【韓国サイバー攻撃】「原因はパッチ更新管理サーバーのハッキング、当面はWindows自動更新回避で対処」-32000台に被害★5[03/21]
1 :
帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:
正規版買えよ泥棒国家
>>1乙
1乙 つまりどうゆーことだってばよ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:27:59.09 ID:XNB9Vs17
Windowsの自動更新中にエロサイト見てたんだろ^^
重要鯖でWindowsの自動更新などが存在するはずないけど普通なら
4なら璃嬢はリアルで無双中
MSから直接DLすればいいと思うよ(棒
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:28:28.95 ID:b8tEUc47
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:28:37.07 ID:8B0jkRX9
MSからの仏罰w
チョンさん息してますか?
いつもの連呼がないですよー
12 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 14:28:52.36 ID:RDbjVJTP
>>1 1おつにゃん。
知らずに1000とっちゃったwww
ちっ(´・ω・`)
>>6 【審議結果】
君には失望したよ
∧,,∧ ∧,,∧
| | | | || | ∧ (・ω・`) (・ω・`) ∧∧
|| | || | | チャラッチャラッチャーン♪ (・ω・`) U) ( つと ノ(ω・` )
________ ( U.. (・` ) (・` ) と.ノ
/|:::::: ∧_∧::::::::::::/ u-u (l ) ( ノu-u
/:::::::|:::::(〃´Д`):::::/ `u-u'. `u-u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
16 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 14:29:21.58 ID:9ezJAGmD
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:29:22.37 ID:6NrVBGev
Windows7Ultimateを使っている奴は割れ厨って断言してた!w
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:29:46.40 ID:2j/0fE9G
ぬるぽ
しかし本当にホロン連中居ないな。
まぁあたいみたいな最弱にはホロンなんて怖いからほっとするんだけど><
>>1乙。いつもいいタイミングでスレ立てる良い記者よのう!><(なでなで
>>7 「いただきます♪」とぬこが言う〜
>>11 <#`Д´> < ちょ、ちょっと待つニダ。ウリのPCもやられて復旧に忙しいニダ。
25 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 14:30:33.43 ID:9ezJAGmD
(´;ω;`)
企業ぐるみで割れを使ってたってことかw
どんだけ〜
>>9 まるで1000年後も韓国が存在するみたいな言い方ですね_
29 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 14:31:04.77 ID:RDbjVJTP
>>18 ガガーン!!、にゃあは割れ房認定されたのにゃ
だってVistaでUltimate買ったら買うしかなかったしWindows7Ultimate
.....orz
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:31:21.66 ID:b8tEUc47
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:31:32.67 ID:Xv9/+0CO
>>20 <丶`∀´><そろそろ寂しくなってきた頃じゃないニカ?
>>30 【審議結果】 このスレにエロい人間は不要だ。
∧,,∧ ∧,,∧
| | | | || | (・ω・`) (・ω・`)
|| | || | | ( ∪) ( ∪∧,,∧
________ ∧,,∧ ∧,,∧(ω・` )
/|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/ (・ω・`) (・ω・`) ∪)
/:::::::|:::::(´・ω・)::::::/ ( ∪)( ∪) u-u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `u-u' `u-u'
35 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 14:31:45.92 ID:RDbjVJTP
>>20 ソウダヨ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
意外と株式が安定してるのが意外〜
韓国株やってる人はこんなのも想定内なんだ
とても真似出来ないわ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:32:37.92 ID:F/mBrid5
Microsoftがアップを始めました
チョンコロの皆さん
覚悟を決めておいてください。
>>28 千年前の韓国について語る韓国人であるので、
滅びた千年後にも韓国が存在するといっても過言ではない
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:33:24.12 ID:2j/0fE9G
連呼りあんがいない。アルバイトのお金が消えちゃったかな。
MS「ええっ!犯人はウチなのか?」
てきとーなあらすじ。
新韓銀行、農協、KBS、YTNなどが狙われる。
預金の滅失は報告されていない(チッ)
Trojan,Jokra または DarkSeoul ウィルスがみつかる。
感染ルート、拡散ルートは不明。
WindowsではMBR書き換え、HDD破壊。
Windows上のmRemoteの設定を抜き、UnixマシンがあればSSH/Secure CRTをつかって
Bash Scriptを注入、走らせ、/homeなどのディレクトリを消去。
なお3月20日14時はアメリカ東部時間3月20日0時。
偶然?Windows7 SP1の自動PUSH開始時刻。
またこのウィルスはAhnlab(アンラボ 安哲秀氏関連)およびハウリ両者の
ウィルス監視プロセスを殺す機能付き。両社とも韓国の会社。
自分を子猫だと思い込んでる虎が集まって、じゃれあってる…
>>28 1000年女王が半島民族機械化でもしない限り無理だろうと
>>35 怖いよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
正規版の人でこのようなことなったという
話は聞かないですね
南朝鮮人にいいOS教えてやるよ
つWindows Me
そのうち開き直ってMSに謝罪と賠償要求ってことにならんか期待してるがさすがに無理か
<丶`∀´> <この口座には1億ヲンの残高があったはずニダ!
謝罪と賠償と保証を要求しる!
>>46 おもちゃを群れの中に入れたら一斉に噛みちぎるのにね
53 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 14:35:42.93 ID:9ezJAGmD
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:35:47.94 ID:b8tEUc47
>>46 巻き込まれたら即死ってのはあってると思う
56 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 14:36:11.23 ID:RDbjVJTP
>>52 ホントニコワイヨ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
デスクトップにクリックするなよという名前のどくろマークのアイコンが…
避けようのない不幸な事故だったのよ
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:38:06.77 ID:bDY3pND9
これだけの被害なんだから、winの正規版使って正規の運用してたなら
MSに損害賠償請求しない方が逆に不自然になるんじゃない?
61 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 14:38:48.37 ID:9ezJAGmD
>>49 下手に刺激するとそうなりかねないので、MSの中の人が困ってるかもしれない
ということで、 米韓FTAのなんちゃら条項 VS MSに謝罪と賠償を請求 が実現するかどうか予断を許さないかもしれない
63 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 14:40:15.59 ID:9ezJAGmD
怖いピラニアが擬態している・・・・・・・・・・・なんて恐ろしい・・・・・・・・・
サーバーがwindowsでしかも不正品って、滅茶苦茶だな。
>>48 えむい を kわいくにに いかsないdぇください1><
>>20 嫌儲板はジャップ連呼厨が復活して割れ話を否定してる
復活した部隊は少数で潰しやすい板から総がかりで潰しに行ってるのかもね
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:41:43.34 ID:b8tEUc47
>>63 璃入手方法:空中庭園奥のモザイク見たく虹色に輝いて浮いてる玉を
10ターン以内で倒す事が条件。
:虹の玉ぉ HP:6250000000 MP:∞ 全ステータス吸収回復 1ターン三回連続攻撃
メテオ アルテマ ジエンド アポカリプス メルトン 寺フレア ωフレア
エロい虹 虹モザイク 大地賛唱 ふつくしいエロ 自己再生(1ターンに999999回復)
※最初に倒すと必ず「虹色の石」を手に入れられる。
レアアイテム:永久虹晶 虹のコテ
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:42:07.94 ID:yb3SaMpF
IMF対策の自作自演なんだって?
ウリは名無しなので、なんも悪いことしないよ
胸が平らだとかそういう事も気にしないし
>>65 なんとなく泣けるので、そういうのはやめてくだちい><
>>60 もう世界中の先進国はチョンがどんな捏造しようとも、普段から違法コピーしまくってるのはバレてるし
皮肉交じりの記事くらいしか出てこないだろ
世界はチョンに甘いからな・・・
73 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 14:43:32.51 ID:9ezJAGmD
>>66 ここは私以外は百戦錬磨のメガピラニアの巣だから近寄らないんですね><
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:43:37.64 ID:7FJx6zz/
>>49 DSの割れのウィルスの時に任天堂に文句言いまくってたようなw
>>20 112 ? 124: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [] 2013/03/22(金) 12:06:30.15 ID:bl/z1NnA (1/2)
ニュース系以外でも、2ch全体でキチガイが減ってたらしいね…
124 ? 136: 名無しのネトウE [ ピラニア] 2013/03/22(金) 12:08:37.08 ID:HTODsz7j (6/29)
>>112 どうもピラニアさんがおなか空いたと怒ってたと。。。。。
76 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 14:43:48.22 ID:RDbjVJTP
>>61 (´;ω;`)ブワッ
なんてかわいそうなme.....
今でも大切に保存してたり
あと98とか95とか....
>>66 正規の品ならそんな不具合とか起こらない筈なのにねぇ ふ
今回のは如何考えてもウイルスでもサイバー攻撃とやらでもなんでもない
普段から国民全体で割れ使って本社の正規の更新で一挙に不具合になったって事(大雑把だけど)
みたいだし。
78 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 14:44:42.81 ID:9ezJAGmD
>>72 なんか、韓国人の行動に本気で不快感を感じるのが日本人だけなような気がしてるんですが・・・・・・・・・
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:44:47.88 ID:b8tEUc47
>>76 たまにはMS-DOS7さんも思い出してください・・・
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:45:19.49 ID:aq4Qda+Z
>>61 よく考えたら韓国にMe与えたら
Meたんがレイプされるな
間違えた、ピコだ
>>73 最強クラスの魔女が何を。
>>75 あたいは怖いから隠れて見てるだけなのに><
86 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 14:45:42.05 ID:RDbjVJTP
>>74 それ以外にも
ドキドキ魔女裁判は青少年に悪影響だー>韓国では販売しておらず割れ確定
>>76 あれだ、はやぶさの最後に遺した画像が想起されてねぇ・・・
91 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 14:47:04.54 ID:RDbjVJTP
>>81 それどころかMS-DOS3.3Dもあったり.....
>>76 うちにも実働するPC98とかwin95マシンあるんだけど使い道ってあるんですかね
捨てるにしてお金かかるし
>>89 あの・・・なんで18禁サイトかどうかを聞いてこないので・・・って書こうとして、ロリじゃなくてアッー!サイトだった事に気が付いた。
>>92 ぼくのパソコンだってWin95は走りますよ、インストールすればw
>>89 こんな時どんな顔すれば良いのか分からないの
この状況でMSから直接アップデートしない説得力のある理由って何だろ?
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:48:16.47 ID:jiJKQC3t
マイクロソフトにハッキングされたニダ!
やんちゃ系の男の仔の方が・・><
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:48:49.83 ID:kAqiI8+E
> コンピュータのBIOSの時間設定を一時的に2013年3月20日午後2時以前に変更している。
> 今回のサイバー攻撃ではWindowsの自動更新のタイミングで一斉に被害が発生したため、
> 当面は自動更新を回避するという手当てだ
またいいかげんなことを。
windowsの自動更新のタイミングはユーザ設定のスケジューラ依存だろ。
自動更新offにするだけでもいいし。
BIOSの時間を戻すのは、マルウェアが時限発動型だからでしょ。
発動時間から現在までパワーが入ってなかったPCなら、BIOSで時間を発動時間前に
戻してから起動すれば一応発症は防げるはずだから、それでワクチンだかなんだか
いれろと、そういうことでしょ。
ITProとかって名が泣くぜ。
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:49:02.42 ID:6NrVBGev
101 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 14:49:09.47 ID:RDbjVJTP
>>92 案外98は売れたりする
それでしか動かないレガシーなアプリ使ってるところは実在する
Win95は成仏させてあげてください。
>>96 素直にsp1を当てたら、MBRを更新されちゃうニダ。
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:49:28.98 ID:xd2oMZPm
こんな流れだと普通まずMSに連絡して調査してもらうのが
普通じゃねぇの?なんで速攻で北朝鮮のハッキングってことに
なったんだ?同じOS使ってる韓国にいる他国の企業には一切被害ないのに
おかしくね
MSが対応を発表するとかねぇし
NHKは相変わらず韓国政府の談話を直接流してるだけでこの点に一切触れてないし
>>98 ウリはやんちゃ系ショタから老将までが守備範囲ニダ
って何を言わせるんだw
>>96 外部からある程度隔離されたLAN内でWindowsUpdateを使用するための、
中継するWindowsUpdate用サーバーを利用するというのは正規の手順としてMSがサポートしてます。
>>87 しかしはやぶさは、よくフリーズするmeとは逆にしぶといしぶといw
108 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 14:49:56.76 ID:RDbjVJTP
>>90 Win8のことかな?
奴らにWin8与えても、元々タッチパネル非対応の画面に
「タッチパネルにならないニダ。謝罪と賠償」
こういうオチが発生するかとw
>>94 USB無しのHDD1.2GBでCPUがAMD5とか使い道あります?
もう、Mac導入すればいいんじゃね?(´・ω・`)
日本も中国と戦り合う覚悟なら、こういう情報戦も想定しとかないと。
俺のPCも乗っ取られてない自信は無いが、やれることはやっておくか。
>>100 ((*´∀`))うっひゃっひゃっひゃw
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:51:14.45 ID:b8tEUc47
>>73>>85
フラック同志で弱い自慢されましても困ルンです、がねぇw
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:51:21.43 ID:WSQlb67T
>>94 95はあってもフロッピードライブが無いのでインストールできません><
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:51:31.74 ID:342HPXec
>>104 だから、バレちゃ困るニダ。
ウィルスのせいにして、仕方なくsp1更新をあきらめたって形にしないと、不味いニダ。
>>92 Win98はLibretto50上でモニター用に連続稼動中。
MS-DOS5.0Aが仮想PC98上で動作可能。
2000はストック中のPCに入ってる。
>>107 どちらもイオンエンジンぶっ壊れたり見失ったりフリーズしたりするけど再起動(略)
>>109 うぃ。
やっぱりTizenでなんとかしてもらうかw
>>107 インコ魂は宇宙でも不滅
え?猛禽類?そんな訳ないじゃないですか、あれはインコの仲間ですよw
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:52:22.19 ID:kAqiI8+E
>>101 へー、まだPC98ってニーズあるんですか
やったことないけどオークションにでも出してみます
>>115 最近のマザボは、USBのフロッピードライブから起動可能ですよw
>>108 【ショタ】やんちゃ少年に萌えるスレ【男の子】
で検索すれば ふ
126 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 14:53:55.56 ID:RDbjVJTP
>>106 セキュリティベンダー通してる見たいだからインターネットに接続してるのかなと
そうでなくともWSUSの入れ替えで済むのだったらこんな小手先の対応しないんじゃないかと思って
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:54:12.51 ID:4sbBZ5Se
129 :
121:2013/03/22(金) 14:54:57.93 ID:kAqiI8+E
おっと送信してしまった。
WSUS使うのは社内環境を制限・統一させたいとか、そんな感じ。
IEとか新しいのにされると困る場合とかあるから。
>>114 あたいのステータスはこんな程度だし><
穢麻呂(東亜最弱)
HP:1
MP:2
攻撃力:1
防御力:2
力:2
素早さ:2
体力:-1
魔力:2
運の良さ:3
隠れる 甘える 逃げる
総連・民団も割れ使ってて、更新管理サーバは向こうのを使ってたって事かな?
預貯金やらも向こうの銀行を利用していて、今回の騒動で全部吹き飛んだんなら笑えるけどw
>>122 工場とかで置き換えられない所があるって話は聞くなぁ。
あと、未だに10Base-5の所とかw
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:56:02.03 ID:342HPXec
ウィルス説の人も、sp1更新を絶対に絡めなきゃいけないから大変だ。
3年前までMeタン使ってた
青画面とかエラーチェックとか再起動とかが日常風景だったが、それでも可愛かった
>>92 古いPCは、出来るだけバラして、燃えるゴミと不燃ゴミに分けて、数回に分けて捨てた
今週はケースだけ、とか次回は基盤だけ、とか。
チョン企業のロッテやソフトバンクはさすがに大丈夫か
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:57:16.47 ID:uyTNufUt
>>122 PC98時代の名作で、他に移植されていないゲームとかもあるしな
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:57:31.02 ID:9YBNOHnv
.
MS製のセキュリティーパッチのサーバー?
ソフトウェアセキュリティー会社が独自に作っていなかったかな?
>>127 仰る通りなのですw
割れだからでしょーw
原点に帰って、Windows1.0を使えばイイと思うよ。チョン。
TokenRing、生き残ってるかなぁ・・・
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:57:52.01 ID:b8tEUc47
>>130 だ〜か〜ら〜(かっこ)内の方ですって(苦笑
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:57:55.15 ID:6NrVBGev
146 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 14:58:09.89 ID:9ezJAGmD
>>138 69じゃ下も下の方だから大した事ないよね><
>>146 これだけで見るとかわいいけど、実機でやられると腹立つんだろうなぁw
>>130 1から減らないヒュンケルのHP思い出した
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:59:54.10 ID:j/+9TCol
ネトウヨ「ぐぬぬ」
>>144()内はあくまでも真実だから><
>>145 5392
この数は去年双葉で起こったスレでの出来事でな・・><
153 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:00:31.38 ID:9ezJAGmD
どんなに弱小を装っても、恐ろしいピラニアの本性は隠せないのに・・・・・・・・・・・
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:00:47.23 ID:b8tEUc47
>>146 みーたんは五年くらい使ってたけどこんな画面は見たことない。
>>143 ステータスで正真正銘、12桁先までぴったり1なのは、
璃神の胸の平板性。反論は無いと思うが?
