【日韓経済】韓国ハンファ、太陽光発電事業で日本本格進出へ-年内に10万Kwの太陽光発電所を建設[04/06]
1 :
帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/06(土) 23:00:27.90 ID:oA9MCoSw
寄生虫
∧,,∧
ミ..Θ。Θミ むしろ韓国の方が必要だろ? なにやってんだ。
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
〜ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/06(土) 23:01:55.22 ID:SoMGVu1U
予想通り韓国がきたか。孫が管を使って買い取り法案通したのも
これが狙いだったからな。奴は外患誘致罪で死刑だ。
原発の代替にソーラーはやめておけ。
福島第一発電所を太陽光発電に置き換えるには初期投資で30兆円必要。しかも毎年維持管理が必要。
福島第一発電所の年間発電量は33テラワット。(福島第二も含めたら70テラワット)
太陽光発電が80万世帯(平均4kW換算)で年間発電量が3.5テラワット。
福島第一発電所と同じ年間発電量33テラワットを得るには太陽光発電が800万世帯必要。
1件当たり200万円の工事代金、さらに夜中は発電しないため蓄電池を買うと計400万円。
つまり福島第一発電所(朝から晩まで電力供給)の年間発電量33テラワットを
太陽光発電が代わりに実現するには初期投資だけでも30兆円が必要。(70テラワットなら70兆円必要)
福島の原発4基分をソーラーにするだけでもこれだけの負担が必要なのに、全部ソーラーにしたらどうなるか。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/06(土) 23:05:50.48 ID:8OlFM0tZ
原発再稼働できないのは
寄生虫が大声で喚いているから
除鮮ができない日本は電気代の高騰で疲弊していく
>>6 それは代替発電技術の開発に対していい意味で圧力になりそうだから、それはそれでいい気がする。
チョンに感謝する気はまったく起きんが。
ほら、異常な高値で電気買い取りなんてするから
ハイエナが寄ってくるんだよ。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/06(土) 23:09:17.75 ID:aQoL2aja
こんなの建設したらいざというときに送電止めるぞと脅される
>>9 そもそも悪天候だと発電できないのだから、停められて困るようなもんじゃない。
しかも電力会社は割高な金額で購入を義務づけられているのだから、
発電を停めてくれた方が無駄金を使わずに済んでありがたい。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/06(土) 23:17:09.90 ID:kuHpfx9x
韓国は、日本の敵国な。
<日本のすること>
・敵国・韓国人の入国、在留を禁止する。
入国、在住させる権利は、各国の裁量権。
つまり、日本の法務大臣が「入国させるな」「在住を取り消す」と言えばいいだけ。
・韓国に協力する企業、在日韓国人を採用する企業の特許許可を取り消す。
(ソフトバンク、フジテレビ、NHKの電波免許を更新しない。電波法は5年毎の更新。総務大臣が更新しなければいいだけ)
(パチンコを禁止。風営法、第二十三条2に、パチンコを加える)
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/06(土) 23:18:46.47 ID:qFLQtmsi
韓国企業に、プラント建てた後の細かなメンテナンスができるかどうか見ものです
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/06(土) 23:20:31.15 ID:pz0yOt56
統一教会みたいなビジネスモデルでも展開するつもりだろう
発電と送電が分社化されて、差別されてる云々に10トンスル
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/06(土) 23:25:48.11 ID:8OlFM0tZ
再生可能エネの全量買い取り制度が
ガンだな
民主党が残した爆弾だ
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/06(土) 23:28:42.47 ID:uPt1KHrw
廃棄物処理費用を上乗せしないと設置できない案を法律で作れよ。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/06(土) 23:32:18.52 ID:6u8Zhjak
ミンスの置き土産だな。
この企画は潰すべき。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/06(土) 23:33:33.02 ID:i+4DUC6R
>>16 自分の都合で発電するだけで確実に換金できるんだから
これ以上の悪どい商売はないでしょ。
消費者に売らなくていいんだから、送電とか関わらないほうが都合がよろしい。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/06(土) 23:35:05.50 ID:kuHpfx9x
電波や電力の特許許可は、こういう連中に出さないようにきちんと法律に明記する。
1、日本の国籍を有しない人又は帰化1世
2、外国政府又はその代表者
3、外国の法人又は団体
4、法人又は団体であつて、前三号に掲げる者が社員になっているもの。
5、子会社、取り引き会社の社員に、前四号に掲げるものがいるもの
>>5 ハゲはそんなのわかってて推進してるんだよ。
>>11 固定買取価格制度なんで、買取価格が安くなるのは新規参入者に対して。
参入時期で長期的な買取価格が違ってくる。
既存の太陽光発電事業者はこれまでどおりの買取価格。
一物一価の原則が適用にならない、資本主義を否定するような制度だな。
禿バンク社長は他人の既得権益をバッシングする資格はないよな。
>>21 水道もな。インフラを他国に握られる怖さとかわかんないのかね。
>>14 韓国企業なんて金を他に移して会社潰してウヤムヤにするのが常套手段だから
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/06(土) 23:42:51.24 ID:CpZAD2hG
国交大臣が公明だってとこを狙ってきたか
許認可軽そうだしな
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/06(土) 23:44:40.04 ID:PLlhwFT5
ふーん。
売電価格が下方修正されて、ミンス党のキチガイ値段じゃなくなったのにねえ。
まあ、やってみればいい。どうせ甘い計算で自滅だわな。
来て準備が出来上がったころに梯子を外す快感。。。
(´・ω・`) 買取金額を1円にしてやれw
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/07(日) 00:02:11.88 ID:CpZAD2hG
馳浩の後援会長ってAPAグループの会長じゃなかったか
都心にガンガンAPAホテルオープンさせてるから半額くらいで貸し出させたほうが経済には役立つぞ
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/07(日) 00:05:19.88 ID:n0QAPFfW
バカか
来んなよ、気持ち悪い奴ら
太陽光重視なんてドイツが失敗と認めて
フランスから原発電力買ってるだろ
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/07(日) 00:21:01.03 ID:qjOW0n0a
買取り額が下がって完成時に撤退だろ
ふむ。
日本で売らないと採算取れんのかな?
