【韓国】放送局などのサーバーダウン、「原因はソースコードハッキング、北朝鮮のサイバーテロかは未確認」と発表[03/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
【ソウル聯合ニュース】韓国政府は20日午後に一部放送局や金融機関の電子システムがまひした事態について、
ハッキングによる悪性コード流布が原因だと明らかにした。

 放送通信委員会は同日に緊急会見を開き、午後2時25分に異常が発生したと通報を受けたと説明。
「DDoS攻撃(分散型サービス妨害)によるものではない」として、
電子システムまひの原因は「ソースコードハッキング」によるものとの可能性を示唆した。

 放送通信委、安全行政部、国防部、国家情報院など10の関係機関は「サイバー危機評価会議」を開き、
午後3時をもってサイバー危機警報を下から2番目の「関心」から「注意」に1段階引き上げた。
サイバー危機警報は5段階に設定されている。

 「注意」が発令されると官民のモニタリング要員が3倍以上に増員されるほか、政府の合同調査チームが組まれ、
現場調査など即時対応に乗り出す。

 政府は政府総合電算センターなど国家機関や公共機関に被害はないことを確認している。
北朝鮮のサイバーテロの可能性については「確認されていない」との立場を示した。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/03/20/2013032002128.html

【韓国】韓国、サイバーテロか TV局や銀行、一斉にサーバーダウン [03/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363762278/
【韓国】放送局や銀行の電子システム相次ぎまひ、サイバーテロ対応センターが出動[03/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363761225/
【北朝鮮】「米韓の敵対勢力から卑劣で執拗なサイバー攻撃…これから何が起きようと責任は奴等に」[03/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363328367/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:21:46.38 ID:XLmbFo0a
>ソースコードハッキング

初めて聞いた単語だわ
3気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/03/20(水) 19:21:58.64 ID:ftzhZg3K
2なら犯人は、北を装ったCIA
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:21:59.79 ID:ps9Oz1Ik
>>1
www北にやられ放題なの?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:22:08.89 ID:YkGqUMUx
あれ?
冗談かと思ったけどホントに朝鮮戦争再開?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:22:23.83 ID:Qqg8H8a+
無慈悲っすなぁ(´・ω・ `)
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:22:37.25 ID:1xUnXTdF
アップデートサーバーがやられたの?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:22:59.61 ID:zUUvAnZM
かなり上流のネットワーク機器の設定ファイルを書き換えられたとかそういうの?
9気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/03/20(水) 19:23:22.31 ID:ftzhZg3K
割れ物を使っているからセキュリティに穴があるんじゃね?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:23:55.43 ID:BXGQ0LaM
侵食タイプか
やっかいだな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:24:00.72 ID:zZq8lSxL
割れOSのくせに
12気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/03/20(水) 19:24:37.90 ID:ftzhZg3K
本当に愉快なIT強国だな(w
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:24:57.94 ID:EDeuK23g
預金データ吹っ飛ばしたと噂で聞いたのですが真偽のほどはいかに?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:25:28.82 ID:LPv66Zx0
>>10
冬月先生、後は頼みます……
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:27:30.17 ID:IkWcOlxQ
NHKの映像だとOperating System not foundって出てたな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:27:38.38 ID:fw/oTaLb
ソースコードハッキングとか無いわw
MSに韓国の特定機関を狙ったハッカーでも居るって言うの?
17気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/03/20(水) 19:27:43.19 ID:ftzhZg3K
>>10
浸食タイプというとイロウルかバルディエルか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:27:53.54 ID:9WNeHjco
>>13
なるほど新手の徳政令か
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:28:02.79 ID:OfM96A4P
復旧すると何故かクネクネの預金額が激増してるんだろ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:28:59.57 ID:cSwE0o1Y
ソースコードハッキング
ソースコード盗まれてもシステムダウンはしないんじゃないかい。
なんか裏がありそうだなー。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:29:03.91 ID:Jwsu+sTg
>>16
海賊版でパッチ当たってないんじゃね
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:29:19.59 ID:UP6VGodC
朝日「ソースコードというウイルスでハイキング」
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:30:18.78 ID:wWV6cOX2
ターゲットからして白色テロっぽいなあ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:30:38.83 ID:XkDE1iWC
どこのソースコードを書き換えたら一斉にサーバーがダウンするんですか
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:30:47.99 ID:mIlTqI5h
チョンはここからどうやって 日帝のせいニダ にするの?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:31:32.09 ID:jucXLe5B
なんかやろうとして自爆したか
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:31:35.82 ID:4oQNT7ZT
まぁ、米イージス艦もブルーバックで暫く漂流したこともあったから
あんまり人のこと言えませんけどね。

日本では、銀行統合の統合の時にシステムダウンして、手計算と
Excel桁が足りないぜ!といいながら、人海戦術やってますからなぁ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:32:03.62 ID:mvKbULP9
ソースコードハッキング?
ソース段階で既に何か埋め込まれていたってことなら、
昔の金融機関でのサラミプログラム問題が似てるけど……どうだろ。
ソースレベルで工作されてるなら、もうどうしようもないよね。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:33:08.45 ID:rJN7qqLb
>>25
文明を与えた日本がわるい。
そうしなければこんな問題は起こらなかっただろ?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:33:22.46 ID:au6einKj
もしかして国家機関の被害はこれからなのでは
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:33:27.25 ID:O+uxmXZv
>>2
テキストファイルを上書きするんですよ。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:33:30.74 ID:mjOKSs+f
>>1
>電子システムまひの原因は「ソースコードハッキング」によるものとの可能性
「ソースコードハッキング」って何?
ソースコードをハックして、・・・コンパイルして組み込まれるの?
そりゃ、動かん事なるわ・・って、あんたw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:33:39.97 ID:WJTWPDaa
不具合を北朝鮮や日本のせいにこじつける下朝鮮人
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:34:01.54 ID:7aYavZ0c
「実は集団ファビョルでした」なんてオチかもな(笑)
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:34:34.95 ID:fw/oTaLb
誤魔化しに入ったことは間違いない
19号もいい迷惑だな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:34:40.80 ID:XkDE1iWC
そういや昔、何かのシステム開発でプログラマにオウム信者が混じってたとかいう
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:34:53.02 ID:9n3jpAya
サムスンタイマーか
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:35:03.82 ID:s4mLVYxC
なんかイントラネットがことごとくダメになったんだよね?
よしんばソースコードハッキングだとして、
全てで同じコード使ってるケースとかあるの?

…あー、悪辣なチョパリがぜんぶハッキングして落としやがったニダ損害と賠償を(ry
ぐらいの事を言ってくるのかな?
対抗できるのは超時空大公ヒデヨシぐらいな気がするし
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:35:14.42 ID:mpVmMELV
中国に攻撃かけろ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:35:51.69 ID:QELVr60h
>>1
一昔前のウィルス騒ぎと同じく
ソフトが割れでパッチあてれてないとかだったら笑う
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:36:07.66 ID:u5EwFepk
>>31
データベースという名の、.csvファイル・・・
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:36:09.56 ID:UP6VGodC
韓国語ソース見ると「悪性コードハッキング」になってるな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:36:32.63 ID:ZzZ70UXm
>>36
マハーポーシャとか、関連会社が跳梁跋扈していた時代だったなあ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:36:36.60 ID:O+uxmXZv
>>36
いや、あの当時色んな現場に潜り混んでたよ。
当時のC◯K経由だったけどね。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:36:41.63 ID:EZMFdNZ+
>>13
クネクネが徳政令を拡大するそうで。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:36:52.27 ID:SAfQ+ejR
>>36
そういえば、「うちのプログラマ、全部式神なんで・・・」ってネタも有った。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:36:55.11 ID:JBSOsZJ7
※韓国メディアは「サイバー攻撃ニダ!」と叫んでいますが、どうやら割れOSが原因のようです

114:ピクシーボブ(神奈川県) 03/20(水) 18:48 tSz7oywt0 [sage]
調べたら今日からだった・・・
http://gigazine.net/news/20130319-win7-sp1-rolling-out/

win7 SP1 強制うpデート開始
  ↓
OS割れチェック!
  ↓
「ああん? 割れ使ってんじゃねーよ! 削除な」


まじだったら笑えない・・・・・・・・・ゴメン、笑える。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:37:08.63 ID:4JkOhN7a
>ソースコードハッキング

なんのソースコードの話だ?

いちいちmakeして使ってるのか?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:37:10.08 ID:u8wgjxW4
ソースコードのハッキングってDDoSレベルじゃないなw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:37:29.11 ID:q2OlbYie
"放送・金融電算麻痺、悪意のあるコードは、PCブート領域の破壊"

20日午後、KBS、MBC、YTN [040300]、新韓銀行、農協など放送・金融機関の電算網を麻痺させた、
悪意のあるコードは、これらの機関のPCブート領域(MBR)を破壊したことが明らかになった。
政府は、放送通信委員会、警察庁、韓国インターネット振興院などにサイバー脅威合同対策チームをKBSなど派遣、
被害を受けたPCからマルウェアのサンプルを入手して分析した結果、このよう明らかになった。
放送通信委員会は同日午後、2次ブリーフィングで"被害機関から採証した悪意のあるコードを分析した結果、
特定のベンダーのアップデータ管理サーバー(PMS)で悪性コードが流布されたものと推定される"と説明した。
しかし、悪意のあるコードが流布された具体的なポイント等については確認していなかった。
合同対策チームは、国の公共機関の被害がないものと認識しており追加のマルウェアなどの攻撃に備え、
全機関に警戒を強化して攻撃発生時の迅速なリカバリシステムを稼動するように措置した。
政府はコンピュータ・ネットワーク麻痺の原因が分析されるように国家サイバー安全戦略会議を開き、国家レベルのフォローアップなどを議論する予定である。
(ソウル=連合ニュース)
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:37:54.67 ID:kmZCfuPa
ハッキング手段は?
実は内部のスリーパーの仕業なんじやねーの
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:38:06.34 ID:pZa8I0+s
クラック版WindowsOS。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:38:13.82 ID:B35xv/HG
さあ、すでに開戦してます!
反撃せよ!


、、、、こっち見んな!
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:38:24.79 ID:b7Y7F8nI
ソースコードハッキングとは何ぞや?
弄ってる時点でハッキングではないのでは…
55(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/03/20(水) 19:38:27.31 ID:oeBqffgf
>>31
>テキストファイルを上書きするんですよ。

インタープリタで動いてるのか?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:38:29.96 ID:u5EwFepk
>>42
どこかのラノベでだったかな、良性コードハッキングと言っても良い内容を読んだ憶えが・・・

基本ウィルスなんだけど、他のウィルスに自動的に対応付きで感染先を解析し尽くし、
以後はずっとシステム防衛してくれる、と言うプログラム・・・
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:38:33.43 ID:ObLJkROC
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013333751000.html

nhkの動画でOS not foundになってたな。
mbrぶっ壊されたのかな?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:38:39.88 ID:yO8ivZjI
何のソースコードよ?
OS?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:38:48.58 ID:5UN+1Pve
これが本当のクラッキングか
F5で嫌がらせしか出来ないゴミチョンとは比較にならない
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:38:49.75 ID:s4mLVYxC
>>34
機械がニダーさんたちに愛想をつかして集団火病、ストライキに…みたいな、
ってなんか映画であったなこれ
61ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 19:38:49.53 ID:ayAmxhFz
>>52
×クラック版WindowsOS。
○クラシュ版WindowsOS。
62ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 19:39:33.02 ID:ayAmxhFz
>>57
ネットワークブート用の、起動用サーバーがいかれたんだと思うよw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:39:34.87 ID:hOoBySoz
言ってる事がワケワカメ

まあ多分、海賊版〜とかの恥ずかしい理由で本当の事言えないんだろ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:40:18.88 ID:u5EwFepk
>>61
え?

フラッシュ版WindwsOSとか、火病版OS?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:40:28.42 ID:1WMuXcIv
ホントに朝鮮戦争再開
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:40:28.03 ID:ps9Oz1Ik
>>47
www可能性ありそうでワロタ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:40:37.98 ID:q5fhZ8V9
>>25
この日本製部品が原因で壊れたニダ(生産地不明、実は在日による製品)
謝罪と賠償を要求するニダw

明日は銀行前で在日チョン婆のアイゴー祭かwww
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:40:38.67 ID:q2OlbYie
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:40:58.69 ID:m9J4aw1G
「code」じゃなくて「cord」なんじゃない?
やっぱり電線が切れたとかそんな理由なんだよ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:41:14.71 ID:1WMuXcIv
さあ、すでに開戦してます!
反撃せよ!
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:41:21.62 ID:QELVr60h
>>42
悪性コードってなんだろと思って検索したら

ttp://news.livedoor.com/article/detail/7332393/
>韓国、悪性コード流布地で世界トップ「IT強国のはずが…」

>「IT強国」を自負する韓国が、実は悪性コードが世界一蔓延する国であることが判明した。
>韓国インターネット振興院(KISA)は20日、「悪性コード隠匿サイト探知動向」報告書で、2012年12月時点の悪性コード流布地の国別状況を発表した。
>悪性コード流布地とは、パソコンやスマートフォンなどに悪性コードを感染させるサイトを指す。
>報告書によると、韓国は世界の悪性コード流布地のうち全体(418件)の46%を占め、
>もっとも悪性コードが蔓延している国だった。
>2位以下には米国(34%)、チェコ(9%)、ドイツ(6%)、香港(5%)が続いた。


チョンは世界の癌な模様
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:41:35.30 ID:JBSOsZJ7
※割れOSが原因である可能性が高くなってきました

340:茶トラ(大阪府) 03/20(水) 19:36 Ah1TT9/V0 [sage]
韓国 テレビ局や銀行にサイバー攻撃
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130320/k10013333751000.html

NHKの動画が来たよ
OSなしで起動不能の画面が写ってるな

347:ジャパニーズボブテイル(東京都) :2013/03/20(水) 19:38:34.89 ID:XjDY333E0
>>340
>Operating System not found

もう答え出てるじゃないですかw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:42:00.51 ID:pDZVGLHE
Code RED Rythem Black
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:42:11.82 ID:Mtct1YO3
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2013032078128
通信網のテロに備えての訓練

MARCH 20, 2013 03:05
陸軍第31師団の対テロ機動打撃隊員らが19日、光州市西区(クァンジュシ・ソグ)の尚武士(サンム)地区で大型通信網への
テロに備えて訓練を行っている。軍や警察・官民が合同で20日までに行う光州全南(チョンナム)統合防護訓練は、務安(ムアン)
国際空港や霊光(ヨングァン)原発などの対応体制を確認する。

http://japan.donga.com/data/20130320/photo/2013032078128.jpg
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:42:12.62 ID:PmC5gJK3
これは厄介だな 無慈悲すぎるハッキングだ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:42:23.73 ID:0v/avKX9
あーこれは確実に日本が悪いわ、謝罪の用意しとけよ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:42:45.14 ID:SAfQ+ejR
>>73
ワインで濡れた甘い唇は〜♪
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:42:49.69 ID:fw/oTaLb
>>68
ブルスク関係なくないか?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:42:57.12 ID:K5CK0wQU
韓国の戦艦を沈めたのは、韓国の設置した機雷
また、自作自演か 北朝鮮の攻撃なのか、日本から中国からなのか?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:43:12.10 ID:vj738rra
ソースコードからバッファオーバーフローとかSQLの脆弱性を見つけ出してっていうことじゃないの?
銀行系のソースが流出するなんてことは絶対に無いんだけど。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:43:19.71 ID:T6vqG5qz
無慈悲なアップデート→割れ物自動チェック→あれ?これ違法コピーじゃん→HDDフォーマット!→no system found
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:43:34.99 ID:OfM96A4P
>>78
ブルスクって単語に妙なときめきを感じてしまうのは何故だろう
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:43:48.92 ID:1xUnXTdF
でさ、復旧の目処は立ってるのかね?w
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:44:04.75 ID:m9J4aw1G
>>82
おっさんだからさ…
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:44:26.51 ID:Zu6dPRkJ
前スレw
1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [↓] :2013/03/20(水) 19:32:22.22 ID:hOYUydUP (14/14)
1000のおっぱいは小さい
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:44:26.62 ID:zxS5YPyg
> 公共機関に被害はないことを確認している。

TV局と銀行は公共機関では無い、だから被害はゼロだったニダ

朝鮮脳って、どこまで腐ってるの
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:44:32.57 ID:SS9JBYmp
北のF5
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:44:32.82 ID:K5CK0wQU
あれかWin7を自動アップデートしたら、コピー版なのでひっかかったのか?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:44:40.01 ID:ZzZ70UXm
>>83
サーバーOSのライセンス買うお金を、今役員に稟議している最中ニダ・・・
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:44:42.52 ID:fS4W9QRg
また日本からのF5アタックかと誰もが思ったぞ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:44:51.65 ID:EDeuK23g
OSごとまるごとなくなっちゃった場合、データはどうなるんですか?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:44:50.89 ID:30QQhGXb
チョンざまああああああああああああああああああああ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:44:58.83 ID:BHuHl5u/
さーはじまりました