>>153 /l、
(゚、 。 7
l、 ~ヽ
じしf_, )〜
?/l、
(゚、 。 7
l、 ~ヽ
じしf_, )〜
| /l、 ??
| (゚_ 。 7 ツンツン
し⊂、 ~ヽ
しf_, )〜
| /l、
| (゚、 。`フ
し 」 "ヽ
()ιし(~)〜
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:01:38.70 ID:7FJx6zz/
>>151 そのネトなんとかって割れ割れ朝鮮人のことか?w
?ちんの車のナンバーが「あっ19-19」だたのを思い出した。
>>117 ウリの仮想マシンの2kにはネスケがインスコロールしてあるニダ
161 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 15:02:19.66 ID:RDbjVJTP
>>132 ありますよん。
工場用には長らくFA98が生産されてたのですが
あれも生産完了で中小零細では新型へ移行できない
ところが必死で探してたりシます。98シリーズ
あとは、特定機器のデータロガーとかかな?
>>151 どこから書き込んでるの?
民潭のPCも全滅って噂は本当なの?
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:02:45.72 ID:b8tEUc47
>>153 自分で言っちゃぁおしめぇよ。ですねwww
>>111 お断りしておきます。
利用者のモラルがアレだと使いにくくされてしまいそうだ。
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:03:10.58 ID:9YBNOHnv
.
巨大なイントラネットが組まれているサイトでは、クライアントの起動時に更新プログラム
をサイト内のサーバーから読み込んで使うはず。
いちいちMSに継いでいてはトラフィックが大変。そこの更新サーバーはだいたいサード
パーティーのソフトウェアセキュリティー会社製のパッチ配布用サーバーが動いている
んじゃなかったっけ?
>>137 386とか486辺りのPC-98は古いDOSゲーやるのに使えるけど、
極限までパワーアップさせたMate-Rとかはもはや使い道が無さそうだw
>>156 基本ステータスが最高で1〜2程度なんです><
これ以上上がりません><
>>162 ネカフェの場合は身分証明の提示とか有るからねぇ。
>>153 今は無双中でない璃嬢こんにちは(´・ω・`)ゞ
>>170 それも下手すると286で十分じゃあない?
続報まだかな
具体的な被害や混乱が知りたいよー
しかし、MBR破壊とはねぇ。
昔はよくすっ飛んで、何度もやったけどな。
「FDISK /MBR」だっけか。
データ領域が云々はウソっぽいな。ファイルシステムが壊れただけだろ。
最近はFDDベースのDOSもツール類もないし。
せめてCD-ROMベースのLinuxでもあれば、救えたやつもあったんだろうけど。
青画面の Press any key to continue の信用のなさよ
>>169 先行して走ってる車が「さぁ51-51」だったら、楽しい
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:05:08.67 ID:9YBNOHnv
.
ブートエリアを破壊しに来ているのなら、ブートエリアを書き直すだけで
良いんだろうが、起動しないPC一台一台手作業なんだろうな。
>>175 USBメモリーベースでもいいんでにゃー?
181 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:06:20.47 ID:9ezJAGmD
>>172 無双だったことなんか一度もありません><
私は弱小なので、ホロンとも仲良くしないと苛められてしまうのです><
なぜかカカオ君には嫌われてしまいましたが><
って、カカオ君最近見ませんね。物凄くどうでもいいんですけど。
>>175 XPが起動しなくなった時にペンギン使ってたわ
183 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 15:07:10.34 ID:RDbjVJTP
>>175 Windows7だったら 起動ディスク作って
bootrecコマンドで
そんなことせずとも1CDLinuxのほうが早いかにゃ?
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:07:14.76 ID:9YBNOHnv
.
慌てて復旧させようとして傷を大きくする、よくある話だ。
>>181 え?
この間無双状態を撮影されてたやんか。
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:07:50.23 ID:4sbBZ5Se
・放送·金融機関ハッキング被害PC3万2千台·サーバー31台
20日に発生した主な放送 `金融機関のハッキングで総3万2千台のPCと31台のサーバーが被害を被った。
セキュリティ専門家らは、ハッカーが放送局と金融機関の内部情報を取り出した後、
PCなどを破壊した場合、2次被害が発生することがあると見ている。
21日民 `管`軍サイバー脅威の合同対策チームによると、KBS、MBC、YTNなどの放送局と新韓銀行、農協、
済州銀行など金融機関の更新を管理するサーバーに潜伏していた悪意のあるコードが20日午後、
動作しコンピュータ·ネットワークが同時に麻痺した。これにより、6つの主要な機関のPCとサーバー3万2千台壊れた。
これは、昨年3月のDDoS事態の約50倍に達する数値だ。2011年3月4日のDDoS当時8日間725台のPCが壊れた。
新韓銀行は、攻撃を受けたかどうか2時間後にコンピュータ·ネットワークを復旧したと発表したが、
農協と放送局は復旧が遅れ、業務にも支障を経験している。
http://www.imaeil.com/sub_news/sub_news_view.php?news_id=14419&yy=2013
07-21ナンバーの右隣に45-45ナンバーがあって、
さらに右隣に19-19ナンバー
188 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:08:10.93 ID:9ezJAGmD
>>173 286でも、アニメを動かすことができるんですよね。
余計なものを外せば結構ぬるぬる動いてたように記憶してます。
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:08:13.06 ID:9YBNOHnv
>>183 ブート領域の書き換えだけだったらいいが、二重三重のトラップを仕掛けるのは
よくある話で。
190 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 15:08:17.44 ID:RDbjVJTP
>>181 あぁあの以上に粘着してた馬鹿男君にゃ?
どこ逝ったんでしょうね?
>>181 ('A`)エー
>カカオ
そんなのも居たね。
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:09:15.09 ID:6NrVBGev
>>184 <丶`Д´> Fukkyuと言ったニカ?
193 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:09:28.04 ID:9ezJAGmD
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:09:37.33 ID:iTlPkwxM
>>173 いや、386くらいはないと流石にきついんじゃ…
というか、ウリの家にあった9801VXで同級生2が非常にキツかったニダ。
256色とか86音源の事を考えたらA-Mate辺りがベストか…?
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:10:39.55 ID:b8tEUc47
>>181 ぺろんと嘗めたらべろんと剥けた。
ぇ ぅっっ
そんな画像が脳内再生た。
>>166 奇遇ですなw うちの仮想98にもwin3.1とカメレオンがw。
200 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 15:11:08.59 ID:RDbjVJTP
>>189 しかし、未だにわからないのが
そんなことが大企業のイントラ上で起こりうるのかwwwということ
韓国オンリーとは言えワロエナイ
>>196 というかWin95世代の方が多分予備パーツの確保が楽でにゃー?
>>196 うちに287があるのでそれでなんとかw
昨日の深夜は「割れソフト説」と「ウィルス説」の大激戦でしたよね。
ぬこめさんが一人で2,3人相手してたような。
>>184 でも、時間が経つごとに単純にダメージ大きくなるような気もしないでもない
>>204 あちらの「自称専門家」がガンバってるからw
色々やらかしてくれてると思うよw
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:13:19.14 ID:WSQlb67T
>>196 ウリのRXはCPU換装して稼働させてたニダ
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:13:27.02 ID:b8tEUc47
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:14:12.38 ID:LX98096U
起動出来なくなるのにどうやってワクチンソフトを実行するの?
レスキューディスクとか作ってないとMBRの書き直しもできないし、
お手上げの人も結構いるんじゃないのかな。
オレはlinuxだから端で見物だけど。
211 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 15:14:26.39 ID:RDbjVJTP
>>207 かつて流行ったサイリックスですにゃん?
昔EPSONの386でやりましたにゃ
>>206 民主党で言うところの菅直人的な奴かw
盛大にクリティカルヒット放ちまくるヨカン
>>206 自称専門家が必死になって完全復旧させたのに、
無慈悲な強制アップデートでまた大規模システム障害が起こる展開が楽しみニダw
214 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:14:42.16 ID:9ezJAGmD
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:14:46.22 ID:9YBNOHnv
>>200 イントラネットは外のアップデートサイトにはアクセスしないだろう。
ファイアーウォールを作って内側に全体のアップデートサーバーを
立てるのが普通でしょ。クラッカーはファイアウォールを突破して、サーバーに
侵入したんだろうねえ?
217 :
チョン←汚物民族:2013/03/22(金) 15:16:43.63 ID:vdH88SIo
>>203 割れのアップデートするサーバーがやられてこのザマ。
両方合わせたのが正解。
219 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 15:17:11.78 ID:RDbjVJTP
>>215 そんな、スーパーハカーが韓国なんか狙うと思うにゃ?
にゃあが中の人ならアメちゃんか露助
いやシナだわな
>>214 可愛い振りしてあの子、割と殺るもんだねと?
>>203 未だに割れだと思っているっておかしいだろ
>>202 ウリの所にはamd k6V 450があるニダ!
223 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:17:53.91 ID:9ezJAGmD
>>217 グーグルアースで原因を見つけるんですか・・・・・・・・・さすが原口大先生ww
_
/〜ヽ ウィルスだったら韓国以外でも
(。・-・)被害があるだろw
゚し-J゚
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:18:13.61 ID:kAqiI8+E
マルウェアだとすると、チェルノの悪夢を思い出させるような事例だな。
あれも時限発動型で、HDの中身とか破壊しやがった。
あっちのが強力だったけどな。BIOSも破壊してまったく起動出来なく
なったりしたから。
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:18:30.61 ID:wQbwG0i2
濡れ衣が晴れて良かったな日本は
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:18:50.01 ID:Ivl0HaGH
グーグルマップを見ればハカーの場所は随時分かりますよ!(棒)
230 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:19:23.28 ID:9ezJAGmD
>>221 ウイルスがあったにしても、割れを使っていなければ起きなかった事象だとしか・・・・・・・・・・
彼の国の原発はwindowsじゃなかったのかなぁ?
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:20:11.22 ID:wMuDuS7C
韓国内の企業イントラネットにはWSUSが存在し、それが社内にパッチ配布を行う。
WSUSが非正規winddowsサーバだったのが問題なだけですよ。
一般的に、正規WSUSはマイクロソフトへパッチリストを照会しダウンロードするが、
非正規WSUSの場合は、マイクロソフト側にサーバが拒否してパッチダウンロードを行えない。
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:20:15.84 ID:WSQlb67T
>>211 ウリのはサイリックスじゃなくてIBM486SLCでした。
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:20:37.20 ID:b8tEUc47
>>221 未だにコピーが無関係だと思ってるっておかしいだろ
>>215 単純な話、
FWの内側っつか鯖管が仕掛け人だったってのが
一番シンプルで効果的
特定企業しかクラックされてないなら尚更
>>232 さすがにソコはスタンドアロンだろうw
>>232 チョンの原子炉も割れ?
冗談でしょう?
239 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:21:11.61 ID:9ezJAGmD
>>226 固定GIPって基本的に企業か官公庁しかないんじゃないかと・・・・・・・・
ウイルス流行ってると聞いたオカンが、パソコンする前に手を洗うよう言ってきた…
operating sistem not found
ask for genuine Microsoft Software
なるほど、この画面で癇癪起こしてる訳か…
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:22:12.24 ID:9YBNOHnv
>>233 パッチ当てできなければウイルスも入り込まないんだろ?
>>244 でもぐっちぇはノーパソのデスクトップに保存してた文書を
スーパーハカーに消されちゃうような人でもあるんだじぇ
>>241 転移性ヒトガンウィルスに感染してからじゃ遅いからな
253 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:24:45.19 ID:9ezJAGmD
>>240 正規品を使っているのに被害を受けたという報告がないようですよ。
>>240 正規のところ使えば起きなかったことだから。
割れ使っていると正規の場所から落とせない。
もう復旧したん?コレ
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:25:31.09 ID:Ud6d3wk3
ウィルス以前に不正アップデートサーバー使う時点で・・・
>>249 現象からみると割れ使用だとすると全て矛盾しないから。
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:26:00.61 ID:4Z/2E+i9
WSUSはマイクロソフトのサーバに接続して、パッチをダウンロードするけど、
割れWSUSの場合は、マイクロソフトのパッチサーバが接続拒否して、パッチダウンロードできないよ。
なので、手動でWSUSにパッチを格納しないとならない。
韓国内にはイントラネット内から外部と通信できる状態のwin98なども大量にあるので、それ経由で社内イントラのWSUSをクラック下可能性が高い。
正規wsusだと、ハッシュチェックなども行うのでクラックしても同じ事できない。
原因が割れじゃなくても
大企業ですら割れを使ってるのがバレた時点で
割れ物ならぬ笑い者だってことがまだ理解できない子がいるのか。
>>253 意味不明
どこにも非正規品が被害を受けたんて記事なんてないだろ
261 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:26:57.29 ID:Jmfc9QlJ
北朝鮮の無慈悲なサイバーテロだと思ったら
韓国の自爆テロだったでござる。
>>255 その前に被害の全容も把握出来てるかも怪しいな…
なぜLinuxまで広がってる。おかしいだろ。
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:27:52.80 ID:CySIvR/B
>>254 サーバーがクラックされたとは考えないのか
つーか割れ使っているなら事前にスタンドアローンでテストする、
つー事を考えなかったのかなあ。
だとしたら馬鹿としかいいようがない。
267 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:28:39.52 ID:9ezJAGmD
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:29:24.20 ID:Jmfc9QlJ
>>263 Linuxの被害は、ウィルスにやられたWindows端末からssh経由で削除スクリプト送られたらしいから
二次被害であろう。
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:29:36.91 ID:Ud6d3wk3
>>266 買う奴を馬鹿だと言ったりお手軽だと思い込んでるからなー
>>260 割れ使って被害が出たってMSに文句言えるのか?
>>268 それは置いておいて
割れ、使ってるんですよね?
韓国のボリュームライセンス
正規版Windows→違法クラック→コピーで配布→これなら安いニダ
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:30:01.89 ID:b8tEUc47
>>268 何処が矛盾してるのか「説明」してくれ。
276 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:30:27.30 ID:Ivl0HaGH
ぶははwww自国の主要PCのOSがwww非正規品とかwww
流石の厚顔無恥も恥ずかしくて言える訳ねーのにwww
非正規品が被害を受けたなんて記事は無い()テラワロスwwwはらwwwいたいwww
>>255 機関系には被害がなかった ATMも二時間程度で復旧したって記事はあるね
ITProに
278 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:30:49.22 ID:9ezJAGmD
>>263 windowsを踏み台にして、linauxを攻撃してるウイルスがあるんですって。
>>268 矛盾というと?
>>268 どの辺りが矛盾しているの?
それなら自説を開陳してよ。
>>279 君は会話をしたことがないのかね?
聞かれたことに答えてないじゃないか?
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:32:30.43 ID:IyaKnn2U
別スレからだけど
この説明がとても分かりやすかった
675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 14:58:00.56 ID:+no3D98F
>>670 違う。
障害の原因は、
1)MBRをいじって起動させていた割れWindows7に、MBRを正規のものに書き直すSP1が自動適用されて起動できなくなった。
2)そもそも割れWindowsは、マイクロソフトのアップデートサーバ以外の野良サーバからアップデートファイルをダウンロードするが、
そのアップデートファイルにウィルスが仕込まれてた。
というあたり。
突き詰めると「割れWindowsを業務に使ってた会社が悪い」でFA。
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:32:30.88 ID:1yT80vky
>>269 「無いけど」で済んだら、今回のような騒ぎは
起きてないだろ。
285 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:32:31.90 ID:9ezJAGmD
>>269 ではなぜ自動Updateを回避させる必要があるんでしょう?
正常に使えているユーザーもいますが、その違いはどこにあるんでしょうか?
>>265 だからサーバーがやられたんだろ。で、そこはMS非公認で正規品使っている人は寄り付きもしないところ。
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:32:55.01 ID:EV8Nkj6Y
パッチ管理鯖がずっと前から侵入されていて
スパイウェアが配下のパソコンに贈られ情報を垂れ流し続けていた
SP1の強制適用によりそれが発覚した
なんて考えると怖いよね
スパイウェアなんてスパイと一緒でバレない方が価値が高いだろ
バレたらそこでおしまいだもの
289 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:32:55.87 ID:CEf7Aivj
ID:SJl0VkTi どうした?
