦国だな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:28:40.26 ID:9QrUR9J9
というか、エンジンの耐久性や信頼性が足りないのは韓国だからわかるが、

なんでシリンダー突き破るまで運転すんの?

普通、デトネーションセンサとかあって、やばそうだったら出力下げたり、空燃費下げて冷却したり
自動でするでしょ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:30:09.97 ID:DZjyw6VW
勝手に南朝鮮猿なんぞと兄弟扱いかよwww
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:30:15.83 ID:9QrUR9J9
パクリパクリってバカにするけど、

旧ソ連は、B-29スキー やらの丸パクリ兵器を万単位で実戦配備したからなあ。
侮れん戦力。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:30:40.76 ID:axPrbfH0
壊れたエンジンの片隅でニダーは何を探すのか〜♪
予算の怒りか設計の怒りか、ソウルの黒豹〜〜〜♪
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:40:36.76 ID:N1mWuHqS
ここまでジャギレス無し
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:58:33.88 ID:c5rDGBiW
>>34
ピストン焼き付きは、試作エンジンの開発初期段階ではよく出る不具合です。
試作のチャレンジ期間で焼きつかすくらいでないと、高性能を叩きだすなんて
無理。ただ、基本設計の素性が悪いと、二次試作、量産プロトまでいっても
解決しない場合があります。そうなると不治の病。
原因は山ほどあって、経験不足のエンジニアだと対策の無駄撃ちばかりで
収束しません。すなおにベテランの耐久評価専門の技術やに診てもらうのが
一番の近道です。
日本のディーゼルエンジンメーカーのエンジン開発部門では耐久評価やが
一番でかい顔してますね。設計なんて使いっ走りです。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:59:49.76 ID:nYpp4lPB
>>41
なんで設計ではワッシャー3枚も噛ませてるニカ?こんなもん1枚でいいニダ!
とかやってそう
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:00:35.82 ID:rLqWeoXy
土人が何様だ チョン
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:04:57.04 ID:c5rDGBiW
>>43
ディーゼルのスカッフは瞬間ですから。かじり始めて、焼きついた瞬間、
ピストンとライナーが固着します。大概はコンロッドが強度上最弱なんで
コンロッドの小端の下あたりでねじ切れます。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:08:11.88 ID:hE6FoKFh
水車を作りたいと思ってたら400年以上経ってたニダ
の朝鮮半島をなめるなよ!
車輪だって同じ規格で2つを作れなくて一輪車の乗り物しかなかった文明文化なんだぞ

元オスマントルコ帝国と一緒に思うどころか見下して兄気分でホルホルしていただけw
しかも下朝鮮だしなwどんだけ偉そうなんだろうね?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:11:13.91 ID:wDSCuXEY
自慢げに虚勢を張ってるのか

チョーセン、おまいらがトルコの弟だろ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:16:27.56 ID:s5epXzPy
大半の国は南朝鮮より優れてるでしょ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:17:49.77 ID:YFxECzFI
兄とか弟とかその感覚がきもちわるい
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:19:19.41 ID:ukbFFjfY
>>52
均等に曲げる(円)が苦手とか、整然と並んでいるものが苦手とか
なにかそういうものが苦手……なのかな。
まさか斜めなフィルターが……あ!
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:28:22.45 ID:8CbxAI10
トルコが支払った前金4億ドル、納期の契約違反と違約金の支払い求めたら返せない現代。
そこで開発権利を引き換えにチャラに。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:31:27.88 ID:9S05p03L
>>14
普通の自動車メーカーは、千馬力を超えるディーゼルエンジンなんか作ってないと思います。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:33:37.85 ID:9QrUR9J9
>>51
シリンダー突き破ったらエンジンおじゃんだから、どうせ壊れるなら
あえてコンロッドを弱くして、そこで破壊させて被害を最小化した方が賢いかもね。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:40:15.34 ID:XSrfwWxx
もう韓国はアルタイを買ったらいいじゃない
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:43:27.11 ID:j/CqbhAC
自転車の変速機作れない国が、戦車の変速機作れる訳ありません。
世界中が失笑してます。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:45:57.70 ID:wYZeLriB
>>61
自転車の変速機作れないとかマジかよ…
63駿河の黒羊:2013/05/15(水) 19:50:31.07 ID:o/8rWstn
>>58
コマツは普通じゃないんですね
http://www.komatsu.co.jp/CompanyInfo/press/2008052816423905689.html
「960E」に搭載されるコマツが開発したエンジンは3,500馬力とハイパワーながら、
このクラスのダンプトラックとしては、仕事量あたりの消費燃料を最低水準に抑えています。
このエンジンは、「930E−SE」(930Eのハイパワー仕様)に搭載され、北米、チリ、オーストラリアで
250,000時間を超える稼働実績があり、その信頼度の高さは実証済みです。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:58:14.05 ID:3CyKLr4s
>>62
ハイテクだよ。シマノのデュラエースでググると面白いかも。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:58:51.41 ID:XSrfwWxx
>>63
コマツは、鉱山機械でキャタピラーとガチ勝負しているようなメーカーですからなぁ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 20:01:50.89 ID:1g/G7LIq
大排気量で大出力なんてのは製造ノウハウだけのもんだよ。
三菱みたく大型トレーラー用とたいして変わらんような外寸で1000馬力
以上をたたき出すのが変態。
国内のトラックメーカーのラインアップだと従来は12気筒550馬力ぐらいが
MAXだった。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 20:17:08.60 ID:9S05p03L
>>63
「普通の自動車メーカー」と言って、コマツを含める人はあまりいないと思いますが...
日立建機やコベルコを含める人もあまりいないと思いますしね。
ヤンマーやヰセキやクボタを含める人もあまりいないでしょうし...
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 20:18:41.68 ID:ukbFFjfY
韓国への(技術)コピー対策としては、
(キツネ目という意味ではない)「斜めフィルター」を通して見ているという性向を利用すればよいかも。
ショートカットしようとする性質ですね。

欧米に対しては、日本型の渦巻き形式の思考を活用して、
欧米型の階段状思考では違う場所に上ったり降りたりするようにすればよい。
中国対策は、なんだろう。慢心による自滅を待つのは時間がかかりすぎる。
とか、封神演義の録画をみながら考える。女媧を怒らせたのが始まりか……
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 20:46:08.42 ID:uRP+c0x3
>>56
でもあいつら左右対称に拘ってないか?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 20:56:40.82 ID:kHV4zQrl
小松は9式装甲歩行戦闘車をはよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 21:04:04.37 ID:ukbFFjfY
>>69
なるほど、左右対称にしようとして……同じ大きさの車輪が作れなかった……
左右対称にしようとすると深みにはまるような仕掛けを入れればいいのかな。
左右対称というのもある意味「ショートカット」思想の一種かもしれない。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 21:28:02.73 ID:ukbFFjfY
斜めフィルターで見ちゃうから左右対称じゃないと認識がめんどうなのかも。
ギアボックスは非対称だろうからねぇ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 21:30:46.76 ID:SZd4wOZr
コマツ、あの手の大きさになると電動モーター輪だから、
デーゼル発電機を積んでいるような物。

8輪装甲車も最近は電動モータ輪で無音走行で突然
現れビックリして敵が逃げる。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 21:41:18.97 ID:ANHucc4X
トルコにK2の試作車両を引き渡し技術移転するはずが、
納期までに動く車両を提供出来なかった。契約違反と前払い金、
違約金合計5億ドルの支払い求める。
K2の開発権利を引き換えにチャラ?しかし、疑問だらけ。

●K2より先にトルコの「アルタイ」試作車が先に完成して試験走行を始めている。
 車体も砲塔も全く別物。何処が韓国K2?だよ。

●トルコの「アルタイ」車体の起動輪はレオパルド2と同じ7輪=レオパルドの改良版。
 砲塔もレオパルド追加走行パックを始めから付けた改良版みたいなもの。

▼K2の起動輪は6輪=フランス
 K2の砲塔は=フランス
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 21:46:04.49 ID:L40mQuhb
これはフクピョの高性能にシットした人の集うスレですね。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 22:03:55.60 ID:hwaJl3Vt
弟認定は 大清皇帝功徳碑コンプレックスなの。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 22:16:51.13 ID:9HDmH+KC
∴∵∴∵∴∵∴∵∴,、-ー - 、∴∵∴∵∴∵∴∵∴/(  ,rl
ファビョ━━━━━ ,、'";;;;;;;;;,,   ヽ━━━━ソ! )―'" ゙''´ ヽ
∴∵∴∵。∴∵/从;;;;;;;;;;;;;;: ::..  `、∴∵∴∵r"         7
∴∵∴∵ 。∵/;;、ヘiヘ;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,〉〉〉l∴∵__)   う      フ
∴∵∴∵:。* :l{''、ヽ,,、-―=ァヽ;z-、.ノイ∴\     ぎ      /
∴∵∴∵∴∵|、゙、l(|=∠゚ヽl:: l゙:=゙'リ イ∴ )     ゃ     >
∴∵。∵∴ :∴|t゙゚=゙`三彡ニこニニミt }∴∵l|     あ    rヽ
∴∵∴∵∴∵lヽ。{::|`'´::´,,r==、l|||l:} |∴∵∠、_  ∫    」
∴∵゜∵∴。∴l;;;;|{:::|: {: j-、r、;;|リ:| }.ノ|∴∵∴ヽ       (
∴∵☆彡∴∵|;;;;|::/|:}: {ヽ  |リ'l |  /∴∵∴|  ,r、   r'
∴∵∴∵∴∵|レlヽ、ノ、 ヽ三ツ, /`::´∴∵∴∵|/::::ヽ/ヽ|
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
78名無:2013/05/15(水) 22:21:20.74 ID:bo7DhcDM
昔、アジアを奴隷化から解放しようとした国があった。


しかし、その国は国力が無かった
その国は一生懸命限られた人員や技術で戦車を作った。
だが、差は歴然。技術者の誰もがその当時最弱の戦車であると覚悟し、自分達の不甲斐なさに泣いた。

そしてその戦車は言うまでもない…廃れていった。
そして後世の人間から敬意を込めて「チハたん」と呼ばれた。

当時の技術者は知る由もなかっただろう。
70年後にチハより弱い戦車が現れ、その国の国民のだれもが既に世界最強クラスになり、何処の国でも震えあがるようなチハの子孫達と比べ、我が戦車は最強と自己満足して叫んでいる事を…
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 22:24:22.52 ID:LmM9mgZP
【日本 VS 韓国】ロンドン五輪女子バスケの試合で韓国が暴行。 http://uproda11.2ch-library.com/3862365AN/11386236.gif
【朝鮮(韓国)の慣用句/ことわざ 】・・・価値観の違いがあることに、教訓を得るべき
「銭は汚く儲けても、きれいに使えばよい。」
「ことば一言で千両の借金をかえす。」
「一緒に井戸を掘り、一人で飲む。」
「野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。」
「ただの物は苦くても甘い。」
「泣く子は餅を一つ余計もらえる 」
「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。」
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
「川に落ちた犬は、棒で叩け。」
「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」
「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
「人が死んだところで踊りを踊る。 」
「母親を売って友達を買う。」
「いとこが田畑を買えば腹が痛い。」
「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。」
「娘は盗人だ。」
「憎いやつを見たければ娘を多く生め。」
「自分の肉の値段くらいの事はやれ。 」
「死ぬ女が陰部を隠すものか。」
「女は三日殴らないと狐になる。」 ☆・・・これですね 男らしい韓流男子アピール
「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。」
「姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。」
「嫁が憎いと孫まで憎い。 」
「兄程の弟はなし」
「兄弟はうまくゆけば宝物、そうでなければかたき」
「父親は息子が優れてると言えば喜び、兄は弟がより優ってるといえば怒る」
「弟の死は肥やし。」
「孫を可愛がれば、鼻汁のついた飯をくう」
意地悪ばかりすれば三年は更に生きられる。
嘘も百回言えば、真実になる。
他人の子供を1度殴っても十度殴っても、殴った話を聞くのは同じこと
三歳の子供でも、自分の手の中の者は放さない
法は遠く拳骨は近い。
三日も飢えて塀を越えない者はない。 ←餓えたら塀を越え盗みに入る
俺の物は俺の物、お前の物も俺の物。
盗みも一人でやれ。
夜を越した仇はなく、夜を明かした恩もない。
三日も飢えた犬は、棒で打たれてもうれしがる。
自分の顔が醜くて鏡を壊す。
客は帰っていくほどよく、雨は降るほどよい。
大豆の半かけらでも、人の物なら手を出す
他人の肉一切れが、自分の肉十切れにまさる
ひとつ釜の飯を食べて訴訟を起こす
盗人は一つの罪、なくした者は十の罪
上納金でも横領する
昔は取り立てに忙しく、今はもらうのに忙しい
お前の病気が直ろうと直るまいと、俺の看病代は出せ
貧困が罪だ。
身なりが悪くて優れた者はなく、身なりのよい愚か者もいない。
仇は平穏のうちに晴らせ。
大工の多い家が傾く。
する事がなければ昼寝でもしておけ。
参考文献 「対訳韓国ことわざ選」若松実編著
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 22:25:02.95 ID:zMEcq9pB
>>78
K2の方が圧倒的にチハたんより強いだろ!
K2の砲弾着弾地点にチハが自ら動いてくれてそこにとどまり、
射撃時にK2の砲身が花開かなければ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 22:26:25.25 ID:LmM9mgZP
「入場」とは、「朝鮮人の被害者としての歴史を十分理解し、その心情を受け入れた視点」の事であり
、朝鮮人にはこの「入場」以外の物事の見方、即ち他人の立場に立った物の見方が存在しません。
他人からの視点を欠いた朝鮮人の行動は、常に自己中心的なものになります。
朝鮮人が一見、日本人よりも自分の意見をはっきり言うように見えるのは、このように「入場」以外の
「他人の視点」を持つ事ができない、自己中心的な性質によるものです。また彼らの主張を観察してみると、
彼らは自分の「個」としての「物の見方」を主張するのではなく、自分の「目先の利益」を主張しているだけであり、
その内容が「入場」や「真実」の範囲を超える事は通常ありません。
そして「入場」以外の視点が存在しない朝鮮人にとって、
「入場」を納得させないあらゆる視点は全て不当なものです。
彼らは常に周りに「入場」を押しつけて他の視点を受け入れる事はありませんが、
これは朝鮮人にとって自然な行動なのです。

◇アメリカ在住の経験もお持ちの方が書いているサイトですが、その中で目を引いたのが、以下のところです。
韓国文化とは、一言でいうと「踏み倒し」文化です。 「やった者勝ち」文化とも言います。
韓国が経済破綻を経験した時の事を覚えているでしょうか? 当時韓国人は一斉にアメリカに民族移動を
試みたのです。 「こんな最低国家に住んでたまるか!」と吐いて、アメリカに民族大移動をしたのです。 
しかしそう簡単に永住権など手に入りません。 そこで嘘八百で「私は牧師です!」などと主張し、
法の目をかいくぐって(当時牧師は永住権を簡単に取得しやすかった)もぐり込んできたのです。 そして
既にアメリカで永住権を持つ在米韓国人は、こぞって韓国人を招き入れ、永住権の取得に協力したのです。 

朝鮮人の情緒の最も根本的な概念に、「恨(ハン)」なるものが存在します。
この「恨」とは、日本で言う「恨み」とは違う概念のようです。それではこの「恨」とは、一体何でしょうか?

