【沖縄】「尖閣周辺で台湾に譲歩し地元の要望が無視。極めて遺憾で抗議」仲井真知事、日台漁業協定締結を批判[04/10]
1 :
帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★ :
2013/04/10(水) 22:33:37.66 ID:???
乞食の仲井真にも銭くれてやれw
3 :
NO MORE 差別 :2013/04/10(水) 22:35:12.06 ID:UAt8p88L
ちょっと義援金につられてみっともない。お金のことしか考えてない証拠だよ。
いい加減、コイツは野党時代のミンスと同じ匂いがしてきたな。 なんでもかんでも反発すりゃ良いと思ってるんじゃないか?
支那に沖縄を売り渡そうとしているくせに・・・
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:35:52.89 ID:2Nus7kDI
なら中国漁船に八重山の漁船が駆逐されてたここ数十年にかけて中国にクレーム着けたことあんのかよ?
>>3 ちったぁまともに他国や他人に他意の無い「善意」を見せてみせろ。
>>3 ちょっとの義援金でやたらに恩に着せたがる朝鮮人をディスってんのか?
嫌韓厨
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:38:03.73 ID:zGSWMrV1
もういい加減に沖縄県は日本国の一員として国益に適う政策と行動をとって戴きたい。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:38:27.13 ID:WQ/d4d8P
ろくな死に方しねぇな
県知事はクズで、石垣市長が面白そうなんだっけ? 沖縄の現状はもっと知っておきたい。現地民もっと声あげてくれ。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:39:35.90 ID:u2Xq6Rvx
沖縄はホントにめんどくせーな
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:41:05.03 ID:JceoeTkV
おまいらの台湾愛はすげーなwwww
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:41:09.18 ID:JhmL2dEE
地元(で活動している中国の工作員で構成された市民団体)の要望じゃなくて?
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:41:44.81 ID:Vfs7XaCS
主権を譲り渡したのなら売国だが 漁業権ならいい。だが管理はちゃんとしてほしいね
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:41:59.16 ID:5nxcmfkT
沖縄は アメリカへ 返還がベスト!
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:43:26.53 ID:qOZyznCG
何でもいいから批判して金を引っ張る 世界中にいる朝鮮人在日朝鮮左翼のやり方
何にでも反対しないと気が済まないのかな? とにかく問題をこじらせて 反対反対だけを言っていたいんだろう
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:46:07.83 ID:X8/Ux381
朝鮮人の嫉妬が醜いわ、この板。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:47:22.27 ID:pSxwLIml
これで、交付金を吊り上げる口実が出来てよかったじゃねぇか。 乞食仲井真。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:47:58.89 ID:HjabfBfF
大震災で台湾の友好は感じたが、 沖縄は何かしたのかな!?
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:48:57.60 ID:89WaHszR
朝鮮人は左翼にも右翼にも市民オンブズマンにも自然保護団体NGOにも何でもなるわ 全て金次第
ここは譲歩しようよ
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:50:43.78 ID:BtRJG7me
軍事的な抑止力は拒否するくせに、他国に譲歩するなってどう言う事……? 中国の動向見て、まだ尚、正論が通じると思っているんだろうか。
ほんと沖縄はすごいな。 どこまでもどこまでも中国様のために忠義を尽くす! 台湾のような親日国に利をなすことは一切認めん! ってか
台湾の義援金は有難かったけど 沖縄は阪神大震災の頃から本土には冷たいよな。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:54:41.54 ID:CK6WlOGi
台湾漁船は日本船の漁具に被害与えたりマナー悪いよ。 漁業協定は反対しないが、しっかりしたルールを作って漁場を貸し、守れなかったら 白紙化するような厳しいやり方でもしなきゃ地元漁師も納得出来まい
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:55:51.23 ID:dgEvnKHE
沖縄の漁民=帰化支那人な。
ま、とりあえずは、上手くやっていけるかどうか見守る感じかね… 協定自体が中国への牽制になってる分、協定そのものを即否定する気にはあまりなれないし
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:56:56.61 ID:PZDLQxtu
仲井真知事は何様のつもりなんだろうね。 銭はくれ、基地は出て行け。まるで土人だね。
ブサヨじゃない大多数の沖縄県人は政治に全然興味ないからこういうのがのさばっちまう
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:57:43.23 ID:M9gx2hDc
沖縄の県知事が日本の国益を主張したら 日本人同士で仲間割れが始まった件について・・・ 漢人は敵を分断し、陰謀を常に仕掛ける。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:57:48.51 ID:Iism5mrz
仲井真弘多知事は、結果で文句を云わずに、県知事なんだからもっと能動的にやる事だね。 式典にも出ないらしいね。 式典にも出て、態度を前面に出してやる事だね。 中国の尖閣問題に対しても何も言わず沖縄の県知事ではない見たい。 兎に角、火中の栗を拾う位な知事になってくれよ。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:58:21.24 ID:R/Rp0b6d
中国と同じく反対?
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 22:58:56.83 ID:0BQx50Ca
もう完全に中国人気分だな沖縄はw
仲井どこかに捨てて来いよ。 協定を結べば問題発生時に正式に抗議できるだろが。
沖縄の言うとおりに政治を進めると碌なことがない
沖縄には旅行には行かない 俺的にはもう沖縄は、中韓と同じだわ
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:00:34.31 ID:vEgZ3KMs
もう沖縄には日本人いないのな いるんだったらこんなやつ知事から引きずりおろせ
尖閣周辺ってほとんど漁してないって聞いたけど?
