【中国】H7N9型鳥インフルエンザで流通禁止され殺処分の鳩、職員らが「むさぼり食う」=広東(画像あり)[04/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
広東省肉鴿行業協会(食用ハト業協会)はH7N9型鳥インフルエンザの発生にともない食用ハトの流通が禁止されたことにともない、
飼育していたハトの殺処分を進めている。14日には食用ハトの大規模な飼育場である同省肇慶市の貝来得肉鴿養殖基地で、
食用ハト26万羽と卵を処分した。一方で、職員らは流通できなくなったハトを調理して「むさぼるように」食べていたという。(写真は「CNSPHOTO」提供)

  同養殖基地では、ハトを埋めた場所に墓標を立てて、ローソクや線香、爆竹を用いて供養を行った。
協会は殺処分について「各企業が自らを救済するため」と説明し、理解と協力を求めている。

  殺されたハトの「供養」からは、単に経済的損失に見舞われただけでなく、
本来は消費者に送り届けるべく飼育していたハトを、無為に殺さざるをえなかったことに対する、業者としての苦悩もにじむ。

  中国新聞社によると、同養殖基地を「ハトの供養」が行われた14日に取材したところ、
職員が調理した食用ハトを「むさぼるように」食べていたという。

  殺処分とは矛盾しているようだが、職員の気持ちになってみれば、
目の前にいるハトが鳥インフルエンザに感染しているとは思えない。しかし処分せねばならない。
「これまでの苦労がすべて無駄になった」とのやるせなさもあり、
「どうせなら自分が、食べられるだけ食べてしまえ」との発想になったのかもしれない。(編集担当:如月隼人)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0415&f=national_0415_035.shtml
http://news.searchina.ne.jp/2013/0415/national_0415_035.jpg

【中国】「鳩がよくわからない病気になったら直ちに通報せよ」北京市、H7N9鳥インフルエンザ対策でハト飛行禁止令[04/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365562223/
【中国】「鳩や鶏からもH7N9型ウィルス検出され殺処分に」鳥インフルエンザの死者10人に、南京では住民が“鳥狩り”[04/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365684417/
2名無しさん@13周年:2013/04/15(月) 22:15:56.53 ID:4ydkZvU9
馬鹿の極み   支那人は怖い
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:18:14.75 ID:LF45x385
↓ポッポが嬉しそうに
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:18:31.08 ID:/Gb0BB4q
はと売れなくなったから君等の給与もなしね
って言われたら生きるために食いだめが要るんだろ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:19:15.02 ID:LZI4YjXw
こうして支那人がまた免疫力を手に入れます

人類は真似しないように
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:20:06.35 ID:0hVYkBlI
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  かゆ
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)    うま
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:20:24.78 ID:J8Br69DU
素晴らしい。感激した。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:21:18.71 ID:6Lcgg1uj
意味がない…
食ったやつが万一感染したらそこから拡散するだろ…

気持ちはわかるじゃねーよ!
中国人は本当に馬鹿だ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:22:33.50 ID:Fi2z2B5L
中国人が供養?
そんな人間らしい感性があるのかね、中国人にwww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:23:01.91 ID:XSwHYxEE
自分でもこんな事するんだから、他人が食う物は何ら考慮しないアル
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:24:03.59 ID:cOrM1FPK
スタッフが美味しく…

鶏と人感染のウィルスは、豚の中で遺伝子の混合が起きて、人-人感染力を得ると言われてるが、
中国人相手じゃ、豚も要らないじゃねえかw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:24:23.59 ID:hwAlLlwM
>>8
ま、鳥インフルエンザは、調理した肉を食っても感染はしないからな。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:24:46.73 ID:0hVYkBlI
>>9
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  供養で食うよー、って…
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:25:16.34 ID:a/lhRhDO
中国人…もうおまいらが食物連鎖の頂点名乗ったらいいよ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:25:52.00 ID:eMLPpD7i
武部がカイワレ食べた時と同じかと思ったら違ったw

さすが支那人。これこそ本物のワイルドだw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:26:17.10 ID:ja8aAhQC
にわとり、うるさい、殴ったらう…かゆ…う、ま
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:26:22.75 ID:OoQnZImF
日本の歩道や公園で見かける鳩も
中国人の目には“美味しそう♪”と映るらしいね

日本人にいるか?そう感じる人間?
民族性の違いは大きい
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:26:49.20 ID:n0V1gl4A
なんで食ったw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:26:51.26 ID:8w3o/XP+
調理時に感染リスクがあるけどな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:28:07.78 ID:YEqGvkFC
>目の前にいるハトが鳥インフルエンザに感染しているとは思えない。

H7N9型鳥インフルエンザは、鳥に感染しても症状が出ないから、
感染しているかどうか、わからねえんだよ!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:28:11.57 ID:c16S3J7N
中国人の食い物(に出来そうなもの)に対する思想が「食えそうにないものをどうやって食うか」だから別に驚かないw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:29:38.48 ID:rnQeiRSz
>H7N9型鳥インフルエンザで流通禁止され殺処分の鳩、職員らが「むさぼり食う」