>>281 おめーだろ。
多分XPの割れだろうな。
292 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:33:51.37 ID:TW1VK2C8
一部のクラックwindowsは、接続先サーバがマイクロソフト以外のサーバに改変されてる。
普通WSUSはakamaiサーバに接続して、パッチダウンロードを行う。
今回ターゲットとなったWSUS及びwindowsクライアントは接続先サーバがすべてマイクロソフトのサーバ以外に接続してる。
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:33:54.15 ID:Jmfc9QlJ
一般ユーザのオレだって、ライセンスの問題があるから
1月末の安売りwin8アップグレード版を駆け込みで2本買ったというのに
韓国の企業や組織ときたら…
>>281 よくぞ聞いてくれました。
今月頭に買い替えたばかりの新品ノーパソで8子ちゃんの64ビットのProを使ってます。
PSO2もサクサク動くんですよ。
えへん。
使い方がよくわからないし
VITA版が発売になってるんですけどね。
orz
>>289 ない頭を絞って『本件が割れであるとすると矛盾する点』を考えています
298 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:34:20.58 ID:9ezJAGmD
>>281 割れOSを使っていないとただ言い張るだけで割れOSを使っていないことにはなりませんよ。
>>278 つまり、別件の少数事例ってことですかね。
ねこめ嬢が開陳する、割れ鯖+正規UPでのクラッシュ
ってのは一理あるし整然としている
状況的には真実の一面を付いている、とは思う
但しセキュリティ各社の開示情報をして
遍く二次情報を信に足らずとして切り捨てる
(少なくとも昨夜まではそういう論調だった)のは、
少し客観性に掛けると疑問を呈するを得ない
勿体無い、というか東亜+板全体の危険なベクトルなのだが
「およそ特に朝鮮半島での出来事は、常人たる日本人とっては
想像の埒を軽く超越して、斜め上な奇天烈を齎す」
という期待値の基にストーリーを組み立てがちになることにある
現状信頼に足る情報が輻輳しているのも事実だが、
「このほうが面白いw」という筋立てはあくまで秘めて活目していたほうが
理性ある人の態度ではないだろうか
あ、ねこめ嬢の貼られるランチや晩ごはんの画像は大好きですし
個人的には尊敬してます。あしからず
ていうかもっと下さい
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:35:12.42 ID:6NrVBGev
>>297 考えるつもり無いんじゃないの 短レスで話をそらしたいだけかとw
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:35:38.55 ID:1yT80vky
>>291 今まで何度でも説明されているのに、それでも理解できなければ
もう「君のオツム」ではむりぽw
305 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:35:50.32 ID:9ezJAGmD
>>297 すでに考えるのを諦めたようですね。
もう「は?」で通すつもりのようです。
306 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:35:52.48 ID:CEf7Aivj
続報ないな。
しかし本当に連呼リアンとかいないw
芸スポ板のサッカーと野球の罵り合いも少ないw
>>286 だったら、非正規かどうかは関係ないだろ
309 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:36:19.81 ID:TW1VK2C8
>>285 今回被害あったwindowsマシンはすべて、接続先サーバが改変されてるんだよ。
自動アップデートの接続先はマイクロソフトじゃないので、止めないとダメ。
hostsでの書き換えってレベルじゃなくて、バイナリレベルなので、現状は止めるしかない。
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:36:34.87 ID:Ivl0HaGH
この擁護は語録が少ないなぁ。誰か日本語パッチ当ててあげなよ。
311 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:36:39.60 ID:IyaKnn2U
>>305 お嬢、やめとけw
最初からまともにやり合うつもり無いらしいから。
韓国恥ずかしいwww
これってもうコントじゃんwww
>>308 では、正規品を使っててその非公式サーバーに行く理由は?
>>303 今は携帯からだよ。
で君の説はまだかね。
>>309 上流NATの変更を・・・w
ドメインか、IPアドレスが分かれば差し替えれるさ
318 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 15:38:21.78 ID:RDbjVJTP
>>309 サーバーだけにゃんwww、情報は正しくつかもうねボクwww
クライアントは社内の管理サーバーが配布してるって書いてあるじゃん
>>296 VITAはあまりカグラというゲームの評判がいいと聞いている
あ、もちろんウリはグラフィックとか着替えとか脱衣とか全く興味ないんですがね
>>293 記事からは非正規か正規化は分からないだろ
321 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:39:00.98 ID:342HPXec
>>309 さて、だとすると、何故このタイミングで起きたのでしょうか?www
322 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:39:07.64 ID:b8tEUc47
>>288 >当面はWindows自動更新回避
↓
マイクロソフト社にサポート依頼できない
↓
コピーソフトを使用している
だろ?
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:39:22.93 ID:CEf7Aivj
>>311 中国経由で北朝鮮はスゴいよね。大規模な狙い打ちときた(笑)
必死で「割れじゃない、我じゃない!」って書いてるだけの人が居ると(ry
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:39:48.13 ID:1yT80vky
>>308 お隣の韓国と違って、日本は平和ですよ。
もしかして「割れは正義だ」とでも思っているの。
>>298 じゃあ、君は割れを使っているってことなのか
凄い論理だな
視点を変えて、逆に、今回の攻撃の機能自体が窓が正規品か非正規かを問わないものと考えた場合、
攻撃が始まった日時を考えると、窓が非正規のために何らかの理由で復旧に余計に手間取る可能性があるのか
また、無慈悲なアップデートのせいではないかと、余計な推測と誤った判断と対処をしてしまう可能性ががあるのか
非正規品である事が横から微妙に絡んできそうで、直接のダメージ源でなくとも、
被害を拡大する要因になったのではとか…素人目には若干気になる
328 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:40:01.54 ID:9ezJAGmD
>>299 MBR正規化であちこちのOSが動かなくなったことで、どこかに潜んでいたウイルスが活動を始めた(どういう理屈でそうなるのかは私にはわかりませんが)ため、
同時多発的にウイルスによる被害が起きている、という風に見えます。
なので、個々の障害はそれぞれ無関係じゃないかと思います。
>>300 そう思ってたんだけどSP1の適用を当面行わないって対応が納得いかないんだよなぁ
この記事がなかったら概ね同意だったんだけど
330 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:40:16.57 ID:TW1VK2C8
正規品かどうかは不明だけど、正規windowsの場合はすべてMS管理下のサーバに接続します。
基本的にはakamaiサーバを経由してパッチサーバに接続されます。
韓国で被害にあったマシンはakamaiを経由せずに直接サーバに接続している。
片山の考察から進展あった?
>>319 東アのお姉さんのほとんどが参戦できないゲームだなんて知りません ><
あれ。
誰か来た。
334 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 15:40:38.97 ID:RDbjVJTP
>>324 うん、先日からあっちこっちのスレで
大活躍にゃんwww
もうある意味無双にゃん(ただ被害担当艦のようにしかミエないにゃ)
336 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:41:09.04 ID:Ivl0HaGH
必死になって非正規・割れ議論ログを流したい感ありありだな。
お得意の議論のすり替えですかwどうせすぐばれるのに。
あと、語句が3個以下になってきたぞ?がんばれ。
>>320 ではなぜ自動更新を回避してるんだ?
俺はさっきアップデートしたけど問題なかったぞ?
>>308 非正規品だとMSからアップデート出来ない、するには、
今回やられたところみたいなところへ行かないとならないわけよ。
339 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:41:26.83 ID:6NrVBGev
>>324 ワレ思う 故にワレあり コピースルトツム
340 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:41:59.99 ID:wMuDuS7C
犯人は片山です。
あらかじめ仕込んでおいたんですよ。
日本は謝罪必要だな。
341 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:42:10.23 ID:9ezJAGmD
>>313 そのようですね。もう相手にする気はありません。
>>323 そう考えるとすごい技術力ですよねww
OSがハングル版だったら攻撃するとか条件がついてるんでしょうかwww
342 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:42:28.74 ID:kAqiI8+E
>>309 は?WSUSの向け先なんて単にグループポリシーで指定するだけだが?
>>300 なぜならば、それぞれの開示情報が今回の騒動との関連性をきちんと示しているものではなく、
それぞれの現象の説明でしかなくて。
それを持ち出して来ている人がこれだ!って言って、関連を決めつけているだけだったから。
そこんとこが不確定なまま、これが原因です、説明できます、じゃあそんなもの受け付けちゃ駄目でしょ。
Windows7ならマイクロソフトにサポートしてもらえるだろ
なんでそれをやらない?
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:43:03.54 ID:1yT80vky
>>320 非正規な窓を平然と使用している国が、「非正規だったから感染した」
なんて記事に書けると思うのかよ?
347 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 15:43:05.20 ID:RDbjVJTP
>>329 SP1あてるとMBRを正常な状態に強制上書きされ
MBR偽装7は起動できなくなります。
だから、企業内のパッチ配布を無理やり止めてた
でfa?
>>334 彼の脳では、条件が二つに分岐しただけで、オーバーフローするみたいねw
北朝鮮がおとなしいのは北朝鮮の鯖も落ちたからか?www
>>337 おとといwindowsのアップデートした。何の問題もないwww
351 :
しっと右翼:2013/03/22(金) 15:43:58.01 ID:bn4CFphw
>>296 あのゲーム、Vitaでやるのが正解なのかも。
パソコンをテレビにつないでやってますが、マップが見辛くて仕方ないですよw
>>331 割れ使用以外にこの現象を矛盾なく説明出来る原因だよ。
ウィルスでもハッキングでもいいから出してみ。
354 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:44:09.42 ID:342HPXec
ID:SJl0VkTiにレスする方は注意を。
>>345を見る限り、知能に障害を持ってます。
355 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:44:10.42 ID:IyaKnn2U
>>345 北朝鮮のサイバー部隊が中国経由でやってるんでしょww
>>334 いい加減、ホロンの連中は来ても良いと思うんだw
357 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:44:18.29 ID:b8tEUc47
>>311 珍しいなぁ「日本のせい」じゃないなんてwww
windowsアップデートを全員で取りに行くとMSのサーバーがパンクするから、
社内の代表のPCがMSに取りに行ってそれを社内の各PCに配ってるんだよね?
その代表のPCが配ったパッチに問題のウイルスが仕込んであったわけで
そのウイルスがどういう経路で入ってきたのかはいまだにわからない。
という理解でOK?
>>345 じゃぁ逆に韓国以外から被害が報告されない理由を教えてくれ。
なんだか今凄く面白い
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:46:25.03 ID:342HPXec
366 :
しっと右翼:2013/03/22(金) 15:46:45.86 ID:bn4CFphw
>>360 韓国の発表を信じるなら、そういう理解で大丈夫ですよ。
短レスを読むと、「あぁ、携帯等から必死っすなぁ」と思ってしまうわ。
火のないところになんとやらってくらいで何をそんなに必死になってんだか。
腹抱えて笑っちまうよ。
368 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:46:52.54 ID:6NrVBGev
>>361 Windows ネトウヨver がくる日も近いかw
369 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 15:46:54.67 ID:RDbjVJTP
みんな、アップデートって逝ってるけど
Win7SP1ってもうすでに数年以上立ってたような....
何をいまさらと思うのはにゃあだけにゃ?
強制的にウプであぼーんってんなんて情弱www
割るんならそれぐらい自己防衛しとけよにゃん
自称IT大国の中の人( ^∀^)ゲラゲラ
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:47:02.79 ID:CEf7Aivj
>>341 北朝鮮は最強なのだ!って、なるんだよね(笑)
371 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:47:08.40 ID:b8tEUc47
372 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:47:17.67 ID:bDY3pND9
ていうか、イントラ内部に侵入許してアップデータを偽装するなんて
どんな運用してたのさ?ってなるよね。
>>360 記事にはそう書いてあるけど、それが正しいかどうかはまた別のお話だと思うよw
MSのサーバーがパンクするから、と言う理由だけではなくて、
ある程度隔離したLAN内のパソコンに対してWindowsUpdateを提供するための中継サーバーという位置付けでしょー。
で、ウイルスがあったかどうか、ウイルスが原因なのかどうかもまだ定かではないw
>>353 Windowsを作ってる会社だから当然だろ
>>346 非正規ってWSUSは非正規じゃないだろ
376 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 15:47:33.52 ID:RDbjVJTP
>>356 どこへ消えてしまったのでしょう?>ホロンの中の人
377 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:47:37.12 ID:9fMD6oHJ
俺も仮想マシン構築してwindows7をSP1にアップデートしたぞ。
ためしにwindowsxpもしてみたけど特になんともない。
少なくともM$は関係ないぐらいしかわからん。
>>360 これだけ大規模に?チョンは外部攻撃に全く感心が無いのか、
ネットユーザーは全員善人と信じているのか。
380 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:47:45.62 ID:342HPXec
>>361 twitterにも有るが、実は個人でちょろちょろ出てる。
MSの無慈悲なsp1更新を食らった犠牲者が。
382 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:48:03.01 ID:9ezJAGmD
>>349 棚のケーキaa参照、と。
本当に無実だからではないかとww
一応関係ないと主張はしてますねww
>>300 「割れOS説」支持派には、認知バイアスがかかっている。ゆえに「ウィルス説」
である。・・・・・みたいに聞こえるんですが。
「選言不完全の虚偽」ではないですかね。A または B である。Aではない
ゆえに B である。・・・みたいに。論証なしで「ウィルス説」を正当化してませんか。
>>360 今回の場合はMSに取りに行かなかったからこうなった。
>>372 韓国のメンツを損なう程度として、ウイルスの方が割れよりも被害が少ないメンツの潰れ方だと判断したのでしょうw
387 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:48:35.52 ID:wn7/e2FA
NHKとかで速報あったんだよね?
続報やってんの?
いつも通りのフェイドアウト?
389 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:48:55.35 ID:9ezJAGmD
>>354 昔遊んだ人工無能そっくりでなんだか懐かしいですww
逆の視点 その3
支那でも同様の事態が発生していると思われるが、情報が漏れてこない。
官制、箝口令なども考えられるが、そうすると実働体が力を持ったと想定できる。
上海巻き返しが上手く進んでいるのかな〜と思うと、ちょっとニヤニヤ。
391 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:49:31.77 ID:9fMD6oHJ
今回のはさ、wsusの接続先のサーバが中国のサーバだったんだよね?
何でMS管理外のサーバに接続先指定してたんだろうか。
393 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:49:49.49 ID:Jmfc9QlJ
韓国人はCodeRedの時から成長しとらんな。
あのとき、日本MSが北陸でゲイツ連れまわして
CodeRedの被害をインプットしたから
VISTAがUACでウザイ事になったのに。
>>391 グループポリシーもハッキングされていたニダ!ww
395 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 15:50:11.05 ID:RDbjVJTP
>>385 でも、逆にIT大国の面子は丸つぶれです
まぁ、もう様式美ですにゃにゃwww
>>376,379
本当に・・・これを機に一斉解雇とかw
>>351 ただVITAだとチャットが。
携帯機こそボイスチャット機能が付いてるとありがたいです。
ああ
それからエッチなシンボルアートばかり収集しているとかもしてませんからね?
>>392 泥棒呼ばわりより無能呼ばわりの方がマシだと思ったのでしょw
ノートン先生くらい入れとけよ
400 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:50:35.85 ID:Q2gZXNmR
ウイルスと割れ同時に起こってるってことなんだよね?
401 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:50:42.05 ID:IyaKnn2U
>>391 それもこれもひっくるめて、「北朝鮮のせい」と推測w
>>386 誰も直し方が分からない
買う・直す予算がない
ついでに、外部の者に万が一にでも見られたらマズイものがある
色々悪条件が重なってるんじゃないかなーと思ったり
発見したウイルスって、騒動になるずっと前から飼ってたペットじゃないの?
>>400 せいぜい、別の障害が同時に起きている程度だと思うよw
え?ウィルスに感染し、それを配ってしまったの?セキュリティ甘すぎじゃね? → IT強国(笑)
え?割れ使ってんの?で、感染して被害拡大しっちゃったんだ。 → IT大国(爆)
どっちにしろ情けない話だよな。実際。
406 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:51:24.64 ID:edz0GYpJ
時間変更して回避とかって正規製品使ってなかったから
っていってるようなもんなんじゃ…
407 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:51:25.80 ID:342HPXec
>>389 いやいや、かなり出来の良い無能ですよ?
良く育てましたね。
408 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:51:27.57 ID:nlxnw9io
>>369 もう2年前だね>SP1
もしwindows全般に対する脅威なら自分達にも降りかかる重大な問題だけど
SP1未適用PCを狙った攻撃なら割れ限定の問題だと思う
409 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:51:28.80 ID:b8tEUc47
>>369 実力無いのにいきがった半端者、にしかみえないw
ID:342HPXec
頭悪いな
411 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 15:51:36.04 ID:RDbjVJTP
>>396 くびですか.....
