【日刊ゲンダイ】食べてはいけない中国猛毒輸入食品リスト[4/4]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφφ ★
◆食べてはいけない中国猛毒食品リスト

中国・上海市の黄浦江で1万頭を超える病死したブタの死骸が見つかった報道から間もなく1カ月。
「病死したブタ肉が加工され、日本に輸入されているんじゃないのか」と不安視する声も出ているが、
怖いのはブタ肉だけじゃない。
他にも「危ない中国食品」が日本の食卓を脅かしているのである。
厚労省が毎月公表している輸入食品の「食品衛生法違反」リストを見ると、
中国からの食品は、水産物から加工品に至るまで、ありとあらゆるモノが引っ掛かっている(別表)。

「農水省所管の農林水産政策研究所がまとめたリポートによると、中国産食品の汚染形態は、
〈高濃度の残留農薬〉〈禁止薬物の添加〉〈抗生物質〉に大別されます。
出荷を早めるために成長促進剤を使う養豚、養鶏農家も多く、インフルエンザを防ぐための
抗生物質が大量に使われている。
黄浦江で見つかったブタの死骸は抗生物質の投与をやめたために死んだのではないかとも
いわれています」(流通ジャーナリスト)

ヤバイのは、検疫で引っ掛かったのは、氷山の一角に過ぎないことだ。
全量検査ではなく、サンプル検査のため、危ない食品がすり抜けているはずだ。
しかも、中国の危ない食品は、危険度が高い。
違反となった食品に含まれていた原因物質を見ると、毒性が高い有機リン系殺虫剤の「クロルピリホス」、
除草剤の「アセトクロール」や「プロメトリン」、発がん物質で知られる「アフラトキシン」などが多量に
使われていた様子がうかがえる。
さらに、「PM2.5」(微小粒子状物質)で川や土壌も汚染されているから、食品の汚染度、
危険度は増すばかりだ。

食品ジャーナリストの郡司和夫氏はこう言う。
「違反事例は、たまたまモニタリング検査で見つかった氷山の一角で、
汚染食品はすでに市場に大量に流通していると考えた方がいいでしょう。
中国では冷蔵倉庫のようなインフラ設備が十分整っていないため、
輸出食品を長持ちさせる手段として大量の農薬が使われるので注意が必要です。
とくに気をつけるべきなのは、添加剤を使った加工食品です。
製造工程の管理がズサンなため、不純物が混入する恐れがある。
過去に日本で起きた森永ヒ素ミルク中毒事件のような問題が起きる可能性もあります」

中国産食品がこれだけ流通した今、全く口に入れないことは事実上、ムリだ。
厚労省の違反事例をマメにチェックするなど自己防衛するしかない。

ゲンダイネット 2013年04月04日07時00分(日刊ゲンダイ2013年4月1日掲載)
http://news.livedoor.com/article/detail/7562183/

>>2以降へ続きます。
2ニライカナイφφ ★:2013/04/04(木) 19:25:03.26 ID:???
>>1の続きです。

【中国輸入食品の主な食品衛生法違反事例】

◆品名/不適格内容

◇乾燥海藻類/二酸化硫黄検出

◇冷蔵むき身ウニ/腸炎ビブリオ検出

◇かに風味かまぼこ/大腸菌群陽性

◇スライスちくわ/大腸菌群陽性

◇チヂミ/大腸菌群陽性

◇冷凍しめさば/大腸菌群陽性

◇活あさり/プロメトリン残留

◇ウーロン茶/フィプロニル検出

◇生鮮わさび/ピリメタニル検出

◇ライチ/パクロブトラゾール検出

◇冷凍養殖むき身えび/スルファメトキサゾール検出

◇塩漬け野菜/スクラロース検出

◇えだまめ/ジフェノコナゾール検出

◇あわびたけ水煮/次亜硫酸ナトリウム検出

◇乾燥あんず/次亜硫酸ナトリウム検出

◇さやえんどう/クロルピリホス検出

◇乾燥きくらげ/クロルピリホス検出

◇ピーナッツ/アフラトキシン検出

◇香辛料とうがらし/アフラトキシン検出

◇大粒落花生/アフラトキシン検出

◇ブロッコリー/アセトクロール検出

◇イカリングフライ/E.coli陽性

◇白身魚フライ/E.coli陽性

(厚労省HPから/12年4月〜13年2月)