「恨」とは、「朝鮮民族の被害者としての歴史と、民族の苦難に対する嘆き及び自己憐憫による陶酔感を、
時空を超えて民族間で共有する事によって醸成される、粘着質の情緒」の事です。
この「恨」を共有する朝鮮人にとって、自分の痛みと他人の痛みは同一であり、
また現在の自分の痛みと過去の先人達の痛みは同一なのです。

ただしこの「恨」はあくまで「被害者としての歴史」を前提として成り立つものであるため、
朝鮮人の加害者としての歴史は完全に無かった事になっています。また、
彼らは自分達の加害者面に触れられると大抵激昂しますが、これがいわゆる「火病」状態です(笑)。

「恨」は時間とともに蓄積していくものであり、隙あれば解消される事が期待されますが、
その解消の方法とはつまり「復讐」です。また、「恨」は朝鮮民族の被害者面だけを蓄積するため、
彼らの民族的記憶に「恩」が残る事はありません。そのため、もし宗主国が弱体化するような事があれば、
朝鮮人は旧宗主国の人間に対して残虐非道の限りを尽くし、「恨」の解消に努める事になります。

そして日本にとって非常に不幸な事に、分離不安が非常に強い彼らには「嫌いなものからは遠ざかるべき」
という考えが全く理解できません。朝鮮人は、嫌いなものにでも躊躇無くすり寄ってきたり、
もしくは徹底的に粘着してその価値を貶める事に全力を尽くしますが、そこに違和感を感じる事は一切ありません。
「嫌いな相手には執着して不幸を願い、『恨』の解消の機会を伺う」これが朝鮮人の基本的なメンタリティです。
そのため、執着を嫌う傾向の強い日本人から見れば実に異様に見える行動も、彼らにとっては普通の事なのです。

だから無用な争い、確執を避けるために「嫌いなものからは遠ざかる」事では良好な関係に収まらないのです。
彼ら敵対者を良く知る必要があります。
82名無:2013/05/15(水) 22:33:24.09 ID:bo7DhcDM
>>80
パワーパックないから動けない
一発打つと内部に消火剤が噴射する
砲身が花開く

…チハたん。勝ったよ。勝ったんだ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 22:38:34.83 ID:ukbFFjfY
忠戦車チハ公はご主人の帰りをいつまでも待ち続けたのでした。
84名無:2013/05/15(水) 22:40:05.09 ID:bo7DhcDM
ヒュンダイの自動車二台で牽引するニダ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 22:42:37.92 ID:oqN6Kiy3
もう朝鮮人は半人前の半人と呼ぶしかないな。
86名無:2013/05/15(水) 22:53:18.80 ID:bo7DhcDM
チハたんVSケツ
チハたんはとりあえず進む

ケツ、チハたんを発見、ホルホルしようと砲門をチハたんに向ける。

チハたん絶体絶命!だれもがチハたんの可愛らしいロリフェイスを粉々にされる悪夢を想像する

発射!しかし、韓国軍の練度はご存知の通り、当たらず。
むしろ砲身が花開き、白い煙が噴き出す。

「誰かあたしを口説こうとしたの?」と言わんばかりのキメ顔でこちらを振り返るとそこには白い煙を吹いた戦車が…

チハたんは慈悲深い。「そっか、照れチャッたんたね。」
まるで顔面崩壊したキモオタをなでなでするように主砲や機関銃を…

チハたん。勝ったよ。勝ったんだ。
87 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:9) ◆cg5E1UYfi6 :2013/05/15(水) 22:56:58.76 ID:cIs0oGAe
背乗りした別人になった兄・・・・・・・・・
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 23:03:44.50 ID:ukbFFjfY
>>85
半人前をあらわす由緒正しい日本語(といっても江戸時代からだけど)が
「ちょん」なんだよね。朝鮮人の意味で使うのは誤用。
語源となったのは「ゝ」。
「ちょん髷」は「朝鮮髷」ではないしね。
「ゝ」は右に同じみたいな意味で使われた。「(劣化)コピー」みたいな意味で用いられたわけで、なかなか意味深だ。
「かわいい」という意味でも使えるので差別用語扱いされて封印されるには惜しい言葉だと思う。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 03:02:50.29 ID:HF4MI6+s
もう、牽引式120mm砲で良いじゃん。
パワーパックなんていらないぞ!
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 04:03:17.66 ID:/0mdj8uS
パワーパックの国産化なんて止めて、アルタイを輸入すればええやん。
AR同様、戦車の独自開発なんて出来ないんだからさ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 08:30:07.73 ID:LboF106X
冷却ファンの速度制御ってあるけど、必要なんか?
ファンなんてON-OFF制御で十分と思うけど
もし必要でもインバータ入れれば済むことやし
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 08:32:11.13 ID:LboF106X
↑ファンの動力をモーターにする
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 09:17:48.26 ID:TA2L462c
  
■トルコは4億ドルを支払い、K2の試作車両を引き渡しと技術移転を契約。
  納期までに動く車両を提供出来なかった。契約違反で前払い金5億4千万ドルの返還求める。
  現代は金が無く、K2の開発権利を引き換えにチャラ?にした。しかし、疑問だらけ。

1・K2より先にトルコの「アルタイ」試作車が先に完成して試験走行を始めた。
   車体も砲塔も全く別物。何処が韓国K2と同じ?。

2・トルコの「アルタイ」車体、起動輪がレオパルド2Aと同じ7輪=レオパルド車体そっくり改良版。
   砲塔もレオパルドに追加装甲パックを始めから付けた改良版みたいなもの。

3・K2の車体は起動輪が6輪=フランス・ルクレールのコピー K2の砲塔=フランスのコピー
 
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 09:21:54.68 ID:QTKq2Brs
>納期までに動く車両を提供出来なかった。

この一件だけでもう兵器業界から永久追放しても良いレベル
もし戦争中なら兵器間にあわないなんて死活問題だぞ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 11:26:50.17 ID:Oo+qJVV7
北とのにらみ合いもプロレスみたいなもんですから。

国威発揚と輸出(もちろんほとんど詐欺)を第一に考えると、スペック至上主義になる。

耐久性、可用性、保守性なんて、どうでも良い。

だから制式配備されたKシリーズも、自走砲みたいに、実はボロボロ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 12:35:13.92 ID:jYE1vFCH
>>91
>冷却ファンの速度制御、冷却試験の最大出力
ゲスパーしてみた。
・エンジン本体で焼き付き対策やろうとしたがお手上げなんで、外装冷却系の
 チューニングでお茶を濁そうとしたが対策できなかった。
・無理やり冷却ファンの負荷を上げたが、それほど冷却性能が上がらず、ファン
 の駆動損失ばかりが増えた。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 12:53:04.26 ID:YPsH2JpH
>エンジン本体で焼き付き対策やろうとしたがお手上げ
それはシリンダーヘッドの形状がよくないからだろ
半分素人の俺でもそのくらいはわかるぞ

朝鮮人って何も考えてないのかしら
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 13:42:33.96 ID:Oo+qJVV7
熱解析とかしとらんのかいな、朝鮮人は。

ラジエターの容量は足りてるのか?

潤滑を潤滑手段としか考えてないだろ。

オイルも冷却に使えよ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 14:49:48.04 ID:HixEoFrs
40年以上の製造実績を持つまっとうな農業機械メーカーが一つあれば作れそうなもんだけどな>パワーパック
そういう年数だけ地道に稼いでる製造業って韓国では一番卑下される業種だろうからな。
連中には「枯れた技術」なんか理解できそうにない。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 15:05:34.14 ID:HtlFOWCC
こんな結果目に見えてただろ。最近復元したと言い張る南大門だっけ?w壁画が消失前より数段劣化してるじゃん。自分達の先人が作った物すら復元出来ないのに人様が作った複雑な機構の物をコピーするなんて絶対無理w
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 15:37:14.26 ID:vEMl6bSG
一方、日本の10式戦車の受注はなかった!
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 15:48:35.35 ID:GvGqludh
>>100
あれはシナ人が作った物で長年、スラム街になっていたのを
併合時に日本人が文化財として整備した
朝鮮に置ける宗主国の象徴
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 15:51:25.54 ID:OqN4QtfN
よく韓国が兄で日本が弟というが
むしろ韓国が飼い主で、日本はペットというイメージが強い
今の状況が飼い犬(日本)に手を噛まれる韓国という図式だからな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 15:54:44.27 ID:086jc/V1
>>93
20年落ちの技術を得るのに4億ドル!
10式の開発費は484億円といわれてるけど世界最高峰の戦車を得ることができた
自主開発って大事なんだね
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 15:55:54.91 ID:DO/ldwrD
>>101
機密の塊をホイホイ売れるか
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 16:01:28.31 ID:GvGqludh
どうやら韓国には資料さえ残っていなかったらしく
設計図等は文化財として再構築した日本に残っていたものを使ったらしい
技術の開発蓄積継承を行う職人とかギルドみたいな集団をどれだけ社会が大事にするかどうかが
先進国とそうでないものを分ける
南大門はそうしたシンボルになりましたねえ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/16(木) 16:05:38.15 ID:GvGqludh
しまった
ギルド -> マイスター
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/17(金) 10:48:56.69 ID:uqG4bnIR
>>1
K2が本格的にダメっぽいなら、もうアルタイ買おうぜ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/17(金) 12:10:52.23 ID:S75uQcEp
アルタイ買うって外貨あるのか
原油代の支払いも厳しい国だぞ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/17(金) 12:13:43.02 ID:XcFcBs12
サウジアラビア王国の陸上戦闘組織は、正規軍の王国陸軍と国王直属の国家警備隊の二本立て
国家警備隊の戦闘部隊は、王室と同じ出身部族の譜代家臣や部族民で固めてるとか
レオパルド2はエリート軍団の国家警備隊へ、アルタイは陸軍に配備されるのかな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/17(金) 12:19:25.82 ID:1CdPc9yo
ジャギに謝れ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/17(金) 12:24:24.81 ID:j+KRHudS
本当に!本当に良く出来た弟なんです!
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/17(金) 12:32:38.53 ID:Mu8eSyRZ
トルコが弟でチョンが兄って、どんだけ基地街なんだよw
オスマン帝国の末裔だろ、トルコって。
チョンなんて半万年間属国だろw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/17(金) 13:20:09.96 ID:Cxz24Kz9
>>104
ロケット開発でも似たようなことしてるな韓国
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/17(金) 13:22:34.13 ID:LJaHOc39
なぜテレビすらオールウリジナル出来ないのに戦車やロケット自力開発とか言い出しちゃうの?ロシアには違約金払ったの?あの上朝鮮より科学力劣ってるってどんな気持ち?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/17(金) 14:13:41.29 ID:wh0C734p
同じくトルコに輸出したK9(トルコ名T-155 FIRTINA)もパワーパック以外はトルコが生産し
パワーパック自体もドイツ(韓国のノックダウン生産品だったか)だからぁ……
FCSやらシステムや車体の部品等もトルコの独自開発だし
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/17(金) 15:14:21.50 ID:koX7gEhQ
>>10
なんなんだこれはwww
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/17(金) 15:22:24.59 ID:jIKfgoil
>>1
また出鱈目を書いているな、チョンがダメだからドイツへ乗り換えたそうな典型的な安物買いの・・・・・・
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/17(金) 17:25:16.44 ID:vCzSSjQM
>>116
何か、そのパワーパックが泣き所になってそうだなw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/17(金) 22:33:59.14 ID:auvclf38
流石にノックダウン生産なら問題ないんじゃない?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/18(土) 11:39:16.97 ID:oB2CN4jl
ライセンス生産すら、ろくに出来てない結果がこのスレの存在だしな・・・
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/18(土) 20:35:26.38 ID:Fpc6u6NJ
>>1
>輸入のパワーパックを装着した黒豹の戦力化は2014年3月頃可能だが、

このあたりは本当に大丈夫なのかしら?
パワーパック以外での深刻な欠陥や問題点が出てこなければいいけど
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/18(土) 20:53:45.53 ID:uAFRDobR
>>122
多分でるよ
計画では深度4.1mの河川を潜水渡河することができる仕様だけど水没事故とかおこりそう
過去にK21装甲車で浸水事故あったしね
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/19(日) 20:50:48.94 ID:1lfnDTJK
  
【韓国/軍事】 最新K-21戦闘装甲車、自砲を撃つと衝撃で各センサーが直ぐに壊れる 3年間も隠蔽! 海外に売れなくなるニダー (2012/10/11)
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/s/p/e/specificasia2/bw_uploads_img_business_manage03_004.jpg
実戦想定ゼロ、自砲を撃つと衝撃で各センサーが直ぐに壊れるK-21、国と企業が3年間も隠していた。

装甲車外部に露出している近接センサーが、射撃時に加えられる自体の衝撃によって破損
することが頻繁に発生。K-21装甲車の武装装置などに装着された近接センサーが、射撃が
不可能なほど破損していたことを3年間も隠していたことが明らかに。40mm砲の射撃訓練を
すると、ほとんどの車両で各種センサーが壊れていた。

実戦想定ゼロ、自砲を撃つと衝撃で各センサーが直ぐに壊れるK-21。
海外の軍事専門家も呆れる、ゴム製浮輪抱で浮かぶK-21装甲車。
銃弾が当たればパンクして沈む実戦想定ゼロ。
ライフルの弾も貫通するアルミ装甲。

韓国企業は不具合を3年間も軍に隠蔽させる隠蔽体質。国防費を食い物にするだけ。
世界に信用されない、韓国企業の隠蔽体質でとうとう世界の信用を失う。
韓国の欠陥兵器で多くの兵士が死んでいる。
韓国は開発段階で、不具合を国も企業も隠蔽する。公開すると海外に売れないからと隠す。
純国産だとウソ捏造、ウソのカタログ仕様で世界一を並べ実物は欠陥品。
欠陥を隠蔽したまま何年も放置されることを、もう世界中が知っている。
訓練で壊れても、国と企業の隠蔽体質で兵士が死んでいることも隠しているが、もう世界中が知っている。
評価試験も、SEX接待と賄ろで通す問題点も、世界は知っている。実戦を無視した仕様を検査で通す問題点も世界に知られた。
欠陥の韓国製兵器を配備すれば戦う前に韓国は敗北するのは明らか。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/19(日) 20:56:54.24 ID:1lfnDTJK
    
【韓国/軍事】 最新K‐21「名品」と自慢する13人乗戦闘甲車が訓練したら水没した 設計も欠陥だらけ  (2010/07/30)
http://image.edaily.co.kr/images/photo/files/NP/S/2009/11/PS09112700052.JPG

写真を見た世界の軍事専門家は大爆笑www、ゴム製浮輪抱で浮かぶ装甲車これマジかよ大笑い。銃弾が当たればパンクして沈む実戦想定ゼロ。
         ↓
http://cdn6.atwikiimg.com/namacha/?plugin=ref&serial=1012

ブラック フォックスと同じ韓国メーカー(ADD:斗山DST製)K‐21装甲車が訓練中に車両の1/3が全部水没!
240台余り配備されて2年間一度も渡河訓練なし。訓練用の池で訓練したら車両の1/3が全部水没!

