【韓土軍事】「兄よりできた弟?」トルコがサウジアラビアにアルタイ戦車輸出、韓国に動揺-K2戦車はテスト中断★4[05/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
「兄よりできた弟?」

韓国の次世代戦車「黒豹」(K2)の技術提供を受けて開発されたトルコの戦車「アルタイ」が
最近、サウジアラビアと輸出契約を結び、国内の軍需産業界が動揺している。
韓国が軍需産業技術を伝授した後発走者に逆に追撃される状況が現実になりつつあるためだ。

トルコの日刊紙「サバ」とサウジアラビアの現地メディアは、サウジアラビアの総参謀長がトルコを訪れ、
トルコのアブドゥラー・ギュル大統領に会って20億ドル相当のトルコ戦車を購入することを決めたと報じた。

トルコの軍需産業企業のオトカ社が2008年に韓国の現代(ヒョンデ)ロテムと4億ドル規模の「戦車開発技術協力契約」を締結し、
本格的な戦車開発に入って5年で海外輸出に成功したのだ。

弟分のアルタイが開発を終えて輸出にまで成長している間、兄貴分の黒豹は戦力化が遅れ、苦戦を強いられている。
アルタイが黒豹よりも先に開発を完了できたのは、戦車に必要な技術は韓国から輸入し、
核心部品であるパワーパック(エンジン+変速機)は早期にドイツMTU社の新型モデルを採用したためだ。

一方、黒豹は、「パワーパックの国産化」という名分のため、戦力化が遅れてもパワーパックの国産化に力を入れてきた。
黒豹のシステム開発はすでに2009年に完了していたが、パワーパックの開発が4年以上遅れ、戦力化が実現していない。

黒豹に対する試験評価で、冷却ファンの速度制御、冷却試験の最大出力、加速性能などで性能欠格とされたが、
防衛事業庁は3度にわたって開発期間を延長し、国産化への意志を貫いた。

戦力化が遅れると、黒豹の初期生産分100台に設置するパワーパックはドイツから輸入し、
残りの100台は国産のパワーパックを使用するという妥協策が講じられた。
輸入のパワーパックを装着した黒豹の戦力化は2014年3月頃可能だが、
国産パワーパックの開発が成功するかどうかは依然として五里霧中だ。

韓国軍は4月初め、国産のパワーパックを装着した黒豹の耐久性走行試験を行なったが、エンジンのシリンダーの破損で止まり、
国産パワーパックの試験評価が中断された状態だ。防衛事業庁関係者は、「現在、原因を分析している」とし、
「5月中に対策会議を開き、試験評価期間の延長などを協議する予定だ」と明らかにした。

http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2013051467528
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368528510/
スレが立った時刻:2013/05/14(火) 12:02:33.73

【韓国/軍事】K-2戦車の国産パワーパック、耐久性試験評価中に再びエンジン停止★2[04/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366676279/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:03:01.51 ID:/s1WCTCA
父母は誰なの?
3ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 22:03:23.50 ID:dtLNMzHy BE:2308224858-PLT(12408)
>>1おつ

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| /AZyQi9Zはお触り禁止です。
          ||/AZyQi9Z 北京は。  ∧ ∧  スレ住民の皆様の協力をお願いします。
          || スルーで!  \ (▼Д▼)
          ||________⊂  ⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  サー、イエッサー。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:03:24.75 ID:ykNvYqGA
                ン",,,、'"   ミミ`   匁  iii'''  iiiiiハ jt,        自
               (ン` ":: ::''"  `ミ              -''、       ら
               ヒメ  ヽ  r"""'''' """""'i       :::: ::  t"    た 望
              / /    | i__,,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ|  |_|, ii, ii,  :::::  `、,,、   .め ん
              (  ソ | ti'| t、tig◎bm|i|  iii|; ||~' -、 :: :: ヽ、ヽ   ら .で
              )  |i i'|ii | ソ――-ー ''''''''t、t,,t:t ti-,gi |i :| ヽソ   い 選
             ン,,   リ )リノ/、、,,,,,t  、、;;;;;;;;;;ニ=ー-、))ノ )    し  .も .ん
            (iii    ノ''z-モェテ''、'i ~i'';;rzニ'-''ニゝ'' フ"/y"  `'く   な .だ
             リ  ::: ミi '~~~~::::ノ| ,i''''"'""''''''    :::メ, :::    ;; ).  い 道
            `ソ ::: iii''t  ::::::::::::j,, " "     ::::::::ノ リノ ハ  `、,. ! 
             tii リ (/ );;; :::::::: 、、_,,,、:)、;;   :::::::::`'y  /  リ,,  j}リ
              )  (  リt" ::::: ,,,,;;'i、、;;"   "   (  i|}}! /'(  t、,
            /   ;;;; ソ;t   ii",;;ヨ<、:;;,,"'i!   、|i リ') i!}}i   ヽ;;,, ))
           ,/"   ノ/ ii|リ;;|!,, ii ´;;;;;;;;;;  ~'ji  ,,iijj}|ノ  亦,,, )ツ ツ (
           i|i|/|i  :::: 、|i|:::ヽ!!,iii "::(  ~'ー }} ii}|j、-''(ii   iiii ツ /   ''"、、,
           ヽ((i  ';;; iiii ):::::ヽ!!,, ;;;;;;;;  i}!i! ' ;;;;:::::`i  ノijj!} i}jjj, ::::、ヽ )
           、,,, ノ   i''"iリ:::::::::::ヽ!iiハii|ii!!|!i,r";;;;;;;;:::::::  j/   !!!ii||i  :::::: i (
            ,ゝ  ,,  / ヽi、:::::::::: """""";;;;  :::::::  /,, /"  ''::"  ::: |} ~'' 、
5気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/05/14(火) 22:03:25.00 ID:a+JiUUMz
じゃ寝る

さよならノシ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:03:31.71 ID:FnzQhHiM
>>1乙、壊龍殿!
7女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:03:48.76 ID:jIyPbkOi
超魔王乙。おもいっきり乙。


>>5なら、グラサンがポルポル
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:03:52.78 ID:c2KepoL4
チョパーリが焦ってますね。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:04:03.63 ID:4XFjC6B+
マッコイじいさんなら3両10ドルで買ってきてくれる気がする>K2戦車
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:04:04.82 ID:tzT5m+8b
えらく伸びるスレだな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:04:36.34 ID:euT+YISl
K2って水子じゃなかったの?
12女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:04:52.10 ID:jIyPbkOi
>>9
「なぁに、戦車なんてぇもんは、砲が付いてりゃなんとでもならぁw」
ですね、わかります。
13ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 22:05:01.47 ID:dtLNMzHy BE:461645142-PLT(12408)
>>7

ヒュー!ヒヤヒヤさせやがるー。
14つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:05:23.32 ID:OHA/8GLL
>>1乙。

前スレ>>1000

つるぺたのおにゃのこ達にまみれてほんのり幸せになれる、て事か…
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:05:24.35 ID:fF0KHb7W
>>2
お父さんはアメリカ、お母さんはドイツ。
はじめに生まれた子は出来損ないのヒル子。
16焼き鳥屋 ◆MAKO98GPSE :2013/05/14(火) 22:05:33.00 ID:GbXtIL4q
       キ       //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      ッ     \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         /|    ヽ___ノ / . へ、,/
       /  |    、  /  { く  /
           |   / !、.ノ `ー''"
     '\    ヽ ,/  //
  __  \       ゙′
__  |
   |  |
   |
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368528510/1000
1000 名前: 焼き鳥屋 ◆MAKO98GPSE [sage] 投稿日: 2013/05/14(火) 22:02:12.75 ID:GbXtIL4q
1000ならつるぺた属性◆d2sFXgbEPwさんがほんのり幸せになりますように(1回目)

届けこの思い。w
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:05:50.68 ID:ZJItiw9m
>>9
敵の100m手前に着弾するんですねw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:05:58.35 ID:9eyDqqxT
寝る
余は満足ぢゃ

酒も進んだしな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:06:07.41 ID:ugXMsbDu
>12
K2より、スネークのダンボール戦車の方が高性能な気がする…
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:06:10.09 ID:1oO8O9X4
>>12
ほとんど使い捨ての固定砲台かw。
21女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:06:24.27 ID:jIyPbkOi
>>13
っく・・・これでもくらえええええええええ!
http://24.media.tumblr.com/tumblr_mehi2yNGH91qzvtljo1_500.jpg
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:06:44.96 ID:qUpjWl4i
アキラメロン。

XK-3の開発費つけてやりゃ、メーカーも黙るだろ。
23ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:06:44.71 ID:fH3KR7LL
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:06:51.30 ID:Pj/drGO8
>>1
乙であります。

韓国はいっそアメリカのM1A2の中古を1000両ほど買ったほうがいいんじゃないかな。
作りすぎて新規製作ができないそうだし、買うと喜ばれそうなんだけどw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:07:14.14 ID:IyzJkIEX
>>15
出来あがってない段階では、想像妊娠状態といってもいいかと。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:07:16.66 ID:FnzQhHiM
>>1-999ならグラさんがポルポル

>>7
ところで、ポルポルって?
27ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 22:07:18.82 ID:dtLNMzHy BE:1731168465-PLT(12408)
>>21
排泄物じゃないですか。

>>17
そもそも走れない。
動けない。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:07:23.96 ID:4aEJVNOs
>>15
アヒルの子って書きたかったんだろうけど、ヒル子でもあってるようなww
29NO MORE 差別:2013/05/14(火) 22:07:55.65 ID:xuFfTU4g
右翼はやたらトルコとくっつきたがるけど、日本とトルコの関係なんて溺れてる漁師を助けたとかだけでしょ?
しかもそれも実話かわからないし。韓国はね、トルコとともに戦場で戦ったんだよ。絆の強さがちがう
30MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 22:08:05.15 ID:BoAe/eRU
   ((⌒   ))       ∧_∧
   (⌒((⌒))  )),     <`Д´;>__ <アイゴー?!
   (⌒( ⌒ ) ⌒ )  (つ    ト [_]イ
     ( (( ⌒ )) )  __エエエエエエエ}=={,r-──―┬‐.┐
      (( ⌒ )) )),`'' ー ----, --'ィェェ、,ィ――─┤,;゚┴:─:──r' ̄ ̄'r^─────────,-'''r::,
 ボンッ 从::;;;;;ノ  );;;;;从 " '' ' ‐--' '.,,...r。ュ.....二二ニ/l :,  _';___';-─ゝ――ゝ─―――――――─'‐‐'ー'
   从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人___/===ト、888_l]l[]l[l_j,:'ー―´_j__
      l ̄l l二li ̄ ̄l``┬-、二二二_二二二r===ュ二二二"、 ̄ニ─-、_
      |__l ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ヽfュ   ヽ「Oニl______「ニOl、ヽ    rtヽ
.       |_|    |    |     〉──--‐' ̄ ̄  XK2   ̄ ̄≦´─--─‐'
       /lr: i\____|__|___/圭圭圭l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/:::::::l圭圭圭l
        {_ノl;r i;l;r;l rl;;l r,l;l;r ,l,./三三;,/----------------''";;;;;,,/三三三/
        ヽ,ノ;_,ノ;;:,ノ:,ノ;;;;::ノ;ゝ/三三,;" ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/三三.=''"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
31つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:08:44.63 ID:OHA/8GLL
>>29
どこが笑うところ?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:09:02.99 ID:1oO8O9X4
>>23
・・・ゴノレゴさん。
潜入かw。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:09:11.33 ID:HAYCN7qg
兄より優れた弟は存在ねえ!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:09:15.15 ID:FnzQhHiM
>>29
日露戦争に日本が勝って喜んでくれた仲でしょ?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:09:16.57 ID:qUpjWl4i
>>29
日朝も戦場で共に戦ったけど、絆はないな。
36女神降臨:2013/05/14(火) 22:09:22.79 ID:/5u9+lyC
>>29
ねぇったら、父と母は誰よ?教えなさいよ!
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:09:34.81 ID:1oO8O9X4
>>29
日本への差別を止めろよwww。
38女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:09:46.42 ID:jIyPbkOi
>>14
くらいやがれっ!
http://25.media.tumblr.com/tumblr_l6kpl0a8M91qaj8mxo1_r1_400.jpg

>>19
K-2とどっちが高性能なんだろう?
http://image.blog.livedoor.jp/yawaraka_rengo/imgs/2/3/231591e8.jpg
一応、サマワにも派遣された過去があるでふw

>>20
退避豪にもなりゃしねぇがなw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:09:59.80 ID:K0JIrB69
60式を売ってあげたらどうか
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:10:13.64 ID:4aEJVNOs
>>29
助けたのは漁師じゃなくて軍人なんだよなぁ…
朝鮮戦争は国連軍として戦わされたってのが正しいだろ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:10:34.21 ID:ZJItiw9m
大いなる間違いとはいえ、一時でも同じ国の人間になったのにあっさり裏切ったチョンに絆いわれてもねぇ・・・
42ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 22:10:46.96 ID:dtLNMzHy BE:1384934483-PLT(12408)
>>29
トルコ軍艦の乗員を日本の漁船が救助したんだけど???
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:10:54.04 ID:p05ta94H
ケンシロウ俺の名前を言ってみろ!
44MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 22:11:02.56 ID:BoAe/eRU
>>27
マッコイ「エンジンなら手頃なのが3つほどあるぜ」
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:11:10.03 ID:bYeqkjh2
日本が武器を輸出したら、朝日新聞とかアエラとか怒るんだろうな。
昨日のテレビタックルの九条改正反対派気持ち悪かった。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:11:20.39 ID:1oO8O9X4
>>38
真ん中

撤退戦は、間違いなく上w。

直撃しても、ひっくり返っても
耐えてた様な・・・。
47NO MORE 差別:2013/05/14(火) 22:11:38.10 ID:xuFfTU4g
>>36
百済じゃない?
48ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 22:11:49.88 ID:dtLNMzHy BE:2769869568-PLT(12408)
>>44
まさかヒュ…
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:12:11.56 ID:FnzQhHiM
>>40
『鮮嬢の絆』とか?
50女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:12:16.66 ID:jIyPbkOi
>>26
http://www.youtube.com/watch?v=5Vo-cnekRW0
注 精神的にかなりくる。

>>27
だから、うん門www
51女神降臨:2013/05/14(火) 22:12:27.97 ID:/5u9+lyC
>>47
くだらない。しらないの?なら、兄弟でも何でもないわね。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:12:38.48 ID:MNGictgq
>>29
それ、トルコ軍"にも"助けて貰っただけだろ。
なにを対等になった気になって、絆なんて言っちゃってるんだ?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:12:45.02 ID:1oO8O9X4
>>45
週刊、64式小銃・・・ハテ?w。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:12:48.14 ID:c4hhLImS
>>29
そういや
トルコにはイラク戦争の時に邦人を救出してもらった恩がある
いつか恩を返したいな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:12:49.16 ID:4aEJVNOs
>>49
そんなのイラネw
56つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:12:54.56 ID:OHA/8GLL
>>38
そんな無駄な肉は要らん…
つかパンツは被るもんだ(違
57ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 22:12:58.17 ID:dtLNMzHy BE:1384934483-PLT(12408)
>>47
百済は滅ぼされました。

当時の大陸の「滅亡した国家」の民族がどうなるかは……ああ、朝鮮学校卒じゃ習ってないよな。

ゲラゲラ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:13:02.68 ID:euT+YISl
>%#62;29
K2を完成させたら話を聞いてやる
59 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/05/14(火) 22:13:25.90 ID:Zjb6kP+P
>>51
だがちょっとまってほしい
考え用によっては韓日は腹違いかつ種違いの兄弟といえないだろうか
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:13:31.29 ID:IyzJkIEX
>>29
わざわざ極東の半島くんだりまでやってきて、半島の弱兵の後始末させられて、いい感情持つわけないだろ。
その理論だと、WWT連合国側参戦国は、戦友でなかがいいことになるが。
61女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:13:32.00 ID:jIyPbkOi
>>46
波動も撃てる(かもしれない)し、相手を藻まみれにできる(かもしれない)w
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:14:05.39 ID:PHY4Zlae
>>1

>>弟分のアルタイが開発を終えて輸出にまで成長している間、兄貴分の黒豹は戦力化が遅れ、苦戦を強いられている。
>>アルタイが黒豹よりも先に開発を完了できたのは、戦車に必要な技術は韓国から輸入し、
>>核心部品であるパワーパック(エンジン+変速機)は早期にドイツMTU社の新型モデルを採用したためだ。


……むしろアルタイが兄じゃないの?
63清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 77.3 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 22:14:09.01 ID:XMBfYSzW BE:1198838063-2BP(6670)
>>47
百済とテメー等、屑鮮獣には
何の血縁関係もねぇぞ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:14:58.51 ID:huCsSdy5
>>10
もうK2の事なんかどうでもいい状態だけどなぁw
コテが湧いて無茶苦茶になってお終いっていつものパターン
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:15:01.33 ID:c4hhLImS
>>62
腹違いの...って付くかな
66女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:15:13.78 ID:jIyPbkOi
>>56
つるぺたがおっぱんつしても・・・

>>59
腹違いかつ、種違いの他人ですw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:15:57.50 ID:wNGKvzr9
こいつら、兄とか弟が大好きだよね
同じような関係を言う場合でも、日本では使われない表現
だから万年属国だったんだろうけど
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:16:22.15 ID:MNGictgq
>>63
うさぎさんとみすみんには、切っても切れない赤い紐状の関係があるけどね。
69MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 22:16:29.39 ID:BoAe/eRU
>>48
マッコイ「アメリカ製が2千ドル、ドイツ製が3千ドル、日本製が3千500ドル、何れも有名メーカー品!」
70つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:16:33.02 ID:OHA/8GLL
>>64
まあ、K2自体は過去にも何回か話題になってるしねえ。
71焼き鳥屋 ◆MAKO98GPSE :2013/05/14(火) 22:17:03.48 ID:GbXtIL4q
>>68
ワイヤー?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:17:04.86 ID:0nY/pXie
日本人よ
10式がK2に勝てない決定的な証拠をお見せしよう

これが10式の上部ハッチ(3cm程度かな?)
http://mahoroba.tea-nifty.com/blog/images/2012/07/02/dsc_0278.jpg

これがK2から発射されるKSTAM(Korean Smart Top-Attack Munition)
http://www.wolfpack.pe.kr/attach/1/1027914482.gif
http://pds26.egloos.com/pds/201212/23/01/c0103201_50d5e637af3e8.jpg

お分かり頂けたか?
73蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 22:17:15.41 ID:UO08ikvm
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <電車も戦車もまともなものが作れない現代ロテムですね。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:17:32.59 ID:jh8lxltF
>>4
そっちの兄なら誰も文句いわねぇ!www
75名無しの倭人 ◆9tUJ3WBIrc :2013/05/14(火) 22:17:36.98 ID:ZJItiw9m
日本と韓国


兄弟ってよりジョジョとディオの関係のような・・・
76女神降臨:2013/05/14(火) 22:17:46.26 ID:/5u9+lyC
>>59
ご、ご免なさい。漸く笑いがおさまりました。素敵な考えよね。素晴らしいわ。
77蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 22:18:03.87 ID:UO08ikvm
>>71
綿ロープ?
78ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 22:18:10.39 ID:dtLNMzHy BE:2019696757-PLT(12408)
>>72
で、何時になったらパワーパック完成するの?
79清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 76.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 22:18:10.60 ID:XMBfYSzW BE:999031853-2BP(6670)
>>68
ねぇし!
80つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:18:10.60 ID:OHA/8GLL
>>72
いいから、とりあえず動かそうよ。
81女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:18:12.20 ID:jIyPbkOi
>>72
だからさぁ、K2と10式が直接対峙することってあるのか?と。

そもそも、10式は実戦配備始まってるけど、K2の実戦配備はいつ?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:18:17.47 ID:4aEJVNOs
>>72
完成させてから言ってくれ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:18:29.78 ID:jh8lxltF
>>30
そこでハロン放射でしょ?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:18:40.40 ID:GKYZ1JtZ
>>62
先に産まれた方が兄だから、明白にアルタイが兄だよね
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:18:42.62 ID:PHY4Zlae
>>67
対等な関係というものがあるということを理解出来ないのですね。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:18:46.97 ID:RFu470+F
>>72
量産車が配備されてから言え
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:18:51.89 ID:MNGictgq
>>72
完成してから出直してきな。
88ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/05/14(火) 22:18:51.99 ID:3wKZAJPL BE:2286547788-2BP(3581)
>>59
いえない。
89MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 22:19:12.58 ID:BoAe/eRU
>>78
botの後任を相手にするのもいかがなものでしょうかね?
90つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:19:24.95 ID:OHA/8GLL
>>76
>漸く笑いがおさまりました。

笑えない、と遠回しに言ってるのだろーか、とか言ってみるw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:19:53.44 ID:jh8lxltF
>>44
ブラックボックス付きですか?www
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:20:01.04 ID:IyzJkIEX
アルタイの詳しい性能諸元は分からないけど、サウジに売れたから砂漠地帯に適したバランスのいい戦車なのかなと思う。
サウジはF-15導入出来るくらい余裕があるし、安物買いの銭失いということにならんだろうし
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:20:03.40 ID:FnzQhHiM
>>50
とんでもない物を見てしまいました ><
94ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 22:20:11.52 ID:dtLNMzHy BE:923289582-PLT(12408)
>>89
ぶっちゃけ、内輪で話している方が楽しいけどね。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:20:41.30 ID:9eyDqqxT
>>72
それ試作車だろ
量産車の写真が軍研とかにあるから見てみ
96ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 22:20:43.60 ID:dtLNMzHy BE:3231514278-PLT(12408)
>>93
実は、今季の新作みたいなんだ、それ。。。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:20:58.02 ID:FnzQhHiM
>>73
三つのしもべ!?
98清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 77.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 22:21:13.91 ID:XMBfYSzW BE:1065634144-2BP(6670)
この黒豹君は、高校生が操るY-34に勝てますか?
99女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:21:15.65 ID:jIyPbkOi
>>93
AT-Xでしか放送されてないってのが唯一の救い・・・

>>94
上に一人、犠牲者がでましたw
100女神降臨:2013/05/14(火) 22:21:21.20 ID:/5u9+lyC
>>90
だって、腹違いで種違いなら、まるで関係ないんだもの。
本当に笑ってしまったの。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:21:29.83 ID:jh8lxltF
>>72
で、いつ海渡るの?www
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:21:53.83 ID:FnzQhHiM
>>96
日本は、何処に行こうとしているんだ!?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:21:56.64 ID:1oO8O9X4
>>75
ディオに作られた人面犬でそ?、韓国。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:22:32.38 ID:jh8lxltF
>>75
お金持ちの家を乗っ取るんだからそうだろうけど

ディオには謝っておいた方がいい。
105蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 22:22:40.40 ID:UO08ikvm
>>97
駄作なら3つ以上あると思うのですが如何
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:22:43.36 ID:FnzQhHiM
>>99
DVD出たら借りてしまいそうだw
107女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:23:27.82 ID:jIyPbkOi
>>102
これ、日本では受け入れられないと思うの
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:23:38.92 ID:wflOYmJ0
さすが、エンジン一つも作れない南朝鮮らしい、どっからか盗んでくるしか猫が
豹になる道はない。

猫に悪いな・・・・・・・
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:23:40.44 ID:1oO8O9X4
>>96
>>99

やるのか・・・コレ。

OVAで、作者の前の作品とかやったりしてな・・・。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:23:49.17 ID:Wscyk4Dr
お腐乱すのデータを使って超汚染人が作るわけだから
そりゃあ動かんわ、あのPPはw
111つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:23:51.03 ID:OHA/8GLL
>>99
あー、思い出した。
秋葉にでっかい看板貼ってあって頭痛がした おもらしアニメ かこれ…
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:24:11.52 ID:FnzQhHiM
>>!01
鞭聲粛粛夜過海

