【韓国企業】泥沼の海外受注競争、安値受注のツケ表面化[04/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/19(金) 16:13:46.17 ID:zYZpZGyX
厳密にいうと私も賛成派ではないのですけどね
「現状に絶望するのは早まった判断でしかない」というだけでね。

このスレの結論は既に出てしまっていますから脱線が酷い有様で
このスレの「今日のお前が言うな」は私でもあるんですけどね。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/19(金) 20:50:10.00 ID:NyWVMUhL
>>686,687

これから、一票の格差の問題もあって、地方の議席は否応なく
減ることになる。

自民も都市部に強い政党にならにゃ、政権維持できないことくらい
分かってるだろ。

農民の人口比はいくらかな。そのうち専業農家の比率は?
って考えりゃ、大きな方向は見えてくるよね。
政治家が気にするのは農協票より圧倒的に都市部の浮動票でしょ。

あとは食料の安全保障と国土保全の観点から、どこまで
産業としての農業を守るか、という議論を尽くすかだと思う。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/19(金) 21:12:38.93 ID:Q1gE33ch
はい?
半導体、家電、自動車で国家ダンピングやってるのに今さら何を・・・
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/19(金) 21:19:05.22 ID:zzSpOhuv
>>700
別に票目当てだけで農業を語ってるわけじゃないよ、自民の政治家にしてもね。
食料安全保障という観点があるからね。いざというとき、国内生産の基盤が失われていたら
非常に脆弱な国家に成らざるを得ないわけで、こうした危機感も土台になっているんだよ。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/19(金) 21:34:57.16 ID:mTpLiSkw
涙を誘う名台詞「触れさせやしねえ たとえあの子に指一本」
ネット上で「しばき隊こそ愛国者では」という評価が高まる
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=gYvCwIaw3JM

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
「昔の日本人は朝鮮の人に悪さをしたので、今の朝鮮人に悪さをされても
我慢しろ!」とレイシスト集団の関東連合メンバーにウソ偽りを吹き込まれ
なすがままに陵辱されてしまった日本人の美少女芸能人たち、そしてそれを
憂う愛国日本人の気持ちを歌によって代弁してくれたしばき隊に感謝します!
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

http://50064686.at.webry.info/201204/article_25.html
http://platinasedai.blog.fc2.com/blog-entry-42.html
http://jbbs.livedoor.jp/internet/3975/
http://yy81.60.kg/test/read.cgi/yagi/1332829379/1-65
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/19(金) 21:39:23.57 ID:NyWVMUhL
>>702

おれはID変わった>>684だけど、おそらく、おまいさんとは

農協という票田を気にして全体を見誤っちゃいけない。
しかし農業は守る必要がある

という点で一致してるんだろうな。
だとしたら、同じ考えの人がいてうれしいよ。
>>704
まず、農業への企業の参入障壁と農協をどうにかしないとデス。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/20(土) 03:27:39.82 ID:qKjFTnz1
とりあえず一番話が噛み合って無い点を挙げると
俺は自民党の挙げる利権保護の言い訳でしか無い聖域と交渉力に文句が有るんで反TPPじゃ無い
TPPはライン超えちゃったからもう一円でも多くふんだくるのが政治家の仕事だろうに安倍のバカは譲歩しかしとらんだろうが

企業の参入障壁って投資に見合う金額儲かるならとっくに入って来てるっつうの
何百年も日本中で米作って来て日本中の米が美味しいササニシキじゃないのは農家が怠けてるからか?根性が足りないからか?

日本の農業の大半は自宅兼店舗みたいに潰すに潰せないし売っても後で路頭に迷う
人件費も要らないし手間も掛からずとりあえず生活は成り立つから惰性で続けてるだけだろ
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/20(土) 17:43:15.21 ID:zipsE5vM
とりあえず一番話が噛み合って無い点を挙げると
「安倍のバカは譲歩しかしとらんだろうが 」というのが根拠の無い話でしかない。

