【アジア経済】麻生財務相、ADB総会で演説「安倍政権の3本の矢でアジアの成長強化」-中尾総裁がミャンマーへの支援を発表[05/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
 【インド北部グレーターノイダ=田伏潤】麻生太郎財務相は4日、
インド北部のグレーターノイダで開かれたアジア開発銀行(ADB)の総会で演説し、
安倍政権が掲げる「3本の矢」(金融政策、財政政策、成長戦略)を
「一体的、強力に実行し、経済再生を進める。こうした日本の取り組みがアジアの成長強化につながる」と述べた。

 低い金利で資金を途上国に融資し、インフラの整備を促す「円借款」を積極的に活用する方針も強調。
4月末に就任した中尾武彦ADB総裁については、「中尾総裁のビジョンを全面的に賛成する」と語った。

 麻生財務相に先だち、中尾総裁も総会で演説。
「中小企業の金融システムを整備してイノベーションや雇用創出を支えないといけない」と述べた。

民主化を進めるミャンマーに対する支援を強化する考えも表明。
「ミャンマーの国民自身が改革・開放路線を選択したことでもたらせるチャンスを我々もサポートしていきたい」と語った。

http://www.asahi.com/politics/update/0504/TKY201305040178.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/04(土) 21:43:38.44 ID:lhRlipkW
ぐぬぬ
3はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2013/05/04(土) 21:44:29.54 ID:A6sTSZIL BE:3521939797-PLT(22424)
東南アジアとの結びつきが どんどん強くなるね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/04(土) 21:44:45.92 ID:Gi4L6ubc
          ,,,_  _ァュ,,..__
        ィチュ::ミミ:.:三彡:.:: :.:.:ヽ
        /::彡'':.: :.::/:.:{{.::r‐‐ ::_:.: :.:..、
      ,ィ/:.: /:..: ::{{:..川||::!     ヾ::;;:、
     ,ィ:.: ::.: /:. ::川:.:ヾ:.:.!{::      ヽ::!
   ///:.: :.:.:||ll: :.: .::.:.:ヾ::.::.i       ':!
   !:|:.:::ミ:: :.;;;川:.: :.:巛、ヾ::! 、       l
   ゙::ミミh::. :;:.::||l|:.:: :.}}::!l {{ ヾ  _,,...ィ r'' 、
     ゙::ミミ:.: ::.;:.:ミミヾ:.: :.:| ヾ、  '´  ,  マ
     ヾ:: .:.:ミミ三 :.:州リリ    _,,..rテ'  ヽ
      ヾ::;ィ'´ ̄`''ヾ州!         ,.  ヽ
        ゙レ'⌒r ィ ,;;. ..        .:' ,rィ ’
         ヽ し  :.: ..         、  ヽ
       ,,ハ`ー- ..ィ            _,.. ィ
      ィ:::! \   ヽ.          ィ{:::...
       /:::::!   \    ` - ..__       丿::::::ヽ
    /:::::::ヘ    \      ` ーァ-一'::::.:::.:::.::.!ヽ
   /:::::.:..:::::::::ヽ    \      リ::. :::.:.:.:.:::.:.:.:.::::!:::.::!

      轌山相太郎 [そりやまそうだろう]
     (群馬.明治一九年〜昭和一七年)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/04(土) 21:46:14.40 ID:LMO8Zziq
中韓と関わらないと平和だ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/04(土) 21:46:20.69 ID:ADtUvsLX
>>2wwwww
7 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:9) :2013/05/04(土) 21:47:03.63 ID:Xat3QHcq
一方、クネクネはアメリカで…

<;`Д´>ウリにも核開発させるニダ〜!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/04(土) 21:49:24.98 ID:McaAYNXu
チョンの「日本のアジア孤立化」論評マダー?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/04(土) 21:50:41.11 ID:TnEO4l61
アウトオブ韓中
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/04(土) 21:51:16.42 ID:Gi4L6ubc
>>7
パク・クネについては
ttp://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106262023/subno/1
こんな分析本が出てた
ちと過大評価し過ぎかとも思うが、ざっと目を通しておいて損は無い
韓国の選挙制度や年齢帯による支持政党とかに興味が無いなら立ち読みで十分
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/04(土) 21:51:29.24 ID:CC6Nij0R
(特亜を除く)
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/04(土) 21:55:25.80 ID:k0b3KCqN
いかに今まで無駄なことをしていたのか良くわかる
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/04(土) 22:00:54.05 ID:qSvOoTpG
韓国をオブザーバー兼相談役として召集しよう
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/04(土) 22:02:27.72 ID:lhRlipkW
>>13
NICE JOKE
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/04(土) 22:05:45.18 ID:sfsYPnoC
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/04(土) 22:07:02.06 ID:S+ADSe0f
シナはともかく、チョンは滅びてしまうの?
17かなり面倒:2013/05/04(土) 22:12:22.54 ID:C20m7trF
>>13
兵役に行きなさい
今なら千円以内で帰れたはず
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/04(土) 22:14:52.17 ID:2GX0xcbX
>>10
>NHK出版
NHK…
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/04(土) 22:17:03.62 ID:LWyi95jQ
<#`Д´>なじぇこっちを見ないニカ!癇癪おこる!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/04(土) 22:17:10.67 ID:2M0kAMx1
■福沢翁も泣いて喜んでおられる

福沢諭吉「脱亜論」 1885年(明治18年)3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮である。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/05(日) 00:47:45.46 ID:41qMkLxe
麻生はシン首相と会談したわけだが、
シナチョンは財務大臣派遣しなかったから
できなかったわけだろ。

これ大きいよ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/05(日) 02:16:19.05 ID:9EKJ5Pq9
中国・韓国は大臣欠席したんだっけ?
結果としては日本が全部持っていっちゃったよねw
23反日マスコミ:2013/05/05(日) 04:50:45.30 ID:LTdKezOi
ミャンマーは日印の繋ぎの重要ポイントです。
何がなんでも親日国家になって安定してもらいたいです。
24反日マスコミ:2013/05/05(日) 04:52:42.25 ID:LTdKezOi
ミャンマーは日印の繋ぎの重要ポイントです。
何がなんでも親日国家になって安定してもらいたいです。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/05(日) 04:54:44.54 ID:L0BdzTuD
>>9
それ採用
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/05(日) 04:56:54.01 ID:L0BdzTuD
>>21-22
今頃顔真っ赤にして当り散らしてると思うw
無能の極みだよ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/05(日) 07:10:59.48 ID:E9O03Sb/
5下旬 ミャンマー訪問
5/27 シン首相来日
6/1〜3 アフリカ開発会議(横浜)
6/17〜18 G8(英国) 前後にポーランド、スロバキア、ハンガリー訪問予定
7/21? 参議員選挙
8/15 終戦記念日(靖国参拝?)
9/5〜6 G20(ロシア)
9/7 オリンピック最終プレゼン(スイス)
9/24〜29 国連総会
10/7〜8 APEC(インドネシア)
10/17〜20 靖国神社秋季例大祭
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 06:04:06.70 ID:ui0vumwj
ミャンマーは地理的にも重要。いい所を訪問しているな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/09(木) 06:08:51.10 ID:LhaXno3j
ミャンマーは軍事政権が崩壊したからってことで狙い目らしいけど
今の政府は安定してるの?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本はCMIに代わってAMF復活させるつもりなのかね?
中韓ハブられてるけどwwww
まぁ、AMFは韓国の金融危機の際に融資断った前科あるしな、韓国は参加したくないだろう。