米国の最新M2A3装甲車やロシアBMP-3装甲車に比べK-21は火力、生存性、戦場管理能力や機動力に
優れており世界から注文殺到とデマ嘘。中東、東南アジア、南米などにK-21の輸出が決まっている・・・と息を
吐くような、この韓国デタラメカタログに世界が大笑い。中東での評価試験では最悪で採用対象から外れた。
韓国に正式配備されたK-21歩兵戦闘装甲車240台余。ブラック フォックスと同じ韓国欠陥メーカ(ADD:斗山DST製)。


韓国企業は不具合を3年間も軍に隠蔽させる隠蔽体質。国防費を食い物にするだけ。
世界に信用されない、韓国企業の隠蔽体質でとうとう世界の信用を失う。
韓国の欠陥兵器で多くの兵士が死んでいる。
韓国は開発段階で、不具合を国も企業も隠蔽する。公開すると海外に売れないからと隠す。
純国産だとウソ捏造、ウソのカタログ仕様で世界一を並べ実物は欠陥品。
欠陥を隠蔽したまま何年も放置されることを、もう世界中が知っている。
訓練で壊れても、国と企業の隠蔽体質で兵士が死んでいることも隠しているが、もう世界中が知っている。
評価試験も、SEX接待と賄ろで通す問題点も、世界は知っている。実戦を無視した仕様を検査で通す問題点も世界に知られた。
欠陥の韓国製兵器を配備すれば戦う前に韓国は敗北するのは明らか。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/19(日) 21:01:58.55 ID:1lfnDTJK
 
【韓国/軍事】 インドネシアに輸出された6輪装甲車90mm砲搭載の安物ブラック フォックス 欠陥品

8輪装甲車ストライカーを買えない国へ、安物悪かろう韓国製ブラック フォックス(ADD:斗山DST製)
韓国製6輪装甲車 安物ブラック フォックスが故障多発
http://image.asiatoday.co.kr/file/416113%280%29-550367_26750.jpg (写真)
不正地走行のデモンストレーションを行ったら車軸が変形、走行不能に(大笑い)
車高がなんと3m。世界一高い車高で標的になる装甲車。重量20t以上、泥道で6輪スタッグ動けません。
独立懸架でなく不正地走行もろくにできない6輪。
海外向けカタログには河川浮航能力と嘘。
ブラック フォックス、韓国調達でも河川浮航能力が無いとして選考から外れた。

韓国 安物ブラック フォックス
http://img.atwiki.jp/image/tmp/namacha/namacha_326.jpg (写真)
http://img.atwiki.jp/image/tmp/namacha/namacha_323.jpg (写真)
不正地走行のデモンストレーションを行ったら車軸が変形、走行不能に(大笑い)
故障多発。アルミベースの車両、ライフル弾が貫通する安物と判明。終ったwww
韓国製ブラック フォックスは、インドネシア製の装甲車に共同開発に方向が変わった。
  
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/19(日) 21:15:50.49 ID:1lfnDTJK
   
【韓国/軍事】 K1A1戦車297台リコール 左に砲を回して射撃すると火災感知器が誤動作 1年後に隠蔽がバレる
  http://archive.2ch-ranking.net/news4plus/1313915485.html
K1A1戦車が左側に砲を回して射撃をすると、火災感知器のセンサーが誤動作して車内に
ハロンガスを噴出して窒息死する問題を起こしていたことが隠蔽されていた。 この欠陥問題
は、国産の自動消化装置に変更してから1年後にこの欠陥隠蔽が明らかにされた。企業と政府
が隠蔽していたという。

現在配備されている韓国の主力戦車K1A1
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/a3/f4/x_men_go_go/folder/791458/img_791458_29678462_0

  
128 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/05/19(日) 22:17:26.36 ID:trUGinpN
パワーパックの中でもトランスミッションのことがやたら話題になってるみたいだけど、そも韓国に1500馬力超のディーゼルエンジンが出来るのか?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/19(日) 22:26:48.39 ID:XuX2ira5
>>126
砲の交換用砲身を、正規の輸入品じゃなくて、パチモンを韓国軍に収めたそうだけど、
熱処理?なにそれ美味しいの? で砲身破裂。

そんなレベルだから、車軸強度なんてミニ四駆以下だろな。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/19(日) 22:43:42.68 ID:QNmCDTvW
笑っちゃ駄目だろ。小学生の夏休みの工作としてなら立派なもんだw

この工作を売ると、普通の人間なら考えないけどねw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/19(日) 22:59:29.28 ID:ZKJw+U4N
>>14
韓国の自動車は三菱のエンジンのパクリだったかと
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/20(月) 05:02:59.55 ID:y7Eou4e6
ロケットにしても戦車にしても国産化は無理だったのだろう
韓国が作ると基本設計からして間違っているから
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/20(月) 09:42:21.41 ID:ZziBLD7P
キムチ冷蔵庫とか付いてんの?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/20(月) 09:44:33.25 ID:fYMHOp13
ニダデミーはK2のキット化はよぅ
各国のMBTを並べるのが趣味の俺を楽しませろ
135ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/05/20(月) 09:46:12.42 ID:Rm+x/nhQ
>>128

そんなものが完成できるなら
シリンダー破損(笑)なんて起こらないにゃ

たぶん船舶用ディーゼル作れたから
できると勘違いしたと思われ。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/20(月) 09:50:18.90 ID:fYMHOp13
一基で1500馬力?が無理なら100馬力を15個搭載すれば良いではないか
一人ひとりは小さなニダだが、集まれば大きなニダーだ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/20(月) 09:56:10.88 ID:x/L5rDoN
>>136
どこに積むんだよwwww
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/20(月) 10:00:35.98 ID:fYMHOp13
>>137


列車式で連結戦車と言うのはどうか・・・10量編成くらいならいけるだろう
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/20(月) 10:07:40.91 ID:x/L5rDoN
>>138
超進地旋回できませんwwwww
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/20(月) 10:34:39.95 ID:4lj9DBCG
>>1
その場合
父⇒ドイツ
母⇒フランス
兄⇒韓国(但し産まれてすぐ韓国に養子に出される)
弟⇒トルコ(父に引き取られてすくすく育つ)

>>139
バカだなぁ!丸く円を書く様に繋げれば良いんだよw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/20(月) 10:36:34.64 ID:Xs1p2fra
進まねー戦車か

韓国らしいな
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/20(月) 11:35:25.88 ID:ltFPzgsT
兄とか弟とか、阿呆か。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/20(月) 11:53:37.32 ID:Zm3nJVUp
馬鹿な兄ー?w
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/20(月) 12:17:00.71 ID:b9ScvwIY
一方、日本の10式はトルコに見向きもされなかった!
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/20(月) 12:30:42.21 ID:n60GLqAq
おー10式売りに出すか

ディスカウントしまっせー友好国には特別割引で
非友好国には割高価格で
韓国は敵性国家だから10式売却不可だろうな
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 10:26:27.41 ID:wha9ExXh
 
>>■米国は韓国による軍事機密技術の・・・ 機密流失と無断盗用の裏切り行為


【韓国】 米国、F - 15Kの技術が中国に流出の疑い 韓国を強制調査開始  2011.10.30

2011年8月、韓国が米国製F-15Kに内蔵された米国制センサーであるタイガーアイを
無断に解体して米国防総省から調査を受けていた。米国防総省の無線LANダンディフ
ェンダー不拡散担当副次官補は、韓国国防部と空軍に激しく抗議。

米国でもごく少数人員だけ解体認可された軍事機密を勝手に分解解析。問題装備はF
-15Kの精密浸透攻撃任務のための改良型ランタン(LANTIRN:低高度/夜間航法および
精密爆撃照準装置)。米国の最先端軍事技術が蓄積された最高軍事機密装備。この装
備は夜間に偵察が可能な第3世代中周波フレアー(FLIR: 前方監視赤外線装備)と電子
光学装備(CCD-TV),4万フィートを照準することが可能なレーザーが内蔵された先端装
備だ。標的探知と映像・レーザーの照準が統合された米国内で現存する唯一の装備で
、より改良された装備はF-35程度だ。米国内でもこの機密装備は、ごく少数の認可され
た人員以外には解体できず、韓国に認可していない。

これに対して韓国は、「技術を流出させようとするのではなく、単純な整備目的で分解し
ただけだと示した。米国防総省は「技術流出目的で解体した疑いが強い証拠が出てい
る」とした。この事件後に、ペンタゴンの調査で韓国が不法に技術を中国に流出させ疑
いが濃厚にとなった。米国の最高軍事技術を無断適用したり、中国に流出させていた
ことが明らかに。
147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆gGWjPaYNPw :2013/05/21(火) 10:28:30.71 ID:lT2+PolJ
>>139
目指すは80cm砲だから、問題無いニダw
148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆gGWjPaYNPw :2013/05/21(火) 10:32:01.51 ID:lT2+PolJ
>>128
戦車はディーゼル2ストだから、エンジン的には部品点数少ない筈なんだがな……
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 10:35:46.29 ID:wha9ExXh
  
>>■米国は韓国による軍事機密スパイ・・・ 機密盗用コピー兵器輸出と機密流失事件


【韓国】 韓国が軍事スパイ米軍機密を無断盗用事件  韓国製の輸出武器16種に

米国は、韓国が開発したという、魚雷に米国ハープーンミサイル技術の一部が盗用された
ことが判明、輸出の禁止が出た。更に、米国が輸出に制限をかけることが予想されるのは、
韓国のダリョンジャンポ(MLRS)、戦車K1A1戦車、韓国の訓練機T - 50等である。これらの
武器について、韓国は外国で「韓国の技術」で開発したと宣伝することに対して、米国防省
は韓国が独自に開発したものでないとした。

関係者によると、米国が疑惑を置いている韓国の輸出武器は16種で、これらの武器の多く
は、米国の防衛産業の製品盗作、無断技術使用、コピーして開発された兵器にもかかわら
ず、韓国はまるで自分たちが技術開発したかのようにカタログで宣伝していると語った。

米国国防省と軍事産業各社は、この韓国の技術盗用やコピー兵器輸出について、韓国の
無分別な技術盗用を放置すれば、米国の軍事技術が瞬く間に中国や他国に流出され安全
保障に問題として、「非公開の議会公聴会で、韓国へ絶対に技術を流出させるなという雰囲
気だという。」「今後、韓国は米国から軍事技術を受けるには深刻な支障をもたらすだろう」と
指摘した。

米国の軍事機密技術を使用した兵器は、米国の許可無しに第3国に輸出することはできな
いルールにより、西側の安全保障を守ってきた。ところが韓国が無造作に機密をコピーした
り中国などに密かに流失しているという。 (記事 2011.11.25)
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 10:39:00.44 ID:AOqkhMm8
トルコは日本のが欲しかっただろうに… やっぱ憲法改正だなっ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 10:53:19.77 ID:wha9ExXh
  
トルコの最新戦車「アルタイ」Altay サウジアラビアに輸出 2013/05/14

■トルコは韓国に騙され、5億ドルも支払いK2の試作車両の引き渡しと技術移転で契約しました。
  納期までに動く車両を提供出来ず。契約違反で前金5億4千万ドルの返還と違約金の支払い
  求めました。しかし、現代は金が無く、政府もドル外貨が不足で払えず、嘘話で逃げまくる。
  現代と韓国政府はK2の開発権利と引き換えに金の問題はチャラ?伝えられたが、疑問だらけ。なぜなら・・・・・

1・ K2より先にトルコの「アルタイ」試作車が先に完成して試験走行を始めた。
   車体も砲塔も全く別物。何処が韓国K2そっくり設計なんだ?

2・トルコの「アルタイ」車体、起動輪がレオパルド2Aと同じ7輪=レオパルドの車体改良版だろう。
   砲塔もレオパルドに追加装甲パックが始めから付けた改良版みたいなものだ。

3・K2の車体は起動輪が6輪=フランス・ルクレールのコピー。K2の砲塔=フランスのコピー。

  まったく別物だよ。ドイツがレオパルド2改仕様で開発・生産協力までしてトルコ生産が始まった。

追加情報・・・トルコは ISD国際裁判 に契約金返還と損害賠償で韓国を提訴していた。

トルコは、韓国に5億4千万ドル(540億円)の返還と契約違反損害賠償を ISD国際裁判 に提訴。
トルコは契約書にある「損害賠償」と「前金返還」と「契約違反の裁判はISD訴訟」の契約条文に
したがいISD国際裁判に提訴していた。
 
 
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 14:24:00.90 ID:wha9ExXh
  
【速報】 トルコ、韓国を無視して日本に新型原発発注 「日本は技術力高く、信用できる」
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367584763/
4月30日、トルコのエルドアン首相は、黒海沿岸シノプの原子力発電所の計画について「日本勢
が建設する」と正式に表明した。トルコを訪問する安倍晋三首相と5月3日に会い、原発建設に
関する政府間合意と原子力協定を締結する。

エルドアン首相は日本の原発技術について「日本は地震に対処する経験とノウハウがある」と指
摘。福島第1原発事故についても「日本は教訓を学んだ。旧ソ連でも原発事故はあった」と話した。
三菱重工業―仏アレバ連合の原発の耐震性や技術力などを評価。別の場所で計画する原発に
ついても「日本を歓迎する」と今後の交渉に期待を示した。 (記事 2013/05/02)


【トルコ】 トルコが韓国外し 韓国の原発事業失敗 地震大国同士でこそ分かりあえる日本の原発耐震技術
 http://www.news-us.jp/article/361588583.html
トルコのエルドアン首相、韓国の原発は地震が来なくても爆発するだろう。トルコは日本と同じく
地震が多い。日本の原発は地震では壊れなかった。韓国の原発は地震が無くても頻繁に壊れ
ているから信用出来ない。更に、韓国に5億4千万ドル(540億円)も支払った開発依頼した戦車
も作れていなかった。未だに金も返さない韓国なんて信用出来ない。
  