同族で殺しあうがいいこのゴキブリどもめ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:45:00.35 ID:n6nLEmhf
>>47
可能性が完全に排除されるまで
原因は「OS割れ」だという前提で
話を進めておいたほうがいいと思うんだけど
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:45:01.09 ID:vVkHEiNU
>Operating System not found

あー画面に映ってたわー
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:45:11.22 ID:GItYBgrd
>>40
その類だと思うけどなー
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:45:26.77 ID:LLILb7l2
>>81
違法コピーならMBR破壊とかMSに惚れちゃうかも
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:45:47.76 ID:m9J4aw1G
>また日本からのF5アタックかと誰もが思ったぞ

銀行のサーバをインターネットにつなげるなよ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:45:48.56 ID:QELVr60h
>>80
ウリ、銀行は各行独自のOS構築してるって聞いてるニダ
(だから合併ってなると大騒ぎになる)
韓国は違うハムニカね?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:46:00.27 ID:oevEL1tA
もし割れでこうなったら自業自得だなw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:46:17.71 ID:yO8ivZjI
カーネルdjというやつか。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:46:31.02 ID:6n2GWDWn
韓国軍への大規模なサイバー攻撃があったら開戦の合図だな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:46:40.64 ID:pDZVGLHE
>>91
OS遺失の原因次第じゃ?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:46:56.53 ID:PhBxnvQa
かなりムチャクチャな状況だと思うけど、
これでも「サイバー危機警報」とやらは3/5段階なの?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:47:11.52 ID:vVkHEiNU
>>97
これで待ったなしの徳政令きちゃいますね
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:47:31.88 ID:03QTz1rl
これはやっぱり無慈悲なアップデートなのかもしれんね
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:47:30.91 ID:ZzZ70UXm
SSD使いたかったけれど、高いからかわりにUSBメモリでOSを起動していたニダ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:47:33.13 ID:EZMFdNZ+
>>94
正解。
つーか、状況みてそれが一番可能性高いかと。
軍のサーバーがどうなってるか非常に今知りたいが、これは隠すだろうな。
109ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 19:47:45.69 ID:ayAmxhFz
>>91
MBRだけ飛んだのならサルベージできますよw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:47:47.34 ID:ps9Oz1Ik
>>91
データは残るかと。HDD壊れてないからね
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:47:49.09 ID:kDvAsBFO
だから割れOS使うなとあれほど……
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:48:03.16 ID:s4mLVYxC
>>90
いや、日本ネチズンのせいだと
韓国のサイバー技術関係者が突き止めたらしいぞ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:48:25.95 ID:GimolH35
cronjobに仕掛けられて、ここ10日くらいは空ファイルバックアップ。
きょうは rm -fr * でサイナラみたいな
Shell Script書き換えかw > ソースコードハッキング
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:48:29.16 ID:kmZCfuPa
軍だけでなく銀行に放送局まで割れもの使ってたでFA?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:49:10.31 ID:6APFHUly
>>99
だって韓国だよ、割れWin7でも使っていたんじゃないの
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:49:13.54 ID:tOE8eg8M
アンチョルスが大統領になってたらこんな騒ぎは起きなかった
クネじゃダメだ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:49:26.99 ID:fw/oTaLb
>>99
>ウリ、銀行は各行独自のOS構築してるって聞いてるニダ

銀行ITだけどそれは無い
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:49:46.46 ID:QEP32/sK
預金のデータが消えるかもしれないから、一日も早く全部引き出した方が良い
銀行には預かってる金が全て現金で置いてあるわけじゃないから、引き出せなくなるかもしれない
これは早い者勝ちだ

だれか韓国語分かる人向こうの人達に教えてあげて
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:49:50.00 ID:q2OlbYie
悪意のあるコードは、本来機能面で▲内部のデータを監視するタイプ▲内部情報を外部にエクスポートするタイプ▲自分の活動の痕跡を消すタイプなどがありますが、
今回の攻撃では、これらよりも単純な悪意のあるコードが使用されたという推定だ。
この教授は、インターネットと社会関係網サービス(SNS)などを介して流れるのハッキング攻撃キャプチャ画面の分析結果、西欧ハッカーの仕業であると見た。
ハッキング画面を見ると、 "ウィンドウズ1252"という文字コードを使用しているが、これ西欧で主に使うコードというのが理由だ。

犯人はヨーロッパニダ<丶`∀´>
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:49:56.89 ID:aacJn7W3
下朝鮮は「IT大国」なんだから、こんなことでシステムダウンするはずがないよね?(笑)

きっと気のせいだよ…

明日には勝手に直ってるからケンチャナヨ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:49:56.89 ID:pVcpztkk
インタプリタ?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:50:15.05 ID:n6nLEmhf
>Operating System not found
たしかこんなメッセージだったな
知人宅でこの間XPでこの画面でたから他のまれな直した
XP OS中古屋で買って上書きインストールして
起動するようにした
OS以外のファイルが消えることは無いな
アプリはすべて再インストールだったけど
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:50:34.22 ID:7SURShoR
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) エンタプライズ製品でも割れかよwww
   ゚し-J゚ 
Linuxつかえよww
124ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 19:50:35.59 ID:ayAmxhFz
サムスンのSSDとかマジ情弱だけが買う駄目製品w
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:51:03.27 ID:m9J4aw1G
>>112
ダウンしたサーバの近くに日の丸の描かれた服を着た男がいたらしいな
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:51:20.95 ID:7SURShoR
>>124
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) TLCは様子見だよねw
   ゚し-J゚ 
来月に960GBがががが・・
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:51:29.45 ID:wWV6cOX2
韓国のマスコミは日本の安倍総理と比較してクネクネ叩きまくってたし新韓銀行は在日資本
先週韓国農協のスーパーで果物と野菜を買ってる
これはもう偶然だな
128ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 19:51:40.68 ID:ayAmxhFz
>>126
とりあえず、買いだめw
http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up2804.jpg
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:51:49.15 ID:b7Y7F8nI
>>112
だとしたら、そいつらは無能だな
まぁ、半島に残ってる朝鮮人に有能な人材は皆無だが
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:52:11.45 ID:mjOKSs+f
>>113
ああ、恐い。
rm に * とか -r とか。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:52:18.05 ID:O+uxmXZv
>>125
日の丸が書かれた紙袋じゃ無かったか?w
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:52:28.57 ID:wps256Cl
>>115
だが待ってほしい、「割れの2000」の可能性もあるのではないだろうかw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:52:32.18 ID:Zu6dPRkJ
MBRやられるってのは個人使用の範囲だとHDDの劣化or故障しか考えられないけどウィルスとなると厄介だな
大本のアップデータが汚染されてるって内部犯行じゃなければセキュリティがザルってことになる
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:52:34.08 ID:bBUTAM84
北が攻撃してこない理由もこれかw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:52:40.88 ID:oRo2bK+t
>>130
-fもわすれちゃいかんで!
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:52:50.43 ID:zq2CrtJc
>>94
「OS割れ」を原因とするには、被害規模があまりに小さく限定的すぎると思うな

K国の割れが3ケタで済むようなものじゃないっしょw
たとえ段階的でアップデートされるものとしても、被害が局所的すぎる
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:52:57.41 ID:oevEL1tA
ホロンが書き込みしてないけど
まさか・・・
138ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 19:53:27.59 ID:ayAmxhFz
>>137
さっきちょっと来て、サムスンSSDマンセーして速攻で返り討ちにあって逃げてったよw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:53:40.53 ID:7SURShoR
>>128
   _  
   /〜ヽ おー東芝製チップかいいのう・・
  (・-・。)
   ゚し-J゚ 
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:53:47.52 ID:ObLJkROC
>>128

ネットワークboot勉強になったよ。
零細の鯖管やってるから、知識がどうも偏ってしまってね。
ありがとう
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:53:54.43 ID:m9J4aw1G
>>131
それって犯人は南大門と同じ奴ってこと?
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:54:07.80 ID:dNTIXTgI
>>24
.htaccessとか?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:54:12.89 ID:kmZCfuPa
明日の窓口業務担当だれがやるかでモメてんだろうなw
あと空の金庫に慌てて金詰めてる最中か
あ、あと今頃サポートセンターは地獄モードだろ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:54:15.52 ID:O+uxmXZv
>>137
追いつけない&絡み方がわからないw
145ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 19:54:15.08 ID:ayAmxhFz
>>139
これ、安くて良いのですよ、お買い得w
すぐに値上がりするのが判っているので、買いだめーw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:54:15.07 ID:6APFHUly
>>132
Meだったら笑う
147ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/03/20(水) 19:54:27.31 ID:JcSBV9c/
>>1
クラスタリングとかしてなかったんかね。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:54:30.43 ID:oRo2bK+t
金融かー…
割れのIIS使ってたんじゃね?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:54:51.48 ID:M3xW/6h8
政府機関を攻撃するより企業を攻撃した方が効果的って事?
政府の上にいる銀行とメディアを攻撃するのが21世紀の戦争か〜
なんかアラブのバトルが前時代的に見えてきた
北朝鮮なかなかやるね!!
150ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 19:55:01.44 ID:ayAmxhFz
>>140
ぼくも零細鯖管ーw
頑張って日本のITを盛り上げましょう!w
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:55:01.72 ID:b4Ipk+3w
内部のサーバにパッチあててなく、そのセキュリティホール空いてて狙われて
イントラダウンってとこかね。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:55:17.75 ID:/V+8VZvK
>>2
ソースコードの段階で怪しいコードが紛れ込んでたのね。
普通に考えれば単なるバグかソースファイルの世代管理ミスの気がする。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:55:40.70 ID:oRo2bK+t
>>147
どうせ1つ落ちたら連鎖で全部落ちるような構造だったんじゃね?
154ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/03/20(水) 19:56:16.39 ID:JcSBV9c/
>>153
それクラスタリングの意味にないw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:56:17.45 ID:tOE8eg8M
"悪意のあるコードは、PCブート領域の破壊...アップデートサーバから配布"(総合)
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:56:22.58 ID:EDeuK23g
でもなんで偏ってるんだろ?
狙うなら空港とか航空会社、港湾とか税関じゃないの?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:56:50.88 ID:wps256Cl
>>146
どんな鯖になるやら…w
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:56:54.56 ID:zSl2mTzp
自演乙
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:57:08.94 ID:GwdVe3Qw
北のように見せかけて韓国の自作自演。
160ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 19:57:09.71 ID:ayAmxhFz
>>156
侵入できたのが銀行系って事なのでしょうw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:57:11.50 ID:ObLJkROC
>>150

同業の方でしたか(w
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:57:12.24 ID:O+uxmXZv
>>147
頭はクラスタリングでディスク共有だったりw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:57:22.39 ID:dNTIXTgI
>>153
ぷよぷよ鯖ですかw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:57:27.11 ID:hk4v9xKQ
いつまでも日本が敵とかほざくから・・・。
イントラが落ちたと言う事は、内部に内通者がいると言う事じゃないのか?
中国に金を依存し、アメリカの経済奴隷になり、日本から嫌われ、北朝鮮に食われ始めた。
どうするの?南朝鮮。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:57:36.21 ID:oRo2bK+t
>問題が発生したコンピュータには、いきなり「再起動してください」というメッセージが表示されました。
>これを解決するために再起動を行うと、コンピュータ自体が起動出来なくなりました。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1755218.html

これマジでwindowsアップデート絡みじゃ…
今日から強制だったよね?windows7SP1
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:57:44.04 ID:Zu6dPRkJ
パッチ書き間違えたとかだったら笑うw
167ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 19:58:08.95 ID:ayAmxhFz
>>161
超零細ですw
ftp鯖立てて、ネットストレージ業もやっている・・・と言う程度w
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:58:21.39 ID:s4mLVYxC
>>136
そう考えるとむしろ「この規模で済んで良かった」って事なのか?

殆どの金融機関のシステムに割れ使うって、
どんだけ危機意識がないんだよって気もするが
169(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/03/20(水) 19:58:25.86 ID:oeBqffgf
>>155
>"悪意のあるコードは、PCブート領域の破壊...アップデートサーバから配布"(総合)

割れOSでM$から怒られたようにしか見えない…
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:58:31.96 ID:q2OlbYie
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:58:40.87 ID:dNTIXTgI
>>160
未だACTIVE-X使っているんだろうな
幾らでも侵入できるわw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:59:23.99 ID:7SURShoR
>>160
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) これかww
   ゚し-J゚ 
ActiveXを多用する企業は特に韓国に多く、韓国の官公庁や企業では128ビット暗号化にSSLを採用せず、
独自のActiveXアプリ(Xecureweb等)を採用しており、官公庁や金融機関やインターネットショッピングなどに積極的に採用されている。

 そのため、WindowsとInternet Explorerとの組み合わせに依存した形となっている。また、ActiveXを使った暗号化により、
後述のセキュリティ問題があるという事も否めない。詳しくは韓国のインターネット#問題点を参照。
173ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/03/20(水) 19:59:29.47 ID:JcSBV9c/
>>168
そもそも、朝鮮戦争が終結してないってことを忘れてる時点で彼らの危機意識が
把握できるはずです。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:59:43.73 ID:+EeBIRRZ
<丶`∀´> 原因わからないから、とりあえず全世界に謝罪と賠償を要求するニダ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 19:59:49.91 ID:TyAufvvt
>>165
もし、そうだとしたらなぜ韓国だけに被害が出たのだろう。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:00:32.87 ID:K5CK0wQU
>>170 ネットワークブートだね。マザーがインテル製なんだろうな。贅沢な
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:01:06.20 ID:m9J4aw1G
>>172
悪い意味でガラパゴス化してるね
進化に取り残されてる
178ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 20:01:15.69 ID:ayAmxhFz
>>176
いえ、ネットワークのチップがインテルなだけです、これw
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:01:17.14 ID:/V+8VZvK
>>46
修羅場になると仮眠中に小人さんが仕事してくれます。
欠点は小人さんのプログラムは誰も解読出来ないことかな。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:01:22.55 ID:q2OlbYie
>>176
ATMだからなw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:01:29.42 ID:Zu6dPRkJ
>>172
うひゃあw
なんというか悪質サイトみたいwww
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:01:33.67 ID:fw/oTaLb
>>175
分かってる癖にw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:01:33.78 ID:O+uxmXZv
>>175
流石に基幹系で、割れ使ってたのはチョンだけだったって事かと。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:01:43.76 ID:vv4X3H2T
SGA,“放送会社情報戦散亡マヒ原因は悪性コードのため”
統合セキュリティー企業SGAは20日午後2時頃起きたKBS,MBC,YTNなど主な放送会社コンピュータ・ネットワーク マヒ事態の具体的
原因が悪性コードによるAPT攻撃のためと見られると... ファイナンシャルニュース U 2013-03-20 19:39

"ワクチン アップデートされる時まで放送会社PC使えなくて"
[マネーツディ カン・ミソン記者][[コンピュータ・ネットワーク大乱]政府"アップデート管理サーバーで悪性コード流布、
PCブーティング領域破壊"]20日サイバー侵害事故でコンピュータ・ネットワークが麻痺した放送会社は... マネーツディ U 2013-03-20 19:32
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:01:50.04 ID:tOE8eg8M
ブートサーバーを感染させて・・・政府合同対策チーム、悪意のあるコードのサンプルを確保

(ソウル=連合ニュース)イ・ジョン内チェインヨウン記者
20日午後、KBS・MBC・YTN・新韓銀行・農協など放送・金融機関の
コンピューターネットワークを麻痺させた悪意のあるコードは、
これらの機関のPCブート領域(MBR)を破壊したことが明らかにされた。

政府は、放送通信委員会、国家情報院、警察庁、韓国インターネット振興院で構成され、
サイバー脅威合同対策チームをKBSなどに派遣、被害を受けたPCから
マルウェアのサンプルを入手して分析した結果、このようなことが明らかになった。

放送通信委員会は同日午後、二次発表で「被害機関から採証した
悪性コードを分析した結果、更新を管理するサーバー(PMS)で
悪性コードが流布されたものと推定される。」と説明した。

PMSは情報システムのファイル、ワクチンなどを更新するサーバーで、
この日の場合、PMSに浸透した悪意のあるコードがサーバーに
接続されたPCを感染させたことが分かった。
PCのブート領域が感染すると起動(コンピュータの起動または再起動)が出来ない。

イスンウォン放送通信委員会ネットワークの保護チーム長は、「PMSを通じた
悪性コードの流布で各機関の電算網が麻痺したものであれば、現在のところ
通信事業者のネットワークには問題がないと見ることができる。」と説明した。