夜?
113女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:24:30.17 ID:jIyPbkOi
>>106
家族に見つかったら・・・
114名無しの倭人 ◆9tUJ3WBIrc :2013/05/14(火) 22:24:37.38 ID:ZJItiw9m
>>103
そっちの方が正しいかもw

>>104
そうなんすよ、この例え、ディオに申し訳なくて・・・
同じ荒木作品の魔少年ビーティーを知ってる人ならぴったりなのがw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:25:06.00 ID:IyzJkIEX
>>72
戦車は戦車として、ちゃんと考えて作れよ。砲塔発射ミサイルとか、シレイラやらレフレクスとか成功してないんだから。
戦車後進国なのはしかたないんだから、きちんと段階を追ってちゃんとした戦車を作れよ。
アクティブ防衛システムとか、夢見がちにも程があるよ。
116 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/05/14(火) 22:25:08.60 ID:Zjb6kP+P
>>113
東亜民のテレビにはボススイッチ標準搭載じゃないの?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:25:16.85 ID:FnzQhHiM
>>113
一人暮らし最高!
ヒャッホー!
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:25:30.92 ID:1oO8O9X4
>>108
おいおい、猫だって狩りはするし
愛嬌ふりまくし、怒ったら向かって来るんだぜ?。

兵役が嫌だから日本に助けを求める
ゴミと一緒にしないで欲しいな。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:25:32.76 ID:PHY4Zlae
>>107
日本に受け入れられないものが、どこに受け入れられるというのか……

スミマセン、私もちょっと無理かな、と思いました。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:25:47.64 ID:jh8lxltF
>>114
どれだ?
はちでだまされて他に逝くバカは中国だろうし。
121女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:26:09.78 ID:jIyPbkOi
>>109
AT-Xで1回目が放送された模様です。

>>111
ツベにあがってるの見て、とんでもない衝撃を受けた。
いや、思考停止したわよ
122ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:26:17.18 ID:fH3KR7LL
>>118
にゃーw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:26:19.53 ID:4sWhrcS6
確かにK2はまだ完成していないが
完成していないという事は性能の可能性も無限大という事ではないだろうか?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:26:53.52 ID:1oO8O9X4
>>114


ふぐ毒のフリして・・・。
125女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:27:14.74 ID:jIyPbkOi
>>119
日本海の向こうに、好きそうな連中が住んでるじゃないw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:27:20.24 ID:FnzQhHiM
>>109
『生徒会役員共』でも、どうなってしまうのかと思ったけど・・・。
127つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:27:25.60 ID:OHA/8GLL
>>100
いや、おさまりませんでした、の間違いかなー、と…
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:27:26.08 ID:4PRai7Bx
>>92
サウジ陸軍は元々、米軍以外でM1A2エイブラムズ配備している
数少ない国の一つだったはず。
今回の導入は、数そろえるための目的なんかな。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:27:34.66 ID:jh8lxltF
>>115
馬が中に入っているんだとばかり思っていたよ。

砲塔から矢を放つんだろ?
130名無しの倭人 ◆9tUJ3WBIrc :2013/05/14(火) 22:27:41.70 ID:ZJItiw9m
>>120
交通事故で助けた少年が食わせ物でその家族が居座ってくるってやつw
まさに朝鮮人の所業
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:27:46.93 ID:RFu470+F
>>123
永遠に開発続けるんならなww
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:27:56.69 ID:FnzQhHiM
>>118
ゴキを見せ付けに来たり?
133女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:27:59.71 ID:jIyPbkOi
>>122
猫って、見つめてると目をそらすんだよねぇw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:28:08.41 ID:1oO8O9X4
>>121


・・・そこに憧れない、しびれない。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:28:09.51 ID:PHY4Zlae
>>114
BT(仮名)さんのアレは、藤子Aの「魔太郎が来る!」に同じネタがあったりする。
136清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 78.5 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 22:28:12.88 ID:XMBfYSzW BE:1598451438-2BP(6670)
後追いに負けてやんのw
137蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 22:28:24.74 ID:UO08ikvm
>>122
何をかっているのやら
138ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 22:28:39.78 ID:dtLNMzHy BE:3116103269-PLT(12408)
>>123
90式戦車と同世代だぞ?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:29:05.06 ID:FnzQhHiM
>>136
あゝ人生に涙あり w
140女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:29:30.76 ID:jIyPbkOi
>>136
まぁ、堅実路線を選んだトルコの勝利かと?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:29:30.74 ID:jh8lxltF
>>130
あの汚い喰い方も朝鮮だな。w

なるほど。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:29:49.61 ID:PhUmvxEF
ベトコン殺戮を体験できるテーマパーク in 韓国
http://netanarugazou.doorblog.jp/archives/25817345.html
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:29:52.06 ID:PHY4Zlae
>>123
夢見るだけならタダですもんね。
144つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:30:00.41 ID:OHA/8GLL
>>126
あれは普通に面白い。つか先日出たOVAは今週BD売上2位だそうな。
ttp://www.phileweb.com/ranking/bd-top20/248.html

※BDは売上少ないので枚数は伏せられてますw
145MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 22:30:01.25 ID:BoAe/eRU
   o   o    
  ノi^ヽ、_,ヘ、   
   / _,,,......,,,_i     >>132
  γノノλノ))   
  ,ヘ,ゝ- _-ノ,)    酷い時は鳥を捕まえて見せに来るよ
  ,ゝ. (,_`]l[´iン   
 ζ_./'~|鬥「|ゝ  
  £'r_,ィ_ァ┘   
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:30:03.42 ID:1oO8O9X4
>>132
田舎じゃ野ネズミ捕まえて・・・。

朝鮮人は、いわゆるネコババだしな。

>>133
たまに野良が挨拶する。
147清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 22:30:06.51 ID:XMBfYSzW BE:1065634728-2BP(6670)
>>139-140
最初からライセンス生産してればなぁ。
148女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:30:22.73 ID:jIyPbkOi
>>138
考えてみりゃ、90式って、20年以上前なんだねぇ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:30:42.18 ID:jh8lxltF
>>123
と朝日新聞に書いてあったのか?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:31:23.03 ID:4PRai7Bx
>>147
技術取得目的の開発計画と、
実用化をめどにおいた開発計画の区別つかないんだろうな。
夢と現実と置き換えても良い。
151つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:31:23.53 ID:OHA/8GLL
>>123
設計は何年も前に終わってんだから古びていくだけですよ。
152MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 22:31:55.44 ID:BoAe/eRU
   o   o    
  ノi^ヽ、_,ヘ、   
   / _,,,......,,,_i     >>138
  γノノλノ))    
  ,ヘ,ゝ゚ ー゚ノ,)     開発開始から既に18年も経過してますねえw
  ,ゝ. (,_`]l[´iン   
 ζ_./'~|鬥「|ゝ  
  £'r_,ィ_ァ┘   
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:32:00.73 ID:PHY4Zlae
>>148
1990年って、最早歴史なんだよなぁ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:32:04.92 ID:FnzQhHiM
>>144
DVD付き単行本以外にこんなものまで・・・!?
ノーチェックだった ><
155清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 22:32:07.97 ID:XMBfYSzW BE:1198838636-2BP(6670)
>>150
いつもの韓国だな。
156ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:32:12.68 ID:fH3KR7LL
>>121
ぽろぽろぽろぽろぽろぽろぽろぽろぽろぽろぽろぽろ
157ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:32:34.54 ID:fH3KR7LL
>>133
もしくは、鼻に噛みつきますw
158名無しの倭人 ◆9tUJ3WBIrc :2013/05/14(火) 22:32:39.67 ID:ZJItiw9m
>>135
ここで魔太郎がでてくるとはw
159氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/05/14(火) 22:32:40.58 ID:6Q3X4snb
>>152
しかも欠陥がひとつも解決しないという。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:32:49.17 ID:1oO8O9X4
ケツ戦車、いつ完成するのやら・・・と。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:33:02.75 ID:jh8lxltF
>>145
アレは能力の誇示なんだが。

現物もって示すだけチョンより遙かに高度だよな。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:33:04.86 ID:FnzQhHiM
>>145,146
飼われてても野生を忘れないんだなw
ウチ(実家)の犬なんて・・・。
163女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:33:11.88 ID:jIyPbkOi
>>147
自主開発って背伸びしてみたかったんです><
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:33:12.96 ID:hOfRShAX
なんか話の流れが幼稚だと思ったら4スレ目なのか。
毎度のことだがこの板は2スレ目以降になると糞コテの低俗な雑談ばかりだな…。
翻訳して読んでるキムチ共も、これがネトウヨだwって笑ってるだろうな。
165ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 22:33:12.73 ID:dtLNMzHy BE:2827574977-PLT(12408)
>>148
>>152
計画、構想から考えたら20年は前だと思う>K2
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:33:20.61 ID:PHY4Zlae
>>152
……途中で「もうやめよう」って言う奴はいなかったのか?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:33:41.41 ID:FZQF6zlN
チョン国は無駄に高スペックを望みすぎだからな
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:33:51.48 ID:1oO8O9X4
>>156
・・・気に入った様ですなw。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:33:55.64 ID:FnzQhHiM
>>157
ということは・・・ザリガニの仲間ですねw
170つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:34:14.60 ID:OHA/8GLL
>>154
もう一本OVAが出て、次の単行本にもOVA付いて。

つまり「二期は無い」て事ですw
171清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 78.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 22:34:15.42 ID:XMBfYSzW BE:3196901568-2BP(6670)
>>166
自国開発の部分があったから中止は難しい。

これまで掛けた金が無駄になるし。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:34:19.81 ID:jh8lxltF
>>158
あれは魔太郎にまともにうらみはらされてしまうのでは?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:34:24.50 ID:IyzJkIEX
>>129
シレイラは米軍、レフレクスはロシア軍の砲発射ミサイルっす。
レフレクスは今も運用されてるけど、シレイラの例もあってあまり成功しないとみてます。コスト馬鹿高で大変らしい。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:34:31.25 ID:4XFjC6B+
アージュン「諦めたら、そこで終了だよ」
175ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:34:32.77 ID:fH3KR7LL
>>169
天敵です!w
176女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:34:40.25 ID:jIyPbkOi
>>153
最近のように感じるけどねぇ

>>156
ぽるぽるぽるぽるぽるぽるぽるぽる
ですwさすがに萌えポイントは見出せませんです><


ザリガニですか?
177氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/05/14(火) 22:34:43.08 ID:6Q3X4snb
>>166
諦めた開発チーム
【世界初】 韓国でミドリカメの遠隔操作実験、災害時の救助活動に期待
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1761333.html
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:34:49.22 ID:lYlGFQwp
>>156
こういうの好きだねぇ
179 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/05/14(火) 22:35:06.37 ID:Zjb6kP+P
>>159
欠陥は1つだけ。韓国製ってだけだ

問題はどうやって解決するかだ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:35:24.01 ID:1oO8O9X4
>>164
ぶわーっはっはっは。

何?、顔真っ赤だよ。
悔しそうな顔してwww。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:35:40.41 ID:FnzQhHiM
>>170
まあ、P音だらけになるから・・・。
じゃあ、1期でも、漫画の付属でもないものが発売されていると!?
182つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:35:44.43 ID:OHA/8GLL
>>164
なんか>>1絡みでネタないかい?わりとマジで。
183ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:35:47.72 ID:fH3KR7LL
184女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:35:59.18 ID:jIyPbkOi
>>165
90式も、制式化されたのが90年ってだけで、開発開始はもっと前だからねぇ
それと同時期からやってるとして、まだ完成しないって・・・あきらめたほうがいいような?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:36:02.45 ID:c+yVm0Lw
>>72
これ、120重迫とかでやったほうがいいんじゃね? 
基本、戦車は直接射撃なんだし。素直に正面から貫こうよ。

>>50
SAN値が削られるっての、こういうこと?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:36:51.72 ID:PtFK4sMv
韓国戦車って言っても技術の大半がドイツ、ロシアが開発したようなもんだからな
韓国人は純国産で自分達でと本気で思ってるから、笑えるところなんだけどな
それも純国産化をゴリ押ししてる部分がことごとくぶっ壊れてんだからなお笑える

ここで自慢してたトップアタック平気だってドイツの軍事企業が開発してるもんだぜ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:37:02.22 ID:jh8lxltF
>>173
あれを韓国にやれって言っても無理でしょ。

パワーパックが馬で搭載兵器が石弓くらいで十分でしょう。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:37:06.11 ID:1oO8O9X4
>>177
・・・何がしたいのか、判りません。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:37:11.09 ID:Yb0UU0Qb
ばかじゃねーの

チョーセンが弟、いや子供

いや犬?いや、畜生ww
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:37:43.42 ID:FnzQhHiM
>>177
ステラやカレンの頑張りは無駄に!?
191つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:38:04.74 ID:OHA/8GLL
>>181
単独発売のOVAはこれが2本目、次で3本目。
続けるってことは売れてるみたいだねえ。凄。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:38:14.91 ID:c4hhLImS
悔しさのあまりピカピカの尻を思い浮かべて9cmをしごいて鬱憤をはらしている姿が!
193名無しの倭人 ◆9tUJ3WBIrc :2013/05/14(火) 22:38:23.95 ID:ZJItiw9m
ザリガニか・・・
うちの坊主が昼間親がいないうちにベランダで放牧して脱走されたらしい。


ここ数日の暑さでもうどこかでミイラだな、可哀そうに・・・
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:38:27.10 ID:PHY4Zlae
>>158
魔少年ビーティー(とジョジョ4部)って荒木の藤子リスペクトが溢れ過ぎてて大好きです。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:38:27.17 ID:VbfimKrB
録画しだだけでまだ見てないんだけど

天使のどろっぷって見ていいもんなのか?w
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:38:36.05 ID:jh8lxltF
>>183
http://www.akitafan.com/sightseeing/detail.html?data_id=4441

どうよ?
どっちかというと青森のような気がするけどね。
197氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/05/14(火) 22:38:42.70 ID:6Q3X4snb
>>190
ミドリガメだと思っていたらゼニガメだったのかも。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:38:50.45 ID:FnzQhHiM
>>191
出遅れたけど、ゲットするしかない!
ありがとうございます。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:39:01.21 ID:1oO8O9X4
>>183
マズそう・・・。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:39:18.02 ID:jh8lxltF
>>195
ツインエンジェル並みにやめておくべき。
201MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 22:39:22.02 ID:BoAe/eRU
   o   o      
  ノi^ヽ、_,ヘ、    
  ./ _,,,......,,,_i     >>166
  γノノλノ))    
  ,ヘ,ゝ゚−゚ノ,)    韓国のミリオタくらいでしょうね
  ,ゝ. (,_`]l[´iン    
 ζ_./'~|鬥「|ゝ   
  £'r_,ィ_ァ┘    
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:39:24.62 ID:muz2yUae BE:633370346-2BP(100)
朝鮮, 鏡見ろよwww
203ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:39:39.15 ID:fH3KR7LL
>>196
食べ物の外観ですw
貝は好きじゃないので、どちらにせよ食べませんが、随分とマシですw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:39:41.70 ID:8KmJcp3w
K2がトルコでも作れるレベルの古臭い設計だったってことだろ
液晶パネルさえ手に入れば中国メーカーでもテレビが作れちまうのと同じ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:40:09.80 ID:VbfimKrB
>>193
うちの兄貴が小さいとき、水槽の金魚が寒そうだったので日干しさせたそうですが

そういう感じですか?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:40:10.95 ID:FnzQhHiM
>>176
ぬこめさん、ザリガニに鼻を挟まれた事があるそうで・・・。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:40:31.93 ID:1oO8O9X4
>>195
楽しめw。
208氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/05/14(火) 22:40:50.98 ID:6Q3X4snb
>>206
出川?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:41:05.32 ID:PHY4Zlae
>>176
あと数年したら、21世紀生まれが社会に出てくるんですよ……
210MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 22:41:06.77 ID:BoAe/eRU
>>182
この時期にしか現れない「クソコテ」君というがいることを頭の片隅にでも置いておいたほうがいいわ
211女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:41:23.43 ID:jIyPbkOi
>>185
見ちゃったのか・・・

>>195
途中で思考停止します。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:42:02.34 ID:jh8lxltF
>>203
かやきは貝の上に具材がのるのです。
貝を鍋にした小鍋仕立てですが。

画像見てもお嫌いですか?
213ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:42:44.64 ID:fH3KR7LL
>>212
貝が苦手なのですw
214女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:42:45.31 ID:jIyPbkOi
>>206
幼少期にやられたそうですw
それ以来、天敵だそうですw

>>209
平成産まれが入ってきてショック受けてた数年前
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:42:53.40 ID:FnzQhHiM
>>197
島村班長の恋人、ミドリガメじゃなければ・・・。

123 名前:ロマーリオ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆hXiku7st1kkc [sage] 投稿日:2012/04/30(月) 13:14:22.72 ID:gYdyzhfz [3/3]
>>114ステラとカレンってお前が飼ってるミドリガメじゃねえか

124 名前:アブソリュート・コリア ◆Moin7.Df0c [sage] 投稿日:2012/04/30(月) 13:14:49.56 ID:XsdxYG9H
>>123うるせえwwwwwwwばーかwwwwwwwwwwwww
216ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:43:04.41 ID:fH3KR7LL
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:43:10.99 ID:jh8lxltF
>>164
どうせ単発。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:43:22.92 ID:QxOGK4bb
>>130
一部ディオはまあ確かにアレなんだけど(三部でも根本は変わってないがw)
ただ一つ「父親に誓って」の一言が言えなかったってのが
味わい深いキャラになってる
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:43:38.74 ID:huCsSdy5
>>204
トルコは一応イスラム教国
数十年前にはドイツをはじめ、大ぴらに軍需技術を輸出しにくい雰囲気があった
で、馬鹿な国を経由してそれとなく商売をしようとしただけでw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:43:47.71 ID:IyzJkIEX
自動装填装置オミット、パワーパックは信頼のドイツ製品を採用とか、随分手堅い設計だな。トルコは陸軍国だけあって冷静な選択ができてるな。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:44:09.38 ID:ji03oYfD
>>1
はぁ? 技術提供したら兄貴なの?w
じゃ、南朝鮮は日本の弟じゃんw
そんな関係になりたくないし絶縁したいから、技術提供はダメだな。
222名無しの倭人 ◆9tUJ3WBIrc :2013/05/14(火) 22:44:28.64 ID:ZJItiw9m
>>205
何がしたかったのかねぇ・・・
床に置いたらスルスルと逃げて行って隣のベランダにいっちゃったとかそんな理由でしょうw
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:44:36.33 ID:jh8lxltF
>>213
あのタライがホタテ貝になって肉がのっていても嫌いなのですか?
そうですか。

おごってやらん。w
224女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:44:38.80 ID:jIyPbkOi
>>216
まぁ、一応、3人ほど居るんで、不完全でもよいですw


いや、不完全のほうが・・・ゲフンゲフン
225何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/05/14(火) 22:44:55.47 ID:q9S9mM/H
皆様方、おばんですノシ

>>217
多分、こいつじゃないですかね?

GW位に出てきた、子供のお金7万以上をパチにすった最低のパチンカス父親

つ http://hissi.org/read.php/news4plus/20130429/endmY250MlA.html
226ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:44:59.10 ID:fH3KR7LL
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:45:10.21 ID:PHY4Zlae
>>201
いや、中の人で。
なんぼなんでも18年軌道修正無し、ってのはにわかには信じられないです。
228MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 22:45:12.33 ID:BoAe/eRU
>>211
外人がボクのピコを見るようなもの?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:45:19.35 ID:IllgIMV7
実現してないのは戦力化では無くて完成ですw
230ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:45:48.46 ID:fH3KR7LL
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:46:05.20 ID:VbfimKrB
>>229
無力化を実現!
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:46:36.83 ID:FnzQhHiM
>>230
後には引けない戦いがw
233女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:46:52.60 ID:jIyPbkOi
>>228
えーと、怖いもの見たさで見てみるのも・・・
いや、別にすすめはしないけどさ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:46:59.92 ID:2oyqVZnn
>>128
あの国は、王様が趣味であっちこっちの兵器を買い集めているという噂が
エイブラムス持ってるのに、なぜか中パ共同開発戦車を輸入したりするしなぁ>サウジ

>>174
インド陸軍「いいからまともに動く戦車よこせや」
235名無しの倭人 ◆9tUJ3WBIrc :2013/05/14(火) 22:47:09.50 ID:ZJItiw9m
>>218
悪の天才の唯一の弱みというか引け目というかって感じですかねぇ
236清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 77.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 22:47:54.08 ID:XMBfYSzW BE:1998063656-2BP(6670)
>>234
T-4を欲しがったってなマジなんだろうか。
237つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:47:58.64 ID:OHA/8GLL
>>230
最後の前のコマの妙な間が素晴らしいw
238MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 22:48:05.36 ID:BoAe/eRU
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:48:16.09 ID:jh8lxltF
>>227
韓国の中の人なら軌道修正は出来ないと思う。
240女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:48:18.42 ID:jIyPbkOi
241女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:48:53.16 ID:jIyPbkOi
>>236
個人のおもちゃとして?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:49:19.43 ID:IllgIMV7
>>231
そっか、そうだなw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:49:29.71 ID:99k7T7UW
てっきりジャギスレと化していると思ったのに。
東亜板はニュー速+と違ってみんな真面目だなあ。
244ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:49:31.20 ID:fH3KR7LL
>>238
    , "´ ̄`ヽ、
   i ノレノノλリ〉
   |从i ゚ - ゚リi
    /'{_}_!{.}
⊂ ̄,く,.n'_,_,ri〉 ̄⊃  ジュワー
 `^⊂____⊃
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:49:31.65 ID:4PRai7Bx
>>227
一応、時代の趨勢に合わせて
ヴェトロニクス(電子工学技術)の導入やアクティブ防御システムを追加してる。

動かなければ意味ないけど。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:49:40.87 ID:jh8lxltF
>>238
地震兵器よりは笑えないな。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:49:47.60 ID:FnzQhHiM
>>236
逆らった部下の粛清用に?
248女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2013/05/14(火) 22:49:58.76 ID:jIyPbkOi
さて、そろそろお休みの時間です



みなさま、いい夢を       ノシ
249つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:50:00.80 ID:OHA/8GLL
>>239
延長はしようとしても修正は考えてなさそうだねえ…

>「5月中に対策会議を開き、試験評価期間の延長などを協議する予定だ」と明らかにした。
250ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:50:15.28 ID:fH3KR7LL
>>240
全滅w
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:50:26.71 ID:jh8lxltF
>>236
MMDみたからでないの?

