【四川省大地震】中国地震支援に反対の声=横領・浪費を懸念−香港[04/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 【香港時事】中国四川省雅安市で起きた地震について、香港の梁振英行政長官は22日、被災地に対して
1億香港ドル(12億7000万円)の支援を行う方針を示した。しかし、現地の官僚による支援金の横領や
浪費を懸念する民主派からは支援反対の声が出ている。
 23日付の香港各紙によると、民主派政党・民主党の劉慧卿(エミリー・ラウ)主席は22日、「本土に欠けて
いるのは資金ではなく、清廉な制度だ」とした上で、「香港人が善意で送った資金が腐敗官僚の懐に入って
しまわないか心配だ」と語った。
 別の民主派政党・工党の李卓人主席も「過去に(地震被災地の)学校建設のために送った義援金がショッピング
センター建設に使われたことがある」と指摘。信用できるNGOを経由するのでなければ、被災地支援には反対すると
強調した。


jiji.com: 2013/04/23-18:13
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2013042300771

関連スレ
【中国/小売】ファーストリテイリングとユニクロ、四川地震の被災地に1.3億円相当の衣類・義援金[04/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366716569/
【日中/小売】イオン“1%クラブ”、中国四川地震被災地に1千万円の義援金[04/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366716413/
【中国BBS】地震の死傷者、日本は少ないのになぜわが国は多い?「ほとんどが『おから工事』で人の命を何とも思ってない」[4/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1366707994/
ほか
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 21:27:25.08 ID:rwaKO+UM
とことん信用がないのね。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 21:28:32.54 ID:qjR0Ks0U
これは傾聴に値する指摘
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 21:28:38.24 ID:z4LKmVhp
日本も送るのだろうね。
その金がどう使われたかは調査しないけど。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 21:29:43.11 ID:+FO7P6J8
香港の人って他の中国人と一緒にするなって空気あるよね
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 21:31:39.37 ID:gn7O/WbK
まぁ、これは当然の心配。
共産党が抜かないわけが無い。
子分も抜かないと上に渡せないから抜く。

お前ら共産党の抜きっぷりは一割抜くとかそんなレベルじゃないんだぞ。
大半を抜く。五割を超えて抜くから現実の費用が足りなくなって手抜き工事になるという悪循環。

共産党高官の何百億とか何千億の尋常じゃない資産を見ても分かるだろ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 21:31:44.72 ID:lvr2UirX
うわぁ・・・
苛烈な気性でいらっしゃるw 好感度更に上昇。羨ましいね。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 21:33:15.96 ID:ur82+BfB
香港のファンになりそうです
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 21:35:22.99 ID:Qe0ARyz2
>>1
もっともな思案だよね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 21:37:06.48 ID:Bk5icAAj
>>1

>「善意で送った資金が腐敗官僚の懐に入ってしまわないか心配だ」

いやー、そーか、その可能性があったか……
そう言われる今の今まで、気が付かなかったわ。

考えてみりゃ、共産党幹部は平均2千億円位の蓄財を海外に所有しているというし、
善意で集めた募金でも、共産党幹部の方々にとってはポケットマネーみたいなもんだから、
気安くポケットに入れて、そのまま忘れてしまうかもしれんからなー