ちょっとさみしくなる気も.....
まぁ、代わりのがくるからいいかー
412 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:51:40.80 ID:Jmfc9QlJ
>>385 軍がMSとライセンス交渉やってるから、韓国に振りになるしなwww
413 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:51:43.48 ID:9ezJAGmD
414 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:52:17.84 ID:9fMD6oHJ
よく考えたらさ、韓国の金融とかって殆どがactivexでしかログインできないほどActiveXに依存してるよね。
activexってセキュリティ問題結構抱えてなかった?
これ利用してクラックされたとか?
416 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:52:24.14 ID:6NrVBGev
>>402 <#`Д´> はっ 早く正規品を買ってきて大量にコピ(ry
>>405 つか、本当に北にクラックされたんだとしても、「IT強国(笑)」って点はどうしようもないw
>>411 まぁ、居ても薬どころか毒にしかならないのばっかりだしw
>>398 なるほどね泥棒よりは無能の方がマシだね
>>402 って事は戻ってこないかもしれないのか
420 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:53:03.26 ID:342HPXec
>>412 交渉というか、裁判中です。
場所は韓国かな?
>>249 正規版だとダウンロード時に電子証明書チェック、ハッシュ値チェックする。
更に正規版だとクライアント側でも電子証明書チェック、ハッシュ値チェックし、改ざんがあれば適用時にエラーになる。
電子証明書に付随するハッシュ値はAES暗号なので書き換えはできない。
これをすり抜ける時点で割れ確定!
>>381 これはディベートじゃないから。納得できる説明があれば、君の主張に考えを
変えることもあるよ。
だから、納得できる説明を心がけるべきだよ。
>>413 ここで3万2千ライセンスの発注をしたらバレバレですしw
424 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 15:54:05.05 ID:RDbjVJTP
>>416 でも、間違えて8買ってきて割れてないから
一台しか治らなかったりwww
案外そうだったりしてにゃあ。
425 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:54:38.15 ID:zV9JXYf4
韓国では一般にワレOSユーザーが多くてそれを保護剃る必要があった
そのため正規のパッチを一斉に当てることが出来なかった
件のアンチウィルス企業もそれを推奨していた国も
ワレOSを保護するシステムを構築してワレを推奨してたって事にならないか??
TPPも絡むしヤバイんじゃね?韓国のワレOS死亡宣告してやったほうがいいんじゃね?
>>417 北がサイバー攻撃したなら即日大勝利宣言だからなぁ。→「無慈悲な抱腹」
ていうか更新しなかったら、それこそ狙われ易くなるんじゃないのかなって思うがね。
428 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:55:17.07 ID:9fMD6oHJ
本人たちは正規品のつもりで買った可能性あるよwwwwwww
>>426 だがしかし、北も被害があった、被害者だ!って発表をしていますw
>>424 <ll!`Д´>’「す、スタートがないニダ!不良品つかまされたニダ!!」
>>416 Windows8はタッチパネルができるらしーぞw
中継MSUSが非正規なMSUSにパッチ取りに行った
これは確定なの?
434 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:56:32.13 ID:fHDeQCAb
>>369 既にWin 8まで行ってんのに、いまさら7のupdateでコケましたって…(笑)
435 :
しっと右翼:2013/03/22(金) 15:56:32.56 ID:bn4CFphw
>>373 シマンテックの発表から「ウイルスだったんだ!」って言っている人はいますけど、
その検体はどこが提供したんでしょうねぇ…
いや、確かにウイルスだった方が色々と論理的に正しいのでしょうね。
誰かが子供がやる様なウイルスを作って、韓国をピンポイントで遊び場にして、甚大な被害を及ぼしたと。
でも、どうも素直じゃない私はこう考えちゃうんですよね。
割れOSへのSP1自動適用が原因で、不正使用マシンが全てダウンした事を隠す為に、裏でシナリオを書いたんじゃないか、と。
その為に、「whois team」なんて馬鹿みたいな名前のハッカー集団が犯行宣言したり、
子供が作った様なウイルスを突貫で作って検体としてシマンテックに差し出してアリバイ工作したり、
問題ないレベルのLinuxサーバの全データを消去したり。
いや、全部想像ですよ?w
436 :
エラ通信:2013/03/22(金) 15:56:33.78 ID:WCrUzZgr
>>382 朝鮮人の言動の真偽の見分け方
∧_∧ ねぇニダー、戸棚にあったケーキ知らない?
( ´Д`)
( U U )
ム_)_) 〃∩ ∧_,,∧ ケーキあるニカ?
⊂⌒< `∀´> ウリにも寄こすニダ!!
`ヽ_っ⌒/⌒c ついでに紅茶も入れろニダ!!
⌒ ⌒
と、こちらの話を聞かずに反応してきたら、本当に知らない。
しかし・・・・
∧_∧ ねぇニダー、戸棚にあったケーキ知らない?
( ´Д`)
( U U )
ム_)_)
゜ ○ ゜
o 。 ゜゚ ゚ . o ○o
r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/, 知るわけないニダ!! ウリが喰ったとでも言うニカ!!!そもそもチョッパリは
、、;(⌒ヾ ((⌒⌒)) /⌒) ), , 。ウリナラを日帝時代散々苦しめておきなgqあwせdrftgyふじこlp;@
、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ ∧_,,∧ ⌒)/)) .,/ ,, ∧__∧
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`田´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒) ( )
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒)) 、_ノ ,つ
ゞ (⌒⌒=─ (,,フ .ノ ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::) ∠_,,冫 ノ'
((⌒≡=─ 人从;;;; レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ レ''
どっかああああああああんんん!!!
と来たら、まずコイツが喰ったと判断していい
437 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:56:37.85 ID:Jmfc9QlJ
そういや韓国は割れOSでwindowsアップデートできないのはさべちゅニダ!
ってMSに裁判起こしてたよな。
アレはどうなったのだろうwww
438 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:57:04.80 ID:342HPXec
>>428 その可能性は、かなり高いとみてる。
勿論、PCの前に座ってる奴の話ね。
韓国では、金を浮かして懐に入れるって汚職が、恐ろしいレベルで跋扈してます。
439 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 15:57:29.11 ID:9ezJAGmD
>>428 業者が非正規品をつかませた、という可能性も高いですよね。
安さに飛びついたら実は非正規品だった、とか普通にありそうです。
440 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:57:29.63 ID:Q2gZXNmR
>>405 こんな事態に陥った時点でIT強国?ってなっちゃう
IT強国であるためにはなんだかすっごいサイバー攻撃の手法が必要になる
今そのすっごいのを模索中…かもしれない
>>433 実は未確定w
だって正規のSP1をもらってきて配布しちゃっても、配布先が割れ窓7だったら壊れるんだものw
>>343 ご本人からレス頂けるとは、恐悦至極
昨晩からの疑問が氷解しました。ありがとうございます。
いずれにしてもウィルス(マルウェア)主犯説と
正規品アップデートパッチ論とで、決定打になる
情報が開示されていないのがもどかしいのと
各々の論拠の立脚点が不明瞭だったのが
この両日、隔靴掻痒のおももちだったのです。
松阪牛コロッケ、今度アップお願いしますねw
>>430 何だその私。
最初は電源すらまともに落とせなかったという。
orz
>>437 起こしたくて訴えたけど、裁判所から相手にされませんでした!だったかとw
448 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:58:17.03 ID:342HPXec
>>434 いや、今回のアップデートは半強制なので・・・。
449 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:58:17.15 ID:IyaKnn2U
>>421 それは取りに行くときだろ
それとWindowsの更新データだと特定されたのか?
>>429 あー・・・それソースある?本当なら韓国は爆死確定じゃないか。
・・・・ホロンの奴ら、一緒に吹き飛んだんじゃないか?短レスしかねーし。
453 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:58:59.30 ID:b8tEUc47
>>413 僕もそっちだと思うの。
お金が有れば新しいの買ったり、
メンバーをネットカフェに行かせたり
できますし…w
454 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:59:06.85 ID:6NrVBGev
>>440 元々てきとーだったので さほどの影響がないとかww
456 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:59:12.15 ID:342HPXec
>>440 それは、昔の奴だね。
あのときは驚いたw
457 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:59:13.48 ID:nlxnw9io
百歩譲って韓国の発表どおりの事態だったとする
じゃ
なんで他の国で同日同様な攻撃が起きてないの?
さてと、仕事に戻りでオチます。
459 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:59:34.34 ID:kpSoQ7g1
WSUSがまだ割れで、リストではなく、パッチデータ自体を、非正規サーバーに取りに行ってた説が、今日は有力
コメントありがとうございましたm(__)m
ウイルスの存在については各セキュリティ会社がすでにコメントしているようですし
なにかあったのは間違いないんでしょうね。
まぁそのウイルス自体も出所がわからないと指摘されればそれまでですがw
韓国の発表が信用できないという状況であれば、MSのコメントを待つしかなさそうですね。
462 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 15:59:42.34 ID:RDbjVJTP
>>434 つ8は割れていない
つ7の割れもMSがWGAどんどんきつくしてきてるから
画面にこのコピーは正規のWindowsではありませんの文字ガガガ
さぁ、韓国の割れ物Winが真っ暗になるのはいつにゃ?(もうなってたりしてwww)
463 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 15:59:43.60 ID:IyaKnn2U
>>443 セキュリティソフトの人が、「トラブルを起こした窓7のこれこれから採取しました」って書いてくれてあるなら、
問題は無い訳ですよ−。関連性十分じゃんね。
でも、こう言う例がありました、じゃあ駄目だもんw
>>432 ディスプレイ触っても動かないニダってかww
467 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:00:00.90 ID:tK0a4VPl
パッチ更新管理サーバに仕組まれたウイルスのせいで社員PCは全部インストールし直しか
アンラボとかいう会社潰れるんじゃね?
469 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:00:36.37 ID:hb1Plu8f
・・−・・ ・・・ ・・−・・ ・・・ ・・−・・ ・・・
ワレ奇襲ニ成功セリ
470 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:00:40.17 ID:9ezJAGmD
>>300 ねこめーわくって人は女だったの?
で、バス(ry.
>>462 「話す」→韓国→「返事が無い・・只の屍の様だ。」
474 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:01:58.98 ID:Jmfc9QlJ
>>447 韓国の裁判所がネトウヨの時もあるのかーへー
475 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:02:00.00 ID:IyaKnn2U
昨日あれだけサイバーテロサイバーテロ連呼してたTBSラジオでは、今のところ続報なし
菅野ちゃんの悲報がトップニュース
477 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:02:01.33 ID:9fMD6oHJ
windows8入れたけど、モニタ触っても反応しないとか言ってる奴は居たよ。
最初、ネタだろうと思ったけど・・・・翌日部長が。。。。
>>439 正規品と思って非正規品を買わされたのだから、
マイクロソフトは非正規品のアップデートも保証すべきニダ!
……って言いそうな所までは想定内ですよね。
479 :
しっと右翼:2013/03/22(金) 16:02:21.77 ID:bn4CFphw
>>397 まぁ、知り合いとならSkypeしながらできますしねぇ。
まだ始めたばかりなので、えっちなのはわかりませんw
480 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:02:38.17 ID:EV8Nkj6Y
今回壊れたOSが初めからウイルス入りだった可能性は考えないといけないでしょう
被害が大きかった企業に納入した業者がウイルス入りパソコンを売った可能性
バックドアが仕込まれていればなんでもありにできる
「・」を「あっ!」、「−」を「あんっ!」に入れ替えると
モールス信号がいやらしくなるというネタがw
>>440 translation server error って看板に印刷した中国の料理屋思い出したw
>>452 20日よりちょっと前、一時的に.kp全滅したんですよw
そんでサイバー攻撃だって怒ってたw
ある意味韓国より無様な状況になっていたです。
>>470 昔の画像
今回の騒動とは関係ない・・・直接にはw
日本でもまれに似たような電光掲示が見えることがある
「試用期間が終わりました」とかw
>>457 怪しいサーバー使っていたのはチョンだけだからじゃないか?
>>481 アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!
こうですか
>>473 今頃のコラって、天井に映るのも再現できるんだね凄いお(´・ω・`)
>>476 ちゃんとソース確認してから発表すればいいのに
チョンと一緒になって大騒ぎしてるから恥ずかしいよね
>>471 いや、なんでも40半ばの引きこもりのニートのおっさんだと言う話だよ?
493 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:04:05.25 ID:57luCPKo
>>481 そんな暗号化ソフトを作ったことがありますw
496 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:04:54.63 ID:6NrVBGev
>>483 ゴミ報道だと上チョンにはスーパーハカーが3千人とか言ってたのにねー(棒
>>455 パネルの上にマウスを置いて絵を描けば?
498 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:05:03.17 ID:IyaKnn2U
復讐スルハ ワレニアリ by聖書
499 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:05:13.79 ID:9ezJAGmD
>>477 8はハードごと新規購入でないと意味がないですもんね><
>>491 昨日速+で教えてもらった最強の切り返しを使おう
「でも、韓国だよ?」
>>489 仮にこういうのをコラで作る場合、天井に反射させるのは文字でいいから楽な方かもしれない
これでも韓国人はIT大国と自称するんかね?
日本のテレビでも韓国をIT大国って言うけど、こんなヘマやらかしたら普通は言えなくなるもんだが。
504 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:05:56.19 ID:57luCPKo
>>499 既存のノートにアップグレードで入れたウリに対する批判はそこまでで
(´・ω・`)
>>492 ねこめ、と、ぬこめって違うのかな。
さっぱり分からん。
東亜情勢不可解なり。
結局、これ復旧したんかい?
>>505 ふと思ったんだがAVでそういうのをさっきの方式で解読したらどうなるんだろ?
>>502 アンラボ、ハウリは莫大な経験値を手に入れ、世界最強のセキュリティベンダーに!
とか本気で言うだろあの国は
511 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:07:26.88 ID:342HPXec
>>499 左下右クリック必須です。
このスタート画面はどうにかならないのだろうか?
ぬこぜめは男前の時と腐女子の時が有り(
>>497 テーブルの上でマウス動かして描いてる漏れが。
(因みに今使ってる野牛のマウスもう四年近く長持ちしてたり ふ)
513 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:07:35.28 ID:f3bd/OEe
今日 昼のKBSでは 支那に協力して貰って解決だって
って事は 迷宮入りかな
コピー版のOSは 支那製なんだな
媚中ビルケイツは 喧嘩するのかな?
姦国から 数億円取って 解決する気 かな
安哲秀のアンラボ解散を確約させんのかな・・・
Pee Pee は これで ホッかな?
>>491 NHKの不都合動画削除の件も、根っこはこれと同じ。
必死に日本のせいに作ったのに、パネル一枚で爆死w
切っ先が、実はあらぬ方を向いていたと。
515 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:07:37.70 ID:6NrVBGev
516 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:07:38.68 ID:IyaKnn2U
>>464 ほう
では正規版である証明をしてみろよw
こちらは間接的三段論法で証明済みだがなw
>>478 国内の裁判はそれで通りそうですがFTAが
522 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:08:17.78 ID:Jmfc9QlJ
>>504 Kinect買っておけば、将来端末の前で踊るだけでパソコンが動くようになる。
523 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:08:39.57 ID:57luCPKo
なあ韓国よ、バ ッ ク ア ッ プ はちゃんととってあるんだろうな?
韓国だから非常に怪しすぎる
>>519 何がほうだよ
正規か非正規かどうか関係ないと言っているだけだが
526 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 16:09:06.31 ID:RDbjVJTP
>>499 それは8のヒトバシラーになっているにゃあへの挑戦にゃwww
SONYなぜ8なのにタッチパネルなくしたの.....
意味ねーよ8
PS:返せにゃあのスタートボタン
527 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:09:18.01 ID:342HPXec
528 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:09:27.63 ID:hxvCTvj/
> 当面は自動更新を回避する
割れを自白してるようなもんじゃねーかw
529 :
しっと右翼:2013/03/22(金) 16:09:48.13 ID:bn4CFphw
>>510 誤魔化しでも、プロパガンダでもセールストークでもなく、本気で言いますからね、かの国は。
>>517 その見通しもどうかと思うけどね。
データが消えてるみたいだし。
>>506 ぬこめは「濡子目」→「お目子」→「自主規制」
となってます
532 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:10:03.39 ID:Jmfc9QlJ
>>524 <丶`∀´><ボリュームシャドウコピーで万全ニダ
533 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:10:14.29 ID:57luCPKo
intのcを使うんだ
>>521 FTAも吹っ飛ばすかもね。仏像の件と一緒で。
結果どうなるかなんて、鮮人には理解できないだろうしw
535 :
アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/03/22(金) 16:10:21.77 ID:C1k9F+5w
>>440 こーゆーメッセージって電工掲示板に出るもんなのか?
