【ベトナム経済】新幹線計画「減速」=時速200キロ線を優先−貨物輸送も重視・ベトナム[03/23]
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 13:36:30.54 ID:5ZhH98lm
アメリカ200km運転やってるけど、
凄いよ
見た感じ普通の在来線路、ホ−ムで200km運転
ど迫力だよ
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 13:37:01.49 ID:z9fAvxDs
ヴェトナム経済の現状を踏まえて今後のインフラ整備の優先順は
1.港湾整備
2.道路整備
3、鉄道網整備
4.国際空港(ハノイ、ホーチミン)
かな?
32 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/03/24(日) 13:37:39.01 ID:BeH3R6tg
ベトナムに今最も必要なことは共産主義を捨てること…
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 13:39:49.39 ID:/Q5IuhuT
>>30 ストックホルムからコペンハーゲンまでX2000に乗ったことあるけど、
それほど速いという感じはしなかったな。200km/h運転してるのは
何もない平原みたいなとこだけだった。
まぁ日本で新幹線が成立する背景には
あまりにも需要が多いために専用線引いて専用列車走らせてなお空路とガチのコスト競争が出来るってのがある
もう少し需要が少なければ空路一強になってた
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 13:51:56.46 ID:5ZhH98lm
>>33 乗るほうじゃなく、見るほう
日本で言うなら、ふつ〜の私鉄駅を200kmで通過する
安全策なんもなし
>>31 特に中部の港湾整備だろうね
ほっとくと砂で埋まる港ばかりで国内航路が貧弱、産業基盤も脆弱
南北両端に偏った構造を是正するまでは、独裁型の政治機構で中部を開発し
ある程度の国土均一化を達成しないと何も始まらないよ
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 13:54:11.18 ID:5cNTm0cF
ベトナムには新幹線より排水量2万トンくらいの護衛艦を輸出したほうが良くね?
魚政とか魚監を瞬殺できるやつ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 13:55:42.25 ID:XLdnfoUX
中は貨物
外は人々がその貨物にしがみついてます
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 13:57:13.50 ID:9NxZFogz
>>37 >魚政とか魚監を瞬殺できるやつ
何処の魚屋かと思った。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 13:58:37.24 ID:wYmoPeqt
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 14:09:33.76 ID:TbigoKOD
ブラジルですら採算厳しいってのに、
ベトナムでこの路線はまず無理だよ。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 14:17:50.80 ID:PwFaJnua
>>36 確かにフエ、ダナン辺りのテコ入れが必要なのか。
ここをハノイまたはサイゴンから日帰り圏にしたいのかね?
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 14:28:58.69 ID:OIz2JTpO
貨客併用
前半分が旅客用で、後ろ半分が貨物コンテナ。
でもって、コンテナで家畜を輸送してて、豚や鶏と一緒に高速移動
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 14:30:44.40 ID:/Q5IuhuT
旅客専用よりも貨物兼用にしたほうが賢明だわな。
中国では快速列車を貨物列車が追い抜いていくくらいだし。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 14:37:03.01 ID:PwFaJnua
>>44 匪区の所謂“快速”は日本で言う急行程度。
日本でも加減速性能や到着時間の問題で、旅客列車が高速貨物を待避する事もある。
いや、まだベトナムはこれからの国だし
シナやチョンとは違い、堅実なのは実に賢明だ
人だけ運んで、物流が滞るのでは意味が無いし、道路の整備も低いベトナムでは当然の選択(`・ω・´)
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 14:41:19.19 ID:5ZhH98lm
あのね
ベトナムは今、経済成長止まってるんだよ
それが全ての原因
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 14:41:38.58 ID:vr62flzl
昭和30年から40年くらいの日本と考えるといいかも
高速鉄道よりも安定した在来線がいるだろね
ただ、路線用地の幅は広めに取った方が良いな
将来、高速鉄道(高速新幹線&リニア)用にね
財力が付いてから、敷けばいいように(`・ω・´)
共産国は、土地が比較的に簡単に制御出来るから、日本の愚を真似る事は無い
広めに取らないと、あとで面倒だしね(`・ω・´)
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 14:47:33.04 ID:/Q5IuhuT
いずれにせよ標準軌になるわけだから中国からの直通列車は増えるな。
いずれ東南アジアの1m軌間も標準軌に改められてシンガポールまで
直通運行されるだろう。そうなるとますます中国の影響力は増大する。
300km/hの旅客専用線より200km/h貨客共用線の方が途上国には現実的かもしれん
技術持ってる国もないしシステムの構築から含めてやってみても良いかと
日本も広めに取っていたら、今頃東京〜大阪はリニア走ってたよ(`・ω・´)
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 14:50:21.36 ID:PwFaJnua
>>44 後もう一つ。
大陸にあるから匪区同様に在来線も標準軌と勘違いされいる方が居るが、
旧仏領インドシナはメーター軌。
日本の客貨分離や在来線高速化を参考にしたがっているのは
これが理由。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 14:50:38.57 ID:I4yZxGEI
高速鉄道は必要ないだろ!