41 :
九十0 :2013/04/10(水) 23:00:57.96 ID:PWVbkrHC
そうだな沖縄がもしアメリカの領土なら大岡越前の名裁き三方一両の損だろ^^ なまじ無力な日本のだからごたごたするんだよHAHAHA
沖縄県民の悪口だけはやめとこうな 民主党政権のときに日本人全部が悪かったわけじゃないのと同じこと 今、沖縄はへんな奴らがデカイ顔してて県民の多くは困ってることを知ってくれ
次は引きずりおろされるんだと思いたい こないだの衆院選のように
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:02:57.81 ID:HpHbW6lS
実にわかりやすい中国の犬
解説すると、宗主国(シナ)が日台分断しろと躍起になってまして 私仲井としましても、シナ様が言うからには・・・ いわゆる 沖縄=中国 の図式が鮮明になってきたと。大量のシナ人が沖縄に入って来てて工作やってるのがそろそろ効いてきたかと。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:03:29.62 ID:sEWcIMsZ
お前ら勘違いすんなよ 中国様の牽制になってるから批判してるんだからな? シナの犬って言ってやれ
どんどん朝鮮化してるw
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:04:01.41 ID:b93A3OOT
尖閣で日台が協調 中国がおいてけぼり ナカイマが批判開始 オスプレイの墜落しない方が普天間配備 給油ありで台湾に米兵が行ける 中国が涙目 ナカイマが批判開始
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:04:24.85 ID:fwdopRu3
支那の魚監船は、どうするんだ? 台湾・日本の漁船を拿捕するのかな・・・・・ 支那は遠すぎて支那漁船は補助金ださないと来ないだろうし。 明日から注目だね
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:04:44.98 ID:N/TxHJ7D
ナカイマのバックが中国だということがはっきりしたなw
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:05:44.97 ID:c7th2UZm
台湾に譲歩だと珍しく怒るw 分かり易いなぁ・・
52 :
反日マスコミ :2013/04/10(水) 23:05:48.60 ID:iWi7g5lb
仲井真知事がはまったプライド崩壊 良く会社の経営者が後退して方針が大きく偏向されると いままでの権益調整や資金分配を取り仕切った勢力でその長 は自分の存在感の喪失とやり方に加われないジレンマで反発 するものだ。当然県知事は外交考証はできない。 しかし、沖縄の代表と思っているから相談がないことは認めない という感情論になる。今怒っている沖縄の問題は旧上司と新社長 の権益争いなのだ。つまり安倍政権のやり方は仲井真知事や沖縄の 既存の権益勢力には行動されると困るのだ。つまり、集り構造が 破壊されるのだ。沖縄を牛耳っていた内容は集り構造がバレるか らだ。安倍さんは一点突破を考えているので集り構造を一挙に つぶせるし一席二丁作戦だな。沖縄は揉めるぞ
台湾=親日 沖縄=反日
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:07:10.34 ID:nylN6u4e
うるせーぞ支那の犬 支那の思惑通りのことしか吠えないなw 私は沖縄県民のことを第一に考えてますみたいな姿勢見せてるけど 支那に尻尾振って支那に金ばら蒔いてる売国奴じゃねーかwww
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:09:21.18 ID:C7GnCgmh
こう言わなきゃまた何か言われる
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:09:34.66 ID:Hv6jijEv
いや、根回しはしてあるだろうけど、今回の決定は将来への 遺恨を残す。親日的な台湾人は多いが馬とか国民党の中枢は 腐りきった外省人。 国会議員、台北市長時代に出世の材料に挑発していただろ。 中国に誤ったメッセージ送ったんだよ。 尖閣を中国が取ったら台湾がパニックなくせにアホだわ。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:09:40.55 ID:VF+Wu77X
尖閣は、「外交は国の仕事」でスルー 日台は、「沖縄の民意を無視」で抗議 マジ、アタマおかしいわな。 「主権回復の日」もスルー。
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:09:46.26 ID:vr9S+Rfx
なかいまはきかちゅうごくじんなんですよね
>>42 まともな沖縄県人も少しは声をあげたらどうだ
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:11:40.67 ID:6Nw0LJ/G
台湾の巡視船と海保で周辺海域を合同パトロールとかできんのか? 領海内は認められんが。
こいつは支那の血筋を引いていることに誇りを感じている男だぞ
日米中を利用する乞食知事
台灣の漁船もかなり荒っぽいようだし、今回ばかりは沖縄の抗議は一理ありそうな感じがする。 この妥結があったからといって、保釣活動家がその活動を諦めるわけもなし、 日本の漁船はこれまでどおり寄り付けず、 事実上、台灣漁船の漁場も同然なんてことにならないといいけどねえ。 どうもすっきりしない。
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:12:59.65 ID:UDC5vnuE
いくら義援金もらったからって、なんで漁業権なんてあげちゃうかな 今の台湾のトップは中共の手下みたいなもんだろう 尖閣渡せって言ってきたらどうするつもりなんだ?
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:13:17.59 ID:Yyq3L0j5
仲井真弘多知事ってアメリカを敵に回し、中国を敵に回し、どうやって 沖縄を守るんだ。こいつの思想は福島みずほと似てるな。 理想ばかり言って現実がみえていない。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:14:03.85 ID:g9DGPAHb
>>52 >一席二丁作戦
宴会で豆腐の分配でもするみたいな誤字だなw
支離滅裂だな
>>59 声上げてるよ。反マスゴミデモや集会も頻繁に行われてる。
つうか天皇陛下がいらした時も沿道は日の丸振って大歓迎なんだ。
報道されないけどね。
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:15:05.13 ID:UDC5vnuE
暑いから怠け者の島なんだよ
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:20:26.70 ID:49SvrXIT
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:20:48.78 ID:7kkwwS/4
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:22:28.89 ID:vEgZ3KMs
那覇地検が事実上、支那の管轄になって こいつ態度でかすぎだな なんとかできねーのかよ検察
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:22:42.85 ID:2wQixp4z
>>59 上げてますよ、2chでな
本土の2chの利用人口数百万人の中で、デモ参加者が0.何%だよ
お前らと何が違う
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:23:41.35 ID:jH+xCtBC
合法的というか、紳士的に漁業協定を申し入れてきたら、断る理由は無い
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:25:16.68 ID:OYxY/2HC
また政府にゴネて金をせびろうって寸法か。いい加減にしろよ。 そんな古い利権にしがみつくやり方はもう通用しないんだ。 あんまりオイタが過ぎるとスパイ防止法の成立と同時にパクられるぞ。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:25:26.03 ID:R/Rp0b6d
残念でした(笑)
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:25:51.46 ID:7kkwwS/4
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:26:08.75 ID:WQ/d4d8P
若き愛国ヒロイン我那覇真子さんを支えましょう! 自民党から出馬してほしい
要望通したいんならちったあお前も譲歩しろ
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:28:19.85 ID:kPzy0fGo
毎年莫大な金をぶんどってるだろ。それでどうにかしろよ無能知事!
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:31:54.72 ID:AecukSqc
沖縄県の漁民の方の気持ちもわかる。 わかるけど、仲井真がしゃべると途端に胡散臭くなるんだよな。
>「沖縄県からの要望が全く反映されておらず、台湾側に譲歩した内容で極めて遺憾」 なるほど、地元の漁業組合の為に働くりっぱな政治家だな。 ところで、普天間移設で名護漁協が埋め立て「同意」したが地元の組合が決めたことに反対はしないよな?
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:32:57.89 ID:g9DGPAHb
>>74 落ち着いて聞いてくれ。
あれを知事に選んだのはその当時の沖縄県民の意思だよな。昨今のあれの言動を見てそれが誤りであった
と思うならリコールするか次の選挙で落とせ。それでもあれが通るようでもまだ手はある。
汚染されてない島を糾合して「沖縄県」から分離独立して鹿児島でも東京でも編入を要求しちゃえ。
これには前例があってな、否決はされたが山梨県の道志村ってとこが横浜市に編入を希望したことがある。
>>72 それは台灣漁民の声を、石垣市長が日本政府に伝えると言った記事だからなあ。
石垣の漁師はどうおもってんのかな。
彼らが構わないならそれはそれでいいんだが。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:34:20.79 ID:nJBKVxJs
シナのスパイだから否定的だな
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:36:06.11 ID:gNt5fUfo
この知事、政府にカネをせびるたびに、なんだかゲスな顔になっていってる。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) :2013/04/10(水) 23:36:36.95 ID:vSq0pXvm
外様のクソ知事ざまぁ!
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:37:48.50 ID:nJBKVxJs
台湾と日本で中国船を駆逐します
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:38:35.28 ID:7kkwwS/4
石垣島の漁船がシナの公船に追いかけまわされたり、シナの船が大手振って 尖閣海域でうろうろして日本漁船の操業もままならない時に仲井真は ダンマリしてたのに、石垣島を交えて台湾と漁業協定を結んだら 「沖縄の漁民を無視してる!」と文句を言いやがった
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:39:59.36 ID:JCu5N+cI
こいつマジで支那の手先か?
>>1 石垣市と石垣漁協の意見を聞いたの?
