【韓国軍事】韓国陸軍、K-1戦車の射撃訓練(画像あり)[03/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] 帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:10:30.82 ID:9DA61wHU
K−2はどうした?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:11:54.71 ID:LWlNLx3O
80/105/155mm自走砲揃った―?
4 ◆65537KeAAA :2013/03/28(木) 21:12:26.43 ID:12g5jNJV BE:91325074-PLT(13001)
あれ?ご自慢のK-2は?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:12:39.42 ID:B//hcr/Z
スパパに見える
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:12:51.81 ID:H0fs8er+
この写真のどこが韓国なんだよ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:13:22.52 ID:1s3RDPCT
M1エイブラムスの劣化版
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:13:37.18 ID:NcqKyi/X
西住殿なら74式で十分だ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:13:46.82 ID:ZXZRRv+r
>>1
ひっくり返らないの?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:14:18.64 ID:H0fs8er+
それとも自分の国の戦車の訓練を中国に撮ってもらったのか。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:14:44.42 ID:43wM0vlf
10年以上開発続けてるK-2はどうした?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:15:01.14 ID:UEKUV+gE
キムチ戦車が火を吹いてるw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:15:08.57 ID:qrOHurP5
12式布顚型自走銛砲

    _  ¶
   /〜ヽ‖
  (。・-・っ
   ゚し-J゚Ж
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:15:11.53 ID:5S2jxA6L
>>2
アーネスト・ホーストvsチャンプア・ゲッソンリットは名勝負だった・・・
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:16:03.14 ID:we1LJWTB
チョン戦車と日本の戦車どっちが強いの?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:18:12.23 ID:IleCfMg1
まだマイバッハと話はついてないってことか
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:18:40.79 ID:6EKWd5jC
>>10
<丶`∀´>ウリが撮った写真も見るニダ

>陸軍26師団機甲捜索隊対は去る25日から29日まで京畿道(キョンギド)抱川(ポチョン)の昇進訓練場で大隊級
>公示合同訓練を広げて完ぺきな戦闘準備態勢を点検している。 訓練が真っ最中である27日K-1戦車が火を吐いて
>敵陣に向かって支援射撃をしている。
http://kookbang.dema.mil.kr/newspaper/tmplat/upload/20130328/thumb1/YA_NP_20130328_00763173.jpg
http://kookbang.dema.mil.kr/
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:18:46.37 ID:LWlNLx3O
>>15
あれだけケチョンケチョンに言われても開発を止めないところで
K-2は打たれ強い。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:19:08.20 ID:IleCfMg1
>>15
日本車と韓国車を比べてみてはいかが?韓国車を見たことないけど。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:19:43.04 ID:LEJ3wIU0
韓国で戦車って、対北朝鮮向けしかあり得ないでしょ。
はよ38度線を越えて行け!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:19:51.90 ID:i5YiGVSR
K−1てさ自走不可能なんだろ

兵士が担いで移動させるんだってね^^
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:19:59.04 ID:6EKWd5jC
>>15
パワーパック輸入関連疑惑で国防長官候補者が吹っ飛ぶほど
K2戦車の炎上火力はすごい
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:20:04.53 ID:LWlNLx3O
>>1
>>10

んん?K-1って固定砲塔だっけ・・・
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:20:17.62 ID:ZP4dDu32
>>15
海渡れる方じゃない?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:21:13.26 ID:l3AkAuKm
勇ましいことこの上ないが

いざ本当に 北が打ってきたら 故障してることになっちゃう不思議さよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:25:54.50 ID:PnMMrjay
>>1
あれ?リコールしたんじゃなかったっけ?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:26:40.95 ID:iV5llm/f
K1もサスか何かに問題を抱えてたような。
後は、左を向いて射撃たら消火装置が暴走(K1A1)だったっけ?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:27:41.52 ID:wOjWj+/O
>>23
105ミリ砲搭載の戦車を無理矢理魔改造(笑)して120ミリ砲突っ込んでるから…
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:30:39.96 ID:9DA61wHU
砲塔を横に向けて撃ったらコケたんだっけ?>K1
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:30:58.01 ID:HWam8/f0
この程度じゃ19号には勝てなさそうだな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:32:24.11 ID:SPjcbkRY
K-2どこ行ったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:32:56.57 ID:Sxb2o/oy
K2黒豹戦車はよ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:33:19.22 ID:ZaWeIZjq
>>7
北の暴風号はT-90の劣化版だし、朝鮮半島にマトモな兵器はないんかな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:34:21.39 ID:dypHV4Cy
こんな平坦な「通路」でも走りながら撃てないの?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:34:42.92 ID:R0VILltR
あれ?
自慢のK-2は?

いっこうに実用化されませんが・・・
どうしたのだい?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:35:18.83 ID:8BDFAEoA
おお、韓国軍スゴイゾ

http: //japanese.joins.com/upload/images/2009/12/20091204081017-1.jpg
http: //livedoor.4.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/c/4/c49fc67d.jpg
http: //livedoor.blogimg.jp/military38/imgs/8/e/8ea9d7f2.jpg
http: //livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/f/3/f308c899.jpg
http: //img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8d/8a/aki_setura2003/folder/807233/img_807233_29032018_2?1324345376

http: //blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20101124051621ef6.jpg
http: //johnhoon.sakura.ne.jp/sblo_files/johnhoon/image/tenan5-18-4.jpg
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:36:12.44 ID:jL7qp5ee
溝にはまって動けないって戦車はK-2?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:37:53.37 ID:biQgRnO4
K-1改良(笑)型のK-1A1とK-2は?w
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:40:05.57 ID:cfyu6p9T
砲撃すると見事なチューリップが咲くのはKー2だっけ!?www
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:40:57.58 ID:5w8p+m/z
あっれぇ・・・K‐2はどこにw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:42:12.95 ID:WEJ2ty2H
まさかとは思うが、CGを合成って事はないよな?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:42:23.20 ID:ApdtT/o1
いっとくが、K1洗車は90式よりも強いぞ?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:42:35.92 ID:248Jf2Q7
相手が紙の標的なら強いな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:42:37.00 ID:LWlNLx3O
>>33
正直T-55とカチューシャ、Mig21があれば問題ないレベルな気がする。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:42:51.73 ID:q2xbZ/wY
>>1
なんか北と一緒のコラー・・ゲホゲホ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:43:12.84 ID:5lNaBU+Y
>>37
>>39
ちょっとまていくら朝鮮相手でも嘘はいかんぞ


10年かけて完成もしていない旧式試作戦車が溝に嵌ったり砲身破裂したりするわけないだろ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:44:27.54 ID:EnMa+QOW
頑張ってくださーい。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:44:37.33 ID:4fC2Q0G9
まぁ小回りのきくひとまるには勝てん。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:44:53.73 ID:BXyPZLn5
>>7
そのくらいで十分なんじゃね?戦車戦の相手は北だろうし
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:45:41.30 ID:LWlNLx3O
京義線を北の装甲列車が突破して3000人の兵士が市街戦!
だとK-1は間に合わんな。
またソウル外郭防衛砲台か・・・
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:47:02.45 ID:b/GnNeAP
大洗に負けそうだがw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:47:32.61 ID:+WfimSpL
K-2は?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:47:45.82 ID:5lNaBU+Y
>>50
38度線からつるべ撃ちだけどな、ソウル
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:48:34.74 ID:B//hcr/Z
>>42
走りながら当てる90式
止まってても当たらないK-1
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:49:06.96 ID:mggZcCmH
ご自慢の世界最強戦車K-2はステルス機能がついてるらしい
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:50:28.00 ID:ApdtT/o1
>>54
実際の戦闘は待ち伏せ砲撃がメインになるんだよ。大草原で撃ち合いなんてもうありえない(笑)
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:50:38.85 ID:eh8M4aGY
ええい、10式の実戦配備はまだか!
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:51:02.10 ID:biQgRnO4
>>42
ずっと洗ってろ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:51:18.90 ID:q2xbZ/wY
>>56
ん?何時の時代を生きたおっさんだ?w
60〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2013/03/28(木) 21:51:21.06 ID:Wrbopvxa
 
あれ?K-2は?w
 
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:51:44.64 ID:/pI6gHCI
               |  異常繁殖には撲滅で..         ト〜〜'´!
                    |     __                   |   ● |
                   |    /ロ=ロヽ(〇)            ト 〜 〜'
                  |    (・∀・j)|  |r゚ュ、          |
                 |   と(=Vロつi  iト={[ニニ!ニエニニi  |
                |_riiニ)Iニニコ (! _ i)_ノ__jコ。iロi ̄! i、_  |
              /ラ───── i  !─。─t=ニニニ=-|__
              |`  ̄ ̄ ̄ i     ト、_ノ     !         |ヲj
              |      |_____゚__|       ! ̄!
               ___ ト-───‐'=============`二二二二ニニ!─ュ
          /r,ュr qュ ......................................==≡≡==........__r q三三、
           ! ̄ ̄  ̄ ̄ i roュ  rュ         rュ  roュ i         i
        /        ハ 三_____゚______ハ        ',
        / ____,'__ッ ヒコココ          ヒコココ い_____ ゙、
         ̄ト三三三三ハ...................................................∧_,,∧ ..ハ三三三三i ̄
       ∧_,,∧三三三三ハ      ∧_,,∧∧_,,∧ `Д´;>ハ三三 _,,∧
      <`Д´;>∧_,,∧三ハ- ∧_,,∧< `Д´;> `Д´>∧∪∧∧,,∧Д´;>
       ∪  ∪<`Д´;>∧_,,∧`Д´;>   ∪∪  ∪< `Д´;>`Д´ >つ
^^^^^^^^^^=二二≡二==≡≡二二三≡=≡≡二二二≡二===二二^^^^^^^^
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:51:48.28 ID:ZXZRRv+r
>>56
待ち伏せしてても当たらないのはどうしたらいいの?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:52:04.43 ID:ZP4dDu32
>>56
まずどうやって海を渡るか、だな。
どんなに高性能でも戦車は陸上用だ。

ま、変形合体して人型になって空飛べるなら
話は別だけど
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:52:38.13 ID:biQgRnO4
>>56
おまえの言うとおりなら、防御側の日本が待ち伏せするんじゃね?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:52:42.69 ID:q2xbZ/wY
>>62
砲身の炸裂花火で脅かすニダ!w
66680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/28(木) 21:53:08.30 ID:hcLhKNsW
なんで朝鮮の戦車砲身が破裂するん?
67〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2013/03/28(木) 21:53:09.33 ID:Wrbopvxa
 
>>56
K-1は止まってても当たらないんだから、どこに伏せようが意味ないでしょw
 
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:53:12.59 ID:5lNaBU+Y
>>56
それこそ日本戦車の得意分野じゃないか
車体制御で丘に隠れて砲撃できるぞ

あと得意技は多い方が有利
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:53:27.48 ID:ApdtT/o1
以前コンピューターで戦車演習したけど、都市部の戦車戦は至近距離になるから90式の命中率は意味なくなる。
むしろK1戦車の方がさまざまな理由で有利。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:53:59.57 ID:ZP4dDu32
>>69
戦車、海越えられる?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:54:22.33 ID:ptCqpkIQ
K-1って引っくり返ったやつだっけ?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:54:59.81 ID:ApdtT/o1
>>62
頭大丈夫?戦車は動きながら主砲する兵器だぞ?動かないなら普通の大砲で十分じゃん
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:55:16.14 ID:iV5llm/f
>>66
錆びてるから
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:55:43.78 ID:5lNaBU+Y
>>66
冶金技術をチョッパリとドイツの敗戦国コンビが寄越さないからニダ!
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:55:56.27 ID:biQgRnO4
>>72
じゃあ、動きながら当てれる日本の戦車が圧倒的有利じゃん
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:56:05.53 ID:q2xbZ/wY
>>69
その戦車の上陸方法を教えて欲しいのと、10式とのシミュレーションはしていないの?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:56:16.90 ID:ZP4dDu32
北相手なら十分な攻撃力だろう。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:56:28.20 ID:ApdtT/o1
>>70
それは韓国海軍と海上自衛隊の話だろ。戦車って陸軍だぞ?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:56:31.13 ID:oRBpOHXm
訓練じゃなく早いとこ実戦に投入しろw
北との停戦おわったんだろ?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:56:44.56 ID:iV5llm/f
>>72
>戦車は動きながら主砲する兵器だぞ?動かないなら普通の大砲で十分じゃん
ぜひ朝鮮人に聞かせてやりたい言葉だな。
81〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2013/03/28(木) 21:56:57.91 ID:Wrbopvxa
 
>>72
なら動きながら当てられる90式に、K-1対抗できないじゃない。
 
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:57:48.08 ID:ZP4dDu32
>>78
陸軍動かすには海を越えなきゃ意味ないじゃないか。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:58:09.67 ID:5lNaBU+Y
>>78
朝鮮軍は陸海空で別々に戦争するのか?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:58:15.45 ID:ApdtT/o1
戦車の上陸は独島級に乗せれば運べます。おそらく100機ぐらい入る
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:58:34.58 ID:B//hcr/Z
>>56
大草原で撃ち合いするための機能じゃねーだろww
日本のどこに大草原があるんだよw
10式のスラローム撃ちも大草原用かwwwwww



つか、どう見てもスパパだって
荷物積んでるところとか
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:58:40.58 ID:q2xbZ/wY
>>80
大延坪島を既に忘れたホロンがいるようですねw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:58:55.30 ID:iV5llm/f
>>78
韓国海軍が海上自衛隊を撃破できなければ戦車の比較なんて何の意味も無い。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:58:55.36 ID:biQgRnO4
何だ釣りか・・・
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:59:16.25 ID:a6MYGyQ+
>>42
強く洗車すると傷が付くと思うのです。
90〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2013/03/28(木) 21:59:32.04 ID:Wrbopvxa
 
>>78
韓国海軍が海自に負けたら、どうやって戦車持ってくるのさ。
 
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:59:40.52 ID:/IE9sFlU
>>55
音もなく姿も見せない最強のステルスだよな
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 21:59:54.38 ID:ApdtT/o1
90式はカタログスペックが優れているけど実戦で役に立つかどうかは別。
実際に戦ったら弱い可能性があったらいいな
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:00:07.98 ID:iV5llm/f
>>86
てか、それ朝鮮人は全員とっくに忘れてそう。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:00:22.23 ID:HT5oOUoG
つまらん釣りだな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:00:44.21 ID:q2xbZ/wY
92
>実際に戦ったら弱い可能性があったらいいな

バカなの?死ぬの?チョンだなw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:00:55.44 ID:ZP4dDu32
>>92
90式が使われる時は、既に制空権制海権奪われてるから詰みだ。
性能云々言ってる場合ではない。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:01:13.68 ID:iV5llm/f
>>92
>実際に戦ったら弱い可能性があったらいいな
いきなり願望に格下げですか…
てか、もう90式は日本では旧型なんだが。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:01:37.31 ID:7/FEl8S1
>>85
スラローム射撃が出来るのならば、いっそ海保の船の先端に括り付けてみる
99680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/28(木) 22:02:01.42 ID:hcLhKNsW
>>73
要するに後進国なんだね!
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:02:21.49 ID:a6MYGyQ+
朝鮮では野砲を洗車と言うんだな。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:02:36.73 ID:et4nuh5w
砲身バナナを期待してこのスレ開いたんだが。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:02:52.21 ID:q2xbZ/wY
>>93
南鮮人の記憶には無かった事にしたいだけですね・・ >任那の属国の事も含めw
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:02:54.78 ID:jOrl9RqW
90式は目標をロックオンすると走行しながら
砲塔が自動的に目標を捉えて砲撃出来る
おそらくドイツのレオパルドでも勝てないだろう。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:02:55.51 ID:ApdtT/o1
90式はデータリンクがないから集団運用に弱いんだよ。カーナビみたいなのもないから、無線で指示している。
だから個別の性能では良いけど実戦では各個撃破されると思う
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:03:05.36 ID:1qObeEe2
なんか角ばってるというか
エラ張ってるなww
巨大なガラクタ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:03:23.86 ID:BXyPZLn5
>>53
野砲が生きてればな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:03:23.92 ID:iV5llm/f
>>99
後進国だって砲身の錆びを放置したりはしないかと。
心構えの問題だし。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:03:24.53 ID:a6MYGyQ+
>>92
カタログスペックなら盛りまくりのチョン国に勝てるわけ無いだろ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:03:31.24 ID:NxEThFBa
畦道でひっくり返らないように気を付けてねwww
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:03:39.08 ID:dMprkjLe
>>27
そう
ハロンガスが噴出して乗員を追い出すと言う
超画期的なシステムだったw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:03:48.89 ID:GL96SY9b
K2は全く使い物にならないと?
プロパガンダで2、3車両ぐらい最新車両並べとかんとw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:03:55.68 ID:q2xbZ/wY
104
つ GPS
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:04:53.65 ID:LWlNLx3O
>>90
RoRo船チャーターじゃないんすかねw

あと自傷砲も準備よろしく。>>韓国
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:04:54.15 ID:y/Pq+VqA
一方、新大久保では・・・・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20277776
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:05:31.36 ID:iV5llm/f
>>102
まぁ、下朝鮮人が北に一方的に打ち込まれて満足してるならそれで良いけどね。
日本人視点からするとマゾマゾしいけど。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:06:25.53 ID:ogaMFqSA
お前ら韓国の洗車を過小評価するな。
少なくとも陸上自衛官の腹筋は彼らには抗しようがない。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:06:31.60 ID:tyO+97ox
>>104
いや、もうアップグレード済んでるよ。
何年前の話をしてるんだ?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:06:47.06 ID:Or9HUyDC
ID:ApdtT/o1
うんこ土人
119ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 22:07:02.29 ID:QKbv/bh7
>>111
フクビょは僕が見たら

こんなん何で造ったん…?

位にしか思えないレベル。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:07:40.29 ID:ApdtT/o1
そもそも戦車は単独で戦わないよ。歩兵も展開しているし対戦車砲もあるから総合的には韓国が強い。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:08:05.05 ID:iV5llm/f
>>119
ものすごく好意的に見てK1A1が余りにも時代遅れだったから。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:08:07.79 ID:y0E3hx1+
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:08:46.20 ID:dypHV4Cy
>>56
パワーパックが貧弱じゃ、迅速な陣地転換も出来やしない。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:09:01.06 ID:ZP4dDu32
>>120
そもそも誰と戦うつもり?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:09:07.70 ID:ApdtT/o1
>>117
軍事雑誌で戦車の記事に書いていたのを読んだ記憶がある。
だから嘘じゃないよ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:09:51.58 ID:tyO+97ox
>>120
いや、補給が無ければ、戦車なんてただの鉄箱だぞ?
海路も確保出来ない状態で、どうやって補給するんだ?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:09:56.17 ID:+3sg9Qou
>>1
よう、パワーパックの不具合は修正したか?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:09:59.06 ID:dypHV4Cy
>>120
歩兵が真っ先に逃げ出さないことを祈ってるよ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:09:59.49 ID:CAd0hq1W
もうじき対馬海峡にトンネルが掘られるニダ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:10:04.57 ID:7/FEl8S1
>>120
う〜ん、何処との戦闘を頭に描いてるのかがわかんない
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:10:18.14 ID:iV5llm/f
>>120
おまえらが真剣に考えるべきは対日ではなく対北な。
いくら妄想で頭の中を埋めても現実がそうなってくれるわけじゃない。
132駿河の黒羊:2013/03/28(木) 22:10:25.01 ID:WjY3KBE9
>>84
独島級100両積むと、兵員・弾薬・燃料載せる余裕ないな
検算検算

独島級
 満載排水量:18,800t
 基準排水量:14,300t
K1戦車
 51.1 t×100=5,110t

合計:19,410t … アレ?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:10:28.54 ID:ApdtT/o1
>>124
戦うかどうかは大統領が決めること。シビリアンコントロールって知らないか?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:10:44.31 ID:tyO+97ox
>>125
いや、だから何年前の話をしてるんだ?
まだ、陸自で長距離砲が生きてた時代の話か?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:11:12.35 ID:fitknPwi
黒パンティはもうなかったことにすんのか?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:11:12.94 ID:et4nuh5w
>116 笑って戦えなくなる映画が昔あったなぁ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:11:26.38 ID:5lNaBU+Y
>>132
10両しか乗らないよあの欠陥船・・・
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:11:32.65 ID:ZP4dDu32
>>133
北相手なら十分に有用だと思うよ。

