【日中】新華社「中国と日本が“アフリカ争奪戦”、中国優位」[04/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] 帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
菅義偉官房長官は27日の記者会見で習近平中国国家主席のアフリカ諸国歴訪について言及し、
「アフリカは今後きわめて重要な地域になる。日本はアフリカと友好関係を打ち立て、経済協力を展開し、中国に負けない」と強調した。

アフリカに200億ドル(約1.8兆円)の融資を提供するとの中国の発表は日本の神経を尖らせ、日本に未曾有の圧力を与えた。
中国の新国家主席の初の外遊先となった4カ国のうち3カ国がアフリカの国であることは、中国のアフリカ重視外交を鮮明化させた。
中国の対アフリカ外交は日本の警戒感を高めたが、日本がこの面で真に中国を負かすことは容易ではない。

戦後の日本はずっと米日を基軸とする外交戦略を堅持し、はるか遠いアフリカの大国に対してはまったく無関心だった。
これは日本の現実主義外交に原因がある。一方で、新中国成立以来、中国はずっと対アフリカ関係を重要視し、
中国が援助して建設したタンザニア〜ザンビア鉄道はその典型的な例だ。

1970年代、中国が国連に仲間入りしたことはアフリカ諸国からの応援に密接に関わる。一方で日本がアフリカにまともに目を向けたのはここ10年ほどだ。
特に05年、国連常任理事国に昇格するために、日本は積極的な外交攻勢を展開し、アフリカを丸め込もうとしたが、
やはり友情が浅いことがネックとなって奏効しなかった。現在、翻然と目覚めた日本はますますアフリカ重視に走り、
アフリカでの中国との競合は激しさを増す一方だ。アフリカは中日両国にとってますます重要になっている。

まず、アフリカ大陸は53の国が存在し、国連では国連加盟国の28%を占める53のポストを有し、強い発言力を握る。
重要な国際議題においてアフリカからのサポートを得れば後ろ盾を得たともいえる。世界構図の発展にしたがってアフリカの重みは増す一方だ。

次にアフリカは豊富なエネルギーと資源を保有する。2010年現在、アフリカの石油生産高は世界の20%に拡大したとみられ、
これは発展の最中にある中国および経済再生に頭を捻る日本にとって大きな吸引力がある。

日本外交雑誌「外交フォーラム」はアフリカが「次のアジア」になるとの見方を明らかにした。十数億の消費者を抱えるアフリカは経済の発展、
市場潜在力の増大、工業化の推進にしたがって巨大な活力と影響力が顕在化するようになる。

日本はアフリカ外交も強化し続けている。外務省の12年版「政府開発援助(ODA)白書」によれば、
日本はサハラ以南のアフリカ地域に約17億3300万ドルを提供した。福田康夫政権時代には、
アフリカのインフラ建設などに40億ドルの融資を提供する大規模な対アフリカ援助戦略が公表された。
日本政府の対アフリカODAは年間1000億円から12年の2000億円に倍増し、しかもこの中には一部の援助建設プロジェクトが含まれていない。

日本は早い段階で「経済の巨人」、「政治の侏儒」に満足できなくなり、「政治大国」の夢が膨らむ一方だ。そして経済大国から政治大国に邁進する過程において、
アフリカ戦略は重要な位置を占める。いわゆる「正常化国家」に転身するにはアフリカの力を借りなければならないと考えている。

中日はともにアフリカに伺いを立てているが、アフリカがどちらをより受け入れるかは、おそらく今後も多くの比較を行わければならないだろう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130401-00000042-xinhua-cn
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:18:46.49 ID:KR1RPQ6s
日本は援助だが支那は搾取
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:19:40.97 ID:3Y82N+de
>>1

