【中国環境汚染】「問題解決まで全国の土壌汚染データは国家機密だ」環境当局、開示請求を却下[05/09]
1 :
帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:
中国北京市の弁護士が中国政府・環境保護部に全国の土壌汚染データの開示申請を行ったところ、
同部が「国家秘密」として却下した。中国メディア・中国新聞社が9日伝えた。
記事は、1月30日に董正偉弁護士が環境保護部に対し、
全国の土壌汚染の調査方法やデータ、発生原因や予防措置の情報公開を申請したことを紹介。
申請に対し同部が2月20日に「国家機密に属する情報につき、公開しない」と回答したことを伝えた。
董弁護士は回答を不服として同部に再検討を求める申請を出したが、
同部は今月8日に「土壌汚染状況調査の管理基盤がぜい弱で、
かつ全国的な調査には客観的な制約を受けている。問題がクリアになるまでは国家機密として管理する」
とする決定書を董弁護士に送付し、事実上再度却下した。
記事は、その一方で同部が今後土壌汚染調査にかんするさらなる精査を実施し、
結果を公開することを約束したと併せて報じた。
昨今中国で後を絶たない環境汚染にかんするニュースを見聞きすれば、
当局が公表を拒否することに対してさまざまな憶測が湧くことは想像に難くない。
同部は今後情報の開示を約束したというが、市民が納得いくデータが開示できなければ、
当局の信頼度がさらに低下する可能性もある。(編集担当:柳川俊之)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0509&f=national_0509_042.shtml
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/09(木) 23:31:59.87 ID:brm1Ktoc
こういうことか
( `ハ´) 売り逃げし終わるまで非公開アル
中国環境当局
「オマエラが死んだら資料と一緒に埋めてやる」
暴動こわいってか(笑)
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/09(木) 23:33:30.67 ID:B0SF+/Np
恐ろしすぎてワロエナイ
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/09(木) 23:33:59.48 ID:/7/pFzxM
ぼくの股間の汚染データーも国家機密です
高圧水流で地下水に汚染物質垂れ流してるから、土壌汚染深刻なんだっけ。
土壌が汚染されたら農作物も畜産もアウトだし、何より地下水脈辿って
全土に汚染が拡がってしまう。
詰みだなチャイナ。
見たくないから見ない
見ても言わない
言ってもやらない
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/09(木) 23:44:21.75 ID:fIejzJ2m
すごいことになってるんだろうな・・・
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/09(木) 23:45:36.06 ID:wE/Xf2l1
それ以前に「全国の土壌汚染データ」なんてものが、支那にあるのか?
時間と金をかけて、支那人がそんなこと調べるんですか?
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/09(木) 23:49:14.15 ID:2WR4FHoq
崩壊するまで秘密ね
崩壊近しか? データ焼却済み???
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/09(木) 23:51:22.01 ID:Gy1OlavS
国益とは国民を犠牲にする事か?
まったく情けない国だ
これ今の時点でもとんでもないことになってんだろうな
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/10(金) 00:01:53.18 ID:nlncLgBv
中共は崩壊に向けて八方塞がりだな。
人民解放軍の内部は日清戦争前夜と同様に汚職と賄賂で腐敗しており
人民が蜂起するのは間近かか。楽しみにしている。
日本の公安も汚鮮マップを精査しているであろう。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/10(金) 00:22:01.12 ID:KFaSc2ps
工場排水垂れ流しで周辺住民がバタバタ死に始めて問題化したら工場閉鎖して川を埋め立て、別の場所に移転した工場はまた垂れ流しを始める。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/10(金) 00:24:27.36 ID:eBf4EFkF
土地の汚染が国家機密とかwww
本当は打倒共産党デモが怖くてとんでも汚染のデータ出せないんだろう?wwwww
このまま破綻して二十年くらい内戦やらかしそうだな
あの国はそうやって世界から遅れてきた
事実関係が不明確でどーやって解決するの?w
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/10(金) 00:27:21.98 ID:prsE85HS
土壌汚染状況が機密か
中国は国民の安全よりも党の体制を優先しているって事ですね
もう一回、革命したら?