日本中国ロシア相手なら…
そもそも戦車を動かす事すらできない。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:11:40.73 ID:dMprkjLe
ID:ApdtT/o1みたいのが
脳内補正で勝手に強化しちゃうから
いつまで経っても改修や開発が進まないんだと思えてしまったwww
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:11:57.31 ID:ZXZRRv+r
>>72
>待ち伏せ砲撃がメインになるんだよ
って君が言ったから、聞いただけなんだけど
ちょっと前の自分の発言すら忘れるって、頭大丈夫?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:11:57.93 ID:+3sg9Qou
>>120
これが最強の韓国軍だ!!
●人員
1、学校教育に体育の授業が無く、軍事訓練してやっと「周辺国の平均的な市民並みの体力」になれる兵士
  (ただし、ただの体力測定で下士官2名死亡)
2、自国の最新鋭戦車を、側溝でひっくり返す程度の操縦能力を持つ戦車兵
3、泳げない将兵が居る海軍
4、幹部の一割が精神科の受診が必要
5、市民に武器弾薬を奪われる海兵隊員
6、市民に撲殺される兵士
7、平均4日間に1人が自殺する兵士
8、徴兵された兵士の半分は太り過ぎ体力不足で、ダイエット専門部隊行き
9、マニュアルが英語だと読めず、韓国語でも平気で無視して、結果装備を破壊するだけの能力。
10、あっさり銃撃される兵士達
11、簡単に流出させる程度の情報の管理・秘匿意識 ← NEW
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:12:09.98 ID:Q/TvtL1n
チェホンマンじゃないのか
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:12:29.33 ID:dMprkjLe
>>120
誰と何処で戦う脳内設定なんだよ
それを明かさないと話にもならん
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:12:31.32 ID:ApdtT/o1
>>134
確か奈保子かちえみと同棲していた頃だから97年ぐらいだった
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:12:54.36 ID:iV5llm/f
>>137
そもそも戦車満載にしたらヘリを運用できないしな。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:13:10.40 ID:tyO+97ox
>>144
あのな・・・。
いや、もういい。
147駿河の黒羊:2013/03/28(木) 22:14:04.88 ID:WjY3KBE9
>>137
それは知ってたけど、他の積荷・兵員無しでつんだら重量的にどうなるか計算してみたんだ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:14:05.87 ID:ZXZRRv+r
>>146
wwwwwwwww
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:14:09.20 ID:+3sg9Qou
>>84
これが最強の韓国軍だ!!
●最強の揚陸艦、独島艦編
1、「存在しない物体」を表示する艦のレーダー
2、角度によっては、甲板上の自軍ヘリを撃つ接近防御火器システム「ゴールキーパー」
3、小型揚陸艇を積むと使えなくなるエレベーター
4、そもそも搭載するヘリがない
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:14:10.69 ID:z46bWtHO
>>2
配備前に第二次朝鮮戦争始まっちゃいそうですね
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:14:24.24 ID:iV5llm/f
>>144
今年は2013年だぞ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:14:24.75 ID:Or9HUyDC
>>144
うんこ土人は黙ってろ。
日本には100万年経っても追いつけない。
追いつくどころか話されていく一方
153〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2013/03/28(木) 22:15:03.62 ID:Wrbopvxa
 
>>150
うーん・・・
 
【中朝経済】「絶対に戦争は起きない、安心して中国人観光客を送って欲しい」北朝鮮のキム観光局長、中国で躍起[03/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364458554/
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:15:13.16 ID:5y1zMZU6
>>141
珍島犬1匹の方が役に立ちそうですね。珍島犬に戦闘勤務態勢を発令すれば良いのに。
155ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 22:15:21.27 ID:QKbv/bh7
>>125
言っておくが90はヤキマでイーブンの条件ならM1エイブラムスすらタコ殴りにした戦車だぞ?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:15:25.66 ID:ZP4dDu32
>>150
それはないだろう。
北は南を情報戦で屈服させる戦法を取っている。
そこで攻撃して反発されたら、工作が無意味になる。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:15:45.63 ID:dypHV4Cy
後部エレベーターが引っかかってホバーが下ろせない・戦車を積めない
のは解決したのか? まさか今時デリックでえっちらおっちら積むのか?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:15:55.88 ID:WddTAAtY
北の旧式に対してアドバンテージあるのか、無いのかどっちだよ。
やっぱ戦争おっぱじまったらアメ頼みしかないのか?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:16:12.67 ID:91gzguap
東亜の住人は釣りだと解っていても全力で獲物に喰らい付くんやな・・・('ω'`)
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:16:14.36 ID:iV5llm/f
>>154
残念、それは食料だ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:16:37.65 ID:O5sSoLE6
第4世代戦車といえば世界にただひとつ柳昇・・・じゃなかった10式だけです。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:17:00.27 ID:VEoby1/P
>>92
アメリカ陸軍内の機甲関係専門誌の評価(2000年代前半)

1位 レオパルド2系列
2位 Mー1系列
3位 90式
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:17:09.57 ID:ApdtT/o1
しかし韓国の亀甲師団はアメリカ軍との演習もしているし、自衛隊と戦っても自衛隊だって損害はでるぞ?
90式がムテキ戦車だと勘違いしてないか?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:17:43.04 ID:iV5llm/f
>>163
亀甲師団ww
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:18:43.14 ID:7/FEl8S1
戦闘機同士の模擬訓練みたいなのは話に聞く事はあるのですが
戦車同士はやっているのでしょうか
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:18:57.62 ID:ApdtT/o1
>>162
じゃあ韓国陸軍がレオパレス戦車を使えば日本敗北だな
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:18:58.35 ID:foFGOZpN
>>164
きっこうしばり?
168〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2013/03/28(木) 22:19:03.19 ID:Wrbopvxa
 
>>163
だからどうやって持ってくるの?
韓国海軍は海自と戦争すれば3時間で全滅すると、自己分析しているのに。
 
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:19:04.23 ID:ZP4dDu32
>>163
戦争はまず経済的な攻撃から始まる。
それは既に進行している。

>>162
個人的にそれはあんまりアテにならんと思う。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:19:21.28 ID:NxEThFBa
>>163
亀甲縛りと勘違いしてないニカ?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:19:23.62 ID:+3sg9Qou
>>163
まずは日本海越えてからにしろ。

最強の韓国軍
●海軍
1、波高3mで出航を見合わせるウリナラ艦隊
2、砲身が爆発する文武大王
3、ジグザグスラローム航行しかできない高速ミサイル艇
4、データリンクせず、単艦で戦う事を強いられるぼっちイージス艦
5、夜間、レーダーを作動させ見張りもいる状態で大型漁船に激突して沈没した高速艇
6、自分達が撒いた機雷に当たって沈む哨戒艇
7、20ヶ月以上も修理中の最新鋭潜水艦!
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:19:28.66 ID:VEoby1/P
>>163
それは自衛隊の技官相手に
スペシャルチームが全滅出来なかったヤツかい?w
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:19:40.72 ID:ZXZRRv+r
>>159
東亜住民は残さず食べる

>>163
亀甲師団・・・全員亀甲縛りした度変態師団ニカ?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:19:50.74 ID:ZP4dDu32
>>168
日本と本気で戦争するって情報が出た時点で
経済が吹っ飛んでそれどころじゃなくなる気がする。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:19:51.48 ID:dypHV4Cy
>>163
その亀甲師団をどうやって日本本土に上陸させるんだ?
上陸するまえにフネごと海の藻屑。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:20:07.35 ID:Br1ewQe0
戦車の射撃って以前は横向きが結構見られたものだけど、>>1にはないね。
まさか本当に横転したりするの?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:20:21.78 ID:ApdtT/o1
それに山頂に観測員を配置して山越え射撃で敵を倒すのもありえる
178ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 22:20:44.11 ID:QKbv/bh7
>>163
無敵な戦車なんて在るわけなかろうが、お前、リアルなヴァカか?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:20:56.53 ID:5lNaBU+Y
>>163
韓国に師団編成の戦車部隊は存在しない
180ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/03/28(木) 22:21:06.71 ID:wkPVhJ9i BE:1929274496-2BP(3581)
>>163
韓国軍のK1と戦闘ならFCSや装甲射程の差で1両で1戦車部隊ぐらい駆逐できるな
ちなみにもし相手をするとなったら90式ではなく10式だがな
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:21:11.10 ID:5y1zMZU6
>>175
亀だから泳いで来るんじゃない?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:21:15.87 ID:+3sg9Qou
>>166
レオパレスwww壁が薄いことで有名なレオパレスアパート引き合いに出してどーすんだ?

これが最強の韓国軍だ!!
●陸軍
1、未だ完成してないのに、一世代前の他国の戦車を比較対象にするK2
2、川に入ったら浸水してしまうK21装甲車
3、税関で足止めされる装甲車
4、浸水する「水陸両用」装甲車KAAV
5、不発弾多数の迫撃砲
6、燃料が漏れてエンジンが燃えるK9自走砲
7、発砲するとセンサーが壊れる装甲車
8、老朽化して、28件の事故が発生し、32人が死亡した対戦車ヘリ

●K1系戦車編
1、日本の戦車を意識しすぎた砲強化で、横に向けて撃つと横転する
2、砲身が爆発する
3、砲弾を発射すると車内に消火ガスが噴射される
4、パワーパックにも問題がある事が判明(この問題はK2にも引き継がれている
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:21:17.70 ID:iV5llm/f
>>167
亀甲縛りされ、ボールギャグを噛まされた無敵の韓国亀甲師団w
どんな苦痛も喜びに変える不屈の精神
184〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2013/03/28(木) 22:21:26.63 ID:Wrbopvxa
 
>>174
日本と戦争する=太平洋に出られない。

ですからねぇ。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:21:28.61 ID:dypHV4Cy
>>177
山頂を奪取できたらいいね。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:21:38.71 ID:VEoby1/P
>>169
実際に陸軍機甲関係者が
アメリカ本土での演習を観てだした評価ですよ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:21:54.24 ID:we1LJWTB
韓国の先制攻撃の場合
車輸出用のカーフェリに乗せて日本に来るというシナリオはないのか
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:21:56.96 ID:jL7qp5ee
>>1
ハタ坊みっけ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:21:56.86 ID:NxEThFBa
>>177
そこから旅順港は見えるかー!?ってやつねwww
190駿河の黒羊:2013/03/28(木) 22:22:47.33 ID:WjY3KBE9
>>173
9サンチ亀頭砲装備ニダ
191清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 72.5 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 22:23:04.95 ID:qp4BnZCr BE:1398644273-2BP(6000)
>>177
借金取りに頭殴られて、また狂ったか、水便シャー
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:23:08.75 ID:5lNaBU+Y
>>180
陸自対舟艇対戦車隊「・・・」
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:23:14.02 ID:dypHV4Cy
>>181
フネですら機雷の餌食なのに鈍足の戦車の水上渡河なんて。
日本海まで出てこれるかどうかすら怪しい。

だいたい「史実通りに」亀甲船を復原したら復元しませんでしたって馬鹿な国だぞ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:23:19.98 ID:+3sg9Qou
>>177
北への報復砲撃でまともに当てられなかった南が? バカも休み休み言え。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:23:28.24 ID:dMprkjLe
>>166
例えその「レオパレス戦車」とやらを導入出来たとしても
まず英文のマニュアルを正確にハングルに訳せたらの話なw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:23:34.68 ID:ApdtT/o1
>>171
3メートル波でのは蔚山級だけどもう主力ではない。

韓イージスは世間で言われているほど弱くない


韓国のデータリンクはアメリカ並です


潜水艦が解体されたままなのは深い意味はない
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:23:35.97 ID:ZP4dDu32
>>184
今は海=正義の時代だしなー。

少なくとも石油はほぼ止まる。
北に土下座して中国から買うか。ロシアから買うか。
それくらいだろう。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:23:36.97 ID:iV5llm/f
>>190
そこは軍事的に90mm速射亀頭砲かと
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:23:42.38 ID:VEoby1/P
>>177
直射砲と曲射砲は違うぞ
200DeathBot ◆VrlaXO0hFBXD :2013/03/28(木) 22:23:46.34 ID:I1zT827z
確か日本のフェリー会社に予約入れて戦車を運ぶんデェスね
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:24:22.80 ID:FoRA5UxV
自慢のK-2のパワーパックの問題ってまだ解決してないん?w
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:24:24.27 ID:orVGv2Xt
>>166
日本にいっぱいあるぞ、レオパレス・・・。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:24:33.25 ID:dypHV4Cy
>>195
装甲の薄そうな戦車だな。敷金礼金不要!
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:25:03.36 ID:ZP4dDu32
>>186
単純な性能ならそうだけど…。

>>187
むしろ日本政府困るだろ、それ。
「これはギャグなのか?」て。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:25:18.10 ID:NxEThFBa
>>196
韓イージスw
データリンクの意味わかってないでしょwww
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:25:46.84 ID:CAd0hq1W
戦車の性能以前に韓国人に戦車戦のような組織戦はムリだと思う
あと潜水艦戦も不向き、いずれもパニックが起きる
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:25:49.41 ID:dMprkjLe
>>196
世界に例を見ない謎の「攻撃型イージス」

盾で物理で殴れwww
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:25:52.40 ID:VEoby1/P
>>195
レオパルドはドイツ戦車ですw

レオパルドンなら英語かもw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:25:59.25 ID:dypHV4Cy
>>200
燃料が足りなくなったらGSで入れてもらう。
ご飯が食べたくなったらコンビニで買う。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:26:04.97 ID:LWlNLx3O
>>203
うすいねぇ。外の兵士の息遣いが判る。
211ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 22:26:13.04 ID:QKbv/bh7
>>196
お前、本当に知らんのか?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:26:27.83 ID:iV5llm/f
要は韓国亀頭師団がレオパレス戦車に乗ってきて日本敗北ってことでOK?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:26:41.71 ID:+3sg9Qou
>>208
クモ男がアップを始めそうだw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:27:01.59 ID:ApdtT/o1
しかし九州は無理でも対馬なら韓国陸軍は上陸できるだろ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:27:12.12 ID:LWlNLx3O
>>207
鈍器のようなもの、ですなぁ・・・
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:27:18.82 ID:dypHV4Cy
>>208
英語読みするとレパード。
ちなみにハーキュリーズはヘラクレスの英語読み。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:27:20.28 ID:ZP4dDu32
>>214
無☆理
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:27:25.02 ID:7/FEl8S1
>>205
デー足りん苦
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:27:50.45 ID:iV5llm/f
>>213
朝鮮半島では満足なキノコ狩りが出来ないでしょ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:28:00.82 ID:VEoby1/P
>>213
マーベラース!チェンジ レオパルドン!
221清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.5 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 22:28:03.65 ID:qp4BnZCr BE:999032235-2BP(6000)
>>213
ロボに本家大喜びw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:28:05.63 ID:LWlNLx3O
>>214
精霊流しじゃないんだから・・・
ちゃんと輸送手段考えてあげようよ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:28:15.25 ID:+3sg9Qou
>>212
よし分かった。全情報晒してやるから、よく読め。

これが最強の韓国軍だ!!

【兵器編】
●陸軍
1、未だ完成してないのに、一世代前の他国の戦車を比較対象にするK2
2、川に入ったら浸水してしまうK21装甲車
3、税関で足止めされる装甲車
4、浸水する「水陸両用」装甲車KAAV
5、不発弾多数の迫撃砲
6、燃料が漏れてエンジンが燃えるK9自走砲
7、発砲するとセンサーが壊れる装甲車
8、老朽化して、28件の事故が発生し、32人が死亡した対戦車ヘリ

●K1系戦車編
1、日本の戦車を意識しすぎた砲強化で、横に向けて撃つと横転する
2、砲身が爆発する
3、砲弾を発射すると車内に消火ガスが噴射される
4、パワーパックにも問題がある事が判明(この問題はK2にも引き継がれている

●海軍
1、波高3mで出航を見合わせるウリナラ艦隊
2、砲身が爆発する文武大王
3、ジグザグスラローム航行しかできない高速ミサイル艇
4、データリンクせず、単艦で戦う事を強いられるぼっちイージス艦
5、夜間、レーダーを作動させ見張りもいる状態で大型漁船に激突して沈没した高速艇
6、自分達が撒いた機雷に当たって沈む哨戒艇
7、20ヶ月以上も修理中の最新鋭潜水艦!

●最強の揚陸艦、独島艦編
1、「存在しない物体」を表示する艦のレーダー
2、角度によっては、甲板上の自軍ヘリを撃つ接近防御火器システム「ゴールキーパー」
3、小型揚陸艇を積むと使えなくなるエレベーター
4、そもそも搭載するヘリがない

●空軍
1、稼働率が半分以下のF-5・F-16
2、陸上でも墜落するウリナライーグル
3、地上で司令官を射出しちゃうキムチイーグル!
4、計画倒れの次世代戦闘機

●ミサイル
1、内蔵バッテリーの不具合等で飛ばないミサイル!
2、目標から11kmも外すハープーン対艦ミサイル
3、実射に失敗した対潜ミサイル
4、F-15Kに搭載するミサイルが足りない

●その他
1、暴発する自動小銃
2、雨の日に使えないラジコンロボット
3、解像度の低い偵察衛星
4、整備部品がなく、仕方なく共食い整備で稼働率が著しく低下
5、まともな軍服・軍靴ひとつ作れない
6、学校給食以下の費用で作られる食事(しかも、官給品キムチにネズミが練り込まれている
7、「ごみは避けろ」が具体的な対策のソナーの保護装置(当たったら壊れるのがデフォ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:28:34.21 ID:dypHV4Cy
>>210
車内で事をいたすとバレます。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:28:45.79 ID:ZaWeIZjq
>>222
きょ〜ねんのあ〜なたのお〜もいでがぁ〜♪
226ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 22:28:55.84 ID:QKbv/bh7
>>214
どうやって?
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:29:03.79 ID:mOfNwafb
ミサイルを撃ったら砲身が裂ける戦車だよね???
韓国で使っている戦車って
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:29:15.26 ID:+3sg9Qou
>>223の続き

最強の韓国軍 その2

【人員・組織編】
●情報収集・分析・対応能力
1、鳥の群れを北の軍と間違いスクランブル
2、鳥の群れに艦砲射撃
3、旅客機も北の軍と間違い発砲
4、北の亡命兵士に気づかない程度の警備能力
5、丸太に対して爆雷攻撃

●人員
1、学校教育に体育の授業が無く、軍事訓練してやっと「周辺国の平均的な市民並みの体力」になれる兵士
  (ただし、ただの体力測定で下士官2名死亡)
2、自国の最新鋭戦車を、側溝でひっくり返す程度の操縦能力を持つ戦車兵
3、泳げない将兵が居る海軍
4、幹部の一割が精神科の受診が必要
5、市民に武器弾薬を奪われる海兵隊員
6、市民に撲殺される兵士
7、平均4日間に1人が自殺する兵士
8、徴兵された兵士の半分は太り過ぎ体力不足で、ダイエット専門部隊行き
9、マニュアルが英語だと読めず、韓国語でも平気で無視して、結果装備を破壊するだけの能力。
10、あっさり銃撃される兵士達
11、簡単に流出させる程度の情報の管理・秘匿意識 ← NEW

●組織
1、潜水艦の使い方を仮想敵に教わろうとする海軍
2、模擬戦で日本の新人技官を全滅出来なかった特殊部隊
3、全軍単位でOSコピー利用、マイクロソフトにバレて金払う羽目に
4、自前ロケットが無いのに宇宙軍構想
5、自身の買春や横領を隠蔽する犯罪捜査部署
6、過怠金未納の海外派兵部隊
7、居酒屋の店員に病院送りにされる特殊部隊

●その他
1、朝鮮戦争で市民を見捨てて逃げ回る程度の「勇敢さ」。
2、ベトナム戦争で、「非戦闘員の現地住民」相手に行った虐殺・レイプで得た戦果(ベトコン相手の戦果の記録は未確認
3、スマホ無しには軍隊生活もできない「覚悟」 ← NEW
4、「韓国軍は徴兵だから勇猛果敢、自衛隊は無様に逃げ回るだけ」と
  2chで豪語するクセに、その徴兵義務から逃げ回って拒否する腰抜け在日。 ← ここ重要
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:29:27.33 ID:ApdtT/o1
別に機動陸戦なら重装備の戦車でなくても良いだろ

ジープにバズーカ付ければ立派な簡易戦車になる。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:29:34.89 ID:NxEThFBa
>>214
生死を問わないなら、上陸はできるかも知れんねw
231清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.5 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 22:29:51.84 ID:qp4BnZCr BE:4262534988-2BP(6000)
11キロ外れたハープーンに、模擬弾投下で
5キロだかズレて、唐辛子畑にってのもあったな。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:29:55.51 ID:ogaMFqSA
爆釣りだな…w
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:30:06.60 ID:tyO+97ox
>>229
機銃で潰れる戦車が何処にある・・・。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:30:14.99 ID:CAd0hq1W
>>208>>213
マーベラーもレオパルドンも本家の評判が悪いニダ
ウリはデザインが当時としては渋いと思うニダ
235ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/03/28(木) 22:30:21.28 ID:wkPVhJ9i BE:1071819656-2BP(3581)
>>211
確か10式1両で30両の74式を撃破判定したとか言う話があったにゃー
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:30:26.77 ID:QKbv/bh7
>>221
いいからサッサとエスプレッソを持ってこい!?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:30:27.66 ID:iV5llm/f
>>229
ジープにバズーカってw
お前は一体いくつだよ?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:30:44.33 ID:5y1zMZU6
>>230
危険千万な作戦計画ってやつですね。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:30:57.20 ID:O5sSoLE6
10式戦車 スラローム射撃 着弾瞬間 総合火力演習2012 JGSDF MBT .
http://www.youtube.com/watch?v=ULMELHtXa3g