正直恐くなった。
もったいないからかもしれないが、もし感染し拡大したら
こいつら人類に対しとんでもないことをしたことになる。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:30:16.44 ID:Tucf9A0X
これは表向きの話だろう
裏では流通させてるよ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:30:34.87 ID:J/UtsCrx
紙がないから手で拭いてもったいないから食べちゃった

っていうレベルだな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:30:53.37 ID:JSVn4xyv
>ローソクや線香、爆竹を用いて供養を行った

仮に鳩が罹患していなくて、万一に備えて、完全防備で調理して、
充分加熱していたとしてもだ、

それでも、こいつら、PM2.5で、空気を汚すことは忘れていなかった。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:31:25.90 ID:SW5EjDg7
そしてクズ職員が鳥フルで死ぬとw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:32:00.32 ID:HS7h+Scx
>>1
(´・ω・`)
満腹になったら、死骸売って小遣い稼ぎしそうだな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:32:50.06 ID:TmnftV/G
そこで食っちまうのが中国人だよなぁ・・・
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:33:02.93 ID:FE/LFL+k
在広東少年 

http: //www.youtube.com/watch?v=s5s6E-RCulM
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:34:49.30 ID:z5Te2iMY
むさぼり食うという表現がなんか怖い
生のまま頂いたんだろうか
どちらにせよ中国という国家体制の限界を感じる
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:35:10.29 ID:92ArIH/Q
鳩害に悩む人のスレ 10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/goki/1348137309/

ここの住人達を送り込んだら
もっと上手く処分してくれそうだ
なにしろ無慈悲だからなwwwwww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:35:36.75 ID:cHb42EY6
よく火を通して無料で配布できないのか

せめて企業宣伝程度は認めてやるべきだよ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:36:19.33 ID:3pQ00nKB
 なんかウィルスで超進化したスーパー中国人が誕生しそうだ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:37:10.48 ID:o7lketEI
地球の為に虫国人の殺処分もお願いします
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:37:58.35 ID:9yFRvq+E
日常です
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:39:10.97 ID:2tgd9dF6
海を隔てただけなのに日本人とは正反対だな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:39:31.89 ID:+Qxu/dlZ
食われるために生かされて、殺されて食われずして捨てられたら
そりゃハトもやるせないわな
感染拡大しないように気をつけて欲しいけどね
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:41:43.28 ID:iPKM32F8
>>1
中国人逞しすぎるだろwwwwwwwwwwwwww
国内の話で終わることだけ暴走してねwwwwww 
パンデミックになったらこっちも迷惑になることはやるなよw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:43:28.24 ID:Nrb0GWOH
食べるんだったら殺処分する意味がなくなるよね
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:43:44.45 ID:FUJjCg+u
鳩ってうまいの?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:48:00.69 ID:ja8aAhQC
>>40
アグネス・チャンの好物
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:48:31.64 ID:bIgJxPi2
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )    
    !:::::::::::(○)` ´(○)i/    
    |:::::::::::::::(__人_)  |     ・・・・・・
   \:::::::::::::`ー'  /
   /:::::::::::::::::::::::::::\
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:48:37.00 ID:wAbtV0Mw
加熱すれば大丈夫だけどさ
調理するまでの段階で感染ルート拡大しねーか?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:50:10.86 ID:rdqMo11g
供養で食用ハトを「むさぼるように」食べるって
・・・世界中が絶句しました。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:50:27.13 ID:ESutPe+6
ウィルスって熱で死ぬのかね
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:50:45.84 ID:FE/LFL+k
げんこつやまのおにぎりさま
//www.youtube.com/watch?v=bzP7s54FngE
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:51:16.24 ID:+Qxu/dlZ
>>45
熱で変質しない
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:52:11.91 ID:2UNW0P4E
危機レベルの認識すら出来てないのかな……?
それじゃあいくら注意しても、何で注意されなきゃいけないんだって反発される状況だろうな
発生源でこれだと深刻すぎて草生やすことも出来ねーよ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:53:50.25 ID:ESutPe+6
>>47
そうなんだ

腸から取り込んだ新鮮なウィルスで薬が効かないまま苦しんで死ねばいいのに
5047:2013/04/15(月) 22:53:58.94 ID:+Qxu/dlZ
途中で送信されてしまった

>>45
熱で変質しない物質で構成されてないと死ぬんじゃないか
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:57:47.70 ID:hd740Y4G
まぁ、お腹が満足するまで貪り食った残りは謎の業者が引き取ったのだろうな。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 22:59:46.27 ID:fb7yAxO/
弱毒性だから元気そうな鳥でも鳥インフルかどうかわかんないのに。
まぁいいかってよくないわwwwww
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:00:33.41 ID:AnXGD16E
>>17
向こうじゃ鳩を喰う習慣があるからね
昔テレビで、アグネス・チャンが日本に来たときに、
そう思ったっていう話しをしてたのを覚えてる