※以上です。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:25:55.61 ID:bCUH84b/
「外食」が抜けてる
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:26:20.37 ID:61vo8yoI
加工食品はどうすりゃいいの?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:26:23.49 ID:KsTW3T/2
つーか安全なもののリスト作った方が早い
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:27:11.18 ID:QaYzDYIf
弁当食うなってこと(´・ω・`)?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:28:23.01 ID:LvESivng
つーか中国産は食べないのが一番だろうけど
事実上不可能だからな 困ったもんだ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:28:28.71 ID:X+e5JLEf
中国産:全て規制対象
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:28:57.32 ID:XDCYkGLi
     .∧∧
    /支\     / / / /
  ⊂( #`ハ´ )  、,Jし //  パン
   (几と ノ   ) .て.∧,,,,∧
  //'|ヽソ 彡   Y⌒Y∩;`Д´> アイゴ!
/ノ / | \ 彡     ノ  ⊂ノ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     (__ ̄) )


     .∧∧
    /支\ …
  ⊂( #`ハ´ )
   (几と ノ       ∧,,,,∧  な、なにするニカ?
  //'|ヽソ        <`Д´;>
/ノ / | \       ノ⊃ ⊂ノ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/      (__ ̄) )


     .∧∧
    /支\     / / / /
  ⊂( #`ハ´ )  、,Jし //  パン
   (几と ノ   ) .て.∧,,,,∧
  //'|ヽソ 彡   Y⌒Y∩;`Д´> アイゴ!
/ノ / | \ 彡     ノ  ⊂ノ
ヽ/、/ヽ/ ヽ/     (__ ̄) )
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:30:56.92 ID:R4pmhpkL
>>9
なかよしなかよし(*´∀`*)♪
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:34:11.45 ID:PeKSyLLx
なんでこういう商品を作るのかね
自分の首を絞めている事に気付かないのは
知性や教養の問題なのか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:34:57.75 ID:Ifq0lF97
自給率UPせにゃね
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:35:41.81 ID:9zoM6NCa
ゲンタイなんか変なモノ食ったのか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:36:04.78 ID:Sm+Jh+ja
基本材料から自炊して外食はチェーンや無駄に安い店に行かなければいいだけ
安いってことはそれだけのリスクを承知して食え
ただすぐに死ぬことはないから徐々に体に不調をきたして周りより少し老化が
進むくらいだから気にするな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:36:07.16 ID:UZt3Kp5t
>>7
オレ、頑張る。お前も頑張れ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:36:58.54 ID:pIGSZeXd
食べてはいけないもの

MADE IN CHINA
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:37:26.23 ID:psqznEmh
日本人が全員イオンで買わないで、普通の店で買い物するようになれば、
それだけで物価目標2%達成するんじゃないの? おまけに安全安心も付いてくるし。
18ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/04/04(木) 19:37:34.28 ID:i5OT43ET
つーかさ、チヂミに大腸菌混ざってたのは本場・韓国を意識したからじゃね?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:37:41.23 ID:AMszJ/4p
スーパーなんかで売られている弁当は一見豪華で値段は安いからな シナにまちがいない オカズの生産地ちゃんと書けよ
20222:2013/04/04(木) 19:38:07.02 ID:Bs7WH/af
ブランド、商標や信用の意味すら、理解しようとしない人々の国。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:40:49.43 ID:TivANePy
毒入りキケン、食べたら死ぬで