続く
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:01:54.43 ID:KtyQq3qx
盗賊が海賊版を使ってたら仕返しを食らったってことですか?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:02:08.21 ID:EZMFdNZ+
>>175
官公庁や大企業でワレズ使ってるなんてなかなか在りませんよ?
しかもインフラとかで。
某国では軍が使ってて世界を震撼させた事がありましたが。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:02:20.00 ID:S92ydRDB
>>47

割れ使ってたんだったら,いったんOSが起動してから「お前のOS,割れだろww」って言って
強制シャットダウンするような動作するんじゃなかったかな。
189ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 20:02:29.02 ID:ayAmxhFz
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:02:33.33 ID:EDeuK23g
インドや中国も割れユーザー多いけど、こんなことにはならんもんな。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:02:38.72 ID:s4mLVYxC
>>186
インガオホー!
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:02:41.94 ID:b7Y7F8nI
北が仕掛けてるんなら、今頃ソウルは火の海じゃなきゃおかしい
朝鮮人はおしなべておかしいが
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:03:01.66 ID:GimolH35
>>176
いやーでも蟹チップはIntelで使ってない気が。
最近はROM込でGBe搭載がマザーデフォになってるので・・・
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:03:04.23 ID:SAfQ+ejR
>>179
幸いにも、仮眠部屋が別に用意されていたため、
その現象は発症しなかった…
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:03:19.71 ID:1xUnXTdF
>>173
てか、あの位置を首都にし続ける時点で……
196 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/03/20(水) 20:03:40.49 ID:5TfRQZhT
仏像泥棒に罰が当たった!
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:03:53.78 ID:ObLJkROC
>>167
鯖官だけではなくPCの修理もしたりしてるので
こういう情報一応おっておかないと思い東亜にきてるのです。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:04:03.50 ID:GItYBgrd
>>189
日本男性に抱かれたいの!
199(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/03/20(水) 20:04:04.50 ID:oeBqffgf
>>175
基幹システムに割れ物入れようと思うSE居るか?
落ちたらどうする…?
200ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 20:04:04.19 ID:ayAmxhFz
>>196
因果応報w
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:04:13.58 ID:QELVr60h
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:04:37.44 ID:q2OlbYie
>>189
これはひどいw
203ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 20:04:43.77 ID:ayAmxhFz
>>197
ぼくも、ぼくもーw

オーダーメイドのパソコン作って売ってますw
修理ももちろんしますw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:04:53.51 ID:+Mrlu9NQ
北の犯行が発覚した場合の対応
日本に謝罪と賠償を要求
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:05:02.41 ID:M3xW/6h8
なんか北は関係ない予感・・・
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:05:02.70 ID:dNTIXTgI
>>185
MBRってBIOSレベルで保護できるんだが、何やっているんだかw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:05:13.48 ID:2bAzVi1k
割れ物ってあるけど、こんな重要なところはスタンドアローンもしくはイントラネット限定で
インターネットにはつなげないんじゃない?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:05:18.38 ID:Tbd5Y8lO
446 名前: 白(三重県)[sage] 投稿日:2013/03/20(水) 19:52:58.80 ID:EXbkh0m60
>>426 一番セキュリティが必要な「軍」ですらコレだぞ?

韓国軍で使われているPCのWindowsが全て割れであることが判明
ttp://www.logsoku.com/r/poverty/1338427766/
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:05:48.34 ID:kmZCfuPa
もうチョンはIBMホストと専用ダム端末で業務やれ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:05:49.86 ID:tOE8eg8M
続き

合同対策チームは、悪意のあるコードの名前が何なのか、悪性コードを流布した
PMSがどの項目を更新するかなどを正確に確認するために、
感染したPCに感染していないPCを回収して分析している。

このチーム長は、「近いうちに分析を終えた後、ワクチンを最優先に配布するだろう。
ワクチンは通常(悪意のあるコードの攻撃)の翌日までに出せる。」と語った。

しかし、悪意のあるコードが流布された経緯などは確認されていないことが分かった。
このチーム長はこれと関連し、「現在、調査がいつ終わるか予測するのは難しい。
背後が誰なのか、攻撃の理由が何なのかなどを纏めるのに時間がかかるだろう。」と予想した。

攻撃を受けた機関のうち、新韓銀行は復旧を完了したが、農協は一部窓口端末が回復していない。
放送局は、ワクチンが更新されるまで、すべてのPCをオフにして待機している。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:05:51.93 ID:dNTIXTgI
>>200
Inがもーほー
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:06:01.94 ID:HI/RPUZ/
ソースコードだろ
韓国の自作自演か米国の策略のどちらかだろ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:06:32.97 ID:Zu6dPRkJ
>>185
これって人体で言えば免疫系にウィルスが侵入したってことかね
あるいはシステムの書き換えコードにミスがあったとかw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:06:44.91 ID:7SURShoR
>>199
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) 韓国じゃソフトに金を払うのは馬鹿らしいぞw
   ゚し-J゚ 
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:06:45.76 ID:vkaM90tm
>>205
ここは関係なくても「北がー」にしてくれないと、
戦争が始まらないじゃないw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:06:51.59 ID:GimolH35
>>206
MBRってなんニカ?ミョンバク リスペクト?無いニダ。 OFF。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:06:56.34 ID:ZzZ70UXm
>>185
マイクロソフトが割れOS対策したんだよきっとw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:07:00.53 ID:O+uxmXZv
>>207
リモート保守出来るようにネットにつなげてるけど、なじぇかユルユルのVPN
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:07:14.04 ID:EZMFdNZ+
>>203
ぼろ儲けお疲れ様です。
ブルジョアめ!
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:07:40.12 ID:lZjXaCFI
http://img842.imageshack.us/img842/2746/d112aa51a0eb66f976845d8.jpg

海外でニュースにまでなってるのに、原因が割れだと判明したら韓国どうなるの?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:07:47.77 ID:JauCdNbJ
MSじゃね?ちゃんとカネ払わないから
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:08:02.80 ID:GimolH35
>>209
状況から、きょうはホストが飛んだ模様w
端末(Network Boot)が全滅w
223ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 20:08:02.75 ID:ayAmxhFz
>>219
ここ1〜2ヶ月、パーツ代が急騰しているので儲けなんかちょっとしかありませんよ?w
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:08:08.19 ID:TyAufvvt
仏像がお怒りになられだのだ。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:08:24.54 ID:3We4qLoj
>>130
コマンドラインのワイルドカード誤爆率はパネェからねw
慣れないうちは結構やらかすよね。
DOSやUNIX系でカレントディレクトリ内だったらまだしも…w
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:08:28.17 ID:BNS2DF/A
>>2 >>16 >>28 >>71 >>152
ソースコードハッキングってシステム開発段階か既存システムパッチのソースコードに
何か障害を起こさせる内容を書き込んだって事なのか

そう言えば、以前ソフトバンクの基幹系システムの開発していたプログラマーが
トロイ的な物をソースに仕込んでソフトバンクの携帯に障害起こさせた事件があったね
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:08:28.63 ID:kDvAsBFO
>>220
いつもの韓国だと思われます
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:08:36.28 ID:30QQhGXb
MAGIは無事かね
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:08:43.43 ID:7SURShoR
>>223
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) 下がるのは遅いけど上がるのは早いよな・・・w
   ゚し-J゚ 
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:09:03.52 ID:vkaM90tm
>>214
そんなんだから漫画や小説、映画、芸能と、
何時まで経っても後進国家でしかないのにねぇ……。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:09:15.82 ID:tOE8eg8M
でも韓国で発表されてる今回のニュースの半分は北の攻撃って事になってるんだよなw
なんというか北がとばっちりを受けてるw
232ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 20:09:15.97 ID:ayAmxhFz
>>229
ガソリンと同じですw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:09:22.64 ID:W6JqHWsM
>>224
時代はIT、かの国にどんな被害を与えれば事が大きくなるか
仏様もわかってるんですねー
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:09:38.94 ID:dNTIXTgI
>>225
ルートさんじゃなければ致命傷で済むさ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:10:04.91 ID:TXiJHlQR
要はふつうの脆弱性攻撃だろ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:10:11.69 ID:7SURShoR
>>232
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) ガソリンも144円が最安値だ・・
   ゚し-J゚ 
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:10:38.47 ID:nXIdw7dF
サイバーテロなんかじゃなくて、
汚い部屋で使ったから埃がたまって、
ハードディスクがやられただけだったりして。
韓国なら、自爆が一番可能性が高いと思うね。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:10:47.37 ID:Af2k0fZp
勝手に犯人にされた北もたまったもんじゃないだろうな
一方で韓国も北のせいにしなければ信用失墜して致命傷を負う状況www
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:10:49.25 ID:kmZCfuPa
明日の韓国市況が楽しみだな
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:10:51.92 ID:tOE8eg8M
http://imgnews.naver.net/image/001/2013/03/20/PYH2013032012150001300_P2_59_20130320195202.jpg
賑やかな電算センター(ソウル=連合ニュース)ベジョンヒョン記者
主要放送局や一部の金融機関の電算網が麻痺した20日午後、ソウル中区スハドンニュースワイ電算センターで
関係者がコンピュータ・ネットワークを点検している。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:10:55.78 ID:GimolH35
>>232
質のいい定番品は高値安定w
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:11:06.22 ID:zkoMFFoX
マイクロソフトが犯人だろ
SP1強制適用だし
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:11:11.33 ID:4nv1froI
>>224
鉄杭の呪い
244ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 20:11:40.58 ID:ayAmxhFz
>>241
定番じゃなくて質がいいのの在庫を探し当てて買いだめするのが、腕の見せ所ですw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:11:39.91 ID:m9J4aw1G
>>238
戦争再開って方がダメージ大きいと思うんだけどw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:11:47.19 ID:TyAufvvt
>>233
仏像がお怒りになられたのだ。
仏像が韓国の小汚いやり方を世帯に知らしめるため実行されたものだ。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:12:14.00 ID:ObLJkROC
ワロタ

559 名前: コドコド(やわらか銀行) [sage] 投稿日: 2013/03/20(水) 20:09:16.11 ID:xTQl2CFa0

韓国のネットカフェも、もしかして無慈悲なアップデートで休業中か。
どうも連呼リアンがわかないと思ったらw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:12:17.80 ID:vkaM90tm
>>239
9時から15時まで「動いてません」で終わりそうな予感w
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:12:25.87 ID:Fa5Ux1wW
> 金融機関の電子システム

え?
インターネットに繋げてるの?
バカじゃね?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:12:27.48 ID:oRo2bK+t
>>207
銀行系だって、今はネットバンキングあるじゃない?
あれって銀行系のシステムもインターネットに繋がってるから出来ること。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:12:30.93 ID:M3xW/6h8
>>220

それって素敵
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:12:36.21 ID:7SURShoR
>>244
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) OEMとかかあw
   ゚し-J゚ 
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:12:39.00 ID:QELVr60h
>>243
龍脈がフンダララつって道路埋める工事したりもしてたっけ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:13:38.59 ID:XgfjHFiG
>>27
逆に突発事故にいち早く対応できる日本人って最強じゃね?!
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:13:43.70 ID:GimolH35
>>244
そりゃなかなか・・・蓋開けられればわかるんですけどねぇ。
店頭開封開蓋は普通できんしw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:13:52.69 ID:s4mLVYxC
この場合、北はどういう対応をすればいいのやらw

「てめぇらが重要な所にまで割れ使うからだろ、自業自得pgr」か
いっそのこと「そうニダ、我々の仕業ニダ!
これしきのサイバーテロに耐えられないとは貧弱貧弱ゥ!」とふかせばいいのかw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:14:02.85 ID:KtyQq3qx
バチ当たりウィルスを日本から流し込まれたニダ  こうですか?
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:14:09.17 ID:XT3ANRbt
>>1 こっそり、預金を増やそうとしただけにだ
259ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 20:14:35.38 ID:ayAmxhFz
>>255
ぼくはお願いするとやってもらえますのでーw
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:14:53.49 ID:/V+8VZvK
>>85
1000は貧乳の聖地埼玉県娘に違いない。
圧倒的ではないか、我が埼玉県は。
http://iup.2ch-library.com/i/i0879014-1363778024.jpg
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:14:58.27 ID:tOE8eg8M
http://imgnews.naver.net/image/001/2013/03/20/PYH2013032013130001300_P2_59_20130320185603.jpg
"私たちがハッキングされた"・・・
"whoisの"チームのハッキングメッセージ(ソウル=連合ニュース)

20日午後、KBS・MBC・YTNなどの放送局と農協、新韓銀行など金融機関の
コンピュータネットワークが麻痺した。
この日のツイッターなどの社会関係網サービス(SNS)に上って来た
ハッキングのメッセージ。
"WHOIS"というチームが今回のハッキングをしたと明らかにしている
このメッセージは、あるネチズンが自分が通う会社のネットワークが
ハッキングされたと画面をキャプチャしたものだ。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:15:13.37 ID:rb8XGOun
これは日本が悪い

って言い出す気がする
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:15:16.92 ID:GimolH35
>>256
被害にあって政府がネットに出られない可能性に10ドン。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:15:21.01 ID:FZTA4Hsf
管理者権限ハックされて、リバース・エンジニアリングされた上で
システム改ざんされたってことか?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:15:33.83 ID:fw/oTaLb
>>240
原因を理解してて言えない作業員
哀しいな
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:15:41.17 ID:9o58LAOM
無慈悲なWindows Update SP1自動更新wwwwwwwwお腹いたいwwwww
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:16:05.03 ID:WWgmvlGW
>>1
回復したらキプロスと同じで、預金額の1割ボッシュートかな?
それとも預金封鎖かな?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:16:05.93 ID:GimolH35
>>259
あ、ずっこいwww それは素晴らしいw
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:16:16.36 ID:oRo2bK+t
>>262
それは間違いない。問題はどうやって絡めてくるか。
日本製(の割れソフト)を使っていた所為ニダ!とか?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:16:17.32 ID:Je/87KMj
windows7のsp1への強制アップデートって、今日だっけ?
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:16:19.66 ID:rJSchdzq
>>1
どうせ結論は『日帝のせいニダ!』だろ?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:16:44.52 ID:OfM96A4P
>>248
とりあえず笑えるので良しw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:16:46.12 ID:hOODVD1e
良く判らん。

DDoS攻撃じゃなく、ソースコード攻撃?。

・・・excelのウィルスみたいな
物だったら笑うがね。
274ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 20:17:26.91 ID:ayAmxhFz
>>268
でも、開けなくても当りなのが判るでしょ、定番じゃなくてもw
http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up2804.jpg
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:17:45.44 ID:qN4/ATwl
>>271
いや、対馬の盗難仏像による仏罰やもしれず
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:17:47.02 ID:Af2k0fZp
無慈悲なアップデートわろたw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:17:51.58 ID:q5fhZ8V9
>>213
血友病やダウン症などの
遺伝子疾患が近いとおも

※割れOSが原因である可能性が高いとして
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:17:52.12 ID:6/OKj8AR
>>29
まったくだ

清国の属国のままウンコにまみれさせておけば良かった

日本の先人たちは偉大だが、教育さえすれば朝鮮人も
一人前になるに違いないと考えたのは誤りだった
先人たちは、日本人らしく人が良すぎた

朝鮮人に文明は与えてはいけないものだったのだ
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:18:19.48 ID:ps9Oz1Ik
>>260
埼玉はないものねだりかww
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:18:29.68 ID:q2OlbYie
今回の悪性コードには "PC自爆"機能含まれている

20日、KBS、MBCなど放送局と金融電算網を麻痺事態を起こした悪意のあるコードからPCのハードディスクを破壊する機能が含まれていることが分かった。
この日、セキュリティ企業のインカインターネットで被害機関から収集したマルウェアのサンプルを分析した結果、
PCの起動関連領域であるMBR(Master Boot Record)を破壊して最初からハードディスクからの起動を防止する機能が搭載されていたことが確認された。
MBRはPCが起動するために必要な情報が格納された物理的なハードディスクの領域である。
これは去る2009年7.7 DDoS()大乱当時発見された悪性コードの攻撃と類似したパターンである
。当時のハッカー組織は、大統領府をはじめとする国内の政府機関のサイトを麻痺させた後、残っているゾンビPCを一時になくすために最終的なハードディスクの破壊命令を下している。
このコマンドで、当時数百台のPCが詰まっになる事故が発生した。 インカインターネット関係者は"KBSなど一部の被害機関の内部PCが一度ダウンしたのも、
このような機能のために推定される"とし、 "より具体的な悪意のあるコードの情報は、分析が終わってみないとわからできるだろう"と明らかにした。

http://news.mt.co.kr/mtview.php?no=2013032018022867664&type=1&MLA
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:19:06.12 ID:r71hvtxb
イイね!(´・ω・`)
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:19:08.83 ID:id1Na38t
夕方は北のサイバーテロだと勇ましく報道されてたけど
もしや 梯子外されて 南の自作自演で チマチョゴリ切られて
弁当食べられたニダになるの?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:19:22.36 ID:TyAufvvt
Windows Update SP1自動更新

いろいろ調べてみるとこれが一番の原因かな?
ソースコードを合法的に書き換えることができるし。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:19:33.20 ID:TuSKSC7G
割れ説濃厚なのか?w
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:19:38.87 ID:QELVr60h
>>280
>PCのハードディスクを破壊する機能が含まれていることが分かった

まさか顧客の預金データとか消し飛ぶってこと?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:20:18.59 ID:kDvAsBFO
>>285
クネ「計算通りニダ……」
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:20:24.20 ID:GimolH35
>>274
中身と売り手が信用できる場合はそうなんですけどねぇ。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:21:03.23 ID:q2OlbYie
>>285
預金データってPCのハードディスクにあんの?w
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:21:20.15 ID:AgASHl8f
この件について北朝鮮が公式に否定するのはいつかな。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:21:46.19 ID:9Au399SL
>>280
インカインターネットってなんだろ?
291(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/03/20(水) 20:21:57.48 ID:oeBqffgf
>>280
ハードディスクフォーマット?
292ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 20:22:17.89 ID:ayAmxhFz
>>287
プレクは中身変更時にすぐトラブル頻発を理由に返品しましたしーw
速攻でM3Pと同一中身のCFDの売れ残りを在庫全部くれって言いましたw
M5Pの前期型の256Gも3つ買いだめw
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:22:24.69 ID:O+uxmXZv
で、壊れたHDDと物理的に同じところに基幹データ置いてないよね、ね?w
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:22:34.05 ID:s4mLVYxC
>>275
対馬のご本尊をないがしろにした天罰
 ↓
対馬の仏像は韓国のもの!
取り返しただけでなぜウリたちに罰が下るのか!
そもそもチョパーリがイルボソにウリたちの仏像を持っていったのが悪い!