フライングするとブーメラン喰らうよ
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:41:49.95 ID:C7GnCgmh
知事が尖閣問題で何も考えてない証拠 むしろ尖閣周辺を渡してもいいから基地を何とか外にと持って行きたいようだな
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:42:19.18 ID:Sy+8FLrT
「沖縄県知事」の時点で話を聞く価値がなぁ……
仲井真が主権回復式典欠席だってよ
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:45:32.04 ID:1FREMPDt
こればかりは仲井真が正しい。 今まで水産庁も地元漁協も大反対してたのにな。
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:45:57.15 ID:nylN6u4e
沖縄は支那寄りの人間を知事に選ばないことだな それだけで日本中から眉間に皺寄せた目付きで見られてしまう まずは仲井真を引き摺り下ろさないと
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:46:37.44 ID:7kkwwS/4
100 :
銀鱗 :2013/04/10(水) 23:46:58.46 ID:u1jhBfOO BE:626068782-2BP(4800)
してないのではなく、できない 日中共同水域でも中国船による妨害が酷く、採算牲・安全性に問題あり
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:47:46.57 ID:7kkwwS/4
石垣島の漁船がシナの公船に追いかけまわされたり、シナの船が大手振って 尖閣海域でうろうろして日本漁船の操業もままならない時に仲井真は ダンマリしてたのに、石垣島を交えて台湾と漁業協定を結んだら 「沖縄の漁民を無視してる!」と文句を言いやがった
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:48:29.07 ID:1FREMPDt
>>72 それ、あまりに台湾船の問題行動が多いことが発端で設けた交流
決まってから文句ですかw 仲井真君がしっかり仕事してないのが悪いんだろ 自分自身の無能を棚に上げて影からこそこそ陰口紛いの批判 どうしようもない屑野郎ですって自己紹介してるのか?
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:49:06.40 ID:+EuAkzmT
オスプレイを撤回してもここの知事は反対しそうだなw 沖縄本島民を見殺しにするのか!とかw
沖縄県に所属する尖閣を中国が掠め取ろうとしてる事についてなんの抗議もしていない仲井真が何を言ってんだ
これで台湾側の下らん密漁仕掛けによるトラブル減りゃあいいが 仲井真がぐだぐだ抜かすな おまえはさっさと「蔡」に戻れ
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:52:06.87 ID:XedUt0FY
沖縄人ってこんなのばかりなのか中華万歳ばかりだな
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:52:26.06 ID:CNcVjqy7
仲井真はわかり易いな
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:53:05.52 ID:Xd9hg3TW
いくら台湾といえどもなぜ俺らのさかなを分け合わなきゃならん?
正直最近の沖縄からの声って政府批判しか聞こえないからな なにやっても、やってもらって当然、みたいに思ってるようにしか感じないもの 民間の人らがどう考えているのか、という以前に市政、行政がそういう発言しかしない、報じられない そういう奴らしか立候補しないってのなら大変ではあるだろうけど、それじゃ配慮はしてもらいにくいっしょ
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:54:44.41 ID:UZuxmDVA
クソやなこん爺
>>1 日米強化で尖閣周辺の日本の主権が確固たるものならばこんな譲歩は必要なかったのにな。さて一体だれが
日米同盟強化の邪魔をしているのでしょうね?
>>103 おい糞チョン!
3回も要請してきたことを無視されたんだぞ!無能は国賊ジミンのほうだバカチョンが!
うせろゴミチョン!
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:57:56.76 ID:etSFnWaT
中国と組んだほうがいいね
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/10(水) 23:59:54.03 ID:YmQl6t7x
>>84 落ち着いて聴いてくれ
お前の全財産をはたいて沖縄県民にPCなどの機材を提供すれば、一部の洗脳が溶けるはずだ
今すぐお前の全財産を差し出せ
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:03:19.42 ID:Tx6PUwX3
我々良識ある琉球人民としてはそもそも琉球は誠実にして温厚なる中華人民共和国の 一部であることはもはや議論の余地はないことは子供でも分かる話だ。 狂おしきまでの悪辣なる野望により琉球人民を塗炭の苦しみに追いやり、 搾取と暴虐の限りを尽くしてきた米帝の手先たる日帝の悪業は消え去ることの できない圧政の歴史そのものである。 根拠なき誹謗中傷、悪意に満ちたでっち上げを画策する盲動主義者には 無慈悲なる正義の鉄槌が下されるであろう。 嗚呼、知性の殿堂にして良心の結晶たる中華人民共和国の一省として認められる 日々を誠実なる琉球人民は一日千秋の想いで待ち焦がれているのだ。
沖縄県からの要望って、どれだけあるのか疑問 政治の原則は数なのです
>>116 そういう意見の人が居ても良いし、日本なら許されるよ
でも、民主主義は数だから
そういう意見の人の数集めて、多くの国会議員出そうねwww
仲井真が反対ってのは支那畜が反対しているのと同じ理由だろうしな
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:12:26.59 ID:Hpf716IV
日本の中台分断工作が困ります><こうかwww?? 沖縄の漁民が〜っていうなら、尖閣への領海侵犯で、地元漁民の漁業が妨げられてるのを抗議するのがまず先だしな。 シナの手先の工作員として活動してるくせに、漁民を口実にするのは、反吐がでるわ。
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:13:55.16 ID:+e/0nsZ4
台湾ごときに譲歩させれる日本がどうやったらTPPでアメリカと対等に渡り合えるのか。
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:14:32.78 ID:YoOX71Pj
仲井真は中国の代弁者だな
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:17:51.36 ID:BlpuO7WL
プロレスw
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:18:27.27 ID:+e/0nsZ4
台湾ごときに丸め込まれるような国がどうやったらTPPでアメリカと対等に交渉できるのか。
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:18:33.42 ID:BlpuO7WL
今まで取り放題だったのが漁獲量で制限されるようになるんだろ?プロレスだよ。
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:19:08.54 ID:Xgs/5kuQ
琉球人民を代表する仲井真は悪辣なる日帝に組み敷かれている現状を脱し 即座に琉球政府の独立を宣言しその安全保障を直ちに中華人民共和国に委託すべきだ。 琉球人民並びに在琉球中華人民共和国人民の保護の為に、 人民解放軍の駐留並びに基地提供を申し出るべきだろう。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:19:13.25 ID:kAfD5W4D
他国に漁場を割譲して喜ぶバカが多いのに驚きだわ。 これが中山氏のようなバリバリの保守派議員や櫻井氏のような保守論陣の発言だと、 おまえら、180度対応が変わるんだろうなぁ。
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:20:18.75 ID:+e/0nsZ4
台湾ごときに交渉負け。 安倍じゃダメだな。
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:20:56.31 ID:Ut8YjDoE
台湾が暗に日本の尖閣領有を認めてしまった事がそんなに気に入らないのか 日本の海域の問題を含んでるから漁業権だけの問題じゃねーし
>>127 元から日本が中国漁船を取り締まっちゃダメな海域なんだよあそこ。
だから、台湾の海監に中国漁船を取り締まらせるの。