ぷちみく付いてくるとか思ったんでは?
252清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 76.5 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 22:50:47.64 ID:XMBfYSzW BE:1598450764-2BP(6670)
>>241>>247
どっかの航空ショーで出したら
「アレ、売ってくれ、売りモンじゃない?なら出すな」ってw

オモチャにする気だったんかなぁw
253ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 22:50:51.49 ID:dtLNMzHy BE:923289582-PLT(12408)
>>243
だからボッチ北京が邪魔だった。

ミリタリースレとか、安全保障関連スレにホロン部は来ないで欲しいのが本音。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:50:52.33 ID:jh8lxltF
>>243
通り過ぎたよ。

(遠い目)
255つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:51:05.61 ID:OHA/8GLL
>>243-244
なんだその連携プレイはw
256MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 22:51:18.16 ID:BoAe/eRU
257 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/05/14(火) 22:51:21.17 ID:Zjb6kP+P
アメリカのM1戦車がすごいと報告
国産K2戦車を作ろうとする
米国も日本も国産戦車があるが我が国(朝鮮)にはそれがない
アメリカとドイツの戦車の研究の記述がちらほら
パワーパック導入を試みる
どうやらパワーパックの国産化に失敗
120mm砲換装の試みが書かれてます(そして音沙汰なし)
ドイツパワーパック導入の試みがかかれてます。
ここからしばらく記述がありません。失敗したみたいです。
パワーパック試作について盛んに出てくるが成功してる感じは無し
そもそも戦車なんか必要なのかと書かれてまったく成功してないのが読み取れる
258ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:51:42.01 ID:fH3KR7LL
259何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/05/14(火) 22:52:09.85 ID:q9S9mM/H
>>248
おやすみなさいませノシ
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:52:13.82 ID:/6mw3IOq
>>245
完成するより時代が移り変わる方が早い。
つまり永遠に未完成と言うことですね解ります
261清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 76.5 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 22:52:22.39 ID:XMBfYSzW BE:1998063656-2BP(6670)
>>251
それなら、ガンダムを買おうとするんじゃね?w
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:52:32.39 ID:FnzQhHiM
>>250
子供の頃、ザリガニ釣りしようと、するめを持って近くの池に行ったら、
岸辺に山盛りいたので手掴みで大量ゲットしたのはいい思い出w
263ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:52:50.99 ID:fH3KR7LL
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:52:54.96 ID:1oO8O9X4
>>257
あぁ、水車ですねw。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:53:02.60 ID:+tEcSYWD
>>256
>>258

やめなさいw
266つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:53:15.02 ID:OHA/8GLL
>>257
つーか、別に次期戦車が必要な訳じゃないんでしょ?
軍事は疎いから知らんけど。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:53:23.06 ID:VbfimKrB
>>262
そしてザリガニをばらして尾の部分を餌に釣るわけですね
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:53:24.75 ID:IyzJkIEX
トルコの現行主力戦車ってM-60だったんだな。しかも近代化改装の名の下に、44口径120mm搭載のM-60Tとか、バランス大丈夫なのか。
画像みたら、パットンというか、レオ1ぽくって格好よかった。
269ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:53:34.20 ID:fH3KR7LL
270MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 22:53:34.60 ID:BoAe/eRU
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:53:50.78 ID:jh8lxltF
>>261
ガンダムなら日清から買えるだろ。w
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:54:08.74 ID:FnzQhHiM
>>267
そんな事が!?
273清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 76.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 22:54:22.25 ID:XMBfYSzW BE:2397676649-2BP(6670)
>>271
バンダイ 「うちにもあるぞ!」
274ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:54:26.56 ID:fH3KR7LL
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:54:32.30 ID:1oO8O9X4
>>263
と、トウゴウ
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:54:52.91 ID:CIA6duUG
>>128
旧式戦車の代替らしい。

>.8日、サウジアラビアの現地メディアによると、サウジアラビア政府は、自国軍の老朽化したAMX-30戦車320台を
>早急に交換するためにトルコOtoka社が開発した新型Altay戦車を台当たり550万ドルに導入すると発表した。
http://www.koreadefence.net/detail.php?number=2459&thread=22r06
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:55:13.61 ID:+tEcSYWD
>>269
初めて見たw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:55:17.67 ID:VbfimKrB
>>272
無限連鎖で絶滅しますよ
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:55:25.25 ID:2Hs750yL
トルコから買えよ
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:55:30.81 ID:jh8lxltF
>>262
BBQで喰う。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:55:39.78 ID:4PRai7Bx
>>268
ロシア軍のIS-2やIS−3もそれなりに使いどころあったし、
大丈夫なんじゃないか。
あれも見るからにバランス悪いが。
282ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 22:56:15.87 ID:dtLNMzHy BE:2077402166-PLT(12408)
ゴルゴスレ(つД▼)
283MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 22:56:38.33 ID:BoAe/eRU
284名無しの倭人 ◆9tUJ3WBIrc :2013/05/14(火) 22:56:47.87 ID:ZJItiw9m
>>262
去年近所の公園で手づかみ捕獲しましたがw子供じゃつかめないから全部おれやったよ・・・
285つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:56:50.96 ID:OHA/8GLL
>>280
そこら辺の河で釣ったまっかちんなんて喰っちゃいけない…
286ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:57:10.05 ID:fH3KR7LL
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:57:21.86 ID:1CyXssCv
トルコほどの軍事国家がなぜに誤った?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:57:31.12 ID:IyzJkIEX
>>276
サウジAMX-30持ってたのか、買い替えうらやましい。
日本も同世代の74式早く入れ替えたいものです。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:57:36.02 ID:1oO8O9X4
>>274
なんつーか、ヒラコーが片手で
書きそうなネタだなw。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:57:37.15 ID:IllgIMV7
>>243
某国に連なるミンジョクが嫉妬するから、自業自得ネタと言いがかり以外ではその流れになりにくいと思う
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:57:41.75 ID:FnzQhHiM
>>276
王室用と、国軍用とで戦車が違うとか?
292ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 22:57:53.95 ID:fH3KR7LL
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:57:57.27 ID:VbfimKrB
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:58:01.42 ID:jh8lxltF
>>284
甘やかすなよ。
自分が子供の時を考えろって。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:58:17.30 ID:1HSv03Fq
> 弟分のアルタイが開発を終えて輸出にまで成長している間、兄貴分の黒豹は戦力化が遅れ、苦戦を強いられている。
> アルタイが黒豹よりも先に開発を完了できたのは、戦車に必要な技術は韓国から輸入し、
> 核心部品であるパワーパック(エンジン+変速機)は早期にドイツMTU社の新型モデルを採用したためだ。


> 核心部品であるパワーパック(エンジン+変速機)は早期にドイツMTU社の新型モデルを採用したためだ。
> 核心部品であるパワーパック(エンジン+変速機)は早期にドイツMTU社の新型モデルを採用したためだ。
> 核心部品であるパワーパック(エンジン+変速機)は早期にドイツMTU社の新型モデルを採用したためだ。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:58:18.43 ID:PHY4Zlae
>>282
い、一字ちがいだし、大体オッケーじゃないか、な……?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:58:22.92 ID:FnzQhHiM
>>278
ダメじゃん ><

>>280
そんな事ができるの!?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:58:28.93 ID:jh8lxltF
>>285
自衛官時代も喰ってましたが。
299MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 22:58:49.46 ID:BoAe/eRU
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:59:18.08 ID:FnzQhHiM
>>284
パパ頑張った。よく頑張った ><
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:59:27.53 ID:glWBatdu
で、なんで韓国はトルコの兄なんだ? 意味分からん。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:59:38.18 ID:4PRai7Bx
>>276
仏軍のルクレールじゃ駄目だったのかな。
M1とかぶるか。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 22:59:41.78 ID:VbfimKrB
>>297
ザリガニは食えますよ
アメリカザリガニは知らないけど
304つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 22:59:59.66 ID:OHA/8GLL
>>298
雑菌だらけでやばいんじゃなかったっけか。

兵隊さんのサバイバル訓練とかは知らん。
305ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 23:00:01.67 ID:fH3KR7LL
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:00:41.10 ID:1oO8O9X4
>>299
シークレットフイタww。
307蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 23:01:40.59 ID:UO08ikvm
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <ぬこめの鼻を挟む会
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:01:51.97 ID:jh8lxltF
>>304
雑菌の大半は加熱すればいい。
問題は川の汚染だけどね。
当時はまだよかったから。

雑食の点ではレンジャーより一般のレジャー部隊の方が上かも。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:02:00.82 ID:IKm1ZTd6
動かないガラクタはさておき、
アルタイなる戦車はトルコ周辺国の戦車に勝てるのか?
310MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 23:02:05.11 ID:BoAe/eRU
>>302
UAEに輸出したものはユーロPPにしちゃったくらい、ルクレールはエンジンが地雷
フランス本国ですら前線泣かせと言われているから
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:02:07.39 ID:PHY4Zlae
>>299
無表情が一番表情豊かという
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:02:12.52 ID:QxOGK4bb
>>266
物凄い勢いで近代化が進んでいる中国軍を考えると
K1じゃいささか力不足ってのは確かかなあ
313MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 23:02:52.12 ID:BoAe/eRU
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:02:59.95 ID:IyzJkIEX
>>281
ふと思うけど、中東近辺って戦車好き的に面白いよね。
イスラエルのアイシャーマンとか、シリアのW号とか、役に立つとか正解かとかは別として。個人的にはバランス重視だけど恐竜的進化も嫌いになりきれない。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:03:03.16 ID:glWBatdu
>>302
韓国なんかフランスのAMX-10RCで十分だろ。
どうせ機動戦やる能力無いんだし。

平時に配置が簡単で、あとは掩蔽壕に入れればそれでいい。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:03:15.86 ID:jh8lxltF
>>307
ドロンジョ「やぁっておしまい!」
317清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 75.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:03:33.83 ID:XMBfYSzW BE:3263503477-2BP(6670)
>>310
フランス版える、か。

>>312
シナが北に戦車渡すとも思えんが。
318ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:03:36.34 ID:dtLNMzHy BE:577056252-PLT(12408)
>>308
親父も「わざわざ昆虫なんて食わん」言ってたなあ……。

>>309
トルコって、何処かと国境紛争やってたっけ?
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:03:55.61 ID:uDR8blqE
>>305
こいつ、何歳だよ。 戦前製だろ?w
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:04:17.54 ID:1oO8O9X4
>>312
ただ、北とやり合うのなら、まだ大丈夫だろう。

・・・使えればな。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:04:18.41 ID:QOmDRCQ4
>>318
イラク側にいるクルド人に時々攻撃仕掛けてるよ。
322蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 23:04:33.01 ID:UO08ikvm
>>316
あらほらさっさー!

(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <では、ぬこめをネットから出してください
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:04:42.15 ID:fZFTUY1Q
韓国と兄や弟なんてとんでもない。トルコに対する最大の侮辱だわ
ちなみに、トルコとメキシコと韓国って、GDPランキングで争ってる国じゃんw
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:05:14.96 ID:IllgIMV7
>>295
本当は韓国が開発したモノを教えて貰う契約だったのに、黒豹戦車の車体に収まるサイズに作れなかったりとかいろいろあって完成しない状態だったからねぇ
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:05:38.43 ID:ykNvYqGA
>>307

| |
| |  ∧,,∧ ソー…
| | (;`・ω・)
| | /o  つー-,===、    (V)_ _(V)
| | しー-J   i##ノ    ミ( ∀ )ミ
| |         ̄


| |
| |           ミ    ミ バサッ
| |        ∧,,∧  ミ ,_______
| |       (;`・ω・)   ir(V##(V)#ヽ アッ!!
| |       /o  つ\ i#( `Д#)ミ #.i
| |       しー-J   ゞL=========ノ
| |
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:05:58.80 ID:glWBatdu
>>322
今晩のビックリドッキリメカ、マダー?
327ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 23:06:01.24 ID:fH3KR7LL
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:06:16.99 ID:PHY4Zlae
>>314
戦車がガチで頑張れる場所があそこしか残ってないというか。
329名無しの倭人 ◆9tUJ3WBIrc :2013/05/14(火) 23:06:21.22 ID:ZJItiw9m
>>318
こんな記事が昨日あったw

昆虫を食べよう=FAOが報告書
時事通信 5月13日(月)21時40分配信
 【ローマAFP=時事】国連食糧農業機関(FAO)は13日、カブトムシや芋虫などの昆虫を食べることを推奨する報告書を発表した。報告書は「昆虫はどこにでも生息し、すぐに増殖するため環境への負荷も少ない」と説明している。
 会見したFAO担当者は「昆虫は栄養価が高い。既に世界人口の3分の1に当たる20億人が食べている」と強調。同席したガボンのヌチャンゴ水利・森林相も、カブトムシの幼虫や炒めたシロアリはおいしいと語り、「われわれは日常的に昆虫を食べている」と述べた。
 ただ、報告書の作成者は「多くの西洋諸国では昆虫を食べることへの抵抗感が残っている」とも指摘した。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:06:22.57 ID:TGSrQAeW
>>326
そこは、先にメカの元だろう。
331蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 23:06:27.86 ID:UO08ikvm
>>325
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <ワタシの体が目的なのね!
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:06:32.07 ID:4aEJVNOs
>>318
トラブルになりそうなのはキプロスとイラク北部のクルド人くらいかな
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:06:43.66 ID:uDR8blqE
>>302
使えるなら、「イスラムの戦車」は魅力的じゃないかな。盟主気分的にも。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:07:28.05 ID:glWBatdu
>>330
足を上げてチンチン
335ぬこみーわく ◆NUKOOSsJck :2013/05/14(火) 23:07:35.21 ID:fH3KR7LL
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
336ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:07:57.38 ID:dtLNMzHy BE:1211817773-PLT(12408)
>>321
ありゃ。

イラクと戦争中?

>>329
どうして町に補給に戻れば済むのにわざわざ昆虫を食わねばならんのですか;

しかもシロアリはゴキブリの仲間でふ。。。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:08:16.35 ID:FnzQhHiM
>>329
ポンテギは食べてみたいなぁ
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:08:24.46 ID:+tEcSYWD
>>331
339ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:08:28.97 ID:dtLNMzHy BE:346234223-PLT(12408)
>>332
なる。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:09:03.90 ID:uDR8blqE
>>332
トルコ シリア国境で爆発40人死亡
5月12日 8時42分
シリアとトルコの国境沿いには、シリア側からの攻撃に備えて、
NATO・北大西洋条約機構の迎撃ミサイル・パトリオットが配備されるなど両国の間で緊張が高まっていて、
トルコ政府は今回の爆発がシリア情勢と何らかの関係があるとみて調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130512/K10045123411_1305120846_1305131556_01.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130512/k10014512341000.html
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:09:05.67 ID:jh8lxltF
>>318
ザリガニだったらエビだし。

レンジャーはマジで耐乏訓練だけどおれらはマタギが獲物なくて山菜採りで
時間潰ししているようなもんだったからな。

そういや、自衛隊では一時世間ではバブルがはじけかけた頃食材を自力確保するj
まじサバイバル訓練が盛んにあったんだよ。
むかし南方戦線でも食料が得られず餓死させた反省の元にね。

脳筋に教える方法がなくて挫折したけどね。w
342つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 23:09:15.61 ID:OHA/8GLL
>>329
洒落でなく虫酸が走るのでヤダ。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:09:16.23 ID:4aEJVNOs
>>336
ちゃうちゃう
クルド人の独立派がテロを仕掛けてきてるだけ
イラク北部とトルコ南部一帯にクルド人の独立国家を作るのが目的
344MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 23:09:21.97 ID:BoAe/eRU
>>317
エンジンの前線での整備は困難と言われていて、設備の整った後方施設に送らないといけないくらいだから
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:09:30.77 ID:1oO8O9X4
>>336


イナゴとか・・・。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:09:51.86 ID:QOmDRCQ4
>>336
戦争はしてないと思うけど、フセイン時代からちょくちょく越境してクルド人分離独立派武装集団を攻撃してるよ。
あとは>>332さんも言うキプロスでギリシャと揉めてたり。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:09:55.80 ID:VbfimKrB
>>342
蟻酸はあぶないよねー
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:09:56.26 ID:QxOGK4bb
あと兵器や戦術が高度化した結果、兵士が専門職化して
徴兵制の兵士じゃどうにもならなくなってきたってのが
世界的な趨勢となるとどうしても量を質で補う必要が出てくる
349MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 23:10:03.90 ID:BoAe/eRU
350清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 74.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:10:13.66 ID:XMBfYSzW BE:2397676649-2BP(6670)
>>344
ナチス時代の戦車に、似たようなのなかったか?w
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:10:15.40 ID:PHY4Zlae
>>329
ループする文明……
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:10:21.68 ID:jh8lxltF
>>322
一休さんの虎かよ。w
353蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 23:10:32.65 ID:UO08ikvm
>>342
っ「蓼食う虫」
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:10:54.22 ID:FnzQhHiM
>>345
ウチの近所では、国道175号線の事ですw
355清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 74.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:11:05.61 ID:XMBfYSzW BE:2397676166-2BP(6670)
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:11:14.90 ID:lI3Y4ErY
クルドの星 って、マンガ知ってると・・・ 釣られる。

トルコがサウジに輸出って、複雑な利権だな〜
357名無しの倭人 ◆9tUJ3WBIrc :2013/05/14(火) 23:11:19.67 ID:ZJItiw9m
>>336
ベアさんなら抵抗ないんでしょうけどねぇw
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:11:24.64 ID:4PRai7Bx
>>314
シリアの反体制派が自作した戦車は、別の意味で異端だったが。
シャーム2。
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2915830/9971583

中国の農民が自作した戦車
http://www.gizmodo.jp/upload_files/110520china1.html
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:11:37.69 ID:jh8lxltF
>>349
ね、狙い撃つぜ!
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:11:59.60 ID:VbfimKrB
>>357
大半「まずい」って言いながら食ってるじゃんw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:12:07.85 ID:1oO8O9X4
>>354
175ライダーって・・・何だったかなぁ?。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:12:11.67 ID:O3gZXe5s
 

ラオウ・・・シナ
ジャギ・・・韓国
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:12:31.04 ID:PhUmvxEF
あのさあ。またコテどうしの雑談スレになってるよ。

これだから東亜のコテは嫌いなんだよ。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:12:37.09 ID:IyzJkIEX
>>336
イラクというより、あの国境一帯にクルド族が居住してんのに英が適当な線引きしちゃったから、国を持てなかったクルド族がトルコ、イラク相手に独立闘争をいどんでるところ。
イラクなんかクルド族相手にサリンまいたりと弾圧っぷりがヒドい。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:12:44.48 ID:CIA6duUG
>>356
劇中でソ連軍のT-72にトルコ軍のレオパルト1がフルボッコされてたなあ
366蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 23:12:51.69 ID:UO08ikvm
367清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 74.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:12:52.44 ID:XMBfYSzW BE:1665053055-2BP(6670)
368つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 23:12:53.35 ID:OHA/8GLL
>>358

やだ格好いい…
369名無しの倭人 ◆9tUJ3WBIrc :2013/05/14(火) 23:13:12.03 ID:ZJItiw9m
>>360
「オオゥ」とか言いながらねw
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:13:55.18 ID:CIA6duUG
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:14:02.31 ID:FnzQhHiM
>>361
ロックバンドなかにかでしたっけ?
372ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:14:13.38 ID:dtLNMzHy BE:3231514278-PLT(12408)
>>343
そいつぁ。。。

トルコもイラクも乙だ喃。
イラクは今もクルド人弾圧されてるんだっけ?

>>341
なるり、最近はやらんつってたのう。。。>食糧確保

>>345
イナゴは普通に食えると、福島出身の先輩が言うてた。

>>346
なるなる。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:14:13.61 ID:jh8lxltF
>>336
全然苦にならないけどねぇ。

その補給が途切れ知識もなく無駄に餓死させました!よりはずっとましでしょ?
今は補給は切れないと教えるのかな?
374MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 23:14:14.76 ID:BoAe/eRU
>>350
WW2の戦車はそんなに知らないわ

銃は知ってるけど
375つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 23:14:24.56 ID:OHA/8GLL
>>363
言ってるコトはわかるが、文句言うなら本筋の話を振るとかやろうぜ。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:14:35.57 ID:kZM986TH
>>274
物凄いパタリロ臭を感じてしまうやり取りとコマ割りだ。w
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:14:43.27 ID:PHY4Zlae
>>358
なんというか。
これらは信仰としての戦車なんじゃないだろうか。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:14:57.78 ID:VbfimKrB
>>369
「この屍骸はもう食えないくらいに腐ってる!」とか
あれくらい出来ないとサバイバルできないのかとちょっと絶望的な気分に・・・

でも蛇は食えそう。
379清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 74.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:15:01.72 ID:XMBfYSzW BE:3196901186-2BP(6670)
>>374
マウスだかであったらしい。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:15:22.97 ID:QOmDRCQ4
>>345
あれのつくだ煮はわりと普通w
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:16:00.12 ID:IKm1ZTd6
>>370
去年行ったサバゲのフィールドにこんなのあったな
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:16:10.29 ID:glWBatdu
戦車?チャリオット?
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:16:41.02 ID:1oO8O9X4
>>371
確か

>>372
3番目

昔、四国の仕事場近くの定食屋で
佃煮が出たので食ってみたが・・・
大して美味く無かった。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:16:45.89 ID:FnzQhHiM
>>364
あれは湾岸戦争の時、南から侵攻する米軍を支援させる為、
CIAがクルドに武器をばら撒き、イラク北部で蜂起させたのですよね?
で、湾岸戦争が落ち着いたら報復にイラク側がサリンをまいて・・・。
当然、アメリカは知らん顔 ><
385つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 23:16:45.69 ID:OHA/8GLL
>>378
蛇は鶏肉に近いとか何とか。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:16:52.65 ID:PhUmvxEF
>>375
率先して雑談してる糞コテの言い訳だね。
必ず同じことを言う。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:16:54.27 ID:VbfimKrB
>>377
道としての戦車・・・
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:17:12.32 ID:QxOGK4bb
>>344
故障した部分をユニット交換して修理は後方でまとめてっていう
アメリカ的なロジスティクスシステムでの使用が前提だったけど
いかんせんフランスの国力じゃそんな贅沢なシステムを
運用できなかったのです…
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:17:12.58 ID:IyzJkIEX
>>358
シリアのやつは、現代の豆タンクってかんじだな。
RPG上等のあそこらで活躍出来るようには思えないけど。
中国は、世紀末に突入したのか?モヒカンが乗ってそう。
390ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:17:17.52 ID:dtLNMzHy BE:3231514278-PLT(12408)
>>364
まあ、クウェートもそうだけど、結局イギリス人が悪いんじゃね?って気がしないでもない。

>>373
おいらの親父の時代は多少なりともそういうサバイバル訓練はあったそうで。

で、おいらと同じくらいに自衛隊に入った友人から聞くと「最近はあんまり食わせない」との話だったっす。
何でも「補給線が途切れるとこまで侵攻しない」との話で。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:18:07.22 ID:jh8lxltF
>>357
あいつはかなり無理しているし、サバイバルは出来るだけ現地にあるものを利用して
体力を温存するのが目的なのに同行者まで・・・

本当にSASにいたのかな?