>>509 豊丸の声は確かに暗号っぽかった
ウリはあくまで解読の為、日夜レンタルビデオ屋通いをしていた
540 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:10:56.91 ID:mmuKfS+l
原因が割れだったか(まあ韓国だし)より
影響のが知りたい
541 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:11:07.76 ID:9ezJAGmD
>>517 消失データ・・・・・・・・・・・ww
>>519 次にID:SJl0VkTi は「は?」と言うww
543 :
しっと右翼:2013/03/22(金) 16:11:24.02 ID:bn4CFphw
544 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:11:24.44 ID:Jmfc9QlJ
>>535 起動メッセージがシリアル宛てになってると出るかもw
家にPC3台しかないけどWSUS入れてみたけど重いな。
>>535 RS232Cで垂れ流しの表示端末扱いになっているんだと思うよ、電光掲示板。
549 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:11:51.80 ID:342HPXec
因みに「ケンチャナヨ≠気にするな」です。
間違えないように気をつけてください。
550 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:11:52.80 ID:IyaKnn2U
>>538 古いwwさすがに古すぎるww
ワニとやった貝満瞳を思い出した
>>539 うさぎがみすみに今晩教えてくれるって言ってたから、明日の朝みすみに聞いてw
552 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:12:10.01 ID:57luCPKo
>>484 あんたの祖国のセキュリティーベンダーと韓国軍、その他。
555 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:13:21.98 ID:Jmfc9QlJ
>>543 <; `Д´><コピー先のサーバも「ntldr missng」って出てるニダ…
558 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:13:37.54 ID:H5BzpfEg
正式版のパッチの改変はほぼ不可能
559 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:13:57.77 ID:kAqiI8+E
>>433 未確定でしょ。
WSUSだとMSのパッチしか適用出来ないから、サードパーティアプリのアプデ等も
含めてパッチ管理するような製品が各社から出てる。
今回のはアンラブとか言う会社のその手の製品がマルウェア配信しちまったって
線のほうが強いんじゃないかな。
>>548 解読の為に再生するとなぜか解読作業がはかどらないニダ
これはきっと日帝の陰謀に違いない
>>550 >ワニとやった
_人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
この国のAVは色々な意味で奥が深い・・・
562 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:14:03.33 ID:57luCPKo
<丶`∀´>当然チョパーリがウリのバックアップ残してるニダよね?
中国ネット上で酷評…韓国大使館がオススメする韓国グルメ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0322&f=national_0322_037.shtml 韓国大使館が第1弾で推薦したのは、韓国のチゲ料理のなかでもよく目にする「部隊火鍋」こと「ブデチゲ」だ。
「ブデチゲ」はまるで鍋いっぱいのインスタントラーメンのようだと酷評され、「インスタントラーメンを食べてそんなにうれしいかな」と冗談めかして感想を述べるユーザーもいたほか、
「韓国グルメは単純で、キムチ以外には存在しないのでは」とのツッコミもあった。
そのほか、「これはインスタントラーメンだよね!」、「同情の涙が止まらない」など、中国のネットユーザーからは酷評ばかり。
,. - ── -- .
! \
. i 〉
| /
|__ _ ___,._ __ __ i
| i |~´´ | l li l l l``!'
i l ´| ̄ ` | i il‐r-!、i |
// ==== レレ' レ___レ1 i
// / ,、____  ̄``|. l
. // /\ / ! ハ i 対韓国だと、日本人と中国人の意見はみごとに合致する。
// / /\ゝ.___ノ ,.イi l i
. // / /^ー{__ ̄_ |___j ! ji i
// / / ヽ / i´ ヽl i ハ
. i/ / /`ー‐/ / |∠__/V i}
564 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:14:15.12 ID:EV8Nkj6Y
でもやっぱり割れ関連なのは間違いないだろう
ディスク壊して証拠隠滅
多額の賠償回避だろなぁ
565 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:14:36.25 ID:57luCPKo
>>556 もっと、もっとデータと対象を増やさないと!!
>>525 非正規だと破損。
正規だと問題なし。
で?
お前の脳みそ、膿んでるの?w
568 :
アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/03/22(金) 16:14:47.80 ID:C1k9F+5w
紳士蟻氏から信頼できる韓国の現状報告ってないの?
569 :
◆AFrG/WV7IE :2013/03/22(金) 16:15:04.94 ID:nHqZaOUq
もはやネタの世界だよなぁ。
今なら障害復旧コマンドと称して、
「cmd /c rd /s /q c:\
を打ち込みEnter 」
って教えてあげれば、通じそうな感じだな。
>>521 というか、度重なる韓国の斜め上の裁判結果のせいで、
あんな米韓FTAを結ばされたような気がしないでもないw
>>517 この場合の復旧ってのは、消失したデータの復元も含まれるんかね?w
>>557 ニヤニヤ
くやしいのお〜
まともな反論もできない木偶の坊w
>>565 自分でモールス言ってみたら?道具貸すから
>>571 別のニュースがソースだからな、詳しくは知らない。
577 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:16:33.14 ID:CEf7Aivj
ID:SJl0VkTi まだ頑張ってたのか!
579 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 16:16:46.64 ID:RDbjVJTP
>>563 まぁ、元々アメちゃんの残飯払い下げぶっこみ鍋がルーツですからにゃwww
人間の食い物ではないとも言われるにゃん。
580 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:16:57.60 ID:mmuKfS+l
>>564 素直にごめんなさいした方が安くついたんじゃないかと
イクたびに法螺貝吹いてたAV女優がいたな。
>>570 自由貿易よりISDが目的とかあり得るねw
さて仕事〜
バカチョンは文句あれば書いとけ。
きっちり答えてやるからw
>>569 以前、「CIAのサイト見たらスパイウェアを組み込まれるよ」と称して
削っちゃいけないファイルを消させる曲者が居たw
>>573 ひ〜じぃさんに つれられて 行っちゃった♪
>>578 ハァ・・・ ハァ・・・ ハァ・・・
∧ ∧
/ ヽ / ヽ ウ・・ウリしかいないニダ・・・・・・・・・
: / >_/;,; ヽ
// ;;# ,;.;::. ヽ :::\ : だ・・ダレか・・か・・こ・・こう・・・た・・い
: / -==、 ' 、==- ..:::::丶
/ "" _┃_ "" * .:::.:\ : _, ,_ ボコボコじゃん・・・。
:\ #;;:.. l/ニニ| .:::::::/ ::::::/ (・Д・; )
ヽ.;;;//;;.;`ー‐' # .,..;;#:::ノ (⊃ ⊃
>;;;;::.. ....;,...;_< //( (
: / \ : (
ID:SJl0VkTi
588 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:19:02.43 ID:nlxnw9io
仮に「信頼できないサーバからのアップデートが原因」だったとする
その場合推奨される対策は
「信頼できるサーバからのアップデート(MSとか)」であり
「アップデートしない」ではないと思うんだが・・・?
やっぱり報道されていること自体がおかしいと思う
589 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:19:07.49 ID:Jmfc9QlJ
韓国人が割れWindows使ってるのは周知の事実なんだから
いまさら、割れじゃないニダ!割れじゃないニダ!って擁護しなくてもイイじゃん。
軍とMSが割れWindowsのライセンスで裁判やってるんだろw
他の国じゃ考えられないw
590 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:19:24.70 ID:9ezJAGmD
>>578 いつもの通り、火消しになってませんwww
>>586 エスじいさんに 吊られて イっちゃった♪
ですね?w
>>568 とりあえず
「(北朝鮮の工作だとするなら)なぜ国家機関を狙わなかったのか、というのは相変わらず疑問ですけどね。」
とコメントしてる。
593 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:19:54.95 ID:ASwExkdL
割れOS使って自爆かよw
Code Redの時からなんの学習もしてね〜のなw
なつかしAV話ですかw
>>566 お前、まだ理解出来ないのか?
クラックされたから破損だろ
で、どこで発表されてるんだ
他国でこんな事態になったって話聞かないしなあ・・
>>590 韓国人が火消ってのもいいジョークですよね。
>>590 燃える物が燃えつくせば火は消えるニダ!
599 :
しっと右翼:2013/03/22(金) 16:20:35.87 ID:bn4CFphw
600 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:20:38.96 ID:57luCPKo
601 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:20:55.29 ID:Ivl0HaGH
どうせこの騒動自国じゃどうにも出来ないからどっかに泣き寝入りすんだろ。
そしてそこから詳細漏洩してファビョーン。目に見えてるな。
お金も消えた。情報も消えた。顧客も消えた。信用も消えた。兵士は消え続けてる()
国が消えるのはいつだ?一緒に国民も消えると地球も多少は喜ぶと思うんだが。
602 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 16:21:03.15 ID:RDbjVJTP
>>578 絶賛炎上中にゃあwww
更に油をそそいでどうするにゃん>ID:SJl0VkTi
>>575 あっああんあん♪あっああんあん♪あっああんあっああんあん♪あん♪あん♪
近頃はアニメでも暗号を流しているニダ
606 :
アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/03/22(金) 16:21:47.69 ID:C1k9F+5w
>>588 彼の国なら問題のあったアプデファイルを特定して、アンラボなり政府なりがM$に無許可で
正規のパッチを配布する気がする。
正規版なら正規のアップデートに紛れてウイルスが入ってくることはあり得ない。
ところが、違法版なら正規のアップデートが受けられず、違法版用のアップデートに
紛れてウイルスが入ってくる。
このような理解で宜しいでしょうか。
609 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:22:28.73 ID:9ezJAGmD
>>606 彼らのシステムに対して問題のあるアップデートファイルが、正規のSP1である訳ですがw
612 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:23:12.92 ID:zV9JXYf4
>>606 正規パッチ当てるとワレOSが死亡したりしないの??
それはそれで大混乱になると思うが・・
613 :
NO MORE 差別:2013/03/22(金) 16:23:17.32 ID:0P6Wgu3m
右翼は記事を読んでもなんのことかさっぱりわかってないくせに知ったかぶりであーだこーだ言ってる
>サイバーテロを受け、新韓銀行や農協などの金融機関は、
>バックアッププログラムを使用してし、サーバー関しては回復させることができた。
>しかし、報道機関など放送局の全PCに関しては復旧は絶望的であるとされた。
10万人分の預金データ消失したんじゃないの?
>>609 韓国の戦車が出てこない許されざる日帝アニメ
>>606 正規のパッチをあてるとあぼーんするから困ってるんじゃないの?
619 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:23:32.19 ID:6NrVBGev
620 :
赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/03/22(金) 16:23:33.13 ID:42h/V4yT
夕食の前にホロンがボコボコにされた聞いて飛んできましたw
ID:SJl0VkTi は春休みなのに淋しいヤツかw
この件に関しては、きちんとフローチャートを作らないと、
全体把握が難しいのは確かだな。誰か作ってくれないかなぁw
623 :
アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/03/22(金) 16:24:01.92 ID:C1k9F+5w
624 :
NO MORE 差別:2013/03/22(金) 16:24:11.99 ID:57luCPKo
朝鮮に挑戦
625 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:24:12.00 ID:9ezJAGmD
>>615 上書きしちゃったんでしょうか・・・・・・・・・・・
626 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:24:19.65 ID:2j/0fE9G
新しい情報がきてないな。
>>613 どう読もうが、韓国の基幹企業のセキュリティが駄目なのは動かせない事実だよw
629 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 16:24:26.18 ID:RDbjVJTP
>>606 それでも、非正規だと適用できないにゃん。
てか適用すればMBRとんで出戻り....
”あなたは何も悪くないのです、今からでも遅くない”
”さあ、素直にWGAプログラムで正規ユーザーに”
byM$
630 :
赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/03/22(金) 16:24:28.79 ID:42h/V4yT
>>613 お前のところのPCもやられたんだろ?
未だにMe使っている貧乏組織所属だもんな。
韓国になんてチョロイねw
633 :
NO MORE 差別 ◆8MVeTa.bz2 :2013/03/22(金) 16:25:07.52 ID:57luCPKo
エロい話しないの?
(´・ω・`)
スレタイのパッチ更新サーバーのハッキングについて教えてくださいな
この更新サーバーって言ってるのは、パッチを配布しているサーバー(非正規)のことですか?
それともローカルっていうか各企業のサーバー(&クライアント)のことですか?
なんか辻褄が合わないんですけど(´・ω・`)
635 :
赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/03/22(金) 16:25:23.50 ID:42h/V4yT
>>624 何だ?上野朝鮮人公式撲殺競技に参加するの?w
636 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:25:25.16 ID:EbHDgLGn
637 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:25:33.57 ID:b8tEUc47
>>595 だったらなんでマイクロソフト社から世界中でクラッキング報告のないパッチソフトをダウンロードしないんだ?
て話なんだが
638 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:25:36.19 ID:6NrVBGev
>>625 <丶`∀´> なあに借金データなら(ry
>>547 FAT制裁はキツイな。今後 8.3 形式のファイル以外作れない。
< `∀´>「チョッパリ! コピーした7でも大丈夫なSP1を作るニダ!」
643 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:26:14.24 ID:mmuKfS+l
今は配給でしのいでるのかな?
MSが2回3回updateという名の懲罰したら、
日帝併合前の原始時代に戻りそうだなw
TPPの制裁って手間賃等込み込みの4倍返しだから
国軍だけで1000億円、今回のも合わせるといくら制裁されるんだろな
647 :
NO MORE 差別:2013/03/22(金) 16:27:02.47 ID:0P6Wgu3m
>>628 たまたま韓国が攻撃されたからこうなっただけ。日本が攻撃されたら同じようになってたんじゃない?運が良かったね〜
648 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:27:15.98 ID:IyaKnn2U
ワレ目でポン
>>645 アスファルト割れそうな気がする
重すぎて
650 :
NO MORE 差別 ◆8MVeTa.bz2 :2013/03/22(金) 16:27:30.80 ID:57luCPKo
>>628 たまたま韓国人が正規品を買っていなかっただけ
犯罪だけど何か?
>>622 韓国の非論理的な言い訳の変遷を論理的なフローチャートに落とすのって大変な気がする
むしろ4M5Eとか魚の骨のほうが・・・
652 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 16:27:34.42 ID:RDbjVJTP
>>643 どんどんやってます>不正摘発WGAプログラムByM$
>>645 登場しょっぱなから曲がれないのには笑ったw
>>641 未だに2バイト文字のファイルネームは抵抗あるニダ
>>647 結果が全てw
日本では発生していない、韓国では発生w
韓国の一方的な負けw
>>647 なんにせよ、韓国は日ごろから敵を周りに作りすぎなんだよ。
658 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:28:03.02 ID:9ezJAGmD
>>636 韓国で風疹が流行中ですか・・・・・・・・・風疹は法定伝染病でしたよね?
渡航注意勧告を外務省は出すべきではないかと。
>>647 その割には韓国以降こんな事があったなんてニュースは聞かないけどねえw
660 :
NO MORE 差別 ◆8MVeTa.bz2 :2013/03/22(金) 16:28:03.88 ID:57luCPKo
661 :
赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/03/22(金) 16:28:10.21 ID:42h/V4yT
>>647 なってないよ?みんな対策ソフト入れているから。
対策ソフトなし割れもん使っている韓国と一緒にするなよ。ハゲw
>>569 Linuxで
rm -Rf / & 並みに鬼畜だw
>>631 ID:SJl0VkTi が構ってほしいみたいですねw構わないで放置するとどうなるんでしょうか。
666 :
◆AFrG/WV7IE :2013/03/22(金) 16:28:17.91 ID:nHqZaOUq
>>585 大昔に流行りましたねぇ。
CドライブのSystem32配下の熊のアイコンのExeはスパイウェアとかw
消すバカ多くて復旧苦労したなぁ。
>>647 てか韓国を攻撃して何のメリットがあんの?
>>483 >>516 上下ともに爆死したか。
下のWANKだのVANKだのも笑える状況になってんのかねぇ。
669 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 16:28:54.53 ID:RDbjVJTP
>>647 日本で、割れ物を?企業がね〜ェwww
お前らの仲間ジャネーノ>割れ物あぼーんって
>>647 たまたまじゃないだろ自業自得だよ韓国のwww
あんなデカブツなのになんで名前がマウスなんだろうな。
672 :
赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/03/22(金) 16:29:14.65 ID:42h/V4yT
>>657 どこかに狩り出されているみたいですよ?