第7機甲師団!90式戦車の突撃と99式155mm自走砲の猛射 20125/27 東千歳 .
http://www.youtube.com/watch?v=TdtjrgXU0ZE
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:31:01.33 ID:NxEThFBa
>>229
で、そのジープをどうやって陸に上げるの?
241ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/03/28(木) 22:31:07.11 ID:wkPVhJ9i BE:857456238-2BP(3581)
>>214
日米共同軍で韓国が消し飛ぶまで始末だなやらかした日には
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:31:09.71 ID:dypHV4Cy
>>229
バズーカって硬い目標には役に立たんぞ。
それにジープだと道しか移動できない。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:31:22.76 ID:+3sg9Qou
>>229
ジープなんて非装甲目標、装甲車や重装歩兵で充分対応可能だわ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:31:57.14 ID:sL7x3/o8
>>230
只の漂着だなw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:32:00.48 ID:NxEThFBa
>>238
プライベート・ライアンの最初の戦闘シーンですねw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:32:02.64 ID:ZXZRRv+r
>>216
オリオンよりオライオンの方がかっこいい。
ヘラクレスよりハーキュリーズの方がかっこいい。
でもレパードよりレオパルドの方がかっこいい。
ドイツ語って意味わからないけどカッコいい。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:32:07.84 ID:ZP4dDu32
>>242
アフリカの方じゃトヨタ車に鉄板くっつけて機関砲積んだものが
走っていると聞く。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:32:09.94 ID:dMprkjLe
>>224
レオパレスのエアコンは3時間ごとに電源切れるらしいけど
この謎の戦車も3時間に一度電源とか落ちるのでしょうか?
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:32:18.00 ID:OgyuU7LP
鹿がいたぞー撃てー
250ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 22:32:31.42 ID:QKbv/bh7
>>229
お前、バズーカの必中射程が100b以内って知らんのか?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:32:45.21 ID:dypHV4Cy
>>243
戦車だと車載機銃で充分じゃね?
それ以上の武器使ったら勿体無い。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:32:51.26 ID:+3sg9Qou
>>234
村上天皇はいい仕事したよな。               ゴッドマーズやだんくーがは……(目を逸らしつつ
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:33:13.11 ID:VEoby1/P
>>223
最新情報!韓国軍今年1月1ヶ月間の戦果

自殺者13人(大佐1、少佐1)
事故死20人
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:33:19.26 ID:ApdtT/o1
>>233
ブリキ板で周囲を囲って砂か水を中に満たせば装甲になるぜ

少なくとも精巧な段ボールに印刷で戦車外壁セットみたいなのを作れば、折って取り付けるところさえ見られなければ敵から見れば装甲と変わらない。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:33:19.73 ID:ZaWeIZjq
>>248
酸欠で搭乗員が死んじゃう。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:33:41.56 ID:iV5llm/f
ジープもバズーカも両方1950年代の兵器じゃね?
まぁ、ジープはまだブランドがあるかも知れんけど。
257エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/03/28(木) 22:33:43.14 ID:6+w9aYao
>>246
スペイン語は情熱的な響きにすることならドイツ語なんて目じゃないから(震え声)
258清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 73.5 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 22:34:08.19 ID:qp4BnZCr BE:2797288676-2BP(6000)
>>254
120ミリに耐えられるのか?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:34:22.36 ID:ZP4dDu32
>>246
ドイツ語の素の中二力は凄まじい。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:34:35.57 ID:dypHV4Cy
>>246
バウムクーヘン
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:34:37.60 ID:a6MYGyQ+
>>163
亀甲船がどうしたって?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:34:54.29 ID:NxEThFBa
じゃあ、久々にプライベート・ライアン見てみようぜw
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=4UM2yuljh2U#t=219s
263DeathBot ◆VrlaXO0hFBXD :2013/03/28(木) 22:35:03.14 ID:I1zT827z
>>229
お前以前、漁船に砲塔付ければいいじゃない、1万隻の艦隊だ、
と言ってた馬鹿デェスか?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:35:22.53 ID:+3sg9Qou
>>254
土嚢積む戦車とかいつの情報だよ。
つーかアレ、全然効果無かったらしいぞ。
ただの重り。ゲラゲラゲラwww
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:35:22.94 ID:4pfTeSKf
XK-2のパワーパックの問題を突っ込む書き込みは多いが、
ある意味あの問題があるおかげで、他の問題が公にならないよな。

因みに韓国のある軍板だと、日本の90式定格最大出力での機動時間が15分だから、
ユーロパワーパックもそれ位だろうと考えてるが、
ユーロパワーパックの定格最大出力時間って一分位だろ。
うまくパワーパックをパクれたとしても、90式にすら追いついてないぞ。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:35:25.98 ID:ZXZRRv+r
亀甲師団とかレオパレス戦車とか ApdtT/o1は何者だよ。
センスありすぎだろ・・・尊敬するわ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:35:26.29 ID:iV5llm/f
>>254
お前、50代以上だろ。
ジープとかバズーカとかブリキ板とか
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:35:43.61 ID:5lNaBU+Y
>>246
クーゲルシュライバー
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:35:49.89 ID:dMprkjLe
>>254
ネタにしても酷すぎるぞ

書き直せ
270ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 22:36:08.99 ID:QKbv/bh7
>>258
耐えられるよ、貫通するだけだから。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:36:10.07 ID:a6MYGyQ+
>>254
朝鮮式リアルダンボール戦機。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:36:10.89 ID:tyO+97ox
>>254
吹いたwww
お前はチョンじゃないだろwww
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:36:35.30 ID:ApdtT/o1
>>258
跳ね返そうとするからダメなんだよ。段ボールならすり抜けるから爆発しない。
ハリボテ装甲だとバレテも小銃があれば近寄らない。せいぜい火炎瓶に当たったらやばい程度
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:36:45.66 ID:+3sg9Qou
>>266
活ペや御マラよりは面白いなw
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:37:07.74 ID:dypHV4Cy
>>267
たぶん「コンバット」世代。

オレの世代だとコンバットと聞いてもゴキブリホイホイの一種かと思う。
276ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/03/28(木) 22:37:09.42 ID:wkPVhJ9i BE:750274237-2BP(3581)
>>265
にゃーならK1を再量産してベルギー製105mm砲搭載するにゃー
下手な120mmよりも協力だし
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:37:35.66 ID:6XOmFn40
K2開発が失敗だったんで、今更K1をいわざわざ持ち出したってわけだ。



>>1

K2戦車用パワーパックの開発に失敗
http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/2640680/
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:37:51.93 ID:CAd0hq1W
ニーベルンゲン・ヴェルケで製造されたというだけで
なんか強そうニダ
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:38:00.99 ID:ZP4dDu32
>>276
最初は一回り細い砲身だったみたいだけど。
なんか120mmになってたな。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:38:02.29 ID:1XqjsAQ2
>>248
時計を戻した。問題ない。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:38:02.77 ID:ApdtT/o1
>>267
俺は若者。おっさんはヤングとか横文字使いたがるだろ(笑)
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:38:16.32 ID:dypHV4Cy
>>270
大和級が米護衛空母に向けて徹甲弾撃ったら、貫通しちまって、結果としてたいして被害でなかったってのがあったな。
283DeathBot ◆VrlaXO0hFBXD :2013/03/28(木) 22:38:47.71 ID:I1zT827z
>>259
ゲルドルバ!
...独語じゃなかったデス...
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:38:50.62 ID:w2rKi8p7
>>273
ダンボールだと自分の砲撃時に衝撃で吹っ飛ぶと思うが…
発砲時の音ってすげぇエネルギーだぜ
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:38:55.19 ID:+3sg9Qou
>>273
すり抜けるって意味分かってるか? 砲弾擦りぬけたら、乗員の命が危ないだろ。


釣りだろ? な? 白状しろよwww
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:39:04.28 ID:ZaWeIZjq
>>273
機関銃の銃弾でも連射喰らえば燃えるぞ。
287清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 72.1 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 22:39:12.73 ID:qp4BnZCr BE:1198839029-2BP(6000)
>>270
じょ、乗員は?

>>273
中身ガン無視か
288エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/03/28(木) 22:39:22.01 ID:6+w9aYao
>>275
ヘンリー中尉とサンダース軍曹とあと誰だっけ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:39:34.01 ID:UBu4IDIz
ニダーズ・アンド・トンスラー
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:39:34.32 ID:ZP4dDu32
>>283
シュバルツシルトとか。
黒盾さんと日本語に訳しても消えない中二力
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:39:49.23 ID:dypHV4Cy
>>283
ゲバルト
292ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 22:40:11.79 ID:QKbv/bh7
>>282
73式走行車最強説の1つですよ。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:40:32.45 ID:fitknPwi
>>273
おまえ、面白いw
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:40:37.33 ID:dypHV4Cy
>>288
GIジョーなんて聞いたことも無い。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:41:04.75 ID:iV5llm/f
>>275
知らんから調べた。60年代のドラマか。
てことは50年代生まれかな?
296駿河の黒羊:2013/03/28(木) 22:41:10.06 ID:WjY3KBE9
ジープにバズーカはつまらんけど、シュビムワーゲンにパンツァーシュレックなら個人的には許す
日本海を渡るほどの能力は無いけどねぇ
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:41:30.40 ID:dypHV4Cy
>>292
車両は無事かもしらんが中の人はミンチか蜂の巣だろソレ。
298ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 22:41:31.05 ID:QKbv/bh7
>>287
死んだヤツが不運なだけ。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:41:41.58 ID:ApdtT/o1
そもそも拳銃は最後の武器だと言う格言があるように
戦車みたいな最終兵器がでるのはどっちかが負け戦になっている証拠だから段ボールハウスで戦わざるを得ないのはありえる
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:42:19.03 ID:iV5llm/f
>>299
お前は早く自分のダンボールハウスの補修に戻れ
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:42:35.36 ID:+3sg9Qou
>>299
>そもそも拳銃は最後の武器だと言う格言があるように

忍者部隊月光とかwww絶対オサーンだろお前www
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:42:44.97 ID:ZaWeIZjq
>>299
> そもそも拳銃は最後の武器だと言う格言があるように

それ「忍者部隊月光」のOP前のセリフ。
やっぱ50代だろ、お前。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:43:05.29 ID:dypHV4Cy
韓国軍なら犬に爆弾持たせるの実用化しそうなもんだが。

ロシアか何処かで実験したときゃ、訓練に使った自国の戦車に
駆け寄ってしまうので実用にならんかったとか......
304エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/03/28(木) 22:43:09.99 ID:6+w9aYao
>>294
コンバットのテーマ曲は今でも通じると思う。
戦争ものなのに陰鬱じゃないのがいい。
305駿河の黒羊:2013/03/28(木) 22:43:26.23 ID:WjY3KBE9
>>295
60年代でも再放送等で見てる
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:43:36.16 ID:ZXZRRv+r
>>282
64式小銃と89式小銃の弾の話思い出したわw
威力弱めたつもりが殺傷力上がっちまった。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:43:38.17 ID:w2rKi8p7
張りぼて装甲というか劣化シェルツェンか。
…昨今のHEAT弾に対しては効果は薄いが相手が北ならあるいは?
308清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 72.1 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 22:43:38.11 ID:qp4BnZCr BE:599419433-2BP(6000)
>>298
鬼だw

>>299
湾岸で戦車出したヤンキーは負けたか?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:43:40.31 ID:VEoby1/P
>>299
(*´∀`)σ>`Д´>お前60代だろう
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:44:14.62 ID:NxEThFBa
>>299
うちの猫も段ボールハウスから猫パンチを繰り出すよwww
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:44:34.55 ID:iV5llm/f
>>305
こいつの発言からするとリアルタイムで見てるかと。
ブリキ板なんて今時そんな発想出てこないし
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:44:53.68 ID:CAd0hq1W
>>296
パンツァー・シュレックを想像したニダ
ディズニーが許さないニダ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:45:01.29 ID:a6MYGyQ+
>>304
レッドショルダーマーチの原曲がいい。
314ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 22:45:10.43 ID:QKbv/bh7
>>297
大丈夫!
鉄鋼弾なら貫通して最小限の被害だから。

ヒートなら、まあ…バーベキューだと思うんだが…。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:45:49.09 ID:sL7x3/o8
コンバットのテーマ曲は
頭の中で鳴り出すと止まらなくなるので困る
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:45:51.51 ID:ApdtT/o1
うるさい黙れ 俺が何歳でもいいだろ。新しい船体ヒーローとかが後楽園遊園地で僕と握手とCM観ていたもっとヤング世代だよ
317 ◆65537KeAAA :2013/03/28(木) 22:46:09.37 ID:12g5jNJV BE:39139834-PLT(13001)
>>314
中で跳ねまわって悲惨なことに
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:46:21.48 ID:a6MYGyQ+
チョン戦車の装甲は段ボールと。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:46:29.23 ID:dypHV4Cy
>>314
当たらなければどうと言う事はない。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:46:52.23 ID:w2rKi8p7
>>314
アルミ合金製の装甲板だっけ。
流石に防御力はきついなぁ…
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:46:52.05 ID:a6MYGyQ+
>>316
乞食過ぎる。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:47:28.29 ID:ZXZRRv+r
>>319
スレンダー、お前はここに残れ
323ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 22:47:29.40 ID:QKbv/bh7
>>306
実は64の弾もかなり危険。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:47:33.31 ID:ZP4dDu32
>>316
おつかれ。
寝ろ。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:47:36.28 ID:a6MYGyQ+
>>314
赤く塗装すれば大丈夫だ。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:47:36.46 ID:NxEThFBa
>>316
じゃあ50歳ぐらいだなw
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:47:39.84 ID:iV5llm/f
>> 316
さすがにそれにはアンカー付けれない。
もうちょっと上質の餌を準備しろよ。
328清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.7 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 22:48:04.12 ID:qp4BnZCr BE:1065634728-2BP(6000)
>>323
64式は本体も危険では?
329 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:9) 【中国電 73.4 %】 :2013/03/28(木) 22:48:21.51 ID:vWrqGX8x
  
K−2は諦めたんですね(`・ω・´)
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:48:57.31 ID:fitknPwi
>>329
楽しみにしてたんだけどなー
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:49:15.54 ID:dypHV4Cy
>>325
この肩は赤く塗らねぇんですかい?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:49:27.95 ID:ApdtT/o1
いっとくがな、俺はガンダム世代だからまだまだ若いんだよ。
装甲だって当たらなければどうしたこともないとシャーが言っていたし
ザクには大気圏突破できないように兵器には設計された使われ片があるんだよ


だから段ボール装甲だって想定なら悪くない
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:49:57.42 ID:VEoby1/P
>>328
L85A1よりはマシでは?w
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:50:00.29 ID:CAd0hq1W
>>314
日本の90式の装甲はブリキ缶だと
汎ヨーロッパ連合(PEU)はバカにしてたニダ
335DeathBot ◆VrlaXO0hFBXD :2013/03/28(木) 22:50:29.10 ID:I1zT827z
336清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.7 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 22:50:33.53 ID:qp4BnZCr BE:1198839029-2BP(6000)
>>332
若いやつは、PS装甲とかEカーボンを例に出すわ
薄茶の水便シャーの糞漏らし
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:50:41.77 ID:w2rKi8p7
まぁ保有数からしてK-1が主力か。
今日本の本土主力といえば74式だしなぁ
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:50:52.66 ID:dypHV4Cy
>>334
だが、シベリアじゃ新型が現れたらしい。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:51:15.44 ID:NxEThFBa
>>332
若い子は下手したらガンダム知らないしw
340ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 22:51:38.02 ID:QKbv/bh7
>>328
64の本体は脳みそに危険。
100越えるなんて言われる部品名全部記憶出来たら学校中退しねーよ!!
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:51:48.09 ID:ApdtT/o1
そもそも今の戦争は体力よりも知力が必要だから、お前ら青二才よりも我々アラフィフぐらいが一番強いんだよ
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:51:54.32 ID:+3sg9Qou
>>332
じゃあ最低でも30代くらいだな。オサーンなのは変わらんぞ?
343清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.7 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 22:51:54.61 ID:qp4BnZCr BE:1198838063-2BP(6000)
>>333
ジャムる!
ジャムる!
とにかく、ジャムる!
たまにマガジンも落ちる!!
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:52:11.47 ID:dypHV4Cy
>>339
若い娘はぎりぎりエヴァか?
ボトムズは確実に知らない。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:52:37.25 ID:RPedZxUO
>>334
待ちなさい
アレは90式改ですぞ
なぜか射撃時に停止してるけど・・・
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:52:45.39 ID:NxEThFBa
>>341
結局50歳ビンゴじゃねぇかwwwwwwwwwwwww
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:53:03.62 ID:VEoby1/P
>>339
小学3年の甥がガンダム大好き
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:53:05.16 ID:ZXZRRv+r
>>323
そりゃーデカいから当たったら危ないね。痛いね。
ピストン稈止め用バネピンもよく抜けるし危ないね。
349清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 71.7 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 22:53:10.70 ID:qp4BnZCr BE:2397675694-2BP(6000)
>>340
最初期の小銃だったしな。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:53:13.85 ID:iV5llm/f
>>340
知力を絞って出した答えがダンボール戦車ww
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:53:28.95 ID:GlmKhrbP
自慢の亜細亜最強の戦車K-2はどしたの?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:53:35.72 ID:a6MYGyQ+
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:53:51.00 ID:iV5llm/f
>>350 事故レス
アンカーみすった…
>>341宛です
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:53:57.17 ID:RCNM96g0
>>343
64式の欠陥ネタは、かなりデマが入ってるっていう話じゃなかった?
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:54:13.85 ID:dypHV4Cy
>>347
ガンダムに2号機も3号機も無い!

あの辺りの後付設定なんとかしてホスイ。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:54:24.03 ID:ZaWeIZjq
>>341
年食っても何ら長所のない者を「陳人(古いだけの人)」と言うって荘子に書いてあった。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:54:30.79 ID:ApdtT/o1
戦車で負けても脱出した後の肉弾戦だってある。
203高知と言う映画でも銃の撃ち合いで弾切れしたら石の投げあいだったし主人公は最後は首閉められて死んだぞ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:54:41.91 ID:x8pWJf3F
>>351
ドイツの会社とパワーパック輸入契約したから
来年あたりには量産するんだろう
359ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/03/28(木) 22:55:18.45 ID:wkPVhJ9i BE:750273473-2BP(3581)
>>323
64式って7.56mmで実は一番使いやすい銃でなかったけ?
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:55:38.16 ID:ZXZRRv+r
>>340
通常分解の部品名なら全部覚えてますw
361清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 70.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 22:55:42.68 ID:qp4BnZCr BE:1665053055-2BP(6000)
>>354
使いにくい銃だったのは確か、らしい。

>>356
生身で戦車に勝てるのは、どっかの戦闘インストラクターと
盲目の剣鬼と、筋肉ジジィくらいだぞ
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:55:47.61 ID:NxEThFBa
>>357
だから段ボールで囲うなんて卑怯すぐるってwww
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:55:58.07 ID:IMbLETaJ
>>357
今の世の中では無理だな。
最も被弾して助かる可能性は皆無だが。
364MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/28(木) 22:56:03.90 ID:aqiaRSYT
>>349
ついでに言うと急いで作った銃
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:56:09.29 ID:ApdtT/o1
イーグル シャーク パーンサー
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:56:36.08 ID:a6MYGyQ+
>>357
通常はミンチか蜂の巣だろうがな。
367ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 22:56:48.98 ID:QKbv/bh7
>>348
てかそれ以前に、少なくとも僕は…

ジャケットされた64の弾

なんて見たことも聞いた事も無い。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:56:55.41 ID:IMbLETaJ
>>359
自衛隊の弾は弱装弾名ので。
369DeathBot ◆VrlaXO0hFBXD :2013/03/28(木) 22:57:00.95 ID:I1zT827z
>>352
宇宙の海は俺の海ktkr
こ、これもヒーロー、デェスか?
370清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 70.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 22:57:02.03 ID:qp4BnZCr BE:1598451146-2BP(6000)
>>364
技術もノウハウも無いなかで。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:57:03.75 ID:NxEThFBa
>>365
50歳のバカチョンが謎の呪文を唱えたw
372 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:9) 【中国電 71.0 %】 :2013/03/28(木) 22:57:10.70 ID:vWrqGX8x
  
K−1は、90式にも相手にしてもらえないレベル
74式に、複合装甲付けて重くしたレベル(`・ω・´)

旋回発砲すると、車内に自動消火でハロンガスが出るサービス付きw
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:57:12.17 ID:ZaWeIZjq
>>357
湾岸戦争で「脱出した後の肉弾戦」なんてあったっけ。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:57:27.41 ID:CIwD+yLF
>>357
日本の夜明けぜよ、かよ。

戦車戦で負けたら相手は戦車の中だ。勝ち目はない。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:57:49.05 ID:a6MYGyQ+
>>369
おれのヒーローだ!
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:58:08.98 ID:dypHV4Cy
>>373
脱出した後艦砲射撃食らって肉塊になったのはあったかもしれない。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:58:36.07 ID:ZXZRRv+r
>>359
7.62mmですね。
同じ弾を使うAKに比べても軽いですね。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:58:36.00 ID:ApdtT/o1
>>361
ロッカー叩いて、オラアでてこいゴカーンみたいなAAあるだろ?