日本の昔からの食材なら昆虫も入っているんだけどねぇ。
392つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 23:18:16.72 ID:OHA/8GLL
>>386
違いますよ。
文句しか言わないなら黙ってろ、と言ってるだけです。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:18:20.98 ID:glWBatdu
>>372
演習中でもそこら辺のコンビニで弁当買ってきちゃったりする
と聞くが、

OKなのかNGなのか。
394ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:18:25.12 ID:dtLNMzHy BE:692468126-PLT(12408)
>>383
まあ、蛋白源だしねえ。
代替としての。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:19:07.24 ID:VbfimKrB
>>390
日本国内だと戦争中もコンビニの配送トラックが走ってる
イメージが湧いた・・・
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:19:25.11 ID:FnzQhHiM
>>394
『へぼ』は美味しいとか聞くけどどうなのでしょう?
397ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:19:29.44 ID:dtLNMzHy BE:1038700692-PLT(12408)
>>393
会計隊にいる友人はドーラン付けたままコンビニに行ったと言ってた。
帰ってきて、テントでその月の給与の算定やってたとか。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:19:31.79 ID:4PRai7Bx
>>372
逆にバグダッドより治安が安定して、
経済発展著しいってニュースやレポートが昨年秋辺りに流れてた。

http://mainichi.jp/opinion/news/20120813ddm003030078000c.html
http://www3.keizaireport.com/report.php/RID/166798/

PKK(クルド労働者党)が現実路線に転換したってものある。
最近もトルコから撤退開始って報道があった。
いつ再び不安定化してもおかしくはないが。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:20:10.06 ID:eIzAl+Z2
韓国との軍事開発の連係で、
日本は中国に対抗出来る、軍事産業国家へのチャンスとなる
400ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:20:12.23 ID:dtLNMzHy BE:1442640555-PLT(12408)
>>395
仮に日本上陸を許してしまった場合はどうなるんだろうねえ?
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:20:14.48 ID:jh8lxltF
>>378
屍肉を漁る時点で何か間違っていると思うし、火を使うことが出来るなら
加熱するのがサバイバルだと思います。

あの番組は単なる我慢大会です。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:20:28.06 ID:1oO8O9X4
>>394
確かに、代替ですなぁ。

ドジョウも、イマイチ・・・。


>>395
バスで物資届けに行ったりとか
有ったな、東北で。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:20:29.10 ID:FnzQhHiM
>>398
最大の少数民族も大変ですよね。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:20:29.22 ID:VbfimKrB
>>399
ないな
ありえない
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:21:06.34 ID:IyzJkIEX
>>384
イランイラクのあたりと誤解してた。
アメリカもひどいな。トルコ側に逃れたクルド人が悲惨な難民生活してたような。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:21:13.20 ID:FnzQhHiM
>>399
韓国が日本の兵器を買うと?
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:21:13.69 ID:C8aiKdV/
>>1


いつから南チョンがトルコの兄になったんだ。




思いあがるなカスチョンが。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:21:24.37 ID:yTjVNz31
>>399
日本側に得るものが何一つないんですがそれは・・・
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:21:41.12 ID:IKm1ZTd6
>>399
口じゃなくて手動かせ
あの鉄屑戦車をとっとと完成させろ
410ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:21:42.79 ID:dtLNMzHy BE:461645142-PLT(12408)
>>398
平和的に行かないもんですかねえ〜。。。

>>399
だから20年前に計画の始まってる戦車がまだ作れない韓国と何を連携するの?
防衛産業は零細産業だよ???????????
アメリカの軍需産業がどれだけ統廃合してるか知ってる??????
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:21:44.28 ID:glWBatdu
>>397
周りのコンビニもいいお得意さんだし慣れてるんだろうな。


たぶん住民も慣れてる。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:21:49.36 ID:/AZyQi9Z
K2に嫉妬かよw
413清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.7 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:21:50.60 ID:XMBfYSzW BE:3596513696-2BP(6670)
>>399
マトモに動くモン作ってからほざけ
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:21:51.51 ID:4aEJVNOs
>>372
弾圧はしてないけど独立も無しっていうスタンスじゃないかな?
トルコ南部は数年前、そのことでバグダッドより治安が悪いこともあったみたい
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:21:55.46 ID:jh8lxltF
>>366
うらら、うらら、うらうらでっ!

>>367
腐女子をものにするんですね?
416つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 23:21:57.09 ID:OHA/8GLL
>>399
米と連携すれば済む話じゃないのー?
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:22:03.81 ID:VbfimKrB
>>400
最前線はともかく、後方支援のあたりまでは配送してくれそう

最前線まで配送してくれるのは日本郵政くらいのものか・・・
amazon注文したら届くのかな
418ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:22:34.43 ID:dtLNMzHy BE:577056825-PLT(12408)
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| /AZyQi9Zはお触り禁止です。
          ||/AZyQi9Z 北京は。  ∧ ∧  スレ住民の皆様の協力をお願いします。
          || スルーで!  \ (▼Д▼)
          ||________⊂  ⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  サー、イエッサー。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
419清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.7 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:22:45.85 ID:XMBfYSzW BE:2797288867-2BP(6670)
抽出 ID:/AZyQi9Z (14回)

75 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/05/14(火) 23:12:31.88 ID:/AZyQi9Z [8/14]
>>66
そうなんだが、てかいわれても無視れば良いヤン
おれが切れた半分の理由がそれ
ファイア何とかコリアだっけ?あいつは何回言われても自分の意思でおれに書いてたぞ

イエスマンのオカマが多い

80 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/05/14(火) 23:13:44.67 ID:/AZyQi9Z [9/14]
>>69
お前の息は屁の匂いだから生きてること自体が屁

86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/05/14(火) 23:14:54.28 ID:/AZyQi9Z [10/14]
>>72
実質荒らしてたのはアイツだけどなw

92 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/05/14(火) 23:15:58.09 ID:/AZyQi9Z [11/14]
>>78
お前は体臭がくさやだから妖怪くさやマンな

98 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/05/14(火) 23:17:45.38 ID:/AZyQi9Z [12/14]
>>59
つかお前負けてるし

101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/05/14(火) 23:19:01.16 ID:/AZyQi9Z [13/14]
>>97
粘着はあいつだって
おれ途中からあいつにレスしてネーモン

105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2013/05/14(火) 23:20:06.30 ID:/AZyQi9Z [14/14]
キモウヨの弱さは異常

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368539665/105

相手されなくてフラフラしてる禿北京
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:23:06.28 ID:1oO8O9X4
>>410


S&Wとコルトが合併となったら
驚いてやるw。
421蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 23:23:09.06 ID:UO08ikvm
>>415
新潟県<うらさ うらさ うらうらさ♪
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:23:23.61 ID:FnzQhHiM
>>405
トルコからも、イラクからも、
いらん子扱いされて苦しんでるとか聞いたけど、
今はどうなったのでしょうか
423清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.7 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:23:29.63 ID:XMBfYSzW BE:2664084285-2BP(6670)
>>415
ニールとライルとクルツ君が、アッー!!
424ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:23:38.42 ID:dtLNMzHy BE:2596752195-PLT(12408)
>>414
なるる。

>>417
少なくとも主要幹線道路はある程度封鎖すると思う。
あと、山狩りもするんだろうねえ。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:23:46.67 ID:PHY4Zlae
>>387
1000年後の西洋では「TANK」が聖四文字となり、
1000年後の我が国では「せんしゃ」が色んなジャンルを築いているのかもしれません。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:23:59.91 ID:jh8lxltF
>>393
食糧確保には違いないだろ。w
見つからなければおkだったぞ。

とにかく我慢しているのはレンジャーだけヨン。

ちなみにおれ陸自じゃないけどね。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:24:03.98 ID:1oO8O9X4
>>418
ケツに嫉妬?と突っ込もうと思ったが
お触り禁止令が出ていたか・・・。
428 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/05/14(火) 23:24:14.39 ID:Zjb6kP+P
>>410
>アメリカの軍需産業がどれだけ統廃合してるか知ってる??????

そのせいで製造者記号や米国ECPがしょっちゅう変わって困るw
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:24:19.27 ID:VUALB0Cy
yahari50sainanode
430蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 23:24:54.44 ID:UO08ikvm
>>417
矢七どんに聞いてくれ

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <震災直後、びしょぬれの通販商品が「届け先不明」で
発送した会社に戻ってきたそうな…
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:24:54.49 ID:/AZyQi9Z
>>419
いちいち書くなヘタレ
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:24:54.67 ID:glWBatdu
>>400
クロネコヤマトが空挺するシーンを想像した。
配送先の庭へ指定した時間にぴったり降下させるの。

集荷は偵察車をヘリボーンして集荷しつつ
地域サービスとして威力偵察もするの。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:24:57.90 ID:iatCZRfo
お触り禁止の強要はやめて欲しいな。
ホロンいじるのが楽しみの人だっているんだしさ。
毎日居るコテに逆らったらホロン扱いされるのも気分悪いし。
434ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:25:09.50 ID:dtLNMzHy BE:1731168656-PLT(12408)
>>428
もう存在しない軍用機メーカーも多いしねえw
435清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.7 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:25:25.03 ID:XMBfYSzW BE:3596513696-2BP(6670)
>>420
実は、しないとは言い切れなかったりするらしい。
最近の両社の売り上げって、かなりアレだから。
436MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 23:25:51.12 ID:BoAe/eRU
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:25:59.25 ID:4PRai7Bx
>>410
残念ながら、クルド人の先行きは厳しいような。
トルコはアルメニア人って問題も抱えてるので大幅な譲歩が難しいし、
イラクは州派の問題や油田利権が絡んでややこしい。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:26:42.06 ID:jh8lxltF
>>390
日本国内でもそんな保証はないんだけどね。

当時より今の方が物流で保っている面が大きくなっているからね。

山菜とって缶詰作っているとか伝説なのかな?
439清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:26:47.75 ID:XMBfYSzW BE:1998063465-2BP(6670)
>>436
何か可愛い。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:26:54.40 ID:wbADStEY
だからな、韓国はいつまでも落ちこぼれの末弟なんだよ
勘違いするな
441豊秋舎(ほうしゅうしゃ) ◆S4bznlZT2U :2013/05/14(火) 23:26:54.88 ID:K0JIrB69
>>433
ワンパターン・・・・
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:27:01.04 ID:VbfimKrB
>>.433
お前がいじってやればいいじゃん
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:27:15.52 ID:VUALB0Cy
PPK
444ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:27:22.45 ID:dtLNMzHy BE:3231514278-PLT(12408)
>>432
クロネコヤマトペイントのMH-53がDDHに着艦してきたらどうしよう(*▼Д▼)ドキドキ

>>433
>>1の話題に絡めないんでしょ?

スレの無駄。
445つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 23:27:26.39 ID:OHA/8GLL
>>433
お触りしたいならお好きにどうぞ。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:27:28.79 ID:/AZyQi9Z
>>433
正論
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:28:08.13 ID:1oO8O9X4
>>435
まぁ、可能性は無いとは言えないのでしょうが
実際そうなったら、とうとうそんな時代が来たかとは
思いますね。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:28:16.35 ID:IKm1ZTd6
>>436
愛嬌があるな
10式ほどではないが
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:28:20.28 ID:/AZyQi9Z
みんな!!!クロネコヤマトが戦車に関係あるらしいぞ!勉強になったな!!!

クズが
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:28:20.48 ID:jh8lxltF
>>383
イナゴは食事抜いて体の中きれいにしてから佃煮にすると癖がない。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:28:25.28 ID:FnzQhHiM
>>436
砲塔の下の方に砲弾が当たったら、
砲弾がはじかれて、車両の上面に当たりそうな・・・。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:28:28.82 ID:IyzJkIEX
>>410
マクダネルダグラス、ノースロップ、カーチス、グラマン、個性的で格好いい飛行機作ってたのになあ。ボーイングの戦闘機とか、ロッキードとかねえ。
453清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.7 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:28:39.96 ID:XMBfYSzW BE:399613223-2BP(6670)
>>444
コンビニDMZを連想した件。
454ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:28:56.27 ID:dtLNMzHy BE:692467834-PLT(12408)
>>437
いつか、またアラブ地域は分裂したり再統合したりとあわただしくなりそうな気がしないでもない。
また掃海艇派遣とかなるのかなあ、と。

>>438
確かにそうでふね。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:28:59.94 ID:PHY4Zlae
>>432
お客がいる限りは、やり続けるだろうね。マジで。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:29:20.57 ID:kixJu9/g
>>441
アップデート出来ないのかねえ、割れOS同様に
457 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/05/14(火) 23:29:24.66 ID:Zjb6kP+P
>>432
こちら日本郵政
配送業務のために2個普通科連隊に
護衛を依頼したい
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:29:26.16 ID:VUALB0Cy
demohonnmonodatowakaikogaiinodesu
459清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:29:31.79 ID:XMBfYSzW BE:932429472-2BP(6670)
>>447
ガバメントとリボルバーに胡坐かいてたら、
スタームルガーだの、欧州系のメーカーにシェア奪われてぇのw
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:29:38.34 ID:/AZyQi9Z
あ、ちなみにグラサンってやちゅ奴無職だから以後周知徹底お願いしますっ(__)m
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:29:39.49 ID:QOmDRCQ4
>>432
昔FMラジオで宇宙戦艦ヤマトの替え歌のCM流れて吹いたことあったな。

荷物を運ぶ〜使命を帯びて〜♪

ってとこは覚えてる。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:29:41.01 ID:QLKG3kmh
少しでも意に沿わないこと書くとチョンだの課員だのレッテルはるんだよなw
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:29:41.78 ID:jh8lxltF
>>411
教育部隊の周りだと脱走すると通報される。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:29:52.61 ID:AVlyEkXQ
黒豹?黒豚の見間違えだろ?w
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:29:54.20 ID:FnzQhHiM
>>432
ダンボール戦記のダンボールができれば・・・。
466MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 23:30:05.50 ID:BoAe/eRU
>>439
T-34だよ
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:30:07.21 ID:1oO8O9X4
北京が無様過ぎww。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:30:16.05 ID:jh8lxltF
>>402
野田なら旨くないだろうよ。w
469豊秋舎(ほうしゅうしゃ) ◆S4bznlZT2U :2013/05/14(火) 23:30:20.70 ID:K0JIrB69
>>456
無理でしょ・・・・「アホな構ってチャン」が直るワケもないw
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:30:32.30 ID:VbfimKrB
>>457
むしろ自ら武装しそうな・・・
471ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:30:34.45 ID:dtLNMzHy BE:577056825-PLT(12408)
>>452
F-15がいつの間にかボーイングになってたのがおいらはびっくりw

>>453
おいらも。

ローソンの偉いさんに「米空母に出店しては?」と言ったことがあるw
472Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/05/14(火) 23:30:43.11 ID:S4uX04gX
>>453
××ヤマト強襲宅配便w
473何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/05/14(火) 23:30:45.12 ID:q9S9mM/H
寝た人、おやすみなさいませノシ
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:30:54.94 ID:8Thx95yB
>>454
お疲れ様です。
475清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:30:59.23 ID:XMBfYSzW BE:3596514269-2BP(6670)
>>466
あぁ、カダスで高校生がM1を撃破したときに使ってた戦車か。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:31:36.25 ID:VbfimKrB
>>471
ローソンのお偉いさんは中韓が好きなので、中華空母には出店しそ・・・
無理だな
477ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:31:43.97 ID:dtLNMzHy BE:923290144-PLT(12408)
>>470
日本郵政SWATとか日本郵政警備部門とかw

真っ赤な戦車、装甲車。。。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:31:45.64 ID:IyzJkIEX
>>444
戦場には、コンビニDMZが出来たりとか。
お弁当から、遺体配送までなんでもござれ。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:31:50.45 ID:VUALB0Cy
F15hamagudanerudagurasudesita,F16haGD
480ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:32:20.94 ID:dtLNMzHy BE:692468126-PLT(12408)
>>476
ついでにインドネシアのローソンではポンタカード使えなかった上にポイントはつきませんですた。。。
481清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:32:29.52 ID:XMBfYSzW BE:3196901568-2BP(6670)
>>471
空母でアイス売るんですね、分かりますw

>>472
つ「キラ・ヤマト強襲宅配便」

戦場で困ってる艦長に、必要な戦力をお届けしますw
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:32:35.68 ID:PHY4Zlae
>>469
どうしたらもっと構われるか、位は考えるべきですよ。
483MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 23:32:38.62 ID:BoAe/eRU
>>459
会社が衰退してM16の製造権をFNに売ってしまうし
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:32:39.16 ID:glWBatdu
>>444
勤務中に「お届け物でーす!」とエロビデオ渡されたら死ねる。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:32:45.85 ID:IKm1ZTd6
>>459
S&Wはまだマシかな
コルトは新商品開発失敗してたからねぇ

あのメーカー、ダブルアクションオートが致命的に下手
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:32:51.88 ID:VbfimKrB
>>477
郵貯の膨大な資金源をバックに、強力な兵器を・・・
487ゆとり教育さいこ:2013/05/14(火) 23:32:56.00 ID:Spe3HHm4
自衛隊暇だな 空想自衛隊の所属かよ
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:32:59.50 ID:FnzQhHiM
>>433
島村班長とかおさわり禁止にならないのに・・・。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:33:00.03 ID:1oO8O9X4
>>450
まぁ、正直固かったなと。


>>459
グロック辺りが大躍進とかねぇ。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:33:12.81 ID:lDrzai7n
また兄とか弟とか言ってるのか。

身の丈を知らぬ上から目線は嫌われるのがまだ理解できないらしい。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:33:35.22 ID:o+RuchzL
トルコみたいな国が金かけて戦車自主開発するメリットってあるのかな?
ドイツ製のパワーパック買うならレオパルド2買った方がいいんじゃないか
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:33:47.72 ID:VbfimKrB
>>480
ポンタ使えねー・・・
493豊秋舎(ほうしゅうしゃ) ◆S4bznlZT2U :2013/05/14(火) 23:33:50.49 ID:K0JIrB69
>>482
彼らに、そんな頭があると思う?
494つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 23:33:51.90 ID:OHA/8GLL
>>487
なんか>>1関連でネタないかい?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:33:54.98 ID:TGSrQAeW
面白い芸を見せれば触ってもらえるのに。
496名無しの倭人 ◆9tUJ3WBIrc :2013/05/14(火) 23:34:07.14 ID:ZJItiw9m
焼きおにぎりこしらえてる間に北京が・・・

>>452
10年くらい飛行機興味なかった間に社名が変わってて驚いたw
「ロッキードマーティン_F−16?? GDはどうした??」みたいなw
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:34:15.12 ID:VUALB0Cy
KPOPwokaukanegaarimasenn
498蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 23:34:39.42 ID:UO08ikvm
>>486
いちおう、別会社なのでw
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:34:40.96 ID:4Vy5pgw0
>>483
カラシニコフはコピーされすぎて総本山が潰れてもうた・・・。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:34:44.75 ID:glWBatdu
>>478
「いまならお弁当とお茶を買うと!最新地雷源マップが付いてくる!」

とか販促すんのか。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:34:44.73 ID:QOmDRCQ4
>>491
現にサウジが買ってくれるし、メリット大いにアリだと思うよ。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:35:00.50 ID:/AZyQi9Z
>>488
反論できない強い奴相手ほどそうやって逃げるアホウヨの習性があります
おれはかなり強くて都合悪いんよ
ネトウヨ工作に支障きたすみたい
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:35:19.49 ID:PHY4Zlae
>>477
どこまで逝こうが、赤い人たちの最強兵装はカブです。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:35:22.81 ID:jh8lxltF
505ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:35:32.29 ID:dtLNMzHy BE:3635453579-PLT(12408)
>>479
うい。

正直軽くショックだった>F-15

>>478
いらっしゃいませファッキンガイズw

>>481
アイスはうちの船でも売ってるw

>>484
それはひどい。

>>486
郵政号w

>>487
俺の部隊の一般公開の時、挨拶してるコテは何人かいるぞ。
この板。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:35:40.74 ID:1oO8O9X4
>>484
時間指定でw。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:35:43.70 ID:FnzQhHiM
>>487
韓国の戦車で日本征服とか、ネタは無いの?
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:35:48.57 ID:8Thx95yB
>>484
オナホが
何でも有りません。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:35:50.69 ID:VbfimKrB
>>498
有事ということで再統合
武器をアメリカから買えばアメリカも文句いわな・・・
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:35:53.45 ID:IyzJkIEX
>>499
元がStg44のパクリとか言ってみる
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:36:00.87 ID:yTjVNz31
韓国軍の兵器ののwiki見てみたが、全般的に中二の妄想ノートのノリで設計してるように見える
K2もそうだがK11とか、よくOICWにGOサイン出す気になったな
アメリカですらもてあました装備を自分たちに扱えるとでもおもったんだろうか
512清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:36:26.71 ID:XMBfYSzW BE:532817142-2BP(6670)
>>483
ガバのパテントが切れたのも痛かった。
そのせいで、ガバのパーツのシェアさえ食われるし。

>>485
コルトは確か、拳銃部門から撤退してなかったか?
受注でパイソンは受けてるらしいけど。

>>489
つか、特殊なアメリカ市場のせいもあって、傾いた。
世界の主流が、9パラになってきてんのに
.45口径に拘ったりとか。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:36:31.30 ID:ykNvYqGA
>>444
カンガルーマークのUH-60JがDDHに来ますよw

プルル…プルルル
グラサン「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
グラサン「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
グラサン「え、え!?」

パラパラパラヒューン…ピンポーン、ガチャ

西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:36:32.44 ID:IKm1ZTd6
>>489
最近はそのグロックをスプリングフィールドが脅かしてるとか
515Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/05/14(火) 23:36:39.09 ID:S4uX04gX
>>459
ディフェンス用ハンドガンでも国内メーカーで別の有力メーカーが出て来てるし、リボルバーも他のメーカーがいいの出して来てるし。
FNHがリボルバーがバラクーダなんてリボルバー出してるとは思わなかった。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:36:42.41 ID:glWBatdu
>>503
銀輪部隊の栄光は赤カブ部隊に脈々と引き継がれており...

とか言われたら一瞬信じそう。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:36:54.72 ID:4Vy5pgw0
>>510
構造がシンプルなのはいいんだがコピーされやすくて困る
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:36:58.08 ID:PHY4Zlae
>>493
……あったら最初からこんなことしてませんね。
519 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/05/14(火) 23:37:08.56 ID:Zjb6kP+P
>>506
守衛で不在だったので小隊長に渡しておきました
520MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 23:37:12.93 ID:BoAe/eRU
>>499
名前が似ている会社を経営統合するそうよ
521ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:37:15.02 ID:dtLNMzHy BE:1211817773-PLT(12408)
>>495
ボッチ北京は触る価値が無い。

>>488
あれはスルー推奨してるぞー。
偽物の構ってチャンだから。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:37:20.72 ID:VbfimKrB
>>513
ペリカンマークのV-22・・・
523清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:37:22.20 ID:XMBfYSzW BE:1998063465-2BP(6670)
>>505
んじゃ、日本製カップ饂飩だw
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:37:49.91 ID:o+RuchzL
>>501
サウジが買った理由がよく分からない
米独仏あたりの戦車に比べてそんなに安いのかな?
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:37:59.41 ID:FnzQhHiM
>>502
強いも何も正直言って、このネタではどうしようもないでしょ?
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:38:06.59 ID:jh8lxltF
>>433
それを単発で言うなよ。

それとチェンジは2回までだからね。
3回目には・・・
527つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 23:38:14.15 ID:OHA/8GLL
>>513
何故そんなにガラ悪いんだw
528ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:38:16.29 ID:dtLNMzHy BE:2423635867-PLT(12408)
>>513
着艦くらいしてよw

せめてヴァートレップで;;;
529清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 72.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:38:16.91 ID:XMBfYSzW BE:2997094695-2BP(6670)
>>515
ちなみにコルトは、ウッズマンの販売を停止しました。
スタームルガーにシェア食われて、利益出せなくなったせいで。
530MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 23:38:29.29 ID:BoAe/eRU
>>510
中身はM1カービンを参考にしているけどね
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:38:32.79 ID:IyzJkIEX
>>505
大和艦内のラムネ製造場といい、海軍さんの食事事情は昔からいいっすね。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:38:57.61 ID:8Thx95yB
>>510
カラシニコフ御大は否定しています。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:39:04.07 ID:/AZyQi9Z
>>525
このネタてグラサンが無職のことか
そりゃどうにもならんわな
まぁ…がんばれやとしか言えんわなw
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:39:06.60 ID:FnzQhHiM
>>521
島村班長もアウトですか。
厳しいですね。
535ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:39:25.55 ID:dtLNMzHy BE:1615757074-PLT(12408)
>>527
OBは営内者に厳しいw

>>531
アイス販売は死活問題w
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:39:29.34 ID:VUALB0Cy
aa,irubonnno10sikiwokattehosiidesu
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:39:33.77 ID:4aEJVNOs
>>459
欧州系の銃器メーカーもH&KやらSIGやらFNは権利関係の売却・買収の嵐だしな
そういうのに無縁なのはベレッタくらいか
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:39:42.93 ID:IKm1ZTd6
>>512
うん、事実上コルトは拳銃やめてる
M1911クローンはいまだに新製品が出たりしてんのにね…
539蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 23:39:44.43 ID:UO08ikvm
>>509
あらゆる面で、いまだ準公務員的な扱いになってますねー
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:39:47.22 ID:jh8lxltF
>>470
通常の3倍のスピードで爆走ですね?w
541清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 72.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:40:04.24 ID:XMBfYSzW BE:4195932697-2BP(6670)
>>531
食しか楽しみが無いから、どこも凝るらしい。
後、大和のサイダーは冷房の副産物だからw
542ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:40:05.95 ID:dtLNMzHy BE:923290144-PLT(12408)
>>525
ボッチ北京はスルーでお願い〜。

>>534
だって、何も得られるものないじゃん。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:40:10.56 ID:8Thx95yB
>>531
潜水艦はさらに良いです。
544豊秋舎(ほうしゅうしゃ) ◆S4bznlZT2U :2013/05/14(火) 23:40:20.28 ID:K0JIrB69
>>518
そういうことですw
彼らが、このままなら「オモチャ」のままで、それ以上でもそれ以下でも・・・・「それ以下」もありうるかw
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:40:22.05 ID:CIA6duUG
>>461
♪さらば利潤よ 儲けた銭よ
 脱税戦艦 ヤマト
 千代田の九段アカデミーから
 税金隠し いま飛び立つ
 必ずばれて 重加算税
 手を振るファンを 笑顔で騙し
 子供の夢で 二億七千万円
 所得を隠す
 脱税戦艦 ヤマト

AMラジオ番組でこれが流れたことがあった
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:40:45.81 ID:QOmDRCQ4
>>524
コストがどの程度有利かは知らんけど、やっぱ信仰が同じとこからの方が買いやすいとか、そういうのもあるんじゃないかな。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:40:53.03 ID:iip2SW7c
韓国は、分け前よこせ! パテント料金よこせに、百ウォン!
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:40:55.32 ID:4PRai7Bx
>>531
ただし、潜水艦乗りは除く。
原潜だと別物らしいけど。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:41:17.70 ID:jh8lxltF
>>481
アイスならババヘラアイスのばぁちゃんを置いておけばおk。

キラ・ヤマトだけで勝てちゃうでしょ。w
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:41:25.87 ID:Jyly/Vqo
>>478
    ∧,,∧ 
   ミ*Θ。Θミ =3  アメミヤサンハァハァ…
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:41:28.17 ID:1oO8O9X4
>>512
3番目

.45のパワーより、9mmの弾数と扱いやすさが
良いと。
ただ、何年も前に10発の制限が出来ましたな。

>>514
熾烈なシェア争いが・・・。


>>519

OMG!
552清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 72.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:41:31.46 ID:XMBfYSzW BE:1332042645-2BP(6670)
>>537
そんな中でも、FN社はヤバいらしい。
売れるモンがねぇからw

P-90しかないんじゃねぇっけ?