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:22:47.53 ID:+e/0nsZ4
安倍を政権から引きずりおろせ。 TPPで国益なんか守れない。台湾ごときに譲歩させらてるんだからさ。
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:25:46.47 ID:+e/0nsZ4
安倍を政権から引きずり降ろせ。 台湾ごときに丸め込まれるような政権がTPPでアメリカから国益を守れるはずがない。
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:27:43.21 ID:kAfD5W4D
>>130 海保も水産庁の監視船も活動している日本の領海だよ、
なんで日本の領海で台湾の公船が活動すんのよ、アホか。
>>133 領海じゃなくて排他的経済水域。
中国と条約結んでて日本はあそこの海域に口出しできないの。
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:29:18.32 ID:BlpuO7WL
>>133 領海とEEZの差がわからない奴がいますね
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:30:31.16 ID:kAfD5W4D
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:33:04.73 ID:BlpuO7WL
>>136 拿捕位置が領海内にあるように見える人がいるようですね。
乞食仲井は仕事しろ 式典も出ないだと、ニート知事かてめえは
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:35:12.46 ID:rXFHltYd
>>127 俺は譲るべきではないと思うけど、全方位四面楚歌は避けるべき
魚場は竹島と北方領土を取り返すことに全力を出した方がいい
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 00:46:28.94 ID:14YsRr0r
残念なのはこの知事が次も当選しそうだという事だ
沖縄がいつまで基地の県内移設にgdgd文句言って 移設させないからだろ
ソシャール先生の19世紀の大発見 バロールとランゲージ バロールは、生のはなしことば、おしゃべり 街宣 ランゲージは テキスト プラカード 編集されたビデオ 言語学はバロールを研究する学問 河本準一を守る市民の会 新宿区西早稲田2-3-18 オセロ中島知子(39)、霊能者による強い洗脳状態にあると有田芳生氏 岡田美里幼少期に父親のE・H・エリックから受けた家庭内暴力に起因するPTSD アンルイスのパニック障害も長い レイシズムとは 朝鮮人作の大阪堂島ドールである レイシズムとは徳島日教組が朝鮮総連に垂れ流すあしなが基金である レイシズムとは豪州グルームの日本人墓荒しの女好きの坂本龍一である 八重の桜の印税を日本には払わない 坂本龍一 レイシスト(人種差別主義者) 坂本龍一 反捕鯨運動の陰に見えるレイシスト的思考@ 一神教 輪廻が無い ここまであくどいとは 朝鮮妻の稲盛和夫には 笑う
まじかよ・・・・・
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 02:05:27.39 ID:mWfGT+dd
日台漁業協定 地元八重山漁協「漁をしてない所なら台湾が漁をしてもいい」
http://youtu.be/3IFCKbKzhK4 石垣島から400キロ離れた沖縄本島が批判する日台漁業協定
地元八重山漁協「漁をしてない所なら台湾が漁をしてもいい」
中山義隆石垣市長と櫻井よしこさんの対談
日台漁業協定について
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 02:05:47.26 ID:Ln98zA65
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 02:23:28.89 ID:QZBkEeSB
石垣空港はいつ拡張開港?
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 02:40:38.46 ID:jnc5TDXe
極めて遺憾な仲井真に抗議アル
とんだ売国奴だなwネトウヨwww
日本国の利益よりも外国?の利益を優先する安倍ちょんw ごね得外交台湾の大勝利だなwネトウヨwww
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 03:05:12.45 ID:2wbk2Em9
何か言えよwネトウヨww
尖閣の領有権が国の仕事なのは当然だし、その海域の漁業権はその「地方の権益」 そういう基本的な事を理解せずに個人攻撃に走るとか、頭の悪い朝鮮人かよ。
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 07:17:39.28 ID:p2vKXXLF
中国の覇権主義を牽制するためには致し方ない妥協じゃないか。
なんで台湾はいいんだよw 西尾幹二も言ってるが台湾の上澄みは 中国系なんだよ。基本的には中国と同じなんだよ、考え方が
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 07:23:24.79 ID:yGhcVQq4
隻数制限と日本領海不可侵で日本大勝利なんだけどな… 入漁料取れたらもっと良かったんだけど。 今まで尖閣問題沈黙してて、中国が不利になったらこれか…
これ中国も獲らせろと成るだろ
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 07:31:23.93 ID:yGhcVQq4
台湾漁船の密漁は隻数制限により、臨検できる権利を日本は得たんだがな… 中国はメチャクチャ、不利になった… 台湾が日本の主権を認める為に、すべて主張を変えないといけない。 台湾では、脅迫まがいの、外交がされてるだろう。
石垣市長を全くサポートせずに沈黙してた奴がよく言うよ
>>27 それは気になる
中国漁船が台湾漁船にまぎれてくる可能性もあるわけだし
そうしたルール違反が見つかった時のペナルティや対応について
報道がされなかったから
>>127 いや変わらないよ
日本統治時代には漁業権があったわけだから
自分たちの海でもあるという台湾漁民の感情は分からなくもないし
日本にとってあくまで最優先するべきは尖閣問題と国土防衛だから
それに去年の秋からずっと
台湾に漁業権を認めて、引き換えに台湾側からわざと尖閣問題を国際裁判所に訴えてもらい
当然台湾が敗訴して日本の領有権をアピールする
という方向にもっていけないかと思っていた
>>160 全く違う
むしろ逆
あくまで日本の排他的経済水域の中に、漁業に限定して共同水域を設けるという内容の協定だから
法理的に追求されれば台湾側が日本の排他的経済水域を認めたとまず取られる内容
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 07:51:32.72 ID:7zxFg9oT
>>1 アメリカ人のメアだっけ!?ww
「沖縄土人はごね得、ゆすりたかりのプロ」とか言ってたの??www
当時は酷い発言だと思ってたけど、今は同意するわw
チョンと同じレベルwwwwwww
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 07:52:34.96 ID:xbQLEUm8
尖閣問題が起こった時に何もしなかった沖縄! 離島に自衛隊基地を拒否した沖縄! 遅いわ!! 中国海軍を太平洋に出さない最良の方法はこれしか無い! 台湾との友好もできて最高だわ!!
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 07:53:56.31 ID:g72M7GoC
ナカイマもさあ。 もう乞食戦法が通用しないって事を理解したら? 沖縄の乞食戦法の連中もだが。
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 07:54:31.17 ID:tISlaD5X
漁業権は微妙な問題 漁網を使った漁はおろか、素潜りでさえ規制されている その許可を与えるのは農林水産大臣または都道府県知事 それを考えれば沖縄県知事の反発は理解できなくもない
>>162 常に感情的な地域差別と沖縄叩きに誘導しようとしている分断工作員おつ
この件に関しては当事者の八重山漁協と反対の(つまり沖縄県人の利益と反する)発言を知事がしてるからおかしいのだが
この協定が結ばれたことは領有権に関しては大きな前進なんだ
日本漁民としても、一番困っているのは尖閣周辺が危険で船を出せないことなんだから
台湾漁船も排除していつまでも危険が続くより
協定の範囲の隻数の台湾漁船を入れても周辺海域の安定化に近づく方が良いし
だからこその八重山漁協の反応なわけ
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 07:57:55.22 ID:Foa6+XZH
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 08:12:21.46 ID:MRdIf4No
シナの毛氏の血統の仲井真知事はシナは良くても台湾は嫌なの?
こいつ中国の尖閣挑発には何一つスルーしてたくせに何言ってるんだ?