あれみたいに肉弾兵が敵戦車のハッチでバールでこじ開けて手榴弾投げ入れれば勝てるぜ
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:58:40.89 ID:x8pWJf3F
>>332
せめて金網とコンクリートにしようよ
http://ic.pics.livejournal.com/andrei_bt/18425682/72856/72856_600.jpg
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:58:42.53 ID:+3sg9Qou
381清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 70.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 22:58:49.30 ID:qp4BnZCr BE:1598450483-2BP(6000)
湾岸で銃剣突撃、ならあったな。
しかも勝ちやがったし。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:58:56.44 ID:ANzEBL5S
来年K2を生産したとして
当然のように次々と問題発生するんだろうな・・・
既に時代遅れ感あるんだがw
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:58:58.50 ID:xtU72hm8
K1用の105mm砲弾ってもう製造してないんじゃなかったっけ?
だから止む無く120mm滑空砲に無理やり換装するも、まともに砲撃不能なガラクタの出来上がり、、だったようなw
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:59:14.38 ID:a6MYGyQ+
>>371
フジヤマ ハラキリ ゲイシャで無効化した。
385駿河の黒羊:2013/03/28(木) 22:59:17.24 ID:WjY3KBE9
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:59:34.68 ID:iV5llm/f
>>377
AKと同じ弾では無いよ。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:59:37.12 ID:dypHV4Cy
>>375
・首相
・マゾーン

お好きなヒーローをどうぞ。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 22:59:48.89 ID:NxEThFBa
>>378
戦場にバールのような物持って行くバカいねぇしw
389清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 70.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:00:02.90 ID:qp4BnZCr BE:3729718087-2BP(6000)
>>378
歩兵の存在ガン無視か
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:00:32.57 ID:iV5llm/f
>>385
105mmはまだまだ現役だよ。
ストライカーとかに乗っけてる。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:01:15.69 ID:ApdtT/o1
>>388
じゃあリアルバールもっていけばいいだろ

ツルハシならもっと戦闘力ある
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:01:20.74 ID:ZXZRRv+r
>>386
AK47と同じじゃないっけ?
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:01:24.49 ID:CAd0hq1W
モノバイクが実用化されたらレールガン積んで
タンクバスターにするニダ、装甲?一撃離脱だから要らないニダ
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:01:40.83 ID:IMbLETaJ
>>378
戦車に接近出来るといいね。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:02:22.29 ID:djl/gxgm
その頃日本では・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=G3O60PEqPEs
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:02:26.96 ID:dypHV4Cy
>>378
コスモガン最強伝説。

どんなハッチでもコスモガンで一発。

......んな訳ねーべ。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:02:30.34 ID:fitknPwi
>>391
なんで重いもんばっか選ぶんだよw
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:02:31.80 ID:ApdtT/o1
>>389

オラオラオラー!と叫びながらやれば撃ってこないね
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:02:35.71 ID:NxEThFBa
>>391
鶴橋って焼肉屋の中にある駅のことか?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:02:57.70 ID:IMbLETaJ
>>392
AK47は7.92mmだったような。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:03:04.23 ID:iV5llm/f
>>392
AK 7.62x39mm弾
64 7.62x51mm NATO弾
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:03:07.64 ID:w2rKi8p7
>>391
たどり着く前に車載機銃で肉塊に成っていない事を祈るよ
403MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/28(木) 23:03:27.35 ID:aqiaRSYT
>>361
ぶっちゃけ、設計者も年のせいか知らないけどアホよ

>>370
でなければM14を使わされる可能性があったからね
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:03:49.49 ID:a6MYGyQ+
>>387
マゾーンに決まってるだろ。w
405清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 70.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:04:08.31 ID:qp4BnZCr BE:2997095459-2BP(6000)
>>403
アホだったのか。

予備隊ん時には使ってなかったか?ガーランドを。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:04:10.45 ID:CIwD+yLF
>>388
あえて言うとだな、戦車にはスコップやらバールやらがくくりつけられてるんだ。
74式も90式も10式もだ。61式は知らんがな。だからどうということはないが。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:04:12.10 ID:RCNM96g0
>>383
「K1用の105mm砲弾ってもう製造してない」もなにも、
105mm砲の無印K1戦車は、まだまだ部隊に配備中。
408ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 23:04:13.74 ID:QKbv/bh7
>>392
弾頭は同じでも薬莢の形状が違えば別物。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:04:23.07 ID:CFrxBP49
もっと北でやれ
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:04:35.41 ID:ApdtT/o1
>>397
重いほうが戦闘力あるじゃん

お前はノコギリと金づちで戦うのか?相手は家じゃねえぞ
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:04:50.89 ID:ZXZRRv+r
>>367

ミリオタでないから詳しい事はよーわからんが
7.62mmって大きいと思うけどな。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:05:14.97 ID:fitknPwi
>>410
ナイフ使えよ
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:05:24.77 ID:dypHV4Cy
>>404
ヤりまくっても子供生まれる心配無いしな。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:05:27.96 ID:NxEThFBa
>>406
これでハッチを空けてくださいって?
415DeathBot ◆VrlaXO0hFBXD :2013/03/28(木) 23:05:39.57 ID:I1zT827z
>>404
送料無料デス
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:06:17.16 ID:RCNM96g0
>>407
「配備中」だと、「新規」で配備されてる最中っていう意味になる?
「現在運用中」っていう事です。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:06:55.73 ID:dypHV4Cy
>>415
仮面ライダー。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:07:02.70 ID:ZXZRRv+r
>>408
ああ、なるほど。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:07:17.64 ID:a6MYGyQ+
>>403
あれは鉄砲を作ったって言うよりも機械屋さんが意地で作った何かだよ。

64だったらフォレストガンプは・・・
420ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 23:07:40.45 ID:QKbv/bh7
>>410
んじゃお前は戦車にスコップで立ち向かうのか?
戦車は土や砂で作られてねーぞ?
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:07:40.86 ID:ApdtT/o1
>>412
ナイフで鉄板傷つけて嫌な音をだしても敵は死なないよ。

「降伏しないとこのアマの命はねえぞ」という人質作戦は違法だからできません
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:08:23.18 ID:+emFscCF
あの「タコさんウィンナー」状態になる戦車が見たい(笑)

何か聞くところによると(下朝鮮発表)、自衛隊の戦車より装甲は良いとか自慢してたろ?
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:09:14.64 ID:iV5llm/f
>>421
まぁ、朝鮮人はツルハシで戦車を叩くんだろうな。
日本人はそんなことはしないが。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:09:24.35 ID:JzuzzJlp
>>22
ナイスw
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:09:31.93 ID:fitknPwi
>>421
え?バールで戦車の外殻壊そうとしてんの?
おまえ、英雄の資質があるよw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:09:44.41 ID:a6MYGyQ+
>>413
出来たって言われたらそれは恐いな。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:10:03.38 ID:NxEThFBa
>>421
50歳にもなって、何でそんなにバカなの?
428ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 23:10:06.55 ID:QKbv/bh7
>>411
ジャケットされて無いと圧力の関係で中空弾は体内で破裂するのよ。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:10:15.89 ID:a6MYGyQ+
>>410
普通に地雷でいいだろうよ。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:10:33.60 ID:ApdtT/o1
びっくりドンキーは槍一つで風車に戦いを挑んだ。

戦車相手に小銃でも主砲にホールインワンすれば誘爆で勝てるかもしれないだろ
431MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/28(木) 23:10:46.78 ID:aqiaRSYT
>>405
軍板では老害扱いよ


当時は国産派と輸入派の対立が激しくて
アメリカで余ったM14を購入する可能性もあったのよ

64式の開発に時間が掛かると失敗したと見なされるから、急いで作ったの
432Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/03/28(木) 23:10:55.60 ID:IBFV6wKe
喇叭の主砲のMBT〜♪
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:11:09.49 ID:iV5llm/f
>>428
条約で軍用銃弾はフルメタルジャケットしか認められてなかったような。
434清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 70.2 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:11:30.05 ID:qp4BnZCr BE:532817524-2BP(6000)
>>431
制約付きの中でか。
435DeathBot ◆VrlaXO0hFBXD :2013/03/28(木) 23:11:54.48 ID:I1zT827z
>>413
摩擦熱に禁物デェス
恥ずかしいこと言わせるなデス
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:12:04.66 ID:fitknPwi
>>430
よし、どうせなら9センチをブチこんでやれ!
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:12:09.79 ID:0qhjkNBm
>>17
おお、火を撮らせたらうまいぞw
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:12:28.27 ID:CIwD+yLF
>>414
敵兵に乗られることがないって前提なんだろ。作業用とか救助用の器具だ。でっかいハンマーもあったぞ。
大体日本兵たるもの、運転兵用のぞき窓をぶち抜くという伝統の技を使うべきだ。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:12:40.95 ID:ApdtT/o1
焼き切りと言ってドアをバーナーであぶって侵入する手口もある。

敵戦車に飛び乗って薄い後方ハッチを焼き切って中のエンジンに砂入れれば勝てるよ
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:12:51.80 ID:9l0HAdd0
大人しくエイブラムスかレオパルド2でも買っておけばいいのに
特にレオパルド2は、初の実戦テストができてドイツのメーカーから喜ばれるかもしれないぞ
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:12:56.99 ID:ZXZRRv+r
>>428
へー。でもおいちゃんは64はあんまり体内で
グルグルしてくんないって教わったから。
教わった事をそのまま信じました。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:13:49.20 ID:CAd0hq1W
一度、戦車の装甲やハッチを触ってみると
いろいろ感じる、叩いても音がしないような感じ
バールなんかじゃ開かないよ
443Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/03/28(木) 23:14:03.76 ID:IBFV6wKe
>>433
APやAPIやスティールコアもあるだそ。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:14:04.20 ID:L1jg1LwB
19号はオバマに電話をさせるために無慈悲ないろんなことを
発信してるだけだから、南朝鮮が何をしても意味はない。
おとなしく鹿狩りしてろ。空気嫁。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:14:03.96 ID:fitknPwi
>>439
そろそろみんなシカトし始めたぞ、ここらがヤメ時だ
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:14:16.12 ID:iV5llm/f
>>428
Wikiですが
ハーグ陸戦条約第23条の「不必要な苦痛を与える兵器、投射物、その他の物質を使用すること」(平仮名訳)への抵触を避けるなどの人道上の理由から、軍用弾にはフルメタルジャケット弾が用いられる。

だそうです
447ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 23:14:30.46 ID:QKbv/bh7
>>433
でも僕はジャケット弾見たこともないのよね。

…マジでなぜだろう…?
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:14:34.93 ID:dypHV4Cy
>>439
ずいぶんのんびりした強盗だな。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:14:45.46 ID:ApdtT/o1
敵戦車一台に歩兵100人がいっせいに襲えば勝てる。

像だって蟻の集団に倒れる
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:15:21.27 ID:ZXZRRv+r
>>447
されてるのとされてないのって、どうやって見分けるの?
451清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 69.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:15:31.01 ID:qp4BnZCr BE:2797288867-2BP(6000)
>>443
弾頭にナイフで十字の切れ目を入れた銃弾はありますか?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:15:39.62 ID:iV5llm/f
>>447
練習用の鉄鋼弾じゃね?知らんけど。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:15:51.80 ID:g2grQfbe
この戦車も中国の戦車のように、
指揮棒のように砲身を勇ましく上下させて走るの?
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:16:06.70 ID:dypHV4Cy
ID:ApdtT/o1

そろそろめんどくさくなって来たんだが。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:16:33.53 ID:iV5llm/f
>>451
漫画の見すぎ乙

ここまでがテンプレ?
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:16:36.18 ID:NxEThFBa
>>430
それ言うならドンキホーテなw

小銃じゃ無理だろうけど、20ミリだか30ミリの弾丸が偶然シャーマン戦車の砲身に入って
誘爆繰り返して中の米兵がミンチになったことがあるらしいよ、硫黄島で。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:16:47.77 ID:CAd0hq1W
>>449
理想的な待ち伏せなら勝てる
100m以上で発見されたら皆殺しにされる
458清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:16:59.28 ID:qp4BnZCr BE:3196901186-2BP(6000)
>>446
使っちゃダメってわけでも無いんだな。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:17:02.26 ID:5D7StOVv
この写真って撃たれてるの?的なの?
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:17:25.80 ID:ZaWeIZjq
>>454
もうちょっと図抜けないとねえ。
「木造船1万艘に10人ずつ乗って10万人進軍」とか。
461清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:17:49.65 ID:qp4BnZCr BE:799225643-2BP(6000)
>>455
ジーザス!

テンプレ、かな?
462Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/03/28(木) 23:17:54.29 ID:IBFV6wKe
>>451
やってもいいけど、あれは弾がどこに飛ぶか分かんなくなるそうですお。
やるなら、近距離しかねえそうで。
死んだ爺様の知り合いの銃猟が趣味だった人の話でございます。
463MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/28(木) 23:18:18.38 ID:aqiaRSYT
>>434
それを考えればしょうがないと思えるけど
グリップだけなんであんな形にしたのか、未だにわからないわ

>>451
ダムダム弾は使用禁止
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:18:33.03 ID:dypHV4Cy
>>456
真正面から雨あられと撃たなきゃそんな偶然ないし。
歩兵がちまちま撃ってなんとかなるレベルじゃ無い。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:18:46.16 ID:iV5llm/f
>>458
一応、署名各国の暗黙の了解でそうなってるみたい。
一応、軍用銃弾は全部ジャケットされてることになってる。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:19:18.55 ID:mVnVxluR
>>449
像を倒すってシロアリかよ
467清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:19:29.94 ID:qp4BnZCr BE:2997094695-2BP(6000)
>>462
切れ目入るから空力に影響出るんかな?

>>463
水銀弾は?
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:19:36.19 ID:fQv8vmi2
>>450
先っちょが鉛むき出しか真鍮が被さってるかでわかるでしょ。
469ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 23:19:56.31 ID:QKbv/bh7
>>450
センバイの助言と…感…?

正直、つたない情報で判別するしか無いと…。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:20:02.32 ID:NxEThFBa
>>464
1発でも起こりうることを偶然というんだよw
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:21:03.95 ID:fQv8vmi2
>>467
水銀は高価です先生!
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:21:18.41 ID:dypHV4Cy
>>470
そんなんアテにしていいのは隣にクルツ君が居る時だけだ。
473ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 23:21:18.71 ID:QKbv/bh7
>>451
ダムダムは本気で朝鮮人にぶちこんでやりてぇガナ!!
474清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:22:03.35 ID:qp4BnZCr BE:932430427-2BP(6000)
>>465
歩兵相手にバレット使わないのと同じか。

>>471
んじゃ、銀の弾丸を!w
475清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:22:55.65 ID:qp4BnZCr BE:1598450764-2BP(6000)
>>472
よ〜し、ソースケぇ!そのまま真っ直ぐ走れ!

>>473
ダブルオーパックを。
476MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/28(木) 23:23:03.48 ID:aqiaRSYT
>>458
M82だって対物ライフルってことになってるけど
実際戦争になったら、お構いなしに人に撃ちまくるわ

その際の言い分が、敵の装備を破壊しようとしたら当たっただけです
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:23:07.57 ID:fQv8vmi2
>>451
先っちょを水平にカットするとか、そこを更にボール盤でへこみ付けるとかでも良いらしい。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:23:25.99 ID:CAd0hq1W
そういや劣化ウランの銃弾って聞かないな
479清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:23:38.56 ID:qp4BnZCr BE:799225834-2BP(6000)
>>476
アレは、ダムダムほど明確に禁止されてねぇしな。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:23:48.17 ID:mVnVxluR
>>467
エクスターミネーターかよ
481清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:24:11.33 ID:qp4BnZCr BE:999032235-2BP(6000)
>>477
拳銃神でイサムがやってたな、平らは。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:24:51.30 ID:ZXZRRv+r
>>468
見たことあるのは黄色っぽかったから真鍮かな。
曳光弾は色が塗ってあるからわかんない。
483清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:25:00.39 ID:qp4BnZCr BE:3263503477-2BP(6000)
>>480
んにゃ、ルパン三世。
484大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/28(木) 23:25:03.81 ID:3c0genfu
バカが出てたようですね
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:25:04.79 ID:fQv8vmi2
>>474
銀だって高いですw 今ならクリームハンダで代用できると思いますw
486ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 23:25:06.34 ID:QKbv/bh7
>>476
つかフォークランドで実際にブローニングM2で狙撃やらかしたとか聞いた。
487 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:9) 【中国電 70.8 %】 :2013/03/28(木) 23:25:12.78 ID:vWrqGX8x
  
しかし、人道的と言うけど、それならしなきゃいいじゃんだよな
フルメタルジャケットにしたら、人は死なないのか?
失明するから、レーザー照準器禁止とか地雷やクラスター弾だめとか…
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:25:12.86 ID:iV5llm/f
>>478
A10厨を召還する気ですか?
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:25:31.72 ID:NxEThFBa
>>472
言っとくけど、これ実話だからね?
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:25:43.78 ID:R03ibd6Q
戦車も火病すんのか スゲェーなw
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:26:03.23 ID:X4yZxI0Q
戦車は走行方向とは直角方向に射撃するものなんですね
492MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/28(木) 23:26:31.35 ID:aqiaRSYT
>>467
ルパン三世乙
493清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.8 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:26:31.34 ID:qp4BnZCr BE:1998063656-2BP(6000)
>>485
それでババァを仕留める事は出来ますか?

>>486
つか、対物ライフルで地雷除去。
その時の効果で、再評価されるようになった、らしい。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:26:36.41 ID:1Z23ZIhA
>>478
人体が対象だと弾頭が硬いと貫通しちゃう
むしろ柔らかい弾頭や貫通しないように工夫してある弾頭が主流
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:26:49.37 ID:iV5llm/f
>>487
国際関係で綺麗事とは相手に守らせ、自分は守ってるフリをするためにある。
496清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.3 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:27:25.72 ID:qp4BnZCr BE:599419433-2BP(6000)
>>492
ルパン・ザ・サード♪
497MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/28(木) 23:28:21.75 ID:aqiaRSYT
>>478
銃弾をそこまで固くして何をするのよw
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:28:52.39 ID:fQv8vmi2
>>487
多分、「痛い話」 に類する兵器が嫌なんだと思う。
「痛い話」ってのは、
  タンスの角に足の小指ぶつけて爪が割れるとか、
  歯磨こうとして貝印カミソリ使っちゃったとか、
  瞬着が跳ねて目に入っちゃったとか、

そういう武器は禁止! ってな感じかと。
499清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.3 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:29:01.82 ID:qp4BnZCr BE:1065634728-2BP(6000)
>>497
朝鮮人の面を撃つのに使います。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:29:08.26 ID:xtU72hm8
>>467
精度不良の改造は弾頭の回転軸偏心の原因になり最終的に横転弾に至るのでは?
501ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 23:29:32.39 ID:QKbv/bh7
>>496
さあ、この出したての聖水を頭からかぶるんだ。
502清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.3 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:29:38.50 ID:qp4BnZCr BE:1864859647-2BP(6000)
>>500
なるんでしょうねぇ。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:29:55.87 ID:mVnVxluR
>>487
ガトリング砲って、前線に出る兵隊減らして、傷病兵を減らす人道的兵器として発案したんだっけ医者が
504清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.3 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:30:13.70 ID:qp4BnZCr BE:1332042645-2BP(6000)
>>501
哲ちゃん謹製?
505DeathBot ◆VrlaXO0hFBXD :2013/03/28(木) 23:30:38.12 ID:I1zT827z
>>491
仮にしないからといって横倒しになっていいわけじゃないデェスよ?
仕様的に
国産ってホルホルしてたK-2はどこに行ったんでしょうか。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:30:55.14 ID:iV5llm/f
>>500
wikiですが
実際にそのような(不正改造の)弾薬を発射すると弾芯である鉛だけが押し出されてジャケットのみが銃身内に残されてしまい、次弾がこれに引っ掛かって詰まってしまえば銃身が破裂するため大変危険である。
508清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.3 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:31:32.58 ID:qp4BnZCr BE:2664084858-2BP(6000)
>>507
自動拳銃だと、ジャムの原因にもなるらしい。
509ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 23:31:38.84 ID:QKbv/bh7
>>504
真紅製。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:32:26.28 ID:X4yZxI0Q
>>505
よく知らないのです 自衛隊の映像を見ていたら、前進方向とは直角に砲身を
向けて走っていた
511MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/28(木) 23:32:26.43 ID:aqiaRSYT
>>486
実際、イギリス軍はその際、対戦車ミサイルで機関銃陣地を潰すという、非常にコスパに優れないことをやる羽目になったから
それのおかげで今まで死んでいた対戦車ライフルのカテゴリーが対物ライフルとして復活することになったわ
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:32:39.86 ID:iV5llm/f
>>508
まぁ、不正改造は止めましょうってことですね。
513清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.3 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:32:58.73 ID:qp4BnZCr BE:1198838063-2BP(6000)
>>509
璃姉さん製はありませんか?
514清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 68.3 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:34:23.27 ID:qp4BnZCr BE:799225834-2BP(6000)
>>512
専用弾使えって事ですね。
515ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 23:34:26.49 ID:QKbv/bh7
>>513
タヌコ製ならあります。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:34:30.58 ID:dMprkjLe
>>476
「不必要な苦痛を与える前に吹き飛ぶ兵器」なのでOKですw
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:34:41.35 ID:CAd0hq1W
>>488
違うわ!
そんな戦車が可哀想になっちゃうような機関砲弾じゃなくて
10何ミリ以下のカワイイやつ

