【宇宙開発】ベトナム初の地球観測衛星「VNREDSat‐1A」の打ち上げ成功、受信開始[05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 10:55:45.42 ID:GwPZxBH8
おめでとうベトナムー(^^)
これは良いニュースだね(^^)
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 10:57:00.54 ID:Hvp/kdAd
チョオオオオオオオン
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 11:00:37.71 ID:cWUnndj5!
>>42
スマホは完全規制中で回避手段は串しか無いがすげえ手間
専門板のレス用にしても心も折れる位串は片っ端から折れる
おまけにネトウヨの朝鮮人認定もつくように
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 11:05:21.55 ID:ofIX/cUM
素晴らしいな
真の自尊心の在る国は違うな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 11:10:48.38 ID:Asxwkh6t
ベトナムおめでとうw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 11:17:35.35 ID:8LNOliS7
もう追いつかれたん? > 韓国
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 11:24:55.38 ID:fM912k/H
>>35
本国人はジャップを使うんだな 
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 11:39:14.44 ID:3wxhFFx9
>>52
やっぱりネトウヨ馬鹿は
糞チョンだったんだな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 11:43:56.67 ID:jPwhRxTI
ロケットを独自で打ち上げたなら、韓国をはるかに上回ってるけど、独自なのは衛星だけだろ?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 11:57:49.71 ID:cWUnndj5!
>>58
変な見栄張っても金の無駄としか
コスパ考えろ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 12:03:05.37 ID:Kfw0dcmI
打ち上げと衛星の費用考えると何枚撮れば元取れるんだろうw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 12:07:26.91 ID:4Ds+P+ZD
韓国を超えたな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 12:23:17.12 ID:mJ4l7G0U
>>20

ベトナム人はチョン国人のはるか以前に、旧ソ連のロケットで宇宙飛行士が誕生している。
63桃太郎:2013/05/08(水) 12:32:00.26 ID:A2tPMHui
JAXAよ、二度と朝鮮に係わるな。

日本の有人宇宙実験室「きぼう」を、なんと韓国が無償で使用しようと企んでいることが明らかになりました。
宇宙開発委員会委員の池上徹彦は韓国のスパイです。断じて許されません。そもそも韓国は日本から様々な技術を盗み続けています。
造船技術、液晶パネル、農作物の品種…そんな連中と実験を行えば、我が国の血税で獲得した様々な実験データが韓国側に流出してしまいます。
なにより、無償で利用させるなどもっての他です。有償であっても拒否すべきです。コソ泥韓国人に日本の施設、約7千億をかけた実験室を我が物顔で使われてはたまりません。

竹島を不法占拠し国民には反日教育している国の人間をなぜ無償で乗せなければならないのか
それだけ余裕があれば、震災で援助して戴いた台湾と共同実験をすれば良いのでは。

http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/1160caed94439791a75df0d8ba24356f
http://japanese.joins.com/article/733/136733.html?servcode=A00§code=A10

http://www.jaxa.jp/article/interview/2012/vol70/p2_j.html#a03
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 12:33:35.61 ID:GwPZxBH8
いやー民度も技術もチョンより高いなぁ(^^)
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 12:37:54.19 ID:zPzLE0F+
\(^o^)/ \(^o^)/
\(^o^)/

越南おめでとー
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 12:44:58.28 ID:IQET7X1H
>>23
!
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 12:46:33.18 ID:V28yXFz7
>>59
お前は生きてるのが無駄なんだよなww
コスパに合わないよw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 13:26:50.56 ID:9bZRJFfs
ホーチミンさんが草場の陰で喜んでおられるだろう。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 13:31:42.21 ID:j2hu4lZb
H-2でチョン衛星上げたけどゴキブリ印をコラされたんだよな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 13:36:54.26 ID:bSUZrTrg
>>46
打ち上げたのはイタリヤね。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 13:40:35.48 ID:D5VbaYzD
ベトナムおめでとう!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 13:46:18.69 ID:PBw8vAXI
なかなか、H2が受注できないのが悲しいなあ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 13:47:35.83 ID:szSBRRCu
日本もうかうかしてられない。早く中韓に追いつかないと
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 13:58:18.06 ID:7eHe9tO3
周回遅れの中韓を何度も追い越してるからなぁwww
どんだけ差を広げちゃったかわかんねぇwwwww
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 14:23:06.02 ID:P7RcPPGC
与えられたのは大きな力と大きな期待、って奴か頑張れ!