よって 日 本 の せ い

…ってなったりして。
向こうでもここまでの論理破綻は起こさん気がするが。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:22:42.72 ID:YexLYhBQ
ソースコードハッキングってなんだwww
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:22:45.83 ID:3ZbUK5pr
外部から出なく内部の職員の仕業だろ
それもかなり上のほうの
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:22:46.03 ID:f+H8Y+gT
預金が全て無くなってる面白展開はまだか
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:22:46.98 ID:GimolH35
>>288
無いと信じたいけどDtoD Backupだと、そういっても過言ではない気がするw
Offline ストレージにデータ保管してるかなぁ、韓国だしなあw
299(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/03/20(水) 20:23:16.49 ID:oeBqffgf
>>288
>預金データってPCのハードディスクにあんの?w

サーバーもコケてるんでしょ…?
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:23:35.52 ID:ZzZ70UXm
やはり露店とかでうっている割れOSのディスクを使って環境構築したからじゃねえのか?w
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:23:47.25 ID:TM4DhWe8
修復出来んの?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:23:48.36 ID:4nv1froI
>>288
パソコン・ミニコン・オフコン等の区別がなくてすべてPCとか
(スパコンは別かも)
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:23:48.84 ID:fw/oTaLb
>>285
>まさか顧客の預金データとか消し飛ぶってこと?

無い無い まっとうな銀行なら毎日バックアップ取ってる
不安要素は韓国ということ
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:23:58.01 ID:W6JqHWsM
>>285
借金のブラックリストが飛んで一石二鳥ニダ
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:24:18.89 ID:m9J4aw1G
>>297
もともと誰も預金なんて持ってないから
借金がなくなるだけだよ
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:24:30.69 ID:AgASHl8f
>>300
いまだにアキバにいるけど、あんなの買う人っているんだろうか。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:24:42.93 ID:tOE8eg8M
20日、KBS・MBC・YTNなど放送局と農協、新韓銀行など金融機関の
コンピュータ・ネットワークが麻痺した中で、今回のハッキングを
仕掛けたといわれる『フーイズ(Whois)』という団体に関心が集まっている。

これらはハッキング画面で額に銃創の痕跡があるスケルトンの画像と一緒に
『whoisのチームにハッキングされた』というメッセージを指摘した。
また、『誰が"whois"か?(Who is" Whois "?)』というロゴも一緒あった。

スケルトン画像の下に『警告!私たちは、ハッキングに興味を持っている。
これは私達の行動の始まりである。残念ながら、私たちはあなたのデータを消した。
私たちは再び戻ってくるだろう。」という英文が書き加えられている。

イ・ギョンホ、高麗大情報保護大学院教授は、この画面を分析し
今回のハッキングは西欧ハッカーの誇示するための攻撃であると推定した。
画面に書かれた文字が、主に西欧で使われるコードであり、
金銭的な目的を狙ったものであれば騒がず静かに情報を得ることが根拠だ。

ただし、西欧のコードを書いたのは偽装である可能性もあるとこの教授は言う。
教授は北朝鮮の仕業である可能性を尋ねると、「分析が終わるまでは誰も予想出来ない。
今まで出てきた状況では(北朝鮮の仕業かどうかを)推測出来ない。」と言葉を慎んだ。

一方、『フーイズ』ハッキングのキャプチャ画面をツイッターに上げたネチズンは、
自分がLGユープラスネットを使用する会社に通っていると述べている。

LGユープラスも同日、「(LGユープラスが運営する)グループウェアが
いくつかのハッキングを発見しすぐに遮断した。追加被害がないようにネットを遮断して
原因を把握中だ。」と明らかにした。

ただし放送局・金融機関のネットワークを麻痺させた攻撃と、『フーイズ』の攻撃が
同一犯の仕業なのかはまだ明らかにされておらず、whois攻撃がLGユープラスのネットを
使用している企業のみを対象にしたのかも、現在までに確認されてはいない。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:24:46.13 ID:pFMzK7/7
>>270 そういえばそうでしたな。
「ネットに接続されている弊社OS製品の不当コピーを搭載したPCは、これで全機が稼動停止した筈ですよ。
我々は自社のブランドに傷を付ける行為を絶対に許しません(サムズアップでドヤ顔)!」
って記者会見する筈が、今頃、真っ青になって当局と相談中のMS本社CEO。
だったりしてな。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:25:14.75 ID:09dCl3Zk
それで今日の2ちゃんサクサクなんかなw
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:25:16.79 ID:W6JqHWsM
いまふと思い出したんだけど、
ドコモだかソフバンだか忘れたけど、何かのデータを預けてなかったっけ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:25:21.23 ID:Zu6dPRkJ
前スレで10万件くらいの預金データが吹っ飛んだって話があったけど
あれって本当だろうかw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:25:25.46 ID:M3xW/6h8
>>283

たぶんそうだと思う
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:25:25.66 ID:j0XnxSOw
160 : 三毛(catv?) [↓] :2013/03/20(水) 18:57:13.70 ID:bDliyWCV0 (5/16) [PC]
>>114
調べてたら思い出した。

Windows 7のアクティベーション回避法のうちの1つにMBRを使った方法があって、
これを適用した環境でService Pack 1をインストールすると起動できなくなる、
というトラブルがあったはず。

もしかしてこれに引っかかったんじゃ・・・・・
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:26:09.08 ID:TXiJHlQR
つうか割れに手を出すとMBR壊されるのか

ほんとに?
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:26:15.60 ID:GimolH35
>>292
その辺が融通できるところは素晴らしいですね。
素子、ボード、製品まで一貫出来る日本メーカ式が
通用しないのも事実ですけど、外注組み立て式は
プレクのような事例が付くものですし。
足と耳で稼いでくださいませ。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:26:23.89 ID:ZzZ70UXm
>>306
バンドルOSPCかって数年後にHDDがいかれたので、再セットアップしようとしたら
メディアが見つからない(HDDにあるからそもそもない)ってときは自分はさがしにいったなあ。

アキバの露店のはおもったほど安くなかったし、だったらVISTAにしちゃえっておもって普通に買った。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:26:35.19 ID:Zu6dPRkJ
>>309
そういえば軽い気がするなw
318大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/03/20(水) 20:26:38.20 ID:jlu76VT7
原因はOS割れの可能性が確定的 北朝鮮や中国との関連性は低いよ
日本で同じことが起きたら総連や中国のサイバー攻撃を疑ったほうがいいが
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:26:45.32 ID:3We4qLoj
韓国人ってパソコン使用目的が
「割れ」
「エロ」
「F5アタック」
ぐらいなんじゃないの?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:27:03.84 ID:pFMzK7/7
あっ、この場合の当局とは米国政府のことな。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:27:43.54 ID:s4mLVYxC
>>304
政府「ついでに国民の預金データも吹っ飛んだニダ
   吹っ飛んだ分は全て国庫に入れるニダ
   これがいわゆる「埋蔵金」ニダ」
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:27:45.10 ID:ZzZ70UXm
日韓交流掲示板?ってサイトもやけに軽いんだけれどまさかw
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:27:47.52 ID:TuSKSC7G
>>313
世界中の笑い者になるぞ、これが本当ならw
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:27:53.58 ID:/V+8VZvK
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:27:56.04 ID:TXiJHlQR
>>313
吹いた
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:28:07.24 ID:zhoh15Lp
>>319
違法ダウンロード
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:28:07.08 ID:GimolH35
>>310
SBはデタセンを半島に持っていたはず。
どーなったかはシラネ、だけど。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:28:38.36 ID:O+uxmXZv
>>318
あ!
だから、民団&総連がらみの工作員が出てこないんだw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:28:42.45 ID:4nv1froI
>>319
ネトゲ
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:28:56.96 ID:qN4/ATwl
>>308
本当にそんなんだったら斜め上すぐる事態を前に、CIAやら米政府のお偉方も頭を抱えてそうw
331ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 20:29:23.90 ID:ayAmxhFz
>>315
プレクのSSDは、フィリップス=ライトオン製造のを買ってきて自社ブランドで販売なんですけどね、
どうやら儲からないほどの内容だったらしくてw
耐えられなくなって廉価版にしたら地雷化したというw
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:29:50.17 ID:QELVr60h
>>324
京都と岐阜が
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:29:56.20 ID:kmZCfuPa
ホロンがわかない、やたらサクサク
まさかチョンはネカフェで息してない?
334 ◆65537KeAAA :2013/03/20(水) 20:30:07.05 ID:jJ6XC91n BE:65232454-PLT(13001)
これは犯人はゆうちゃんですね
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:30:20.75 ID:/V+8VZvK
>>279
聖地なのに貧乳教徒が少ないのです_| ̄|○
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:30:23.12 ID:M3xW/6h8
韓国は世界中の笑いものになるの?
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:30:23.62 ID:4TRfk945
エロアニメ見ながら考えた結果
単に開発段階から侵入されてたってだけじゃね
という結論に達したw
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:31:06.10 ID:TyAufvvt
平成25年3月21日 マイクロソフト談話

『本日付けで違法コピーのコンピュターは停止しました。』
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:31:30.95 ID:sn4ZDLfH
ビル・ゲイツが本気出したんだろ
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:31:51.70 ID:EDeuK23g
>>333
そういやいないね。
どうしたんだろ?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:31:57.06 ID:Zu6dPRkJ
>>260>>324比べると埼玉県って可哀想だなw
つーか京都と岐阜は見栄張りすぎじゃねーの
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:32:12.71 ID:q2OlbYie
>>338
それもしやったら、訴えられたら普通に負けるよね?w
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:32:18.92 ID:6aSHA+DX
今更、「割れ物使っていたせいでした。」なんて言えねょー。
「ええい、このまま北のせいということにして、北進じゃー。」
344(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/03/20(水) 20:32:33.35 ID:oeBqffgf
つーか、7を入れるとこんな怖い事起こるのか…
漏れのXP最強?
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:32:42.45 ID:GimolH35
>>331
あびゃ〜w コスト削減で性能削減してはいかんがな。
不慣れだったんだろうなぁ・・・
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:32:53.56 ID:ps9Oz1Ik
>>335
ヒンヌーは乳じゃないからなー(棒
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:33:07.05 ID:QELVr60h
>>335
ありふれていると有り難味がなくなるのでは
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:33:10.87 ID:s4mLVYxC
>>333
「ネットに繋がらない!」韓国のネットカフェで暴動
(前略)
インターネットに繋がらないことに腹を立てた利用客らが店側に抗議を行い、
一部が暴徒化した模様です。
(後略)

…的な記事や情報が出るかもしれないって事ですかね?w
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:33:26.91 ID:OfM96A4P
>>344
割ってないなら問題ないだろw
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:33:35.65 ID:TuSKSC7G
この認証回避の割れもんって、β版あたりに何かパッチ当てて配布されてたりしたんかね? >ウリナラ国内
とすると合点がいくw
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:33:36.95 ID:Zu6dPRkJ
>>337
そういやバックドア開けたまんまってのがあったけど
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:33:40.90 ID:z3in/VDr
>>313
正直これは期待してしまうw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:34:01.35 ID:vv4X3H2T
7.7ティドスの悪夢?"追加攻撃の可能性高い"
[マネーツディ ソン・ヨングァン記者][[コンピュータ・ネットワーク大乱]セキュリティー専門家"'他の日·他の対象'変種攻撃の
可能性大きい"]20日KBS,MBC,YTNなどの主な放送会社と新韓銀行、農協... マネーツディ U 2013-03-20 20:02

20:13 コンピュータ・ネットワーク マヒ事態…政府、関係部署合同総力対応
19:44 '現代車一部不法派遣'…労使解釈各々
19:42 チョン・ジュヨン名誉会長12周期…汎現代が一ヶ所に
19:22 全国放送会社、農協・新韓銀支店コンピュータ・ネットワーク マヒ'大混乱'
19:22 キプロス、緊急対策熟考…銀行閉店持続
19:13 北キム・ジョンウン、無人打撃期・ロケット射撃訓練指導
19:12 "電算マヒ悪性コード、PCブーティング領域破壊"
19:03 "私たちがした"…ハッカー自任'Whois'は誰であろうか
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:34:24.95 ID:Zu6dPRkJ
>>342
いや、別に構わんだろw
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:34:30.05 ID:4nv1froI
>>344
アクティベーションしておけばよろしいのではないかと
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:34:30.20 ID:O+uxmXZv
>>348
ネットが使えない→放火
or
ネットが使えない→強姦
357(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/03/20(水) 20:34:35.30 ID:oeBqffgf
>>342
違法コピーやったほうが悪いよな…
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:35:04.51 ID:Af2k0fZp
オチが待ち遠しいw
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:35:20.49 ID:zyY3fAoC
>>256
攻撃元不明の攻撃は攻撃元不明ってこと自体が効果をあげるので、そこで自ら名乗り出るのは馬鹿の戦略
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:35:25.45 ID:q2OlbYie
実体験だと埼玉でも巨乳いたし
名古屋でも巨乳いたし
鹿児島はCくらいだったかな
宮城はどうみてもAだった

>>354
いやそれは構わないけどさw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:35:48.21 ID:Zu6dPRkJ
>>356
それはネットとは関係なくやってるかとw
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:36:04.29 ID:pFMzK7/7
>>344
まだ、どのOSを使用中だったか?は判らない。
7やXP以前のOSって可能性もあるぞ。
正規品か or 違法コピー品か、って点もな。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:36:23.18 ID:ps9Oz1Ik
>>356
ソウルが阿鼻叫喚。
無慈悲な放火。
無慈悲なオナヌー禁止で、強姦事件5倍増
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:36:29.86 ID:TyAufvvt
ホロン部のいない2chはつまらない。
純正のソフトをインストールして書き込みして欲しい。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:36:32.87 ID:vqOje6E/
ま、北の仕業とみるのが妥当だろうな〜
日本に報復のF5攻撃せんとな
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:36:36.84 ID:fw/oTaLb
北はもっと怒っていいと思うの
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:36:59.28 ID:M3xW/6h8
マヌケすぎて笑える
どうせ北のせいにすんだろ?
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:37:03.94 ID:yG8XG0nY
韓国如きで取り付け起きても市場に影響はないか…
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:37:16.50 ID:9s0a1dcz
どうみてもSP1への自動アップデート絡みだよなw
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:37:25.49 ID:OfM96A4P
これでようつべの江南スタイルの再生数の伸びが止まってたら笑えるw
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:37:48.85 ID:K1Ehwpbi
>>342
実はとうの昔に政府にMSからメールが・・・♪
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:38:00.90 ID:ObLJkROC
連呼リアンもいないよね。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:38:20.29 ID:O+uxmXZv
>>370
このタイミングで、色々とカウンタリセットしてたりしてねw
374ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 20:38:23.26 ID:ayAmxhFz
>>372
あいつらIT弱者だからw
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:38:23.71 ID:Zu6dPRkJ
ああ、でもオンゲ鯖がやられたら韓国の犯罪率は上がるかも知れんなw
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:38:49.75 ID:tOE8eg8M
ファイル名に『KBS.exe』『MBC.exe』・・・計画的な
2013-03-20 17:19
[マネートゥデーソンヨングァン記者]