>>497
劣化ウラン弾って硬いの?
鉛より重くて高熱化して放射性物質をばらまく
イメージが強いんですけど
518MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/28(木) 23:34:58.63 ID:aqiaRSYT
>>498
        ノ`-、_,-一ー- ,_
       _)  r'´ ,____ `★、
     /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,
   / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__
  /     i::::゛ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、
 /     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、
./     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>. v. .|
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:35:16.01 ID:iV5llm/f
>>510
常識的に考えて旋回砲塔を付けてるのに360度全方向に弾を撃てないなんて欠陥品かと。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:35:50.25 ID:SZTtIANg
これってソウルの黒豹?
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:35:53.54 ID:ZXZRRv+r
>>517
放射性物質ばら蒔けないから劣化なんじゃないっけ?
522名無しのネトウE:2013/03/28(木) 23:36:20.43 ID:EFVl3FfB
この戦車?砲頭がアサガオみたいになるヤツ。w
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:36:36.86 ID:fQv8vmi2
>>515
TASCOっていう照準器の有名なメーカーがあった希ガス
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:36:42.01 ID:1Z23ZIhA
>>510
あれは基本的には走行しながらでも当てられるよってデモンストレーション
横向いて撃ってるってことは敵に装甲の薄い側面見せてるってことだから
525清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 67.6 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:37:09.25 ID:qp4BnZCr BE:1598451146-2BP(6000)
>>515
却下w

>>517
劣化ウラン弾は硬いよ。
ただ、困った特性もあって、弾よか硬いモンにぶつかると飛沫化する。

いわゆる、重金属汚染の元になったり。

こんなモンを、第三進東京で使ってたネルフはボンクラの集団。
526ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 23:37:15.15 ID:QKbv/bh7
>>516
ダムダムで腹撃たれて長時間苦しむより、脳天吹っ飛ばされて死ぬ方が幸せだと思う。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:37:53.92 ID:iV5llm/f
>>517
アメリカでも歩兵の銃の貫通弾はタングステンだったかと。
加工技術の問題なのか、管理上の問題なのかは知らんけど。
ちなみに劣化ウランとはその名の通り(放射性物質が)劣化したウランなんであんまし放射線は出ない。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:38:32.41 ID:X4yZxI0Q
>>519
360度全方向に撃てるわけですか 
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:38:39.32 ID:n+FJk71Q
>>513
そんなに聖水を被りたいのならどうぞw

                                                                 : 丿  \ \.
           _,.'⌒                                                  ,_ ゛''=;- .,_\  \\
.       '´ ,   ヽ                                              ---__=___゛‐ニ‐- ゛`゛'-' \゙i
         i イノノ))))       ,  ,r'`w-''´゙i    O /`゛√,  ,r'`w-''´゙i       /`゛√,  ,r'`w-''´゙i   _-__-____    J゙i:
         | #゚д゚ノl!    / ゙̄i ̄ ̄ ̄"´ ̄ ̄ ッ  ̄ ̄○ ゙̄i ̄ ̄ ̄"´ ̄ ̄ ̄ ッo ̄ ̄ ̄ ゙̄i ̄0 ̄ ̄:            ′゙i,.
       ノ ⊂)夭iつ __  _/ .....。... 〈................................〉..0.............................. 〈..............................〉.......o...........○__ ;                 ″:::i ;
       ( (( //__((二=(<@   .........\......................./................................\............................./...............................\................_ _       >>513      :^::!.
         ~し'ノ    ̄ \     0 `゙i,    、i'´゙ O       o `゙i,     、i'´゙ ○      ゚ O`゙i,   _ _            :^::!.
                   ッ   ゙i○          _ ッ     ゙i O        ,  _ ッ o  __-_             : :: ::i
                    ̄ '' ッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄i,r'´ ̄ ̄ ゚ ̄'' ッ  ̄ ゙̄i_ッ ̄ ̄\,_、,r'´ ̄ ̄ ̄__三          ッ  ,r'
                                               !、 ̄/         /-;-.,_ ゛''=;- .,/  ://ッ
                                        ,.' .・ '′ソ_/______ッ_- ゛`゛'-''i| ::  /| / .
                                ;"・.。′°+゜ ; フニ二ブi ̄ ̄      ̄ ̄フメへッ─゛''=;- ., :: , ' ─ )
530清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 67.6 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:38:55.95 ID:qp4BnZCr BE:1332042454-2BP(6000)
>>527
劣化ウラン弾は、タングステン弾と比較すると安いらしい。
531清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 67.6 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:39:37.60 ID:qp4BnZCr BE:1598451146-2BP(6000)
>>529
ラムダ・ドライバの駆動により損害0、行動の続行を。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:39:55.90 ID:fQv8vmi2
>>529
真正面に放水って・・・・股間にデバイス付ですかw
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:40:39.67 ID:ZaWeIZjq
>>526
昨日、ヘッドショットされたシカの映像見たが、西川きよし並みに目玉が飛び出てた。
534MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/28(木) 23:41:06.09 ID:aqiaRSYT
>>506
ドイツからPP輸入するニダ→国産派「それじゃ、金儲けできないニダ!」→gdgd

>>517
タングステンよりも硬いから徹甲弾として使うには十分なの
535清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 67.6 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:41:19.78 ID:qp4BnZCr BE:666021825-2BP(6000)
ちなみに頭部に被弾しかからといって
即死するってモンでも無かったりする。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:42:08.17 ID:iV5llm/f
>>528
普通の戦車はそうだと思う。
実際には真後ろに撃つ事をどこまで想定してるか知らんけど。

>>530
まぁ、原発燃料の残りかすみたいなもんだし。
ただ、加工は難しいらしいけど。
537 ◆65537KeAAA :2013/03/28(木) 23:42:15.80 ID:12g5jNJV BE:117418649-PLT(13001)
>>438
戦車の周りには普通歩兵が付いて接近されるのを防ぐから?
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:42:16.02 ID:X4yZxI0Q
>>535
頭部に弾丸が残っていたという話しが時々ありますよね
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:42:29.50 ID:SZTtIANg
>>535
それは・・・うさぎさんがみすみんのツッコミを受けても無事だという事?
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:43:02.70 ID:n+FJk71Q
>>531
       ζト、 〜  _..x≦////////////////////////ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       λ|/////////////////////////////////////′>>531
         ∨///////////////////////////////////
           \//////////////////////////////// l    いいのか
            ヽ/////////////////////∧/////l,//|
          ヽ l ////////////////////,flll∨/l/llll'/ |    そんなこと言って
             }| //////////////////// 斗七7Πiil'/|
           ・ l..///////////////////lllllllll∨lllllllll゙,|    ここですべての女子力を
           (  ',ソ/////////////////lll゙,γ"゙`ヽ  `l|
           ) ハ'.///////////////,flll彳l (__) l   /ll    解放してもいいんだぞ…
           ζ /,/V'//////////////lll  乂_乂 〃lハ
            ′/ /∨// / / ////     ミ=≠彡゙ lハ
        ノ / ´ 'フ/ヽ'////// /          ̄ ι//∧
         〜 (  ///∨///,′  `           ///// 、
              ) /////V//lヽ     _  -‐ ァ ιィ゙//////\
              ζ///イ// V/|//> `‘ー‐  ´   ´ 〉///-、////>._____
           // !'///,V|//////> --  ´    .///´  7^フ´    ヽ///∧
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:43:51.14 ID:ZXZRRv+r
>>535
目と耳の間くらいに弾が入ってるのに生きてる人がいたね
目ん玉飛び出てたけど。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:44:02.94 ID:l+YvGbW5
休戦協定無くても戦わない朝鮮人。

やはり軍備は対日本用か…
543ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 23:44:06.67 ID:QKbv/bh7
>>535
頭部にキャリバー50食らって一瞬で粉砕したら即死やん。
544清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 67.6 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:44:07.03 ID:qp4BnZCr BE:532817142-2BP(6000)
>>536
残りカスの哀利用って事で、一時期使われてたんだろうね。

>>538
正面から見ての、真ん中を貫通されたのに
障害が残らなかった、なんて事例もあるとか。

>>539
いつもボロボロですが何か。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:44:14.89 ID:n+FJk71Q
>>532
ンフフw
546 ◆65537KeAAA :2013/03/28(木) 23:44:14.70 ID:12g5jNJV BE:205481197-PLT(13001)
>>536
普通は前の防御力が一番高いのだから、撃ち合いする時は正面向くんだろうけどね
547エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/03/28(木) 23:44:50.91 ID:n+FJk71Q
コテ出ていなかったw

今崎北産業
548大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/28(木) 23:44:51.98 ID:3c0genfu
>>536
はじめから後ろ向きに砲塔つけた戦車もあってだな
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:45:19.40 ID:X4yZxI0Q
かなりの歳ですけれど、これまで戦車の実物を見たことがない
基地の近くでないと無理なのかな 艦船は港に停泊しているけれど、
戦車は基地内の倉庫ですよね
550清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 67.6 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:45:27.49 ID:qp4BnZCr BE:2331074257-2BP(6000)
>>540
GNフィールド全開だぁ!!

>>541
まぁ、被弾すると圧力かかるし。

>>543
アレは、どこに被弾しても同じだろw
551MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/28(木) 23:45:28.58 ID:aqiaRSYT
>>516
それ友人と話してる時にそんな話になって
そんなこと言ったら(;´∀`)みたいな顔されて、ちょっと説明したら納得したわw
ウランは比重が大きいので貫通力が高いのです。
さらに、飛ぶ過程でだんだんと鋭利になっていくとか。
553 ◆65537KeAAA :2013/03/28(木) 23:46:04.12 ID:12g5jNJV BE:146772195-PLT(13001)
>>549
実弾演習場の近くでも見れるよ
キャリアに積んだ状態だけど
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:46:05.39 ID:iV5llm/f
>>544 上
一時期じゃなくて今も使われてるよ。
アメリカにそれを放棄する意思は今の所無い。
555ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 23:46:34.76 ID:QKbv/bh7
>>549
土浦市の武器学校いってみそ。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:47:05.79 ID:mVnVxluR
>>552
飛ぶ過程じゃなくて、侵徹する過程では
557MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/28(木) 23:47:15.30 ID:aqiaRSYT
>>547
ここは軍板
東亜出張所
エロシスはインキュバス
558エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/03/28(木) 23:47:17.70 ID:n+FJk71Q
>>550
              ト--‐=≦//////////////////////////////γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                \/////////////////////ハ/////////////|
                ` </////////////////lll∨///lヽ//////|
                ζ '/ ///////////////イΠV//Tiiェ,/////|
                   ι lシ///////////////lllィ=_∨_lllllll∨'///|   オナるってことだよ
               . l.///////////////llll'7 (  )"'' 、Vソ//|
                 l.//////////////lll  乂   .ノ  /l'///|
                   ∫ l ///////////, ′      ̄  x幺l゙///|
                     '゙/////////xく      ミ=≠彡゙  l/// |
                λ ∨,/////イ           ******  l///∧
                      〉//〈u ′              U u l////ノ 、
                  ∧//l ヽ    ヽ __ フ        イ7///////>────‐
                ./ ∧/|//>          ィ///7//////////////∧
                 ,///ヽ|//////> _ _     ´ L//7//////////////ヽ/',
                / ////////// fく j        ハ)'/////////////////',\
                  ζ/////////. ヘ  `  ‐ ─  ´ ,///‐- ..///////////',
                     ///// -‐ ´   \      /.//      ¨>、///// ',
                 ////           ` ー-  ´  ′      / ′ V/////',
559清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 66.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:47:26.40 ID:qp4BnZCr BE:1065633582-2BP(6000)
>>554
これからも重金属汚染を拡大させる所存です、か。
アイツ等は。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:47:34.00 ID:1Z23ZIhA
>>546
長砲身だと上り坂で引っかかったりするし、輸送の時には真後ろに回す必要があったりするので必ずしも攻撃目的でなかったりもする
もちろん設計上撃てるはずだけどね
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:47:36.03 ID:ZXZRRv+r
>>549
つ「りっくんランド」
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:48:29.92 ID:iV5llm/f
>>546
というか、戦車は通常は後ろにエンジン(重量物)をおいて正面に撃った時に安定するように作ってる。一部例外もあるけど。
なので後ろに撃って当たるかどうかはかなり疑問。
563清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 66.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:48:38.09 ID:qp4BnZCr BE:399613032-2BP(6000)
>>558
やってみろ!w
>>556
詳しくはわからないです。
565大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/28(木) 23:49:27.48 ID:3c0genfu
>>562
メルカバですねわかります。
まあ撃てなくはないということでFA
566エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/03/28(木) 23:49:34.04 ID:n+FJk71Q
>>557
サンクス
そんなーw

34
: 名無し三等兵 [sage] 2012/03/02(金) 15:40:48.40 ID:???
世界最強の後部銃座搭載戦闘機があった。
しかし、前方に銃を撃てないというちょっとした不便さ故に窮地に立たされる。
迫り来る英本土陥落の危機。次々と撃墜されて行く僚機 ……
立ちはだかる「ルフトバッフェ」という難敵。残された時間はあまりに少ない。
誰もが B.o.B の敗北を覚悟した。

だが、最後まで諦めなかった戦闘機達がいた。
デファイアント、ロック、ホットスパー、DH.93 …… 彼らがこの困難に、立った。
これは、英国史上最も困難な事態に対し立ち上がった戦闘機たちの物語である。

♪かぜのなかのすーばるー すなのなかのぎんがー
「後部銃座による同航機銃戦で敵機を撃破」 「一分の隙も無い完璧なコンセプト」
♪みんなどこへいったー みおくーられることもなくー
「前方に向かって銃が撃てない」 「正面から攻めてくる卑怯なプロシア人」
♪そうげんのぺがさーすー まちかどのびーなーすー
「迫り来るメッサーシュミットの脅威」
「運動性の悪い双発機を、駆逐機と称してドーバー上空に送り込む嫌がらせ」
♪みんなどこへいったー みまもーられることもーなくー
「植民地のレンドリースは役立たず」 「リース料踏み倒す下心を、見抜かれたか!?」
♪きじょーにあるほしを、だれもおぼえていない ひとはそらばかりみーてるー
「ていうか、植民地の装備をそのまま使うとかありえない」 「名前もいちいち付け替える」
♪つぅばーめよーたかぁいそぉらかぁらー おしぃえーてーよーきじょーのほしをー
「海水浴客を追い回すパンジャンドラム」 「モスキートを蝕むキノコ」
♪つぅばーめよーきじょーのほしはー いまぁどーこーにーあるのーだーろー
「想いは大陸侵攻へ …… 戦いは続く ……」
「諸君、いまこそ百年戦争の意趣返しをする時だ!」

2夜に渡ってお送りするブリジェクトX特別企画「英本土を救った英雄達」
今夜は飛行任務を外され、対空銃座として活躍した戦闘機たちの物語です。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:49:54.76 ID:EZZeWqiZ
おまえら>>1に沿った話をしろよ
38度線越えられるかどうか以外どーでもいいだろ
日本に来れる訳無いんだし
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:49:58.44 ID:mVnVxluR
>>549
俺も、空自は航空祭とか見に行くけど、海と陸はちゃんと見たことない…
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:50:20.59 ID:iV5llm/f
>>559
アメリカにとっては自国が戦場になることを想定しなくて良いし。
まぁ、鉛玉をばら撒くのとどう違うんだ?ってことでしょ。
570大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/28(木) 23:51:06.65 ID:3c0genfu
>>559
汚染されるのは敵国ですしおすし
571 ◆65537KeAAA :2013/03/28(木) 23:51:38.84 ID:12g5jNJV BE:68493773-PLT(13001)
>>560
そう言えばガルパンでも土手乗り越えるときに砲身回しててなるほどなぁと思ったわ

っつうか彼女ら乗って一週間とかでよく操縦できるなぁ
572清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 66.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:51:40.45 ID:qp4BnZCr BE:1065634144-2BP(6000)
>>569-570
まあ、アメリカらしい発想ではあるよな。
573MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/28(木) 23:51:57.90 ID:aqiaRSYT
>>535
ヘルメットも何気に無力じゃないしね
当たり所がよければ天使の輪っかみたいなハゲができる程度で済むし
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:52:13.25 ID:iV5llm/f
>>565
制約があってもとりあえず弾を打ち出せるって意味なら撃てるのかも。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:52:15.29 ID:X4yZxI0Q
>>568
舞鶴に仕事で行った時に護衛艦が2隻停泊してましたな。
灰色で独特な雰囲気を感じました。
576エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/03/28(木) 23:52:49.67 ID:n+FJk71Q
>>572
明確な被害の根拠はないで永遠に使い続けるんじゃないかな。
578大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/28(木) 23:53:15.94 ID:3c0genfu
>>574
撃つだけなら砲身周りのシステムで完結してますからね。
当たるかは(゚听)シラネ
579清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 66.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:53:28.54 ID:qp4BnZCr BE:1198838063-2BP(6000)
>>573
メットとの隙間に入った弾が、ぐるっと廻ったってのがあったな。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:54:51.33 ID:PL7wZklM
581清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 66.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:55:04.76 ID:qp4BnZCr BE:2664084285-2BP(6000)
>>576
修正掛けろよ、お前!w
582大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/28(木) 23:55:05.78 ID:3c0genfu
>>576
ゑろしすとは趣味が合うドン
583MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/28(木) 23:55:17.99 ID:aqiaRSYT
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:55:46.56 ID:1Z23ZIhA
M1A1は劣化ウラン弾よりも劣化ウラン装甲の印象が強いんだけどそっちはもう使ってないんんだろうか
最新verも70tくらいあるからまだ使ってるかな?
>>576
さすがにアウト。
586MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/28(木) 23:55:59.21 ID:aqiaRSYT
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:56:26.86 ID:X4yZxI0Q
>>580
上手く破裂してますね
>>576
嫌いではないですけど。
589大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/28(木) 23:56:31.42 ID:3c0genfu
まだ日付変わってないしな...
>>586
もっとください。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:57:03.88 ID:bG+ZJXEf
つか、今更K-1出されてもなぁ。K-2じゃないとw
592ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 23:57:04.48 ID:QKbv/bh7
>>579
坂井三郎はゴーグルの縁に銃弾が当たって命拾いしたそうな。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:57:16.77 ID:I0wO2xOu
北朝鮮版ガルパン…

平壌の地下に眠っていたT-34で亀のようにトロいK-1をビットマンのように虐殺
594みすみ ◆lSDIc833F6 :2013/03/28(木) 23:57:29.45 ID:bRGA/VtM
>>557
エロシスはQBだったのか…
595清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/28(木) 23:57:53.74 ID:qp4BnZCr BE:1398644273-2BP(6000)
>>592
そして視力低下を気合で治したエース。

頭部に被弾して停止してから、3日後に再起動したのもいたな。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:58:05.44 ID:X4yZxI0Q
>>592
サッカーでポールに当たるより確率低いですよね
597大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/28(木) 23:58:53.59 ID:3c0genfu
>>595
舩坂は泣ける
598ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/28(木) 23:58:59.99 ID:QKbv/bh7
>>595
治る訳ないやん…。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/28(木) 23:59:37.21 ID:SZTtIANg
>>567
エロシスさん、暫く謹慎になるの?
600焼き鳥屋 ◆MAKO98GPSE :2013/03/29(金) 00:00:15.67 ID:8Yg8G/67
お休み前に
∧_∧
 ・ω・) 1b焼き鳥どぞ〜
つ O-{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}-
_)_)
   -{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}- 1b焼き鳥
   -@@@@@@@@@@@@@@@@@@@- 1bつくね
   -{}□{}□{}□{}□{}□{}□{}□{}□{}□{}□{}□{}- 1b豚
   -∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬- 1b鳥かわ
   -зεзεзεзεзεзεзεзεз-  1bボンジリ
   -⊂ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ⊃ 1b焼き粗挽きソーセージ
601清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/29(金) 00:00:27.15 ID:QhueQpBj BE:666021825-2BP(6000)
>>597
帰国してから最初にした事は、自分の墓標を引っこ抜くことだった
帝国陸軍の最終決戦兵器。

>>598
噂じゃ治ったらしい。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:00:33.17 ID:SbKAVlLq
考えれば、日本国内で戦車が活躍する時はよほど危ない時ですよね
603大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/29(金) 00:00:57.86 ID:/RS7NqgQ
>>600
今回はソーセージの気分。
604ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/29(金) 00:02:09.01 ID:PQGNAtKK
>>596
ラバウルの虎撤はパラシュートの金具で命拾いしたなんて話もあるよ。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:02:29.39 ID:c52Jo32F
>>602
一応、10式の設計思想としては国内のゲリラ(在日特亜人)戦を想定してるそうな。
なので対戦車戦ばかりを想定するのはもう時代遅れかと。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:02:41.48 ID:ZXZRRv+r
>>602
上陸されてる時点で詰んでるしね
>>598
日本製のサイボーグの物語をどうぞ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%A9%E5%9D%82%E5%BC%98