支那畜は簡単にひっかるな

菅義偉官房長官は役者やの〜
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:20:02.34 ID:7tI6NZnC
中国のやり方がこの世の中で通用しないっていうか
こんな考え方する国が繁栄してもらっては困るんです。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:20:42.68 ID:7llUGKYI
2,3カ国重点的に金ぶち込めばいいよ
3年でアフリカ内で格差作れるから
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:22:20.98 ID:538XFUqQ
後のジンバブエであった
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:22:55.66 ID:MbpXjW4Q
日本とアフリカとのつきあいは古いだろ。商社は特に。シナがすぐには追いつけないほど古い筈だ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:23:16.26 ID:w73cCJKf
ホントにどうでもいいです。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:23:39.36 ID:krhPBr0P
さすが世界一の中国
最強国家として日本の尖閣諸島を武力侵攻してその実力を世界やアメリカに誇示してほしいわ
アジアの盟主、中国様がんばれー!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:24:07.37 ID:MnQh/9IV
まあ中国は最初こそ良い顔して近づくが
相手が依存を深め抜け出せなくなった頃合いを見計らって足下みて毟り取る
所詮アフリカ中枢部の人間も未来的に良くしようなんて思っちゃいないからなあ・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:24:56.76 ID:g+b9v9bG
核を持っていないと弱いネ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:29:46.70 ID:ZqW+Tr9J
第2第3のチベットだな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:30:15.99 ID:vDW8dfCg
日本からのODAをアフリカに投資するだけの簡単なお仕事です
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:31:06.29 ID:yfI2TrA3
自国本土と自国民には投資する価値はないと見切っているのは流石は地球の蝗、支那共産党だとは思う。
失敗は確定だが…。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:31:50.71 ID:rw2cV8yW
この前日本の商社のおっさんが
「ソマリアの海賊に漁をさせて日本が独占的に買い取ります」
てのテレビでやってたけど、ああいうの成功するといいなぁ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:35:48.90 ID:OH9t9kfY
確かに政府としては森元のころからだから10年くらいなのかな?
今は大使館も中国の方が多いらしいからなあ
南米とかはどうなんだろ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:38:14.84 ID:NndQqrXo
そのアフリカからも中国はもの凄く警戒されてるみたいだし
中国という国は、どこからも嫌われてるんだなと思ったw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:43:59.05 ID:XeWxYjSB
日本は保護者として、各国に独り立ち出来るようにお金をばらまく。
中国は支配者として、各国を植民地支配するためにお金をばらまく。

この違いは大きいと思うがな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:52:05.64 ID:9wvi16Pm
支援したあとジンバブエみたいに接収されるといいよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:52:41.82 ID:4pxCjSYJ
>>18
俺はそれは思い上がりだと思うぞ。これはあくまでビジネスだ。
資源を分けてもらう代わりに技術を提供する。
うぃんうぃんお関係だよ。今は・・・。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:58:31.48 ID:hLf7eNWj
すでにアフリカの一部から反中国の動きがある。
日本は、地道にJICAやNPO/NGOを通してアフリカ支援をすればいい。
すでに日本の援助は実を成しつつある。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 01:59:26.51 ID:Pxo0Rt0k
シナややり方が横暴で搾取だからアフリカで嫌われてるよ。
アフリカ人だって馬鹿じゃない。
心配しなくてもシナは身から出た錆によって衰退する。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 02:00:18.37 ID:z4SrzIKV
日本はそもそも「争奪」するつもりなんかありませんが
「友好」を築きたいだけです
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 02:02:31.22 ID:sVGtjkmB
今はなんだかんだ言っても先行してる分中共が有利ってのはあるだろう。
だが両者のやり方の違いは必ずアフリカの人々を動かすと思う。
東南アジアがすでにそうなっているようにね。第一アフリカに拠点を作って、
そこからの資源をどうやって中国に運び込むんだ?順序が逆だと思うがね。
今はまだいいが、戦争にでもなったら確実に封鎖されるだろうに。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 02:05:26.13 ID:a5MSpIAh
アフリカはヨーロッパの庭だから「日本が」ってのはおかしい気がするがね。

それともヨーロッパの権益を削ってることを隠したいだけか。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 02:06:37.04 ID:4pxCjSYJ
俺はアフリカ人は日本人と中国・朝鮮の区別ついてないんじゃないかと思うんだが・・・。
ついてても成りすましそうで怖い。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 02:07:20.33 ID:Hw50Iggr
争奪も何もそもそもアフリカはフランスの影響が強い
アフリカがゴタゴタすれば協定から即軍を投入し自国民及び外国人の保護を行なっている
米国や地理的に近いその他の欧州は経済や人的にも近しい
イスラム圏も近しい、アフリカにムスリムは多いし地理的にも近い
またインド商人のアフリカでの経済活動は長い歴史がある
中国の優位もクソもない
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 02:08:01.20 ID:pu7TZfak
中国は投資してたベトナム、ミャンマーに嫌われた理由をわかってない。
アフリカに投資しても同じことをやらかすぞ。