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 08:16:10.02 ID:msDtpT7L
台湾の操業範囲拡大 「台日の友情が決め手」=漁業協定
フォーカス台湾 2013年4月10日 22時10分 (2013年4月11日 07時54分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20130410/Jpcna_CNA_20130410_201304100009.html (台北 10日 中央社)10日署名された台湾と日本の漁業取決めでは、日本が主張する中間線から日本側にはみ出す形で台湾が設定していた暫定法執行ラインよりもさらに広い範囲での台湾漁船の操業が認められた。
拡大部分は先島諸島の北側を中心に4,530平方キロメートルにおよび、漁獲量制限などもない。
林永楽外交部長は「日本が大きく譲歩した、台日間の友情は重要な決め手だった」と笑顔を見せた。
台湾と沖縄の間の漁業水域を画定するための台日漁業交渉は1996年から始まったが、釣魚台(日本名:尖閣諸島)の問題や排他的経済水域の主張の違いで2009年を最後に中断。
だが昨年夏以降に釣魚台をめぐる緊張が高まり会談再開に向けた準備が進み、昨年11月末の予備会合から5ヶ月足らずでの妥結となった。
取決めの目的には「東シナ海の平和と安定の維持」「海洋の資源保護、秩序維持」が謳われ、友好と互恵を強調。
主権論争は棚上げにされ、台湾側は、台日間の深い友情に加え、馬英九総統が提唱する「東シナ海平和イニシアチブ」の精神に日本側が前向きな反応を示したことで、17年間の懸案に決着をつけることができたと喜んだ。
取決めの対象は日中暫定措置水域の南側となる北緯27度から、先島諸島の北側までで、双方の漁船は相手側の取り締まりを受けない。
この海域にある釣魚台の12カイリ以内は対象外だが、台湾の漁船が多いのはマグロなどが獲れる先島諸島付近。
操業が正式に認められたことで東シナ海での台日トラブルは大きく減少することになる。
対象海域のうち双方の漁船が多く行き交う東端の部分は特別協力水域とし、台日とも法執行が可能だが、双方は秩序維持につとめるとされている。
台日は新たに漁業委員会を設置、取決めの円滑な遂行に関わる事項のほか、海洋分野での様々な話し合いも行われ、年に一度、台北と東京で交互に会談を開く。
>日本が主張する中間線から日本側にはみ出す形で台湾が設定していた暫定法執行ラインよりも
>さらに広い範囲での台湾漁船の操業が認められた。
>漁獲量制限などもない。
>東シナ海での台日トラブルは大きく減少することになる。
そりゃあ、トラブルは減少するだろうなあ…
台湾が要求する以上の海域を、制限無しで解放してくれたんだからwww
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 08:22:30.81 ID:seVtCOgk
>台湾側により譲歩した線引きとなっている >台湾側により譲歩した線引きとなっている >台湾側により譲歩した線引きとなっている さすが安倍ちょん外交だなw だが泣くのはまだ早いぞwネトウヨww 次はロシアに譲歩し最後は韓国様に譲歩すると思うぞwネトウヨwww
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 08:27:54.23 ID:7E/jJhUA
日本にとって危険なのは台湾か中国か? 中国だ 中国にとってこの協定は吉か凶か? 過敏に反応してこの協定に不快感を示していることが全てだ
ネトサポ必死だなぁ〜w
ところでさー、日本がこのノリでなにかアメリカに仕掛けて 竹島問題が再燃したら韓国も困ると思うんだけど でも在日にとっての利益って本国とはまたちょっと違うから とにかく安倍政権の手柄にさせない、足を引っ張る世論を作る方がまず大事なのかな そんなことしても民主党に人心は戻らないと思うけど…
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 08:32:16.03 ID:U6pYtq82
民主政権時代は尖閣への出漁実質禁止だったのに全く抗議せず中国の都合が悪い時だけ文句言うんだな
>>171 日本の主張する排他的経済水域を前提としている協定
この意味が分かるかな?
>>175 ネトサポって…ν即用語か
>>176 の指摘通り、協定の中身どうこうより自民政権批判につなげることが目的ですって自白してどうする
だからって盲目的に安倍賞賛する気もないが
これは領有権に関してプラスに働くことは確か
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 08:37:31.28 ID:GHicGYV6
これの経緯理解してる奴いないだろ。 1 元々台湾漁船も操業してた ↓ 2 中国漁船が俺にも穫らせろと言い出した ↓ 3 漁業協定ができた ↓ 4 でも台湾は国ではなく省なので協定を結べず追い出される形に これが1に戻っただけ。
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 08:37:41.31 ID:rxvZu6xp
中国人が、相当悔しい協定のようですね〜くくく
>>113 此処でもジミンガーですか?
チャンコロは口出すな。
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 08:55:55.26 ID:1gDMGf6a
(◎_◎;)ことごとく、 中共の思惑と、 符合する意見を言う知事がいると聞きました。
領有権棚上げで「排他経済水域」に「日本の」が付いている訳じゃないのに協定を賞賛なんてとんだお花畑が多いのだな
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 09:01:51.32 ID:G+M42Td3
安倍は外交センスゼロだからねw 対中包囲網のために北方領土も放棄しようとしてる 下手すると支那以外には全方位譲歩で却って日本にとってマイナスの勢いw
なんか期待してるみたいだけど 韓国には対中包囲網に関するはたらきかけって一切ないよね
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 09:17:54.99 ID:g7M5am5b
仲井真って帰化人だっけ?
てっきり怒りの嵐が吹き荒れてると思ったら・・・。 本当、安倍信者って馬鹿ばっかりwww
>>118 の全文
こういう沖縄の地元漁民の要望を叩き台にして推進されてきたわけだし
実際の協定内容についても不満は出てないんだから
>>1 の仲井真知事の発言はなんかズレてるなあという気はするけど
石垣市台湾訪問団の「漁業権めぐり日台交流」の危うさ 徳松 信男
寸鉄直言 · 2012年11月
11月14日(水)付八重山日報、また八重山毎日新聞でも石垣市からの台湾訪問団11人の一行の出発式の様子が両紙とも第一面に定期便就航要請と日台間の漁業権交渉の環境づくりという目標を伝えている。
同日の日報の4面には早くも「漁業権めぐり日台交流、尖閣諸島領海侵入漁民と市長ら意見交換継続へ」の大見出しの記事が踊っている。
そして宜蘭県蘇澳区漁会で意見交換会終了後に手をつなぐ中山市長と、同漁会の陳春生理事長が日台の国旗をおいたテーブルでにこやかに手をつないでいる。
陳理事長は9月に中国漁船団が尖閣諸島沖の日本領海に侵入した際に、一方で漁業権保護を訴えるために同漁会が漁船団を組織して、陳氏が率いて領海侵入を行ったという。
この記事を見て異様に感じたのは私だけではないので一筆書いたのである。
蘇澳鎮の首長か宜蘭県の首長が相手なら話はわかりやすい、しかし領海侵入をした不法者と石垣市長が対等であるはずがない。
さらに陳氏が「領有権争いと言う政治的問題により蘇澳と石垣の友好が損なわれてはならない。
争いを棚上げにして資源を共有できるようにして欲しい」と挨拶したに対して中山石垣市長は「信頼関係を基に意見交換を重ねれば必ず問題は解決できると信じている」と応じている。
尖閣諸島の領有権については日本領であることは国際的に確定していて領有権問題は存在しないと言うのが日本政府の公式の立場である。
この問題で市長が意見交換を重ねることは出来ないのである。ここで陳氏は領海侵犯をしたことで八重山に多大の迷惑をかけたことに対し一言の侘びもないばかりか領有権の棚上げ論と資源の共有を求めている。
中山石垣市長は、「尖閣諸島は私の町内である石垣市登野城に所属している。今後わが石垣市の領域である尖閣諸島の領海内に侵入しないように」と毅然たる態度で抗議すべきであった。
その上で尖閣の領有権は日本にあるが漁業権の問題については別途話し合いをかさねたい、と応じるべきであったろう。
今尖閣問題が争われるようになった経緯で中国のケ小平が1978年に記者会見の席で尖閣の領有権棚上げ論を述べた。
これに対して日本側は友好関係を重視して特に強力な反論をしていない。このことが後々禍根を残すことになったのである。
国際社会では特に反論しなければ黙認したと受け取られるのだ。台湾の陳春生氏は老獪なしたたか者であろう。
石垣市はそうした海千山千の連中を相手に市益を超えた国益に関わる問題を話し合えるであろうか。多くの市民がこの危うさを憂慮しているに違いないのである。
共同管理だから台湾もシナーとりしまれんじゃないの? だいたい尖閣周辺て遠いから採算割れするって普段漁に行かないだろ。 あきらかに台湾と「合意することが問題」と考えている仲井真。 中国の発想 尖閣は台湾領、台湾は中国領、したがって尖閣は中国領 今回の漁業権合意で世界の目 中国は台湾領と主張してるが、当の台湾が日本領と認めて間借りに同意しているぞ?