まぁ、日本の農業が手間かかって人件費かかるという事実を知らないとかいう時点で
どこの国の人が話をしてるんだといわれても仕方ないな。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/20(土) 17:46:11.68 ID:zipsE5vM
ああ、話が噛み合っていないのではなく
解っていないのは一人いるってことだね。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/20(土) 17:49:57.86 ID:zipsE5vM
あと「日本中の米が美味しいササニシキによって統一される」とかいう話にも突っ込んでみたいかなぁ
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/20(土) 21:39:17.60 ID:SW7xVTp9
参入障壁って言葉の意味も良くわかってないみたいだね
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/20(土) 21:50:39.50 ID:O70mcVvN
>池沼の海外受注
まで読んだ
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/20(土) 23:31:14.99 ID:eVe+TNmx
>>81
冗談だろwGiantがいつ韓国のメーカーになったんだよw
マジで他国の企業まで自国の物として扱うとか頭おかしいっていうか、どうかしてるぞw
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 01:28:25.66 ID:Dsvk+syj
反TPPじゃ無くても反安倍なら叩かないと問題有るんだなw
ちょっとハードル上げるとクソ漏らすウンコ漏らしちゃうから
手加減してツッコもうなんてドヤ顔で言う事じゃ無いぞ
どうせなら皆で遠吠えじゃなくてしっかり噛みつけば良いのにw
+だと都合の悪いスレには来ないレッテルだけ貼って帰るだから噛み合う機会が無いのよね
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 01:41:27.02 ID:yz1yAVkh
日本語苦手なら英語で書いてみれば?
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 02:23:14.14 ID:Dsvk+syj
とりあえず勝利宣言が決まらない時は日本語力にケチつけて外人認定とか池沼のレッテル貼る方法は効果的よねw
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 02:51:43.07 ID:mtqX3Bk+
パラオ大橋の実例を各国に見せてやれよ
何やってんだよ日本の外務省のお役人。
税金で給料貰ってんだろ、税金を払っているのは
民間企業じゃないか。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 03:35:12.52 ID:yz1yAVkh
>>715

いや713とかマジでキミがどういう主張してるどんな立場の人間かすら伝わらないから。
読み返してみて、どこか失調してる感じしない?
普通の教育受けた日本育ちの日本人でソレなら一度医者に相談する事をオススメするわ。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 04:07:44.63 ID:Az2AsyZS
・TPPは賛成
・安倍は口だけで頼りない
・東亜民は数に頼ったレッテル貼りが限界
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 10:34:25.15 ID:QGnKIAn2
まあ、指摘された問題に対する正当な説明が一切出来ていないと
外人認定とか池沼認定とかされるだけだろ♪
うんこと噛み合うなんて馬鹿のすることだから
+だと外人・池沼隔離スレになるだけだからにゃ♪
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 11:51:06.97 ID:6iumji9H
今後世界がブロック経済化するから、何らかの集団経済同盟は必要。

日本関係では
日中韓FTA…中韓には条約を守る気すらない。
RCEP…中印が主導か?
TPP…アメリカ主導
のみっつの枠組みがあるが、どれかといえばTPPしかない。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:14:53.86 ID:zQgfhm7O
・突っ込んでるつもりならもっと利点欠点を具体的に言おうよ話転がそうよ
折角付き合ってるのに印象操作しかカード無いのかよw
・安倍チョンの美し過ぎるカードゲーム見習えよw特亜に譲歩しまくってカード貯めてるんだろw
・党首討論のデータの裏付け皆無の4万の新しい雇用ってアカ共に突っ込まれてたけど
各社優しさでスルーしてくれてラッキー
精々株価対策をやって節分天井彼岸底にならんようつり上げろ
・TPPはアメリカ相手に割っちゃいけない所割っちゃったんだからもう止まらない
日本が儲ける方向でつっこめって言ってるのにテンプレ反日チョンじゃ無いと絡みにくい?
日本人なら安倍信仰自民党信仰を持てと?
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 12:36:14.68 ID:6MQkielv
>>720
今後世界がブロック経済化するというのが、ただの思い込み。
バスに乗り遅れるとか急かす奴がいるようなら、見送るのが賢明。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:15:32.07 ID:zQgfhm7O
・俺も乗るべきじゃ無い派ですが既に割ったらマズいラインは割ってしまったので
今後対米FTAでも不平等条約のラインから交渉なんで実質手遅れです
頼むからせめて利益増やす事考えろよ
・ぶっちゃけ日本には為替相場動かす主導権は無いし選択肢は無いけどな
・とりあえず文脈云々より安倍の悪口は許せない人が居るらしい
安倍チョン叩くとどんな過疎スレでも信者が噛み付いてきて面白いわw
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 13:18:32.40 ID:M5FC7s1d
安値世界一への朝鮮ニダ
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 16:21:53.02 ID:QGnKIAn2
>>720
TPPはアメリカの内情が非常事態なのでアメリカ主導でもっていけないのよ
だから >>679 の話のようにアメリカ側に警戒論を唱える人は多い。