20日、KBS・MBC・YTN放送局と新韓銀行ネットワーク麻痺事態と関連し、
サイバーテロの可能性が提起されている中で、先週流布された悪意のあるコードのうち、
一部の実行ファイル名で『KBS.exe』、『MBC.exe』が含まれていたことが確認された。

今回の放送局コンピュータネットワークの麻痺が事前に企画された
サイバーテロの可能性がより高くなったわけだ。

20日のセキュリティベンダー、光スキャンの関係者は「先週のWebサイトを介して
大量に流布された悪意のあるコードのうち、一部のインストールファイル名が
『KBS.exe』、『MBC.exe』になっていた。収集されたこれらのファイルの
分析作業を進行中。」と明らかにした。

セキュリティ業界では、KBS、MBCなど放送局コンピュータネットワークを狙って
悪意のあるファイルを製作した可能性に重きを置いている。

光スキャンの関係者は、「悪意のあるコードが先週に大量流布された当時、
セキュリティ業界にいくつかは捕捉されたが、はるか前から流布されていた可能性が大きい。
このような状況は、今回の金融機関と放送局コンピュータネットワークの麻痺が
特定の組織によって事前に企画された可能性が大きいことを証明することになる。」と明らかにした。

http://imgnews.naver.net/image/008/2013/03/20/2013032016512980798_1_59_20130320171909.jpg
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:39:06.44 ID:AgASHl8f
>>370
まだやってんの?再生数詐欺。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:39:17.59 ID:hOODVD1e
割れ物OSで、古いウィルスに引っかかった
と言う、間抜けなオチで、確定なのか?。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:39:27.24 ID:kmZCfuPa
北の「俺じゃねーよw 馬鹿じゃねーの」コメントはまだかえ
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:39:46.63 ID:QELVr60h
>>366
北は南が自分たちの仕業ってことにしてくれれば却って嬉しいんじゃない?
そんな能力がないのに能力があると喧伝してくれるんだもの。
南は南で自分らの手落ちのせいじゃないってことにできればウェーハッハだろうし。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:40:11.33 ID:TrQQTNuv
「はじまったな」
「あぁ」
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:40:22.94 ID:s4mLVYxC
>>368
キプロス問題で揺れる欧州市場、
一方一人で自爆してる韓国市場…とか?
銀行がこんな具合じゃあ信用はがた落ちになるしねぇ。
(もともと信用があったかどうかについてはおいといて)
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:40:58.16 ID:ILU0vOzZ
韓国、基幹業務まで割れOS使ってそう
MBRを破壊するコードってウィルスでもつこっむか
侵入して破壊プログラムを実行するぐらいしかないのでは?
通常、インフラ系の鯖に対してそれって可能なの?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:41:06.16 ID:zkoMFFoX
>>362
OS/2かもしれない意表ついてしベーシックかもしれないよね
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:41:19.62 ID:zyY3fAoC
>>304
借金リストだけ残って預金リスト紛失が韓国クォリティ
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:41:30.11 ID:TuSKSC7G
>>376
あ、捏造始まったか?w
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:41:41.09 ID:SWD/2Se4
風速40m超えたらもっと被害拡大か。。。。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:42:23.46 ID:d87qz+g8
>>376
笊過ぎるなw
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:42:38.48 ID:KtyQq3qx
次はどんな像を何処に建てるんだ?
390(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/03/20(水) 20:42:40.71 ID:oeBqffgf
>>376
そんな怪しい「.exe」開くなよ…
何考えてるんだ…?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:42:51.00 ID:HI8kV9CP
ソースコードハッキング?
たいていのハッキングはまずソースから書くと思うんだけど
大先生レベルの俺が知らないだけでアセンブリで書かれてるのが主流だったのか
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:42:52.59 ID:WF7OhNYb
基幹系や勘定系のサーバをインターネットに繋いでゲームやってそうだし。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:43:01.35 ID:M3xW/6h8
なんか楽しくなってまいりましたね〜
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:43:23.09 ID:O+uxmXZv
>>382
つかね、そもそも南チョの株式市場ってものすごく小さくて、取引高なんか「ほんのゴミ」
平常時のCNNだと、市場の存在すらスルーしてる。
(今日はチョパーリ市場が休みだから、たまたま伝えてた)
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:43:36.92 ID:6aSHA+DX
国を挙げてのOS割れがバレたら、世界の笑いもの。
いっそこのまま北のせいにして、戦争突入しろや。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:43:45.94 ID:5amQBwzf
JPドメインからの攻撃じゃね?






日本の総連からの攻撃だろ。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:44:00.71 ID:ahntntXj
データセンターが置いてある企業がありませんでしたかねえ
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:44:00.89 ID:m7wt3TaW
割れOSなら正規のアップデートデータがウィルスになるんでないか?w
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:44:01.05 ID:SWD/2Se4
>>261
これ昔見たことあるなぁ。。。チーム名違ったけど。。。
多分ぐぐったら拾えるんじゃなかろうか?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:44:29.38 ID:K1Ehwpbi
で 当然外資としては速やかなる対策を要求せざるを得ないのであるが・・ww
どうするんでしょうか?♪
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:44:35.02 ID:2euYfPIy
仮病使ってんじゃねえよ仏像さっさと持って来い盗人が
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:44:59.04 ID:COOtvEz9
韓国ってActiveXで実装してるところやたら多いんだっけ?
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:45:02.59 ID:3We4qLoj
割れOS強制アップデート説でもウイルス攻撃説でも正直どっちでもいいw
銀行のネットワークダウンってw

銀行員が銀行内端末からエロサイトや違法ダウンロードサイトに接続しまくりだったらとか韓国人なら余裕でありそうだし。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:45:08.24 ID:kmZCfuPa
ほんとに2ちゃんにホロンが居ない
マジで韓国国内のワレモノは殲滅されたのかも
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:45:33.94 ID:z3in/VDr
>>380
北は戦争にならない範囲でちまちまミサイル発射とかしてなんとか注目して欲しいガキだが、
こんな大規模にウイルスばらまいてダウンさせたら攻撃と見なされて第二次朝鮮戦争開始だろう

米国だってサイバー戦争を仕掛けられたら先制攻撃と認定するって以前発表してたし
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:45:40.76 ID:zkoMFFoX
韓国人のくせにexeファイル疑いもなく開くのか
どうせエロだと思って落としたらすっと右端にexe拡張子ついてたんじゃないの
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:45:51.02 ID:Z53hxroB
つまり北のスパイがあらかじめ仕込んでおいたんだな
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:46:03.54 ID:ZzZ70UXm
基幹システムは大抵は閉鎖されたNWだろ?w
なんでEXEファイルが入る余地があるんだよw
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:46:05.49 ID:1xUnXTdF
>>404
ホロンなら、ここに一匹


【五輪招致】「戦争犯罪者の日本はNG・・・慰安婦などの公式認定・謝罪をしていない」〜東京招致反対の請願署名運動[03/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363759620/
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:46:52.44 ID:ps9Oz1Ik
日本はお休みなので〜明日、日本で同じ事起こるの?
wwww
うわぁ、河本・・・プチ
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:46:58.43 ID:s4mLVYxC
>>407
そこはやっぱり「日本」にしないとw
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:47:06.84 ID:v4BifUtE
ようはソースが漏れたって事?
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:47:32.44 ID:O+uxmXZv
>>408
つ「担当者が夜間立会いにヒマして、持ち込んだ割れエロゲで悶々してた」
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:47:39.46 ID:kmZCfuPa
怪しいファイル名すぎるわw
これ日本なら「NHK.exe」「フジテレビ.exe」みたいなもんだろ
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:48:33.88 ID:Af2k0fZp
北が犯人ならそろそろ名乗りでるんじゃね
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:48:40.04 ID:oBZq9p7c
>>412
いえ、多分>>1の記事元は「ソース」の意味が分かって無いだけかと。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:48:58.89 ID:zyY3fAoC
>>261 >>376
どうやらトロイ的なマルウェア使った攻撃なのかな

>>383
MBRとかBIOSを書き換えるマルウェアなんていくらでもあるし、
最近はその辺りまで詰め込んだツールキットも出回り始めてるらしい
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:49:28.46 ID:ObLJkROC
韓国にデータセンターをおいてるレンタルサーバーもあるんだよね。
こういうのみるとやっぱりだめだな。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:49:38.25 ID:M6JEoIw+
日本のネトウヨが関与しているのはほぼ間違いない
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:49:56.96 ID:4nv1froI
>韓国株の指標である韓国総合指数 は前日比1%下落。ウォンはドルに対して下げ、ソ
ウル時間午後4時12分現在は前日比0.5%安の1ドル=1116.30ウォンでの取引。
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-MJYANW6JIJWJ01.html
421抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2013/03/20(水) 20:50:09.18 ID:82RO+q0R
>>418
てことは、柔らか銀行系の携帯電話堕ちてるのけ?
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:50:38.37 ID:AgASHl8f
>>419
何にでも関与するな、ネトウヨ。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:50:42.39 ID:RLndzgDo
>>376
exe踏むってどんだけおマヌなんだよw

セキュリティー以前の問題ワロスw
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:50:45.68 ID:6aSHA+DX
デブに褒められた北の情報相が、
「実はあれやったの俺たちじゃないんですけど。」
と言い出せなくて困っているぞ。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:50:47.08 ID:tOE8eg8M
被害に遭ってる会社が限定されてるのが気になるところだな
強制アップデートだったらもっと阿鼻叫喚になっててもおかしくないし
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:50:53.34 ID:O+uxmXZv
>>421
課金系だから、来月の請求が楽しみw
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:51:03.13 ID:Z53hxroB
>>411
韓国に日本がスパイしたくなるような物は何もないだろw
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:51:36.62 ID:9Au399SL
>>417
そういえばMBRの書き換えって、Vista以降で可能なのかな?
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:51:40.27 ID:zyY3fAoC
>>421
NTTデータ、KDDI、SBの携帯3社の関連は全社韓国にデータセンター持ってるよ
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:51:41.24 ID:OfM96A4P
>>421
通話は問題なかろ
請求とか個人情報は知らん
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:52:24.08 ID:ObLJkROC
>>421

レンタルサーバーさがしてるんだけど、こういうトラブルが多いと
候補にならないという意味です。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:52:45.64 ID:oBZq9p7c
>>417
いや、実行許可さえいただければ、いくらでもBIOSぶっ壊す事ぐらい出来るが・・・。
ツールを使うなら、普通に仕掛けるぐらいの物に仕上げるだろ?
433ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 20:52:47.75 ID:ayAmxhFz
>>428
できなかったらバックアップソフトとか成立しませんw
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:53:21.45 ID:zyY3fAoC
>>428
BIOSとかHDDの設定でMBR書き換え可能にしてたらOS関係ないでしょ
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:53:29.79 ID:s4mLVYxC
>>419
そのとおり
こういう事をするのは日本人のネトウヨだ
丁度今日は日本は祝日だったそうじゃないか 十分移動できる
韓国の銀行のダウンしたサーバーの近くに
昨日、日の丸のTシャツを着た怪しげな人間がいたらしい
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:53:31.66 ID:FvMer8pi
でも怖い話だな
正規品を使ってたとしても、MSがやろうと思えばOSを使用不能にすることも出来るわけだし
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:53:31.69 ID:q2OlbYie
http://imgnews.naver.net/image/079/2013/03/20/20171525412000_61000040_59_20130320171804.jpg

/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| <     >  どうしてこうなったニダ・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:53:32.16 ID:4nv1froI
ttp://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/130320-203204.html

世界日報は「北の仕業」って言ってる
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:53:48.10 ID:2IsgUcNh
銀行から何から全てダメみたいだね
ほぼ壊滅状態みたいじゃん

つか、いつもだったら日本のせいにするのに都合の悪い時は日本のにの字も出さないのな
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:53:58.22 ID:zkoMFFoX
>>420
ウオン安誘導への新しい作戦ニダ
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:54:10.65 ID:qkp30DQ9
>>47
これがマジだったら恥ずかしすぎる

あいつらいつも国辱だ!とか叫んでるのにw
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:54:19.30 ID:VmlNGD1y
北朝鮮にすごいハッカーが育つ余地なんてないだろ。
443(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/03/20(水) 20:54:29.62 ID:oeBqffgf
>>433
バックアップファイルにウィルスファイルが潜りこんで(以下略…
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:54:38.42 ID:M3xW/6h8
相変わらず笑わせてくれるな〜韓国
ホント楽しい国だね!!
今頃は捏造に必死なんだろうな。微笑ましい民族だ
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:54:54.22 ID:9Au399SL
>>433
Biosの設定で、MBR書き換え不可の「設定」があった
気がしたんだけど。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:55:13.73 ID:4nv1froI
>>435
南大門か w
あれはバックドラフトで全焼した
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:55:19.54 ID:s4mLVYxC
>>427
いや、奴らなら北より「ニホンガー」って言うかと思ってw
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:55:29.86 ID:QELVr60h
>>435
今回障害起こした新韓銀行は在日同胞資本ニダから
倭奴ネトウヨが同胞への憎さから何かしたに違いないニダ!

とかなるんじゃろか。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:55:35.97 ID:O+uxmXZv
>>445
そんな事を気にする連中じゃ無いよ。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:55:38.22 ID:Af2k0fZp
>韓国の銀行のダウンしたサーバーの近くに
>昨日、日の丸のTシャツを着た怪しげな人間がいたらしい



物理攻撃かよw
451蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/03/20(水) 20:55:47.27 ID:4RRVNcYb
>>437
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| <     >  どうしてこうなったニダ・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| < `д´ >  どうしてこうなったニダ!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

           ___
         / || ̄ ̄||
         |.....||__||∩
          ノ⌒   |ノ   ∧__,∧
         ∪⌒>  ̄ニニ(⊃`д´ >・∵  どっ!
           く_く⌒  /`ヽJ   ,‐┘
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/   ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /       `) ) ♪


 ___
/ || ̄ ̄||
|.....||__||
( ∪ ∪
と__)__) 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:56:17.80 ID:fGg67hjo
>>380
さすがクズ民族w
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:56:19.97 ID:zkoMFFoX
>>436
XPにこだわる反MS分子は排除しようと思えば簡単なんだわな
やると賠償訴訟合戦になるか
規約に基づくたんなる使用権利だからってすますか
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:56:26.53 ID:qkp30DQ9
>>442
いるとしたら背後に中国の例の連中がいるんだろうな
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:56:33.42 ID:Zu6dPRkJ
>>436
それを言ったらオシマイw
アンチウィルスソフトがウィルスになってたのは昔あった
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:56:54.29 ID:s4mLVYxC
>>439
ニホンガーって喚く口(=ネット回線)が無いんじゃね?
457 【東電 77.7 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/03/20(水) 20:57:40.14 ID:tWhpZ+1r
>>451
モニター、液晶に換えましょうよう〜(´;ω;`)ウッ
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:57:43.20 ID:zkoMFFoX
>>435
サーバーに塩水と酢を撒いたんかい
どっかの新聞コラムのように
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:57:48.07 ID:JzhYJhou
>>1
いつもそう


IT大国たらなんやら自慢しててこのざまw
見かけ倒しでセキュリティーとか全然出来てない。
460ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 20:57:47.21 ID:ayAmxhFz
>>445
カーネルオードに入れるコードを書ければ、BIOSのセキュリティ突破もちょっと面倒だけど可能ですよw
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:57:55.92 ID:o+bJ6TJs
>>405
北の脅威を商売にしてる人たちがいるのよん
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:58:29.37 ID:Zu6dPRkJ
つーかアップデートで一部の機種に障害ってのはたまにあるなw
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:58:34.39 ID:9Au399SL
>>433
「int 99」って、Windows7とかではtrapしているのかなと。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:58:47.30 ID:ps9Oz1Ik
>>451
蟹さんウケるwwwGJ
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:58:50.06 ID:COOtvEz9
>>435
>韓国の銀行のダウンしたサーバーの近くに
>昨日、日の丸のTシャツを着た怪しげな人間がいたらしい

それだ!そいつに間違いない
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:58:51.25 ID:3RX0RN2q
>>428
Windows7にはMBR書き換えによるアクティベーション回避方法があり、
SP1を当てると、ここを修復するので起動しなくなる。

そして、Windows7のSP1強制アップデートは昨日から。

偶然にしては(ry
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:59:00.95 ID:TyAufvvt
Windows Update SP1自動更新