191 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 09:59:39.91 ID:FVnQKaIz
安倍は急ぎ過ぎたな。元々台湾が最初に難癖付けたのが始まりで中国が便乗したんだよ。
>>84 沖縄県民ではないが、これはしかたなかったかと
対立候補は更に酷かったからね
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 10:15:42.59 ID:sqiv9Kq1
はよしねじじい
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 10:17:18.51 ID:OW4wN9d4
んで?来年の地方交付税は何割増しなんだ? 基地代に年間3000億貰っといてまだ足りないか? ちったあ働けや。
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 10:24:13.48 ID:kAfD5W4D
>>157 今までも臨検してたよ。
合法化したことで、逆に怪しい船でない限り臨検しずらくなったと言える。
海洋資源確保の尊重が非常に薄い国なので、今後数年でマグロは激減するだろう。
台湾が水揚げするマグロは殆どが中国向け(香港、上海)だし、
日本にはデメリットしかない。
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 10:29:26.47 ID:iummf21a
沖縄県の仲井真弘多知事は、日台漁業協定締結について 「沖縄県からの要望が全く反映されておらず、台湾側に譲歩した内容で極めて遺憾」と批判。?? この知事は可笑しくないか?中国の為に反対か? 大体、尖閣に中国が頻繁に来ても何の批判もしなかった仲井間知事が「台湾協定反対」し、その上に最も大事な「米軍基地反対」とは理屈に合わない。 つまり、中国の思惑とおり動いている。
>>74 2chで声を上げてるとかやっぱ沖縄人は土人だわ、シナチョンと同じ土人だわ
∧_∧ (=< `∀´> < やっぱ沖縄人は土人だわ (つ つ | | | 〈_つ__つ
>>198 在日認定キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
これだから沖縄人は土人なんだよ、もう沖縄の人間は日本人と区別しなきゃな
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 10:44:07.50 ID:RvJF5T0G
今回の共同管理区域がすべて日本側のEEZ内であることが重要なんだよ。つまり日本のEEZ内への入漁許可になるのだ。 領有は問わずというが実質台湾側が日本のEEZを認めている既成事実が文書で合意できたことだ。これを正式な外交文書に 出来れば、良いがそれは難しいだろう。 この協定により中国の漁船はこの協定を結んだエリアに入にはこの協定を結んだ 団体の許可が必要になる。いろんな意味でこの協定の意義は大きいよ。中国は尖閣に漁業監視船を送る理由が無くなったからな。 今度は台湾に嫌がらせをして来るだろうが、それこそ中台分断につながる。 詰んだな中国政府よ
効いてる。効いてる。 ナカイマ、ザマー。安倍さんGJ wwwwwwwwww
沖縄の事しか考えてないとこうなるな でも日本全体を考えるとこれはGJでしょ
政治は常にかけひきだからな今回は日本側に軍配、てか中国は尖閣より北朝鮮をなんとかしろ躾の悪い飼い犬ではないか
仲井真弘多知事はどうしようもない無能だな
205 :
↑ :2013/04/11(木) 17:03:54.03 ID:gOr+o1Pn
これは譲歩し過ぎだ。中台の離間策にもなっていない。 法的適用除外区域はこの半分でもよかったのではないか。
206 :
↑ :2013/04/11(木) 17:25:27.02 ID:gOr+o1Pn
>>200 もう少し新聞を読んだらどうか。日本語理解できているか?
今回の協定は2000年に合意した日中漁業協定とほぼ同内容。おまえは中国も日本のEEZを認めている
と考えているのか? 日ソ(日露)漁業協定と日中・日台漁業協定の違いは、入漁料の支払いがないこと、
管轄権が日本側が放棄している、という2つの点で、尖閣の実効支配が覆されていることだ。
北方領土において日本はロシアのEEZを実質認めているのに対し、尖閣において日本はEEZを放棄したことである。
中国・台湾は日本の制限を受けずに尖閣周辺(領海は除く)に自由操業をできることになった。
今回の協定は台湾の主張するEEZ(北側)の全域を自由高操業圏にしてしまった。
日本の法的適用除外区域はこの半分でも広すぎるくらいだ。新聞でその面積を確認してみろ。
>>200 みたいな感想が
どこから湧いてくるのかわからない。
>>1 なのに、支那には配慮しろ!米軍は出ていけ!って?意味がわかりません。
取り敢えず「戦争・紛争」が回避できたので「9条の会」は
コメント出すべきでしょう?なんで黙ってますか?
コメントださないと「疑われ」ちゃうゾっ☆市民w団体www
とりあえず、鳩山が悪い
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 20:31:25.54 ID:OV36bFCH
知事のご先祖様は中国からの帰化人だそうだ。 だから、中国の工作員もどきをやっているのも頷ける。
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 21:06:35.69 ID:FVnQKaIz
安倍が信じられなくなってきたわ
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 21:19:39.32 ID:8KJc952b
スパイの本性を隠さなくなってきたなw >帰化人
212 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 21:44:03.25 ID:C+kt5yrX
なんたって? 譲歩するなってか?分かりました!中国との交渉では一歩たりとも譲歩しません!