ネトウヨしばき隊にでも転向かもw
割れ使ってる事を反省する論調ゼロって…
永遠に先進国にはなれんな
>>649 むしろ市街以外だと自重で土に埋まる気がするw
>>651 いや、鮮人の言い訳では無く、状況的にあり得る項目を並べ、
こんな手順を踏めば、実際に起きた事と一致する。
そういう流れ図の事です。
>>664 海外掲示板でも「あまりに無茶な展開!」と話題になってますw
配達して来たけど
まだ民潭のPCがどうなったのか教えてくれる子はいないのか。
本当に全滅したのかな。
679 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:30:18.15 ID:9ezJAGmD
>>663 実験実験ww
やってみなくちゃわからない。
680 :
アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/03/22(金) 16:30:22.89 ID:C1k9F+5w
>>612 そういう人もいると思う。
「HDD全上書き」の人と「起動しない」の人と、
2通りの症状(≠被害)があるのではないかと思ってる。
>>671 敵に名前を知られても大きさまで知られないためとか?
684 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:30:57.51 ID:ASwExkdL
それにしても被害の規模がでかすぎるな
ひょっとして韓国では、ショップとかメーカーが割れOSをプレインストールして売ってるのか?
685 :
NO MORE 差別 ◆8MVeTa.bz2 :2013/03/22(金) 16:31:03.16 ID:57luCPKo
>>652 >不正摘発WGAプログラムByM$
差別だ
ワールドカップとオリンピックで八百長しまくり、当たりかまわずキムチと汚物を撒き散らす。
アメリカのサーバーを落としてFBIを激怒させたり、
リーマンショックを引き起こしたりと世界中に迷惑をかけ続けた報いだ
第二第三の攻撃こい!
>>628 一社だけならともかく
業種またいで複数の大企業で、ですものね。
688 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:31:37.28 ID:9ezJAGmD
>>678 説明しようにも何が起きてるのか理解できないとか・・・・・・・・・
689 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:31:54.90 ID:IyaKnn2U
このままでいくと、
南朝鮮は割れ窓をガンガン使っているという情報をもとに、中国経由で仕掛けといた19号の大勝利って展開になるだけだw
>>671 ドイツ語ではマウスというのはネズミではないんじゃないか、と思って調べたら
そのままハツカネズミという意味だったでござるの巻
地方の官庁とか中小企業とか
ちゃんとウィルスソフトのアプデとかやってんのかなあ
>>328 更新パッチで単純に落ちてサイバー攻撃ってねつ造しただけだろ、わざわざウイルスまで用意して。
メリット
不正使用のOSのライセンス料を払わない
銀行のデータを書き換え預金額の操作
あわよくば北との開戦でアメリカを巻き込める
デメリット
元々無い信用を失う
694 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:32:15.68 ID:F+xCMeef
>>634 >>1 > 企業内でセキュリティパッチを一括管理する更新管理サーバー
と書いてあるから、セキュリティパッチを配布しているサーバに負荷がかからないよう、
企業を代表してセキュリティパッチをとりにいってる企業内サーバのことだと思うよ。
695 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:32:15.95 ID:b8tEUc47
>>647 何処とは言いませんが日本国内でも大問題になっている所があるようですw
696 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 16:32:24.03 ID:RDbjVJTP
>>684 空き缶PC(OS無しのPC)で売るのがデフォ
どう考えても違法コピーの温床です
本当にありがとうございましたにゃん。
>>689 そういや無慈悲な勝利宣言ってまだだよね?
>>638 ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
∧_,,∧
(( ∩#`Д´> <ウリの口座には1兆ウォンあったニダ!!!!
〉 つ ))
(,,フ .ノ
.レ'
700 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:33:09.05 ID:F+xCMeef
>>678 他のスレにはホロン部沸いてるけど、あれは民潭とは違うのかな。
701 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:33:30.13 ID:9ezJAGmD
>>695 民潭とか総連ですね、わかります。
パチンコ屋はお金があるから非正規品は使わないのかもしれませんね。
703 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:33:45.75 ID:DWV3T0k2
>>691 ドイツ語でマウスは超重戦車という意味ですよ?
現状はこんなところかな?
確定事項:割れ(ローダー)の7を使ったユーザーは自動更新をONにしているとMSのSP1強制適応で起動しなくなる
確定事項:非正規のWSUSを使用しているとアップデートファイルにウィルスと仕込まれる可能性が高い。
要検証事項:アンラボとハウリのプロセスをkillし、データを破壊するマルウェアが存在する
要検証事項:アンラボとハウリは自社鯖が汚染されたことを認めている
要検証事項:中国のIP(鯖)からWSUSのアップデートデータを取得した
705 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:33:57.35 ID:ASwExkdL
>>696 で、露店や友だちからもらったOSをインストールするわけね
>>677 いやいや、戦争映画でそう言うシーンがあったですよ、確か!w
ティーガーかなんかと遭遇したシャーマン、路地でティーガーの砲身が建物に当たって回らない隙に撃破ってシーンw
708 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:34:57.40 ID:IyaKnn2U
709 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 16:35:02.90 ID:RDbjVJTP
>>685 残念ながら、韓国だけではありません
世 界 共 通 で 実 施 中 で す
だから人類皆Windows利用者は平等なのです
”真っ黒な画面で並のできなくなってもいいんですか?”
”今からでも遅くないさあWGAプログラムであなたも正規ユーザーに”ByM$
違法OS専用のサーバーがあって、今回はそこが狙われたわけですよね
>>688 割と冗談抜きで、一見使ってはいてもPCの事てんで知らないレベルの人って結構いそうだからなあ…
>>706 あーなんかそのシーン覚えてる!
「パットン」だっけ?
>>700 ほむ。
その子たちなら遊んでくれるかもしれないから探してみようかな。
>>703 なぜあんなデカブツによりにもよってネズミを意味する単語なんざつけたんだろう、と
>>712 あー、それそれw
だからあのガルパン見て、お〜判ってる人が作ってるなーって思ったw
>>697 〜無慈悲な勝利宣言 Update延期のお知らせ〜
つか国民の大半以上が正規のOS使ってないって時点で(
>>709 せんせー、韓国だけだからじゃなくて、不正を摘発するのは差別だと言ってるんだと思いまーす><b
722 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:36:57.42 ID:b8tEUc47
723 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:36:59.06 ID:9ezJAGmD
>>711 , <´ ̄ ̄`> 、
/: : : : : : : : : : : : :ヽ
l: /:/ {: :ハ: :}、: :l: : |
rく/l/, -V V-、Vrヘ:|、
r‐:j | | |: :⌒し1アーアーキコエナーイ
r―‐jーイ | ● ● | /ナァーく
、 」__」.ノ、 = l ̄! = ゝLL {_ 〉
\/: : _/≧ァ┼┼ァァ≦{: :〈 /
\: :し1 V 〈ー〉 V/{__): : 〉<
`¨^ヽ {\Y/ }ーァ一'
} 〉 〈 /
l〈ノ人ヽ_〉 l
| レ' ヽl |
/ ○ ○ \
つか、この流れで今さら聞くけど
ひょっとしてガルパンってもうやったの?
726 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:37:20.99 ID:3y3JXnbc
なんか、あちこちの板やスレで軽くなったとか書き込み減ったとか見かけるけど
マジでマイクロソフトのパッチのせいで2ちゃんの負荷が2割減ったの?
>>724 十一話はもう放映されましたよ。
十二話はこれから。
728 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:37:36.36 ID:IyaKnn2U
713
そら南朝鮮は、意地でも北朝鮮のせいというさww
>>716 理由は分からんがこういうことらしい。
>「モイスヒェン(仔ネズミちゃん)」の愛称の付けられたこのタイプは、1943年1月に製作が承認され、「マウス」の制式名称で採用された。
Wikiより
730 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:37:46.48 ID:YHhTFrHi
ハッキング不正プログラム 韓国「中国経由は誤り」
http://japanese.yonhapnews.co.kr/society/2013/03/22/0800000000AJP20130322003300882.HTML 【ソウル聯合ニュース】韓国の主要放送局と金融機関のコンピューターサーバーが一斉にダウンした事件に
ついて、原因となった不正プログラムは韓国内で生成され広がっていたことが22日、分かった。韓国政府な
どの合同対応チームは当初、ハッキング被害を引き起こした不正プログラムは中国内のIPアドレスを経由し
ていたと発表していた。
合同対応チームによると、被害を受けた農協系金融機関のパソコンを分析する過程で中国内のIPアドレス
でないことが分かった。同金融機関は内部用に別途のIPアドレスを持っていたが、これが中国内のアドレスと
偶然に一致していたため国際承認を受けた中国のIPアドレスと誤解したという。
合同対応チームの関係者は「ハッキングは同一主体からの攻撃であることは間違いないが、具体的な攻撃
者は明らかになっていない」と話した。
韓国では20日午後2時ごろ、KBS、MBC、YTNの放送局3社と新韓銀行、農協系金融機関など計6社で
パソコンやイントラネットが一斉にダウンした。
>>711 てか、半分くらいはそうじゃけ?
エクスプローラーを開いたことが無い人なんて山ほど居るよ。
733 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:38:22.02 ID:EV8Nkj6Y
>>726 マイクロソフトのパッチ配布後に負荷が二割減ったのは事実w
パッチと負荷減少の因果関係は、今のところ不明w
∧_∧
・ω・) 1b焼き鳥どぞ〜
つ O-{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}-
_)_)
-{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}@{}- 1b焼き鳥
-@@@@@@@@@@@@@@@@@@@- 1bつくね
-{}□{}□{}□{}□{}□{}□{}□{}□{}□{}□{}□{}- 1b豚
-∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬- 1b鳥かわ
-зεзεзεзεзεзεзεзεз- 1bボンジリ
-⊂ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ⊃ 1b焼き粗挽きソーセージ
738 :
NO MORE 差別:2013/03/22(金) 16:39:06.58 ID:0P6Wgu3m
なんか、優秀なハッカーって今や上位はほとんど韓国人や中国人で占められてるんだって。そういう記事をどこかで見たよ。
>>730 これは、違法OSが原因と遠回しに認めているわけですか。
741 :
アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/03/22(金) 16:39:30.97 ID:C1k9F+5w
>>716 Kヴァーゲンに比べれば小さいからじゃない?
742 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:39:31.81 ID:yCyBg34L
>>730 >同金融機関は内部用に別途のIPアドレスを持っていたが、これが中国内のアドレスと
>偶然に一致していたため国際承認を受けた中国のIPアドレスと誤解したという。
?
743 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:39:33.16 ID:ESUXYJtV
>>730 これはヤバいwwwwwwwwwwwwwwwwwww祭りじゃーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
744 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:39:35.69 ID:hxvCTvj/
746 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:39:37.33 ID:ldnP33WA
>>730 良くわからんがローカルアドレスと、中国のグローバルアドレスが一致していたから中国関係ないよって事?
>>725 朝鮮人でもやっぱり、「朝鮮人」って言われるのは嫌なのかw
どんだけ民族に誇りが無いんだよw
>>717 あれ、海外でも評価高いのが、「中の人はよく戦車って物を分かってる」って事らしいですからw
750 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:39:50.83 ID:ASwExkdL
751 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:39:59.69 ID:9ezJAGmD
>>722 朝日とか毎日のドメインからのアクセスが減ってるかどうかまでは知らないです。
752 :
しっと右翼:2013/03/22(金) 16:40:00.13 ID:bn4CFphw
>>726 そりゃ、ホロン部に限らず割れOSを使ってる様な連中が、大人しく2ちゃん見てるだけなんてあり得ないでしょう?
753 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:40:12.60 ID:CEf7Aivj
754 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:40:15.41 ID:IyaKnn2U
>>730 >原因となった不正プログラムは韓国内で生成され広がっていたことが22日、分かった
もう何がしたいのかさっぱりわからんww
755 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:40:24.46 ID:EV8Nkj6Y
>同一主体からの攻撃
マイクロソフト様
>>739 デカ物の話をしてるとは分からなくする、と >子ねずみちゃん
>>745 ガルパンのBD買うまでは死ねん(`・ω・´)
買えたら死んでもいいや
758 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 16:40:42.57 ID:RDbjVJTP
>>721 大丈夫です。
不正がバレると最初は警告で恥かかして
次の段階で真っ黒な画面でIEのみ起動可能になります
そして起動後はWGAプログラムの説明から
購入まで
”これであなたも罪の意識から逃れられ正規ユーザーとなれるのです”
”こんな素晴らしい体験を今すぐさあWGAプログラムへ今すぐ”ByM$
>>730 うむ?
つまり濡れ衣で宗主国様に喧嘩売ったってこと?
>>736 貴女は違う意味で開いてないだけでしょw
761 :
◆AFrG/WV7IE :2013/03/22(金) 16:40:56.10 ID:nHqZaOUq
サーバのセキュリティパッチのダウンロード先がソフト提供会社以外に向いてる時点で
普通の管理者だったら気づく気がするんだけどなぁ。
>>704 コンピュータサイトからの抜粋ですが、
「研究のために中国製の海賊版Windows XPを所有しており、そのWindows Updateの仕組みを調査していた。
すると、まさに今回示した挙動と瓜二つな挙動(ただしクライアントが直接ファイルを取りに行く)を示していた。
Windows Updateを実行した際に、ダウンロードリストはマイクロソフトに問い合わせるが、
実際のパッチファイルは非正規のサイトからダウンロードしていることを確認している。
このときに、ダウンロードされたファイルを分析してみたところ、通常のパッチ以外、
いくつかのウィルスが仕込まれていることも確認している。」
こんな感じのようです。
さすが、IT大国。検証実験に抜かりがないですねw
>>730 もう嘘の付き方さえどうでも良くなったかw
>>743 中国のグローバルIPアドレスを、内部IPとして勝手に使っていたと言うDQNな自白w
>>736 まずはそのPCのランクを一体型PCまで落としてからそういう事を言いましょう。
イット大国何やってんすかー?www
768 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:41:23.93 ID:b8tEUc47
>>735 焼き鳥屋さんこんにちはー
ぼんじりいただきます。
771 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:41:53.43 ID:9ezJAGmD
>>695 突然、すがたをけした、ホのつく方々ですねw
774 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:42:15.83 ID:LV1Z5zAo
たかが32000台やられただけで、こんなにホロン部いなくなって
平和になっちゃうの?
776 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:42:26.83 ID:IyaKnn2U
>>765 なるほどwそういうことか
自白ね。。。
>>730 ( ゚∀゚)アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \
>>769 1つだけ言っておこう
教育隊にテレビなんかねーよ!ヽ(`Д´)ノ
779 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:42:40.07 ID:9ezJAGmD
>>765 そういうろくでもないことをするスキルは高いんですね・・・・・・・・・・
780 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:42:41.37 ID:Jmfc9QlJ
>>730 >同金融機関は内部用に別途のIPアドレスを持っていたが、これが中国内のアドレスと
>偶然に一致していたため国際承認を受けた中国のIPアドレスと誤解したという。
なんじゃコレ?
グローバルアドレスをローカルネットワークで使ってんのか?
ヒドイwww
>>747 へえ、君は朝鮮人なのに朝鮮人と言われるのが嫌なのか
>>774 だがちょっと待ってほしい、果たして落ちたのは本当に3万2000台程度だったのだろうか?
>>758 まあ、買えないと正規ユーザーにはなれない(だろう)けどね……
そして、その説明とかホロン部に理解出来るテキストなんでしょか
>>773 ファッカーとしても優秀かなぁ、あれら
× ハッカー
○ バッカー
じゃないかなぁ
785 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:43:43.70 ID:kAqiI8+E
>>704 う〜ん、正規のWSUSでもチェインの同期元なんて任意に設定できるし、、。
787 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:43:58.19 ID:ZRGGRSHb
アップデート配布用のイントラサーバーにあったアップデートモジュールが原因なんだろ。
そのアップデートモジュールをどこから持って来たかだけど、すごく疑問なんだな。一体どこから持ってきたんだ?
こんなの大手なら、ダウンロードじゃなく、MSからDVDかなんかで特別配布されるはずじゃじゃないのか?
>>742 社内用プライベートアドレスとして指定されている
10.0.0.0や192,.168.0.0などを使ってなかったと言う事でしょうw
789 :
しっと右翼:2013/03/22(金) 16:44:02.59 ID:bn4CFphw
790 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 16:44:04.59 ID:RDbjVJTP
>>769 録画するにゃん。
にゃあも見てないにゃん
あと、AT-Xの録画と重なる悪寒
レールガンががが
>>768 こんちわ〜
きょうは朝目覚めてすぐに1000取り出来ました〜
1000 名前: 焼き鳥屋 ◆MAKO98GPSE [sage] 投稿日: 2013/03/22(金) 04:31:05.88 ID:+cwUa64h
1000なら突っ込まれ妖精公乙女さんに30代の魅力的な大金持ちが現れますように
叶うといいんですけれどねぇw
>>766 ちょっと待ってて、今その辺に転がしてあるモニターを、
パソコンのケースにネジ止めするから。
>>774 この数字は、大規模障害を起こしている銀行や報道機関のサーバー、クライアントだけの数字で、
個人用PCも含めるともっと大量にやられてるんじゃないのかな?