産地偽装で支那産を偽って販売した場合は
死刑に近い厳しい罰則を
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:41:45.56 ID:x5/oBvr9
まだ対日制裁として遅延行為やってるんだろ?まともな食品あるのかよと
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:42:35.01 ID:MPQ+4sMz
性欲向上に中国朝鮮→ピーナッツや落花生→インポ?(;;)
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:44:15.67 ID:mpWjLrnK
今年の上海カニは肉付づいて最高n旨いアルヨ、日本人は喜んで食うべきアル
25電動キムチ ◆tr.t4dJfuU :2013/04/04(木) 19:44:59.39 ID:oS1d7zYt
森永ヒ素ミルク事件やカネミ油症事件は事件とはいえ半分は事故
支那は判っててやってるからタチが悪い
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:44:59.81 ID:8WSaYTYw
ゲンダイは韓国さえ良ければほかはどうでもいいのか。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:49:17.33 ID:GjFrF0OY
スーパーの冷凍惣菜って中国韓国生産の物ばっかりなんだよな
たまにタイ産とかがあるのでそれは買うけど他はスルーだわ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:50:44.54 ID:H+Hw1FnF
きゅうりのQちゃんも買わなくなったです。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:50:50.23 ID:3/7XqrCg
世界から流れ込む輸入食材のはけ口…

検証 コンビニ弁当

http://www.nouminren.ne.jp/dat/200010/2000103011.htm
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:52:45.26 ID:Xnq26kkK
老人介護施設の厨房でバイトしてるけど、食材の大半が支那からの輸入品・・・。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:52:55.14 ID:JImrQ4Hi
チェーン店系の外食も、食べちゃダメだろ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:53:55.43 ID:L9Pwgbfx
>>31
そもそも行かないウリに死角なし
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:54:54.13 ID:bNIHHVxf
チャイナフリーのファミレスとか作れよ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:55:24.26 ID:M3GRasuq
読んではいけない妄想雑誌リストに日刊ゲンダイを入れても良いですか?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:56:37.75 ID:yk+3ela/
今、まさに口に入れてたバタピーの原産国が中国だった。

残そうかな・・・・・。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:57:42.59 ID:H+Hw1FnF
>>35
捨てるなら「燃えるゴミ」ね。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 19:58:53.08 ID:jxF+Jt4t
でもソースが便所紙の日刊ゲンダイじゃなあ・・・
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 20:00:17.54 ID:B/r/u1Ed
中国産韓国産はかなり前から排除してる。
でも外食が防ぎようがない。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 20:07:59.12 ID:55qoyc05
コンビニ弁当ばっかり食ってる俺は死ぬの?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 20:10:48.48 ID:YWf7xdzz
>>38
一応原産地表示している外食産業も有ることはある(すき家とか)

あとは、JAとかの直売店とかなら安心かな?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 20:27:42.29 ID:4WuFSTQc
現代って馬鹿だけどだからこそこういう記事も物怖じせず掲載するな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 20:37:42.39 ID:H9BO1tM5
何も食えないでござる
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 20:39:21.75 ID:NZw2iY5C
中国人の極度な拝金主義は人口と相まって
地球規模の脅威になるのが心配
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 20:40:36.60 ID:4HW/AIcE
中韓の食品は全て危ないよ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 20:57:23.08 ID:xoiHejfd
安心リストの方が楽なんじゃなかろうか
タイトルだけでいいし
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 21:02:59.02 ID:oEg0LBCA
外食せず、自炊するのが一番だな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 21:20:20.73 ID:+RCYm0KL
こいつら、逮捕しろ!
これじゃ、これ以外は安全だと誤解するだろ!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 21:23:46.52 ID:QaYzDYIf
>>33
日本じゃあまり危機感なさそうだけど支那で作ったら流行りそう
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 21:25:22.84 ID:4H+vTQqS
今年1月には河南省の大手精肉業者が、病死した鶏肉を加工して、
中国国内のファストフード店に出荷していたことが明らかになった(『中国日報』)。
ちなみにこの業者は、日本マクドナルドにも鶏肉を供給しており、
日本人にとっても対岸の火事ではないのだ。