そういえば、今日ターミネーター2をGEOで借りて見た。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:02:51.26 ID:6E9f1TKa
砲身がお花になる世界最強戦車かwww
609エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/03/29(金) 00:02:52.76 ID:5n18wLUM
>>581>>585

すいません・・・。

>>586
いいえ、淑女です。

>>582
おー!
610MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/29(金) 00:03:28.60 ID:g1xy+iLc
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:03:45.54 ID:mVnVxluR
>>602
戦車が居るから面倒臭いなと思わせるだけでおk
612清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/29(金) 00:03:49.63 ID:QhueQpBj BE:2131268148-2BP(6000)
>>609
不憫は弩エロ、と。
613大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/29(金) 00:04:18.56 ID:/RS7NqgQ
>>609
大きい女の子が好きです
614ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/29(金) 00:06:23.88 ID:QKbv/bh7
>>601
治ってない治ってない。
治療の時に、彩光体?とか言うのまで摘出されて本人いわく「まるで猫みたいな」目になったとか。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:06:31.46 ID:jsKmMf4X
>>613
胸の?
尻の?
態度の?
616清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 65.4 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/29(金) 00:06:47.02 ID:QhueQpBj BE:2397676649-2BP(6000)
>>614
あ、デマだったのか、流石に。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:07:19.36 ID:CAd0hq1W
大航海時代、狭い船上で複数の敵を一度に撃てる
銃身がラッパ状に広がった銃があった、
韓国の戦車もそういう意図で砲身を広げた、

んな訳ゃないかw
618大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/29(金) 00:07:24.56 ID:3c0genfu
>>615
全体的に?
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:07:38.58 ID:fTzQpOHb
>>615
ツンとデレのギャップ
620MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/29(金) 00:07:46.93 ID:g1xy+iLc
>>602
877 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/09/11 19:27:33 ID:???
幼児に大人気「はたらくくるま」という教育ビデオ教材に「取り上げて欲しい車両」
昨年のアンケート第一位は「ななよんしきせんしゃ」だったがビデオ化はされなかった。

878 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/09/11 19:38:41 ID:???
そりゃ戦車が働くような事態になったらまずいでそw
621大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/29(金) 00:08:24.27 ID:/RS7NqgQ
>>617
散弾銃でええやん?
アメちゃんは戦車砲の散弾銃考えてた?っぽいけど
622ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/29(金) 00:09:44.60 ID:PQGNAtKK
>>616
そんな視力でも日本軍最後の迎撃をやらかしてるトコロが凄いわぁ…。
623清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 64.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/29(金) 00:10:25.85 ID:QhueQpBj BE:266408922-2BP(6000)
>>620
286 名前:清純派うさぎ症候群Lv.14 !denki ◆mu.TY1euZk [sage] 投稿日:12/07/21 17:01:49 ID:DSdHfvik
http://asnyaro.blog129.fc2.com/blog-entry-417.html

●ドイツ:25歳
日本製だったら巨大ロボットに変形しないと。


●アメリカ:48歳
しかし、これでゴジラに立ち向かえるのか。

●ブリスベン、オーストラリア
で、何時巨大ロボに変形するんだ?

日本人よか染まってないか?お前等…。
624清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 64.6 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/29(金) 00:11:28.68 ID:QhueQpBj BE:2397675694-2BP(6000)
>>622
何で出来たんだか、不思議な人ではある。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:12:50.29 ID:3H1lWLnR
予告編は、もういいから、本番始めろよ!
>>625
肝心のアメリカさんからあまりやる気が感じられないのです。
627エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/03/29(金) 00:14:13.79 ID:5n18wLUM
>>583
こいつはひでぇw

>>594
私は契約を迫ったりしないよ><!
628清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 64.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/29(金) 00:14:16.81 ID:QhueQpBj BE:1665053055-2BP(6000)
>>626
【軍事】米軍、韓国との軍事演習でB52に続き今度はB2ステルス爆撃機の参加発表[03/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364459935/
それなりにはある。
629エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/03/29(金) 00:16:07.45 ID:5n18wLUM
>>600
軟骨下さい

>>612
うぅ〜・・・。

>>613
       _,.'⌒
     '´ ,   ヽ
    i イノノ))))
    | リ ゚ヮ゚ノl!∩    GTS!GTS!
   ノ 〈O 夭⊂彡
  ( (( //__j〉) )
     ~し'ノ
630清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 64.9 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/29(金) 00:16:35.29 ID:QhueQpBj BE:2131268148-2BP(6000)
>>629
や〜い、不憫〜!
>>628
B-2を出してるってことは、鹵獲が不安なので、逆にやる気がないっていう読みです。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:18:36.56 ID:LjDFqxth
>>580
咲いた♪咲いた♪K1の花が♪
にしてももうこの手の不良起こす戦車って出てこないんじゃなかろか。
この半島以外で。
633清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 64.6 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/29(金) 00:18:46.49 ID:QhueQpBj BE:4195932697-2BP(6000)
>>631
北に鹵獲できるとも思えんが。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:18:47.10 ID:c52Jo32F
>>631
それは無い。やる気が無いならそもそも演習自体をしない。
日本としては国防長官がアレなんで不安だったけど、ちょっと一安心。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:19:13.25 ID:oJzD0/uH
>>623
つべの軍事関係の動画には変わったのが多いからねぇ
636清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 64.6 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/29(金) 00:20:15.75 ID:QhueQpBj BE:1598451146-2BP(6000)
>>635
つべの90式見て、同じ事言ってる外国人とか

絶対にいるんだろうな。
637MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/29(金) 00:20:20.38 ID:g1xy+iLc
>>621
っキャニスター弾
638大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/29(金) 00:22:21.06 ID:/RS7NqgQ
>>629
やっぱり神社に出入りしておられる?
639名無し:2013/03/29(金) 00:22:22.46 ID:7unwHTui
>>1
90式と10式の足下にも及ばない奴wwww
640エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/03/29(金) 00:22:57.55 ID:5n18wLUM
>>630
「日本に帰るぞ〜」?

エルシスの竪琴
641清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 64.6 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/29(金) 00:23:29.21 ID:QhueQpBj BE:932429472-2BP(6000)
>>640
ミャンマー?
642エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/03/29(金) 00:23:44.59 ID:5n18wLUM
>>638
ええw
643エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/03/29(金) 00:24:51.83 ID:5n18wLUM
>>641
うーん・・・。

「日本」の部分をネットのどこかにしたら面白いかな?
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:25:20.87 ID:jsKmMf4X
>>641
「水島、一緒に日本に帰ろう!」って言ってたのは、「グンマーの竪琴」では?
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:25:32.13 ID:8EEbpsXW
>>620
はたらくくるまって、NHK教育でやってるのとは違うのかな?
野外炊具は見たな。一号だか二号だか改だかは忘れたけど。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:26:40.67 ID:jsKmMf4X
>>620
戦車道は、乙女の嗜み・・・。
647清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 64.6 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/29(金) 00:26:44.45 ID:QhueQpBj BE:799225643-2BP(6000)
>>643
さぁ?

>>644
グンマーか。
648大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/29(金) 00:27:44.47 ID:/RS7NqgQ
>>642
やはり同志だった
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:28:42.74 ID:oJzD0/uH
>>636
例えば
つべの自衛隊関係の動画で、ちょっと有名なydl conさん
http://www.youtube.com/channel/UCGu_c_TwvuRle-sdwYHQ6Ew

この人の日本好きは異常なくらいwww
フィリピンと日本は軍事同盟を組むべき的な発言とか
日本海軍はアメリカに次いで、世界で2番目の最高の海軍
日本の海上保安庁は、アジアで最高のコーストガードです

みたいなコメが沢山
この人は面白い
650エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/03/29(金) 00:29:19.49 ID:5n18wLUM
>>644
グンマーは異国だったのか・・・。

>>647
むぅ〜・・・。

>>620
なにそれ凄いw
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:29:42.81 ID:GEnPD032
どこを向いて撃つのやら
共同作戦だけはやめた方がいいね。小早川秀秋よろたちが悪いかも。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:30:13.34 ID:/GUCfq4n
無慈悲な転覆
653清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 64.6 %】 ◆IDfZ1efvbzrT :2013/03/29(金) 00:30:57.62 ID:QhueQpBj BE:1332042645-2BP(6000)
>>649
http://www.youtube.com/watch?v=IJXhm421tqI
曲が合いすぎてんだがw
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:38:01.21 ID:jsKmMf4X
>>650
畿内でなければ、異国も同然でおじゃる
655エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/03/29(金) 00:42:41.08 ID:5n18wLUM
>>654
ゑーwww
656ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/03/29(金) 00:46:56.96 ID:JDovF5Ya BE:2000729287-2BP(3581)
>>649
頼むから米国軍と関係改善してくれ。
そして亜米利加経由で色々と頼んでくれ
657DeathBot ◆VrlaXO0hFBXD :2013/03/29(金) 00:48:30.75 ID:W+H99QV9
>>645
教育テレビで、メガネかけたぽっちゃりの少年が乗ってたような記憶が...
アレは乗ってもしかたのない車両だと思うのデス
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:48:40.63 ID:jsKmMf4X
>>655
ちなみにウリは在原行平が畿内の最辺境とした(だから此処に蟄居した)須磨在住w
659エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/03/29(金) 00:50:10.01 ID:5n18wLUM
>>658
なるほどー・・・・。

私は最東端の市に住んで居た事がある・・・。
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:52:27.44 ID:jsKmMf4X
>>659
同じ本朝の人であらしゃりましたかw
661エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/03/29(金) 00:54:01.16 ID:5n18wLUM
>>660
日本の最東端の市で北海道最東端の市です。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:54:17.89 ID:5QElsxwe
>>638
エルシスは、本物のGTSの人だものw
モドキは当然だろ?w
というか、GTSファンなら殆どは使ってるだろw
663大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/29(金) 00:54:39.59 ID:/RS7NqgQ
>>662
まあねー
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:57:15.49 ID:5QElsxwe
>>663
あなたも同士みたいなのであげるーw
ttp://s18.postimg.org/6rvhc8eig/image.jpg
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 00:58:04.58 ID:jsKmMf4X
>>661
根室ですか?
まだまだ寒そうです ><
666大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/29(金) 00:58:19.13 ID:/RS7NqgQ
>>664
わーい!
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 01:04:20.34 ID:5QElsxwe
>>666
喜んでもらえるとちょっと嬉しいw
さっき撮ったばかりの物ですw
668大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/29(金) 01:05:15.69 ID:/RS7NqgQ
>>667
クリエイターの人だった!ありがてえありがてえ
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 01:06:06.95 ID:jsKmMf4X
>>667
撮りたてホヤホヤ!?
670エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/03/29(金) 01:06:38.60 ID:5n18wLUM
>>662
おー!

>>664
おつおつ

>>665
当時の小学校の給食のコッペパンはすかすかだった・・・。

まぁ自然は楽しかったけどね、その分週に一回ぐらい釧路まで行きましたw
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 01:08:48.23 ID:5QElsxwe
>>668
MMDならわりかし楽にGTSを始められますよw
>>669
自分のコミュニティにアップロードするつもりで、
今さっき撮影したやつですw
>>670
やぁ、こんばんわw
いつもGTSねたで突っ込んで申し訳ないw
672大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/29(金) 01:10:52.96 ID:/RS7NqgQ
>>671
私もMMDでやってみてはいるものの、なかなかねー。
673エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/03/29(金) 01:11:09.41 ID:5n18wLUM
>>671

なるほどー・・・。

MMDの弄り方ってどうするんだろうか・・・・。


あいよー、べつにいいですよーw
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 01:13:26.95 ID:jsKmMf4X
>>670
良いなあ。満喫してるなぁ。

須磨に住んでいても、一の谷にも、鵯越も知らない ><
男だから、平清盛の都、福原(風俗街w)には行った事がありますが・・・。
酔っ払って立たなかったので、ソープ嬢のテクニックは未経験です ><
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 01:18:33.11 ID:5QElsxwe
>>672
上手い人はフェクトを駆使して
かなり迫力の有る物を撮影してますねー。
ウリは、やっとこさ少し凝ったものを作れるように成りました。
>>673
MMEをMMDに当てて
ここの”モデルのサイズ変更”
ttp://harigane.at.webry.info/201010/article_1.html
これを使ってモデルのサイズを変更すると良いです。
都市は此処から落ちせますw
ttp://gubigubinamachu.blog54.fc2.com/category16-1.html

まぁ、そう言ってもらえると助かりますw
676大切な小学生 ◆CQoz/aaJnY :2013/03/29(金) 01:20:29.03 ID:/RS7NqgQ
ふにゃー、寝ますだ。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 01:22:26.92 ID:6E9f1TKa
戦争はよ!!
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 01:29:27.48 ID:6E9f1TKa
南北開戦したら、俺”祝戦争、早く死ね死ね”垂れ幕を掲げるんだ
679DeathBot ◆VrlaXO0hFBXD :2013/03/29(金) 01:34:46.38 ID:W+H99QV9
>>678
むしろ、華麗に無視、デス
680エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/03/29(金) 01:46:04.51 ID:5n18wLUM
>>675
サンクス


いえいえw
私は色んなモノをネタに楽しみたいのでw
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 01:57:18.83 ID:YZr1joQr
>>670
まさか「巨大娘研究」の関係者とかw
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 02:07:48.64 ID:NK740+tO
そういえばネルフの74式戦者にはラインメタル120ミリ砲がついてたな
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 02:16:14.21 ID:QE53Wukj
こんなボロ戦車をどこで使おうとしてるのかな?
北朝鮮はこの戦車に丸太で戦いを挑みそうだなw戦国自衛隊みたいに
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 02:23:12.33 ID:NK740+tO
10年以上前の話だが、あの61式戦車作った会社、倒産してしもた。
685駿河の黒羊:2013/03/29(金) 02:50:41.62 ID:rH1dEUt+
用事してる間に出遅れた〜

>>549
北海道旅行に行った時、国道でしばらく90式の後ろを走ったことがある
ドライブインでは観光客とかに写真サービスしてた
首都高で、偵察用バイク(XLR250の頃かな)を追い越したことも

横須賀に遊びに行った時、護衛艦とか潜水艦とか
潜水艦の1艦でなにかセレモニーやってたな、距離があったのでよくわからなかった

空は、厚木基地の近くに住んでたころ低空を飛ぶ空自輸送機ならさんざん見た

>>617
葡萄弾(グレープショット)は大砲のほうかと
対人目的以外にも、相手の帆をぼろぼろにして足を止めることもできた
そういや、ボライソー途中から未読だ
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 03:04:49.88 ID:FTHvNTCC
>>549
伊丹だと稀に戦車が街中を列になって走っていることがある
市街地に戦車は心臓に悪い
687焼き鳥屋 ◆MAKO98GPSE :2013/03/29(金) 05:12:20.53 ID:8Yg8G/67
さて、仕事行ってくる。ノシ
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 05:19:58.76 ID:KXgBLA7g
>>549
ウリは輸送用のトラック+烹炊車(だっけ?)を見た程度だな
海はあまり見た事なし、空はヘリとC-130(イラク派遣機も見た)、あとは岩国でブルーインパルス(T-2(ラストイヤー)&T-4)位か
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 08:01:23.41 ID:9b6DFRyM
ところで、K-2はいつになったら量産に入れるんだ?
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 08:12:16.48 ID:jJkgIw2D
日本のポンコツ10式とは迫力が違うな
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 08:27:28.59 ID:iMAnz+9u
>>690
で、パワーパックはもう改善されたのか?
K2はいつ完成するんだ?

これが最強の韓国軍だ!!
●陸軍
1、未だ完成してないのに、一世代前の他国の戦車を比較対象にするK2
2、川に入ったら浸水してしまうK21装甲車
3、税関で足止めされる装甲車
4、浸水する「水陸両用」装甲車KAAV
5、不発弾多数の迫撃砲
6、燃料が漏れてエンジンが燃えるK9自走砲
7、発砲するとセンサーが壊れる装甲車
8、老朽化して、28件の事故が発生し、32人が死亡した対戦車ヘリ

●K1系戦車編
1、日本の戦車を意識しすぎた砲強化で、横に向けて撃つと横転する
2、砲身が爆発する
3、砲弾を発射すると車内に消火ガスが噴射される
4、パワーパックにも問題がある事が判明(この問題はK2にも引き継がれている
692気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/03/29(金) 08:32:38.06 ID:zm9eY3eb
韓国は、いまだに第二世代MBTが主力と…
693気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/03/29(金) 08:34:39.05 ID:zm9eY3eb
>>549
地元の駐屯地で展示品として保存している61式と74式は、見た。
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 08:40:00.79 ID:y6EgmJWW
k-1は横向いて主砲撃つとひっくり返るとんでも戦車なんだろ。アメリカが設計
した。105ミリのヤツ以外戦力外だろうよ。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 08:42:32.38 ID:bs9Q6p33
>>2
K-2って世界二位なのに今一つマイナーなんだよな…
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 08:47:37.21 ID:HRqTugsZ
ダウンタウンの世界一位を思い出したわw
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 08:48:57.89 ID:YFq7GXfv
>>>695
何処を縦読み?
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さま:2013/03/29(金) 08:54:17.91 ID:1/NP44C3
k-21装甲車は水上走行するときに兵隊は降りないとダメなんだよ
しかも水上走行キットの装着には一度工場に戻らなきゃダメなんだ(アクリルバイザーね)
K-1戦車は相当数が配備されたけど製造中止から10年すぎて"部品の共食い"で実動は半数以下
※実のところM-48Kのほうが欠陥がない分稼働率が高いんだ
ところがキャタピラのピンが磨耗して交換部品もないからやっぱりダメなんだね
K-2戦車の韓国産パワーパックは結局2基しか作られなかったから審査する前に落ちたのは当然でしょ
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 08:57:33.10 ID:dnBSt9tY
>>695
量産されるといいね、
クビンカ辺りにチョンの戦車つーて飾られるのがオチだろう。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 08:58:34.59 ID:qF+5Ohyc
>>55
<丶`∀´> 馬鹿には見えない戦車ニダ
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:00:41.10 ID:ab3Mdqos
K21歩兵戦闘車の浮航に関する規定が紹介された韓国語サイトの米欄が可笑しかったな。
「こんなに使用制限が多い機能って付ける意味があるのか」
「あるよ。余分な機能で価格が上がって斗山が儲かる」
こんな感じのやりとりしてた。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:00:42.92 ID://G9hmDg
>>1
なお、自走できません
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:05:01.40 ID:bTePpSec
>>695
は山のことを言ってるんじゃないかな。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:05:32.07 ID:ljDNAaL1
北朝鮮相手ならK-1でも問題なくね?
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:09:12.43 ID:qF+5Ohyc
>>703
おお、ありがとう
706ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/29(金) 09:12:17.01 ID:VV9g89v+
>>704

保守部品と、整備が出来れば問題ないにゃん。
だが、それができないのでやっぱりムリwww
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:15:57.07 ID:CkWD695g
あれ?陸軍ご自慢のケツ戦車は?
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:17:15.72 ID:dnBSt9tY
>>706
じゃあロシアからT80を購入してですね。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:19:03.12 ID:oJzD0/uH
所詮、北相手なんだから無理してK1A1とか言って改修せずに
身の丈に合ったパルパルチョンチャ(88戦車)のまま使ってれば良かったのにw
710ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/03/29(金) 09:19:38.58 ID:TrRLbfti
>>691
横向いて主砲撃つと横転、ってのと砲身爆発は都市伝説だよー
演習場でうっかり砲口を土で詰まらせて暴発、ならやらかしてるけどw

K1A1のアレなところは、仮にもG3MBTであるところのM1の縮小型の改装型にもかかわらず
主砲の反動に対して車体が過小で命中率がげふんげふんなのと、無理がたたって即応弾が悲惨なところ
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:20:23.30 ID:rE3VUljO
>>704
K-1はアメリカの設計陣が
朝鮮半島の現状(韓国の技術レベルや朝鮮半島の地形、北戦車の実力)を考慮して
設計開発した堅実な戦車です。
712ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/03/29(金) 09:22:39.06 ID:TrRLbfti
>>704
なんで無理して120mm化したかっつーと、備蓄弾薬を米軍頼りにしてるから…
105mmを使い続けるには、自前で弾薬調達せんとならんからぬ
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:28:32.21 ID:9EDA4cNX
>>1
砲炎がエラくデカイように見えるが・・・・・・

アレで普通なのかな?
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:29:16.98 ID:rE3VUljO
>>708
バーターで手に入れたロシア戦車とヘリは
既に腐りましたよ。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:31:01.86 ID:5RmhZuis
>>1
これK-1戦車じゃないよ、砲身の形状が違うもの
こっちが本物だよ
ttp://www4.kjclub.com/UploadFile/exc_board_61/2010/09/06/20091205161531_1.jpg
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:31:11.51 ID:rE3VUljO
>>710
GMの設計陣は120mm砲搭載を止めたよ。
搭載出来る様に設計してないから無理だと
717ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/03/29(金) 09:34:38.81 ID:TrRLbfti
>>716
そこらへんの経緯はすっ飛ばしておりました