OSのUpdateは、ソースコードを合法的に書き換えてUpdateする。

偽物だらけの韓国が一番被害が大きかった。
明日の韓国発ニュースが楽しみだな。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:59:14.28 ID:O+uxmXZv
>>459
つかセキュリティ以前に、トラブル復旧も手順が出来てないしw
イレギュラーに弱いミンジョクだなw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:59:29.74 ID:9Au399SL
>>460
カーネルmode?
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 20:59:42.20 ID:4nv1froI
>>457
ネコが乗れません…
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:00:07.18 ID:tOE8eg8M
『粗雑レベル、ハッカーの目的は不明』
2013-03-20 20:21

主要放送局と新韓銀行、農協などのコンピュータネットワークを麻痺させた
悪意のあるコードの攻撃が分散型サービス拒否(DDoS)攻撃ではなく
PC内の削除されたデータも目的や意図が明らかでないファイルという1次分析が出てきた。
特定の情報流出はなく、混乱を与えることを目的だった可能性が大きい状況である。

20日、ハッキング分析チームは、主な被害会社から渡された内容を分析した結果、
この攻撃はPCの電源を入れる度に、ブートセクタの特定の領域が動作しないようになっており、
削除された内部データに共通点がない簡素な状態であることを明らかにした。

チーム長は、「1次分析の結果、ハッキングされた会社の一部のシステムデータが削除され、
起動に必要なファイルなどがランダムに流出して真の目的を知るのは難しい。」と話した。
また、任意に削除されたデータが外部に流出したのかについては、確認中であると説明した。

既存の個人情報や企業の内部情報流出などを狙ったというよりは、単にシステムに
混乱を与える形で攻撃が行われたというのだ。
1次分析の結果によると、マスターブートレコード(MBR)の一部が上書き(overwrite)されて、
システムが正常に起動しない手法が使用された。

悪性コードが発見されたファイルは、apcruncmd.exe、imbc.exe、sbs.exe、kbs.exe、Bull.exe、
Sun.exe、asd.exe、38.exe、39.exe、Sad.exe、down.exe 、v3lite.exeなどである。

KBS、MBC、YTN、農協銀行、新韓銀行、済州銀行、農協、生命保険、新韓銀行と
システムが連携サーバーと推定されるロッテカードなどが被害を受けたことが把握された。
472きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/20(水) 21:00:11.84 ID:cxNDKXoO
126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :08/02/27 12:46:19
   ∧_∧
  < ;`Д´>
__(_つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
      |
  \  __  /
  _ (m) _ピコーンッ!!
     |ミ|
.  /  `´  \
   ∧_∧
.   < `∀´ > ガタッ
  r ー  −ヽ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄

   ∧_∧
 ⊂< `∀´; >
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
    三 `J

 ┌○┐
 │助 |ヘ__∧
 │け |`∀´;> チョッパリ♪
 │ろ|ノ ノ
 └○┘(⌒)
    し⌒
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:00:28.35 ID:q2OlbYie
>>470
液晶で猫が乗ってる画像あったよ
ダラーンってなってたw
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:00:42.93 ID:Ys6tyLtc
これ、マジで違法コピーOSが原因だったら大爆笑だなwwwwwwwwwwwww
まぁ仮にそうでも正直にそう発表するとは思えんがw
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:00:49.61 ID:G3JMINKR
為替相場がヤバいからブレーカーを落としたとか
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:00:58.82 ID:uLCyJjJS
流石に今回は日本のせいにはしないだろうな。

それにしても脆弱だな。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:01:18.46 ID:ZXFKHXpM
で、まだ復旧のメドがたってないのけ?
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:01:22.88 ID:7TDEJ/Nh
   ∧_,,_∧て   やばっ!
  <; `Д´>て   ハードディスクのブート領域
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 消してしまったニダ
   \/     /
      ̄ ̄ ̄



<体調悪いんで帰りまスミダ・・・

_ ____ / ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
      ̄ ̄ ̄
479(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/03/20(水) 21:01:27.72 ID:oeBqffgf
>>469
フライドチキン?
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:01:34.51 ID:dHDIciHF
韓国のみか
MSも酷いことしやがるぜ
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:01:44.38 ID:kdFoHG3e
これは、全部取引データを白紙にして借金を帳消しにするというクネノミクスの一の矢、「サイバー徳政令」なんだよ(棒
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:01:50.18 ID:Al/0oE8Q
流出キムヨナ初めてのS.EXe

お前らこれならクリックするだろ?
483ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 21:01:58.87 ID:ayAmxhFz
>>463
マザボで許可出してあれば拾うような。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:01:57.92 ID:5UN+1Pve
割れOSの3割に安全性に危険性があるってニュースがあったな昔
7割安全なのかよって思ったがw
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:02:01.56 ID:ILWZPOb0
>>1

ほんとうかね?

事実は原発がダウンしてるんじゃないのか?
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:02:03.99 ID:ps9Oz1Ik
>>473
液晶に爪たてるよ〜
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:02:07.43 ID:9gL6ngTa
ソースコードハッキングとしてだ、同時期に複数業界の複数個所で発生することの重大性認識できてんのかねえ
韓国に敵意を持った人間の仕込みが他の企業にも無いことを完全証明しないといけなくなるのに馬鹿な発表したもんだわw
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:02:10.80 ID:s4mLVYxC
>>466,467
これ、海賊版天国の中国は大丈夫なの?
韓国以上に被害の規模が大きかったりするの?
流石に基幹企業はしっかりしてるのか
…いや、韓国の危機管理能力及び危機意識の無さが想定外なのか。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:02:11.08 ID:oBZq9p7c
>>467
いや、ソースコードは流しません。
ソースコードはMS内に保管されてます。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:02:17.34 ID:ObLJkROC
明日も復旧できないんじゃね?
経済的損失かなりでかそうだね。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:02:28.63 ID:2l179ysa
NHKやってるね
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:02:35.46 ID:b2s8eTgJ
まさかやってないやろな
493ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 21:02:43.16 ID:ayAmxhFz
>>469
唐揚げと何が違うんだよう!って逆ギレしようとしたら、
KFCが本当に唐揚げを出し始めて混乱しているのですね、判りますw
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:02:57.16 ID:cwF1QrSn
>>486
画面を強化すればいいのかしらん
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:03:08.02 ID:7SURShoR
   _  
   /〜ヽ ウォン安に仕向けるためワザとやったんだろw
  (・-・。)
   ゚し-J゚ 
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:03:27.65 ID:KtyQq3qx
世界が平和になりますように
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:03:33.99 ID:q2OlbYie
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:03:35.49 ID:H/ae/TBr
どうせまたおまえらの仕業だろ
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:03:37.87 ID:kmZCfuPa
さて復旧インスコ作業で何日かかるかな〜
500ネトウヨ:2013/03/20(水) 21:03:45.38 ID:hLJdXbt+




コレ完全に自作自演だろ




経済やばくなると必ずなんかやるもんなw





501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:03:54.58 ID:SJJT3kyj
>491

国内の事件より大事な出来事ですから
真っ先にお伝えするんですよね
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:04:06.26 ID:oBZq9p7c
>>482
顔面改造人間が喘いでるのを見て、おもしろがる訳か・・・。
俺にはちょっと・・・。
変態レベルが高すぎて・・・。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:04:06.94 ID:qN4/ATwl
>>487
そこまで考えて発表するようでは、もはや韓国ではない何かです
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:04:20.66 ID:cwF1QrSn
ウォン安にするだけなら、こんな事しなくても刷ればよかったんじゃあ…
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:04:21.52 ID:ps9Oz1Ik
>>494
大昔、白黒TVをカラーぽく見せるパネルが・・・
506蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/03/20(水) 21:04:31.06 ID:4RRVNcYb
>>493
っ「とりてん」

(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <大分人が日本一鶏肉を食べているらしい
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:04:36.98 ID:7SURShoR
>>497
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) ごまちゃん?
   ゚し-J゚ 
508きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/20(水) 21:04:54.32 ID:cxNDKXoO
>>474
いやー、まさかそんなねー

あ、一応コレあなたの分ね

:y=-
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:04:58.40 ID:s4mLVYxC
NHKは韓国のコレとキプロスがトップニュースですな
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:05:08.36 ID:4nv1froI
>>471
そのファイル名は完全に怪しいだろ
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:05:29.14 ID:5UN+1Pve
サイバー攻撃で国が崩壊する
世界初の瞬間に立ち会えるかもしれない
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:05:39.91 ID:pu2Fyibs
今流行りのbootkitってやつだね

脆弱性あるままサーバ稼働させてて、ハッカーにポートスキャンで見つかって、
シェルコード使ってルート奪われて、MBR書き換えられた感じ?w
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:05:45.68 ID:Af2k0fZp
down.exeとかw
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:06:10.70 ID:KtyQq3qx
>>505
フルカラーのスペースインベーダーですね
515ななしさん:2013/03/20(水) 21:06:15.59 ID:0bw5fDYR BE:7126461599-2BP(0)
違法コピーが原因で更新がうまくいかんかったんか?
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:06:18.88 ID:ps9Oz1Ik
>>497
ぬこは、温もりのあるブラウン管に上が好き・・・・
真ん中のぬこが・・・;;
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:06:25.87 ID:Zu6dPRkJ
>>482
お前らって誰よw
そんなグロ画像いらんわ
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:06:59.48 ID:3We4qLoj
>>488
まさかの金盾バリアでアップデートさせないとか…
あったらそれはそれで怖いw
519ネトウヨ:2013/03/20(水) 21:07:06.45 ID:hLJdXbt+




韓国って昔からリセット大好きだろwww絶対自作自演だぞコレ




520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:07:20.02 ID:j0XnxSOw
.exeファイルのアイコンが旭日旗だったニダ
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:07:46.69 ID:xwn+fcLh
なつかしー。command.comがフロッピーに入ってないときのオーバーレイプログラムを使ってた時になってたなあ。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:07:48.49 ID:GimolH35
>>517
初めての整形・・・R18G・・・
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:08:17.00 ID:0HbxkuhU
日本の極秘部隊の肩慣らしだったら面白いのにな
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:08:23.04 ID:Ys6tyLtc
しっかし放送局とか金融システムとかあんまりつながりが無い複数箇所で、しかも韓国だけでこんなこと起きるなんて…
そう考えるとやっぱなぁwww
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:08:24.34 ID:XkDE1iWC
北のせいって事でいいじゃないですか
南は責任転嫁、北は大戦果、Win-Winです
526きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/20(水) 21:08:27.87 ID:cxNDKXoO
>>511
原発事故が起きなくて、日本にまた密入国してこなければどーでもいいや。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:08:50.73 ID:0IIPF0ae
チョッパリの笑い声が聞こえたニダ<ヽ`Д゜;>
528(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/03/20(水) 21:08:49.93 ID:oeBqffgf
>>514
何、上のほうのセロハン紙…?
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:09:43.70 ID:ZbccTJ+h
ああ割れだからか
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:10:15.96 ID:1XbhUEts
NHKでやってるのコレか朝鮮動物言葉と日本語で画面見とらんから
何が何だかさっぱり分からん
全部日本語で放送しないと画面見てない人には分からん
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:10:25.68 ID:BHuHl5u/
次はインフラ次は交通次は宣戦布告からの首都強襲
アメリカ駆けつける前に第一段階は完了

地下のトンネルと潜入させてる工作員が主要人物制圧第二段階完了

これは内政問題だとしてアメリカおよびロシア、中国、日本、国連の参入を拒否させ半島から逃げ出す朝鮮人を拡散させて難民問題を作り各国の協力を阻害させる第三段階完了

金、宝石、資源などの確保
通貨証券などは意味をなさなくなるので外国資本が韓国を見捨てる
第四段階完了

一部の難民が中国で水際殲滅される
日本で受け入れ開始
アメリカでも受け入れ一部開始

周辺国が半島に手を出すのを諦める
第五段階 占領完了
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:10:30.89 ID:oBZq9p7c
>>471
とりあえず、東アで1位かな?

167 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/03/20(水) 17:09:56.60 ID:GimolH35
>>163
懐かしのブートセクタウィルスか、HDD消されたあとか・・・
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:10:38.15 ID:K+/NzKrm
>>1

日本語版のパッチ当てたんだろう
534きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/20(水) 21:11:49.65 ID:cxNDKXoO
>>525
イルボンのせいにするニダ
         ▲_▲         ▲_▲  北朝鮮のせいにするニダ
    /|\. <,, `∀´>Ш   Ш<`∀´丶> /|\
    ⌒⌒ ''( つ 悪  つ    ⊂  魔 ⊂ )''⌒⌒
     ▼〜/    /″|     | "ヽ    ヽ〜▼
          レ''~レ′         '\|~''\|
            
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄O ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            
              。
          .    ∧_∧  ちょっと待つニダ!
          .    < ;`Д´>,。, なんで天使ニダーが居ないニダ!   
              (つ..  つ
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:11:50.15 ID:Zu6dPRkJ
>>509
どっちも糞みたいな国家だな
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:12:22.58 ID:tOE8eg8M
韓国インターネット振興院(KISA)の従業員で構成されるサイバー脅威合同対策チームを
現場に出動させ、原因調査に着手した。

合同対策チーム内の技術的な問題は、放送通信委員会傘下の機関であるKISAを中心に動く。
KISAは、コード分析とハッキング対応の専門家10人ほどを企業に派遣し、悪意のあるコードの
サンプルを採取する作業に取り掛かった。

KISAは、現在のマルウェアのサンプルを確保してワクチンメーカーの専門家たちと一緒に
分析を進めている。
現在までにこの悪性コードは、被害企業の更新管理サーバー(PMS)で流布されており、
このサーバーに接続されたPCのブート領域(MBR)を破壊したことが確認されている。

より詳細な分析結果は、24時間以内に発表されることになっている。
悪意のあるコードの流布範囲の調査もKISAが進行している。
海外侵害事故の対応機関である米国国土安全保障省とアジア太平洋侵害事故対応チーム協議会等が
確認した結果、今回の事故は国内に限ったことで他国では起きていない事をとりあえず確認した。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:12:51.15 ID:todZWygm
HDDの中身を破壊ってさ、

割れPCが起動しなくなって、正規版でOS上書きしようとしてHDD初期化されてしまった・・・・
ってのを一生懸命ごまかしてるって可能性はないの?
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:12:50.17 ID:0Q153AvS
とりあえずアマゾンでパソコン注文するんだろうなwww
539ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 21:13:34.79 ID:ayAmxhFz
>>538
韓国にはamazonがありませんw
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:13:50.20 ID:hOODVD1e
MBRを消されて、何も出来ないニダか。

CD bootするUNIXで削除すれば
綺麗さっぱり、半万年戻れるよ?
多分ww。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:14:07.15 ID:LLWHDkY6
本当に信用するならサーバ側のメインコード書き換えられたのだろうけれど、
内部の工作員の犯行じゃないの?
外部からならセキュリティもアタックもそこまでのものなら気づくようにしてるでしょ?
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:14:22.99 ID:pu2Fyibs
脆弱性残してるパソコン使ってる人は誰でもこの攻撃を食らう可能性あるから気をつけてね
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:15:19.69 ID:hOODVD1e
>>537
台数的に、無い様な気がする。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:15:21.36 ID:xwn+fcLh
COBOL用のCライブラリーソース?
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:15:56.75 ID:OfM96A4P
>>538
だから注文するためのパソコンが起動しねえんだっつうのw
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:16:00.98 ID:SJJT3kyj
「NHKニュース9」

トップニュースなのに、大越タンのコメントが無いw
キプロスのニュースだけコメント
547(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/03/20(水) 21:16:04.52 ID:oeBqffgf
>>534
何か、このAA思い出した…
 我々は何でも日本のせいにしてしまうニダ・・・
 一体これはどうしてなんだろう?                     
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                             言われてみればたしかに
考えてみるニダ・・・      ∧_∧        そうかもしれないニダ・・・
 ̄ ̄ヽ( ̄ ̄ ∧∧   n (`Д´;,,)  ∧_∧  ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /( `Д) (m)v    )_ (    9
     ∧∧ '⌒  ) ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧/⌒深刻な問題ニダ・・・
   ./( `Д´)/       (    )   ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ′             /⌒ / |.l .|
  | l∪./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | |||
   、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/||
                     ||

|||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i|||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i|||i|!i| ||!i|| |||ii| ||||
i|| |||ii| ||| ||| |i|||i|!i| ||!!i!!   ∧,,__∧ ・・・・・・  !i!i!|||ii| ||| ||
i|||i|!| ||!・・・・ ∧,,∧    (`Д´;..) ∧_,,_∧  !i!i!|||ii| |||
!i||..    /(;`Д)   (    _ (;   ) ・・・・・ !i!||i
 ・・・・ ∧,,∧ '⌒ ) ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_,,∧/⌒/ |
   ./(;`Д´)/       (;   )ィ・・・・・・
  | ′             /⌒ / |.l .|
  | l∪./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | |||
   、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/||
                     ||
         ハッ!
             Σ  ∧_∧  Σ
      Σ ∧∧     (`Д´;,,)  ∧_∧
      /(;`Д)   (    )_ (;    )
   Σ ∧∧ '⌒  ) ̄ ̄ ̄Σ∧_∧/⌒/ |
   ./(;`Д´)/       (;   ).ィ |  |
  | ′             /⌒ / |.l .|
  | l∪./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | |||
   、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/||
                     ||

      \/\/\/\/\/\/\/\/
      (                    )
      (    日本のせいニダ!!!  .)
      (                  )  
     /\/\/\/\/\/\/\/\
                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \
                 ∧_∧
        ∧_∧   (`∀´ ∩   ∧_∧
      /(ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_(`∀´ヽ)
     ∧_∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
   /(ヽ`∀´)        (∀´ヽ) .| |  .|
  | i′つ /         /⌒ /.|.l .|
  | l  ./         ../ / | |」/||
  | `/         ...ι ゝ | | | .||
   、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/__.」/||
                     ||
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:16:29.93 ID:oBZq9p7c
>>541
韓国ですよ?
国璽無くしちゃう国ですよ?