>>538
あそこ、政府からの注文切れたら潰れるよな。
553蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 23:41:36.41 ID:UO08ikvm
>>535
http://www.jamstec.go.jp/j/pr/public_open/yokosuka/2013/index.html

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <JAMSTECもカレーを売り出すらしいです。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:41:58.34 ID:VUALB0Cy
desuna-M4ka-binnhakoruto,
S&Wha,gennzaihaimaitidesu,
berettawosaiyousurutokihaoosawagidesita,
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:42:05.20 ID:jh8lxltF
>>487
おまえついにサイコになったのか?
しばらく見ない間によ。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:42:13.74 ID:3kj9TLA8
日本人の誇りを破壊する朝鮮

【話題】 「南極物語」のタロ・ジロ像、15日撤去 東京タワーに苦情殺到、ネットで批判の嵐
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368442752/
557ゆとり教育さいこ:2013/05/14(火) 23:42:27.20 ID:Spe3HHm4
おやすみなさい お前らも寝ろ!!今人権団体の人と戦って疲労困憊したから俺にご苦労と言ってねろ
558Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/05/14(火) 23:42:27.78 ID:S4uX04gX
>>538
キンバーだっけ?
もとは1911のクリティカルカスタムで大成功してたメーカー。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:42:28.38 ID:FnzQhHiM
>>533
グラさんのここ2〜3週間ほどの出没時間とかを
まとめてくれたら話に乗れるかもしれませんが、
平日休みでも不思議でない人が平日を一日中遊んでいても・・・。
560 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/05/14(火) 23:42:32.66 ID:Zjb6kP+P
>>541
食器にすらやたらこだわって高いの調達するから
まさかの食器に「防衛省仕様書」が制定されて
一番安い陸自の食器に統一されたw
561ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:42:55.66 ID:dtLNMzHy BE:807878472-PLT(12408)
>>553
海洋研究開発機構の船とは出港かち合わないなあ。。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:42:56.48 ID:QxOGK4bb
しかしスウェーデンも自主開発は諦めちゃったしなあ
まあ3Dプリンタで銃作れちゃうとかおっとろしい時代になったにゃあ
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:43:00.00 ID:jh8lxltF
>>516
えっと、拳銃は最後の武器ですね?
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:43:22.23 ID:yTjVNz31
>>552
F2000って結局どうなったの?
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:43:50.64 ID:FnzQhHiM
>>542
一皮剥けて貰いたいのですが・・・。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:43:50.96 ID:IyzJkIEX
>>537
欧州の兵器製造業界の統廃合は、複雑怪奇なり。
オートメラーラが、オートブレダで、いつの間にかオートメラーラとか訳わからん。シグザウエルもひどい。
567ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:43:52.21 ID:dtLNMzHy BE:692467362-PLT(12408)
>>559
ボッチ北京はスルーで。
568つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 23:43:53.89 ID:OHA/8GLL
>>553
何故w
しんかい6500の中でカレー喰ってる訳じゃ無かろうにw
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:43:59.94 ID:VUALB0Cy
nipponnno97式拳銃は、水彩dぐんといわれました
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:44:13.95 ID:1oO8O9X4
>>549
ババヘラ?。

沖縄辺りだったっけ?。
571MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 23:44:22.72 ID:BoAe/eRU
>>512
上 まあ、おかげでSVインフィニティとか個人的に好きなの出てきたし、ロシアから魔改造品まで出てくるしw
中 ガバメント系とSAAとかが残ってるくらい
572680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/05/14(火) 23:44:25.31 ID:cB2GhgMH
サウジアラビア戦車使うの?
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:44:29.24 ID:QOmDRCQ4
>>551
最近はM1911やM−14みたいなのが見直されて倉庫で埃被ってるのをリペアして戦場に持っていってるそうだけどw
574ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:44:35.15 ID:dtLNMzHy BE:2019696757-PLT(12408)
>>565
無理。
諦めた方がいい。

それができたら奴は既に就職してる。
575つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 23:44:42.78 ID:OHA/8GLL
>>557
ご苦労、て上から目線とされてるけど、いいのか?
576清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 72.1 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:44:54.90 ID:XMBfYSzW BE:4195933079-2BP(6670)
>>549
ばぁちゃんかいw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2118396?group_id=deflist

>>551
ヤンキーは.45信者だからw
あと、10発規制は服部君事件のせいで。


アレあったせいで、アメリカでは9パラの普及が遅れたって説も。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:45:00.25 ID:BrYnGgVt
いい加減、できない自分を認識したらどうなんだ韓国は
578ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:45:06.01 ID:dtLNMzHy BE:923290728-PLT(12408)
>>570
秋田。

沖縄はブルーシール。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:45:17.07 ID:IyzJkIEX
>>570
秋田でしょう
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:45:28.01 ID:glWBatdu
>>553
深海生物を使った深海カレー!
水は海洋深層水を使い…




あんまり食べたくない。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:45:52.07 ID:VbfimKrB
>>580
深海生物もびっくり
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:45:53.46 ID:/AZyQi9Z
>>559
お前とどめさせる気かw
アイツは自分で前回の土日で土日だから休みと言ったんだぞ?つまり通常勤務だわな
平日いくら書いてると思う?しかも全板ランキングの上位にされるほど
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:45:57.61 ID:oLppJGYF
しかしこいつらのレイシストっぷりはほんとひでーな
征服だとか兄だとか植民地だとか〇〇強国だとかほんと気持悪い
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:46:07.51 ID:PHY4Zlae
>>572
我が国が使う程度には使うんでは?
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:46:08.02 ID:FnzQhHiM
>>575
ご苦労!
人権団体と戦ってって・・・貴方、レイシストなのかw

>>574
厳しいです。
586蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 23:46:08.51 ID:UO08ikvm
>>568
さっき、KQの車内づりを見ていたら、JAMSTECがカレーの出店をやるとかなんとか…

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <ちきしょう、この日は仕事だ…
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:46:39.28 ID:Jyly/Vqo
>>580
    ∧,,∧ 
   ミ;Θ。Θミ  煮込まなくても具が柔らかそうだ…
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
588清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 72.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:46:40.08 ID:XMBfYSzW BE:3196901186-2BP(6670)
>>560
妙なこだわりを発揮してるなぁw

>>564
売れてるって話は聞かないんだが。

>>571
そういや、トカレフってガバのコピーらしいな。
SAAは競技とかあるしな。
589ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:46:41.59 ID:dtLNMzHy BE:3116102696-PLT(12408)
>>580
http://matome.naver.jp/odai/2133531405924319101

こんなのがたくさん入ってるカレー。。。
590ゆとり教育さいこ:2013/05/14(火) 23:46:42.79 ID:Spe3HHm4
どうでもいいおやすみなさい>>575
591名無しの倭人 ◆9tUJ3WBIrc :2013/05/14(火) 23:46:48.73 ID:ZJItiw9m
さて皆様お先に 熨斗袋
592つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 23:46:49.67 ID:OHA/8GLL
>>580
>深海生物を使った

何その○ィレ○○イッシ○…
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:46:54.01 ID:IKm1ZTd6
>>558
キンバーは有名だね
スプリングフィールドもFBIや海兵隊にカスタムガンを卸してたし、民間にも人気がある

最近だとマグプルにいたクリス・コスタが新しいの出したよ
594(▼Д▼) ◇VmCYIC08w2:2013/05/14(火) 23:46:58.07 ID:FmBmVyTh
ワシにかかわるなや。

いま新大久保のキャバクラ情報検索しとんねん。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:47:08.70 ID:IyzJkIEX
>>583
そんな話題してたっけ。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:47:27.23 ID:QOmDRCQ4
>>572
E系のF−15を80機ほど発注済みでもあるし、そっちでほぼ事足りそうだけどw
597清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.5 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:47:33.19 ID:XMBfYSzW BE:4195932697-2BP(6670)
ハードボーラーってのもあったな。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:47:36.31 ID:4aEJVNOs
>>552
FNはサブマシンガンサイズからボディーアーマーが効かない弾を発射できるP-90とか
前面排莢で利き手を選ばないF2000とかコンセプトは素晴らしいのにセールスに繋がらないよな
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:47:39.56 ID:VUALB0Cy
SIGP220ですか?
600ゆとり教育さいこ:2013/05/14(火) 23:47:40.55 ID:Spe3HHm4
おやすみサンクス>>585
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:47:53.39 ID:1oO8O9X4
>>578
>>579

秋田でしたっけ?。

どうも・・・つか、今日は暑かったな。
602何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/05/14(火) 23:48:03.74 ID:q9S9mM/H
>>591
おやすみなさいませノシ
603蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 23:48:15.78 ID:UO08ikvm
>>581
へっへっヘっ…

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <神奈川県にはJAMSTECもJAXAもありますぜw
604人権派市民主婦 ◆MJv891OPGc :2013/05/14(火) 23:48:19.99 ID:bJ0u9zQD
軍備の話はするな
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:48:26.98 ID:Jyly/Vqo
>>586
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  蟹チャーハンはあるけど蟹カレーって聞かないよね。
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   やっぱり煮込むと身が溶けちゃうからかな……
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:48:28.64 ID:mKIlp2tC
>>594
   ___ 。
  /   \ 。o
 (<丶`∀´>)<無様ニダw
  )~ノ~Y~Y~(
 (ノ(ノノ人)
    (人)

  へへへ 。
  /     \ 。o
 (<丶`∀´>o)<韓国人の日常ニダw
 ノ~ノ~Y~Y~ヾ
 彡彡∪∪ミミ
  ∬∬∬∬
   ノ∪∪ソ
    §
    ノ

   ___ 。
  /    \ 。o
 (<丶`∀´>)<いつもの東亞ニダ
 ノ~ノ~Y~Y~ヾ
 彡彡∪∪ミミ
  ∬∬∬∬
   ノ∪∪ソ
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:48:48.33 ID:/6mw3IOq
>>598
ニッチ狙ってる、というか何というか……
608清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.5 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:48:59.27 ID:XMBfYSzW BE:1665053055-2BP(6670)
>>598
P-90は使う場面に困る銃だったから。
ハンパな位置にあるからね。
専用弾薬の制約もあるし。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:49:06.04 ID:DXFLZUKW
兄とか弟とか、キモい
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:49:10.78 ID:VbfimKrB
>>603
今日は蟹カレーかぁ
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:49:13.59 ID:glWBatdu
>>589
クトゥルーカレーとどっちが恐怖だろう…
612ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:49:13.11 ID:dtLNMzHy BE:923290728-PLT(12408)
>>604
お前はスレに湧くなよ。
613MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 23:49:16.44 ID:BoAe/eRU
>>552
そう?FN社って色々出しているけど
米軍特殊部隊にはSCAR納入しているし

>>564
スロベニアとUAEが大量発注してる
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:49:21.72 ID:IyzJkIEX
>>560
すげーな。いくらロイヤルネイビーが祖とはいえやりすぎだw
615つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2013/05/14(火) 23:49:28.43 ID:OHA/8GLL
>>604
トルコと韓国での話ですが。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:49:28.89 ID:mKIlp2tC
>>604
そんなんで立派なホロンが勤まるのか??
上長に肛門鍛えてもらって来い
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:49:36.26 ID:jh8lxltF
>>576
基本あれはばあちゃんの仕事だからな。
最近はねぇちゃんもいるがアイス盛れないんだよ。

freeze please間違うなんてなんのために語学留学していたんだか。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:49:39.89 ID:PHY4Zlae
>>589
それでもカレーなら、カレーなら何とかしてくれる……っ!
619清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.5 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:49:45.02 ID:XMBfYSzW BE:932429472-2BP(6670)
>>613
他と比べて、パッとしてなくね?
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:49:47.15 ID:yTjVNz31
>>588
wiki見る限りじゃスロベニアが約20000挺、サウジが50000挺発注してるらしいが
これって銃の売れ方としては少ないの?
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:49:46.98 ID:4aEJVNOs
>>564
wikiだと本国ベルギーとスロベニア、インドにパキスタン。
そしてサウジアラビア
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:49:53.40 ID:QxOGK4bb
>>564
リビアの騒ぎの時に、カダフィ派連中が持ってたんじゃなかったか
まあ某とあるシリーズでのミサカ妹sの獲物っていうイメージしかないw
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:49:59.09 ID:4Aq4mmXk
>>28
ヒルコって日本の神話に出てくるけど、
朝鮮の話だしなあ
624 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/05/14(火) 23:50:03.36 ID:NcNjnbEA
>>604
韓国が20年近くかけても完成できなかった戦車を
トルコが作ったらあっさり完成したってニュースのすれで
装備の話しなくてどうするんだ?
625蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 23:50:12.40 ID:UO08ikvm
>>610
           .・。゚・.・。゚
          .・。゚・.・。゚゜。゚・。
(V) 。 。(V━ヽニニニニニニフ
.ミ(  ∀ )ミ
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:50:24.45 ID:VUALB0Cy
陸軍はロシアですよ、あちらは哲学がありますから。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:50:37.14 ID:FnzQhHiM
>>604
市民が蹂躙されないように守るのは軍ですよ?
市民生活に密着した頼れる仲間じゃないですか。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:50:46.56 ID:VbfimKrB
>>625
まさかの蟹チャーハン・・・
629ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:50:48.39 ID:dtLNMzHy BE:3116102696-PLT(12408)
>>611
うっ。。。

>>618
なんかアメフラシみたいなのが丸のまんまは言っていたら俺は泣く。
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:51:24.98 ID:FnzQhHiM
>>625
蟹チャーハン!?
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:51:36.88 ID:PHY4Zlae
>>605
蟹は主役じゃないとすねちゃうわがままっ子だもん……
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:51:48.06 ID:IKm1ZTd6
>>608
P-90を買うぐらいならMP7を使いたいね
そういや韓国はMP7持ってたな
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:51:57.25 ID:1oO8O9X4
>>622
某になってないって、ミサカはミサカなりに突っ込んでみたりして。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:52:02.20 ID:VbfimKrB
>>629
中華の高級食材なま.こを丸々一本
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:52:16.88 ID:Jyly/Vqo
>>625
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  蟹ラーメンってのも聞かないなぁ…
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
636清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.5 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:52:17.34 ID:XMBfYSzW BE:2397675694-2BP(6670)
>>617
仕事ならば仕方ない。

>>620
http://ja.wikipedia.org/wiki/SIG_SG550
SIG SG550の場合は、60万丁以上が売れてるから
少ないと言っていい、かな?
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:52:18.36 ID:IyzJkIEX
>>608
個人防御火器だっけコンセプト。9パラと5.56が全盛の今に、冒険が過ぎたような。カッコいいけど。
638蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 23:52:18.42 ID:UO08ikvm
>>629 下
昭和天皇はアメフラシだかウミウシを試食なされたとか…

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <葉山丸で自ら漁をされたとは思えませんが。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:52:22.02 ID:glWBatdu
>>614
戦前は戦艦の士官食堂になったら
徴兵じゃなくて軍属のシェフが乗り込んで調理してたりしてた。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:52:23.21 ID:4aEJVNOs
>>613
SCARキャンセル喰らったよ
SEALsが細々とH使ってるくらい
641ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:52:29.61 ID:dtLNMzHy BE:1615757074-PLT(12408)
>>634
ナマコはカレーにしておいしいの?
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:52:45.40 ID:jh8lxltF
>>629
切っちゃえばわからんだろ。
どのくらいからが深海魚か知らんけど数百メートルの範囲なら日常のお魚だろうに。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:53:06.28 ID:VbfimKrB
>>641
なまこ食べたこと無いから知らないけどたぶん駄目でしょうw
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:53:32.39 ID:glWBatdu
>>638
納豆を最初に食った奴とナマコを最初に食った奴は尊敬するわ。
645ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:53:35.56 ID:dtLNMzHy BE:923290144-PLT(12408)
>>642
変な成分とか出てきそう。。。
毒腺とか。

>>643
なんかこりこりするよ;;
646清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 70.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:53:47.10 ID:XMBfYSzW BE:3196901186-2BP(6670)
>>622
ケンイチでのデスパー島の警備兵も持ってたな。

>>632
アイツ等、使う時あんのかね?
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:54:06.13 ID:jh8lxltF
>>641
処理次第だろうな。
肉の代わりだとちょっと考えるけどね。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:54:15.25 ID:1oO8O9X4
>>635
北海道のどっかで見かけた様な・・・。
あぁ、海鮮ラーメン(カニ入り)だったかな?。
649ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:54:23.36 ID:dtLNMzHy BE:461645524-PLT(12408)
>>644
ホヤ食ったやつは何を考えたんだろうなあ??
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:54:34.15 ID:QOmDRCQ4
>>643
酢のものをラッキョウ的にトッピングしたら…
やっぱダメか。
651MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/14(火) 23:54:52.27 ID:BoAe/eRU
>>588
ロシアが出したM1911の魔改造品
ttp://livedoor.blogimg.jp/customgunsgallery/imgs/d/c/dcf3364b.jpg

>>619
っM16A4、MAG軽機関銃、M2重機関銃
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:54:52.58 ID:FnzQhHiM
>>643
コリコリ弾力のあるナマコに触っているぞ、ジョジョ!
・・・結構堅いですw
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:54:57.37 ID:jh8lxltF
>>645
深海魚で毒魚って少ないだろ。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:55:04.72 ID:IKm1ZTd6
>>640
ビンラディンを仕留めたチームはHK416を使ってたって話だ
俺も個人的にはSCARよりこっちのが好きだなぁ
655清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.5 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:55:17.64 ID:XMBfYSzW BE:1598450483-2BP(6670)
>>637
パーソナル・ディフェンス・ウェポン、だったな。
今までのカテゴリーに当てはまらないんで、新しく作った。

ペルー大使館事件で、知られて売れるようになったとか。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:55:20.55 ID:glWBatdu
>>642
ぢつは知らないのは乗組員ばかり、ってオチじゃないよな?
海自のWebページに公開されているレシピはマトモだから大丈夫だとは思うが…
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:55:27.42 ID:1oO8O9X4
>>645


ナマコ固い・・・酸っぱい・・・
くらいしかイメージが無いw。
658蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 23:55:36.03 ID:UO08ikvm
あ、JAMSTECがやるのは親海亭ドライカレーでした。
※PDFファイル http://www.jamstec.go.jp/j/pr/public_open/yokosuka/2013/leaf.pdf

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <う〜む。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:55:44.02 ID:V1fDwxTF
チョンも素直にドイツ製使えばよかったのに
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:55:48.97 ID:jh8lxltF
>>648
蟹ラーメンとトドラーメンは要らん。
661清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.5 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:56:22.15 ID:XMBfYSzW BE:2331073875-2BP(6670)
>>651
何か変わった銃だな。

利益は出てるんかな、FNは。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:56:25.66 ID:IyzJkIEX
>>639
山口中将が、大和の料理はウマいけど、盛り付けが上品で少ないから食った気がしないとか言ってたの思い出した。
デカ盛りの飛龍とか。そんなんで対抗するなよと。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:56:31.04 ID:jh8lxltF
>>649
釣りに行って獲物がなかったんだよ。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:56:36.06 ID:FnzQhHiM
>>659
自称戦勝国としては、戦犯国の兵器は使えないのかもw
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:56:52.98 ID:/6mw3IOq
>>637
「何、拳銃と弾が共用できないサブマシンガンなんぞ売れないだと?よろしい、ならピストルも作ろう」
→P-90と弾薬共通のFive-seveN開発。セールスは…どうなんだっけ?
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:56:58.93 ID:IKm1ZTd6
>>646
配備してたのは海洋警察だったかな
北の船を臨検するのにはいいかもね
少なくともK2ライフルよりはいい選択だ
667蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 23:57:14.16 ID:UO08ikvm
>>660
っ「鯖カレー」
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:57:22.17 ID:QOmDRCQ4
>>663
キス狙いの投げ釣りでナマコ釣ったことならあるよw
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:57:31.00 ID:VbfimKrB
>>645

超薄切りにしたら大丈夫かも
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:57:34.88 ID:1oO8O9X4
>>660
トドは、まだ食してないな・・・。
エゾシカも・・・。

ジンギスカンキャラメルは・・・ orz
671清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.5 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/14(火) 23:57:46.55 ID:XMBfYSzW BE:1198838063-2BP(6670)
>>666
自国兵器よかいいって、それどこのイギリスw
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:57:50.36 ID:glWBatdu
>>657
誰が言ったか
「酢味噌で食べるのは不味い食材が多い」

まぁ、こんにゃくも特段うまいとはおもわんしな…
673ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/14(火) 23:58:06.10 ID:dtLNMzHy BE:3635453197-PLT(12408)
>>653
あら、そうなんだ?