中国が嫌われた理由は投資とは名ばかりの搾取だったから。
現地に自国の工場をつくり従業員も中国人。
資源を取るだけで現地人に見返りはない。

日本がなにもしなくてもアフリカは日本と手を組むようになるよ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 02:11:23.75 ID:uCllh8m7
欧米企業が主に自分たちの株主に対して説明責任をもっているのに対し、中国企業は一義
的には中国政府、より明確には中国共産党に対して説明責任をもっている

政府的な国家安全保障上の考慮が投資決定を支持するならば、たとえそれが欧米企業から
みて採算がとれず高額に過ぎたとしても、中国企業は喜んで高価格を提示し政治プレミア
ムを支払って、エネルギー案件や開発案件をとりまとめる。アフリカに進出する中国の国
有企業は、政府から制度的支援を受けることによって、不安定なアフリカ市場へ参入する
リスクの分岐点を下げているのである。

欧米企業は、ほとんどのアフリカ諸国において新規のエネルギープロジェクトや鉱業プロ
ジェクトを支えるインフラが欠如していることについて、しばしば不満を漏らしている。
中国は、鉱業プロジェクトに対し投資するだけではなく、そこで必要なインフラのネット
ワークを構築して 鉱業を支援することで、こうした問題を解決しようとする。さらに資
金援助、政治的な盛り上げなどを行って、取引が対象国にとって魅力的なものになるよう
演出する。
http://www.ide.go.jp/Japanese/Data/Africa_file/Manualreport/pdf/china_all_jp.pdf
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 02:14:41.49 ID:4pxCjSYJ
>>28
投資なんてどれも搾取だと思うがw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 02:17:13.17 ID:Q8M12Y8G
>>30

日本のODAも、左翼連中は発展途上国への搾取だと言ってたな。

君もその類いかね?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 02:25:49.22 ID:HXzfC2dk
ちう国にはそら勝てませんわ

OECDとかいろいろの縛りなしに、
権力者に直接贈り物するんだからw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 02:30:56.09 ID:VoEvyUa4
>>1
現地の市場に行って見ろ

行けばわかる。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 02:32:01.17 ID:OlP7cch8
アフリカは極一部の国を除いて賄賂や買収がまかり通る国ばかり
残念ながらそんな国々と対等に渡り合えるのは世界広しと言えど中国くらいしか無いのが現状
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 02:34:32.89 ID:/W0SrdLN
自国が魔界になったように、アフリカも近いうちそうなるな
空気汚染、環境破壊、川もゴミと死骸だらけ、土は農薬化学薬品漬け
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 02:38:45.12 ID:DXz0xoga
優位もなにも、圧倒的に中国がアフリカを支配下に置いてるべよ?

ただなあ、中国さん。忘れるなよー。アフリカの政治体制ってのはものすごく不安定で
しかも自分勝手で、どんだけ恩を受けてようと、援助が途切れるとすぐさま手を切るかんね。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 02:45:15.69 ID:3Y82N+de
菅義偉官房長官の読みは

日本も勝負していると見せかけ徹底的に中国に投資させる

都合を見計らって仲よくする 先行投資は無駄ということです

なぜならそれがアフリカ人の気質だからです

アフリカの人は「今」「現在」を大事にする民族だからです

今を優先するということはどういうことかと言うと

例えば中古車販売店。木曜日にお客さんが買い取る予約していた中古車があるとします

しかしその車の担当者は木曜日の前に他のお客さんが来てその車を買いたいと言ったら、その車を売ってしまいます。

もちろん全員がそうではないですけれど、アフリカではそういうことはよくあります

逆にいえば、アフリカ人は「今」を生きているので、過去のこともあまり気にしないし

下心もあまりなく、日本人より充実した『今』を生きているのかもしれません。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 02:57:38.00 ID:pU1PMsBh
昔、聞いた講演。