>>742 社内で使ってるプライベートIPアドレスの一つが、「偶然にも」中国で使われてる
グローバルIPアドレスと同じだった、と言いたいんだろう。
・・・あくまで「偶然」だぞ。偶然って怖いよねー(棒
>>786 機甲科行けなかったら辞めてやる(`・ω・´)
もし本当に韓国人がハッキング(クラッキング)の能力に優れていたらネットは
火病の海に包まれていただろう
そして世界中から大反撃を受け戦争でもないのにサイバーバリケードを張られて終わっていた
F5しか押せない低レベルさに感謝すべき
797 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 16:45:01.63 ID:RDbjVJTP
>>778 もう、入隊後でしたっけ?
今度見れるようになるのはいつからにゃん?
798 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:45:05.33 ID:b8tEUc47
話す言葉のほとんどが嘘という民辱だからな
どうせ情報のほとんどは嘘だろう
>>730 めっちゃ苦しい言い訳w
ローカルIPアドレスなんてお約束的な物になってるのに「中国のIPと被った」ってw
801 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:45:16.17 ID:9ezJAGmD
>>730 >同金融機関は内部用に別途のIPアドレスを持っていたが、これが中国内のアドレスと
>偶然に一致していたため国際承認を受けた中国のIPアドレスと誤解したという。
は?
ローカルにグローバル振ってたってことですか?
あほなの?ばかなの?
>>794 >内部用に別途のIPアドレスを持っていたが、これが中国内のアドレスと偶然に一致していたため
,. - ── -- .
! \
. i 〉
| /
|__ _ ___,._ __ __ i
| i |~´´ | l li l l l``!'
i l ´| ̄ ` | i il‐r-!、i |
// ==== レレ' レ___レ1 i
// / ,、____  ̄``|. l
. // /\ / ! ハ i これ、違反だね。
// / /\ゝ.___ノ ,.イi l i
. // / /^ー{__ ̄_ |___j ! ji i
// / / ヽ / i´ ヽl i ハ
. i/ / /`ー‐/ / |∠__/V i}
>>765 IPアドレスは偶然重なるということはないのですか。
事務所の複合機とネット用器機のIPアドレスが重なって、往生した経験があります。
806 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:45:47.61 ID:Ud6d3wk3
>>782 個人レベルではとんでもない数だと思うな。twitterでも「起動しない」って馬鹿さらしてるしw
公官庁レベルで割れて大事になってるのは韓国ってだけなんだろうねw
>>759 内部IPが似ていただから、192.168.1.1みたいな内部アドレスが中国のIPに似てて
韓国のせいじゃないならきっと他国に違いない!みたいなミニ火病をそのまま報道したんじゃね?
809 :
アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/03/22(金) 16:45:55.98 ID:C1k9F+5w
>>730 分かった。
犯人はキム、あるいはパク、またはリーの可能性が高い。
>>730 ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ これ、どうするんだよ
中国IPアドレス(101.106.25.105)が中国天津であることも注目される。
811 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:46:13.04 ID:CRmiZ6LN
対馬の神が天罰を与えた
仏像を返さないならば
まだまだ天罰は続く
812 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:46:21.39 ID:ASwExkdL
その昔韓国では、ルーター禁止とかあって勝手にIP割り振るのが当たり前とかだっけ?
ルーター禁止ということは、DHCP鯖なんてサーバー間に無いだろうし
813 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:46:28.90 ID:F+xCMeef
814 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:46:29.36 ID:IyaKnn2U
>>803 次々と明るみに出る「いっと大国」の内情w
>>797 まだ家に居るあと数日で出頭する
>>801 なんでニャル個とかRailgunと被ったんだよ(´・ω:;.:...
>>790 どぞーw
第11話「激戦です!」
第12話「あとには退けない戦いです!」
◆TOKYO MX
第11話 3月18日(月)22:00〜22:30
第12話 3月25日(月)22:00〜22:30
◆テレビ大阪
第11・12話 3月27日(水)26:55〜27:55 ※2話連続放送
◆テレビ愛知
第11話 3月21日(木)26:35〜27:05
第12話 3月28日(木)26:05〜26:35
◆BS11
第11・12話 3月29日(金)27:00〜28:00 ※2話連続放送
◆AT-X
第11・12話 3月30日(土)17:00〜18:00 ※2話連続放送
817 :
しっと右翼:2013/03/22(金) 16:46:38.13 ID:bn4CFphw
>>779 まぁ、ろくでもないって程の事でもない。
ローカルIPが足りなければ、仕方なくやる所もあるから。
ただまぁ、それを中国からの攻撃ニダと言ってしまうのは…
だめだ、面白過ぎるw
>>805 ローカルで管理者がミスって重なる事はありますよ。
でも、重ならないようにするのが管理者の責任ですw
819 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 16:46:59.46 ID:RDbjVJTP
>>803 もろ違反...
てか、韓国プライベートのレンジも知らんのかにゃ?
820 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:47:11.74 ID:ZRGGRSHb
社内配布に、勝手にグローバルアドレス割り当てて使ってたのかよ。
こいつら、IPアドレス自体を、何も理解してねぇんじゃないか?
821 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:47:17.64 ID:9ezJAGmD
>>804 ていうか、何も考えずに使ってたら誤作動を起こしそうな・・・・・・・・・・
>>816 ふむ・・・ギリギリ見れるか
電波が届けば
>>804 「ケンチャナヨ精神」ってやつではないでしょーかw
韓国の官庁大企業は面白いローカルIP振ってるんだな
よくこんな恥ずかしいことバラすよね
>>820 スイッチやルーターの設定、どうやっていたんでしょうねえw
826 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:47:59.43 ID:MVQTBvTS
>>817 192.000.000.000で足りなくなるとか、どんなローカルよwwww
>>730 予めこれを知ってたから攻撃対象にしたのかもな。
>>778 バンダイチャンネルのガルパンの公式ページで1週間上げられるのに望みを託すしかないかな;
今のところ予定はないみたいだけど(1〜10話までは2週遅れぐらいで、1週間無料でやってた
みたい、情報が上げられるんでページ自体は見に行ってた。)
829 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:48:02.96 ID:Ud6d3wk3
>>819 えっと・・・これでもIT強国なんでしたっけ?w
830 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:48:59.77 ID:EbHDgLGn
>>636の続き
福一原発についてはネズミのような物と発表されて以降。マスコミは沈黙している。
連日のように騒いでいた風疹大流行のニュースも韓国割れOS以降ストップしている。
マスコミと銀行のPCが壊滅した。この事は金と情報の流れの中枢が叩かれた事を意味する。
そして破壊されたPCのデータ復旧には米国政府の支援が不可欠となる。
つまり復旧の過程において金と情報の流れ。人と人。組織と組織との繋がりが全てバレる。
韓国と中国と北朝鮮が連携した活動や計画・指示の実態もすべてアメリカに押さえられる。
日本においてはオスプレイ反対運動しかり 反原発活動しかり 沖縄独立推進運動しかり
831 :
装甲危兵ぬこ親方@ ◆bocIumuctBm5 :2013/03/22(金) 16:49:06.44 ID:6B/ZqmCH
壁|Д=)んじ〜っ
832 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:49:08.55 ID:IyaKnn2U
>>829 そこを「いっと」と読めばすっきりするw
v4アドレスってAクラスもローカル用確保されてたような・・・
中国経由の攻撃に偽装するテロ用PC発見されたん?
>>821 今まで誤作動を起こさなかったということは確信犯じゃないでしょうか?w
835 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:49:23.46 ID:Jmfc9QlJ
>>805 ネットワーク管理者が重複しないように設計します。
へたくそだと重複します。
836 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:49:33.91 ID:9ezJAGmD
>>829 PCの使い道がネトゲしかないIT強国ですから。
>>816 あくまでも個人的な意見ですが・・・
11話と12話は、連続して見たほうが集中できるかもしれません。>BS11&AT-X
MXで11話だけ見た後だと、12話が気になって仕方がない。
838 :
◆AFrG/WV7IE :2013/03/22(金) 16:49:37.82 ID:nHqZaOUq
>>730 www
グローバルIPとローカルIP区別つかない奴が調査してたのかw
これで、同じIPのサーバが南朝鮮国内から発見されたら中国からフルボッコだなw
>>765 あー、かの国基準にするとそういう事になるか・・・
840 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 16:49:58.13 ID:RDbjVJTP
>>816 ありがとうございますにゃ。
PTじゃないから地上1BS/CS1しか同時無理なのにゃ
録画用サーバー
レコーダーは娘の予約でほぼパンパン
841 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:50:03.37 ID:ASwExkdL
ルーター解禁 → そのままの設定でつなぐ → \(^o^)/オワタ
ルーター解禁は、10年位まえだっけかw
>>818 他のレスを読んでますと、グローバルとローカルのIPアドレスがあって、普通は重複することは
あり得ないということなんですね。IPアドレスなんか意識したことないです。
>>809 それじゃ範囲が広すぎる
犯人は強姦魔か、放火魔、もしくは売春婦で整形手術を受けた人でそ。
844 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:50:23.15 ID:iuyERYlg
>>829 ソウルを光導入してるが故の「IT強国」
なお、それ以外の地方は……。
おいおい、何がどうなってるんだか・・・・
846 :
装甲危兵ぬこ親方@ ◆bocIumuctBm5 :2013/03/22(金) 16:50:49.70 ID:6B/ZqmCH
壁|▽‐)ノ
847 :
英国面:2013/03/22(金) 16:50:50.95 ID:PNlQ8qFH
更に祭り状態www
花見よりオモロイwww
848 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 16:51:04.83 ID:RDbjVJTP
849 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:51:16.41 ID:b8tEUc47
>>829 ええ、立派な「いっとたいこく」ですよ。
>>842 普通の人のPCは自動取得になっていて、意識することはあまりないですw
>>837 あーそれ海外掲示板でも言われてましたw
この一週間気になってしょうがないってw
>>805 IPの重複は、固定IPの設定ミスや、DHCPサーバの設定ミスやバグなどでおきます。
偶然ではまず起きません
854 :
アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2013/03/22(金) 16:52:05.57 ID:C1k9F+5w
「中国経由だから北朝鮮の仕業に違いない」とか言ってたのはどうなる?
ちゃんと19号ちゃんにゴメンナサイするのか?
855 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:52:09.31 ID:9ezJAGmD
>>834 そもそもなんでそんなことをするのか、さっぱりわかりません。
まさか、本気でIPアドレスが理解できなくて、何も考えずに「好きな数字を割り振った」んでしょうか?
そんなんでよくネットワークが構築できたものですが・・・・・・・・・
もう何がなんだか><
wikipediaよりローカルIP範囲
24ビットブロック 10.0.0.0 ? 10.255.255.255
20ビットブロック 172.16.0.0 ? 172.31.255.255
16ビットブロック 192.168.0.0 ? 192.168.255.255
>>810のアドレスは一体どこから出てきたのだろうか?w
,. - ── -- .
! \
. i 〉
| /
|__ _ ___,._ __ __ i
| i |~´´ | l li l l l``!'
i l ´| ̄ ` | i il‐r-!、i |
// ==== レレ' レ___レ1 i
// / ,、____  ̄``|. l
. // /\ / ! ハ i グローバルアドレスをローカルに振ってる奴なんていないっしょ。
// / /\ゝ.___ノ ,.イi l i
. // / /^ー{__ ̄_ |___j ! ji i てか、セキュリティー的にも問題あり。
// / / ヽ / i´ ヽl i ハ
. i/ / /`ー‐/ / |∠__/V i} バカじゃね?
こんなのがごろごろあるんだろうなー 悪夢だ
これでよく今まで動いていたな。韓国にIT技術はすげーwww
859 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:52:18.45 ID:MVQTBvTS
>>851 それでも、65536端末だべ? どんだけでかいローカルよwww
>>784 マザーファッカーだけじゃなくグランドマザーファッカーまで各種取りそろえてますから
861 :
装甲危兵ぬこ親方@ ◆bocIumuctBm5 :2013/03/22(金) 16:52:46.76 ID:6B/ZqmCH
>>836 ネトゲに興味ないワシが居る。くんかくんか。
863 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:52:53.93 ID:Ud6d3wk3
>>830 お幸せなようですね。
>>844 ウチは田舎オブザ田舎の県だけど、ついこの間、県内の世帯の99%に超高速ブロードバンド回線を
提供できる通信インフラが整備されたそうであります。
865 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:53:18.07 ID:IyaKnn2U
>>854 親北派を締め上げるんでしょww次は
どうあっても「北朝鮮のせい」は変わりませんよ
>>704 をアップデート
確定事項:割れ(ローダー)の7を使ったユーザーは自動更新をONにしているとMSのSP1強制適応で起動しなくなる
確定事項:非正規のWSUSを使用しているとアップデートファイルにウィルスと仕込まれる可能性が高い。
要検証事項:アンラボとハウリのプロセスをkillし、データを破壊するマルウェアが存在する
要検証事項:アンラボとハウリは自社鯖が汚染されたことを認めている
要検証事項:中国のIP(鯖)からWSUSのアップデートデータを取得した → 中国の鯖と韓国内企業のローカルのIPが被っただけだった。なぜそんなローカルアドレスを振ったのかは不明。
>>805 昔は1台1台それぞれ割り振られたIPアドレスを設定してたから
運用中の鯖のと重複させて支障来たされた、なんて事もあった
今はDHCPでIPアドレスを自動的に割り振るのがデフォだから管理者が設定でヘマしない限り大丈夫
しかし、いつになったらIPv6普及するんだ?w
868 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:53:48.65 ID:ZRGGRSHb
社内配布に勝手にグローバルアドレス配布して、ひょっとしてその上、それを固定IPにしてないか?
そういえばチョン国、以前はインターネット・プロバイダ実質一社で、DHCPも何もなしに全台固定IP、
家庭ないでもルーター無し、アドレス不足がどうのこうのって騒いでいた事があったな。
今ちらっと頭の隅をよぎった。
869 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 16:53:57.42 ID:RDbjVJTP
>>850 イントラは管理者が振るかDHCP立てるかですにゃん
でも、なんでわざわざグローバルのレンジで振るのか
意味が理解できないにゃん。
870 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:54:01.04 ID:Jmfc9QlJ
>>842 ローカルアドレスは世界中で使い回しなので、ネットワークが違うと重なります。
隣の会社のあの人はあなたと同じアドレスかもしれません。
しかし、インターネットのゲートウェイから外には出ませんw
>>850 この一連のスレはためになります。目に見えないため知らなかったネットの仕組みの
一端がおぼろげに分かってきました。
872 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:54:21.49 ID:ASwExkdL
>>856 ウリナラルールで割り振っていただけかと
873 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:54:36.90 ID:F+xCMeef
>>730 > 同金融機関は内部用に別途のIPアドレスを持っていたが、これが中国内のアドレスと
> 偶然に一致していたため
なんかもう藪をつついて蛇をだした感が……
874 :
装甲危兵ぬこ親方@ ◆bocIumuctBm5 :2013/03/22(金) 16:54:41.42 ID:6B/ZqmCH
>>833 10.0.0.0ね。
これで足りなくなることはまずないんだけどねぇ。
876 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:55:18.64 ID:b8tEUc47
>>849 あ、間違えたんで自己修正
「あいてぃたいこく」じゃなく
立派な「いっときょうこく」ですよ
でした。
>>869 ネットワーク管理者がそのIP振るのも理解できんし、
そのIPのまま、誰も指摘せずに使い続けてたってのも理解できんよな。
878 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 16:55:34.20 ID:RDbjVJTP
>>862 まぁ、なんていやらしい....
でももう中1なのでおやじあつかいにゃあ....orz
879 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 16:55:39.49 ID:9ezJAGmD
>>850 そうなんですよね。
普通は自動で割り振られるんですから、わざわざ変える必要はないはずなんです。
まさか・・・・・・・・・・クライアントに「ウリはこんなにスキルが高いニダ」って誇示する為だけにIPを静的に割り当てたとか・・・・・・・
思い付きですけどありそう・・・・・・・・・・
>>864 うちも光来るまでは厳しかった;
ADSLが基地から遠くて遅いのなんのって・・・・
更に言うならそのADSLすら繋がるのが遅かったって言う・・・・・
ISDNちゃんで何年耐えたか・・・・・
881 :
装甲危兵ぬこ親方@ ◆bocIumuctBm5 :2013/03/22(金) 16:56:47.65 ID:6B/ZqmCH
882 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:57:01.33 ID:Ud6d3wk3
>>872 小中華思想で上位の人のPCに中華のアドレス割り振ってる、とか?