>>656
偶に仕入れた野菜に青虫ついてるらしいけどね。。。
674 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/05/14(火) 23:58:19.57 ID:NcNjnbEA
>>639
今でも陸は臨時勤務で一般部隊の隊員が調理にあたるけど
海は専門職が調理してるね

もっとも陸はあくまで駐屯地なので有事のさいは出て行く前提だから
どんな隊員も自分の部隊分くらいの炊事はできないと務まらないとの思想で

海は基地なので文字通りそこをベースに活動するので一般隊員が恒常業務を
犠牲にしてまで炊事能力を取得する必要はないとの考えかただね
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:58:22.01 ID:jh8lxltF
ロケットみたいに余所ので国産って言えばよかったのにな。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:58:55.38 ID:IyzJkIEX
>>665
スタンダードを作る戦略は悪くないけどなあ。失敗の予感。
677蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/14(火) 23:59:02.00 ID:UO08ikvm
>>673
JAよこすかみうら<えっ!
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:59:30.30 ID:1oO8O9X4
>>672
・・・野菜物でも、確かにあんまり
味が良く無い物に。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/14(火) 23:59:39.67 ID:4PRai7Bx
>>664
そこ拘ったら、砲すら完成しなくなるな。
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:00:10.63 ID:glWBatdu
>>673
そりゃ野菜が農薬まみれで無い証拠ですよ。
スーパーによってはもっともっと農薬漬けで虫一匹いない野菜も…
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:00:11.03 ID:IKm1ZTd6
>>671
でも日本も9mm機関拳銃なんて珍品造っちゃったし…
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:00:12.24 ID:jh8lxltF
>>667
鯖なら処理次第で行けると思うが。
どこかの学校給食で炙り鯖のカレーがあったような?

蟹は食ってる間に麺がのびる。
トドは基本的に食肉じゃないな。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:00:20.09 ID:/6mw3IOq
>>671
イギリスはたま〜に大成功するから侮れない……
684MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/15(水) 00:00:45.56 ID:BoAe/eRU
>>632
自衛隊が4.6mm短機関銃(B)というもの研究導入しているみたいよ

>>640
Σ(゚Д゚ 
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:00:53.03 ID:qZOrVVNM
ナマコもこんにゃくも旨いわ!
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:01:00.66 ID:9QrUR9J9
戦車を造れなんて、難題出すのが悪い。

まずは、土塁から始めよう。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:01:45.26 ID:gy1JeNnc
>>680
美味しんぼ信者?

適度に虫が付いているくらいならいいけど穴だらけは基本的に毒だと思った方がいい。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:01:46.04 ID:z44aIdbh
>>680
洗って食べましょう。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:01:56.03 ID:Faoi5KVz
チョンがくたばりますように。
690MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/15(水) 00:02:23.57 ID:BoAe/eRU
>>661
変わった銃で済ませれるものかしらね?
ttp://im41.com/wp-content/uploads/2012/03/AF2011.jpg
691蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/15(水) 00:02:27.04 ID:zqF1KWcn
>>686
武田信玄<人は城、人は石垣、人は堀

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <根本的な問題がここに
692ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 00:02:52.79 ID:dtLNMzHy BE:865584735-PLT(12408)
>>674
海の調理員は艦艇乗員としての専門教育を受けるから。

戦闘配置では応急班に回るでのう。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:03:27.92 ID:CIA6duUG
>>288
サウジ軍の保有戦車
 M1A2エイブラムス  315
 M60A1/A3パットン  460
 AMX-30         320

アルタイがAMX-30の代替で、200両買うらしいレオパルト2A7+は
パットンの代替なのかな。
694清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 70.6 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:03:36.69 ID:XMBfYSzW BE:2997094695-2BP(6670)
>>681
戦国自衛隊じゃ活躍したじゃないかw

>>683
ソードフィッシュ?
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:03:49.11 ID:iy3G5uia
>>674
会社の新卒研修で生活体験入隊したけど、
食事の量だけは大満足だったわ。食堂の味はまったく覚えてない。
外で食ったドライカレーの缶詰は美味かった。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:04:18.10 ID:+H5aAOOQ
>>670
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  中富良野町のエゾシカ缶うまいお。味噌・大和・カレー味があるお。
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   ヒグマ缶はおみやで買ったけど自分で食ったこと無いお。
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
697清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:04:19.06 ID:Xhx4Z0M3 BE:599419433-2BP(6670)
>>690
トリガーが重くなりそうだな。

アレ?
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:04:29.82 ID:IyzJkIEX
>>674
昔、構造改革特区で、ワタミだかどっかの息がかかったところから、陸自の基地の食堂を民営化しろとか言ってた。
対して防衛省は民営化出来るとこは既に進めているが、陸自については災害対応があるから無理みたいな返しをしてた。
特区提案者は納得してなかったけど、東日本大震災を経ると防衛省は正しかったなと思う。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:04:57.70 ID:gy1JeNnc
>>692
ライバック呼んでおけ。

基本的に戦闘要員には最後まで回らない立ち居地だよね。
消火と応急処置がメインになるし。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:05:01.82 ID:mhlB5dB2
>>692
“海の調理人”と言えばこのシーン↓を思い出す。

http://www.youtube.com/watch?v=p8WX_jEPe1M
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:05:05.95 ID:qUpjWl4i
>>691
なんか。モーホー が思い浮かんだ。その言葉で。


フンドシ一丁の男供が、ぬるぬる人垣を作ってるような。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:05:39.12 ID:glWBatdu
>>687
>>688
調理前に丁寧に洗うのは大前提だと思っていたんだが、そうじゃない奴って居るのきゃ?
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:06:11.83 ID:+H5aAOOQ
>>690
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  ダブルアクションだと引き金重そうだな…
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
704ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 00:06:32.54 ID:LerE4i2t BE:923290728-PLT(12408)
>>699
応急班は実は一番人死に出そうな希ガス。。。
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:06:44.05 ID:eg5FmAWQ
ドイツから部品買ったのに結局むりだったんだw
706清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:07:06.73 ID:Xhx4Z0M3 BE:2331074257-2BP(6670)
ちなみに、統一ドイツは自動小銃でエラい目に遭い掛けた事がある。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:07:21.77 ID:z44aIdbh
>>702
さぁ?。

生野菜のサラダ以外は
洗うだろ。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:07:37.32 ID:kHV4zQrl
>>693
サウジは随分色んなとこの戦車導入してるんだな。
整備大変そう。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:07:47.11 ID:hWrLAC8K
>>29
> 右翼はやたらトルコとくっつきたがるけど、日本とトルコの関係なんて溺れてる漁師を助けたとかだけでしょ?
> しかもそれも実話かわからないし。韓国はね、トルコとともに戦場で戦ったんだよ。絆の強さがちがう

違うんだよ、トルコは、中国の向こう側
ロシアの向こう側、ヨーロッパの隣
つまり敵の敵は、味方なのであって
地政学的に味方なんだよ
欧米ともすこし違うところがいい
710Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/05/15(水) 00:08:04.82 ID:GsyVFyQ4
>>684
メーカーがH&Kと記載してあるんでMP7らしいって、あれ?
711MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/15(水) 00:08:26.92 ID:BoAe/eRU
>>683
銃ではボルトアクションのAWが成功しているしね

>>697
これで火力は2倍!(違
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:08:33.55 ID:1oO8O9X4
まずった。

生野菜のサラダとして売ってるの
以外は、洗う・・・だな。

寝よう。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:08:55.35 ID:gy1JeNnc
>>698
空自も同じ理由で断ったよ。
食器洗いのおばはんはいるけどねぇ。

昔退職者に調理師免許取らせようとしたら自衛隊ではいったい何人養成したら
気が済むんですか?って苦情?が来たそうな。
余計なお世話で突っぱねたそうだが。
714 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/05/15(水) 00:09:06.29 ID:NcNjnbEA
>>698
実際に食堂のアウトソーシング化も進んでる
それにより若輩隊員の野外炊事能力の欠如の問題も出てる
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:09:28.15 ID:iy3G5uia
>>704
シアンガスは宇宙服で防げるとして、
プラズマ漏れ起こしたら蒸発しちゃいますよね。
716清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:09:33.40 ID:Xhx4Z0M3 BE:599419433-2BP(6670)
>>710
サイレント・コアにでも送るんですかね?

>>711
AWってぇと、ウルズ6が温泉で使ってたアレか。

そして、ファイアパワーが2倍2ば〜いw
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:09:42.52 ID:9QrUR9J9
間違えやすいとこなんだけど、
別に韓国の開発陣がどうしようもなく間抜けというわけではないと思う。

そもそもの計画で手当てしている開発費が、日本の大体1/10レベル。戦車の開発費。

ナロ号だって、あれだけ楽しませてもらって、10年間で200億円とか。
日本は、ISSへの協力だけで、年600億は払ってる。

上手く行かなくて、ある意味当然。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:09:49.36 ID:C7NpENKj
トルコを弟ってどんだけ朝鮮は凄いんだ?
オスマン・トルコ知ってるか?
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:09:54.61 ID:z44aIdbh
>>711


両手に持てば、アサルトライフルにも勝つる!
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:10:31.61 ID:skLuta2V
>>710
MP7で確定だろうねぇ
そういや海自はHK416も買ってんだったか
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:10:40.07 ID:gy1JeNnc
>>702
洗うとか何とかの問題ではなく植物もバカではないので食害が多くなると
体内毒素が発生します。

農薬の比じゃないよ。
722 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/05/15(水) 00:10:58.83 ID:9WkU2YmL
>>701
人は槍♂、人は堀♂?
723清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.7 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:11:26.91 ID:Xhx4Z0M3 BE:1198838063-2BP(6670)
間抜けなのは、自国開発決定した連中だよな。
せめて、ライセンスにすれば。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:11:45.59 ID:iy3G5uia
>>721
そもそもそんなヤバいのを出荷するか?
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:11:55.20 ID:v0cCQqGB
>>716
司馬さん、今幾つなんだろうw
726ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 00:12:03.46 ID:LerE4i2t BE:692467643-PLT(12408)
>>720
ひみちゅw
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:12:29.99 ID:kHV4zQrl
>>713
調理師の供給バランス崩壊とかw
自衛隊ってホントに手に職がつく職場なんだなあ
>>714
災害炊き出しとか自衛隊の花とも言えるのに、ゆゆしき事態ですね。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:12:33.50 ID:gy1JeNnc
>>724
産直センターなんかでは見かけますねぇ。

都会の方が安全安心とかって逝かれますが。w
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:12:49.84 ID:HXXjzDI9
>>698
もしなんかあって前線に食堂もついてかなきゃいけなくなった、って時どうすんだろう……
その手の民間だとまず間違いなく拒否るよね。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:13:15.09 ID:iy3G5uia
>>728
なるほど。今度から気をつけるよ。
731清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.7 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:13:37.73 ID:Xhx4Z0M3 BE:1332042454-2BP(6670)
そーいや陸自はバレットM82を購入したらしい。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:13:47.95 ID:Q3nd1gKl
>>718
だって連中の認識は半万年の歴史だもの。
何でもありだわ。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:14:02.10 ID:vzOK5gni
>>683
スターリングとL96くらいしか思い浮かばない
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:14:04.49 ID:C7NpENKj
農家が自分達で食べるために作ってるものを分けてもらうのが一番美味しい
食べるのは商品にならなかった物だけじゃないからね
735MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/15(水) 00:14:37.95 ID:gN6dCQKW
>>716
イギリス軍ではL96やL338という名称で採用されている銃よ
ttp://www.modernwarfare2.mapmodnews.com/Modern%20Warfare%202%20Weapons/AI%20AW.jpg
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:14:38.31 ID:iy3G5uia
>>729
まるでイタリア軍みたい?
737清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:14:38.23 ID:Xhx4Z0M3 BE:666021825-2BP(6670)
>>725
オバサン言われてたり、お肌が気になってるから
40代前半くらい、かなぁ?

それよか、音無隊長ががw
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:14:53.77 ID:kHV4zQrl
>>729
なんか、民間でも戦場について行くとか言ってたわ。
東北の大震災でついて行けなかったくせにな。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:14:58.62 ID:gy1JeNnc
>>727
手に職は付きますが、基本自習ですよ。
職域以外については。

炊き出しのシステムも以前より簡略化されたのでなんとか・・・
なるでしょ。
ミンスがつぶしたのが痛いなぁ。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:15:32.31 ID:skLuta2V
>>723
「ライセンス?ブツと図面はもうこっちにあるニダ!」と居直ったのが運の尽きだな
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:15:36.53 ID:v0cCQqGB
>>737
隊長と言うより、退職ですよねw
742拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/05/15(水) 00:16:15.07 ID:VBjLi78C
>>1
トルコの迂回貿易大成功ですねえ、

ニダー(^Д^)9m
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:16:19.61 ID:gy1JeNnc
>>729
ワタミなら絶対に口だけ。w
744清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:17:29.68 ID:Xhx4Z0M3 BE:799226126-2BP(6670)
>>735
うむ、これだ。
745MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/15(水) 00:17:54.88 ID:gN6dCQKW
>>731
M95じゃないの?
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:18:36.13 ID:skLuta2V
>>733
L85という、兵士が着剣突撃に集中できる優秀な銃剣を造ったじゃないか
747清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.7 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:18:45.69 ID:Xhx4Z0M3 BE:2131268148-2BP(6670)
>>740
ユーロパックの研究をしておけば良かったニダ。

>>741
「総理専用機を追え」で、とっくに定年って言われてたっけw
748清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:19:31.09 ID:Xhx4Z0M3 BE:2997094695-2BP(6670)
>>745
対物だから、M82らしいって話をどっかで。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:19:47.86 ID:vzOK5gni
>>729
http://www.seojapan.com/blog/top-10-junk-food-brands-in-iraq

こういう事出来るとは到底思えないな
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:20:35.64 ID:vzOK5gni
>>746
鈍器としては優秀だねっ
751氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/05/15(水) 00:20:50.61 ID:oSpJzE7p
>>707
いやサラダも洗うでしょ
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:20:50.81 ID:v0cCQqGB
>>747
その頃に、もう定年だったのかw
韓国と戦ってる時に、北に潜入してたけど何やってるんだかw
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:21:20.04 ID:kHV4zQrl
>>739
野外炊飯具一号だか、自走式のあるじゃない。あれ導入の時NHKだかでニュースやってたけど、税金の無駄みたいな取り上げかたしてたわ。
実際に役立つのに、マスコミは非常時に対する想像力が欠如してるとかんじるよ。

しかも、被災者向けの炊き出しに割り込んだらしいし。腹立たしいわ。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:21:52.44 ID:gy1JeNnc
>>749
バーガーキングはもとよりAAFES傘下みたいなもんだろ。
755清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:22:00.82 ID:Xhx4Z0M3 BE:1065634728-2BP(6670)
>>752
老兵たちのサーガw

つかあの部隊、全員の階級からしておかしいからなw
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:22:26.75 ID:3nONykXI
戦車もまともに作れない国の陸軍なんて大したことない。
戦車もまともに作れない国の自動車なんて大したことない。
今に始まったことではないがなーwwwwwwwwwww
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:22:51.13 ID:PwIxwnHZ
ネトウヨロンパンされてくやがってゆの?
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:22:58.94 ID:gy1JeNnc
>>753
アレの新型がねぇ。

ミンスに文句は言ってくれ。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:22:59.59 ID:9QrUR9J9
>>753
流石に、自走はしないのでは? 

牽引式で、高速道路走行中もホンダのポータブル発電機で炊飯できるけど。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:23:32.40 ID:gy1JeNnc
>>757
ピノコ乙。
761Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/05/15(水) 00:24:11.45 ID:GsyVFyQ4
ID:PwIxwnHZ

今日の北京w
えんがちょだから触るの禁止ね。
762清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:24:17.00 ID:Xhx4Z0M3 BE:4795351889-2BP(6670)
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:24:33.27 ID:v0cCQqGB
>>755
階級おかしいんだ。


明日、早出だった ><
皆さんありがとうございました。
おやすみなさい。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:24:50.78 ID:PwIxwnHZ
>>760
よわっちいネトユヨ
765MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/15(水) 00:25:14.46 ID:gN6dCQKW
>>746
生産性に優れた、ステンもあるわ

>>748
M95とも言われているわ
ただ、対物ライフルが導入されているという情報はあるけど、実際は何を使っているかは不明だけどね
766清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:25:29.77 ID:Xhx4Z0M3 BE:2797288676-2BP(6670)
>>763
意図的に昇進出来ないようにされてるから。
本来なら、土門さんとか1佐になっててもおかしくないし。

熨斗。
767何処国名無し(喪中) ◆McnZZoUVK6 :2013/05/15(水) 00:25:51.49 ID:6y3W0I19
さて、私もそろそろ寝るとします。

皆様方、おやすみなさいませノシ
良い夢をノシ
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:26:07.40 ID:vzOK5gni
>>754
AAFESってなんぞ?ってググったけどそういう組織があったのね
バーガーキングだけじゃなくコカ・コーラとペプシ除いた全てが参加してるみたいだね
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:26:17.41 ID:kHV4zQrl
>>762
けん引でしたか。
770清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:26:18.25 ID:Xhx4Z0M3 BE:932429472-2BP(6670)
>>765
普通に狙撃じゃねぇのかな?
アレ使っての対人狙撃は禁止されてねぇし。
771清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:27:06.25 ID:Xhx4Z0M3 BE:1598451146-2BP(6670)
>>769
ガソリンエンジンは付いてるが、調理のためのモンらしい。
そして阪神大震災で大活躍。
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:27:15.35 ID:gy1JeNnc
>>759
ポータブルっちゃポータブルだな。
16と28だけど。

あれをもっとやっつけ仕事でない設計にしたのがミンスがつぶしたヤツ。
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:27:43.70 ID:jxIEgc2M
>>29
ハズレ
日露戦争で日本が勝利したことで
年がら年中ロシアから圧力を加えられていたトルコは、そりゃもう大喜び。
ちなみに、当時はトルコではなくオスマン帝国。
もちろんエトゥール号の件もあるが。
774清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:28:45.09 ID:Xhx4Z0M3 BE:2797288676-2BP(6670)
>>773
エトゥール号は、ありゃ確か日本が全員を区別なく救助したってのも影響してるな。
当時のトルコって、普通に差別されてたから。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:29:20.32 ID:gy1JeNnc
>>768
バーガーキングは逃げられないよ、店舗が戦場でもね。
776ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 00:30:13.53 ID:LerE4i2t BE:4154803698-PLT(12408)
>>773-774
エルトゥールル号ね。

まあ、回りまわってイランイラク戦争での邦人救助になって返ってきたんだっけか。
777匿名:2013/05/15(水) 00:30:27.57 ID:rjabiVV/
今回 橋下 大阪市長が
慰安婦の事で 橋下氏が言及しました。


中身はともかく 韓国政府から 又 歴史問題だー
歴史認識が無いと 言って

騒がれます、 日本に謝罪を要求しにきます。
謝罪に かずけて 金品の 要求を言ってきます ょ

盗人国家、貧乏国家、タカリ民族は日本に金を揺すり取りに来るぞ。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:30:34.48 ID:vzOK5gni
>>775
そこんとこくわしく
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:31:08.96 ID:Tz4E6UDn
>>771
中越地震で集結した野外炊具の頼もしさ
http://umakoya.com/blog/img/img115_yagaisuigu1.jpg
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:31:23.32 ID:kHV4zQrl
>>775
さすがアメさんはスゴいな。民間でもそういうことができるってねえ。
781MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/15(水) 00:31:51.39 ID:gN6dCQKW
>>770
そういう意味じゃなくて銃の種類よ、バカw
対物ライフルを人に向けて使うなと言うなら重機関銃の対人使用も禁止になるでしょ
782清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:32:04.31 ID:Xhx4Z0M3 BE:1065634144-2BP(6670)
>>776
んだ、日本人が乗組員を誰隔てなく救助したんで、それに感激して。

日本大使 「困った、邦人脱出させられない」
トルコ   「分かりました、我が国が確保しといた機をお使い下さい」
トルコ人 「日本人のためなら仕方ない、俺等、自力で脱出するぉ!」
783清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:34:08.52 ID:Xhx4Z0M3 BE:1065634728-2BP(6670)
>>779
日本中の基地から集めたんかな。

>>781
サイレント・コア見習って、L96A1だったりしてなw
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:35:49.02 ID:kHV4zQrl
>>779
壮観だなあ。
被災者に暖かい飯を優先し、自分は、後方で作った冷たい飯を食う隊員さんにはホント感謝だわ。
785清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:37:09.36 ID:Xhx4Z0M3 BE:1864859074-2BP(6670)
神戸市だったかな?
自衛隊に、被災者への炊き出し中止を要請したのは。

曰く、俺たちの配ってる冷たい弁当が非難されるから、ってんで。
786Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/05/15(水) 00:37:16.69 ID:GsyVFyQ4
>>784
この時もカスゴミが無茶してるのがだだ漏れになってましたよね。
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:38:14.44 ID:w5DAWsyK
そりゃ19年もかければ当然だわなww

韓国軍が異常なだけww
788清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:39:07.41 ID:Xhx4Z0M3 BE:399613032-2BP(6670)
つかさぁ、20年かけても完成しない戦車ってナニ?
789蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/15(水) 00:40:14.20 ID:zqF1KWcn
>>788
役立たず
790Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/05/15(水) 00:41:20.57 ID:GsyVFyQ4
>>789
夜間取引で15000の大台に乗ったそうですね。
日経株価。
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:41:23.14 ID:nYpp4lPB
>>788
水車なんて400年かけても完成してないんだから
それに比べたらたいした問題ではない
792名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 00:43:31.93 ID:NWmoBnsJ
朝鮮って、すぐ上下関係を持ち出すけど、なんなんだろうな。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:43:32.81 ID:wPkc03lY
>>785
・・・・・クズやな
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:44:24.90 ID:wPkc03lY
>>792
ソレでしか価値観が図れないから
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:45:03.78 ID:vzOK5gni
>>792
儒教にウリスト教が絡んでぐちゃぐちゃ
796清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:45:32.43 ID:Xhx4Z0M3 BE:799225362-2BP(6670)
>>789
ガラクタ。

>>791
半万年、人間になれない種族でもある。

>>793
努力の方向性が違うっつうかねぇ。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:45:53.06 ID:l6eCSTNR
>>788
10式の次の戦車とどっちが先に完成するんだろうなw
798蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/05/15(水) 00:46:20.06 ID:zqF1KWcn
>>790
後は消費や投資がどこまで増えるかですねぇ
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:47:23.36 ID:Tz4E6UDn
>>786
被災地に何も考えずに踏み込んで身動き取れなくなって
自衛隊ヘリに救助要請したマスコミがいたなあ。
800Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/05/15(水) 00:48:40.20 ID:GsyVFyQ4
>>798
紫BBAが発狂しそうw
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:48:56.00 ID:l6eCSTNR
>>784
そして試食と称して、被災者の分の暖かい食事をぶんどるカスゴミ様。
802MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/15(水) 00:50:32.71 ID:gN6dCQKW
>>783
それの50口径バージョンのAW50もあり得るかもね
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 00:52:05.92 ID:vzOK5gni
>>797
日本だと技術の継承・向上でどんなに遅くても15年後くらいには10式の後継機の開発に乗り出すだろうね
804清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:52:46.23 ID:Xhx4Z0M3 BE:3596514269-2BP(6670)
>>797
このまま、お蔵になったりしてなw

>>802
ただ、アメリカのバレット以外から買うかな?って疑問もな。
805清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 00:59:41.61 ID:Xhx4Z0M3 BE:1598450764-2BP(6670)
【社会】朝日記者ツイート「韓国人差別ステッカーを議員会館で販売!」→自民議員側「事実関係を確認してからにしてほしい」と苦言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368542596/

黒豹戦車とかけて、朝日記者と説く。

その心は、先走り。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 01:00:00.54 ID:mnNkZDop
もう最初の予定の140mm砲装備でホルホル仕様にすればいいだろ。
807MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/05/15(水) 01:00:44.41 ID:gN6dCQKW
>>804
まあね、私もM95だと思ってるし

寝るわ
808攻撃型サンドバッグ:2013/05/15(水) 01:00:46.51 ID:PNiPapxB
自衛隊の災害派遣は1970年ぐらいまで現在と同じくらい活発に実施されていました。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 01:01:21.99 ID:kHV4zQrl
>>785
その神戸市の市長、災害対応の講演の依頼先として、何故か人気になってんだわ。自衛隊の件はマニュアルがなかったとか自己弁護してるらしいけど。
上司に講演依頼の候補とか言われたときに知らないのは怖いと思ったよ
810清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 01:01:25.49 ID:Xhx4Z0M3 BE:1198838636-2BP(6670)
>>807
熨斗。
811清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 01:02:53.92 ID:Xhx4Z0M3 BE:1198838636-2BP(6670)
>>809
韓国の経済危機を引き起こした元大統領が
日本の大学で教授やってるようなモンかな。
812ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/05/15(水) 01:05:23.15 ID:pkv3GxMn BE:857455283-2BP(3581)
>>811
ルーズベルト「てれるな。」
813清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 01:06:58.59 ID:Xhx4Z0M3 BE:532817142-2BP(6670)
>>812
おめぇも色々とやってくれたよなぁ…。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 01:07:34.82 ID:1g/G7LIq
エンジンスカッフの対策をエンジン本体の改良にもとめず、外装部品
(冷却ファンやら外装クーラー)の改良に求めた時点で敗戦決定。
815 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:9) :2013/05/15(水) 01:07:42.72 ID:Q+Dc1CqB
>>774
まあ、トルコが無双状態の時に欧州王室の姫君を召し上げるとか
無道をしていたというのもあるけどねえ。
816清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/05/15(水) 01:09:17.29 ID:Xhx4Z0M3 BE:4795351889-2BP(6670)
>>815
オスマン・トルコ時代にだっけ?