日本の普通電車並で充分だろ!運行、運営が下手くそだろ!
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 15:09:18.58 ID:fjG/qBVJ
貨物ならTGVのほうが向いているんじゃないの
各車両に動力ひつようないだろ
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 15:19:35.88 ID:HG3XCs7h
新幹線の線路に時速200kmの貨物通したらいいんじゃねぇ
線路の管理が大変だろうが、
富裕層や中間層が増えるまで乗れる人少ないだろうからね。
増えてくれば便数増やすだけでいいしな。
>>8 面積はそれなりだけど、ほとんど山だぜ・・・
むしろ領海がヤバイ
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 15:24:03.66 ID:PTgyyZAR
爆弾を沢山積んで時速200kmで中国に突っ込むのと、
多少爆弾は少ないが時速300kmで中国に突っ込むのと
どっちがええかっちゅうことだな
まあ確かに、在来線の高速化が現実的かもな
カーブを減らし複線化するだけでも輸送力は劇的に跳ね上がる
東海道線の特急こだま号みたいなものかな?
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 17:46:14.61 ID:iz0yHvMU
ベトナムじゃ保守点検の費用だけで国が傾くぞw
キムチ国と違って堅実だな。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 18:31:31.62 ID:bqUUAJhu
新幹線の前に信号機整備しろよ・・・
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/24(日) 18:48:53.57 ID:S8Pfy5J9
青函トンネルの貨物併用新幹線区間をもっとまともに協議・開発しとけば売れたのに・・・
つまり、狭軌でフル規格に近い設備で、特例でMAX160q/hで走れる北越急行みたいにすれば良いと
でも、軌間幅は向こうは幅あるから、やはり新幹線モドキになるだろうけど
まあ物流重視なら新幹線は要らんな
日本のように大都市が比較的均等に各地に点在してる国でないと高速鉄道による大量輸送は不要
なかなか該当する国ってないんだな
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/25(月) 02:30:38.69 ID:YiapPms7
韓国みたいな明らかに失敗した国もあるし、
安易には勧められんな。
台湾はどうだったかな
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/25(月) 03:32:30.16 ID:zpkDzFly
>>65 いやいや、仏領インドシナはメーター軌だから、
日本のケープ軌よりちょいとばかし狭い。
ただ、北越急行なんかの例はある程度流用がききそうだね。
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/25(月) 04:05:29.52 ID:TVgwCAEl
貨物に力入れるのは正解
>>66 東京−岐阜羽島−岐阜羽島−岐阜羽島−浜松−岐阜羽島−岐阜羽島−岐阜羽島−新大阪
これを3倍に引き伸ばしたような路線に何が最適なのかって事だよね
まずは高速鉄道より、名古屋・京都程度の中間都市を複数作るのが先決
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/25(月) 12:45:03.44 ID:tFd0mcc9
貨物やるなら新幹線の動力分散式じゃデメリット多いだろ
動力集中式のフランスや南朝鮮にお願いすればいい
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/25(月) 12:47:35.00 ID:qcxMr+yh
>>71 たしかJRの貨物車で、動力分散のやつなかったっけ?
主流にはなってないけど
ミニ新幹線で十分です
津軽海峡線みたいに貨物兼用なら仕方ない
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/27(水) 03:53:27.77 ID:2ApEbUHD
ベトナムは、貨物輸送のほうが重要。日本の優秀なシステムと車両、を売り込めば良いよ。
高架化する必要があるかどうか謎だけどね。
地質の状態によっては地下に作るほうが安上がりだろうし。
時間は掛かるが・・・・・・しばらくは現状のベトナム鉄道を整備して時速100キロ程度の輸送路にしておけば良いんじゃないかな。
中国側に接しているのは北のハノイの北側だから、南で整備した戦車や人員を輸送するには最適だよね。
4毛作できる穀倉地帯でもあるし、食料には困らんんだろうし。
地震も無いから地下のほうが便利やと思う。
今の日本の技術だったら100年は持つ地下鉄が出来るみたいだし、長い付き合いで成長していけば良いと思うんだよね。
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/27(水) 04:00:42.66 ID:2ApEbUHD
堅実だな。
国土の開発がある程度進んでから新幹線導入した日本とそうではないベトナムでは条件が違うと思う。
先に高速鉄道引いて間に駅を作ってそこを発展させるってことじゃないかな。
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
国家予算より多いならやめた方が良いわ 文不相応