http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20130404/zsp1304041400004-n1.htm
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 21:56:33.11 ID:7f3VayBj
>>1
読んではいけない売国マスゴミリストは?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 22:37:04.05 ID:LbAf9Tjq
柿ピーのピーナツは中国産だからもう買えない
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 22:47:00.59 ID:eqFdCJbq
チャイナフリーファミレスできないかな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 23:30:33.93 ID:L315PBXt
>>2
大腸菌群陽性とE.coli陽性はドコ違ウカ?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 23:32:08.32 ID:L9Pwgbfx
>>50
リスト化せずとも「全て」じゃん
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 23:48:00.28 ID:+slD2FCI
で?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/04(木) 23:49:15.65 ID:kZpaD2QB
中国では作れない食材が知りたい
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/05(金) 08:44:54.41 ID:+9WsAGcp
そう言えば大ピラにウーロン茶の宣伝を見ないな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/06(土) 01:28:57.39 ID:1XtUg78a
水不足で工業廃水を農地に引いている。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/06(土) 01:32:07.67 ID:+BFOZMx1
ゲンダイ・・・
安部叩きはもうネタ切れ?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/06(土) 01:46:06.38 ID:QuXEd0nk
食品輸入全面ストップでいいだろ
日本もダメージはあるだろうが、安全には代えられない

唯一とも言える毒野菜のお得意様がいなくなれば
農村部から暴動が起きるのは確実、民主化の支援になるだろ

もやし豆、大豆、ピーナッツくらいは他で調達できるだろし
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/06(土) 02:16:10.88 ID:znNMTAts
シナ食品はどれも日本への毒攻撃アル
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/06(土) 02:20:41.81 ID:bnUQWIoO
支那食品ってそこいらじゅうに紛れてるだろ、マジで食うもの無くなるよ…。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/06(土) 04:41:42.10 ID:6dgDiUuP
ヒュンダイが中国落しか
だからと言って
元祖腐敗食品の
韓国製なんぞ食わねえぞ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/06(土) 06:21:19.01 ID:CGUAeKev
毒ギョーザ事件以降冷凍ギョーザは国産に代わったから、
和惣菜よりむしろ中華惣菜のほうが安心かも。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【社会】 日本にも、中国の猛毒食品が蔓延…他にも某ファストフードの商品には背筋が寒くなるような危険が★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365090435/

数年前の夏、山東省の冷凍食品工場に行きました。そこでは日本の大手スーパーのプライベートブランドの商品として
冷凍の白身魚フライを作っていました。しかし工場内では誰も作業をせず、隣の敷地のテント内で、作業服も着ていない
中国人のおばちゃんたちが、こどもを背負いながらフライを作っていました。誰も帽子やマスクをしていませんでした。
なぜ、工場内で作業しないのかと聞くと、服を着替えるのも面倒、工場は暑くて嫌だと答えた。
また、よく見ると、畑の野菜に素手で粉状の農薬をまいたあと、テントに戻り手も洗わず、白身魚にパン粉をつけていました。
手を洗うように注意すると、なぜ手を洗わなければいけないんだ!と怒って言い返した。

もっとも気をつけたいのが、野菜の水煮はじめ漬物など「中国の水」を多く使った商品だ。
水質汚染の影響に敏感なのは野菜です。また土壌汚染も時間がたてば蓄積されていく。
汚染レベルを調べようにも農業用水のデータは公表されていない。

汚染された海で漁獲された可能性の高い魚介類、うなぎの蒲焼きもできれば避けたい。

日本でさえきちんとした分析検査技術を持っている公的機関は各都道府県にひとつしかない。
日本でそこまでの検査ができなのに、中国でできるわけがありません。

中国の検査機関に任せて安心していると、検査結果を偽造することがある。中国の検査は信用できない。