トルコ、ハンパない嫌われっぷりだったそうな。
817反日マスコミ:2013/05/15(水) 01:11:02.45 ID:MkqYdK9J
トルコ人の方が鉄の扱いや技術が高いからだろう。
韓国ではエンジンも不良品しかできない。
トルコは鉄の品質もいいし、職人芸がある。鉄を良く知っている差だな。
以前中国のエンジンを評価したことがあったがとても製品にするほどの
品質じゃない。摩耗も早いし、エンジンオイルの汚れも酷い。
造る肯定は知っても個々の肯定の技能はない連中だから良いエンジンは
作れない。増して軍用の大型エンジンは下降する装備があっても精度的
に無理、玄人と素人の差並だ。
やはり、日本のゼロ戦が名機だったようにエンジン技術は日本の右にでる
国はドイツしかないだろう。ドイツの鉄には日本の鉄は苦労して独自の
錬金術をみがかないと勝てない。それぐらい欧州の鉄はいい。
韓国では戦車は無理だ。仮に作っても戦場では棺桶にすぎないだろう。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 01:11:32.97 ID:rjabiVV/
韓国は独自に超長身の120mm80口径砲を開発中したらいいんじゃないの
そして、砲身には対戦車戦用に着脱式の銃剣ならぬ砲剣が装備出来るとか
10式なんか串刺しにしてやるニダ
とか、斜め上の新機軸兵器の開発を期待したい
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 01:11:42.80 ID:M+9zMC0S
>>1
なんかもう哀れで涙しか出ないwwwwwwwwww いつ「兄」になったんだよwwwwwww
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 01:18:46.31 ID:1g/G7LIq
ディーゼルエンジンのこの手のトラブルで物を言うのが、結局はピストンの
技術なんですね。軽合金の冶金技術と3次元加工する旋盤の加工技術。
悔しいけど、独逸ね。
821反日マスコミ:2013/05/15(水) 01:19:18.49 ID:MkqYdK9J
トルコ人の方が鉄の扱いや技術が高いからだろう。
韓国ではエンジンも不良品しかできない。
トルコは鉄の品質もいいし、職人芸がある。鉄を良く知っている差だな。
以前中国のエンジンを評価したことがあったがとても製品にするほどの
品質じゃない。摩耗も早いし、エンジンオイルの汚れも酷い。
造る肯定は知っても個々の肯定の技能はない連中だから良いエンジンは
作れない。増して軍用の大型エンジンは下降する装備があっても精度的
に無理、玄人と素人の差並だ。
やはり、日本のゼロ戦が名機だったようにエンジン技術は日本の右にでる
国はドイツしかないだろう。ドイツの鉄には日本の鉄は苦労して独自の
錬金術をみがかないと勝てない。それぐらい欧州の鉄はいい。
韓国では戦車は無理だ。仮に作っても戦場では棺桶にすぎないだろう。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 01:40:31.54 ID:rjabiVV/
>>820
E55 AMG、5.5L V8 SOHC スーパーチャージャーの、過給器の中に入ってるコンプレッサーのローターの神業精度はリョービ以外作れない訳で…
ドイツ製メーカー純正高級チューンドカーの心臓部を影で支えてるのは日本製ですしVWのエンジンブロックもリョービ製です
日本の鍛造技術は半端じゃありません

まぁ、E55とかCL55とか乗ってドや顔してる奴は、今度アクセル床まで踏みつけた時に『この瞬間が、リョービだね!』とつぶやいくのがクルマ通だわな
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 01:56:55.32 ID:Rszknnyz
だーかーらー
下朝鮮はラオウでもトキでもジャギでも無いんだって!!
贔屓目に見ても、ハート様とかジャッカルなんだよ!!
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 01:57:23.26 ID:8+GzKAzj
test
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 01:58:42.01 ID:YVCg2waG
俺、何度かトルコ行ったことあるんだわ。
歩いていると、良くいきなり「日本人?って」聞かれるし、そのままその勢いで色々質問される。
彼ら的には、明治維新後の日本の近代化や日露戦争をある意味お手本にして教育していたからだと言っていた。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 02:05:44.17 ID:q9Yz4iLh
>>726

(*´ω`*)
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 02:11:52.92 ID:rFMxVDG+
昼間見たとき1だったのに…
男の怒りか〜男の怒りか〜♪
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 02:52:47.50 ID:HXXjzDI9
はてさて、実際どうすんだろうね?この産廃。
下手するとアメリカ製の装甲積んでるK1のが強いんじゃないの?
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 03:05:22.06 ID:Ck74u3BO
韓国、これがお前が日本にしてきたことだよ^^
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 03:24:48.79 ID:8h0c1Ga9
>>690
薬莢は左右からはき出すのかな?
排莢によるブレが相殺されて良いかもw
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 03:40:04.90 ID:jGaKjcqj
韓国からトルコへの戦車の技術供与って、ドイツかや直接トルコへ売ることができないから韓国を一枚噛ませましたよ。みたいなもんだと記憶してたんだが技術供与された部分って韓国独自開発だったっけ?
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 03:49:25.36 ID:DaeKNDg/
記事のタイトルからして狂気しか感じない
いつから韓国がトルコの兄になったんだ?
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 04:06:00.52 ID:PYE+BPF1
M1を400輛近く持っててレオ2も購入予定のサウジがどうしてわざわざトルコの戦車買うのか分からん
トルコって戦車で何か実績あったっけ?
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 04:09:14.07 ID:Xbk36BnV
韓国は日本に何をおねだりしようとしてるんだ

出来の悪い、腹ちがいの弟め
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 04:32:39.87 ID:FXd8Y24u
>>834

赤の他人ですよ〜
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 04:37:11.42 ID:FXd8Y24u
>>814

エンジンが頭の中で動いてないと無理だよね。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 05:53:19.17 ID:99wp/3sR
>>834
種も違うけどなw
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 05:58:59.24 ID:3ivp0jRO
真面目に考えてあんな戦車じゃ北にも勝てないだろ。
連中の「独自開発」ってのは全部見てくれだけで使えない代物ばかりだし。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 06:12:29.60 ID:ZYtJR3B7
一度でいいから韓国の開発現場を見てみたい。どういう会話がなされてるのか興味がある
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 06:24:43.60 ID:685oYxJE
パワーパックなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 06:32:45.03 ID:YYDtPQAF
>>833
各国の既製品のコンポーネントを組みあわせた代物とは言え、
イスラム圏の独自開発戦車なのは間違いないからな

他にパキスタン・中国で開発したアル・ハーリド戦車も購入交渉中
イスラム圏の工業力育成の目的もあるんだろう
842伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/05/15(水) 07:05:04.41 ID:Ag8eoLUB
>>841
そのぐらいしか理由がなさそうですね。
そうでなければ、金満ならエイブラムズ、普通ならレオパルト、貧乏ならT−90買うでしょう。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 07:12:40.25 ID:aLPJYX3i
ヒトモドキが人間様の兄を名乗るな
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 07:24:00.24 ID:0c3HOZI6
パクリ大国がなんで戦車だけ自国開発にこだわるんだ?10式パクってウリジナルかたるのが通常だろ
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 07:30:51.49 ID:FnDhRYcG
>>839
全部ケンチャナヨでしょう。
846風土左衛門:2013/05/15(水) 07:51:53.62 ID:dHOGz9SW
>>834

父も母もいないのに兄弟とな。出自詐称も甚だしい。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 07:56:15.55 ID:sgxgdQ2w
>>844
日本の兵器は弱いという思い込みがあるのかな…?
848伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/05/15(水) 08:00:44.74 ID:Ag8eoLUB
>>847
日本より強い兵器が欲しいのに、日本のパクリではダメでしょう。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 08:05:38.31 ID:xiMj1ekl
>>848
<;`Д´> 日本より 強いはずだが 作れない・・・
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 08:09:49.57 ID:rnHDMY0a
勝手に弟分にされたトルコもえらい迷惑だな
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 08:10:14.99 ID:K5iHFzh5
つか・・・マジで、K−2なんて開発止めて走行距離の長い
武装車輌量産した方が遥かに北に対しては効果あるだろw
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 08:34:48.63 ID:9MfO6n6r
ウリナライージスとか
ウリナラ揚陸艦とか
ウリナラ潜水艦とか
ウリナラロケットとかに散財しないで
陸軍にもっとお金をまわしておけば…

どうにかなったかな?w
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 08:37:11.90 ID:YLuIN6WK
>>852
徴兵制で交代が激しいから歩兵にあまりお金をかけても意味が薄いというか
ぶっちゃけAK74だけ持たせとけば・・・
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 08:44:25.39 ID:PYE+BPF1
>>841
そういう理由でトルコ製を選んだなら韓国が悔しがる必要なんてないのにな
どうせ韓国製は絶対買わないだろうし
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 08:50:54.85 ID:CIJb420d
伸びてるねえ
ただいま学研のコンビニ本で勉強中ですよ
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 08:56:33.60 ID:nAy8E0Wb
>>844
軍事関係はパクれないもの・・・関連会社に至るまでチョンは一切近づけない
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:01:54.53 ID:YLuIN6WK
>>856
K2ライフルって知ってるか?
戦車じゃなくて韓国軍の自動小銃なんだが
まんま・・・・
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:02:03.22 ID:GMbXdYiu
>>856
ウッハ 在日よろこべ。10式1両盗んで帰れば兵役免除で栄耀栄華思いのままだww
859ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/05/15(水) 09:05:52.00 ID:hsuC7bM2
>>842

おっと、M16とそっくりだってバカにされまくったから
作ったオリジナルのK11複合小銃の悪口はそこまでだにゃんwww

配備中止になりましたけどorz
860ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 09:06:32.36 ID:LerE4i2t BE:346234032-PLT(12408)
おはやうさーん。
変なホロン部はいないのう。

>>844
陸軍国という自負、兵器を商品の一つとしたい思惑があるから。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:07:18.44 ID:TLS48Rcs
> エンジンのシリンダーの破損で止まり
> エンジンのシリンダーの破損で止まり

シリンダーそのものが単体で壊れるって、意味不明すぎるw

素材/潤滑系/冷却系の問題なら、基礎中の基礎がそもそも無いっていう事だ
862ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 09:09:21.52 ID:LerE4i2t BE:230822922-PLT(12408)
>>861
韓国は所謂「機械工学」で習うような積み重ねの必要な基礎技術が弱いっぽ。

材料工学、熱力学、機構学など。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:09:22.26 ID:fCDN1eb3
>>858
「誰がその戦車を運ぶのか?」
「それは無理、とツムギが言った」
「小枝の上のツムギが言った」
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:10:58.50 ID:K5iHFzh5
>>860
つか実際問題として、輸出したいなら戦車より装甲車の方が売りやすいと思うなw

陸自で言えば87式みたいな奴w
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:12:19.38 ID:YLuIN6WK
>>859
ググって正確なデータを見て来たけど
不良率47.5%ってなんぞこれ・・・
知らなかったわ
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:13:49.24 ID:GMbXdYiu
>>863
だ〜れが殺した グックドジン♪
867ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 09:14:15.94 ID:LerE4i2t BE:4674154199-PLT(12408)
>>864
まあ、そこはニーズにも因るだろうし、そもそも性根が幼い朝鮮民族が戦車とか戦闘機とか、
そもそも主人公的ポジションの物を売りたいと願えば偏るかも知れない。
違うと考えたいけれど。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:14:31.68 ID:YLuIN6WK
>>864
戦車作るのは専用の特殊な技術が必要だけど
装甲車はそこまでではないから

逆にどこでも作れるというか
台数が多くなるから修理とか考えると自国か近隣国で作った方がいいというか
869ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/05/15(水) 09:19:35.44 ID:hsuC7bM2
>>865

アメでさえOWICの開発や配備中止したのに
無理して作るからwww
軍用なのに水に濡れたらアボンとか
この銃の謳い文句である電子式グレネードランチャーが
まともに使えないなどボロボロ

でリコールしたけど治ってない模様(その後の報道がない)

アメでさえ諦めたもの下朝鮮ができるわけないにゃんwww
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:20:34.90 ID:KMBtWbVx
タネ違いの異母兄弟かい? 傍から見ても風貌骨格も全く似ない
住んでる場所も違う それでも「兄」だといわはるんでしょうか。
 これからトルコがますます親日に傾く予感
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:21:54.05 ID:16APfDqM
>>864
トルコに輸出してるよ
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:21:54.74 ID:K5iHFzh5
>>867
まあ・・・・そーゆー事なんだろうねw
自国で使うにしても、超オーバースペックだしw


>>868
戦車にしても売れるのは東南アジアとかの途上国だからソレなら
売り込みやすい装甲車の方が輸出実績作れるぞw
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:23:54.94 ID:YLuIN6WK
>>869
XM29は本当に未来兵器って位凄かったらしいけど
値段が高すぎて量産できずだから
このK11とは諦めた理由が根本的に違うような
874ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/05/15(水) 09:24:39.61 ID:hsuC7bM2
>>867

TOYOTAのピックアップトラックにM2重機関銃据え付けたやつで
十分活躍シそうな雰囲気....
後ろ向きにカーググスタフ構えた兵士2人載せれば
更にいいかもにゃ

軍用売るのなら軽装甲車ぐらいでも活躍しそう
それ以上だとオーバーキルになってしまいそうで...
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:27:16.56 ID:K5iHFzh5
>>871
>トルコの軍需産業企業のオトカ社が2008年に韓国の現代(ヒョンデ)ロテムと4億ドル規模の「戦車開発技術協力契約」を締結し、
>本格的な戦車開発に入って5年で海外輸出に成功したのだ。


トルコと戦車開発技術協力したら、K−2より先にアルタイが完成してトルコがサウジに輸出したんだぞw
つまり戦車開発に関して

トルコ>>>>>>>>>>>>>>>韓国

これが証明されたってのがこのスレだw
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:27:46.06 ID:YLuIN6WK
>>874
テクニカルは確か中国が本格参入してなかったっけ
TOYOTA独占の市場に殴り込みかけるために
最初から銃座が付いたバージョンを売っているとか
877ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/05/15(水) 09:30:07.64 ID:hsuC7bM2
>>873

いや実はアメちゃんと同じでK11もとんでもなく高価に
なって配備中止になったのは同じ(1丁あたりなんと160万以上www)
それでも無理して200丁以上生産はしたけど
配備し始めて手抜き及び設計不良で.....

それと、あめちゃんがやめたホントの理由は
「こんな糞重い小銃より、対人ロケット持ってきたほうが効率よくね?」
こんな理由もあったとかにゃあwww
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:32:15.69 ID:YLuIN6WK
>>877
パワードスーツが完成するまで未来兵器はお預けか・・・・w
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:37:03.21 ID:3CyKLr4s
k11の20ミリグレネードってどれほど殺傷力があるんだろうね。

普通に40ミリグレネードを持たせた方が費用対策にみあった効果があるだろ。
アメリカ軍は隊長一人にその他8人で編成する分隊中の二人にグレネードもたせてる。それを3人や4人に増やした方が火力は増えるんじゃないか?
880ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/05/15(水) 09:37:23.26 ID:hsuC7bM2
>>876

そうなんだ、さすが貧者のための死の商人www
そういうとこはしれっとやってるのね>シナ

>>878

デジタル兵士計画はかなり無理があったようで
軍事費が足りなくて......おばまぁ

あおりで今年岩国のフレンドシップデーなかったみたいだし

パワードスーツ兵って日本がやってしまいそうでコワイにゃん
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:38:26.37 ID:hoBuPPAr
CSのデスカバリーチャンネルの海外ドキュメンタリーで
アフリカ人が「HYUNDAI」をペンキで中途半端に塗りつぶして
下手糞な字で「TOYOTA」と上書きされているテクニカルに
得意げに乗っているのを見たときは笑った
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:39:02.75 ID:c9nSHgwr
ちょっと日本がそういう特殊な兵器を作るとは考えにくいなあ




883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:42:14.82 ID:nAy8E0Wb
>>873
なまじ銃と合体しているから、支援火器としても重すぎて敵わんってのもあるらしい
結局、ランチャー部分だけ25mmで作ったXM25はそれなりに好評の模様

弾が高いのだけは相変わらずで、量産効果待ちらしいがw
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:42:47.47 ID:hy3Om0YU
>>881
カワイス
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:43:33.20 ID:YLuIN6WK
>>882
日本の刀もそうだけど実戦を経験しないからこそ妙な武器兵器を進化させるというか
少数の自衛隊だからこそそういうものを配備しそうな気はする

10式戦車も何でいきなりそんな高性能なものをって感じだったし
他に野外炊具1号とか
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:44:00.98 ID:fCDN1eb3
>>883
>弾が高い

25mくらいですか?
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:45:51.05 ID:YLuIN6WK
>>883
事実上の対人近接信管とか凶悪すぎるわー
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:46:08.33 ID:jsWrrApy
>>879
アドオングレネードランチャーって、実は結構重い。
銃のバランスが崩れて通常の射撃戦に支障が出るから、分隊内でも二人にしか
持たせてない訳で。

ってことで、時代はライフルグレネード(銃口にねじ込んで撃つ奴)ですよ!
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:46:58.06 ID:MjhNm9N7
>>885
野外炊具一号はもうちょっと小型化してくれたら、一般人でも買う奴が居そうだ、オートキャンプが捗りそうだしw
890ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/05/15(水) 09:49:15.01 ID:hsuC7bM2
>>882

最終兵器彼女、ナツカシス.....

でも、実現するなら12式装甲歩行戦闘車で
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:49:18.86 ID:c9nSHgwr
>>889
軍隊で開発された、言って見れば軍事技術を家庭の食卓に持ち込むとかあり得るのか?
892ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 09:49:51.69 ID:LerE4i2t BE:1038702029-PLT(12408)
>>881
アフリカではよくある。

どう見てもヒュンダイ車なのにベンツと書いてあったりもあった。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:50:35.71 ID:s59Qi0DT
韓国の技術力そのものが劣るというより、
開発管理の問題じゃないかな
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:50:50.74 ID:3CyKLr4s
ジンシアリーのブログ。でもコレは皆しってたよなw


韓国のイージス艦、いろいろと「訳あり」2013-05-15 09:31:57NEW ! テーマ:不思議の国のアリラン

http://ameblo.jp/sincerelee/entry-11530812301.html

>韓国自慢のイージス艦3隻の中の2隻が修理中だったことが分かりました。


>>888
へえ、あれってそんなに重いんだ。でもk11よりはマシじゃないのw
895ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/05/15(水) 09:51:49.36 ID:hsuC7bM2
>>889

消防や自治体で持ってるところがあったような気が.....

アレには阪神大震災の時お世話になりましたにゃ
それと六甲の湯もwww
自衛隊の方ありがとうございました。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:52:32.00 ID:c9nSHgwr
1隻じゃデータリンクも糸瓜もないな
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:54:02.54 ID:b71fR5l8
先進国は軍需輸出で稼いでるけど韓国みたいな技術もない
まともに戦争したこともない途上国が入り込める分野でないよ
身の程知らず
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:54:27.69 ID:YLuIN6WK
>>891
電子レンジはレーダーを応用したアメリカの軍事技術です
戦場で食事を温めなおす為に開発されました
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:55:22.70 ID:GsyVFyQ4
>>891
缶詰や瓶詰めは何だと思ってた?
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 09:59:09.79 ID:YLuIN6WK
>>897
そうでもない
イスラエルを筆頭にアフリカ諸国が独自に開発、改良した兵器を販売してたりする
南アフリカのスーパーハインドとか凄いイカスよ
901ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/05/15(水) 10:00:56.78 ID:hsuC7bM2
>>896

ボッチイージスに戻っただけにゃん。
仕方ないよ、陸上基地が何時まで経っても
戦略リンク更新しないんだからにゃ

「でも、F15Kとリンクできるよ....できるよ」
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:01:38.86 ID:nAy8E0Wb
>>886
1000ドル程度らしい、陸戦でばら撒くには・・・

>>885
まあ、日本刀すら戦前までは軍刀って形で実戦に即した形の進化をした
最初はフランスに倣った指揮用のサーベルだったのが、いつの間にか化けていたらしいが
どっちにしろ、近代戦で刀剣の類を持ち出したのは日本人ぐらいで、やっぱり日本人としか・・・
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:02:24.92 ID:YLuIN6WK
>>901
あれはそもそも使っているコンピュータに問題があったりしないか
韓国海軍はWindowsの違法コピー使ってマイクロソフトに怒られたし・・・
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:02:44.65 ID:jsWrrApy
>>897
あれは本当に、信頼や実績も然ることながら、それ以上に実績がモノを言う世界ですからの。
不発でも敵艦を撃沈できたミサイルは引く手あまたになっちゃう。
まともに戦争をしたことがない、とあっては、そりゃ血で血を洗う戦いを経験し、その兵器体系が
今でも生きてる欧州諸国にゃ勝てませんw
(一度断絶を経験している日本も、その点はほんとキビしい)
905ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 10:06:54.97 ID:LerE4i2t BE:2077402166-PLT(12408)
>>897
どっちかってーと、輸出入における武器の売り上げ額って全体の1%にも満たなかったような。
先進国の場合。

軍需で潤うのは中小国のイメージ。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:07:47.39 ID:YLuIN6WK
>>882>>902
ああ
もう一つあった
US−2
これを忘れちゃいけないな
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:11:31.07 ID:YLuIN6WK
US-2の離水動画

これ見るとやっぱり日本はヘンタイだと思うわ
http://www.youtube.com/watch?v=mEs7u-RfcFU
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:12:32.26 ID:sgxgdQ2w
>>902
塹壕での戦闘を経験してない日本にとって、膠着状態の打開は抜刀隊辺りで歴史が止まってたのかも知れないな…
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:14:58.86 ID:YLuIN6WK
>>908
日露戦争・・・旅順攻略・・・203高地・・・
910ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/05/15(水) 10:17:08.41 ID:hsuC7bM2
>>903

残念ながら海軍次期基幹にはLINK11が採用予www
空軍はLINK16予定なのに統一しないとは......
コンピュータ以前の問題なのにゃ
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:19:58.57 ID:c9nSHgwr
田原坂の戦いとか普通に日本刀での切り合いあったからね
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:20:35.61 ID:sgxgdQ2w
>>909
ごめん、少なかっただね…
第一次世界大戦のような大規模な塹壕戦と、その時の膠着状態を打開するために毒ガスやタンクを必要とする雰囲気に直に触れる機会が無かった、
と言う感じかな…
913ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 10:21:45.29 ID:LerE4i2t BE:519350933-PLT(12408)
>>910
仕方ない。

Link-11すら繋げられないことには米艦艇やその他NATO諸国、RIMPAC参加国とのLinkを連接できないし。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:21:47.11 ID:nAy8E0Wb
日本が戦闘国家のままだったら・・・
US-2は2式大艇よりでかいバケモノになっていたに違いないw

>>902
維新このかた廃れたる♪大和刀の今更に♪
って訳で、抜刀隊も軍刀の誕生に一枚噛んでいる模様。

欧州の塹壕戦ですら、スコップが大活躍したらしいし、塹壕戦はむしろ適所でないかい?w
915ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/05/15(水) 10:24:45.60 ID:hsuC7bM2
>>913

そうですね、でも上位のLINK16もやっとけば
まともにイージス活用が......
イージス同士の戦略リンクだけってすごくもったいない気が....