>>722
本音を言うとアメリカが自身の権益を守るためにとる行動が足枷になって
TPPは大きな影響力を持たない可能性のほうを心配してます。
そうなるとアメリカは別の手段を考える羽目になりますから。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 16:28:26.70 ID:QGnKIAn2
日中韓FTA、RCEP、TPP・・・・
日本が三又以上の枠組みに交渉の席を設ける理由・意義・有用性を考えると
面白いと思います。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 16:58:08.36 ID:2MqFfsCT
アメリカ人じゃ無いんでそこまでアメリカ人視点に立てないンですけどw
アメリカの戦略と日本の戦略は別だろ
顔色伺いたいのは勝手だか向こうが忠誠に報いる保証なんてないぞ
今世紀中に優位が崩れる可能性は低いが絶対的存在では無い
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 20:07:10.94 ID:QGnKIAn2
ああ、あと八十数年かぁ♪
アメリカの顔色を伺う必要性は低く、内情に即した実利を示すと有利には持っていける。

すべて既出の話。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 20:41:17.41 ID:j30jY+dj
何処のラノベの話してるのか知らんが訳のわからんネタの振り方はやめたまえ
この板ではちょっと聞き取りにくいダケで標準語が怪しいって不逞朝鮮人認定されるからなw
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 21:23:55.06 ID:pbIpgSSN
自分の書き込みプリントアウトして医者に見てもらえ
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 21:59:57.65 ID:ayEnNwt2
まともに言い返さないで逆ギレってどうすりゃ良いんだろうね?
ここの作法詳しく無いけどそろそろ勝利宣言の出番?
しかし麻生はG20できっちり仕事した上に春季例大祭にも行ってちゃんと仕事してるわ
月曜は文句無しで上目線で行けるわ
どっかのクソモラス総理は便所にでも篭ってたの?便所飯なの?
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/21(日) 22:27:31.58 ID:pbIpgSSN
729=731= ID:zQgfhm7O?

>まともに言い返さないで逆ギレってどうすりゃ良いんだろうね?
訳A:まともに言い返さないで逆ギレ(する人への対処)ってどうすりゃ良いんだろうね?
訳B:(自分が)まともに言い返さないで逆ギレ(するやり方)ってどうすりゃ良いんだろうね?

>ここの作法詳しく無いけどそろそろ勝利宣言の出番?
訳A:これだけまともな返答してこない相手なら自分が勝利宣言しても許される頃合?
訳B:そろそろ(相手が)言い返せなくて勝利宣言して逃亡するんじゃないか?

マジで日本語が下手なんだって。そりゃ外人認定されるわ、内容に関わらず。
被害妄想っぽい感じがするから病院行けって言ってるだけ。
ちなみに俺は728ではない。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 00:11:25.36 ID:gWjCRDx0
そこまで貪欲に釣られに行くのもどうかと思うぞw
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 10:10:43.47 ID:8gSAqAcS
 環太平洋連携協定(TPP)交渉に途中から飛び込む日本は、
コメなど農林水産分野の重要5項目で、関税撤廃の例外措置を獲得することを目指す。
しかし、ニュージーランドなど先行交渉国は原則100%の関税撤廃という
高いレベルの自由化目標を設定。
TPPが大幅な例外措置を容認する「2流」の自由貿易協定(FTA)に
変質しない限り、5項目全てを
例外扱いにする目標は現実味が乏しく、日本は厳しい交渉を強いられる。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130420-00000043-jijnb_st-nb

聖域ww
自民驚異の交渉力ww
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 15:38:34.31 ID:2KIscxA+
>>734
アメリカは、すでに事前交渉で、自動車の関税を撤廃しないと言ってるわけだがw
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/22(月) 15:49:08.48 ID:IBKiswm5
アメリカが自分で「聖域」を作ったわけだから
日本の「聖域」の発生を認めるしかない。
ゆえに『既にTPPは大幅な例外措置を容認する
「2流」の自由貿易協定(FTA)に変質しているのである。』
マスコミの内容のずれた報道をドヤ顔で引っ張ってくるのは滑稽極まれり。