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/11(木) 21:44:27.68 ID:/GWhYLMb
なに、台湾に魚獲らせるから怒ったのだ。 中国様に尖閣と領海を差し上げるなら大賛成じゃ。 何しろ中国様はご先祖の祖国であり、私の心の祖国だからな。 さあ中国を先祖に持つ同士諸君 沖縄独立を急ごうぞ。 アイヤー ピーピッピ ピーピー
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/12(金) 22:48:56.86 ID:yI/SW49M
この穢らしいたかり野郎
配慮してほしけりゃ辺野古埋め立て承認しろ
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/14(日) 01:26:12.75 ID:XqXB+8Du
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/14(日) 01:27:55.24 ID:BMJ9O/7s
沖縄県知事って今まで尖閣のことで何やったよ? 全く何もやってないだろ。
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/14(日) 03:08:52.58 ID:67J+I4Ia
シナへの文句は聞いたことがない仲井真
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/14(日) 03:11:20.04 ID:eRmjYzDC
今回の決定で沖縄叩いてるやつ売国奴 安倍がやったことは歴史に残る売国行為
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/14(日) 03:56:24.08 ID:5U8bFXcx
帰化中国人の仲井真が何か言ってるゆ (´・ω・`)
尖閣で違法操業してる中国漁船に苦情も出さず、静観していた沖縄県庁は、 てっきり尖閣周辺の権益を既に捨ててるものかと思ってたわ
「沖縄県からの要望が全く反映されておらず、 「中国 からの要望が全く反映されておらず、
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/14(日) 13:16:55.17 ID:BaFkBre9
今回の漁業協定は韓・中とのと同様に日本に不利な片務的な物だし
中共が怒ってるのは面子と対日工作で中華民国に劣ったって事。
知事の出自でどうこう言うのなら台湾を植民地にした
台湾人(漢人)にも言うべき、特に宜蘭県にね。
親中・韓・台派も友好ムードの時は
>>189 みたいなもの。
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/14(日) 13:31:34.92 ID:JDhQrDvs
仲井真ざまぁ
中国漁船には文句を言わない仲井間知事w
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 00:04:27.70 ID:3Y2E8ZrJ
チャンコロのスパイ確定だな
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 00:27:42.58 ID:XB5PHa8p
ますます嫌われる爺さん
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 00:39:43.38 ID:agsX4Me9
領土問題は日本の問題なのだから沖縄は中国を刺激しなかったんでしょ? それを石原都知事だかがバカシナを刺激して今に至るんじゃん。 知事は関係ないいでしょ。 つか、建設的に考えられない2ちゃんのこれをあっちにさらすことにします。 日本人レベル低いよねって言われるかもね。
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 01:34:04.20 ID:8ZsZYMCO
おまいらさ、縄人の魚取られたからってどうなのよ。 日本国はその魚代なんか、はるかに超える日本人の血税を沖縄自治区にあげてるんだよ。 沖縄人はぐだぐだ言うなら税金いりませんって言えよ! 支那の手先みたいなことばかりしゃがって。「支那を刺激するな」と日本にたてつきながら 一度たりとも支那に「日本を刺激するな」とは言ったこともない。どっちの味方かもうはっきりしてるわ。 そもそも日本に復帰させたことが間違ってたのね。アメリカの植民地あるいはプエルトリコ なみの自治区でよかったわけさ。そしたら尖閣の件も支那はなにも言えなかったわけだ。
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 01:39:06.72 ID:8ZsZYMCO
日本が普通の国だったら台湾に莫大な軍事援助しなきゃならないわけよ。 軍事援助に比べたら魚代で騒ぐやつって馬鹿じゃないの。ケチなこと言ったらダメ。 台湾はアジアで唯一の親日国家なんだから、魚代ですむならいいじゃないか。 地下資源だって日台合弁企業以外は開発できないようにすればいんだよ。 実質日台の共同管理地域だ。ただし領土的には暗黙の日本領にすれば 互いに面子もたつんだよ。いいな。
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 01:40:03.39 ID:agsX4Me9
>>230 なんか偉そうにいっぱい書いてるけど
やっぱりバカだなーって思う。
あんたがこれから絶対魚を食べませんって誓うならいいけど。
>>支那の手先みたいなことばかりしゃがって
しゃがってじゃなくて、しやがってね。
あんた日本人じゃないでしょ。
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 01:48:57.30 ID:8ZsZYMCO
そもそも米軍基地廻りで商売を始めて商店街ができて人が集まりだし、街が拡大していったのに しかも基地があると自覚してだよ。 街がでかくなったら、騒音だとか犯罪があるとかで米軍でていけだろう。 こんな勝手な縄人はないよな。基地近くに集まりだしたのは縄人のほうだろうが 最初から基地にちかずくなよ。腹立たしいよな。
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 01:55:02.50 ID:8ZsZYMCO
>>232 あほ!沖縄の魚なんか食ったこともないよ。
熱帯魚なんか食えるか、気持ち悪い。
残念ながら俺は魚嫌いだよ。ばか!
誓うならいんだな・・・誓うよ!
小文字と大文字はおもしろくてやってんだよ、ばか。そのくらいわかれや!
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 01:57:35.92 ID:8ZsZYMCO
>あんた日本人じゃないでしょ >あんた日本人じやないでしよ ばか!くだらんことに気がつくなょ!
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 01:58:44.28 ID:agsX4Me9
>>233 俺は宜野湾出身だ。
俺の先祖は戦争前から宜野湾住みだ。
今、俺の兄貴も弟も独立して実家から出たが実家の近くに住んでいる。
宜野湾に限らず戸数や人口はこうやって増えて行くはずだが
宜野湾の人口増加をギャーギャー言う奴は頭悪いのか?
あと
>>基地にちかずくなよ。
ちかずく ではなく ちかづく だ。
そしたらちゃんと変換されるから。
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:02:55.09 ID:8ZsZYMCO
オマエさ宜野湾住みだなんて言って、そこは誰でもわかる有名地なの? 俺は知らんよ。初耳だ。日本なんだろうな、そこ。
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:04:25.46 ID:agsX4Me9
>>237 知らないなら参戦しなければいいのでは?ww
239 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:06:00.70 ID:8ZsZYMCO
ほうほうwそんなに有名なんだw日本人で知ってるほうがめずらしいと俺は思うよ。
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:08:15.59 ID:agsX4Me9
じゃあそれでいいじゃん。 つか、国際的に有名な地名なのだから 知って方がいいよ。 試験にも出るよ。 頑張って覚えて♪
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:09:17.78 ID:+Xavr7Zq
これって何気に国家的重要決定だと思うんだが、誰がどういうプロセスで決定したん? 何故この件にかかわる議論をマスコミは報道してこなかった? 国民不在で誰かが勝手に重要なこと決めてるようで、甚だ不快なんだが。
242 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:11:18.64 ID:8ZsZYMCO
宜野湾は東京湾なみに国際的に有名だということか・・あほらしぃ・・・しらけた。ねるわ。
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:11:56.07 ID:agsX4Me9
>>241 君がもし20代なら知らないと思うけど
自民党ってこのやり方よ。
中央政権ってこうなんだーって知るわ。
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:12:05.27 ID:+Xavr7Zq
こんなことは政権与党の公約にも無かったはずだが
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:16:18.26 ID:agsX4Me9
>>242 こてんぱんにしてごめんね。
でももうちょっと戦う力は持ってないとダメよ。
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:17:45.75 ID:r6dHw96D
>なんか偉そうにいっぱい書いてるけど >やっぱりバカだなーって思う。 >あんたがこれから絶対魚を食べませんって誓うならいいけど。 これは酷い。
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:19:02.40 ID:hUsfQAR/
与那国の漁民が文句をいうのは当然の話だろ しかし悲しいながら沖縄県知事がそれを口にすると 一気に胡散臭くなる事実は悲しいな
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:19:55.30 ID:r6dHw96D
と思ったら、全部酷いな。
【沖縄】「尖閣周辺で台湾に譲歩し地元の要望が無視。極めて遺憾で抗議」仲井真知事、日台漁業協定締結を批判[04/10]
229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2013/04/15(月) 00:39:43.38 ID:agsX4Me9
領土問題は日本の問題なのだから沖縄は中国を刺激しなかったんでしょ?