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/10(金) 00:28:35.18 ID:o3pATiUd
確実に崩壊するなw
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/05/10(金) 00:35:06.58 ID:dNvE0UNJ
問題解決=中共崩壊ですよね、どう考えても。
まともなデータなんぞないアル
が本音
・ろくに調べてない
・ヤバ過ぎて公表できない
両方かもしれないが、国家機密なのは間違いないな
>>1 ===============================================================
■ 小柳秀明/地球環境戦略研究機関・北京事務所長がアジア環境交流フォーラムで
「高度経済成長下の中国環境問題」について基調講演(★地球環境戦略研究機関★後援)
===============================================================
★2012年1月30日★、福岡市において
「アジア環境交流フォーラム〜日中自治体間環境協力と環境ビジネス交流の発展を目指して〜」(福岡県主催)
が開催されました。
★地球環境戦略研究機関では、このフォーラムを後援するとともに、小柳秀明/北京事務所長が
「高度経済成長下の中国環境問題〜第12次5カ年計画が示す処方箋」
と題した基調講演を行いました★。
また、実際に
★中国に進出した企業の役員や江蘇省の行政官から、環境行政・ビジネスについての事例発表が行われました★。
さらに、パネルディスカッションでは、
★基調講演者、事例発表者、山東省、遼寧省、江蘇省及び福岡県からの参加者★を加え、
★中国の環境課題解決をめざした両地域の協力・連携方策についての議論が行われました★。
______________________________________________
『地球環境戦略研究機関』は、日本の公益財団法人です。
日本人の税金を使って、以前から「高度経済成長下の中国」の環境問題について取り組み、中国の経済成長に貢献して来ました。
でも、日本人の税金を使って今までサンザン行って来た中国の環境問題への協力は、全く無駄だったという事がハッキリしました。
国連総会において「尖閣諸島を日本が盗んだ!」などと喚き散らした中国の楊ケツチ外相は、先の共産党大会で国務委員に
昇進しました。
中国が尖閣諸島を諦める事は絶対にありません。なぜならば、中国自身が
「釣魚島は中国固有の領土であり、中国は中国の主権を侵す試みを、絶対に許さない」
と何度も何度も、繰り返し、公言して憚らないからです。
今年の近いうちに、中国の漁船が大挙して、尖閣諸島に押し寄せるという話もあります。そのとき、
これまで日本人の税金を使って、中国の経済成長=富国強兵に貢献し、中国の軍事力拡大に貢献して来た天下り官僚達は、
どう責任をとる積りなのか?
小柳秀明/地球環境戦略研究機関・北京事務所長は、日本国民に対し、説明する義務と責任があるのではないでしょうか?
秋野公造環境政務官は、日本国民の税金を今後もドブに捨て続ける政策をとる事について、日本国民に対し、説明する義務と責任があるのではないでしょうか?
また、
「これが中国の実態であり、こういう色々な問題で日本はサンザン中国に莫大な血税を投入して何十年も協力してきたが、
すべて無意味だった」
という事を、日本がこの40年間、自虐史観に基いて、どれだけ日中友好に努力してきたか?が、
まるで分かっていないにも係わらず、
日本を思い込みで悪口を言いまくる、
無知蒙昧でも何故か偉くなれちゃったあ、独の大歴史学者「ハンス-ウルリッヒ ウエーラー(Hans-Ulrich Wehler)」君
に教える義務と責任が、
小柳秀明/地球環境戦略研究機関・北京事務所長と、
秋野公造環境政務官には、
あるのではないのでしょうか?
確かに全土が末期的な汚染を受けているのに、一部分のデータを公開したのでは問題があるな。
日本のマンションだって化学工場等の跡地
に建った物が沢山ある土壌汚染状況調査を
してないから発覚しないだけ