アフリカに産業を起こそうと「蘭の栽培」「鰐を養殖しての皮革産業」が企画された。
地元には技術がないので、チューリップ栽培の経験があるオランダ企業、
皮革処理の伝統を持つイタリア企業が主力となって立ち上げた。
ところがそのままで現地に技術が育ってこない。
アジア人なら見よう見まねで技術を盗むのに、アフリカ人はまるでその気がない。
「ヨーロッパが再びアフリカを搾取」とかマスコミは言うが、実情は違う。
アフリカに産業が育つかは疑問だ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 03:15:14.34 ID:4pxCjSYJ
>>31
何かの勢力を引き合いにだして言論を封じ込めようとする手法はあまりほめられたものではないな。ふっ・・・。
俺がそう思うからいったまでだ。ビジネスにきれいごとも美化も偽善も必要ない。
おれはぁ・・・・・・・俺だぁあああああああああああああっ!!!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 03:16:23.92 ID:ly/SmNem
支那は資源略奪しかしてないだろ、見返りはロシアの武器のコピー品で。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 03:25:38.98 ID:IQ6kKW5S
アフリカの独裁者に中国製の武器ばらまいてるだけじゃん
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 03:28:28.04 ID:qg/Nx1tR
>>1
今の所チャイナの戦略は成功しているでない。
やっぱり武器を製造販売出来るって強みだと思う。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 03:28:55.73 ID:7llUGKYI
>>38
日本の政治家腐敗とか言っても
アフリカの腐敗に比べたら全然マシだしね
鉱山売ったら1億円キックバック貰えたー俺って天才!とかいうレベル
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 03:32:12.69 ID:ychwrRoD
>>38
初期の人類の一部がアフリカからアジアに渡った時に
学習能力の高い遺伝子が生き残ったからなのかな?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 03:51:34.36 ID:lc/i8ENL
朝日他売国マスゴミが日本の援助開発を非難して縮小した隙に
日本からシナへのODAをそのまま流用させた日本がマヌケだっただけ
言い換えれば何十年にも渡っていまのアフリカの混乱を招いたのは
シナの膨脹に加担した日本のクサヨ共ともいえる
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 03:59:46.09 ID:nCYeehOn
>>28
搾りかすの金食い虫なら遠慮せず受け取るアル
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 04:10:58.99 ID:bAP9ZGDP
日中と言うより 強いのは欧州だよね。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 04:23:40.47 ID:Rt9scaMY
いや圧倒的に中国が有利だ
武器の輸出が効いてる
しかも政府軍と反政府軍両方に武器輸出してるため効果は数倍だ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 04:26:48.41 ID:Rt9scaMY
日本というと橋とか道路の建設
井戸堀りがメイン
国民のためにはなるが政府への影響力は皆無

中国は武器輸出と政府高官への莫大な接待
そして反政府軍へ武器輸出
残念ながらプレゼンスなら圧倒的に中国だ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 04:32:06.56 ID:1uIlnrxk
急がば回れ
最初の勝ちは嘘っ勝ち
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 04:47:47.82 ID:rJuK5ufP
中国がなりふり構わずアフリカに金突っ込んでるのは事実みたいだしなー。
日本はアフリカリスクが怖くて本腰入れられん。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 04:49:18.73 ID:a5MSpIAh
>>51
政権転覆とかあったら一瞬で権益失うしな
しかも日本はそこらへんの見極めが致命的に下手っていうね
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 04:50:18.22 ID:fuAvdqf9
ん・・・アフリカかぁ。。。正直ピンと来ない。
アジアの後発国よりもモラルの欠片もない地域だからなぁ。
ぶっちゃけ統治させてやる、と言われてもお断りするレベルだよ。
メキシコで警察署長やるのと同じくらい関わりたくないなぁ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 05:14:14.81 ID:55Oh45of
アフリカ人次第だな
中国を受け入れるなら日本はその分引く
結果がどうなろうと泣きつくなよ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 06:26:40.52 ID:Rt9scaMY
反感もすごいけどね
アフリカ中にチャイナタウン作って格安の中国製品をばらまいてる
おかげでアフリカの家内制手工業の伝統品はすべて駆逐された
アフリカの工業製品は全滅状態
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 06:37:34.75 ID:rdks+sny
アフリカは、カネの亡者がどろどろうごめく黒大陸。