もう一度言いますが韓国ですよ?
549きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/20(水) 21:16:52.36 ID:cxNDKXoO
>>542
ううむ。そう考えると人ごとではないですね。

パソコンに詳しくないので、どこが脆弱なのかも分からないですが。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:17:00.94 ID:RLndzgDo
>>471
どう見ても怪しいexe名が気になるんだけど

普通に考えて悪意があるexeならそれを隠しそうだけど
まるで自ら怪しいよって名乗ってるような名前って


始まったか?w
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:17:09.34 ID:tOE8eg8M
一方、地上波放送3社のうち、SBSは何の被害を受けなかった。
SBS関係者は「MBCやKBSとは別のコンピュータネットワークを使っており無事だったようだ。」と話した。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:17:09.70 ID:hrmoe7fS
韓国はすごいないろんな製品がWindowsで動いている
デジタルサイネージ、電光掲示板、ATMなど様々な用途に用いられている
http://yfrog.com/scaled/landing/816/zyplw.jpg

一方のJPAはそれぞれ互換性のないソフトで制御している
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:17:19.67 ID:wTZqj3CJ
   ∧_∧  カタ     
  <#`Д´>   カタ  これじゃウリにはどうにもならないニダ・・・
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
   \/     /
      ̄ ̄ ̄


   ∧_∧     
  <#`Д´>       ・・・
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
   \/     /
      ̄ ̄ ̄


   ∧__∧
   < `∀´ >
__ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
    \/     /
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:18:41.59 ID:dQSZVJTk
>>10
MAGIのバックアップは、松代に頼みました
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:19:21.15 ID:hOODVD1e
>>551
・・・益々良く判らん。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:19:28.17 ID:W6JqHWsM
>>552
そりゃIBM最盛期に国産作って対抗してしまう程度には変態が揃ってましたから
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:20:02.26 ID:I7V6ORwO
>>552
本当ならすげー、でも韓国ならありえる信頼感
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/03/20(水) 21:20:09.40 ID:W93UGk+q
>>1
開発会社の不備を北チョンのせいにしているだけだったりしてwww
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:20:18.04 ID:todZWygm
>>545
ところで、今日は韓国系掲示板への書き込みが異様に少ないとかって無いのかな?

そういう事実があれば、使えないPCが大量に発生したことを示す証拠といえるかも。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:20:29.94 ID:pu2Fyibs
>>549
・Windows Updateは即適用する
・ブラウザとか外にポートを開けてるプログラムは常に最新に保つ

これ徹底してるだけでも結構安全ですよ
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:20:39.63 ID:STVrtf1f
北韓の関与とニュースを見ました。
南韓では阻止出来なかった。
間違いなく北韓の方が先進している。
経済も公表していないだけで世界一だと思います。
日本も援助を求めたほうが良い。
支援など持ちかけたら、誇り高い国なので頭に来て、
ミサイルを打ち込まれる。
今後一切支援など銭の話は永遠にしてはいけない。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:20:40.06 ID:wTZqj3CJ
>>552
ハッカーにとても優しい国ですね
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:21:04.25 ID:oBZq9p7c
>>556
というか、そこら辺を規格化しすぎると、とんでもないバグが発生したときに対処のしようが無い・・・。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:21:23.38 ID:ps9Oz1Ik
>>552
作り物?マジなら凄いなチョン
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:22:08.34 ID:GIK1MauW
>>552

げ、なんだののサムスンっていう表記。
なんか、ノートpcでロケット開発していた北朝鮮を思い出しました
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:22:15.04 ID:oBZq9p7c
>>560
一瞬びっくりしたけど、ブラウザや、外にポートを(ry
って意味ね。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:22:25.21 ID:H/ae/TBr
脆弱すぎやしませんか?
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:22:52.76 ID:F9OUUVfl
キタはやるなら今じゃね?。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:22:57.54 ID:KtyQq3qx
復活の呪文をメモしておかなかったのですか?
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:23:21.57 ID:oBZq9p7c
>>567
逆に聞くけど、韓国を一体何だと思っているのでしょうか?
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:23:24.31 ID:z3in/VDr
>>550
いや、常にその怪しいファイルに山盛り感染してたけど、
それとは無関係に無慈悲なSP1アップデートでやられた、ってんじゃなかろうか
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:24:19.09 ID:lNFfAI5s
スレタイだけで内容は知らんが
顧客の預金を白紙にする朴クネが啓蒙してるなんちゃらの奇跡発動?
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:24:39.51 ID:1Rf/lLNd
>>569
いま濁音を半濁音に変えたりして試行錯誤してるとこです
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:24:48.26 ID:s4mLVYxC
>>559
何かで国別の累計アクセス数とか見られないかな?
575(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/03/20(水) 21:25:00.76 ID:oeBqffgf
>>570
>逆に聞くけど、韓国を一体何だと思っているのでしょうか?

プ…
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:25:13.17 ID:OfM96A4P
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:25:25.63 ID:gXZ4Wnam
悪い予感がする。
いつものごとく、日本が悪いことになりそうな。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:25:48.36 ID:GJUEbyMQ
>韓国政府は・・・・・(略)・・・・・と明らかにした

あはは、んじゃ嘘で決定だなww
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:25:50.52 ID:W6JqHWsM
>>573
冒険の書どころかROMの中身ごと吹っ飛んでる気がするのですがそれは…
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:25:58.10 ID:cwF1QrSn
逆に考えてみる
先進諸国だけで引き比べるのではなく、アレな国々も含め全世界で見た場合
韓国って脆弱な方なのか、これでもしっかりしてるのか
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:26:01.51 ID:KtyQq3qx
>>576
がんばれ!
582きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/20(水) 21:27:10.68 ID:cxNDKXoO
>>560
まあ、そのくらいなら当然のこととして。

それとカペルスキーですね。

ありがとうございました。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:27:17.16 ID:KtyQq3qx
>>573
泣かされたよね〜
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:28:00.63 ID:FnceZc6i
>>341
ヒント:デブが多い
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:28:33.68 ID:cwF1QrSn
確か復活の呪文って、そもそも間違ってて復活出来ないバグがあったような
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:28:38.97 ID:GIK1MauW
>>577
あるかも・・、
まあ、今回はデカデカと「サムスン」が悪いってことがよくわかってよかった。

ところで、これって起動時の富士通のノート画面だと思う人はーい!!
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:29:30.20 ID:qN4/ATwl
>>573
汚い字だと、「ね」と「ぬ」、「あ」と「め」なども、なぜか混同してることがあるので注意
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:29:54.49 ID:9Au399SL
>>552
良くみればマザーボードが古いね。
レガシーIDEになるのかな。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:30:16.25 ID:fw/oTaLb
落ち着いて考えてみれば
論理的思考の出来ない民族が
論理の塊であるコンピュータを扱って齟齬をきたしたという事で
なんら不自然なことじゃないよね
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:30:35.35 ID:x3cwWCs+
>>582
アイツラALYacなんてゴミを使ってるからな
それのアプデ鯖を経由してウイルス感染して情報漏えいした事件もある
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:30:44.50 ID:beorcS/d
政府や軍に手を出す前に
民間で重要なインフラ分野を叩いて
どこまでいけるか見当つけてみたとかじゃないのん?
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:30:45.83 ID:tOE8eg8M
『悪意のあるコード、アンラボのハウリサーバーから流布の可能性』
2013-03-20 20:51

政府は20日、KBS、MBC、YTN、新韓銀行などのマスコミや金融機関電算網麻痺と関連して
サイバー脅威合同対策チームを中心に攻撃主体の究明に注力していると明らかにした。

放送通信委員会は「被害機関から採証した悪意のあるコードを初動分析した結果、
更新管理サーバー(Patch Management System)を介して流布がなされたものと推定。
ブート領域(Master Boot Record)を破壊させたものと分析している。」と説明した。

業界の専門家たちは、攻撃に使用された悪意のあるコードの一部がアンラボの
ハウリアップデートサーバを介して流布された可能性を提起した。
関連業界によると、MBCがアンラボV3ウイルスを作りKBSとYTNはハウリワクチンを使用している。
攻撃者が悪意のあるコードの拡散のためにアンラボ、ハウリアップデートサーバーを
利用した可能性があるという説明だ。

一般的にセキュリティベンダーは、一日数千万件に及ぶセキュリティの脅威に対応するために、
毎日またはリアルタイムでセキュリティプログラムを更新します。
業界のある関係者は「LGユープラスが運営している重要なサイトコンピュータネットワークの
麻痺攻撃との主要な金融機関と機関の業務を麻痺させるために様々な攻撃方法を活用する。
その中の一策としてアップデートサーバーを利用した可能性がある。」と言及した。

彼は「特に重要な金融機関と機関がアンラボ製品を多数使用しているという点を狙って、
管理者権限奪取などの攻撃のためにアップデートサーバを介して悪性コードを流布したと
考えられる。」と予測した。

また、他の業界関係者は「放送局、金融機関などをはじめとする主要サイトがLGユープラスの
コンピュータネットワークを利用しているということは、ハッカーにとっては
十分に魅力的な対象であることが考えられる。」と語った。

これに対し、LGユープラスの関係者は「悪性コード流布に使われたものと推定される
アップデートサーバーは、LGユープラスと全く関係がない。」と答えており、
アンラボの関係者は「現在、事実関係を確認中。」と話した。

ハウリ関係者は、「攻撃者がアンラボやハウリの対策ソフトのアップデートモジュールの
一部を偽装して、ワクチンのアップデート用サーバーに乗せてキャリア網を利用し、
クライアントにアクセスする可能性はある。」と話した。

現在、国の公共機関は、被害がないことが確認されている。
悪性コードの拡散などの追加攻撃の発生に備え全機関に警戒を強化し、攻撃発生時は
迅速に復旧システムを稼動するように措置してある状態だ。

放送通信委員会は「今回のサイバー侵害事故は国内だけで発生したものと把握している。
コンピュータネットワークの麻痺原因が分析出来る様に国家サイバー安全戦略会議を開催し、
国家レベルのフォローアップなどを議論する計画だ。」と話した。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:31:19.95 ID:TuSKSC7G
復活の呪文は「ぷ」と「ぶ」、「め」と「ぬ」には気を付けろ!!
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:33:14.24 ID:upOR+FCC
もしもこれが休戦の終わりを告げるものだったら、1発の銃弾から始まったならぬ、
ソースコードの1行目から始まったか・・・
595きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/20(水) 21:33:31.93 ID:cxNDKXoO
>>590
セキュリティーソフトにはお金を出さないとまずいと思いこんでいる情弱な私です。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:33:41.07 ID:ANhvihbP
>>593

「ぢ」 と 「じ」

もだろ。ドラクエ2ではなかった気もする。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:34:32.71 ID:qN4/ATwl
>>594
いや、もう既に

【大紀元】南北軍事境界線付近、韓国兵士が相次ぐ謎の死-以前も行方不明の少尉が37日後に遺体で発見[03/20]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363773374
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:35:44.66 ID:Zu6dPRkJ
それにしてもNHKニュースのナレーションって
なんかイントネーションつーか口調がおかしくね?
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:36:05.54 ID:7SURShoR
>>597
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) 少尉だけに焼けこげていたとか?
   ゚し-J゚ 
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:36:21.21 ID:oBZq9p7c
>>597
2年前に民間人を砲撃でぶっ殺されても「抗議」で済ました国家だからなぁ・・・。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:37:20.26 ID:O+uxmXZv
>>599
焼夷難民かぁー
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:37:24.71 ID:jL71G4Og
IT強国ww
どうせコピッたwindowsなんだろ
バカがネットで地雷踏んで大騒ぎと
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:37:52.09 ID:feWq5QdG
ソースコードハッキングって何?ソースが漏れただけとは違うん?
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:38:00.23 ID:XK+2LOT9
韓国製のウィルスソフトがウィルスだったんだよ
よくあることだよw
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:38:30.89 ID:Vij0a/IN
>>592
WSUSでばら撒くにはMSの署名がいるからな。アンチウイルス屋もシマとかは署名してると思ったが、アンラボはやってなかったんか?
昨年ハクられたアドビやトルコの証明書入手してたらホンモノだな。あとはアンラボの内通者とか。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:38:34.95 ID:QELVr60h
>>597
謎の死って言うから奇怪な格好で死んでたりしたのかと思ったら
普通に銃で殺されてるだけか (´・ω・`)
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:40:09.97 ID:qN4/ATwl
>>606
尉官が軍事境界線付近で銃で殺されているのが普通ならば、普通なんでしょうなぁ
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:40:13.85 ID:Z53hxroB
こういうのは、テロに見せかけた混乱に乗じて自分の口座残高を3桁くらい多くする経済犯罪じゃないのか
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:40:35.99 ID:En9C7JZ0
(笑)
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:41:12.37 ID:zIP/Up55
>>552
さすがにコラでしょ?
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:41:16.03 ID:QIguhQRu
北朝鮮はたとえ無実であってもノーコメントで労せずして脅威を与えられる。
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:41:27.09 ID:yWgRfTkp
チョンコ猿ども
いつもオマエらが日本に対してやっている事じゃんか。
国がらみで寺の仏像を盗んだり、イチゴやハイテクギジュチュを盗みやがって
キャッキャツ泣き喚くんじゃねえ。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:41:35.23 ID:snJ04BSu
単にbug持ちのcodeで運用してて、みっともなく騒いだから
ハッキングって話にしてるんだろ。どっちが猿なんだと。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:43:08.13 ID:QELVr60h
>>607
だって、北はもう休戦協定破棄宣言してんでそ?
謎の死って言うからには、スケキヨぐらいのことはやって欲しいな、と。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:43:15.26 ID:x3cwWCs+
>>595
ウィルス対策ソフトくらいには金かけたほうが良いよ
検出できるのに除去できなかったり
一部機能が無効化されてるのがほとんどだからね
ここで検出力やパフォーマンスの測定とかやってる
ttp://www.av-comparatives.org/
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:43:21.50 ID:M3xW/6h8
原因は恥ずかしくて発表できないだろうな・・・
北のサイバー攻撃あたりで捏造してくるだろうけど

それに比べて東電は「ネズミが・・・」
正直に原因を言って恥をかく東電を韓国は見習ってほしい
そして世界中に笑われろ!
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:43:30.21 ID:tOE8eg8M
『コンピュータネットワーク麻痺』組織的・長期的な準備状況がみえる
2013-03-20 20:17

<アンカー>
このマルウェアの攻撃は長い期間をかけて計画的に準備された事が明らかになってきました。

<記者>
ハッキンググループは、インターネットメールの添付ファイルや実行可能プログラムを介して
PCに感染させました。
感染したPCのマルウェアがネットワークサーバーを介して他のPCにも複製されました。
このようにサーバーに接続する別のPCを感染させ、長い時間をかけて攻撃対象を増やしておき、
攻撃コマンドを特定の時間に同時に実行するようにしたようです。

偶然、今日(20日)の日付に設定されていなかったPCが被害を免れていたことを発見したのが
これを裏付けています。
一度感染すると、悪意のあるコードに新技術を更新適用してハッキングを試みるので、
なかなか阻止が難しい技術です。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:43:31.83 ID:wgHNticD
ITの事よく分からんが
片山容疑者GJ!!
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:43:39.13 ID:XZ1LVsA0
アンラボかよ…
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:44:33.50 ID:QELVr60h
【韓国産セキュリティソフト】

