【日越】日本ベトナム、初の海洋協議へ 中国にらみ5月ハノイで[04/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2013041401001192.jpg
画像: 日本、ベトナム、中国、西沙・南沙諸島、尖閣諸島

 日本とベトナムの両政府が、海洋安全保障を主要議題とした初の2国間協議を5月にハノイで開く方針で
合意したことが分かった。東シナ海と南シナ海で領有権主張を強める中国の活動をにらみ、緊密な意思疎通を
図る。複数の政府関係者が13日、明らかにした。ベトナムへの巡視船供与に向けた意見調整も進める。

 沖縄県・尖閣諸島をめぐり東シナ海で中国と対立する安倍政権にとって、南シナ海で領有権問題を抱える
ベトナムは「利害を共有する戦略的パートナー」(外務省幹部)と位置付けられる。海洋協議を通じて両国
関係を一層強化し、中国けん制を強めたい考えだ。


2013年4月14日 05時43分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013041301002075.html
2ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/04/14(日) 08:46:56.44 ID:AmF+F0N2
そうだよねー。
そう言う選択するよねーw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/14(日) 08:52:09.26 ID:uQYveUlW
日本の戦略としては、
ベトナム、フィリピンだけでなく、
いかにASEAN一丸でシナに対抗させるかだよ。
ASEANを一枚岩にしないといけない。
あまり言われないけど、
ブルネイもマレーシアも東シナ海でシナともめてる。
ミャンマーは西側の手におちたし、
あとは、カンボジアとラオス。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/14(日) 08:53:14.78 ID:QVlE5DN1
完全に中国の植民地になったラオスはもう無理
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/14(日) 08:56:21.97 ID:MN/lpCz7
戦車を輸出するのが一番効くんだけどなぁ
6ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/04/14(日) 08:57:59.88 ID:AmF+F0N2
>>5
携行対戦車ミサイルをいっぱい用意してあげるのもいいよねw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/14(日) 08:58:48.38 ID:Ed0Xlp5h
特亜を外した繁栄の弧が機能し始めてるな。
まぁ、今のところ仮想だが明確な敵国があるからな。
中国も自分たちがやってきたことでアジア諸国がまとまり始めてるって気づいて焦るだろうなw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/14(日) 09:00:33.68 ID:2V/zYjOe
アメリカ、中国を破った最強ベトナム
日本の技術支援で敵なしだな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/14(日) 09:01:12.82 ID:07r3n3TU
>>1
しかし、日本の外務省も政府中枢も、アホっていうかボケてるな。

まさか、ベトナムと中国の対立を本気に信じてるんじゃないのか?w
コイツらどちらも「社会主義国」なんだぜ。

もし、ベトナムと中国が本当に対立してるのなら、
ナゼ、随分前から、中国はベトナムの鉱山開発に入り込んでいるのだ? (すでに膨大な資金提供してる)
  (その証拠 →http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=66701

以前も2チャンで主張されていたが、
ベトナムは、「第二の中国の経済発展」を自国に引き起こそうとしてるのだよ。
そのために、日本の政府と企業の資金を再び(中国と同じように)利用しようとしてる。

日本にベトナムへ肩入れさすために、最近の中越の領土問題は、ヤラセの可能性が高い。
恐らく、ベトナムが日本資金で見事に経済発展が達成できたなら、中越は軍事的な結束を再び世界に露アラわにするだろう。
 (その時点で、多分、ベトナムに対する多くの日本の借款が踏み倒されているだろう)
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/14(日) 09:01:37.91 ID:JFkAR4J6
チューニングしたランクルと携行対戦車ミサイルを大量にばら撒けばいい
ソ連製戦車には無敵