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 14:34:29.25 ID:E67PLpUs
一方、日本の10式の米軍の評価は意外にも低かった!
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 15:35:57.95 ID:B/J8KNNd
>>153
哀れ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 16:14:27.46 ID:34C2rEHw
いちいち兄だの弟だの
例えが気持ち悪すぎ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 16:20:02.95 ID:H8hTHC89
>>155
じゃ
ウケとタチ
は?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 16:56:50.59 ID:Ffjx+0AW
兄は泥棒だった
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 17:01:52.00 ID:x3Ae+Tb8
>>152
福島原発は地震には耐えたけど津波で周辺設備が壊れてああなったのをトルコは良く理解してるね。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 17:16:29.84 ID:U0HZEa7z
>>131
三菱自動車が手取り足取り教えたからだよ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 17:20:24.97 ID:U0HZEa7z
>>148
ディーゼル2ストの1500馬力は日本の90式くらい
しか作ってないよ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 17:22:13.74 ID:Ffjx+0AW
未だに金も返さない韓国なんて信用出来ない。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 17:25:16.42 ID:U0HZEa7z
>>149
ロケットエンジンと同じだな。
韓国はロケット技術のスパイ行為がばれてアメリカから導入
できなくなった。
仕方なくロシアと協力。
軍事兵器も今後韓国はアメリカから輸入出来なくなってロシア製か
中国製になるのでしょうね。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 18:44:02.35 ID:MwFND/0h
日本は韓国に技術支援したけど
兄とは呼ばないで下さい

絶縁でお願いします
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 19:16:14.91 ID:14hd5v6B
万年属国の下朝鮮がオスマントルコを弟とかwww
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 19:23:14.88 ID:YGSz/+44
>>10
やっぱ韓国人てコレほんとに信じてるのかな?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 19:26:59.55 ID:8fXkvQxX
韓日友好と対北朝鮮という戦略思考で日本の10式戦車を大韓に供与するという手もある
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 19:33:20.20 ID:agJo/Bh3
>>51
確かにホロンは、この様な反論は出来ないパーアだから。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 22:47:37.86 ID:MmwOArvS
>>166
<丶`∀´>はデカくてベトロニクスやAPSやRWSやNERAをてんこ盛りできる戦車じゃないと嫌だってさ。
60トンくらいまで盛れないと駄目だって。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/21(火) 23:28:52.14 ID:OQe5x4KA
90式2スト1500馬力
10式4スト1200馬力
ユーロパック4スト1500馬力
成立難易度はユーロパックが一番かな。なんで一等難しいのに挑戦しちゃったんだろ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/22(水) 01:27:45.82 ID:w9gAlU7S
>>63
コマツは自動車メーカーじゃないし
コマツはそもそも普通じゃない

>>94
いや…納期を守れないのは兵器メーカーの日常ですから
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/22(水) 10:38:33.89 ID:lBijqWEY
>>166
敵性国家に戦車は供与できんよ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/25(土) 20:37:45.04 ID:SE+V48sp
>>166
10式戦車は無理
韓国なら北朝鮮相手だし74式戦車で十分ってか奴らに10式は使いこなせないね

74式戦車こいつを高値で売ってやるのが親切ってやつだな
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/27(月) 00:10:05.84 ID:a4X8oLSn
結局K-2は失敗作でOK?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/27(月) 11:44:40.97 ID:rvchXSwV
>>173
XK-2は制式化できてい無いので成功・失敗以前に
評価不可もしくは評価に値せずとしか言えません

XK-2の失敗を糧として実現できる範囲(身の丈にあった
スペック)でMBTを制式化できれば大成功かと思われます
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/29(水) 23:50:17.44 ID:dXxRt0lv
韓国「トルコや、お前には死産した兄がいたんだよ」

トルコ「死産だったら兄じゃねえじゃん」
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/30(木) 06:18:21.88 ID:cvohBsJf
北斗八悶九断!
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/02(日) 19:53:29.90 ID:LMuZ5IFp
まともに開発すら完了してない戦車なんて買えないだろwww
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 20:37:46.58 ID:skJNeDxH
一方、日本の10式戦車は砲身がドイツ製だった!
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 20:39:01.38 ID:PfX66hTL
>>1 <丶`∀´>ロイヤリティが発生します

韓国もトルコから買えば?(´・ω・`)
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 21:25:36.08 ID:gY63R/7c
>>178
うそつき。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 21:56:57.12 ID:HDqjWbs/
>>178
10式戦車の砲身は日本製鋼所の44口径120mm滑腔砲で国産だぞ
182ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/06/03(月) 22:06:08.44 ID:ucoI8V7h BE:807879427-PLT(12408)
>>178
ラインメタル製は90式だ。

アホ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 22:17:35.07 ID:hte0Ip20
>>178
そりゃ、K-2戦車の事だ。>ラインメタル社製

K-2戦車
http://ja.wikipedia.org/wiki/K2_(%E6%88%A6%E8%BB%8A)
>K2に搭載される火器は、韓国WIA社でライセンス生産したラインメタル社製55口径120mm滑腔砲1門、
>7.62mm同軸機銃1門、砲塔上には車長が操作するK-6 12.7mm機銃1門である。

10式戦車
http://ja.wikipedia.org/wiki/10%E5%BC%8F%E6%88%A6%E8%BB%8A
>主砲は従来の44口径120mm滑腔砲より13%軽い、新開発された軽量高腔圧砲身の日本製鋼所製の
>国産44口径120mm滑腔砲を装備、砲弾は発射薬や飛翔体構造を最適化した国産の新型徹甲弾が
>開発され、55口径120mm滑腔砲弾薬に匹敵もしくはそれ以上とされる高威力化を達成している。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 22:17:39.67 ID:skJNeDxH
なるほど国産でした
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 22:25:57.54 ID:Xek6dCFk
兄弟とか言ってるくせに韓国人ってかなりトルコ人から嫌われてるよね
BBCの好感度調査みると…
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 22:47:35.36 ID:YuDjNP2n
<`∀´> 東にも弟がいたニダ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 22:59:31.21 ID:RT1dBIy8
2ストといえば、
今年の春夏は黒スト女子が多いな
わき見運転で事故ったら笑ってくれ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 23:07:54.58 ID:DnAn3obn
兄は要らない子だった
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 23:13:45.88 ID:yEgHX88W
>>182
あれ?90は国内でライセンス生産じゃありませんでしたっけ?
確か同等性能の試作品作った上でおもいっきり代金負けてくれて…
10も砲弾の関係でラインメタルにお金払ってはいましたが…
190ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/06/03(月) 23:38:22.98 ID:ucoI8V7h BE:692467362-PLT(12408)
>>189
そうだよー。
ライセンス生産品。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/03(月) 23:39:05.44 ID:cjqzd0ab
また北斗の拳かよw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/05(水) 16:56:17.68 ID:eWiMXnQv
ケンシロウが生かしておくから・・・
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 17:19:32.82 ID:+sALFLxq
>>185
韓国好きの国など無いだろ

あったら教えてもらいたいぞ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 17:26:05.95 ID:RTu0e7ZL
>>193
<`∀´>
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 17:36:38.73 ID:f9wm2Igf
一方、日本の90式戦車は傾斜装甲すら無かった!
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 17:38:13.13 ID:uDUZRPwC
兄つうより、別の何かだろ
これ思い出した

"お母さん、僕が最初に喋った言葉ってなに?」「hello world」「えっ" - あなたはBOTなのよ!
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 17:38:31.76 ID:vp/dE3RO
韓国人と一度関わると嫌悪感しか持たなくなる
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 17:48:19.91 ID:GHPvM1VE
数千年西洋文明と覇を競ってきた偉大な民族をたかが半島の千年属国が弟扱いとは増長するにも程がある
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 18:15:50.40 ID:co3GDH0H
無能で中途半端な兄貴 = 韓国

普通の弟  = トルコ

トルコ「出来ない方が異常だろ........................」

て事だろ 戦車ぐらいで
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 21:06:23.59 ID:sOitq1Qo
「朝鮮人はトルコ人以下というw異論反論を完全否定できる事実ゾースw」

「ドイツがカンカンに怒って韓国外しw」
「潜水艦もww」
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 21:10:07.97 ID:7FtJvm67
>韓国軍は4月初め、国産のパワーパックを装着した黒豹の耐久性走行試験を行なったが、エンジンのシリンダーの破損で止まり、


パワーパック以前にエンジンが仕上がってないじゃん
202(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/06/06(木) 21:10:44.12 ID:Dn/eXxsp
>>195
傾斜装甲を採用しない代わりに複合装甲にしたんだが。

稜線に隠れて撃つのに必要か?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 21:18:04.61 ID:rDnzSeEz
兄だけ障害を持って産まれたと解釈すべき?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 22:43:05.32 ID:sOitq1Qo
アジア最低の朝鮮人は速攻トルコに負けたということw

当然だなww
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 22:50:18.07 ID:oT2GL1hx
韓国マジでジャギ
206MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/06/06(木) 22:52:37.13 ID:MqUIhpBW
>>202
それにAPFSDSの前には傾斜装甲なんてあんまり役に立たないんですけどねえ
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 22:52:50.25 ID:9ueYyXMP
チョンて、マジで土人だよな
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 23:03:38.37 ID:f9wm2Igf
>>202>>206
なるほど、勉強になります(´・ω・`)
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 23:05:16.93 ID:3LN53BrM
>>169
一番小さかったんじゃね。イスラエルでもこの選択が難関だったみたいだし
元々有る車体に載せる場合。 ベンチで問題無いなら儀装を疑うべきだがね
大型高速ヂィーゼルは戦後直ぐ航空機用に開発が進められてるし。もっともジェトに変られた
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 23:10:56.06 ID:UiCSMhnS
あのヨーロッパを席巻したオスマントルコ帝国を勝手に弟認定してるのか、韓国
どこまでうぬぼれたら気が済むんだ!ずっと中華帝国か日本かアメリカの属国だったくせに
本当に韓国だけは絶対に許せないわ!
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 23:16:34.55 ID:aB4lxOCi
>>202
確か、最近の砲は速いから、傾斜装甲も意味を成さないんでしたっけ?
212ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/06/06(木) 23:18:40.89 ID:N3a8NhKU BE:3116103269-PLT(12408)
>>211
どうだっけかな、そういう話も聞いたけど。
あと、日本の戦車は戦車と戦車で真正面から撃ち合わないって話も聞いたような。

>>206
何でだろうねえ、傾斜装甲自体は大戦中の技術だって知らない人も多いのかも。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 23:22:08.24 ID:3LN53BrM
>211
1800m/s位じゃ無かった?どっちかってと炭化タングステンの矢を高度の違う装甲版で折ることで
運動エネルギーを減殺する考えじゃない?セラミックとか 劣化ウランより硬度は上だった気がする
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 23:22:20.66 ID:aB4lxOCi
>>212
太平洋戦争の頃の戦訓もあるでしょうな。新砲塔チハでも米軍相手に
ダックインで待ち伏せ攻撃して米軍苦しませた、とか聞きますし。
215 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/06/06(木) 23:25:13.87 ID:OsrEX/zP
自らは何一つ生み出さないくせに他国から盗むことばっか考えてんだな朝鮮人…
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 23:27:22.37 ID:HRP3IQ5F
北斗スレになってないだとw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 23:28:28.55 ID:3LN53BrM
>>213
でが抜けてた。レオ2はセラミックサンドイッチて言われてた。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 23:36:53.72 ID:o6veLfp3
なるほど朝鮮はジャギだと
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/06(木) 23:51:14.41 ID:/Bn+pv8C
>>214
ブローニングで蜂の巣になる九五軽戦車でシャーマンを撃破したとか
記録にありますからね
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 00:44:36.75 ID:GJvR6VeL
>>208
お前馬鹿なんだから、酸素1&#x2113;ばかり静脈注射してから書き込んだ方がいいぞ。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 02:07:26.94 ID:/ZlQm3hq
かわいそうな子w
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  /   --彡 ̄ ̄\/\.   \  ┃フクピョちゃんは生まれつき足腰が弱く
┃/    / 彡   _∧ミ`\   \┃コピーしたエンジンと変速機がすぐに発熱して壊れ行動不能になります
┃    /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|    .┃このままでは巨額の開発費が水の泡になり
┃    |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |    ┃ 輸出できません
┃   /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    ┃
┃/《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\  .┃また90式戦車2両貫通が夢の基地外です
┃ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ ゝ┃
┃  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿  ┃フクピョちゃんを生暖かく見守りましょう
┃   ミ  \.ゝ `ー'´   《ミ| /    ┃ どうか協力をよろしくお願いします
┗━━━━━━━━━━━━━━┛   
   フクピョちゃん(K2戦車) 19歳
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 02:17:09.82 ID:/ZlQm3hq
日本征服のため三菱サバをハックし欧米から部品を集めたが
コピー失敗w

三菱は次世代の10式を完成w
装甲や砲をアプグレできるので仕様完璧な韓国K2を瞬殺可能w
調達数を削ったウルトラスーパーバカミンスも8月で壊滅w

チョンの日本侵略の機材は全部欠陥で完成していないww
もうすぐ20歳だぜww

さすがチョンww
223(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/06/07(金) 02:31:58.64 ID:D4JpzrIa
>>220
ヤツは毎回、この手のスレに現れて本当にウザい。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 02:36:36.55 ID:HX0CwA7b
やはりジャギか
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 03:02:09.28 ID:JFpnEdH+
>>103
飼い犬にタカリ続ける飼い主?
飼い主ってノミだろそれ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 03:08:31.04 ID:IwRJH3OG
<丶`∀´>ウリより優れた弟などいねぇ!
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 03:16:25.43 ID:YKp5sNDl
>>226
おまえには、地獄すら、生ぬるい
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:22:23.25 ID:eyzB8Qi5
■韓国欠陥品wワイロでゴリ押し導入させてもこれではwww

ウクライナで韓国製の列車が故障続き1 ウクライナTV
http://www.youtube.com/watch?v=dEcKj3nmEDQ
「ウクライナが期待して導入した韓国のヒュンダイ製の特急列車が、故障し続けています。
ウクライナにヒュンダイの列車製造工場を誘致する計画もあったのに、頻繁に故障して普&shy;通のディーゼル機関車で牽引する始末。
ドネツク・キエフ間の運賃が普通列車(寝台)で5千円のところ、特急は2万円もするのに壊れては鈍行と変わりません。」

ウクライナで韓国製の列車が故障続き2 2012年5月の初走行 ウクライナTV
http://www.youtube.com/watch?v=YDUh31iMl_k
「2012年5月に希望に満ちて初走行したヒュンダイ列車。その後、半年で99回故障し&shy;ました。まだ幸せだった、初走行のニュースです。
二回目の走行で、すでにブレーキが壊れました。冬には、ウクライナの厳冬に耐えられず、ヒュンダイが壊れたと&shy;報道されましたが、6月から壊れ始めたのはなぜ。暖かい時期から壊れました。」