日本人では狩猟をする人間が、キジ鳩を見て思う事もあるくらいかな
一般人だとマンションのベランダに巣を作られてウザイと思うくらいで
喰いたいとか美味そうとか思うのは居ないと思う
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:00:39.94 ID:3Ugn/rqf
ウィルス加油!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:01:38.39 ID:mgcKs63e
十分に加熱すればOKらしいし

別にいいだろ
56レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2013/04/15(月) 23:03:41.86 ID:D5HWkeMC
これ、ヒト-ヒト感染も時間の問題だろ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:07:04.82 ID:P8ruAim+
知識が無いって、怖いなぁー。

そりゃ、いつも中国から新種のウイルスが発生して、

パンデミックにもなるわ。

もう、中国ごと殺処分にしろ。

その方が、世界のためだ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:08:33.68 ID:RZeabQ12
支那人に「供養」の概念はない
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:10:35.62 ID:FE/LFL+k
何がどうなってるのかさっぱり分からないよ
当局が必死になってウイルス感染した鳥など処分命令を
出して感染拡大を防止する一方で、職員がそれを食べているとか。

中央と地域の乖離なのか、熱したらOKだよと言う事をアピールしたいのか。
だけど炊事場では生肉の状態だから感染が広がる恐れ濃厚だろうww
やっぱ中華思想は意味不明w
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:11:35.47 ID:Oz5sDJeD
>>55
だな
それにもし発症したとしても業者なワケで濃密な接触があるからそちらの方が原因と考えられるわけで
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:14:07.20 ID:RwifBTVQ
おぞましいな。一方、チョンはウンコ食べるし…。
日本は最悪の国に囲まれすぎだろ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:16:21.43 ID:P8ruAim+
>>55 >>60

加熱すれば安全だよ。

加熱調理する前に、〆て、さばかないといけないわけだが、

ちゃんと感染対策したうえで、処理してると思うか?

中国人が、そんな安全対策するわけないだろ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:17:58.66 ID:fb7yAxO/
加熱調理したから問題ないアル。

それじゃあみんなで食べよう!→加熱殺菌してない包丁
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:19:31.08 ID:Eyd7p5Oo
>>53
いや、丸々太ってて脂が乗ってるなあとは思うよ
子供の頃に初めてフレンチを食べた時に、鳩がものすごくおいしかったせいかな
友人の農家の子も祖父が家に来る鳩を捕まえたから食べたことがあると言っていたな
日本でももっとジビエ食が広まってほしいと思う
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:21:48.34 ID:3pQ00nKB
>>62
 加熱してもダメなのは変異プリオンだな。狂牛病のほう。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:25:34.34 ID:3dqdElul
中国人が引っ越してくると近所の鳩がいなくなる謎。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:26:00.36 ID:loBaeU3v
っつか、無駄に綺麗な肌してるw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:26:19.21 ID:HnhX3xNl
スタッフが美味しくと殺処分しました。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:32:01.40 ID:gi+crFsx
>>1
食うなら業者に金払えよ…
勝手な理由つけてんじゃねー
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:45:02.96 ID:P8ruAim+
>>65

いやいや、そうじゃなくてw
>>63が、補足してくれてる。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:47:50.18 ID:pN9Irjvs
>>59
確か調理人が感染してるしね。
やっぱり火を通す前の感染してるんだろうね。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/15(月) 23:51:18.21 ID:qX5DuOH0
コンテイジョンって映画思い出した
あれ出発点は調理人だったな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/16(火) 00:03:48.12 ID:l3pBJ87v
 完全に熱を通せば問題ないだろ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/16(火) 00:51:45.18 ID:M39uuLVb
ちぅごく人にそこまで複雑な人間的感情があるわけないじゃん
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/16(火) 01:13:30.91 ID:wpSPU68Q
無駄死にさせるより有益。
人も鳩もwww
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/16(火) 01:23:09.76 ID:xWxWB8oY
日本のポッポなら殺処分にしてもいいのに。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/16(火) 01:39:56.60 ID:OqwTnlgt
生業で食えなくなったら首吊るしかねえべ。

もったい無いのと、自殺志願とで
食べているんじゃあねえか?
一石二鳥と云うやつだな。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/16(火) 02:00:19.20 ID:h9fzW4/M
>>66
ついでに家の周りにいるカラスも食ってくれればいいのに
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/16(火) 03:45:12.47 ID:pEsLWgjm
確かに感染しているかどうかは分からんからね〜
それに十分熱通せば、問題ないだろうし。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/16(火) 05:21:11.29 ID:C/emzzpH
まさにリアル版ラグーンシティー
ていうかもうすでにリッカーくらいは誕生してるかも
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
食って感染するんじゃなくて食うまでの過程で感染するんだろう
まさか丸焼きじゃあるまい