てか外国じゃ衛星に名前は付けないのかね
機能にちなんだ雅な名前を付けたがるのは日本人くらいなのか?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 14:30:23.38 ID:P7RcPPGC
>>73
宇宙起源国の大韓には永遠に追いつけないよ
波動エンジンで連続ワープしても無理
77駿河の黒羊:2013/05/08(水) 14:45:25.25 ID:CJNS3jcx
>>75
↓とか、無いわけじゃないみたい
運用・管理上の略称で、一般には報道されてないかもだけど
http://celestrak.com/NORAD/elements/other-comm.txt
XM-2 (ROCK)
XM-1 (ROLL)
XM-3 (RHYTHM)
XM-4 (BLUES)
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 14:52:34.08 ID:P7RcPPGC
>>77
なるほど、、、しかしアルファ、ブラボー、チャーリーみたいな符号っぽいネーミングだw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 16:15:57.33 ID:22AtmJ+9
>>72
超円高が是正されれば、受注に弾みがつくよ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 17:07:11.26 ID:2zc+cLRK
おめでとう!
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 17:12:01.01 ID:wevViq65
グーグルは原口に10億くらい請求書を回しても良いんじゃないか?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 17:16:22.04 ID:P3TjSJJK
次回はイプシロンをご利用ください
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 17:30:45.97 ID:NYaZ3qlW
アリアンスペース社って欧州か〜

近いんだから日本で受託して打ち上げてやりたいな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 17:33:58.83 ID:mgpBUeqv
人工衛星を作成したのはフランスのアストリウム社。
打ち上げは欧州宇宙機関(ESA)だね。
ベトナムはぶっちゃけるとお金出しただけ。
ただ、ほとんどの国はここから始めてるわけだし、これからに期待って感じだね。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 17:42:24.26 ID:Pb4QSVQy
隼もいいけど、日本は、
地球観測なら、地覧丸とか、
天体観測なら、観天号とか、アルファベットの無い名前をつければいいのに。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 17:43:32.29 ID:Pb4QSVQy
ベトナムはロケットにCG国旗を貼付けたりしないもんね。 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
87「たまごん」 ◆/dgmDi3crc :2013/05/08(水) 17:46:13.43 ID:8grAiha3
>>85
日本の衛星の愛称はひらがなじゃなかったか?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 18:19:31.68 ID:Pb4QSVQy
気象衛星ひまわりですね。

次は、木香薔薇か、ゆうなでお願いします。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 19:38:24.53 ID:Tnq/8jgL
日本の有人宇宙実験室「きぼう」を韓国人に使わせたら
壊されるわ スーパーカミオカンデを韓国人に壊されたのを忘れたのか?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 19:45:58.08 ID:bccsr/Eq
 おめでとう。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 19:51:21.98 ID:vZ0mrZFz
「こうのとり」とかね
小学生とかに優しくネーミングしてるのだとずっと思ってたが
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 20:01:43.88 ID:SkK5s26i
チョン、抜かされたな 座間A
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/08(水) 20:09:50.99 ID:zg/j+fnM
ベトナムおめでとー
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 01:49:38.16 ID:qrqkO4+b
おめでとう
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 01:56:25.70 ID:r/AVwEOv
実質ベトナムに並ばれたチョン涙目www
 
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 04:31:23.09 ID:esVEWBT6
10年…チョッパリ…スグソコ……10…ネン…
   ∧∧
  /⌒ヽ> トボトボ...
  |三∪
 〜L三| \
  (/~∪ /\
`/\ /||\ /\
|\/|   |\ /\
| |/\   /\ /|
|  \/| /\ /| |
|  |/\ /|   |
|   \/|    |
|    |     |
|    |     |
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 04:36:16.28 ID:jyBVVCcP
ベトナムおめでとう。今度はロケットの打ち上げだな。
日本が支援するから韓国より早く打ち上げできるぞ。
まあ資金面が不安ではあるが。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 18:30:41.01 ID:O4u/FQiR
おめでとう(^▽^)
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9)
中国への監視もあるし、東南アジア諸国が一気に宇宙開発技術向上しそうだね。
よきかなよきかな。