ウクライナで韓国製の列車が故障続き3 一周年記念日 ウクライナTV
http://www.youtube.com/watch?v=Zwdg3Y91OFE
「012年5月25日のウクライナ初走行から一年でヒュンダイ特急電車は178回壊れました。
パンタグラフのショートで変電所が燃えた事も。
ヒュンダイに乗るぐらいなら歩いた方がましだと言う人もいます。一年を振り返ります。」
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:25:04.78 ID:eyzB8Qi5
まあウクライナはソ連時代兵器工場が多数あったわけでw
無謀、ここもコピーされて排除も間もないだろうww

高価な韓国のくず鉄を買って損したウクライナかわいそうw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 09:33:01.04 ID:5Q/zdYs4
韓国に関わってはいけない
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 10:05:32.05 ID:qVSHTIIx
韓国は脆弱なんだよ。
料理だけみてもトルコのほうがはるかに上。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 10:07:46.02 ID:qVSHTIIx
日本も、韓国や北朝鮮をひっつけている限り、負ける。

これから日本にも大変な局面が待っている。北朝鮮や韓国という病気を背負っているようなもんだ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 10:10:57.55 ID:/mo9dycu
>>228
とちゅうパロが有る。オッパヒュンダイスターとか言って踊ってる
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 11:33:50.29 ID:ppx4FI9P
>>10
こんなヤツラに歴史認識云々言われたくないわw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 12:43:35.43 ID:qVSHTIIx
>>10

新羅がウサンを征服したことが、イギリスのウェセックス地方を征服したことになっているのか。
こんな韓国みたいな国の側にいたら、確実に負けるよ。

国連もアメリカも何を考えているんだか。
日本国も同様。
さっさと朝鮮半島と縁を切ろう。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 13:02:33.13 ID:duFMozEN
ある程度以上の速度になると、弾体と装甲のふるまいは流体になっちゃうからね。

傾斜装甲も意味がなくなるみたいよ。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/07(金) 17:19:18.63 ID:nADIb9Hn
>>236
斬鉄剣も流体扱いかい?
238ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/06/08(土) 18:40:42.08 ID:LfF8KSeE BE:461645142-PLT(12408)
>>237
ビームサーベルだったりして。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 18:44:22.14 ID:E7tQ8781
軍備じゃなくてもコスパで負けて日本も同じ様な事しているからチョンを笑えないな
240ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/06/08(土) 19:04:53.15 ID:LfF8KSeE BE:2077402166-PLT(12408)
>>239
韓国のコスパは「純正品を使わない」上に「整備しない」ことにより実現されたコスパ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 21:14:27.80 ID:mrjy9upM
>>239
全く違う事例をただ大声で同じことにしてるお利口さんが
多いから分からねえよ。な俺にどんな[日本も同じ様な事]
があったか教えてもらおうか。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 21:57:20.42 ID:qAdoMJhf
ウクライナのTVニュースで、「ヒュンダイ」連呼されてるじゃん。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 22:00:10.84 ID:xE36UBMX
>「兄よりできた弟?」

マジでソースに書いてあってワロタwww
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 22:01:31.46 ID:xE36UBMX
>>239
コスパじゃなくて単にコストじゃなかろうか
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 22:03:31.05 ID:mey4wIXP
>>244
K-9自走砲なんて中国製より安いってホルホルしていたけど、
結局実戦じゃ故障で半数以上動かない、スペックを遥かに下回る性能だったという・・・
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 22:06:23.70 ID:kMhQppqj
東ローマとオスマン帝国の系譜を引くトルコだろ!
弟ってどんだけww
247伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/06/08(土) 22:33:55.75 ID:YlP991r4
>>246
> 東ローマとオスマン帝国の系譜を引くトルコだろ!
> 弟ってどんだけww

夜郎自大の天然色見本ですね。


ここを見ている韓国の連中へのサービス

夜郎自大の意味
自分の力量を知らずに、いばっている者のたとえ。
「夜郎」は中国漢の時代の西南の地にあった未開部族の国の名。「自大」は自らいばり、尊大な態度をとること。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 23:24:45.58 ID:wnXpCLUX
グレンジャーのエンジンでも積めよw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 23:25:55.55 ID:wnXpCLUX
>>16
基礎とか大嫌いな連中だからな
パクる技能しかないから
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 23:33:31.93 ID:wnXpCLUX
>>122
超信地旋回ができないのと左向けて打つと消火器が作動する不具合があると
何処かのスレで読んだ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/08(土) 23:38:45.96 ID:wnXpCLUX
>>146
もうすべて取り上げたほうがいいんじゃないか?
F-4でも使わせておけよ
252伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/06/08(土) 23:43:41.26 ID:YlP991r4
>>251
> >>146
> もうすべて取り上げたほうがいいんじゃないか?
> F-4でも使わせておけよ

おっしゃるとおりだ、中国の隷下に入りたがっているのだから。

【中韓】中国艦隊から韓国艦隊にホットラインを設置[06/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1370654878/
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 01:43:00.08 ID:KxKBdKVz
欠陥コピー兵器で抗日テロ3国

韓朝中(かんちょうちゅう)が同盟ww

訓練をするたびに装備の10%と兵を事故死させて日本征服の野望が潰えるw
戦争するお金もないw

この3国のヤクザ乞食ぶりはここでは有名ww
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 04:46:52.89 ID:KxKBdKVz
高速徹甲弾の貫通テストで初速が音速程度で貫通時に
的の装甲の鉄が貫通体付近で液状化したように流れて飛散する現象が
ドイツのラインメタルのHPで見たことがあったのうw
2003年ぐらいじゃったw

金属というのは非常に粘りがある液体の一種と定義したほうがいいのでは?とオモタw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 05:00:49.75 ID:jK1qYujH
>>254
なんつーか、金属に限らないような
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 06:31:25.06 ID:KxKBdKVz
>>255

動画があってなw弾のヘリ付近の鉄が水みたいな運動をしとる
解説を翻訳したらこの動きが始まると装甲が厚いほど内部被害が大きいと書いてあった

石みたいに鉱物結晶はランダムにくだけることにより運動エネルギーを奪うが
流動化した装甲鉄は弾と同じ方向に進むという明らかな違いがある

分離装甲セラミック装甲と装甲隙間、ケブラー繊維が必須項目なのが
理解できるww装甲の分離は流動化をリセットし、流れを中空へ誘って
エネルギー拡散を狙うんだろうw

セラミック装甲は弾(突入体)を削る役目も持っとるんだろうなww
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 07:24:29.24 ID:jpluR119
>>254
戦車の大砲で使われるAPFSDS弾の破甲原理はそれにちかいからなあ。
超高速の弾が衝突すると塑性流動を起こして流体としてふるまう。
座屈しないで流動で減っていく長さよりも長ければ装甲を突き抜けて
加害する。

ただ、音速程度でそれが生じるのかなあ。
APFSDSは1500m/s、音速の約4倍以上だが。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 09:56:55.77 ID:ZbxXvJHd
>>254
ガラスなんかはそのとおりで、一般の窓ガラスなんかは、極めて粘度の高い液体なのだ。
しかし金属の場合は、液体から固体へ相変異する際に潜熱を出すし、結晶構造を持つなど
明確に固体である。
固体のまま塑性変形できるのは金属の特徴で、釘ぐらいなら人力ですら曲げることが出来る。

>>255
固体となる原子の、原子間結合には共有結合・金属結合・イオン結合の3種類があり、
高圧下で流動性を示すのは金属結合の特徴。
セラミックは共有結合なので、結合の種類の違う固体を組み合わせているわけ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 14:54:23.14 ID:TxEKVtBK
>>258
おーなるほど >高圧下で流動性を示すのは金属結合の特徴。

単純に「金属というのは非常に粘りがある液体の一種と定義したほうがいいのでは?」に
反応してた
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 14:55:46.88 ID:TxEKVtBK
ID変わってた。>>255でした
261ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/06/09(日) 14:56:23.66 ID:vP0sWL4X BE:857455946-2BP(3581)
>>251
f-5でいいんでにゃー?
262 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆gGWjPaYNPw :2013/06/09(日) 15:00:33.73 ID:Qebl6VN1
>>257
音速以下でも普通に発生します
ハンマーで鉄にぶつけて打痕を付けて下さい
ユゴミオ弾性係数を超えて、塑性変形した跡が打痕になります
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 15:09:54.68 ID:InbdvzGg
>>261
じゃ戦車はマウスで
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 20:14:16.61 ID:xE7epPU/
さすがみなさん博識で。

話し振った、236ですが、非常にためになりました。

弾体のLD比の最大値が座屈しない限界点なんですね。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 20:46:38.69 ID:83XuXWsn
一方、日本の10式戦車は装甲を犠牲にして軽量化した!
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 20:53:12.75 ID:J59eEsRE
>>265
つまらん! お前の話はつまらん!
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 21:22:34.05 ID:p5hthEna
>>265
頭スコップでカチ割って中身ホンタクに詰め替えてから出直して来い。
幾ら遺伝子レベルで腐っているからって、嘘しか書けないとはどういうことだ。
268ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/06/09(日) 21:38:01.86 ID:nAQaVHxp BE:3231514087-PLT(12408)
>>265
はあ?????

砲塔が小型化されたことで装甲面積が減ったことによる重量の軽減だぞ???????????
加えてモジュール装甲を採用したことによる、増加装甲仕様だと、一々説明しないとお前は調べもしないのか????????

お前は現場の人間をそんなにバカにしたいのか????????????
思い付いたら書き込むしか能の無いような朝鮮籍が。

お前はマジで死ね。
回線で首でも吊れ。
死ね。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 21:44:28.23 ID:ZbxXvJHd
戦車の車体が小さくなれば、正面投影面積が減り、同じ装甲の厚さでも軽量化できる。
それだけではなく、小さくなればそもそも敵弾が当たりにくいわけで、2重の意味で有利だ。
つまり、戦車の小型化というのは圧倒的に有利なんだよ。
軽量になれば接地圧など足回りも楽になるし、機動性も向上する。

問題は、軽量になると砲の反動を処理できなくなって、命中精度が低下すること。
105mm砲装備のK1戦車を120mm砲に換装したK1A1戦車の命中率は、かなり酷い有様だ。
それを何とかしたのが、10式戦車のアクティブサスペンションとFCSなのだ。

カタログスペック上は出来ることになっていても、実際には出来ないというケースもあるから
世界の戦車関係者も半信半疑だったが、演習でスラローム走行をやってのたことから、
本当に出来るらしいという評価になっている。
現在実用化されている戦車の中では、10式は世界最強だろう。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 21:45:27.66 ID:CFKTggwD
>>258
普通に溶けてるんじゃないの?
断熱圧縮でしょ。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 21:51:24.96 ID:i45bXXzY
>>269
>カタログスペック上は出来ることになっていても、実際には出来ないというケースもあるから

Kシリーズのことですね?
わかります。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 21:55:06.95 ID:LYNhzPwc
トルコ民族と韓民族は歴史的兄弟民族で、対日戦友民族
WW2で韓日戦争に参戦し、ともに日本と戦った歴史がある

歴史的には韓民族がお兄さん、この感覚は両民族が共有しているよ
そうでなければ、わざわざ韓半島で戦いはずがないからね
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 21:56:45.15 ID:8MNnTxYk
勝手に弟扱いされてるトルコ人のコメントまだ?
274ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/06/09(日) 21:58:34.24 ID:vP0sWL4X BE:2572366289-2BP(3581)
>>269
韓国はK1の後継機をK1B1という新型105mm搭載のやつにすればいいとおもうにゃー
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 22:24:52.22 ID:LApi9/7k
>>272
つれますか
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 22:41:31.86 ID:i45bXXzY
>>272
「かんはんじま」ってどこにあるんですか?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 22:42:40.57 ID:83XuXWsn
>>268
なるほどそうでしたか、ありがとうございます(><;
でも装甲が薄くても傾斜+爆発反応装甲でカバーできると思います><
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 22:43:50.98 ID:FOLlQ4cS
兄はピストン露出狂だった
279ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/06/09(日) 22:46:03.17 ID:nAQaVHxp BE:519350933-PLT(12408)
>>277
リアクティブアーマーにしたら歩兵の盾として運用できねえだろうが。
傾斜装甲についてはてめえがこのスレで同じようなことほざいただろうが。>>195 >>202 >>206

死ね。
謝意なんぞ要らんから、死ね。
スレを開かずに死ね。
な?
死ねって。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 22:46:45.67 ID:ZbxXvJHd
>>270
鉄は常温では体心立方格子の結晶構造を持つ。
簡単に言えばサイコロのような立方体の各頂点と、立方体の中心に鉄原子が位置する結晶構造だ。
この場合、中心に位置する原子はその位置がもっとも安定しており、残る8個の原子に拘束されて
いて移動できない。
頂点の8個の原子も、その原子を中心に見れば同じように8個の原子に拘束されている。
この構造の繰り返しによって、鉄は強度を保っているわけ。

ところが強い圧力によってこの立方体が変形し、もはや立方体と呼べなくなるまで変形すると、中心の
原子を拘束できなくなる。
すると、中心の鉄原子は格子の定位置を離れて自由に移動をし始め、鉄は結晶構造を失い、塑性変形
に対する抵抗力(=硬さ)を一気に喪失してしまうのだ。
これが鉄の流動化と呼ばれる現象。

ただしこれが発生するような高圧下では、圧縮により高温になり液化も平行して発生する。
だが、徹甲弾の戦車装甲の貫通において大部分を占めるのは、鉄の流動化のほうである。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 22:56:04.12 ID:LApi9/7k
>>246
トルコの軍艦が日本で座礁した時にはトルコの方が日本より遥かに軍事大国だったのにな。
かつて世界を覇したトルコも今じゃ属国後進国にバカにされてるってなんか悲しい。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 23:09:00.45 ID:dzwO5yCl
アホか!朝鮮人
トルコはオスマン帝国の頃から中東の宗主国だぞ
兄とか弟とか偏狭な小中華思想と無知さに呆れるわ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/09(日) 23:36:03.26 ID:8MNnTxYk
つまり韓国はトルコを見下してるって意味
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 00:03:16.29 ID:lwQXzmyn
WW2でトルコは枢軸国側になる可能性もあったというのに…
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 07:36:00.66 ID:WNRwhsn+
>>280
そんな簡単な話ではないでしょ。ヤキってしってる?