忠告を押し切って、120mm化を強行したんですよねぇアレ
718ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/03/29(金) 09:38:56.37 ID:TrRLbfti
>>716
ああ、「無理」の中身は「弾がどこ飛んでくか分からんような使い物にならんモンになるぞ」であって
「撃ったらひっくり返るぞ」じゃないです
719ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/29(金) 09:39:09.41 ID:VV9g89v+
>>708

すでにせしめたT−80及びその他ヘリ等は腐って稼働しませんでした。
露助の兵器がメンテできるわけないにゃんwww>韓国

SUもせしめてればよかったのにwww
確実に墜落したはずだからwww
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:39:19.48 ID:J0StIUU1
日本のミニ戦車じゃ太刀打ち出来ないな
強そう
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:42:46.29 ID:zm9eY3eb
>>716
日本の10式は、50トン弱なのに120mm砲を装備…

もうガンタンクを作れよ。
722ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/29(金) 09:43:17.98 ID:VV9g89v+
>>718

でもって、携行弾数が減ってしまって
装甲もスペースドアーマー(笑)
あれ、改良できたのかにゃ
駄作戦車も仲間入りにゃん>K1A1
723ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/03/29(金) 09:43:20.94 ID:TrRLbfti
>>719
第三機甲旅団で、まだT-80Uが33輌稼働しちょるんですが
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:43:26.71 ID:oJzD0/uH
>>720
寝惚けてるのか?
顔洗って来いよw
725気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/03/29(金) 09:43:52.73 ID:zm9eY3eb
>>720
韓国の戦車は、スラローム流鏑馬できるのか?
726ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/29(金) 09:45:57.98 ID:VV9g89v+
>>721

12式装甲歩行戦闘車にしようずず
727ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/03/29(金) 09:47:13.71 ID:TrRLbfti
>>722
や、前面は複合装甲よあれ


レシピ非開示のアメリカ製を全数輸入、だけど
728気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/03/29(金) 09:51:02.91 ID:zm9eY3eb
>>726
ヒルドルブの方がいい。
729ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/29(金) 09:51:13.11 ID:VV9g89v+
>>723

確か教導隊でアグレッサーでしたにゃん>第三機甲旅
まだ動いてるにゃん?
部品買ってないのに.....w
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:52:52.50 ID:J0StIUU1
>>725
それ位できるだろ
見たことはないが
731侍見習い&二児のパパ ◆VpTYy/KBUc :2013/03/29(金) 09:54:42.81 ID:+IWsdHB8
>>730
出来ませんよ?
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:55:17.25 ID:oJzD0/uH
>>729
陸軍機甲学校でやってたアグレッサーは、もうやってないっすよ
今じゃ第3機甲旅団所属の普通の戦車部隊
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:55:30.00 ID:ab3Mdqos
>>727
K1戦車が輸入品の複合装甲SAP(Special Armor Plate)で
K1A1戦車は韓国産複合装甲KSAP(Korean Special Armor Plate)らしいです。
734ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/03/29(金) 09:55:38.25 ID:TrRLbfti
>>729
いつの間にか配置変わってたw
部品…どうしてるんだろうねぇ

K1A1よか現場の評価がいいのがまたw
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:55:58.46 ID:iMAnz+9u
>>721
社長「いやいや、ここはガチタンで」
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:56:53.50 ID:WtHORKpx
射撃の的にするの??
737ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/29(金) 09:57:03.28 ID:VV9g89v+
>>727

露助から、爆裂装甲(だったっけ)買って装備したほうがいいのに
今更変更できないかにゃ?K2の開発あるし

>>730

できるわけねーよwww
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:57:15.29 ID:iMAnz+9u
>>730
パワーパック(ギアチェンジ機構)完成してないのに?
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:57:33.17 ID:J0StIUU1
>>731
ソース
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 09:58:24.19 ID:E5VoPmyq
>>721
ガンタンクなら既に
741ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/29(金) 09:58:53.72 ID:VV9g89v+
>>732

えぇー、普通の戦車隊に変わってるにゃ?
知らなかった.....

それにしても、戦車砲弾はあるのだろうか?
露助って125MMじゃなかったっけ?
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:00:14.03 ID:oJzD0/uH
>>739
ソースじゃねーよwww

出来ると言うなら
それこそソース持って来いだわw
743侍見習い&二児のパパ ◆VpTYy/KBUc :2013/03/29(金) 10:00:22.58 ID:+IWsdHB8
>>739
いや、それを言うなれば先ずはご自身が可能な証明をすべきでは?
と言うか、スラローム射撃をしている動画も、出来る証明も出来ないならば出来ない、と判断されますが?
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:00:27.38 ID:qMWA76cL
K2のパワーパックはお怒りのドイツから言い値で買うしかないみたいですが
745うるま ◆AQUA..P.kM :2013/03/29(金) 10:01:02.17 ID:YqxJiWl7
    /ゝ〆ヽ
    /::◎;;;,;,,,,::¶  >>4
 _ ム:::::(,,-.-) ‖  男の怒りか〜男の怒りか〜♪
 ヽツ.(ノ::::::::.:::::::.:.) 
    ヾソ:::::::::::ノ‖  
    `- U"U'Ж
746ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/29(金) 10:02:12.23 ID:VV9g89v+
>>734

そりゃだって、ガスタービンエンジンでバリバリ動くから
主砲だって125mmだし、ミッソー打てるしwww
どう見てもポンコツ(Kシリーズ)より上等にゃん。
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:03:08.50 ID:XP5WYKIt
>739 スラローム射撃したら消化剤出ちゃうよ。横転しちゃうよ。そもそも動かない戦車はスラロームで気無い。
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:04:55.42 ID:oJzD0/uH
>>741
51口径125mmですね
しかもガスタービンエンジンですよ

なんかガスタービンエンジンのブラッシュアップの為の実験場にされたって噂も聞いた事がw

でもK1A1なんてのに手を出さずに居れば、そのままT-80を追加導入するつもりだったらしいし
749うるま ◆AQUA..P.kM :2013/03/29(金) 10:07:44.49 ID:YqxJiWl7
>>747
<丶`∀´>じゃあ消火剤は出ないから問題無いニダ
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:09:05.08 ID:ab3Mdqos
ロドリゲス射場(抱川)
http://www.greggirard.com/content/gallery/221.jpg
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:11:28.87 ID:iMAnz+9u
だいたい、k1が105mm砲だったのって、半島の地形問題で長距離砲撃に向かないから
射程距離盛らなくても北の戦車に充分対応可能って判断だろうに。そんなに、120mm砲
搭載した日本の90式を相手にしたいのか?と。
752ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/29(金) 10:14:20.87 ID:VV9g89v+
>>751

それはそのとおりでございます。

120mmなくても105mmで十分とアメが判断したから
小回りの効く戦車に設計したにゃん。
北相手なら十分なのにK1A1なんて欠陥品を作った....
もちろん、90式の相手になんかなりませんがwww
K2でさえ完成しても勝てないのではにゃいか?
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:18:02.23 ID:Zo2Ou+IA
行進間射撃くらい見せてみろよ
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:20:15.88 ID:NWrdqjrb
砲撃の反動でひっくり返った写真は掲載しないのかw
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:22:28.11 ID:T3qjWYyL
いっそのことK1A1はシャシー流用だけにして砲塔なしの駆逐戦車型にしておけば・・・
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:24:49.44 ID:qMWA76cL
K1はぶっ放したときのあの車体の揺れっぷりが
如何にも主砲をぶっ放した感じで格好いいよね
それに比べたら10式のあのなんでもなく撃っちゃう地味っぷりときたら
少しは車体を揺らしてみろよ
百発百中ならいいってもんじゃないだろ
見栄えしか気にしない虚仮威しな韓国兵器を見習おうよ
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:25:49.99 ID:iWpQenlG
韓国は防衛の為の戦力が欲しいのではなくて、
いざという時に日本を侵略するための戦力が欲しいのだろうから、
駆逐戦車じゃ駄目なんだろ
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:27:48.62 ID:iMAnz+9u
>>756
車体が揺れないって事は、安定してるって事だ。
使い易さを追求するのが科学技術の世界だ。
つーか、「百発百中ならいいってもんじゃないだろ」ってマジイミフ。


バカって生きてて楽しいの?
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:28:35.59 ID:iMAnz+9u
>>756
って釣りか。釣られたwww
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:29:15.59 ID:p1P7NrmX
あっれぇぇ?K-2はどこいったの?
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:29:31.05 ID:oJzD0/uH
>>758
えー!
ちょっと落ち着いて!
どー見ても皮肉ですから
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:30:05.24 ID:ylcJXO49
江戸の黒豹〜
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:30:39.50 ID:7fFeZ5Y4
ガルパン観てて「戦車がドリフトとかwww」なんて言ってたら、
10式戦車がズリズリしながら射撃していたでござる
764うるま ◆AQUA..P.kM :2013/03/29(金) 10:34:38.29 ID:YqxJiWl7
>>755
走れないんだったら
地面に埋めてトーチカ代わりにしてもいいと思ふ
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:53:35.02 ID:qMWA76cL
2回目あたりで戦車道の指導のために
自衛隊の10式が学校の駐車場に空中投下される
最後の決闘は10式を意識してるよねえ
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 10:59:08.46 ID:DSi1Py5d
>>733
劣化させてどうするw
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 11:10:43.54 ID:j1++2AQE
まあ、105mmじゃあ、米軍から砲弾めぐんでもらえないからな。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 11:11:58.81 ID:7n4/ibrx
ピックアップトラックのが役に立つだろ
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 11:22:41.05 ID:xFWvo5MQ
でも2年後にはどうやっても自前で弾薬備蓄しないといけないんだよね?
いったい予算はどうするんだろう?
そして誰が最初に放火するんだろう?w
770:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 11:25:40.31 ID:FeUPsxJ3
韓国軍や中国軍と自衛隊が戦って、6対4くらいで勝っても
意味がない。相手が相手だ。こんな国相手に多くの犠牲が出る
のは実に馬鹿馬鹿しい。圧倒的に殲滅てきに勝たないと意味は
なく、そのための武器及び戦術を考えておくべきだ。この二つが
日本の利点だがら。
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 11:41:17.03 ID:7fFeZ5Y4
>>770
装甲戦闘車両の本土上陸を想定するのは二の次の話でないかいな
三軍どれも強化せよって考えには異論がないけど、陸上兵器が渡洋する必要性を考えれば
直近の脅威は海上戦力と航空戦力、それに弾道弾でしょ
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 12:27:57.72 ID:tfJX89ym
>>770
日本海にゴミ流しておくだけで勝てるだろ。w
773ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2013/03/29(金) 12:31:20.71 ID:TrRLbfti
>>771
まあ、そこらへん着上陸スレでやんなるくらい議論されてたんで、まとめで良いから一読を
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 14:02:05.80 ID:J0StIUU1
日本の戦車はなぜ弱いのか
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 14:59:52.95 ID:AtgNu9Sn
>>774

日本の戦車が強かったら、特定アジア住民が脅威に感じるから。
弱くて良いんだよ。君の認識の中では…w
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 16:33:40.46 ID:jA+RrB+3
穴を掘って固定トーチカにするしか使い道ない。
砲弾も予備はあるのか?
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 16:35:36.01 ID:IUmjC29d
>>764
ハヤト軍曹のガンタンクですねわかりますw
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 16:41:35.69 ID:AF2HJPVm
>>187
いやいや、韓国から日本への自動車の輸出って年に一台あるかどうかだよ。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 17:03:55.47 ID:j1++2AQE
2015年12月、戦時統帥権返還。米軍も縮小、そして撤退。

もう米軍も日本もあてにできないねえ。

まあ、北が今の状態で、長期間の戦闘を維持できるとは思えないけど、
とりあえず、ソウルを火の海にするのはすごく簡単でしょ。

国境に配備してある長距離砲とロケットの発射を命じるだけだから。

そこから韓国単独で、北に反攻できるかどうかが問題ですねえ。

多分、第二次朝鮮戦争は、中国もそう簡単に手を出さないでしょうから、
北と南のガチの殴り合いになると思います。

前回のように双方の親玉が逃げ出したら、それこそ世界中の笑いものですよ。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 17:09:50.74 ID:8CSe0Q31
インドと韓国のどちらが先だろうか
781気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/03/29(金) 17:46:55.39 ID:zm9eY3eb
>>774
74式は、作られた当初ソ連の日本上陸の野心を打ち砕く性能だった。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 17:49:36.25 ID:tfJX89ym
>>774
弱い戦車が気になってしょうが無いようですね。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 17:51:08.91 ID:kZHfQfAv
>>774
ひとまるしきってしってる?
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 17:57:26.19 ID:lIGaCHeC
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 19:49:12.12 ID:adQGftYP
無慈悲なエンジン故障
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 20:53:25.67 ID:a10i1Q/i
XK-2マダー?
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 21:12:38.69 ID:jJkgIw2D
日本の戦車が弱過ぎて泣けてくる
韓国から輸入した方が良いんじゃないか
陸軍大国だし
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 21:15:37.97 ID:7n4/ibrx
>>787
自走できないものを買ってどうする?
わざわざ牽引車作れってか
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 21:17:53.32 ID:KXgBLA7g
>>788
戦場で回収車に牽かれながら砲撃する戦車想像して、綾鷹吹いたw
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 21:21:34.26 ID:6/0Tn/fJ
補給は大丈夫かな、105mmライフル砲ってアメリカは持ってないよね
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 21:22:24.16 ID:cnjGiVab
>>778
自家用車は皆無だが
商用バス、商用トラックは段々に低価格を売りに零細会社に入り込んでる
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 21:38:53.54 ID:KXgBLA7g
>>791
以前はジェネシスの平行輸入が有ったみたいだが、今はどうなってるんだろ?
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 21:57:12.23 ID:i6VRd01M
>>22
確かに。実績を着実に上げてるよね
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 21:58:51.37 ID:i6VRd01M
>>743
「出来ない」と主張する以上、ソースを要求されるのはある意味当然かと。朝鮮人相手に隙を見せちゃいけん
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 21:59:37.38 ID:i6VRd01M
>>728
ガンヘッドじゃなくて?
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 22:01:22.07 ID:kZHfQfAv
>>787
K2完成させてから言えよ
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 22:03:02.75 ID:i6VRd01M
>>796
独逸製パワーパックのままですら完成させてないもんなあ・・・…
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 22:20:41.04 ID:oJzD0/uH
>>787
陸軍大国とかwww

雑兵がワラワラと頭数揃えているだけじゃないかw
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 22:24:45.85 ID:X92Ie7OI
やたらとDSPが32bitだからK1戦車は強いとか
言ってた人見かけなくなったな
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 23:13:46.57 ID:j1++2AQE
独製PP輸入しても、他にもトラブルがポロポロ出まくるだろう。

自動装填装置、主砲、電子部品、ソフトウエア。
801エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/03/29(金) 23:16:55.65 ID:3C+Qj/QE
>>795
ガンヘッドは最高です。
確率なんてくそくらえ
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 23:17:51.82 ID:8y3K4wd5
>>223
>3、税関で足止めされる装甲車

なんだよこれw
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 23:24:38.35 ID:jJkgIw2D
島国日本の軽戦車では太刀打ちできないな
まあ日本は国土が狭いし平地も少ないから豆タンクで良いんだろうけど
イマイチ頼りない
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 23:27:17.49 ID:iU5Shn1C
日本の90式にかなわない戦車ですか。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 23:28:03.21 ID:ph2VNpPS
803
こういうキチガイには、正直どう返していいかわからんw
806(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/03/29(金) 23:33:10.21 ID:kZuUB6X6
いま軽戦車なんて無ぇよ…
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 23:33:51.36 ID:kgpKyblf
>>799
最近、中国、朝鮮のIPを弾いているという噂を聞いたことがある・・・
808エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/03/29(金) 23:38:14.91 ID:3C+Qj/QE
>>806
中国とポーランドが今作ってる。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 23:40:20.66 ID:kgpKyblf
>>803
ちうか、南朝鮮の国土って日本の4分の1以下なんですけど?w
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 23:44:20.97 ID:ab3Mdqos
>>802
< #`田´ >. 装甲車が税関に!!

「韓国産K−21装甲車、香港税関で押収される」 2010年09月24日
http://japanese.joins.com/article/247/133247.html


<#`Д´> 偵察車が税関に!!

「韓国派兵部隊の偵察車、UAE税関に2カ月間保留されている理由」 2012年03月06日
http://japanese.joins.com/article/904/148904.html
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 23:45:42.49 ID:jJkgIw2D
10式とかいうポンコツは廃棄物でいいよ
日本に戦車など不要
812(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/03/29(金) 23:45:50.28 ID:kZuUB6X6
>>808
ポーランドの軽・豆戦車っつったらTKSですよね!
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 23:48:32.61 ID:TLV5Ew3V
自家用ヘッツァーが欲しいなあ
814エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/03/29(金) 23:49:33.53 ID:3C+Qj/QE
>>812
昔の兵器よくわからないんだよね
ごめん。
815MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/29(金) 23:53:15.98 ID:g1xy+iLc
>>810
ちなみにそのK21が返還されたのは51日後
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 23:54:03.36 ID:7n4/ibrx
>>803
日本より遥かに小さい韓国の立場が…
817(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/03/29(金) 23:55:03.92 ID:kZuUB6X6
まあ僕も良く知ってるわけじゃあありませんが…。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/29(金) 23:56:09.35 ID:lIGaCHeC
>>814
つ「パトルの軍事博物館」
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 00:01:18.96 ID:mg18IvmY
>>811
お前のポンコツ頭の中ではそうなのかもしれないな
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 00:04:44.81 ID:DtQ+e2m2
821エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/03/30(土) 00:06:27.22 ID:y1jclWKe
>>820
下はアメリカがキャンセルしたM8で上はなんだったかな…
そういえば忘れてたけどアルゼンチンがTAM軽戦車持ってた。
822(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/03/30(土) 00:09:12.91 ID:POEk1IEE
>>820
軽といいつつみな重々しいですね…
823MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/30(土) 00:10:44.88 ID:f84XtBT8
>>821
素のM8AGSじゃない?
824(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/03/30(土) 00:14:24.56 ID:POEk1IEE
>>821
調べたら、中国には古いがまだ現役で62式軽戦車というのがあると出ました…
あるのですねけっこう。
825エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/03/30(土) 00:16:41.28 ID:y1jclWKe
>>824
それはぜんぶ退役した。
といってもついこないだの事だけど。まだ半年と経ってないと思う。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 00:21:29.14 ID:DtQ+e2m2
>>821
ビッカースとFMCが共同開発したVFM5軽戦車です。
827(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/03/30(土) 00:33:28.03 ID:POEk1IEE
62式軽戦車は北朝鮮にも輸出したとありますね。
僕はさっき調べるまで存在自体知らない戦車でしたが…
828エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/03/30(土) 00:36:18.65 ID:y1jclWKe
>>826
どうも。ヴィッカースってことはイギリス製ですか。初めて見ました。
>>827
近代化するという案もあったけど母体が旧すぎることと装甲があまりに薄いことが問題になり退役したということで。
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 00:38:05.97 ID:yaV7rRbk
<丶`∀´> K2は完成しないからK3戦車の開発にかかるニダ
      チョッパリ、10式のデータよこすニダ
830(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/03/30(土) 00:39:33.54 ID:POEk1IEE
一つ弁解したほうがいいのかな…
存在も知らんのに無ぇよもないもんだと思いますが、あれは日本にはねぇよという事でした…
しかし他にいろいろあったということも知らなかった。
831名無し:2013/03/30(土) 00:44:09.92 ID:9c6CUvht
>>830
韓国ってロシアのT-80持ってるんだよな………
K -1よりそっちのほうが性能よかったりしてねwwwwww
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 00:45:30.68 ID:zKPfTteF
砲身のまん前で炎があがってるけど
戦車砲ってこんなもんなの?
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 00:46:47.55 ID:vyn371xb
>>829
パワーパックのライセンス品の現物と設計図があっても満足に複製できないのに
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 00:47:22.76 ID:vzA/KW4M
>>800
Kー2はドイツもフランスも装甲データ開示してくれなかったので、
装甲がウリジナルです。

因みに耐弾試験で120mm見事に、
装甲打ち抜かれた映像が公開されてますw
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 00:49:19.60 ID:vzA/KW4M
>>831
韓国軍での評価もKー1より高いですよTー80
836(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/03/30(土) 00:54:00.89 ID:POEk1IEE
>>831 >>835
部品が供給されず殆ど稼動しないとか三十何両が現役だとか
ここでも聞いた記憶があるんですが、実際どうなんでしょうかね。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 00:57:44.35 ID:yaV7rRbk
>>833
   ;∧_∧: グギギギギギィィィィィ
   :<;l|l;`田´>;

