【中国/食品】日本に輸入された中国産ゼンマイから基準値を超す除草剤検出…厚労省[5/9]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφφ ★
◆中国産ゼンマイから基準値超す除草剤

厚生労働省は8日、中国産ゼンマイから基準値を超える除草剤成分「アセトクロール」が
検出されたとして、同国産ゼンマイと加工品を輸入する全業者に食品衛生法に基づく検査命令を出し、
輸入時の検査を義務付けた。

厚労省によると、成分が検出されたゼンマイは神戸市と名古屋市の2業者が輸入。
それぞれ昨年11月に5トン、今年4月に3トンが日本に到着し、検疫所の検査で基準値を超えた。
市場には流通していない。

MSN産経ニュース 2013年5月9日09:02
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130509/crm13050909090005-n1.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:39:15.29 ID:D6aoa08T
どーでもいい
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:39:40.36 ID:7BvVTJv+
原産国はちゃんと見てから買おうね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:39:42.14 ID:KcFXHm/e
輸入禁止にしろ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:39:59.89 ID:Gb03TRBi
>>2
いや、よくないって
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:40:51.39 ID:9XsO6VY4
でもね、日本人も悪いんですよ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:41:06.13 ID:I2XJrFac
中国産韓国産の臭いのするものは一切買わないから
俺には何も関係ないな。
8名ばかり山師 ◆Faj7koFEvs :2013/05/09(木) 10:47:38.68 ID:1lxfzdQW
ゼンマイだけに バネー話なん
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:48:12.57 ID:/V9+Pv2Y
民主党政権だったら通過してた
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:48:49.59 ID:N+zkAsZ3
>>7
外食しないのか?
自分では買わなくても、外で食べたり弁当を買ったりすれば、原材料はシナチョンばっかりだぞ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:50:28.29 ID:8SZCDGjT
ナムルのゼンマイ大好きだから困る
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:51:25.83 ID:fZMO81dn
中国ではともかく輸入品から検出ってしばらくあまり聞かなかったけど
ミンス政権は意図的に検査をサボってたのかな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:51:43.84 ID:b9SEJxIE
検査強化とかじゃなくって輸入禁止にしてよ…
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:51:49.66 ID:esQqp711
ほんと外食の食材はゴミクズの集まり。
質素でも家で食べたほうがいい。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:53:03.56 ID:r4Iy7mKl
>>10
出先の食堂で焚き込みご飯に入ってたわ
知らんから自然のものは体に良いと思って食ったのに
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:53:55.83 ID:eZumASFH
まあ中国製だしね
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:54:49.05 ID:dY6g6tBm
毒黄砂

2.5


間接攻撃


毒食材
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:55:45.15 ID:noU/53lv
いい加減原産地表示義務化しろや。
あぶなくて加工食品食えんぞ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:56:19.28 ID:8EEPF4jm
除草剤だってあっちで決めたの使うよう指示なだけ
言われるとおりやっただけじゃネ
出回ってるもの使ってるだけで

見た目重視、売る物は見た目が大事なんだ!で
へーき へーきと作る間も疑問など無く。
こういうの、ちっとも変わっとらんだろ10年以上前から・・
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:58:47.80 ID:5bMzlAnC
そりゃ中国にカタワがわんさかいるのも無理はないな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 11:01:28.89 ID:QSapHVMd
キチンと検査している事が確認されて良かったな(^o^)
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 11:06:59.82 ID:Yxei5mHC
これはシナ人のテロだな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 11:08:43.46 ID:fIejzJ2m
向こうで加工された物ならわかんないよなw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 11:12:58.55 ID:R9BslpJ0
検疫って農薬は検査してくれるけど
重金属はスルーなんだろ
こわいこわい
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 11:14:42.23 ID:eUkbUtX/
加工された食品や外食にも
生産国を表示してほしい
安心して食べられない。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 11:22:56.56 ID:0Wc6OSPo
まあ福島の原爆放射能ケロイド野菜と比べりゃドングリ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 11:23:10.24 ID:WPuz51L2
外食や冷凍食品、惣菜売り場は避けろってことだ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 11:24:36.67 ID:wtdE8ipw
つけものと筑前煮が危ない
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 11:26:49.74 ID:ocXLRgev
レトルトの具材は中国産
チョップバルーも中毒産
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 11:34:38.53 ID:3cENoPMP
日本人を減らす為なら何でもします
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 11:36:34.28 ID:lWDjub9m
MADE IN PRCもシナ製だから気をつけんとな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 14:01:26.82 ID:nV7tzyTJ
ゼンマイそのものが元々発がん物質植物・・・
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 15:33:54.32 ID:g6gEYHk4
日本で採れなくなってるものは買わない・食べない。
タケノコも地元産以外は中国産、ウナギも中国産。
どちらも好物だったが一生食べないだろうな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 15:36:32.37 ID:/SQPhTLr
そういえば業務用スーパーに中国産玉ねぎがあるなwwww

不信感から中国産玉ねぎを誰も手にしないけどwwww
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 15:40:49.84 ID:g6gEYHk4
自分で買い出しに行けて作れるうちはいいんだよ。
足腰弱った高齢者ターゲットの宅配弁当とかこわすぎ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 15:43:52.49 ID:bJbFU3sr
>>3
鵜呑みにするなよ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
テロ再発

てかさ、敵国なんだから関係断ち切れよ、クソが!