>>842 ローカルは自動的に(特に設定しなくても)外に出ないようになってる。機器的に。
韓国のサーバー管理者がバカなだけ。
886 :
しっと右翼:2013/03/22(金) 16:57:29.13 ID:bn4CFphw
887 :
レイシストシバキ隊:2013/03/22(金) 16:58:21.15 ID:PuwMy6hO
>>1 日本かもしれないと思うのであります。騒いでるのは糞ネトウヨだけなのであります。
888 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:58:21.35 ID:ESUXYJtV
>>866 >>要検証事項:アンラボとハウリは自社鯖が汚染されたことを認めている
これ被害企業側の資産更新サーバだから
アンラボ社内のサーバじゃない
889 :
装甲危兵ぬこ親方@ ◆bocIumuctBm5 :2013/03/22(金) 16:58:31.84 ID:6B/ZqmCH
890 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 16:58:57.22 ID:RDbjVJTP
>>880 にゃあもそうにゃん
今のところ引っ越した才は
ADSLの速度に絶望した.....orz
で、光を予約して待つこと半年
工事代金3万自己負担で引いたにゃ
あの当時10Mでも感動したけど
今じゃ1G出れだけ早くなるのかと....
891 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 16:58:57.24 ID:EDLwUmtF
>>730 スワップはウリナラの生命線ニダ
二度と中国が北のサイバー攻撃に加担なんて言わないから許して欲しいニダ
クネクネが三跪九叩頭するニダ
ただ、ローカルにグローバルを設定してしまうと、ローカルとグローバルの扱いが混ざってしまって
アホみたいにセキュリティーが貧弱になったり、逆に外部との通信に制約がかかったりする。
今回は「中国のサイトが見れない、メールが送れない」とか。
893 :
赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/03/22(金) 16:59:33.13 ID:42h/V4yT
>>887 よう、仲間が逮捕されたってどんな気分?w
>>867 草の根から普及させようにもフォールバック問題でv6切っちゃってるクライアント多そうだしね
切羽詰まるまで普及しないんじゃなかろうか
今頃世界中から
>>730の件でアホアホ言われてるだろうなw
896 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:00:11.74 ID:WS9F86Dn
無慈悲なアップデートwwwwwwwwwwww
897 :
装甲危兵ぬこ親方@ ◆bocIumuctBm5 :2013/03/22(金) 17:00:11.74 ID:6B/ZqmCH
なんか変なの来たぞ。
898 :
◆AFrG/WV7IE :2013/03/22(金) 17:00:22.96 ID:nHqZaOUq
すげぇ。
あらゆる意味で斜め上だな。
これ農協銀行だけじゃなくて、他の所もやってたりして。
899 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:00:32.76 ID:ASwExkdL
>>884 ウリナラのサバ管理者が馬鹿すぎてファイアウォールの設定が難しくて対処できないから全アドレス双方向スルーにしてたんだろうな
900 :
レイシストシバキ隊:2013/03/22(金) 17:00:41.75 ID:PuwMy6hO
>>893 ????? ハテハテなのであります。誰もされてないのであります。
901 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:00:50.69 ID:IyaKnn2U
>>730 ここからどう19号の仕業にするかwお手並み拝見
>>887 おまエラ騒いでないじゃなくてPC起動しなくて騒げないの間違いだろw
904 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:01:05.39 ID:HwVj+II8
なんとなくPC新しく買ってきたホロンが戻ってきたのかな?
>>889 大抵、地中通ってるから台風には強いかと・・・
あんまり詳しくないけど
そういや立ち上げた先から縄付き出してんだな、シバキ隊w
お前のpcからハッキングされたニダ!
試しにコマンドラインから ping 127.0.0.1 で応答があるかやってみろ!
を地で行くような奴らだな
908 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 17:01:19.16 ID:RDbjVJTP
>>899 www、それファイヤーウォールじゃないーーーってwww
909 :
レイシストシバキ隊:2013/03/22(金) 17:01:42.09 ID:PuwMy6hO
>>903 形態違うのであります。アイパットなのであります。
910 :
赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/03/22(金) 17:01:53.73 ID:42h/V4yT
>>900 有田芳生を含めてお前等に逮捕状が出るらしいぞ?
叩けば幾らでも埃が出るんだよな。
在日コリアン達に攻撃始まるらしいぞw
>>890 ウリの田舎は町が一定期間内は工事費が無料で整備してくれたそうだお(´・ω・`)
田舎の方々は大喜びだったそうだw
912 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:01:58.94 ID:WS9F86Dn
<丶`∀´>ウェーハッハッハ 無慈悲なwin7ニダ
913 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:02:02.93 ID:Ivl0HaGH
>>803 IPが偶然に一致してしまうことはまれに良くあるニダ!(キリッ)
914 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:02:08.01 ID:Ud6d3wk3
>>899 意味無ぇー・・・ファイアウォールはただのリソース食いw
915 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 17:02:27.75 ID:9ezJAGmD
>>892 アドレス上自分のところを参照する形になるので、ルータが誤作動しそうです><
916 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:02:43.05 ID:b8tEUc47
>900ってさっきまでいたSjなんちゃらの代わり?
919 :
赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/03/22(金) 17:03:02.60 ID:42h/V4yT
>>909 その端末もすでにバレバレだぞ?
対策ソフト入れてないだろ?
有田芳生も大変だなw
>>918 さすがの中国もこのオチは予想外だろうw
韓国の体を張ったギャグは最高やで
この韓国系銀行はローカルIP使おうとしてただけ韓国の中では進んでたのかもしれないw
ただし好きな数字振っちゃだめだけどな
そもそもサイバー攻撃なんですか?
>>909 ほう、今日のコテ返しくんはばかひろニカ
929 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:04:00.96 ID:ZRGGRSHb
で、どうすんのこれ。
大企業複数社が、ルーターとサーバー設定だけで、GWも何も決め打ちでIP管理してたんでしょ。グローバルアドレス使って。
社内用のイントラAPPも当然、IPアドレス固定が前提じゃないの?
なんか超恐ろしいことが起きているような気がするわ。
930 :
レイシストシバキ隊:2013/03/22(金) 17:04:07.73 ID:PuwMy6hO
931 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 17:04:16.40 ID:RDbjVJTP
>>911 もう、かれこれ10年以上前でしたので
どうしても光が欲しかった.....
一応政令指定都市の隅っこだったので
予約したら運良く早くなったのにゃ。
嫁からはボロクソに攻められたけど....
932 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:04:18.26 ID:kAqiI8+E
ルール無視でグローバルを当ててたとしても、
「たまたま一個だけ」なんてありえないだろ。
サブネット単位でドカッとあててなきゃLANとしも
機能しないっしょ。
933 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:04:23.12 ID:YHhTFrHi
934 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 17:04:25.11 ID:9ezJAGmD
┌○┐
│冤│ハハ
│ │(`ハ´)
│罪│ //
└○┘ (⌒)
し⌒
936 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:04:52.08 ID:Ud6d3wk3
>>918 割れ隠しの必死の言い訳だっただけじゃ・・・
937 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:05:00.81 ID:IyaKnn2U
938 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:05:04.67 ID:HNLZN66W
まさかローカルすら知らない奴が管理してるとか斜め上過ぎる
939 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:05:14.07 ID:WS9F86Dn
>>927 ×サイバー攻撃
○割れOS使用による自滅
PCも安くなったからなあ
2chやるだけなら3万もありゃあ
941 :
赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/03/22(金) 17:05:41.44 ID:42h/V4yT
>>930 もしかして怯えているの?もう色々と動いているよ?
何も知らないって可哀想だね。
情報くれても良いけど10億円払えよ?
お前等、逮捕されると火の粉は韓国にも及ぶんじゃないの?
クネのおばさんもヤバイかもねw
942 :
レイシストシバキ隊:2013/03/22(金) 17:05:42.70 ID:PuwMy6hO
>>928 たかひろさんの話し方まねたのであります。ネトウヨが恐れてたたかひろさんは事業忙しいみたいなのであります。
943 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:05:47.68 ID:hxvCTvj/
中国経由じゃないってことは、北チョンのテロという可能性も消えるよな?
944 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:05:49.97 ID:fHDeQCAb
スゲェな下朝鮮のハッカーは(笑)
自国にサイバーテロを決行するなんて…(笑)
つか、中共と上朝鮮は、下朝鮮に対して謝罪と賠償を要求されるぞ(笑)
>>930 でもあれ、左派系のデモまで打撃受けるような規制を推進したら内ゲバが起きるよな…
947 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 17:06:17.65 ID:RDbjVJTP
>>938 もうここまで来れば様式美にゃんwww
海外のSierが見たら卒倒しそうなネットワーク構成だったりwww
なんかもうどうすんだろうかね
半島さん
950 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:06:52.38 ID:ZRGGRSHb
これって、内部のDNSと外部のDNSどうやって使い分けていたんだろう。
>>942 ようばかひろ、
他人に擬態せんでもすでに正体はダダ漏れニダw
今北産業
>>931 NTTに電話しまくって、いつ来るか聞きまくってたら、
おkになった瞬間に電話がきた・・・悪い事したかも知れぬw
>>730 北じゃない、宗主様でもない、こうなったら落としどころはどこ?
955 :
赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/03/22(金) 17:07:25.49 ID:42h/V4yT
>>942 無職のたかひろは暇を持て余してネトウヨしばき隊の入隊したんだろーが。
写真公開されているぞ?ネトウヨしばき隊のマヌケ面最高だな。
賞金稼ぎの連中も超喜んでいるし。
何せコリアン殺しても罪にはならないのが日本国だからw
956 :
うな携帯:2013/03/22(金) 17:07:37.57 ID:0U+b2tZi
てか、ウヨ連呼ってPCも買えない貧民だったのか。
だっせえwwwwww
957 :
◆AFrG/WV7IE :2013/03/22(金) 17:07:40.75 ID:nHqZaOUq
>>929 逆に考えるんだ。
これからもっと面白い事件が起こるとw
今は、3月末だから来月にはIT系の決算報告。
IR情報発信など楽しいイベント目白押しだwww
>>931 未だにNTTはADSLしかないからなぁw
960 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:07:50.18 ID:C3Lpbzv8
>>942 形だけ真似てもばかひろにはなれないし、誰も恐れないよw
>>945 そこまで考え回ると思うか?
いざ法規制されて、そんでもって自分らが逮捕されるとわかったらその時ようやくファビョるだろうな
962 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:08:12.27 ID:ESUXYJtV
>>921 アンラボ社サーバではなくてここでいう「内部サーバ」がハックされたと読めるのでは↓
> アンラボは21日、 "悪意のあるコードの通路にアンラボのパッチ管理サーバーが利用されて
> いるのは事実だが、内部サーバーの管理は、個々の企業の責任"と主張した。 内部サーバー
> 管理者のユーザーIDとパスワードが流出して、通常のパッチファイルの代わりに悪意のある
> コードが上がったのは、製品の問題ではないだろう。 ハウリも "セキュリティ企業としての責
> 任を痛感しますが、個々のサーバーは、お客様が各自運営する"と線を引いた。 防ぐ方法が
> ないのだろうか。 アンラボ側は "企業のサーバー担当者がユーザー名とパスワードを頻繁に
> 変えインテリジェント持続攻撃(APT)に遭わないように防止ソリューションを構築するなどの努
> 力と費用をよりなければならない"と述べた。
http://joongang.joinsmsn.com/article/373/11008373.html?ctg=1200
963 :
赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/03/22(金) 17:08:22.16 ID:42h/V4yT
>>956 基本的に携帯配布されてそれでカキカキシコシコだからw
>>909 PCが使えない状態って事を自白してるんだが、分かって無いんだな。w
>>922 韓国は、ジョークにソースが付く国だしw
966 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 17:08:40.30 ID:9ezJAGmD
>>952 ばかひろは
他人の振りして
あわれニダ
968 :
レイシストシバキ隊:2013/03/22(金) 17:08:50.56 ID:PuwMy6hO
>>951 オレとたかひろ社長は別人物なのであります。
970 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:09:03.35 ID:ldnP33WA
>>933 今まで気がつかなかったってどんなローカルアドレスの振り方してるんだよ。
つーかあり得ないだろ
971 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:09:30.12 ID:iuyERYlg
>>899 朝鮮人は「ウォール」の意味を今一度辞書で調べ直すべきだなw
972 :
赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/03/22(金) 17:09:38.76 ID:42h/V4yT
>>968 どこからどう見ても同一人物です。文面の癖を直せよ?ボンクラがw
974 :
ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/03/22(金) 17:09:39.76 ID:RDbjVJTP
>>953 でも、そういうところを優先していったのは
秘密にゃ(義理の弟がNTTの中の人)
今はどこでもすぐOKらしいけど>光
昔は基線は離島以外通ってるけど
そこから数メートルから数キロがネックだったそうにゃ。
>>932 ひょっとしたら、中国だけじゃなく、アメリカとかヨーロッパ各国とかロシアとか、
いろんあ国もどきのアドレスが混在してるウリナラ・ネットワークなのかもしれん。
・・・東武ワールドスクエア状態、みたいな?
パソコンを購入したら嫌でも正規のOSが入っているのではないのですか
よくわからないことだらけだ
>>968 たかひろを社長と呼ぶのはたかひろだけだよw
,. - ── -- .
! \
. i 〉
| /
|__ _ ___,._ __ __ i
| i |~´´ | l li l l l``!'
i l ´| ̄ ` | i il‐r-!、i |
// ==== レレ' レ___レ1 i
// / ,、____  ̄``|. l
. // /\ / ! ハ i まず、韓国酋長は中国に土下座しろ。
// / /\ゝ.___ノ ,.イi l i な?
. // / /^ー{__ ̄_ |___j ! ji i この時期にやらかしたんだから。
// / / ヽ / i´ ヽl i ハ
. i/ / /`ー‐/ / |∠__/V i}
979 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 17:10:25.03 ID:9ezJAGmD
>>970 むしろ今までトラブルがなかったことに驚きです><
980 :
赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/03/22(金) 17:10:42.90 ID:42h/V4yT
>>968 お前のところにもガサ入れあるかもよ?
おっとここから先は有料情報だ。
たかひろ社長に頼んで金払ってみ?
教えてやるからw
981 :
レイシストシバキ隊:2013/03/22(金) 17:10:46.07 ID:PuwMy6hO
>>973 たかひろ社長の文面読んでたから似てくるだけなのであります。別人物なのであります。
982 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:10:53.45 ID:hxvCTvj/
日本に駐在してるチョン会社の連中は、今頃アキバを物色してるんだろうなw
984 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:11:17.10 ID:ldnP33WA
>>979 どうも朝鮮人を甘くみていたようです。
反省しないと・・・
ところで目的はなんだろう?
スパイ活動にしちゃ派手すぎるし、
ただの挑発なら、いつものように勇ましい声明を出すだろうし、
攻撃目的なら、復旧作業をぼんやりながめてないで南進してるだろう。
真の目的のための陽動か、威力を試しているだけなのか…
986 :
赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2013/03/22(金) 17:11:22.63 ID:42h/V4yT
>>961 やはり、幾分下品なことでも自己責任で喚いていられる環境ってのも財産のひとつw
>>976 韓国中国を先進国と同じ状況であると思ってはいけないよ
990 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:11:47.54 ID:b8tEUc47
>>954 ゑー、こっから日本に矛先向けんの?
チョーセン人以外には理解できないシナリオになりそう。
>>979 たぶん、細かいトラブルはあったんでしょう。
で、そのたびに、「ケンチョナヨ!ケンチョナヨ!」とスルーしてたと。
992 :
レイシストシバキ隊:2013/03/22(金) 17:11:57.66 ID:PuwMy6hO
>>980 たかひろ社長はニューヨーク出張中なのであります。
>>983 グローバルIP使ってた事件でも立てて。
>>981 肯定は肯定だ、
否定はもっと強い肯定だ
東亜+は本当に地獄ゼェー、
ウエーハハハーハアーww
>>990 いつもの事でしょ >チョーセン人以外には理解できないシナリオになりそう。
996 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/22(金) 17:12:44.10 ID:9ezJAGmD
>>984 中国との取引がなかったんでしょうねwww
997 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/22(金) 17:13:05.81 ID:Jmfc9QlJ
>>976 空のパソコン買ってきて、割れWindowsインスコして使ってるんだろ。
自作だとWindowsを箱で買ってきてインスコするのは普通。
当然ライセンス品だが。
999 :
レイシストシバキ隊:2013/03/22(金) 17:13:17.34 ID:PuwMy6hO
1000ならネトウヨ崩壊なのであります。
1000ならぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9さんに彼女が出来ますように
1001 :
1001:
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト
http://www.monazilla.org/東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/