日本の官庁や企業は70年代から、政権幹部に贈賄スレスレ攻撃したあげく
クーデターで一晩であぼーんという、砂漠に水を撒いてきた実績があるから深入りはできない。

その点、中国はこれまで武器という物品だったから被害は少なかったが、
最近は文字通り実弾攻撃をしかけているので、痛さはハンパないぞ。

先週は、中央アフリカでクーデターが発生。どれだけ泣いたヤツがいることやら。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 06:45:46.94 ID:Iw+ByBzm
まあルール無用で大金バラ撒いてるからなぁ
物量では勝てんわ



ただ現地人を雇用して「釣りの仕方を教える」方法が日本流だから、今後もそれでいい
その方が長期的に利益になる
(中韓のように国自体が反日じゃあ無意味だが)
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 06:58:38.43 ID:P3nDaA/l
次の犠牲者はアフリカか・・・
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 07:38:49.70 ID:6NNMzQ7d
>中国と日本が“アフリカ争奪戦”
日本は参戦してません 友好関係を築きたいだけです
勝手に勝利宣言していてください
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 07:45:46.77 ID:m0oteF/J
アフリカ土人にあまり期待しない方がいい
成長を促そうとしても学習しないし、札束をちらつかされれば何も考えずに飛びつく
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 07:45:56.08 ID:eWEpRaNy
アフリカは呪われてるとしか思えない
たぶん働き盛りを奴隷として連れ出された結果、文化が断絶してしまったんだろう
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 07:49:14.03 ID:htlRHcPv
1990−2000念年、小沢傀儡政権など経世会政治で、10年間で650兆円という途方もない公共投資
(日米構造協議での米国民主党の要求に従ったもの)のため、日本の財源は底をついた。この金の一部でも、
アフリカなど低開発国での権益確保のための海外社会インフラの援助などに使われていれば、長期的な
資源の確保という経済問題ばかりでなく、国連など国際社会での発言力もまし、韓国やシナなどの
いわれなき誹謗プロパガンダにも対抗できる力になっていたはず。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 07:49:51.63 ID:rgMVHeVG
まぁ日本が欲しいのはエネルギー資源だけだから
それ以外の投資を適当に使って無駄にしようがどうでもいい
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 07:58:37.79 ID:fuAvdqf9
だってさ、アジア最悪のレイプ大国韓国でさえ世界で唯一勝てないのがアフリカだよ?
昼間から堂々と強盗やレイプが常に発生するリアル北斗の拳がアフリカという場所。
向こうが協力を求めて来るなら支援は惜しまないが、こちらから行くべきところではない。
民間人が行き来するようになったら極めて危険だよ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 08:09:06.79 ID:FDwXhGOJ
>>17

アフリカの住民で嫌ってるのはいるだろうが、アフリカ政府からは
圧倒的に支持受けてるだろ。

国連で中国の言うがママに、投票するアフリカ諸国を見てみろよ。
日本の常任理事国案の投票の時とかさ。

ほんと、日本が数十年中国につぎ込んだ援助をアフリカに注いでいたら、
いまごろ何十という単位で日本のお願いの通りに投票してくれる国連加盟国が
できていたろうに……
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 08:29:22.10 ID:KD6hNJcU
>>31
あれって、逆ザヤ無視してんだよなあ。資金調達費はタダじゃないんだわ。
大体だけと、有償ODA額の1/3くらいの金額を日本が金利負担してんだよな。
「リスク」も含めるとどれくらいやら。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 08:35:30.48 ID:9eCB2yTJ
基本的に南米はアメリカのシマ、アフリカはヨーロッパのシマだよ

まあ、東南アジアは日本のシマだったけど
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 09:09:16.35 ID:fStlwW5e
中國が進出してもすぐチャイナタウンを形成し地元民と交流しなくなる
民族性はなんとかせんとアフリカの人達から信頼が得られない。
ナショジオchのドキュメンタリーで白人のリポーターが現地人と
会話してるところに中国人が2〜3人通りがかったんだけど現地人が
「あいつら食品から何から何まで中國から持ち込むので、ここでは
何にも買わない、人も警備員しか雇わないのだ」と聞えよがしに
罵倒してたのが印象的だった
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 09:37:17.41 ID:+5xZw5c4
日本=東南アジア
中国=アフリカ