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/07(日) 00:23:58.24 ID:xEQ8pWnI
民主党の3年間はとりかえしのつかない事だらけだぞ
投票した奴は真剣に考えろよマジで
くだらない人気取りの公共事業なんだから国産パネルと国内企業の制限は必要
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/07(日) 00:34:23.17 ID:o7jlqL08
日本人の税金を韓国が吸い盗る
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/07(日) 01:02:02.68 ID:jUptub+w
パネル買わないなら、自分で建てるニダっ!
ウリナラ大勝利っ!!
予想通りの展開だよ。はよ、買い取り価格さげろよ。
食い物にされんぞ...
美人時計パクったとこだな(笑)
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/07(日) 01:53:53.94 ID:xMsS7WnS
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/07(日) 02:04:29.75 ID:rUGhYOZc
なんでサヨクが必死になって原発をすぐに廃止しろと言ってるか分かるだろ
>>5 時間稼働率12%?
捨てる電気?
野鳥棲息域?
44 :
春風亭変駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2013/04/07(日) 03:51:06.60 ID:o+9dO1OJ
ハンファって以前
PC系でトウキョウスタイルとか言うブランド立ちあげて
全然売れないもんだから、結局サポートもやめて投げっぱなしにした企業やんw
今見たら大元のDIGITAL COWBOYもブランド終了してたのだなあ
韓国系の会社って売りっぱなしで
サポートは見捨てる印象があるから安くても手は出すな
45 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2013/04/07(日) 03:55:31.65 ID:na0cF71C
自国で普及してないものを他国で商売すんなよクズ民族!
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/07(日) 03:58:29.47 ID:28TP1VVD
安倍内閣は買電法など消し去りそうだがw
あんな不安定で非効率な電力は自前で使えようすらとんかちの禿げ。
全国の中継局の電源にしてみろ、禿げバンクw
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/07(日) 07:48:52.76 ID:QhZI+fd3
朝鮮民主党 電力会社に無理やり太陽光発電買い取らせて、負担負わせてる
これの場合だと、特別価格の適用すると 国民の財産盗まれてるだけ
負担は電力会社や電力値上げの国民 利益はシモ朝鮮
まさに朝鮮民主党
つか、発送電分離とか言ってるけどさ
仮に送電会社が「アンタんトコロ発電量にムラがあるし僻地で消費地まで遠いから買電オコトワリします」
って言ったらどーするんだろ?
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/07(日) 08:20:08.88 ID:87EwRff5
日本で建てたらブッ壊したらいいじゃん(笑)
50 :
春風亭変駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2013/04/07(日) 10:10:02.39 ID:o+9dO1OJ
そうそうハンファで思い出したけど
ハンファでHDMIケーブルかなり安く売ってるけど
尼のレビュー見ると値段なりだから注意な
個人的には尼でトモカが扱ってる
BELDEN製のHDMIケーブルが良いのでお薦めしとく
ちょいお値段がするけど(それでも家電メーカー製の良い奴よりは安い)
尼のレビュー見ればわかるけど、結構な代物だったり
うちも使って、あそこまで変わるとは思わなかったくらいね
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/07(日) 10:59:15.93 ID:+Bkxnr6R
従業員もチョン化・・・・
なかそろそろ規制しないか?
チョンに電力をやらせて何を考えているんだ?
ハゲと感は恐ろしい。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/07(日) 12:49:33.34 ID:1K+tKYfz
これは日本のエネルギー政策であり、
国民に電気料金として負担させる政策であるからには
外国メーカー排除が正しい選択じゃないのか?
原発視察テロリスト管の脱原発による、
売国利権誘導政策に乗せられちゃ駄目だろう。
太陽光パネルを大規模に設置できる平地なんてダウンバーストが起きるのに
一瞬にしてぺしゃんこじゃないか?
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/07(日) 13:03:47.21 ID:RHd9zm7s
東京スカイツリーはじめ日本はメイド・イン・大韓民国だらけw
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/07(日) 13:16:07.83 ID:1K+tKYfz
電発視察テロリストとなった管の
脱原発運動家に衣替えしての、
最後のすかしっ屁だからな。
キムチ臭くて堪らないだろう。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/07(日) 13:22:51.46 ID:ZQYzjWdQ
つうかなんでインフラ業に外国企業が簡単に入れるんだよ?
とっとと日本企業に限定しろよ、馬鹿かよ。
なんで韓国企業の儲けのために日本人が無駄な電気代払わなきゃならんのだ?
ミ´〜`ミ いっぺん潰れた、Qセルのパネルだそうですね…
日本の原発は54兆円の価値がある。
それを止めることで、火力発電の負担は1日100億円も余計にかかる。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/04/07(日) 20:14:17.17 ID:gqpBqPq8
はははは、スカイツリーの鋼管は韓国には無理だよ。
品質も非常に厳しいものがあるけど、現場工事の進捗に合わせて、
製造、加工、納品をしなきゃいけないんだぜ。
そんなの絶対に無理だろ。
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
太陽光発電なんて効率悪いし、日本じゃ四季や災害があるから無駄なのにな。
目先の利益優先で突っ込んじゃったんだな。