>>725
>> アメリカが自身の権益を守るためにとる行動が足枷になって
>> TPPは大きな影響力を持たない可能性
既にそういう方向性に傾いているな、スタートの時点で。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 02:18:36.38 ID:zBeSK9ud
アメの影響力が少ないなら少ないで日本はそれ考慮した戦略立てるだけだろ
日本が無駄に自己犠牲を払った所で考慮してくれる保証が有るわけでも無し

まあ特亜や欧州ヤクザよりは予想出来るし信用出来る分マシなんだが
義務教育に罠のハメ方とか有るのか連中
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 02:28:40.50 ID:qL/DePwe
>>736
自動車関税残すのは確定だが日本側の聖域については考慮する、としか言ってないわけで。
どうみても
安倍「自動車関税残せば日本側の聖域認めて貰えるんですね」
オバマ「おう考慮しとくよ(認めるとは言ってない)」
のパターンなんだが
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 03:26:00.74 ID:m0MRTJqg
どうせ期限付きだし為替のレートきめる主導権はアメリカなんだから取り敢えずは通るだろ
それよりオセアニアがあんな条件飲む訳が無いんだが何したいんだよってレベルじゃん
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 10:04:32.56 ID:etkwP+jt
状況の変質を無視した願望的観測じゃないのかねぇ
>安倍「自動車関税残せば日本側の聖域認めて貰えるんですね」
>オバマ「おう考慮しとくよ(認めるとは言ってない)」
>のパターンなんだが
でそんな調子でオバマがアメリカの聖域を作って日本の聖域を認めなければ
共同声明によって国際公約化している「TPP不参加の条件」が発動してTPPを潰せるからokじゃん。
アメリカは「TPP以外の有効な経済政策を提示できないことで自力で自国の経済を立て直せないと公言した」のは事実だし
TPPは日本がいないと意味が無いというのは殆どの加盟希望国家の共通認識だからアメリカは無理出来ないね。

他の加盟希望国家にはアメリカが歩調を乱してるという認識はあるんだろうな
> オセアニアがあんな条件飲む訳が無いんだが何したいんだよってレベルじゃん

>アメの影響力が少ないなら少ないで日本はそれ考慮した戦略立てるだけだろ
既にその方向性に戦略立てて行動してるんじゃなかろうか
上のほうにある
>日中韓FTA、RCEP、TPP・・・・
>日本が三又以上の枠組みに交渉の席を設ける理由・意義・有用性を考えると
>面白いと思います。
とかいうのがTPPの影響力が限定的であるという見切りをつけての戦略であるとか・・・
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 12:01:38.44 ID:+yD2gLI8
俺はその自民党の選挙対策でしかない聖域自体無意味だと思うのでどうでもいい
日本の農政を憂うヤツ同士で語ってくれ
しかしGW直前迄我慢すると思ったが利確下げの下りは最速だのう
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/23(火) 17:38:04.76 ID:etkwP+jt
TPP議論の場で状況の変質を無視した願望的観測を生んでるのがアメリカに対して懐かれてる大きな幻想
「アメリカの意見に世界が同意する、その流れを進む強国アメリカ合衆国」
その幻想が長期の中東派兵が空振りという大失策で朽ち果ててる現実を見ないで
「アメリカの強行姿勢が日本に圧力を加えるに違いない」という決め付けを生んでるのは滑稽だよなぁ・・・・・
そんな幻想が真実であったなら中国・韓国に遠慮して北朝鮮の核兵器・ミサイル兵器開発問題を
看過し続けるなんていう現状は生まれていないだろうさ。


価値の低い「自民党の選挙対策でしかない聖域」とやらもアメリカの行動に制限を付けるのに貢献できるのなら
利用する価値は発生するということになる。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/24(水) 01:50:37.12 ID:NF8Mfs8p
何処に着地するかは見えないし情報も無いが大規模規制で話も出来なくなるのはアレだ困る
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/24(水) 02:06:29.22 ID:NN66UuPG
泥沼軽く超えて、池沼も超えかねない勢いだろ
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/24(水) 03:47:29.40 ID:zeYADvIq
そういえば
メキシコ湾のBPの油田の漏洩はどうなったんだ?
不良工事した韓国企業は賠償したのか?
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/24(水) 03:50:32.78 ID:wnCC5i4v
賠償責任は、元請けのBPにあるんだから、韓国企業は賠償してないだろ
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/28(日) 00:16:44.07 ID:jyqlzUbp
>>68
土壇場ってwwwwww
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
規制解除されたー
てこんな板どうでも良いわ専門板の規制解けよ露骨過ぎるわクソ運営