【中国】「四川地震被災地、食糧・電気・水道などが確保され重大な伝染病は発生してない」[05/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
 中国国家衛生・計画出産委員会は29日、
四川省蘆山の地震被災地では現時点で重大な伝染病などは発生していないと発表した。中国国際放送局が報じた。

地震で負傷し、入院している患者は29日正午(日本時間29日午後1時)の時点で重体44人、重症49人となった。

  被災地では生産活動や生活の復旧が始まっており、被災者の食事や住居、電気、飲料水などはほぼ確保されているという。
また、雅安市の教育当局はメーデーの連休期間中も休まず、
連休明けの授業再開を目指して準備を進めている。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0430&f=national_0430_041.shtml

【中国】四川地震被災地の住民に下痢の症状、食べ慣れないカップ麺が原因と当局[04/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366986848/
【レコードチャイナ】中国人作家「四川省地震で政府を批判した男性が拘束された!国と関連企業に良心はない!」[05/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367335496/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 10:10:29.76 ID:g3Y/evgr
鳥インフルエンザ なんとかしろ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 10:11:08.65 ID:viCCKFiY
わざわざ言うって事は発生してますね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 10:12:39.61 ID:4QiTblY1
>>3
先に言われてしもた…
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 10:14:36.33 ID:UGBrY0fT
【環境】四川地震の被災地で水質確認用の金魚が大量死 住民は嘔吐・下痢、中国当局は水の供給を停止
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367298453/
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 10:15:35.76 ID:z62TCEBR
じゃあ発生してるんだな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 10:16:01.39 ID:zSTgOk7z
>>3
   ヽ=警ノ
   ( `ハ´)  ガスメーターの点検に来たアル
   (| ̄ y フつ
   /=◎=|
    し(__)
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 10:18:32.42 ID:c0h9dqVi
つまり 阿鼻叫喚状態なんですね
習のメンツのためなら四川省の1つくらいどうってことない
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 10:19:58.27 ID:tMdS3/5C
怒らないから正直に話せ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 10:26:38.86 ID:a5AdTnXR
情報統制されてるのに、こんな記事出されても信じられるわけ無いじゃない
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 10:29:23.81 ID:eUEuChwN
そうとう危ない状態だなw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 10:34:17.27 ID:A25FrkVr
こりゃかなりヤバそうだな、反日カードで乗りきれるか?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 10:37:26.95 ID:dLQo4WH4
J( 'ー`)し ウソついたらアカン言うたでしょ!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 10:38:32.87 ID:4tSgB0HJ
>被災者の食事や住居、電気、飲料水などはほぼ確保されているという。

それは良かったwww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 10:44:29.56 ID:sSWC+Ks+
風下の隣国として心配なのは伝染病の発生と核施設の被災有無かな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 10:44:34.14 ID:7vNLCK/H
押すなよ、絶対に押すなよ!

ですね、わかります
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 10:48:14.91 ID:2NzA4mMX
ってことは、重大な伝染病が、が発生してるんですね
18帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/05/01(水) 10:49:00.15 ID:???
【中国】政府が報道規制を強化、四川地震や中国環境汚染のマイナス報道を禁止-仏メディア[05/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367372052/
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 10:49:54.60 ID:8fOjnS+J
   _
   /〜ヽ   金魚が死ぬくらい水が劣悪なんじゃ・・
  (。・-・)
   ゚し-J゚ 
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 11:49:58.47 ID:wM8425tf
>重体44人、重症49人となった。

病院で受け入れてもらえた富裕層ですねw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 14:03:52.58 ID:8qXDCaI5
とりあえず全部埋めておけww
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/05/01(水) 14:04:31.02 ID:IQZgzATG
埋めて終わったからアルな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 14:52:31.08 ID:MYr/AFMy
ざ,大本営発表
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 15:34:42.63 ID:FHORoqQa
金魚の大量の死骸は何だったの?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 15:38:03.09 ID:/WJa55xq
水がヤバかったんじゃないか?
もう無かったことになってんのか?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 15:39:02.40 ID:z+XsEyA0
>>3
間違いないな…((((;゚Д゚))))
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 15:40:59.92 ID:Df+RRykW
まあ、中国に生まれなくて良かった
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 15:41:49.67 ID:w7rXX8kx
>>1
そうか、それは良かった。まあ頑張ってくれ。
29(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/05/01(水) 15:48:35.09 ID:yYt9qz7q
>重大な伝染病は発生してない

(´-`).。oO(また埋めたんだろう......)
30女神降臨:2013/05/01(水) 16:05:10.32 ID:p2fMCRCZ
駄目なのよ、土葬は。ちゃんと火葬しないと。
疫病の原因になるんだから。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 16:11:06.83 ID:ovBibhc5
地震でも伝染病でもなくて、核施設の爆発だったりして。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 16:13:49.36 ID:8B90X7Hh
記事タイトルと逆の事が起きている

と考えれば良いんだな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 16:19:06.70 ID:Mm+MS/Od
必死過ぎて、全く信用されない好例。
事実は「食料、電気、水道は供給されず、重大な伝染病が発生している。」だろうね。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 16:39:20.15 ID:1OHdp3IH
伝染病に罹患してたらすぐさま埋めちゃえばいいじゃない。 キンペー
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 16:43:05.78 ID:IVdN5FCe
食糧・電気・水道などは確保されず重大な伝染病が絶賛発生中!!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 16:45:49.97 ID:wWjUWWZe
じゃあ本当は深刻な状態なんだな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/05/01(水) 16:48:35.30 ID:ucD2iOA1
と、発表していると言うことは

伝染病が蔓延してると言うことだなw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国韓国北朝鮮の言う事はすべて逆に解釈すれば良い