で良いのではないか
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 11:27:48.86 ID:JhG/t8ZQ
 中国と対等である必要はない。人口は10分の一だから獲得できる資源は5分の一でも十分。
7171:2013/04/02(火) 11:48:09.00 ID:PfqvjxSQ
東南亜細亜もアフリカも南米も中東もオセアニアも日本の島にしてしまえば良い
地盤は出来ている
取り合えずアフリカを重点的に落として
其の後に南米と中東だ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 11:51:11.43 ID:SzAoGGbV
金を偉い奴にバラ撒くのだけはやめろ中国人
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 12:06:01.72 ID:VwKTOWKY
アフリカの国々の首都に行けば崩れそうな家々の中に
超豪華な建物が立ち並ぶ
それは全部中国のODAで立てられたもの
中国の戦略はそれはそれで真似しにくい
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 13:02:30.26 ID:XwS8h2kE
>>68

まず基本的な事を認識しておこう。 実はアフリカ人の人件費>中国人の人件費なんだよ

だから中国は自国民を引き連れてアフリカで雇用しているんだよ。国によれば二倍ぐらだ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 14:00:36.25 ID:VwKTOWKY
>>74
おいおい、中国人の人件費の方が、何倍何十倍も高いぞ
基本的な所間違えるなよ
30年前の中国の人件費と今の中国の人件費なんて全く別物だぞ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 15:37:01.25 ID:A5tM9AbC
アフリカは中国に任せて他方が良いよ
色んな病気が日本に入ってくるぞ
あのナイジェリア人と同じレベルが増えるんだぞ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 15:56:37.80 ID:N8sHdETG
アグネス良かったね

祖国がアフリカの子供たちを救ってくれるって

お金持ちの中国のことだからただのひとりも飢餓で死ぬことなんてないよね!w
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 16:21:36.36 ID:W0eh8QRM
アフリカを取り込むよりまず、シナの足を引っ張る方が優先事項だと思うよ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 21:12:15.84 ID:ME7uhfZ3
シナはチャイナタウン作って占領完了
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 21:29:44.19 ID:JP/vTIHZ
日本はおとなしく手を引けよ、アフリカも嫌がるだろうに
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 21:45:26.11 ID:SbMb/MBA
日本は焦らなくていいよ。
むしろアフリカがそこそこ活性化した後に重点的に投資して味方につけりゃいい。
過去のことなんて関係ねーからw
その時一番投資してくれるところにつくのがアフリカという国。
8281:2013/04/02(火) 21:46:38.79 ID:SbMb/MBA
アフリカという国 ← 訂正:アフリカの国々
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 22:11:59.01 ID:zoboqkLe
アフリカなんぞ別に要らんからヨーロッパ諸国とと覇権を争っとけや!
だから日本に構うな!日本人の国土に構うな!
いい加減にしとけ!来るなら殺るぞ!
てのが日本人ですよ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 22:23:45.73 ID:TKcPBDwn
【欧中】旧華社「ヨーロッパとシナが“アフリカ争奪戦”、

 ヨーロッパ優位」[04/02]
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 22:55:47.41 ID:yu9UUI4P
でも、日本の国連常任理事国入りに賛成しなかったのがアフリカ諸国だからなー。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 23:29:34.42 ID:vcK9MeVw
美味しく熟したところでアメリカが戦争起こすからね。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 23:34:10.89 ID:kzg0IaUE
つか、日本はアフリカには支援はしているが、争奪はしてないだろ

争奪してるのは、シナとチョンくらいだ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 23:49:27.94 ID:J2xbWunU
日本から援助貰ってる分際でw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/03(水) 12:16:15.74 ID:lYrXDqjg
 仲良くし続けると東京中がロンドンみたいにクロンボだらけになる。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
アフリカの経済支援はヨーロッパの担当です。
日本はアジアでの仕事を終えました。

アジアには随分と入れ込んだけど、別にアジアで特別な地位を獲得出来たわけじゃないしなー。
後追い参入でいくらでも取引できるし。
アフリカは発展してからのんびり進出すればいいんじゃない?