軍事費が無いから仕方ないでしょうけどにゃあ
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:25:24.52 ID:c9nSHgwr
どうせ戦死するなら日本刀で切られて死にたい。銃はまだしも
スコップで死ぬのは避けたいなあ
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:27:26.03 ID:YLuIN6WK
>>912
俺としては近代戦を知らなかったから役に立たない刀を携帯していた
というよりは
役に立たない刀を携帯する事は江戸時代からの慣習だったから
と思う

役に立たない事など百も承知
刀は魂である
という感じ
918ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 10:28:22.56 ID:LerE4i2t BE:2019696757-PLT(12408)
>>915
汎用DDやフリゲート程度にはLink-16を必要とするほどの情報のやり取りは無いのでふ。

イージス艦同士だけでいいのでふ。というか、防空の為のものだし>Link-16
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:28:53.19 ID:GsyVFyQ4
>>912
WWTの欧州の塹壕戦の戦訓を元に生み出されたのが日本の短剣術。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:29:42.13 ID:YLuIN6WK
>>915
・・・このスレの本題もそうだが
軍事費の使い方を間違えているとしか思えない
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:30:10.19 ID:c9nSHgwr
マスターキートンではフォークランド紛争の時にイギリス兵とアルゼンチン兵がナイフで殺し合ったと書いてあったなあ
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:30:55.92 ID:GsyVFyQ4
>>917
明の対倭冦戦で一番警戒された兵器は日本刀なのに役にたたなかったんだw
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:31:43.84 ID:YLuIN6WK
>>921
あったなぁ
紛争というか完全に戦争だったそうだが

日本軍も「天皇陛下万歳」と言いながら銃剣突撃したし
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:32:47.94 ID:c9nSHgwr
体と体が接触するレベルの白兵戦は銃よりも刀が役立つって場面はありそうだけどね
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:33:31.81 ID:WXzEx1j/
>>912
毒ガスはともかく、塹壕戦タンクなら・・・

           __i====i____、
           ,!:  :|: :|: lr――o
         __!:___::|:_:|: l ===┤_      軽戦車じゃないし〜
  ,___(IIIIII/二|´二二二|___|ヘ[iニi(=・、
 '-――――┴───┴―┬i_ :i: キ‐┐-__   中戦車だしぃ〜
  ((「oレ'゛゚'''゛゚'''゛゚''''゛゚'''''''''''''' )==)..:i:...:キ┘))=)
  {`二二二二二二〒´ ̄>/=/二二フ--'/=/
  ヽ0,,,0,,,0,,,0,,,0,,,0,,,0__0ノ=ノ;;;;;;;;;;;;;;;__ノ=ノ
    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄´

日本の戦車はその先の対戦車戦闘に行かなかったのが問題
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:34:29.41 ID:MjhNm9N7
>>907
離昇はやっ!

てか波動エンジンで慣性制御でもしてるんかいな・・・
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:35:28.37 ID:YLuIN6WK
>>922
江戸時代以降に対倭冦戦は無かったというか
そもそも戦なら刀よりも槍である

安くて手入れが簡単で射程が長くて扱いやすい槍
これ戦の常識
刀は振るう時に刃が正確に向いていないと手首を捻るどころじゃないからね
西洋の剣とかよりも遥かに扱いが難しいのよ
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:36:50.36 ID:xA3zOV81
ジャギ?
929ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/05/15(水) 10:37:24.66 ID:hsuC7bM2
>>918

だから、空軍のみLINK16なのですねφ(..)メモメモ
さすが現役にゃ、ありがとうございます
おかげで理解出来ましたにゃ。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:39:22.62 ID:c9nSHgwr
>>927
土方さんが刀を横に向けた突きを開発して
斎藤一さんが得意技にしてたそうですね(ガトチュのモデル)
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:40:02.36 ID:GsyVFyQ4
>>927
それはどっちの兵器が使いやすいかと言う話であって「役立たず」って話じゃないじゃん。
江戸時代以降は対倭冦戦がなかったというけど、対倭冦戦って倭冦を相手にした単なる野戦だぜ。
日本刀が活躍できた特殊状況というわけじゃない。
火器もしっかり使用されてたし。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:41:32.93 ID:c9nSHgwr
例えば室内の戦闘、特に日本の家みたいに廊下も部屋も階段もせまい
なんてところは槍よりも日本刀の方が便利だろうね。銃もあんまり役に立たない。
ケースバイケースだね
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:42:06.74 ID:jsWrrApy
>>923
肉弾、って言うとどうもそういうイメージが流布してるけど、本来の肉弾突撃は、高度の裁量権を
与えられた下士官に率いられた分隊が相互に援護しつつ敵陣突破を図る戦術ね。
これ、機甲戦力抜きで塹壕線を突破できるという、完成度の高いドクトリンなのよ。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:44:52.49 ID:WXzEx1j/
槍のレンジは拳銃になってしまったからねぇ

完全な近接戦闘は石器時代から割と進歩してない、これも人間のサガか・・・
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:45:43.85 ID:YLuIN6WK
>>932

侍は屋内では槍を使うの
これは侍の作法で礼儀であると同時に屋内では刀を振るえないという現実問題も関係してます
槍は突くだけだから屋内で使える

だから忠臣蔵も本当は屋内では槍を使ってたはずなのよ
936Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/05/15(水) 10:46:28.15 ID:GsyVFyQ4
ああ、江戸時代以降の日本式の甲冑と日本刀で戦った部隊つーたら、鄭成功の鉄人隊があったわw
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:47:39.91 ID:MjhNm9N7
一方古代韓国では脇に差した刀で臨機応変に戦っていた
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:49:25.06 ID:sgxgdQ2w
>>917
刀は銃の打ち合いしてる側面から奇襲をかけたりと、それなりに役に立ってたんですよ。
ただ、側面を突けないほど戦線が拡大したり、刀が届く距離まで進めない兵器の登場に実感が湧かないまま、時代が進んだ…
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:49:40.19 ID:Tz4E6UDn
>>877
<丶`∀´> ウリは諦めないニダ

「軍、6月からK-11複合型小銃戦力化再開」 2013/4/11
>軍当局は野戦運用性評価中爆発事故がおきたK-11複合型小銃の戦力化を6月から再開することにした。
http://www.segye.com/Articles/News/Politics/Article.asp?aid=20130411001335&ctg1=07&ctg2=&subctg1=07&subctg2=&cid=0101010700000
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:51:25.29 ID:c9nSHgwr
>>935
逆じゃないよ。槍は役に立たない。だから新撰組は刀で暗殺してる。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:52:02.55 ID:x0Y/LIim
>>935
刀だと振るう時に天井や壁にあたりますからね。
創作物のことなのですが、それのために主を守るために屋内で刀を難なく振るう術を身につけた・・・って設定のラノベだったかなにかありましたなー。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:52:03.99 ID:brvRvdGd
>>940
「こんな狭いとこでそんな風に振り回しちゃいけないよ」
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:52:54.64 ID:YLuIN6WK
>>938
いやいや・・・

軍艦に乗ってた士官たちも刀やサーベルは携帯してたけど
少なくとも彼らは絶対役に立たない事は知ってたと思います
腹を切るくらいか
944ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/05/15(水) 10:54:20.73 ID:hsuC7bM2
>>939

www

まだやる気なのにゃ
あぁ、腹筋が笑いで切れそうにゃんwww

情報さんくすにゃ
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:54:41.19 ID:YLuIN6WK
>>940
新撰組こそがいい例だよ
本来は屋内で使わないはずの刀を振るっていたからこそ新撰組は異端だったんだよ

全員農民だったしね
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:54:42.73 ID:sgxgdQ2w
>>940
攻め手は携行に便利な刀、守り手は刀が届く前に刺せる槍。
基本思想はこんな感じかな…?
947こそっとさん ◆9sqVdmdEk6 :2013/05/15(水) 10:58:11.33 ID:Wrkho8sS
>>935
|ω・)それだったら新撰組は槍も剣も使わず城門を突き破るときに使う丸太を使うっての。
    だって同じ突きでも破壊力はダンチだし。
948Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/05/15(水) 10:58:39.15 ID:GsyVFyQ4
そもそも、軍艦に乗ってて白兵戦とする機会ってあるのか?
949ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 10:59:25.03 ID:LerE4i2t BE:4154803698-PLT(12408)
>>948
こっちが「不審船」に乗り込んで白兵戦という機会はある。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 10:59:58.41 ID:Tz4E6UDn
>>894
朝鮮日報の記事があった。
日本語版があったらスレ立て依頼しようw

「海軍イージス艦2隻の故障...韓米連合訓練には世宗大王艦が参加」 2013.05.15 09:47
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2013/05/15/2013051500743.html?news_Head1
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 11:00:04.49 ID:sgxgdQ2w
>>943
艦内に入った敵に対応する事を想定していたとか…無いかw
戦争は定石通りに進む物では無いから、一概に無いとは言い切れないけど…
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 11:01:04.21 ID:K5iHFzh5
>>940
古い日本家屋の鴨居は180cmと無いから振りかぶって振り回すのは無理w
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 11:02:02.86 ID:YLuIN6WK
>>939
自動小銃は諦めて同じ性能の据え置きの機関銃にすればいいのに・・・
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 11:02:17.17 ID:x0Y/LIim
>>951
創作物の話と前置きしておきますが、
よく、「白兵戦は最後の手段」って言われますし、そうそう艦内に入ってきた敵というのは…。そこまで入ってると艦自体が終わりというか…
955Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/05/15(水) 11:02:40.85 ID:GsyVFyQ4
>>951
海軍陸戦隊として臨時に抽出されるくらいですか。
956こそっとさん ◆9sqVdmdEk6 :2013/05/15(水) 11:04:03.75 ID:Wrkho8sS
>>954
マッド・ジャック曰く
「士官たる者、剣を持たずして戦場に赴くべきではない」
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 11:04:09.83 ID:MjhNm9N7
まあなんだ、財布に忍ばせておくゴムみたいなもんでしょ
例え使う機会が皆無でも、備えておかないといけない事はあるんですよ(#
958Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/05/15(水) 11:06:18.08 ID:GsyVFyQ4
>>952
だから普通は部屋の中で刀を使うときは突刺になるはずなのに、坂本龍馬はあきらかに斬殺されてるんで、相当な使い手がやったんじゃないかと言われてるんだっけ?
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 11:09:21.66 ID:WXzEx1j/
>>943
そりゃ、儀礼用のサーベルの延長だからねぇ、そこは陸軍も海軍も同じ
それが大和魂的観点から中身が刀になって(護拳が邪魔!ってのもあったらしいが)
陸軍じゃ、ガチで振り回すケースもあって
その実戦検証から改良された。それだけの話
実際、海軍のものは、刀の形になったところで止まっている。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 11:10:15.57 ID:X+btGM+l
watasihatogawoninaunodeari,tumiwoninaunodehanaisoudesu
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 11:13:26.05 ID:sgxgdQ2w
>>954
通常航行中や寄港中に工作員を乗り込ませるとか、戦闘中以外にも敵がいるかも知れない…あくまで想像ですけどw
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 11:19:55.54 ID:StCdxNhB
トルコは韓国の隠し子
これ豆知識な
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 11:19:55.87 ID:YLuIN6WK
>>961
大前提として
拳銃も支給されているんだ・・・
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 11:23:14.20 ID:sgxgdQ2w
>>963
まあ、ねw
実際に使ったかは別として、使える手段の選択肢が多ければ安心出来るしw
965Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/05/15(水) 11:31:15.96 ID:GsyVFyQ4
>>964
士官の個人武装は基本が自前・自費購入w
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 11:32:59.96 ID:rjabiVV/
韓国には過去のドイツに見習い、新しい戦車戦術として肉弾斬り込み攻撃を提案したいわ
発砲出来るかは別として、形だけでも120mmで100口径ぐらいの戦車砲を開発し、砲身オプションとして、銃剣ならぬ10m位の砲剣を装備
まぁ出来るだけ硬い金属がオススメだが、それで100両位で束になって飽和衝角(ラム)戦をやれば1両位の10式は殺れるはず、かもね
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 11:51:23.39 ID:YLuIN6WK
>>966
それRPG7の前でも同じこと言えんの?
AA(略
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 11:54:59.98 ID:YVCg2waG
K2って韓国時間で10年後には完成してる予定
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 13:23:13.88 ID:c5rDGBiW
>>952
胡座すがたで前かがみで着座していた龍馬に対して、
相対して正座していた刺客が、立膝で左に置いた小太刀を抜きざま横に払った。
龍馬は眉間部分をバッサリ水平に割られた。
このときに水平に飛んだ龍馬の血が壁だか掛け軸だかに残っている。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 13:26:00.78 ID:K5iHFzh5
>>969
>小太刀を

自分で普通の刀は使えないって言っちゃダメだろ?
971Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/05/15(水) 13:27:38.99 ID:GsyVFyQ4
そもそも刺客が誰かも分からないのに、なんで小太刀と分かったんだ?
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 13:32:14.90 ID:c5rDGBiW
>>971
何年か前のNHKの特番からの受け売り。基本、上段からの振り下ろしが不可能
な状況(京の町家の低い軒)での残った情況証拠からの類推だった。
973Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/05/15(水) 13:35:16.55 ID:GsyVFyQ4
>>972
なるほど。
まあ、使うなら小太刀でしょうな。
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 14:05:32.21 ID:KrMNJWzZ
ネトウヨって現実世界の住人には見えない
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 14:09:00.99 ID:3CyKLr4s
ネトウヨ何て団体は存在しないしw
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 14:09:19.92 ID:x0Y/LIim
うん。朝鮮人とかホロン部とか架空の存在でVIPPERがやってるものだと思ってました。
977ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 14:09:20.64 ID:LerE4i2t BE:2827574977-PLT(12408)
>>974
君たちが現実に生きないと、何が現実かも解らないでしょ。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 14:10:07.13 ID:K5iHFzh5
>>974
大丈夫だ、徴兵されて韓国軍入りすればソンナ幻の事を
考える暇さえなくなるからw
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 14:12:01.92 ID:XKkIxybD
兄とか弟とか気持ち悪い言い回しだのぅ。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 15:49:29.68 ID:bXF+cNz8
>>1
糞キムチもトルコからアルタイを輸入すればいいじゃん。
それですべて解決。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 16:03:08.47 ID:dzxC5TTN
>>977
現実がわからない人に「現実を生きろ」とか言っても無理じゃw
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 16:39:58.68 ID:PhiEJdf2
>>75
韓国はディオというよりディオが作ったゾンビ一号的な感じがある。
983帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/05/15(水) 16:42:29.54 ID:???
【韓土軍事】「兄よりできた弟?」トルコがサウジアラビアにアルタイ戦車輸出、韓国に動揺-K2戦車はテスト中断★5[05/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368603721/

次スレ建てました
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 17:48:36.97 ID:eFdnrvrd
>>806
真ん中の白っぽいのが140ミリ砲弾
左の二つは120ミリ砲弾
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4197739.jpg
砲弾の積み込みが難儀そう
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:06:32.21 ID:gy1JeNnc
>>833
コレクションでは?
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:12:46.46 ID:gy1JeNnc
>>869
OICW?

エイリアン2の武器にそっくりだよね。
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:15:50.68 ID:gy1JeNnc
>>889
クレームはミンスへどうぞ。
まともに仕分けやがったからな。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:43:02.52 ID:KrMNJWzZ
>>977
働いてるように見えないけどちゃんと社会に出たの?
989ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 18:49:45.69 ID:LerE4i2t BE:2077401694-PLT(12408)
>>988
二カ月以上たまってる代休を処理するのが悪いことなのか?
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:50:53.99 ID:Ie2LOCkm
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) グラタン・・
   ゚し-J゚ 
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:50:58.57 ID:wPkc03lY
842 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 17:09:25.83 ID:XIBqG6FS [1/2]
アオシマのプラモ新製品「ヘリコプター搭載護衛艦 ひゅうが 離島防衛作戦」
http://www.1999.co.jp/10215618

さて、一見何の変哲もないプラモデルだが、箱絵をクリックして拡大してよ〜く見てみると…
これに気付いて激昂する中国人もある意味すげーw

843 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 17:16:06.95 ID:inL6vSjq
>>842
整備不良で爆発事故を起こして、今にも沈没しそうな『遼寧』と乗員救助にあたる『ひゅうが』?

844 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/15(水) 17:34:20.78 ID:XIBqG6FS [2/2]
離島防衛「作戦」だからねぇ
作戦が発動されている最中に、防衛すべき離島周辺をうろつけば言い訳出来ないだろう

ちなみに、こちらは無慈悲な箱絵
http://www.1999.co.jp/10212802

このシリーズは、付属品に「不審船」が付いてくるやつもあるw
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:52:25.97 ID:CBPeVGKz
アルタイの方が優秀な予感
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:52:56.44 ID:RW15UaFw
やはり伸びてた
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 18:55:28.50 ID:x0Y/LIim
きょうの活北京さんはアレか。
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:03:36.14 ID:0ig3s1hX
                                               /(  ,rl
                                           )ー―'" ゙''´ ヽ
                                        __r"         7
                     ,、-ー - 、               >             |
                   ,、 '";;;;;;;;;,,   ヽ             ヽ           ヽ
                     /从;;;;;;;;;;;;;;: ::..  `、          __)      X      フ
                /;;、ヘiヘ;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,〉〉〉l          \              /
                  l{''、ヽ,,、-―=ァヽ;z-、.ノイ           )       K     (
                  |、゙、l(|=∠゚ヽl:: l゙:=゙'リ イ           /             フ
                  |t゙゚=゙`三彡ニこニニミt }       /|  /|  )       |     >
                 lヽ。{::|`'´::´,,r==、l|||l:} |. _   / :|  /:|  )            /
                l;;;;|{:::|: {: j-、r、;;|リ:| }.ノ|:||、  ,/:::::|. /:::|   )      2     |
      ,、         |;;;;|::/|:}: {ヽ  |リ'l |  / ||::`゙'"、:::::|/:::::|   /            ヽ
        ':'、        |レlヽ、ノ、 ヽ三ツ, /`::´Y||:::::::::..ヽ:/:::::::|   /       が     ( ̄
   、    ';:::'、     ,r''''ヾl|', :: ヽヽ ゙-ー''"/,、-ー '||~'''''' ''、 ヽ二二) \        ぁ    (
    ',ヽ   ';:::::'、   /Yヘl| |/ハ ,、-ー`''''''''、":´   ||ノヾ'ー、ヽ ヽ ̄ヽ  l|      ∫    (
    ';:::ヽ  ';::::::ヽ,-''-、 ,、-'ヽ::::'''"    ..:::ヽ:..、从||)、r" ::::::l |=='、 l|      ∫    rヽ
    ';::::::>ー';;、-'"o , 入~ー、l ',   ノヽ    ', ;从||'''ー   :::|. }ヽ  リ∠、_    ∫    」
     〉'´,、-ー―、'"o ゚oヽ ヽ,}.|    `゙´     l  从 、,   ::::l. ', ヽ  lリ ,、-'ヽ       (
    {/ '" `゙゙'' 、\゚、 '´ヘヽ|||::::::''"      l| l| <_r゙  ::::ヾ、 ヽ l| l:::::::::|  ,r、   r'
    / /  {::   t ハ.  l| l| l|      ....::::::/| |:::::..............:::::::l| |  イr|::::::::::|/::::ヽ/ヽ|
.   / l|  ゙' 、::::... |l: |  l|,,|| ||   ......:::::::::::ノ `ァ、,,,,,,,,,,, 、、-ー<| | ̄/::::;;;,,::::::(⌒:ミl|   l゙ヽ' 、
   l l|     :::::::ヽl | / |〉从'、....::::::::::::,、-'´⌒'´       ::::| | r":::;r'f  )(::':(~ヽ  / l| ヽ
   ', l '::、www''""ヽ ヽ::|l / | l| ',:::::,,、-'"、:::  ,、 '' }、 ̄`ヽ...  ::::t| ';:::::l,,"'、  ヽ}゙トー'  ./  リ  l|
    ヽ:r''''''''' ー-、   ',l. // |〉l.}'"    ,、 '´  〈,,、〉  }、.....  ::l|l (:::人 ヽ,,,,ノ   /   /  |
.   /r' ヽ、:::::::::::::ヽ;;;;,, j // / l| ||''''""" /     ,,、-ー-、}:::::::.. ::l|l/´'yノ,ー'´   ./  /   ./
   l l. |゙'l }:::::::::::::::::::::: ヽ;;;/  | || ..::::/   ,,、-'"ツ く,,〕 ';::::::: ,r''''゙ j } } ヽ,,,,,、 '   /   /::
.  ,,、',`''ー'ミミ:::::::::::::::::::  〉|/l/ ||  /:::::,,、 '´    j  ,,,,,_}:::::: '-ーー' ',ヽ ゙' 、_,、-'  ,、 ' :::::
 / )Y、:::::;;r<Y:::::::::::::: リl|/彡'||:::::/:::::"     ,,ノ::'" く了';:::::  ||  | l| }  `'、ー― ''´:::::::::: ,、
 t わ)/.} '''ノ'ー、:::::: /;|彡///||:::/::::::::::......,,、-'"  }}    ,,ノ::::ッ ,,,||  | ,,r'   `'''ー―― '''"
  ヽ_ノ'/ヽ.j  リ}:::::ヽ;;;;シ}/ll //( ,,,}、|:::::::::::::''"    ,,上-ー'"彡=三ミl|,,、-'´
  ,,、-'、 r(''ー'´:::::;r-、 /}:l| /  |lll 〉ヽ;:::::::,,、-ー ''''´彡彡彡,,,、、-==、
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:16:11.61 ID:KrMNJWzZ
>>989
ネトウヨはよくそういう言い訳するからなあ
そんないっつも代休なわけないwwwwww


まあほんとにそうならすまんね
997ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 19:18:02.69 ID:LerE4i2t BE:1154112645-PLT(12408)
>>996
>いっつも代休なわけないwwwwww
代休とか休日しか普通は家でのんびりネットに繋いだりしないんだがねえ。
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:21:58.38 ID:gy1JeNnc
>>996
硫黄島勤務すると代休で2ヶ月近く休めますが何か?
999ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2013/05/15(水) 19:23:55.96 ID:LerE4i2t BE:2019696757-PLT(12408)
>>998
外国に半年でもそれくらい代休が付くw
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/15(水) 19:30:23.46 ID:lURSfVbe
1000ならホロン部強制送還
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/