韓国陸軍に新たな戦力が提案された。
現代重工製XK-3戦車「白虎」である。
アメリカやロシアの戦車はもとより、日本の10式を上回るスラローム射撃も
簡単にこなせる姿勢制御、ドイツ。レオパルドを上回る破壊力。
世界の戦車トップに躍り出るだろう。ウェーハッハッハ
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 00:58:06.47 ID:vzA/KW4M
>>836
得意の共食い整備
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 01:00:27.15 ID:TiX1ySBw
>>837
んなもん鵜呑みにするのはSSαぐらいしかいないぞ
840MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2013/03/30(土) 01:02:43.41 ID:f84XtBT8
>>836
ついでに言うとガスタービンエンジンだから燃費が悪い
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 01:03:51.66 ID:vyn371xb
韓国陸軍はまず自走砲を使えるようにしないと
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 01:04:16.28 ID:X7gB9cio
韓国(というか中華圏)って、
肥ってることがステータスじゃないですか。

マウスいくしかないでしょ
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 04:09:07.37 ID:9xMTaYeU
>>15
レースカーやらスポーツカー見てご覧
韓国だけじゃ比較対象となるものも作れないのが実力

アメリカの設計と部品があって出来るレベルだ
それは確実にM1より弱い
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 08:15:16.65 ID:eW+fLHvG
>>789
ハイラックスに野戦砲積んだ方がマシ。
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 08:22:11.84 ID:eW+fLHvG
ちょっと待ってくれ。チョンが乗る事を考慮してないよ。
きっとチハたんが相手でもフルチンで逃げ出すよ。
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 09:41:04.29 ID:uTZJZ//l
  
K−1にしても走らないK−2にしても、走行射撃が当たらない
10式のスラローム射撃が話題になるけど、90式でも出来るんだよ
でも、90式は出来ないと言う
それは、やっても当たらないからやらないと言う、至極当たり前の事
日本人は、命中率に拘るんだよね

チョンみたいに、10km以上離れた場所に行く対潜ミサイルとか、撃っても当たらない魚雷とか日本では考えられない事を平気でやる
日本のあるミサイルなんか、直接当たり過ぎて近接信管のテストが出来ないとかのジレンマw

k-1は射撃がダメダメ(特に走行射撃)だから、ひょっとしたら74式の敵でも無いかも知れない
90式や10式には、相手もして貰えないのは言うまでも無い(`・ω・´)
847 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:9) 【中国電 67.8 %】 :2013/03/30(土) 09:45:34.22 ID:uTZJZ//l
  
数で勝負とか、大朝鮮のシナと同じ思考
でも、日本の人口の半分もいない国が数で勝負に来ても、日本は全然脅威に感じない
で、無理して数揃えようとして弾が無いwww
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 09:52:58.37 ID:PHvRQOFs
運動靴も買えないニダ
849 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:9) 【中国電 67.8 %】 :2013/03/30(土) 09:58:38.28 ID:uTZJZ//l
×チョンみたいに、10km以上離れた場所に行く対潜ミサイルとか、撃っても当たらない魚雷とか日本では考えられない事を平気でやる
○チョンは、10km以上離れた場所に行く対潜ミサイルとか、撃っても当たらない魚雷とか日本では考えられない事を平気でやる

  
ちなみに、スラローム射撃は砲の追尾能力(それを実現する為の姿勢制御)と射撃管制(走行速度や風の影響による弾道補正)が"神の領域"に入らないと出来ない
格好だけで撃っても意味無いからね
チョンには、真似が出来ない芸当だ
静止射撃なら、戦車と呼べる命中率にチョンもなってきたけど、これから先が大変なんだよ戦車は(`・ω・´)
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 10:02:33.46 ID:HmeLCmfE
>>847
あいつ等の場合数で勝負じゃなく見栄で勝負じゃね?
「チョッパリのイージス艦には90機のVLSが付いてるニダ、ウリはもっと付けるニダ」

で、出来上がったのが装備を欲張りすぎて船としての性能が最低になった世宗大王トカ
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 10:13:43.63 ID:JdiQz3Uq
まあ、どうせ使わないからスペック値だけとことん拘る、ってのも方向性としてはアリかも
日本はイザという時に使う気がある姿勢を見せ、相手国を牽制して、イザが生じる事を抑制する目的なのに対して、
韓国は自国民に対して「日本に優るニダ」とアピールするのが目的だから、自国民のレベルが低ければ兵器の実力も低くて良いんだろう
852気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/03/30(土) 10:20:38.12 ID:zL0idiO0
>>846
スラロームしながらの射撃は、他所の戦車でもできるけどその状態で百発百中するのは、10式だけ。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 10:30:41.66 ID:JdiQz3Uq
100発撃てば流石に5発は外すやろ
854 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:9) 【中国電 67.8 %】 :2013/03/30(土) 10:35:06.12 ID:uTZJZ//l
>>850
ま、そうだね
チョンの艦艇は、良く言われるけど外装が撓んで"痩せ馬"が出ているんだけど
あれは、外板の溶接技術が未熟だとなるらしいが、チョンはまだ解決出来ない

技術は無いのに見栄だけははるw
ご自慢のイージスは、128セルに増やしているのに載せているミサイルは、日本の90セルより少ないとかw
855 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:9) 【中国電 67.8 %】 :2013/03/30(土) 11:00:44.25 ID:uTZJZ//l
  
で、スラローム射撃を実現出来る技術が何を意味するかと言えば、走行射撃での移動目標の命中率が飛躍的に高い事を示す
これって、実戦では非常に大事で、相手がじっと静止している方が少ないからね
チョンのは、まず当たらない(`・ω・´)
856 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:9) 【中国電 67.8 %】 :2013/03/30(土) 11:20:34.48 ID:uTZJZ//l
  
ま、日本の戦車は搭載砲弾が少ないから無駄弾は撃ちたくない
戦車砲は当たってなんぼだし
また、日本の戦車は走りながら撃って動いている敵に当てられるが、チョンは撃つ時に静止しないと命中率を確保できない
実戦だったらどうなるかは、言うまでも無い(`・ω・´)
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 13:44:38.82 ID:2fiUtsug
>>848
戦闘服はジャージニダ。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 13:51:32.82 ID:MM3TjwqG
>>857
ストッキングかぶって「イーッ!」じゃないんだ。


・・・あぁ、「ニダ!ニダ!」 かw
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 16:10:54.65 ID:lgCcBAAI
仮に上陸されたとして、90式って九州、本州に何台配備されているの?
対抗するのはまさか戦死確実な74式ばかりじゃないだろうね?
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 16:16:18.34 ID:vzA/KW4M
>>859
仮も何も上陸自体が無理
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 16:18:28.65 ID:Q4CZgrGn
>>856
他所に比べて搭載砲弾が特別少ない訳じゃないが、問題はそこじゃなく、弾を外すとそれだけ反撃を受けること。
そうなったら弾を沢山積んでても無意味な訳だし。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 16:20:48.48 ID:vzA/KW4M
>>861
<ヽ`∀´>Kー1は砲塔内の即応弾数発しか無いニダ
863エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/03/30(土) 16:24:06.30 ID:y1jclWKe
>>859
2013年時点では西日本なら基本74式ということになる。
中国軍が上陸したら10式や90式で踏み潰してやる的な幼稚なコピペを何度か見たが
空々しいことこの上ない。
864気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/03/30(土) 16:26:34.52 ID:zL0idiO0
>>863
まあ戦車移送の訓練は、やっている。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 17:07:43.95 ID:0sNOf6m/
>>859
韓国のK-1戦車だって74式の105mmAPFSDS弾は防げないよ。
要は「先に当てた方が勝ち」。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 17:43:16.78 ID:qXFteou0
日本の仮想敵国はまず韓国ということでFAだな。
向こうはとっくにその気なのに、こっちはぼんやりしてるというか、
マスコミにごまかされてるから話がおかしくなってる。
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 17:43:58.83 ID:7Xh9xWfK
まさか戦車砲の射程が1000kmとか?
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 17:56:02.96 ID:n2kRUAg0
>>863
10式は74式の後継で、90式の後継にするかは、現時点では確定していない
また、輸送艦で一両日中に100輌単位で九州に移動も出来る
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/30(土) 23:17:22.76 ID:HkhBospw
ま、大砲当てることに関しては、日本は昔から世界一。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/31(日) 00:00:56.74 ID:zl7Fgg4w
基本設計が古いとはいえ74式E型(既存のはほとんどこの型)はT-72や96式、K1より高性能だが
まあドクトリンが違うから当然だけど
さすがに99式やK1A1の相手は厳しいな
871 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:9) 【中国電 67.8 %】 :2013/03/31(日) 00:06:34.96 ID:3zkcW2ux
>>870
どうせ、走っている74式には当てられないから、装甲は当たった時の話だけどね
シナも、チョンほどは酷くないにしても当てられないかと
問題は、74式の走行射撃がどれくらい当たるかだね(`・ω・´)
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/31(日) 02:04:16.89 ID:wgd270QS
>>806
イタリアのセンタウロがある意味、軽戦車(邪道という意見多数だが)

>>812
待て! 100近く前の設計だぞ

>>813
君もまて

>>802
>>810 >>815 参照
分解されて調べ尽くされた可能性が極めて高い
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/31(日) 02:13:36.03 ID:wgd270QS
>>856
74式、90式、10式共に弾数は少なくないぞ
即応弾しか計算に入れてないのか?
(即応弾に限っても少ない訳じゃない)

>>859
北、韓、中が相手なら74式で勝ってしまう。
(一番悪い予想で上陸されたとしても)

しかしながら北、韓、中の機甲戦力程度を基準に出来ないから10式の採用と配備がある
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/31(日) 02:25:25.58 ID:wgd270QS
K-1を馬鹿にする人が多いがK-1は良い戦車だ
米がM-1を小型軽量化させて山岳仕様にした堅実な設計だ
支那や北相手なら充分過ぎる戦車だ
整備がgudagudaなのは韓国陸軍が馬鹿なだけでK-1に罪はない

欠陥品のK-1Aや完成する見込みのないK-2なら馬鹿にしても良いけどさ
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/31(日) 02:36:57.71 ID:Bqem9ira
>>874
多分、一般の人の認識としてはK-1=K1A1であって
K-1そのものを指して言ってるのでは無いと思うけどなぁ
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/31(日) 06:18:59.96 ID:ICaBJhFS
K1も全く誉められたもんじゃないが
第三世代のM1を適当に小型化して第二世代の設計思想に当てはめたもんだから
無駄にブラックボックス化された複合装甲とかついてて運用性劣悪だし
FCSはアメリカが日本からパクったのの劣化版だし
アメリカ戦車の最大の長所である発展性は小型化で潰れてるし
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/31(日) 07:37:00.76 ID:wgd270QS
>>876
発展性は最初から捨てて設計してる訳だし
南アのロイカットが仮想敵国の戦車撃破に主体をおいて主砲を76oにしたように
K-1も北と支那相手なら充分過ぎる
レオ2や90式を相手にする訳じゃないし
朝鮮半島でレオ2は(韓国陸軍には)運用出来ない
(整備出来ないし橋は落ちるしアスファルトは耕すし)
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/31(日) 08:01:22.62 ID:qJd42ShL
K1戦車
 設計           クライスラーディフェンス社
 火器管制装置      ヒューズ社
 弾道コンピューター   コンピューティングデバイス社
 砲手サイト        ヒューズ社(生産第一ロット)
                テキサスインスルメンツ社(生産第二ロット)
 車長用独立サイト    SFIM社
 エンジン          MTU社
 変速機          ZF社
 試験場          アバディーン性能試験場(米陸軍)
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/31(日) 08:06:33.15 ID:PaoTT48l
>>878
戦車長 下朝鮮製
操縦手 下朝鮮製
砲手   下朝鮮製
装填手 下朝鮮製
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/31(日) 12:01:37.00 ID:O+bEwMsv
保守スレだけで議論していても前に進みません。
嫌韓化が急速にすすんでいます。
嫌韓情報を拡散しましょう。


 ↑↑
よぉ〜く考えてくれ
嫌韓情報を拡散して右極化を進めた方が有効的だぞ
なぜなら俺が保守スレ以外からネトウヨになったから

フジテレビデモ10000人×全国でその10倍×3つ
10000×10×3=300000つ
1人で1日3つ嫌韓情報を拡散すれば
30万もの嫌韓情報が拡散される計算になります。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/31(日) 12:58:24.71 ID:eMbWQ4XT
K-1は良い戦車だとしても、弾薬の備蓄十分にあるの?

それが心許ないから、120mm積めるようにK1A1開発したんでしょ?

韓国自身が戦力として充てにならないと考えてるわけで。

言葉だけの議論じゃあ、韓国人と同じじゃないすか。
882エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2013/03/31(日) 13:02:05.68 ID:C3ZeESaR
>>876
当時74式しかなかったのにどうやってFCSぱくるんだよ
クライスラーディフェンスにはタイムマシンでもあったのか?w
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/31(日) 13:45:01.79 ID:qJd42ShL
K1戦車   1027両
K1A1戦車  484両

戦力としてあてにならないなら無印K1の改良事業なんて始めないだろ。
改良項目に主砲換装は無いし。
884ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/03/31(日) 14:03:52.85 ID:+fcS5Bw2 BE:285818742-2BP(3581)
>>882
タイムマシンがあるならひとまる式をそのままつくりたいよにゃー
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/31(日) 14:35:51.88 ID:mseZfupP
>>870
K1A1はK1の装甲を強化した訳ではないよ。
105mm砲を120mmに強化しただけ。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/31(日) 16:05:45.31 ID:wgd270QS
弾薬の備蓄が無いのは105o砲弾だけじゃない
作るか作れないなら買えばいい
120o砲弾にして米軍に恵んで貰うという発想だったら乞食にも程がある
K1は行進間射撃は無理だが、撃てば当たる。
K1A1は撃っても当たらない。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/31(日) 19:55:25.68 ID:Bqem9ira
>>882
「アメリカが日本からパクった」とかって話は知らないけど
74式には最初からFCS付いてるだろ
ルビー・レーザー測遠機とアナログ・コンピューター弾道計算機を積んでるぞ
84年にAPFSDSが使える様にした時にFCSもデジタル化してる

M1はXM1としてクライスラーに発注されたのが76年
試作車の試験が終わり先行量産が始まったのが79年
それを使って最終試験が終わって制式化されたのが81年
しかも当時は105mmを積んだM1IP
ラインメタルの44口径120mm滑腔砲を積んだM1A1に改修されたのは84年

最初に書いた通り「アメリカが日本からパクった」と言う話は知らないが
74とM1の時系列だけを見ればおかしな点は無いと思う
888ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/03/31(日) 20:46:13.35 ID:9Ap6ngSY
>>885
イヤ、装甲を中空から複合に変えてるよ。
ただし、だからスゲェ疑問が生まれてる。
889ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/03/31(日) 22:19:29.07 ID:+fcS5Bw2 BE:357273825-2BP(3581)
>>888
性能さがっている疑惑が
あと近年ベルギー製の105mm砲はK1A1よりも貫通力が高いらしいですにゃーよ。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/01(月) 00:15:39.68 ID:AnwEeCiV
>>889
ライフル砲から滑空砲になった時点で
口径の大きさ=威力
ではなくなったジャン
朝鮮人には理解出来ないだろうけど
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/01(月) 12:36:27.60 ID:yEOCR1kw
>>890
大きい方が強いはずニダ。

下みるなニダ。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/01(月) 18:52:00.38 ID:Jd7FQd1z
陸上自衛隊 vs NATO陸軍

アメリカのヤキマ演習場でNATOの戦車射撃競技会があって、自衛隊の90式戦車がお呼ばれで参加した事がある。
90式は全ターゲットのうちミスは1つで2位以下に大差をつけて優勝してしまった。
夜、表彰とレセプションがあったが、自衛隊の90式クルーは雰囲気が暗く、いわゆる「御通夜状態」だったのをいぶかしんだ他国のクルーが「どうかしたのか?」と尋ねたら「あと1発、当てられたはずなのに…」
と悔し涙を流していたとか。
百発百中が普通とか「どっかおかしい」との評価と「自衛隊の戦車とだけは何があっても戦うのは嫌だ」というある意味最高の賛辞を得た
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/01(月) 18:53:06.35 ID:Jd7FQd1z
日米共同演習では、同じ兵器を使用しても自衛隊の成績は抜群です ライセンス生産したミサイルの能力も、桁違いに高い
大体、戦車で異弾装を使っての同時着弾とか、他国の軍から見たらクレイジー以外のなにもんでもありません
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/01(月) 18:59:21.48 ID:yEOCR1kw
>>892
にほんのおまわりさんとへいたいさんは・・・
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/01(月) 19:20:38.17 ID:8DHV1Tzw
今、韓国陸軍がやるべきことは、ありったけの74式の買収を日本に持ちかけることなんだがね。
「金なら出す!明日にでも半島内に全車を運送してくれ!ハングル訳した取説も一台ずつに付けてな!」
明日にでも北と戦端が開かれるかもしれないというのに、必死さがない。
>>894
おさわりまんへんたいです
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/01(月) 19:52:00.13 ID:+K8yJQVi
>>890
ピストルだって45コルト弾より357マグナム弾の方が威力有る。
弾の威力は装薬量だよ。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/01(月) 20:01:06.06 ID:+K8yJQVi
日本の10式戦車の弾も120mmマグナム弾なのだよね。
他の戦車の120mm砲には使えない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/10%E5%BC%8F%E6%88%A6%E8%BB%8A
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/01(月) 20:03:26.22 ID:yEOCR1kw
>>895
出す金もなし、変なプライドも許さない。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/01(月) 21:42:08.63 ID:+K8yJQVi
>>899
そもそも74式戦車は今でも日本で現役だし。
105mm砲弾もAPDS弾からASFSDS弾に新調され
FCSも最新仕様に変えられた。
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 03:24:04.17 ID:QmrDTu0w
>>897
ピストルはライフル砲じゃん…

装薬量が威力に直結するのは確かですけどね

一番簡単なのは口径を大きく、砲身長を長くですけどね
それだけで済むのは一世代前ですから
902ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/04/02(火) 11:31:36.21 ID:7EZcgoSF BE:2286547788-2BP(3581)
>>898
基本的に互換性は確保してあるけど、各国独自弾をつかっているから使えなくはないけど
メンテが面倒らしい>120mmラインメタル互換滑空砲
903ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/04/02(火) 12:16:42.72 ID:qsQHKDXm
>>889
てかコレ軍板でも不思議がられてたんだけど、K1A1てK1から2トンの増量だけで済んでるのよね。
120_搭載、複合装甲化、各所にたいする補強を考えて2トンの増量で済むはず無いと思うのよね。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 12:35:45.99 ID:DOdvGFC8
>>903
何故軍事情報に本当のことを言わなくてはいけないニカ?
905ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2013/04/02(火) 12:37:37.71 ID:qsQHKDXm
>>904
韓国人がソコまで考えて発表すると思うニカ?
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 12:44:56.32 ID:QmrDTu0w
>>903
装甲の重量が違うんでしょ
「複合装甲でより強く軽くなったニダ」
という主張なんだろうが…

タモリのAAが必要だわな
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 12:45:06.48 ID:dOvmlPcM
>>902
10式用のは炸薬が多いから他じゃ使えないって話でしょ
例えば10式は90式の砲弾が使えるけど90式は10式のは使えない
同じ120mmだけど上位互換化してるって話をしてるんだと思う
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 12:54:33.35 ID:U30IjfYF
    

  
★在韓邦人が緊急帰国!★

  
タイ政府は、朝鮮半島での"第2次朝鮮戦争"に備え、

駐韓国タイ大使に、4万人余りの在留タイ市民を 退避させる計画を指示した。
 
  

日本も駐韓在留日本国民や企業を、帰国させるべきではないでしょうか
 
 
 
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 13:11:33.94 ID:asuTUqHD
>>223
韓国のイージス艦はリンク16対応してるから
米軍の情報衛星とリンクするんですけど。

ついでにイージス同士、キムチイーグルともデータリンクしますが・・・
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 14:04:39.16 ID:dOvmlPcM
>>909
それコピペの元が古いのよ
ただ書いてる事は当時は事実だった

一番艦就役当時、
リンク16なんて使ってるのは他に無かったから、ぼっちだったのは事実
米軍の通信衛星とのリンクも就役当初は出来なかった

キムチイーグルの方も地上の施設の整備がまともに進まず
管制機すら配備されておらず
同型機同士のリンク程度にしか使い道が無い状態だった
つまり、空のぼっちと海のぼっち状態
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 18:02:06.65 ID:Q1dii8MJ
>>904
潜水艦のスクリューの写真を公開する国がですか?
【韓国軍事】陸軍装甲部隊、戦車投入で迫力の軍事演習(画像あり)[04/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364897500/
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 19:28:33.55 ID:IqUNArfM
>>903
だから横転やら起こるんだろなぁ( ´ ▽ ` )
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/02(火) 22:33:18.72 ID:409ORYid
>>903
ドイツで試験的にレオパルト1A1A1に120mm滑腔砲を搭載した時の重量増加は1.35トンでした。
http://jedsite.info/tanks-lima/lima-leopard/leopard1_series/120mm/leo120mm_001.jpg
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/04/07(日) 17:59:00.63 ID:DPWk2igw
>>903
だから120_搭載だけでしょう。
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>907
APFSDS弾芯の改良だけなら10式弾を90式に
使えるが、装薬も増やしたから90式には使えない。