【レコードチャイナ】中国産などの輸入米に鉛汚染、基準値の30〜60倍に―米国[04/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
2013年4月18日、ボイス・オブ・アメリカ中国語版によると、米国で鉛含有量超過が日増しに深刻な問題になっている。

米国の研究グループはこのほど、輸入米の鉛含有量に関する調査報告を発表した。サンプル調査の結果、輸入された
米及び米製品の多くが基準値を超過していた。最も濃度が高かったのは中国産。イタリア、チェコ、ブータン、インド、タイの
サンプルでも基準値を超過していた。

米食品医薬品局(FDA)の定める基準値の30〜60倍に達するケースもある。米食が多いアジア系の場合、リスクは他の
民族の2倍となる。さらに、鉛だけではなく、ヒ素が検出されたケースもあった。

米及び米製品の鉛含有量超過の研究はまだ始まったばかりで、生育の過程で汚染されたものか、あるいは加工の際に
汚染されたのかはまだ不明だという。しかし土壌汚染の可能性が最も懸念されている。(翻訳・編集/KT)


レコードチャイナ: 2013年4月20日 10時15分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=71495&type=
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/20(土) 11:57:53.00 ID:MVKW8iZ0
      _∠コ     _∠ コ
      ( ≡)    ( Д ´)  半田埠頭駅へ連行します!
      r´ ̄ハ    r´  ハ
        ∪=i∪〆〃ハ =i∪
      丿八ゝ∬;゚ パ;)ヽゝ ア…アイヤー!
      と´) し' \`⌒ く し'
            (⌒)--(⌒)
              ̄`   ̄   ズルズル
          \ 丶 ヽ\丶\
                ヽ \
               \       \
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/20(土) 11:57:55.92 ID:iiumgV8h
ミネラルたっぷり中華米
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/20(土) 11:59:43.06 ID:s/AqpiuI
日本は輸入してねえだろうな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/20(土) 12:04:22.12 ID:Shxr+KSG
中国産の食材使った牛丼は安くしても食えんな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/20(土) 12:05:34.00 ID:aXTidKIZ
中国産なら驚くに値しないな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/20(土) 12:07:05.22 ID:+rrMBPep
米を使った加工食品とかになるともう解らないから怖いよな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/20(土) 12:09:01.31 ID:/VLV+UjH
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/20(土) 12:12:09.87 ID:xz9VZxcu
あの中国の川から引いた水で米を作れば何でもありは当然
野菜も同じだ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/20(土) 12:12:52.58 ID:ib9nfbdd
米からヒ素が検出されるわけがないだろwww
あれはカレーだけだ