摩擦攪拌溶接みたいなことがおきているんなら
そういう説明をしてくれ。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 07:40:50.85 ID:s6qdtsr2
>>285
高圧化での金属結合の流体化と、焼入れとは別の現象だから。
焼入れと言ってる時点で理解できてないのバレバレ。
そもそも高温高圧下の現象って理解してます?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 07:44:32.65 ID:QMcyAgcJ
シリンダーに問題なぁ…

根本的な民族性に、問題が在るんじゃないのかね?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 08:00:41.02 ID:WNRwhsn+
>>286
俺は物性側だが一応専門家なんだ。
bccが、なんていうが結晶構造と硬さ流動性なんかは関係ない、というか
単結晶bcc鉄や銅なんかだったら人間の腕の太さくらいの塊でも
女子供がクニャっと曲げられるくらい柔らかい。

一応それっぽい解説を読んでみたが、そっち系の専門家って人の
解説も間違ってるね。これは液化です。高温高圧の超高密だから
イメージがあってないだけで。超臨界の水とかと似てると思う。
ま、そういう意味では液体じゃないけどな。でも固体ではない。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 08:04:49.61 ID:26THsavw
>>287
△民族性に問題
○脳に問題
◎遺伝子に問題
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 12:24:15.97 ID:OPOi5LNl
おまけに駆動系のロスが減ったから、1200馬力エンジンでも、
1500馬力エンジンを搭載した90式と同等の車軸出力が出てるとか。

あの遊星ギアとアキシャルポンプを利用した駆動系は、度変態でしょ。

エンジン出力が小さくなれば、エンジンも小型化できる。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 12:31:09.17 ID:/2JB0rGA
兄は要らない子だった
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 12:39:35.03 ID:clKaj3xF
現物があれば同じものはベンチマーキングして作成可能
と何でも同じ様に考えてるからなー
直接技術者を雇ってる電化製品と同じようにうまくいくと思ったら大間違い。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 19:38:16.92 ID:b+e8Jhct
>>288
だったら焼きの話を持ち出すのがわからないな。>専門家。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 20:11:54.26 ID:WNRwhsn+
>>293
結晶構造と塑性変形、弾性変形の限界みたいな話をつなげるのは
ヘンっていうか今は全く関係ないでしょう?
っていうか圧力下でbccなんてボソボソの構造とるわけないんだし。
10万気圧ちょいかけたら常温でも鉄はbccからhcpになる。
っていうか純鉄の話しをして何の関係あんの?っことで。

硬くするためにヤキ(格子欠陥)をいれたり
炭素を入れて析出させたり色んなことをする。

自分はもちろん装甲の専門家じゃないけども、
衝撃圧縮の方からの常識だとそんな強烈な玉
(速度はともかく重量が大きい)がぶち当たったら
あたったところは流動するよ。割れないんなら。
そしてその状態は「流体」です。
流動化とか変な概念を使わなくてもいいでしょ、とね。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 23:33:45.05 ID:s6qdtsr2
>>294
その前に、穴が開くのは「液化」してるからと言う意見を受けての「流動化」と言う話なのに、
なにサラっと話を摩り替えてるの?
最初は流体なんて言ってなかったでしょwwww
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/10(月) 23:52:44.45 ID:WNRwhsn+
>>295
自分は>>280からいきなり読み始めた。

そこでは

>すると、中心の鉄原子は格子の定位置を離れて自由に移動をし始め、鉄は結晶構造を失い、塑性変形
に対する抵抗力(=硬さ)を一気に喪失してしまうのだ。
これが鉄の流動化と呼ばれる現象。

って書いてあるんで、そんなアホな、それは「液化」です、ってことを書いたわけ。
そもそもbccがどうのこうのとか、ものの硬さとか変形ということを
理解しているのかしら?と思ってヤキって言葉をつかったんだな。

もう一度繰り返すけど、「高圧化での金属結合の流体化」っていうのは
液体状態になるっていう意味です。
固体だけど流動とか変な言葉は使わないでほしい。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 00:14:12.63 ID:/UI9d6jw
>>296
あなたが鉄の相変化を理解してないというのはわかったwwww
鉄って相によって強度が大きく異なるって知ってるかな?
熱間圧延では鉄を真っ赤になるほど加熱して叩くけれど、あの状態の鉄は完全に固体だぞ。
(融点よりも何百度も低い)
でも、低温の鉄よりはるかに柔らかくなってるから、圧延加工できるわけ。
それとは別に冷間圧延と言うものもある。
あなたにはこの2つの区別がついていないだろ?
そうでなければ、「焼きいれ」なんてバカなことはいわないだろうからwwww
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 00:40:14.59 ID:eel8j6gE
>>297
温めても流動はしないよ。
流動って言葉の意味をよくしらべてね。
ちなみになんで暖めると柔らかくなるかわかってる?

わかってたら、これまで書いたことがトンチンカンであることも
理解できると思うよ。

俺、圧力下の相を測って決めるのが仕事なの。
圧力のかけ方にもいろいろあって、大砲の弾をぶち当てる系の
圧力の出し方もこっちの業界ではごく普通なわけだ。
そもそもあなたの相変化っていうのは、どういった意味の相変化?
相変化にもいろいろあるんだぜ。
金属の変形ってなんで破れずに起きるかわかってる?

bccが好きなようだが、bccの(1/2,1/2,1/2)のところの原子が
なんであなたの理論では拘束されて動けないんだい?
hcpやfccの原子は周りに取り囲まれてないのか?

そもそも金属結合ってなんだと思ってる?
結合力の生じる理由は?
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 01:35:34.57 ID:/UI9d6jw
>>298
熱間圧延で鉄を赤くなるまで熱するけど、あなたはあれは液化だと考えてるの?
で、あの状態で塑性変形がしやすくなることは、あなたの定義の流動に当てはまるの?
当てはまらないの?
繰り返しになるけど、あれは液化とは程遠い状態だから。
融点よりもはるかに温度が低いのに。

> そもそもあなたの相変化っていうのは、どういった意味の相変化?
鉄の塑性変形の話をしていてそれを聞くのは、あなたが無知であることの何よりも証明なのだが。
体心立方から面心立方への結晶構造の変化に決まってるだろ?
そして、結晶構造が面心立方になれば決の強度は急激に下がり。塑性変形しやすくなることぐらい
は当然知ってるよな?
熱間圧延は、まさしくこの理屈を応用したものなんだよ。
鉄が溶けかかっているわけじゃない。

> 金属の変形ってなんで破れずに起きるかわかってる?
これ、金属変形における転位の話をしようとしてるわけ?
それって、高温高圧下の変形の話にほとんど関係ないでしょwwww
あなたが知ったかぶりしてるだけの馬鹿だってバレてますよ。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 05:53:16.44 ID:eel8j6gE
まだつづいてましたか。

>熱間圧延で鉄を赤くなるまで熱するけど、あなたはあれは液化だと考えてるの?
で、あの状態で塑性変形がしやすくなることは、あなたの定義の流動に当てはまるの?

液化じゃないし流動でもないよ。

>体心立方から面心立方への結晶構造の変化に決まってるだろ?

鉄のαからγへの構造相転移の話をしてたんだな。
そんでね、あなたが決定的に間違ってんのは
>結晶構造が面心立方になれば決の強度は急激に下がり。
ここだよ。bccの鉄でも単結晶だったらクニャクニャだって書いたでしょ。
見たことないとわからんかもしれんが。
普通はfccからbccになるときに体積飛ぶんで、必然的に
硬くなったbccしかしらないからこういう誤解をするわけよ。
それを原子が動きにくいとか、なんか変なオカルトな説明をする。

鉄の棒をあなたのいう冷間のギリギリな温度で
真空中で電気炉でアニールかけてみなよ。
それを子供にもたせて、曲げてみて、って言えばいいさ。

あとね、熱間で加工するのはあそこまで温めてるから柔らかいんです。
溶けかかってるっていう言葉の意味がわからないが
温度が高ければ金属は柔らかくなる。だが流体ではない。

金属の塑性変形は転位で起きるんです。だから温度を上げれば柔らかくなる。
熱間での加工は柔らかいからこそやりやすく、冷やすときに加工で入った歪は
キャンセルできるからいろいろと都合もいい。

高温高圧下の変形というか、自分はそこの専門家ではないが
装甲で起きていることを書いてある内容を読むと、要は高温高圧で
流体になっていると読める。それはあくまで液化です。

知ったかぶりでも馬鹿でもなんでもいいが
用語は正しく使ってくれよ。議論できないから。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 08:19:34.69 ID:7jjmLlXK
国自体は、トルコの方がはるかに格上なんだから、韓国は負けても恥じることないよ。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 08:42:27.89 ID:46D9/ja3
サウジもよく判らん国だなしかし
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 09:05:26.11 ID:/UI9d6jw
>>300
> 液化じゃないし流動でもないよ。

おいおい、あんたは>>296で、
>それは「液化」です、ってことを書いたわけ。
なんて言ってるんだが。
液化じゃないのがバレてひっこめるんですかwwww
ウソつき。

> 金属の塑性変形は転位で起きるんです。だから温度を上げれば柔らかくなる
それは冷間の塑性変形だけをみた話。
先にもあげたように、面心立方に結晶構造が変化すると鉄は急に強度を失う。
鋼鉄の融点は1500℃ぐらいあるが、構造材としての鉄の耐熱温度が900度どまり
なのはそれが原因。
鉄が結晶構造によって大幅に振る舞いを変えるのを知らないのかな?

固体と液体の区別がつかない、自称専門家ねwwwww
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 10:47:39.45 ID:7jjmLlXK
>>302
世界の珍品、奇品をコレクションしているんじゃないかな?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 10:59:43.13 ID:HiOCd88X
門外漢の自分には液化だか流動だかさっぱりだが
この二人の論争から何か「すげえ新装備」に繋がる
アイデアがひり出されるかもしれんと期待しておこう
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 11:19:38.06 ID:rABzRmVv
>>45
英仏が開発した超音速旅客機コンコルドを丸パクリしたTuー144(ツポレフ144)は
コンコルドスキーとオチョクられたが結局パクリきれなかった。
韓国の黒豹号戦車も同じ轍じゃないかな。戦車開発の長い歴史とノウハウがなきゃ
とても無理筋だと気が付かなきゃダメなんだけど、反日に凝り固まった頭脳では
自覚出来ないんだろうな。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 12:59:45.34 ID:Uw9EgUBM
>>306
K-2戦車って、予定では現行戦車で最大の80tの予定だっけ?
仮にエンジンが何とかなったとしても、絶対に足回りに問題がでると思う。
もっと小型の対戦車車両から始めればよいのに、いきなり現行戦車で最大級の開発に
着手するのが韓国らしい。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 13:09:48.19 ID:CyXV3Whu
>>307
そのうち戦車諦めて固定砲台にすれば、ホルホル…となりかねんなw
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 20:42:28.97 ID:eel8j6gE
>>303
なんとなく住人に迷惑をかけているようなんでこれで最後にする。
書き逃げとでもなんとでも言ってくれ。

自分の主張は、>>285から書いているように
・いろんな記述を見る限り装甲で起きていることは
断熱圧縮による溶解(ただし自分はそっちには素人なので五回もあるかもしれない)
・流動っていう言葉は固体には使えない言葉。液体、流体に使う概念
・普通に読めば「熱間圧延で鉄を赤くなるまで熱するけど、あなたはあれは液化だと考えてるの?」
に対して「液化じゃないし流動でもないよ。」と書いてる事はわかるだろ。
勝手に熱くなるな、ヤキが回るぞ。塑性変形は流動ではない。
・「先にもあげたように、面心立方に結晶構造が変化すると鉄は急に強度を失う。」
それは君がわかっていないだけでfccのほうがすべり面が多い程度で
bccだって欠陥がなければめちゃくちゃ柔らかい。
fccから冷えてbccに入るときに体積が膨張しほうぼうで析出が起きて、
必然的に内部には欠陥ができ硬くなる、という事が起きる。
逆も同じで、温めてfccになる時には体積が収縮して歪がとれて
焼鈍したのと同じ状態になる。そして急に柔らかくなる。

硬いαFeもアニールして歪、欠陥、転位とってやれば
またグニャグニャになるが、それを君は見たことがないだけ。
構造相転移にともなって実質的にヤキが入ったりとれたり
していることをfccは柔らかい、bccは固いと思い込んでるだけ。
んで(1/2,1/2,1/2)の原子が動けないとか意味わからんことを書いてる。
fccもbccも鉄の原子は1サイトしかないんだよ。

それを見たことがないから、fccは柔らかでbccは固いと
どこかで見聞きした言葉をそのまま書いてるだけ。

気体と液体の差は、特に高圧力高密度下では実は割りと
ぼんやりしたものだが、それと固体とは根本的に違うんだよ。

>>305
どうもごめんなさい
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 23:27:47.91 ID:/UI9d6jw
>>309
> 流動っていう言葉は固体には使えない言葉。液体、流体に使う概念

物質の状態としては、固体、液体、気体しかないのはわかるかな?
つまり流体と言うのは、「流れる」と言う現象に着目した分類であって、固体液体気体の分類とは
別のもの。
液体の流体もあれば気体の流体もある。
これを「液体、流体」と並べて使うってことは、物質の相変化が根本的にわかってない。
これで自称専門家だとは、馬鹿な専門家もいたものだwwww

で、私の言っているのはAPFSDSの着弾のような超高圧下では、金属は固体であっても流動性を
示すと言うもの。
それに対してあなたは根拠も示さずに、「流動性は液体状態でしか生じない」と言い張ってるだけ。

なによりも、>>296で液化と言いながら、それがウソだとばれそうになると、>>300で液化じゃない
といいだしている。
あなたの一連の書き込みの中ですら、自己矛盾になってるじゃないか。

けっきょく嘘をついて逃げたか・・・・・・
でも、こういう馬鹿だから、わざわざ自分で宣言した
> これで最後にする
というのもウソにしてしまうんだろうなwwww
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/11(火) 23:58:01.15 ID:fzAA8yED
面倒な喧嘩してやがるな。
>>309
現在の大砲はAFPSDS弾。これはウィキペディアにも載っているように、
原理としては固体に高圧がかかることによって塑性流動が起こる
(固体が液体になるほどの高温にはならない。鉄鋼材料の溶融
温度は1500度以上だが、着弾によってそこまでは上がらない。
あくまで圧力による)。もう一つの対装甲弾のHEAT弾も温度の
上昇で溶かすわけじゃなくてメタルジェットによる高圧の塑性
流動なわけだし。
一方で鉄鋼材料の話は理解できる。ちょっと材料屋らしい言葉
遣いがわかりにくいけどな。

>>310
わざわざ煽るなよ。専門外のところ突いたっていいことは何も
出ねえよ。それから液化のところは違う現象を同一視してるだろ?
結晶構造が崩れて保てなくなる現象→液化(鉄鋼材料なら1500度以上)
熱間圧延→液化じゃない(1200度以下ぐらい)
おかしくもなんともないけど。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 11:49:49.26 ID:/aWfux+E
兄は自力で動くことも出来なかった。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 12:06:41.49 ID:2CyQ/LAy
黒豹戦車 「働きたくないでござる」
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 14:56:19.71 ID:DLWxyiaD
栄光あるオスマンの後裔が極東の後進国、半島土人に弟扱いされているwww.
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 15:32:01.89 ID:+giqJmPY
                /''⌒ヽ
             \ノ7ヽ`∀´> 
             / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
             |  黒豹    [|=====I
          `/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   ∧_∧/________ヽ ∧_∧
   <ヽ`∀´>《◎ш◎ш◎ш◎》  < `∀´ > 猫車を使ってエンジンの問題もやっと解決したニダ!
 〜 (つエニニニニニニニニニ"ニOエ    )エ
   , ヽ Y         ||           ヽ Y
   レ〈_フ      ,,◎          レ〈_フ
                   コロコロ〜
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 15:39:01.12 ID:+jXdz2R7
韓日に限っては弟(日本)より兄(韓国)のが優秀なんだがな
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 16:45:49.67 ID:R+5eLHOz
へーすごいね
318ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/06/12(水) 18:32:49.09 ID:GHZSJlp4 BE:3635453579-PLT(12408)
>>316
就職して見せろって。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 18:35:05.52 ID:uF6xRPE/
>>315
斬新な解決法だね
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 18:48:07.99 ID:PCSJZzOn
>>316
有終の美を飾るのか
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 18:49:42.50 ID:L+s1Ywnk
>>316
ウンウン、もう逃げ場が無く帰国して入隊して死ぬんだからその位の妄想は
しても許すぞw

上長に殴られ蹴られ、動けなくなった所を掘られながら、そー思い続けてシネw
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 18:50:57.35 ID:1mI6w6PK
ピストンダッシュがなんだって?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 18:52:56.96 ID:PCSJZzOn
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 19:36:06.38 ID:ovLF4i7B
一方、日本の10式は軽量化による弊害が問題になっていた!!!
325ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/06/12(水) 19:37:01.58 ID:GHZSJlp4 BE:923290144-PLT(12408)
>>324
何が弊害か言ってみろって。

ほら、言えって。
326ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/06/12(水) 19:43:01.39 ID:GHZSJlp4 BE:2769869186-PLT(12408)
よくもこんないい加減な思い付きを書き並べられるな。
死ねって。

101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 15:37:14.26 ID:vEMl6bSG
一方、日本の10式戦車の受注はなかった!

