【日・インドネシア経済】なるか救世主…丸紅、インドネシアでウナギ養殖[05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 シラスウナギ(稚魚)の不漁でウナギの価格が高騰する中、丸紅はインドネシアでウナギの養殖事業に参入し、
今年から本格的な輸入を始める。

 国内で消費される輸入ウナギの多くは中国や台湾産が占めているが、丸紅はシラスウナギが豊富なインドネシア産を
新たに加えることで、安定供給を実現したい考えだ。

 丸紅が養殖・輸入するのは、インドネシア周辺に生息する「アンギラ・ビカラー種(インドネシアウナギ)」。2009年から
インドネシア・ジャワ島東部で試験的に養殖を続け、餌や水温などの養殖方法を改良し、日本で流通するウナギと
遜色のない味を実現した。

 丸紅が生産過程を管理し、抗生物質を一切使わないなど、安全性にもこだわる。生産したウナギは、本州と四国の
一部大手スーパーで4月から販売を始めた。価格は中国などからの輸入ウナギと同程度だが、生産量の拡大などで
コスト削減を目指すという。今年度は、かば焼きに換算して年間約100トンを生産し、5年後をめどに約600トンまで
増産する計画だ。


YOMIURI ONLINE: 2013年5月8日18時07分
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130508-OYT1T01065.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 20:49:39.55 ID:XRoCz4Eo
養殖技術は韓国が上
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 20:50:46.62 ID:33uXMUj3
>>1
期待あげ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 20:51:50.52 ID:xbWkUH/G
>>2
海苔の養殖でバイオテロを起こす韓国・朝鮮人()
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 20:52:09.17 ID:KHW6V/ue
インドネシアは温泉リゾートの開発した方が良い
蒸し暑いから需要があるかは微妙だけど
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 20:53:56.54 ID:NuzGrELL
>>2
その養殖のせいで韓国は漁獲制限守ってないって国際漁獲規制違反を非難された。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 20:56:44.07 ID:fA2qCSNK
日本は中韓以外とは仲良くやっていけるよ
ソースは俺
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 20:59:08.42 ID:AurVVTbr
>>1
インドネシアはJKT48の人気が大爆発しているから日本の進出はますます大歓迎されるよ
今度バンダイが協力してインドネシア初の特撮物が6月から放送されるという話もある
日本企業はどんどん進出して現地企業とタイアップしたほうがいい
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 22:25:46.99 ID:TsfdYcP3
そういや決算どうだったの
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 22:40:25.42 ID:KOg8Yi2x
>>1
うなぎアホみたいに高いからなあ
これは期待。
好きなんだよ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 00:49:34.51 ID:pJdN4lxf
ブラックタイガーっていう淡水エビが多く輸入されてるよ安くて大きい 
エビせんの材料も輸入されてなかったかな

バリには以前、長期滞在していたが豊かな島なんで
住民の心根がとても良かったと思う 
当時彼らからジャワ島から犯罪者が流入してきて治安が悪くなってるって聞いた
それでも特定亜細亜人程ジャワ人はひどくは無いと思う 交流深めれば良い
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 00:57:24.79 ID:mvFqDH76
もうエビはベトナムから、バナナはフィリピンから、マンゴーは台湾から、
うなぎの稚魚はインドネシアから、
緑豆もやしはバングラデシュからとシナチョンどんどん外して行きましょうよ。彼らの食い物は信用に値しない。
不愉快極まりない。
そろそろ煎餅の原材料コメも全てシナチクからアメリカに変えてやれ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 05:51:24.85 ID:JSMj7m73
そういえば、ウナギってここ数年食べてないや。
両親も祖父母もウナギ嫌いだから食卓のぼることないからなぁ・・・・。
ウナギ嫌いって増えてるのかね?
単に高いから避けてるだけ?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 06:00:37.94 ID:QwWrb0Pq
中国産ウナギよりも安くて安全なら問題ないだろう。
国産が買えない人の新しいスタンダードになるかもな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 09:56:55.71 ID:ChO3nZas
シラスウナギを取り過ぎないでね。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 10:04:47.83 ID:ZO8KazAC
最近、近所のスーパーで鰻を見ないな
店で食った方がうまいから別に良いけど
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 11:41:53.34 ID:jFiSZVPZ
丸紅はじめ糞商社のせいで、うなぎ、マグロなど世界中の食糧資源が食いつぶされてる。
消費する量だけ輸入しやがれ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 09:46:32.11 ID:XCmNlBre
神の見えざる手で自然に丁度よくなるのですよ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 09:51:55.85 ID:oG7v0AMw
鰻か 鰻食いたいな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 10:08:00.97 ID:XDx4U6Jy
中国産を駆逐してくれるといいな。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/13(月) 10:24:40.66 ID:3459L3/4
どうせ中国産インドネシア経由のウナギが混入するんでしょ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
完全養殖がコストに見合う生産でできるまでのつなぎと考えれば、
これはアリだな

ただ、>5年後をめどに約600トン
つってたら、先にペイできる完全養殖が実現しそう
ってか、実現してください