それを石原都知事だかがバカシナを刺激して今に至るんじゃん。
知事は関係ないいでしょ。
つか、建設的に考えられない2ちゃんのこれをあっちにさらすことにします。
日本人レベル低いよねって言われるかもね。
【沖縄タイムス】「北朝鮮の脅威に危機対応ばかり振りかざし沖縄基地に利用する日本政府、能動的に平和構築を担え」[04/14]
175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2013/04/15(月) 01:16:49.77 ID:agsX4Me9
タイムスだけじゃなく地方の新聞は
地方寄りの記事しか書かん。
朝日も読売もそうじゃろ
もういい加減にいじめは辞めろや。
【沖縄】「尖閣周辺で台湾に譲歩し地元の要望が無視。極めて遺憾で抗議」仲井真知事、日台漁業協定締結を批判[04/10]
232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2013/04/15(月) 01:40:03.39 ID:agsX4Me9
>>230 なんか偉そうにいっぱい書いてるけど
やっぱりバカだなーって思う。
あんたがこれから絶対魚を食べませんって誓うならいいけど。
>>支那の手先みたいなことばかりしゃがって
しゃがってじゃなくて、しやがってね。
あんた日本人じゃないでしょ。
>関係 な い い でしょ。
とか。他人の事を言えるレベルじゃないしw
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:20:27.46 ID:agsX4Me9
>>246 そっか…
悪かったかなぁ。
でもここは2ちゃんなんで好きに書いてもいいんでしょ?
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:21:07.51 ID:r6dHw96D
>>249 いや、別に頑張れば?
俺は頭の悪さに驚いただけだから。
もっと馬鹿丸出しに頑張れば?
俺には関係ないし。
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:23:02.26 ID:agsX4Me9
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:23:34.47 ID:r6dHw96D
>>251 いえいえ。
どうせそのクラスの馬鹿は治らないんだから仕方ないよ。
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:25:25.91 ID:agsX4Me9
>>252 あたしに付き合うあんたも同じレベルよ♪
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:26:28.68 ID:+Xavr7Zq
この件は、中台共闘切り崩しとしてはなかなか良い策だとは思う。 しかし、同時に日本の国益を大きく損なうことも事実。 なかなか判断の難しい問題だ。 それはそれとして、国家的重要決定には国民民意が反映されねばならない。 一体全体マスゴミは何してんだ?日本のジャーナリズムも地に落ちたものだ。 野党も野党だ。何故与党の独断専行を許すのか?
255 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 02:29:56.87 ID:FvLN+hH2
いや、尖閣問題後、石垣市長が台湾に言って向こうの漁業組合みたいなのとあってる ニュースは多々あった。
支那の手先の反米反日勢力は軽視で当然だ。
257 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 06:57:52.95 ID:pYc37aDj
>>250-254 与那国町漁協便り 日台漁業交渉 3
日本政府は、日本領海を護らない…
2013年04月14日
http://yonagunigyokyou.ti-da.net/e4639737.html 今日の八重山毎日新聞では、石垣の漁師がすごい騒いでいます。
そらそうだろ。そら怒るわ。遅いぐらい。
水産庁の担当部長もかわいそうよ。
あれほど綿密に地元各漁協と打ち合わせして、よし交渉やるか。そしたら官邸から、いいから早く妥結しろ。と言われて、
沖縄中を説明しに来るのも担当部長だし。
各漁協でボロクソに文句言われてほんとにお気の毒。
しかし、一番の問題は日本政府は、
南海域を守れなかったのが最悪です。
日本は、台湾の暫定執行線の南海域は認めないと説明がありましたが、
台湾巡視船に護衛された、
台湾の延縄漁船はすでに来ています。
日本の水産庁取締船は、取締官が乗っていないので拿捕できず、接近すらできない。
台湾のマグロ延縄漁船は約800隻って。
八重山漁協は15隻です。沖縄中の延縄漁船を入れても50〜60隻です。
最後にもう一つ。
自民幹事長、「農業・漁業所得倍増」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0902A_Z00C13A4PP8000/ と言う記事がありますが、仕事する場所が無くなるのにどうして所得を倍増できるのかな〜。
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 19:26:13.96 ID:yf7XcL53
魚代なんか比べ物にならないくらいの金が本国の税金から 縄人にもっていかれてんだぜ。 縄人にはぐだぐだ言わせないぞ、ごく潰し。 そもそも沖縄が支那領だって支那に言われて現地で反発すらおきてないし。 どういう連中だ、呆れた。
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 19:37:52.97 ID:o6S0mnpC
結局、知事も議会も、原因はハニトラか何か知らんが シナに乗っとられてスパイ化した、って事じゃん もうダメだよこいつら ああ、ここにじゃあのさんが居たらなあ〜… じゃあのさんだったら、どう分析するんだろう?
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 19:49:17.56 ID:obc2uIK9
国と国との問題は、政府の仕事。「尖閣問題」と言っていたのは、??? このへんが、もはや、思考停止状態の欲ボケジジィ化している。 信義も何もあったもんじゃないと、確認したよ、沖縄県知事。
261 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 19:53:57.56 ID:YTNXKiR3
中国の海防艦がウロウロしてる現状で 米軍反対しておきながら 県民にあの海域に行けって言う あの知事はバカなのか
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2013/04/15(月) 20:00:05.16 ID:nj6cMv8S
南海域は、海保が守ればいいだろ? 約束は守ってもらえばいい。 支那とちがって、協定むすんだのだから、 海保が動けばいう事は聞くだろ? 支那とちがうんだし。
44 :名無しさん@13周年:2012/07/29(日) 12:18:36.85 ID:kxjkzc5p0 日本の公共放送NHKは世界で唯一、外国籍の正社員を大量採用している公共放送である。日本国籍を持たない在日朝鮮人たちである 彼らがニュースの原稿を書き、ドラマの演出をし、ドキュメンタリーを制作し、番組を編成している。 特に酷いのがNHKが乱造してる子会社で、子会社ってことで目立たないが実態は在日社員のたまり場 国民の受信料で反日報道のし放題。正に異常事態である
>>257 [ 5741 ]
特定日本人騒ぎすぎ。沖縄県知事は中国マンセーでアホな奴等は沖縄独立とかほざいてるし今のまともな判断が出来てない沖縄に会話の意味なんて無い。
今すぐにでも安全を確保してこれから地元漁師さんの意見を反映して台湾と外交していく。何も不備はないと思うが。
昔から台湾と沖縄で仲良く漁をしていた場所が一方的に日本の物だと言えば中国と同じ事言ってるって事に早く気がついた方がいい。まぁ中国は元から関係ないけどなw台湾は地理的にも言い分がある訳だし。
何事にも段取りがあんだから落ち着けってんだ。
仮にも日本国総理大臣の安倍総理が決めたことに対して、ずいぶん上から目線の偉そうな記事ですなあ。 おたくらは、中国が攻めてきたら安倍総理の代わりに日本を守ってくれるんですか。 安倍総理がそんなに気に食わないなら、マグロなど取るのはやめて、 さっさと日本を出て行って、中国人民の為に炭坑労働でもしたらいかがですか。 自衛隊には村長が迷惑料を要求し、安倍総理にはたかが漁協の漁師がが上から目線でいちゃもんをつける。 何様のつもりだと。貴様らいったいどこの国の国民かと。そういうことですわ。 Posted by 売国奴へ at 2013年04月16日 11:08 ↓ すみません、上の「売国奴へ」というコメントを書いたものです。リンク元の2chの流れから、 てっきり「中国にもっと配慮しろ!中国が気分を害するから台湾と距離を置け!」という記事だと勘違いして、 酷いことを書いてしまいました。このため上のコメントは撤回します。 Posted by おわび at 2013年04月16日 19:41