144 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/05/20(月) 12:17:00.71 ID:b9ScvwIY
一方、日本の10式はトルコに見向きもされなかった!

153 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/05/21(火) 14:34:29.25 ID:E67PLpUs
一方、日本の10式の米軍の評価は意外にも低かった!

178 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/06/03(月) 20:37:46.58 ID:skJNeDxH [1/2]
一方、日本の10式戦車は砲身がドイツ製だった!

195 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/06/06(木) 17:36:38.73 ID:f9wm2Igf [1/2]
一方、日本の90式戦車は傾斜装甲すら無かった!

265 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/06/09(日) 20:46:38.69 ID:83XuXWsn [1/2]
一方、日本の10式戦車は装甲を犠牲にして軽量化した!
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 19:44:34.27 ID:UNJ9AokK
一方さんには脳みそが無いから
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 19:47:55.32 ID:QnjPmDNi
韓国人の思想その物だな…
兄は目上であり父は神様。
兄より出来た弟は、憎むべき存在であり、兄は下の兄弟を叩くのは正義…
儒教の最大の欠点で弱点。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 19:48:02.96 ID:eQVGA/gw
>>326
君みたいに疑似餌にパクパク食い付くクマーがいるから
釣り人や吊りニダが増殖するんだよ
330ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/06/12(水) 19:48:47.25 ID:GHZSJlp4 BE:346234223-PLT(12408)
>>327
奴については嗤うとかそういう気持ちは起きない。
早く死ね、としか思えなくてさ。
331ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/06/12(水) 19:49:58.79 ID:GHZSJlp4 BE:4154803889-PLT(12408)
>>329
我が社の変な噂を放置していたら、何時かそれがまことしやかに囁かれるからねえ。

そもそも俺はアレが嫌い。
332(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/06/12(水) 19:51:39.69 ID:4f4aiEUM
>>329
いちいち否定する、それを他の人の目に触れさせることも必要なんですよ。
彼らも「利用」されている。昔からだけど。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 19:56:55.87 ID:3WaJenZh
一方、日本の10式戦車は、現行では何処にも売れない。
買いたがる国は有るだろうけど現行では決して売れない。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 20:31:42.52 ID:ovLF4i7B
>>326
本当に恥ずかしい限りです、すいませんでした反省してます(´・ω・`)
335冒険厩舎:2013/06/12(水) 20:32:52.19 ID:eQVGA/gw
>>331 >>332
否定するのと釣られるのは違うのではないだろうか?


> 10式は軽いからダメニダ
(1)
ハァ?馬鹿言ってんじゃねーよ
(2)
射撃管制とアクティブサスで軽くても当たるようになりました。

(1)と(2)では雲泥の差があるのではないだろうか?
(1)はむしろ有害なのではないだろうか?
(2)は大雑把過ぎて正確さを欠くがソースをつけたり付け合わせ(補足説明)をつければ良いのではないだろうか?
(2)をするのを面倒くさいから(1)に走るのは利敵行為なのではないだろうか?

そもそも(1)はフォースの韓国面ではないだろうか?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 20:33:02.77 ID:UNJ9AokK
>>334
心にもないこと書くなよ、気持ち悪い
337ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/06/12(水) 20:39:02.69 ID:GHZSJlp4 BE:1442640555-PLT(12408)
>>334
そんな言葉より死ねって。

>>335
ヤツは毎回あんな感じ。

最初は丁寧に教えもしたが、同じスレにあれだけ書くから、ワザとやってんだなとしか思えない。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 20:42:23.13 ID:J+p3k+EN
>>306
Tu-144は、コンコルドとは単に空力学的な必然で似ていただけで、
当時の超音速旅客機は、すべて同じような外見だよ

ソ連(ロシア)は、そのほぼ同時期に超音速爆撃機、Tu-22Mを作っているし、
韓国とは違って、一定の技術理解があった上での挑戦
コンコルドも成功できなかったわけだから、根本的な方向性の問題が原因と言える
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 20:43:44.72 ID:RU/vRLhq
>>315
80tをか?
340(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/06/12(水) 20:44:27.24 ID:4f4aiEUM
>>335
それを言うなら「否定ではなく反駁せよ」でしょ。
あと、「釣られる」は承知の上の対応なのだから「否定」「反駁」のどちらにも掛かる。
ここで使う意味はありませんな。
341冒険厩舎:2013/06/12(水) 21:11:40.71 ID:eQVGA/gw
>>337
ROM視点で見たら「ちょっと待て」だったのではないだろうか?
住人なら理解してくれるというのはわかるのではあるのだが、甘えになりかねないのではないだろうか?

>>340
否定、反駁そうであったな
一対一の関係ならば良いのかも知れないが、不特定多数が見るという点を欠いているのはいかがなものではないだろうか?
釣られるくらいならピラニアすれば良いのではないだろうか?
予備知識のない一般市民が見たらキムチの投げ合いに見えるのではないだろうか?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 21:12:53.01 ID:YV4gRRI9
>>335
このスレでだって178や195の後、根拠つきで反論されてるのに日付変わったら平気で舞い戻って新しい与太吐くんだぜ。
過去ログ見れば真摯に対応する価値も無い豚の糞以下の屑ヤロウとわかるはず。
343(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/06/12(水) 21:16:42.47 ID:4f4aiEUM
>>341
そこはですね、僕の発言じゃないので正直なところ申しづらいけど
仰るとおりと思いますよ。

釣られることで他を、もちろん同じ考え、目的の他者をですが
利することに繋げようと考える上では気をつけないといけませんね。
344ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/06/12(水) 21:25:36.50 ID:GHZSJlp4 BE:1154112645-PLT(12408)
言ってるそばからこれだ。
こういう馬鹿がまき散らすトンデモ噂で何処変わり食うかって、そりゃ我々だ。

【韓国軍事】次期戦闘機(F-X)は空中戦最強「ユーロファイター」か、ステルス武装「F-35A」か-F-15SEは劣勢?[06/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371039112/

22 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/06/12(水) 21:21:59.58 ID:ovLF4i7B
一方、日本が契約したF35はボッタクリ戦闘機だった!
345(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/06/12(水) 21:27:36.08 ID:4f4aiEUM
反論テンプレが有ると楽なんですがねぇ。
346ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/06/12(水) 21:30:17.04 ID:ehPw0yD1
>>345
反論天ぷら?
347(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/06/12(水) 21:36:14.50 ID:4f4aiEUM
>>346
Temperamentalを「天ぷらメンタル」と読むのを思い出してしまい…w
348冒険厩舎:2013/06/12(水) 21:43:45.49 ID:eQVGA/gw
>>346
その天ぷらは江戸前風に串を刺し下味を付けて、てんつゆを使わないようにするべきではないだろうか?
(猿でもわかる作戦機みたいに)
しかしながら猿でもわかることはキムチにとっては難解なのではないだろうか?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 21:56:03.55 ID:m5htE8Hz
朝鮮人って、頭が儒教で腐ってるからね。

サイエンスとかエンジニアリングも言葉で考えちゃうんだよ。

スペックだけ提示しても、それを実現する技術がなければ、なんの意味もないことに気が付かない。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 22:30:53.26 ID:I14O/Sax
>>65
コマツはキャタピラー社を目標に粒粒辛苦の末に開発した重機をアメリカ市場に売り歩いて、
「キャタピラー社のがあるからいらないよ」と門前払いの屈辱をバネにして、
今の高品質と高信頼性を築き上げたんだよね。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/12(水) 22:53:12.00 ID:RU/vRLhq
>>350
コマツ「ISOパターンがどうしたって?」
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 15:39:20.38 ID:rOiovt2+
 
 韓国人と民主党の口癖「中国人は父親、韓国人は兄、召使の弟が日本人。父と兄に従え日本人!」 
 
  朴槿恵大統領 中国の飼い犬 中国から「“棒子”太子堂」の称号
            /⌒⌒ヽ_
          /       \
          /  ノ  ノノヽ ヽ
         | ノ      | |
         | /⌒   /⌒ ヽ |   中国人は父親
         (V -・- ノ  -・- V)
          (  (    )  )   韓国人は兄
          | .ノ  ̄ ヽ   |   
          | `<二>′ |   弟は日本人、父と兄の命令に従え日本人!
          \_____/ 
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 15:49:03.29 ID:QqZ77jpo
  
【軍事】 ペルーに新型戦車販売が契約違反でストップ 中国戦車の心臓部 実はウクライナ製  

ペルー陸軍は、リマに届いた中国製新型戦車5台を見て専門家は驚くやら呆れるやら。
心臓部のディーゼル・エンジンも車台もウクライナ製で、こういう場合、第三国への輸出を
禁じる取り決めが必ずあるからだ。それにも係わらず中国は100%国産技術だから問題
は無いと言って販売してきた。

  http://image02.wiki.livedoor.jp/n/2/namacha2/108763c90a95236c.jpg
中国がペルーに販売を狙った新型戦車VT-1A/MBT-2000型(写真あり)。案の定ウクラ
イナが抗議してきたのでペルー政府は中国との交渉を取り消した。やはり第三国への輸
出が禁じられていた。ウクライナ国防省配下の軍事企業ウクライナ特殊輸出社はペルー
国防省に、中国のVT-1A輸出はウクライナ・中国の契約に違反しており、ペルーに輸出さ
れる中国製戦車にエンジンを提供することはないと書簡を送った。

もっとも、ペルーに到着したテスト用の5両のVT-1A戦車のウクライナ製エンジンで問題
が多発していたため、戦う以前に使い物にならないと、ペルー陸軍から中国製戦車購入
に反対していた。ペルーが購入する新型戦車はロシア製Tー90Sか、ドイツ製レオパルド
2A6から選出されるだろうとした。 <記事 2011年04月18日>
 
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 15:54:09.50 ID:QqZ77jpo
  
【軍事】 中国製レーダーシステム6200万ドル(62億円)が正常作動もしない紛い物 エクアドル国防省が返品、賠償請求!

18日、エクアドル国防省はレーダーシステムの導入を請け負った中国企業との契約
を破棄した。理由は「システムが正常に作動しなかったため」だという。返金と9億円
の賠償請求を求めるという。

2013年5月18日、ロシアの軍事専門筋によると、エクアドル国防省はレーダーシステ
ムの導入を請け負った中国企業との契約を破棄した。賠償金を中国電子科技集団公
司に求めている。エクアドルは「今後18カ月以内に新レーダーシステムを購入する」と
述べた。

エクアドル国防省と中国企業は08年にYLC―2V型とYLC―18型のレーダーシステム
の提供と設置、試運転の契約を結んだ。当時、エクアドルは隣国コロンビアの攻撃機
エンブラエルEMB―314による領空侵犯と、エクアドル領内の武装組織への攻撃に悩
まされており、新しいレーダーシステムの導入が急がれていた。エクアドルは中国から
レーダー4基を購入し、12年10月から稼働させる予定だった。 (記事 2013/05/21)
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 15:58:55.86 ID:JRpO+OMV
  
>>国際提訴 韓国に540億円も騙し取られたトルコ政府 ISD国際裁判に提訴  2013年5月


■事件 トルコは韓国に騙され5億ドルを支払い、K2試作戦車2両と技術移転で契約しました。

  しかし、韓国は納期までに動く戦車を提供出来ず。契約違反で前金5億4千万ドルの返還と
  違約金の支払い求めました。しかし、現代と韓国政府もドル外貨不足で払えず、ウソ話で逃
  げまくりました。現代と韓国政府はK2の開発権利と引き換えに金の問題はチャラ?伝えら
  れたが、疑問だらけ。 なぜなら・・・・・

1・ K2より先にトルコの「アルタイ」試作車が先に完成して試験走行を始めました。
   車体も砲塔も全く別物。何処が韓国K2そっくり設計なんだ?別物だ!

2・トルコの「アルタイ」車体、輪転がレオパルド2Aと同じ7輪=レオパルドの車体改良版です。
   砲塔もレオパルドに追加装甲パックを付けた改良版のもの。これらはドイツの技術協力です。

3・K2の車体は輪転が6輪=フランス・ルクレールのコピー。K2の砲塔=フランスのコピー。

まったく別物だよ。ドイツがレオパルド2改仕様で開発・生産協力までしてトルコ生産が始まった。
2013年5月、トルコ新型戦車「アルタイ」Altaがサウジアラビアへ輸出契約が決まりました。

 追加情報・・・トルコは ISD国際裁判 に契約金返還と損害賠償で韓国を提訴していました。

トルコは、韓国に5億4千万ドル(540億円)の返還と契約違反損害賠償を ISD国際裁判 に提訴。
トルコは契約書にある「損害賠償」と「前金返還」と「契約違反の裁判はISD訴訟」の契約条文に
従いISD国際裁判に提訴。
 
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 16:34:13.39 ID:bWgdcj8R
>>355
<丶`∀´> 540億くらい5万人の売春婦動員すれば1人108万ニダ
軽い軽い,女に半金渡すとしても輸出先によるが1〜2月もあれば,作り出すニダ
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 16:38:25.26 ID:m946qpOb
酷評戦車は完成したら日本の90式より強いと世界で評判だぞ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 16:56:18.43 ID:jFQYO9Xd
>>357
完成するといいね(寝転んで新聞読みながら生返事
359名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:01:28.13 ID:R+KC7YcA
韓国を嫌いな国

1位 ドイツ
2位 トルコ

なぜか韓国ではトルコは韓国好きだと思われている
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 17:07:15.26 ID:7BiXFk6r
 
国際詐欺事件 トルコ政府 → 韓国の戦車で騙された、韓国の原発なんて信用出来ない、韓国と原発契約破棄・・・・


【速報】 トルコ、韓国を無視して日本に新型原発を発注 「日本は技術力高く信用できる」
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1367584763/
4月30日、トルコのエルドアン首相は、黒海沿岸シノプの原子力発電所の計画について「日本勢
が建設する」と正式に表明した。トルコを訪問する安倍晋三首相と5月3日に会い、原発建設に
関する政府間合意と原子力協定を締結する。

エルドアン首相は日本の原発技術について「日本は地震に対処する経験とノウハウがある」と指
摘。福島第1原発事故についても「日本は教訓を学んだ。旧ソ連でも原発事故はあった」と話した。
三菱重工業―仏アレバ連合の原発の耐震性や技術力などを評価。別の場所で計画する原発に
ついても「日本を歓迎する」と今後の交渉に期待を示した。 (記事 2013/05/02)


【トルコ】 トルコが韓国外し 韓国の原発事業失敗 地震大国同士でこそ分かりあえる日本の原発耐震技術
 http://www.news-us.jp/article/361588583.html
トルコのエルドアン首相、韓国の原発は地震が来なくても爆発するだろう。トルコは日本と同じく
地震が多い。日本の原発は地震では壊れなかった。韓国の原発は地震が無くても頻繁に壊れ
ているから信用出来ないとした。また、英国ロイズ保険も適用されない韓国製原子炉は信用で
きないとした。

韓国はトルコを騙し5億4千万ドル(540億円)も支払って韓国に開発依頼した新型戦車が全く作
れていなかった。未だに契約金すら返さない韓国など信用出来ない。
 
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 17:15:32.99 ID:+MkWgerG
  
詐欺事件 インドネシアが韓国の「次期新型戦闘機」共同開発詐欺に騙される (記事 2013/06/02)


【インドネシア】 インドネシアが韓国に騙された「何の成果も得られなかった」と韓国製「新型戦闘機」共同開発を非難 
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370165055/143-
インドネシアが韓国新型戦闘機KFX共同開発事業を非難。インドネシアはパートナーとして750万
ドル(7億5千万円)以上の金を注ぎ込んだが、何の成果も収めることができなかったと韓国を非難
した。
インドネシアが韓国新型戦闘機KFX共同開発事業で韓国に10億ドル(1000億円)の開発費を韓国
に出す寸前だったという。

インドネシアは新型戦闘機KFX共同開発事業で韓国とインドネシアが合作して米F-16の性能以上
の戦闘機開発に参加。インドネシアのポス・フタバラット国防部事務総長は、KFXは「実の無い事業」
だったと述べた。インドネシアは2011年から専門家60人を韓国に派遣して750万ドル(7億5千万円)
を投入したが「何の成果も得られなかった」。KFX事業は2014年9月に棚上げ延期され、2年半の努
力が水の泡になった。さらに韓国がKFX棚上げ延期を伝えず、この事業が本当に継続保障するのか
も無かったと不信感を述べた。

さらに、韓国のKFX事業が挫折した理由として、米国が韓国への軍事技術移転拒否を上げた。韓国
KFX戦闘機のエンジンや武器、レーダー、ソフトなどの多くは米国軍事技術が必要で、韓国の国産技
術などほとんど無く、米国政府が技術移転を拒否したことでダメになった。また韓国は、中国や日本
など周辺国の最先端戦力に対抗しようとKFX以上の物を望んで、KFXをやる気があるのか疑問だった
という。 (記事 2013/06/02)
  
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 17:26:24.50 ID:iXdRkCfT
 
■韓国による米軍事機密スパイ・・・ 軍事機密盗用コピー兵器輸出と機密流失事件


【韓国】 韓国が米軍機密を無断盗用事件  韓国製の輸出武器16種に盗用

米国は、韓国が開発したという、魚雷に米国ハープーンミサイル技術の一部が盗用された
ことが判明、輸出禁止が出た。更に、米国が輸出に制限をかけることが予想されるのは韓
国のダリョンジャンポ(MLRS)、戦車K1A1戦車、韓国の訓練機T - 50等である。これらの
武器について、外国で「韓国の技術」で開発したと宣伝していることに対して、米国防省は
韓国が独自開発したものでないとした。

関係者によると、米国が疑惑を置いている韓国の輸出武器は16種で、これらの武器の多く
は、米国防衛産業の軍事機密の盗作、無断技術使用、コピーで開発された兵器にもかかわ
らず、韓国政府はまるで自分たちが技術開発したかのようにカタログ宣伝していると語った。

米国防省と米軍事産業各社は、この韓国の機密盗用やコピー兵器輸出について、韓国の
無分別な機密技術盗用を放置すれば、米国軍事技術が瞬く間に中国や他国に流出し、西
側同盟国の安全保障上の問題として、「非公開の米議会公聴会で、今後韓国には絶対に
軍事技術を渡すな。韓国へ二度と流出させるなという雰囲気だった」という。「今後、韓国は
米国から軍事技術を受けることが非常に困難になるだろう」と指摘した。

米国の軍事機密技術を使用した兵器は、米国の許可無しに第3国に輸出することはできな
いルールにより、西側の安全保障を守ってきた。ところが韓国が無造作に機密コピーており
中国に機密技術を流失させているという。 (記事 2011.11.25)
 
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 17:31:19.47 ID:iXdRkCfT
  
■韓国による米軍機密技術スパイ・・・ 無断盗用と機密流失の敵国行為が発覚


【韓国】 米国、F-15Kの技術を中国に流出させた疑惑 韓国を強制調査開始  2011.10.30

2011年8月、韓国が米国製F-15Kに内蔵された米国制センサーであるタイガーアイを
無断で解体解析した事で米国防総省から調査を受けていた。米国防総省兵器機密不
拡散担当副次官補は、韓国国防部と空軍に激しく抗議した。

米国でもごく少数人員だけ解体認可された米軍事機密を勝手に分解解析。問題装備は
F-15Kの精密浸透攻撃任務のための改良型ランタン(LANTIRN:低高度/夜間航法および
精密爆撃照準装置)。米国の最先端軍事技術が蓄積された最高軍事機密。この装置は
夜間に偵察が可能な第3世代中周波フレアー(FLIR: 前方監視赤外線装備)と電子光学
装備(CCD-TV),4万フィートを照準することが可能なレーザーが内蔵された先端装置だ。
標的探知と映像・レーザーの照準が統合された米国内で現存する唯一の装置で、より
改良された装置はF-35程度だ。米国内でもこの機密装置は、ごく少数の認可された人
員以外は解体できず、韓国に認可していない。

これに対して韓国は、「技術を流出させようとするのではなく、単純な整備目的で分解し
ただけだ」と示した。米国防総省は「技術流出目的で解体した疑いが強い証拠が出てい
る」とした。この事件後に、ペンタゴンの調査で韓国が不法に米軍事機密を中国に流出
さている疑いが濃厚になった。米国の最高軍事機密を無断盗用したり、密かに中国に
流出させていたことが明らかになった。
 
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 17:40:56.10 ID:iXdRkCfT
 
■米国防ミサイルを韓国が中国に極秘輸出・・・ 韓国の敵国行為が決定的に・・・2011/12/15

【韓国】 中国行き船舶から米国製パトリオットミサイル69発 韓国の書類上は「花火と偽装」 

12月15日、フィンランドはパトリオットを不法に運搬していた船舶を拿捕したと、インターフ
ァクス通信が伝えた。フィンランドの司法警察がコトカ港で貨物船「Thor Liberty」を拿捕し
た。船からは不法に運ばれていた米国製の地対空ミサイル・パトリオットミサイル69発(
対空リンクシステム16セット)と爆発物とが発見されたと報じた。報道によると、積荷書類
は韓国人個人が所有する「木材と花火」と偽装され、中国・上海港に運ばれる途中だった
という。

この船舶は、韓国政府がドイツで購入した(中古PAC2ミサイル)パトリオットミサイルを積
み込み韓国に向かう予定になっていた。しかし、実際は指定ルートから外れ、フィンランド
のコトカ港に現れたところを不審船として拿捕されたという。関係筋によると、貨物船は書
類と積荷を偽装して中国・上海港へ向かう途中だったところを、情報当局に知られることと
なり同船舶が緊急拿捕された。 (インターファクス通信 2011.12.21)

地対空ミサイル・パトリオットミサイルは、米国・ドイツ・ギリシャ・オランダ・ポーランド・スペ
イン・バーレーン・エジプト・イスラエル・日本・クウェート・台湾・韓国・サウジアラビア以外
の国で保有出来ない、持ち込めない事になっている。このミサイルセットはリンクして同時
に多数の敵ミサイルを迎撃できる。

その後、この船の船長と航海士が拘禁され、パトリオットミサイルと爆薬160トンは没収(破
壊処理)された。韓国の行為は、ジュネーブ条約違反武器輸出として、武器を積んだまま
港外での自沈(自爆)を選ぶか、それとも兵器を引き渡し船長と航海士の拘禁を受け入れる
かの選択を迫られ、兵器引渡しと拘束に応じた。 (ヘルシンキAP 2011/12/26)
 
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 17:45:44.70 ID:iXdRkCfT
  
■米国の軍事情報を中国に提供・・・ 韓国の裏切り行為に情報遮断  2012.12.12

【韓国】 米国から韓国への軍事情報を遮断 米軍は韓国への制裁始まる

2012年12月12日、北朝鮮の「人工衛星」と称する長距離弾道ミサイルの発射は韓
国政府に「寝耳に水」となった。それは、韓国が北朝鮮は「ミサイルを発射台から一
時撤去した」と発表した韓国政府に対して、米国は数々の韓国に対する不信感から
軍事衛星情報を提供しなかった。そして、韓国がミサイル発射を知ったのは、米軍か
らではなくマスコミ報道で初めて知った。同時に韓国はミサイル発射されていないと
否定する情報を伝えていた。その韓国情報が正しいと必死に否定報道する韓国と密
接なメディアも炙りだされていた。

米国高官は、北朝鮮かミサイルが一旦取り外し、また直ぐにミサイルをセットし直した
情報を日本政府自衛隊に伝えるだけで、韓国ルートは遮断した。韓国は、22日以降
になるだろうと思っていた矢先に、ミサイルが発射されたことをニュースで知り驚いた。
米軍が情報を遮断した理由は「全ての提供情報が分別なく韓国から漏れる「中国の
属国」韓国に対して制裁しただけだ」と語った。


2012年12月11日、当時のニュース

【朝日新聞】  「北朝鮮、ミサイル解体・修理作業入り 発射は22日以降になると韓国政府」
http://www.asahi.com/international/update/1211/TKY201212110603.html
韓国政府は11日、北朝鮮が「人工衛星」長距離弾道ミサイルを解体、発射台から
降ろし解体した。発射は22日以降になるだろうと発表。 (朝日新聞 2012.12.11)

                   ↓ 韓国は情報遮断され

しかし、翌日北朝鮮は長距離弾道ミサイルを発射。韓国は一般のニュースで発射
を知りました。また韓国政府は発射されていない、そんなはずはないと否定しまし
た。日本のマスコミもそろって発射されていないと否定報道、情報は混乱しました。
  
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 18:07:29.22 ID:wNfkZw7F
>>365
この発射当日、韓国軍上層部は忘年会の日程の相談中だったとかw
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 20:13:42.36 ID:8ZGrWW2X
トルコをwikiで見ると
>>1890年(明治23年)に、現在の和歌山県串本町沖で発生した
エルトゥールル号遭難事件での日本の対応が評価されたことなどから、
両国の友好関係が築かれ親日国とされているが、
現状では経済的関係で中国や韓国に圧倒されている。
一般国民の日本に対する関心度も、必ずしも日本で喧伝されるほど高くはない。

チョンだろこれ書いたの
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 20:27:05.31 ID:lG6y+K8k
トルコの方が兄貴だろ
でも兄のトルコにはレイプ魔の血は流れてないから、その点は
ハッキリ違うと明記するべき
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 20:32:22.55 ID:U66scJ4p
結局は「韓国があれこれやった所を排除して、ドイツオリジナルを参考に作った」って事だろ?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 21:18:51.83 ID:X8+2SsiM
トルコから戦車買って分解して模造品作ってウリジナルを主張
するまでが朝鮮人クオリティ
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/13(木) 21:49:59.40 ID:q1doovza
  
■中韓軍事協定を結束・・・ 米国に対する敵国行為が発覚

【韓国】 中韓軍事協定結束「韓国軍と人民解放軍が物資などを相互に融通できる協定」 韓国と中国が軍事協力
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337573760/
韓国国防省報道官は21日の定例記者会見で、中国との間で、韓国軍と中国
人民解放軍が軍事物資などを相互に融通できる「中韓軍事協定」締結交渉を
行っていると明らかにした。 中韓軍事協定は「韓国軍と中国人民解放軍が軍
事物資(銃弾・砲弾・爆弾等)などを相互に融通できる協定」。朝鮮戦争で戦った
中韓が軍事分野での協定は初めてとなる。 <ソウル共同2012/05/20>

関係筋によると、この中韓軍事協定には韓国が、日米から知りえた軍事情報
を中国に提供する「軍事情報包括協定」も中韓で結び米軍情報を交換している
という。これについては、米国防省関係筋は「前々から韓国は知りえた米軍情
報を密かに中国に伝えていることは知っている。だから韓国を信用していない」
という。
  
372ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/06/14(金) 13:33:41.18 ID:O9s8ljcw BE:461645524-PLT(12408)
>>367
朝鮮人どもだな、それ書いたのw
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/06/14(金) 19:32:33.75 ID:8p0rajFL
相変わらず、兄とか弟とか言ってるのか、きちがい。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>372
日本では意外と知られていないが、トルコで大地震があったときに輸送艦「おおすみ」の甲板に
仮設住宅をコンテナで山のように搭載してトルコに運ぶと言うこともやってる。
日本ではほとんど話題にならなかったが、向こうでは大きくニュースになった。