なんと頼りなげな響きであることか
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:44:44.03 ID:yEyrCK1n
割れOSって自作のPCなのか
普通に買ったらOSついてるんじゃねえの
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:44:49.41 ID:snJ04BSu
>>616
小動物対策重要なんですよ。。。舐めてかかると偉いことになる。
623拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/03/20(水) 21:44:53.93 ID:0ZrlPmTC
やっぱり割れアップデートの時に変なコードをDLして
ブートセクタがやられた感じですかね

で、割れを使ってたと言うに言えないんでハッカーだと騒いでる、とw
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:45:01.54 ID:mkPg/oGW
攻撃側の意図は乗っ取りなのに防御側がOSごと削除しちゃったとかない?
攻撃に気付いてない企業もあるんじゃないかな。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:46:25.68 ID:1Rf/lLNd
>>622
高圧鉄塔のカラス営巣と変電室へのネズミ侵入はガチだからねぇ
626ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 21:46:29.29 ID:ayAmxhFz
>>621
韓国では、OS無しのPCが普通です。
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:46:36.79 ID:Fa5Ux1wW
>>313 が本当なら、大爆笑だわ。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:47:31.63 ID:pxhTs51W
また「日本」IBMから技術者が一人行って治すのかい
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:47:35.66 ID:F9cS3Uou
もしかしてローンスター裁判の判決なり仮決定の裁定が下る日が近いとか?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:47:37.23 ID:2FcqzC1j
放送・金融のインフラ系に被害が出て危機警報が下から2番目の注意止まりって、
最高レベルはPCが爆発するくらいなのかな。今回のはかなりヤバいと思うのに。

>>592
アンラボ、2013年予想 7大 セキュリティ脅威トレンドを発表
http://www.ahnlab.co.jp/company/press/news_release.asp?seq=6728
予想が見事に当たった訳か。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:47:39.02 ID:GIK1MauW
そして、シャープはトンでもない会社と手を組んだな恥ずかしいぞ
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:48:06.03 ID:7Dab7+py
>>622
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  北の念入りな工作だという可能性も…
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:48:14.30 ID:I3wBwQdJ
割れOSだろ?w
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:48:15.72 ID:yWgRfTkp
JAXAや官庁企業は、重要データが保存されているパソコンをネットワークから遮断しておけよ。
いつも言っているが、怠っているバカが必ず出てくる。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:48:18.72 ID:0dn85Ido
>>621
普通にショップ製のPC買ったらOSもアプリも入れてくれるんだよ韓国では無料サービスで
636きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2013/03/20(水) 21:48:27.31 ID:cxNDKXoO
>>615
ありがとうございました。

ちょっと行ってきます。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:48:30.96 ID:pUbFT3UM
自爆テロ?
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:49:14.36 ID:En9C7JZ0
世界に笑いを提供する韓国は一味違うな
北もドン引きだろよw
639ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 21:49:20.89 ID:ayAmxhFz
>>635
なので、プロダクトキーが無いんだよねーw
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:49:56.71 ID:9Dnpbm3Z
>>617
今日を狙った理由

イラク戦争開戦から10年、イラク国民の苦しみ続く
http://www.cnn.co.jp/world/35029707.html
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:50:04.98 ID:cwF1QrSn
>>625
米黒鼠「ネズミを甘く見てると」
日電鼠「死ぬよ・・・・」
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:50:23.19 ID:7SURShoR
>>639
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) シール張っていないのかww
   ゚し-J゚ 
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:50:34.26 ID:0dn85Ido
米韓FTAが酷いというけど最低限あれ位の条項入れないと条約締結出来ないだろ
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:51:19.20 ID:yEyrCK1n
>>626
そうなんだ

>>635
ああそれで店が割れを入れるということかw
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:51:21.78 ID:G3JMINKR
>>637
【韓国軍事】通信網のテロに備え陸軍が訓練(画像あり)[03/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363772869/
646拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/03/20(水) 21:51:26.46 ID:0ZrlPmTC
>>634
それでもCDやDVD−ROMから感染させる巧妙なウイルスもあるからね
>スタンドアローンPC専門のウイルス

>>635,639
アップデートやウイルスの不安を感じないのだろうか・・・・>非正規品
647在日朝鮮人で生活保護受給してるけど何か? ◆T7MwIv8KbiEi :2013/03/20(水) 21:52:35.16 ID:rEC1+86t
日本も他人事ではない
甘い言葉に何度も騙されて機密情報が流出してるからな
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:52:44.90 ID:KtyQq3qx
カートリッジを抜いて接点をフーフーしてみたらどうだろう?
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:52:57.84 ID:pUbFT3UM
>>645
おお なるほど
650ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 21:53:04.38 ID:ayAmxhFz
>>647
日本では起きてないぞw
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:53:13.18 ID:ZzZ70UXm
>>648
任天堂から「それやっちゃだめ」ってアナウンスされたじゃんw
発売されて20年後に
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:53:35.91 ID:QELVr60h
>>641
セガのハリネズミも思い出してやってください・・・・
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:54:44.01 ID:qN4/ATwl
>>614
韓国世論や青瓦台を刺激したくない、北との本格的交戦状況への突入を避けたい、等々の事情が
「謎の死」 なる謎の文句を捻り出したんジャマイカ
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:54:54.28 ID:Q0w/qwD1
>>648
酢か塩は?
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:55:15.31 ID:fw/oTaLb
>>647
新ネタはよ
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:55:23.40 ID:snJ04BSu
>>650
他国でも聞かないから、割れなら韓国で独自に組んだアクチ回避
のpatchあたりじゃないですかねぇ。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:55:26.15 ID:Luw85Oil
>>621
サーバーと呼ばれてるのは基本的に後乗せ
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:55:49.35 ID:aacJn7W3
メインのHDDが壊れたら、またショップでやってもらうのか?
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:55:58.22 ID:0dn85Ido
>>646
以前割れOSが韓国で蔓延して韓国中のPCがウイルスに感染して世界中のネットワークに負荷がかかり仕方ないのでマイクロソフトが割れにもパッチ適用を認めた事件があったよ
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:56:36.14 ID:7Dab7+py
>>648
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  今年は「グーグルクエスト」をアップデートして遊べるようにして欲しいなぁ……
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
661ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 21:56:50.15 ID:ayAmxhFz
>>656
bootloader式のアクチ回避パッチがSP1に上書きされて死んだだけですよねえw
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:57:29.65 ID:snJ04BSu
>>659
また迷惑な話だな。そこまで金払いたくないならlinuxなり
BSDなり使えと。
663在日朝鮮人で生活保護受給してるけど何か? ◆T7MwIv8KbiEi :2013/03/20(水) 21:57:46.27 ID:rEC1+86t
>>650
こらこら もうソニーの事件を忘れてしまったのか? 忘れたいだけ?
ソニー以外の事件なら下のURLで確認できる 2012だけでこんなにいっぱい
http://www.ns-research.jp/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9-%E5%88%8A%E8%A1%8C%E7%89%A9-%E8%B2%A9%E5%A3%B2/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%BC%8F%E3%81%88%E3%81%84%E5%B9%B4%E9%91%912012/
664拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/03/20(水) 21:58:00.37 ID:0ZrlPmTC
>>659
東亜+でもスレ立ってましたね、
それでMSが官庁のPCチェックしたら80%が割れwinだったと

まあブートセクタやられたらパッチ云々でどうなるもんでも無さそうですがw
665Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2013/03/20(水) 21:58:06.98 ID:d/QCq7VG
さすがにこれに関しては北朝鮮を擁護したい
この手のめんどくさい攻撃は仕掛けないだろ
割れ説支持だなw
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:58:08.50 ID:M3xW/6h8
割れオチ発表まだ〜?
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:58:10.28 ID:s4mLVYxC
>>647
>>435の疑惑が韓国国内では出回っているらしいぞー
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:59:13.84 ID:Mtct1YO3
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00242555.html
韓国ハッキング被害 特定の管理サーバーからウイルス流出か

韓国で20日午後に発生した大規模なコンピューターハッキング被害について、政府当局は、これまでの調査で、ある特定の
管理サーバーから悪性ウイルスがばらまかれたとみて、実態究明を急いでいる。
放送通信委員会ネットワーク情報保護チーム長は「ハッキングによる悪性ウイルスの流布である。ウイルス源を集めて調べて
いる」と話した。
コンピューター障害は、地上波テレビ局3社と、大手銀行、農協で発生した。
テレビ局では、社内のコンピューターがダウンし、銀行と農協では、一時、窓口業務やATM(現金自動預払機)に障害が出た。
韓国に多数の店舗を持つ大手銀行でも、ネットワークがまひし、ATMが使えなくなった。
さらに、窓口業務も停止してしまっていた。
市民は「国の主要なテレビ局や銀行でシステム障害が起き、びっくりした」と話した。
原因については、北朝鮮による可能性も視野に、現在も調査中だが、警察などの合同対応チームが、被害のあったコンピューターを
調べて分析したところ、ある特定の業者のアップデート管理サーバーから、ウイルスが流出したと推定されるという。
韓国政府は、サイバー危機警戒レベルを引き上げ、追加のハッキング攻撃への警戒も強めている。
(03/20 21:49)
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:59:39.31 ID:o1jh2+F4
IT大国って名付けたのはゲイツなんじゃないかと思えてきた
売るために煽てまくったな
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:59:45.13 ID:Luw85Oil
>>663
会社の情報漏洩とネットワークダウンは違うと思うが…
671ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 21:59:49.01 ID:ayAmxhFz
>>663
今回のと同様の案件は無いw
これほど低レベルのトラブルは無いぞ?w
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 21:59:50.02 ID:ObLJkROC
明日会社で一応警戒しておかないといけないんだから、韓国はもっと情報だせよ。
673 【東電 73.7 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/03/20(水) 22:00:00.12 ID:tWhpZ+1r
>>663
それは、全然違う情報漏洩の話。
話題そらし乙。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:00:31.36 ID:3mbgmO56
>>546
おとなり韓国ひとごとじゃありません
とか気持ち悪いこと抜かしてたぞ>大越
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:00:32.83 ID:tOE8eg8M
金融機関の顧客に被害が発生したら『銀行が完全補償』
2013-03-20 17:54
[CBSグビョンス記者]

金融当局が20日、コンピュータネットワーク麻痺事態に関連し、
金融機関の危機警報水準を『関心』から『注意』に一段階格上げした。

また、金融委員会、金融監督院、韓国銀行、韓国取引所などで
危機的状況に対応班を作り、24時間の緊急対策に乗り出す一方、
事故原因の把握などの対応に乗り出した。

金融監督院は、二次被害が発生しないように各銀行に
銀行内部コンピュータネットワークと外部コンピュータネットワークを
隔離するように指示して顧客の不便を最小化させるように
被害銀行に営業時間を延長させるよう指示した。

金融当局はまた、電算障害により顧客の被害が発生した場合、
銀行側が完全に補償するように指導した。

新韓銀行はこの日の午後2時14分より、農協銀行・生命保険・損害保険と済州銀行は
2時15分から電算システムに障害が発生した。

新韓銀行は午後4時に回復を終え、農協銀行も午後3時45分からの
インターネットバンキング、モバイルバンキングなどが正常に稼働している。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:00:54.00 ID:snJ04BSu
>>668
ソースコードハッキング(w)はどうしたんだ?
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:01:27.18 ID:z3in/VDr
>>656
さすがに他の国では基幹サービスのOSが割れってことはないだろう
678在日朝鮮人で生活保護受給してるけど何か? ◆T7MwIv8KbiEi :2013/03/20(水) 22:01:52.81 ID:rEC1+86t
>>670
PSNも落ちたでしょ? 真実から目を背けては行けないぞ
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:02:29.45 ID:Qu27KarK
もう回復したの?
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:02:39.41 ID:Luw85Oil
>>678
今回の規模と比較できる?
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:02:55.29 ID:OfM96A4P
>>674
ネットなんだから隣も遠くも関係ねえよなw
682ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:02:59.28 ID:ayAmxhFz
>>678
PSNなんて、銀行内部に比べたら全然問題にならない部分じゃんよw
683英国面:2013/03/20(水) 22:03:36.40 ID:QVMXteQi
MSの無慈悲な攻撃・・・金払えゴルァ!
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:03:59.34 ID:M3xW/6h8
韓国は北に感謝だね
普段から北と日本のせいにしといて良かったね
まさかの割れオチ・・・
685<. *‘∀‘>(´‘∀‘`)(‘∀‘)さん:2013/03/20(水) 22:04:15.70 ID:4DEElca2
知るか、ボケ!

とっとと在日も徴兵しろよ!
686 【東電 73.9 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/03/20(水) 22:04:16.85 ID:tWhpZ+1r
>>678
規模が全然違う。
話題そらし乙。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:04:26.92 ID:K1Ehwpbi
>>678
たしか カード会社の漏えいがお国ではありましたねww
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:04:30.99 ID:6edce6Io
国家的サイバー攻撃だとするには手口が荒っぽい
個人レベルの犯行?とか言ってる人もいるねえ
北のサイバー戦レベルがその程度と言われれば信じちゃうけどw
689ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:04:57.30 ID:ayAmxhFz
ちうか、SP1自動更新が掛かったと言うことは、
銀行内部の重要なパソコンがインターネットに直接接続されているという事にw
690Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2013/03/20(水) 22:05:29.02 ID:d/QCq7VG
>>668
>特定の管理サーバー
MS本社だったりしてw
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:05:47.35 ID:ObLJkROC
130 名前: コラット(dion軍) [sage] 投稿日: 2013/03/20(水) 21:43:48.32 ID:0G97ctHWP

MSの「春のBAN祭り」だよ。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:05:53.35 ID:fRhKy68O
韓国の企業がグループとして問題を起こしたとか?
一括してやっている企業だってならサムソンが裏でかな
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:06:00.87 ID:cwF1QrSn
>>689
家やネカフェから操作して仕事出来るようにしてあるニダ
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:06:46.10 ID:iex28yrL
497日問題・・・
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:06:47.50 ID:s4mLVYxC
そろそろ「ニホンガー」ないしは「ニホンモー」が始まるのかな?

そうそう、クラッシュしたサーバーの近くに怪しい日本人がいたらしいぞ
日の丸が描かれている紙袋から怪しいファイルを出してきたらしい
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:07:09.03 ID:OfM96A4P
「韓国人だけを死滅させるウィルス」が出来たらノーベル賞ものだと言われていたが
これはなかなかノーベル賞に近い出来ではないだろうか
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:07:20.64 ID:1Rf/lLNd
>>688
国家でやるなら、それに合わせての軍事行動なり何なりをするだろjk
単なる嫌がらせや冗談で他国内の重要なシステムをダウンさせられるような
攻撃拠点や方法を無駄遣いするわけがない
698在日朝鮮人で生活保護受給してるけど何か? ◆T7MwIv8KbiEi :2013/03/20(水) 22:07:21.96 ID:rEC1+86t
>>680>>682>>686>>678
個人情報の流出件数はPSN全利用者のおよそ7,700万人(wikipediaの”PlayStation Network個人情報流出事件”より引用)
今回の流出事件よりはマシだろうがPSNの流出事件もとてつもない規模だろ?
日本も他人事じゃないのが分かっただろ
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:07:26.15 ID:fw/oTaLb
在日内ではどういう話がされてるの?
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:07:34.24 ID:9Au399SL
>>678
割れ、我、吾、ワレ、われ <- プギャァー
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:07:57.02 ID:7SURShoR
>>693
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) 利息の小数点以下をかき集めるとか
   ゚し-J゚  ないのかね?w
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:07:58.47 ID:wTZqj3CJ
ソニーガー
703ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:08:03.96 ID:ayAmxhFz
>>698
だから、規模は大したもんじゃないよw
遊びのネットワークと、絶対遊んじゃいけないネットワークの差だ。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:08:14.40 ID:kDvAsBFO
>>698
あのなあ、企業と政府、銀行比べてどうするんだ?
705白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/03/20(水) 22:08:17.29 ID:v+7HWmdz
また南超汚染に真っ赤なバラ(もといウイルス)が咲いたのか(棒

>>664
おお、おこんばんわです。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:08:29.72 ID:snJ04BSu
>>47の線が濃厚な件についてw
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:08:30.28 ID:fRhKy68O
JAXAか三菱重工がまた狙われるのかな
708 【東電 73.9 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/03/20(水) 22:08:42.67 ID:tWhpZ+1r
>>698
起きた事件の内容が全く異なる。
話題そらし乙。現実を直視しような。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:09:00.01 ID:M3xW/6h8
韓国って面白い国だな〜
つーか国なの?
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:09:28.83 ID:TuSKSC7G
ホントに割れが原因なら、正規品をインスコするしかないんでしょ、もう?w
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:09:48.87 ID:fRhKy68O
バックアップを取っていない企業は終わったね
712帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/03/20(水) 22:10:03.24 ID:???
【韓国】大規模コンピューターハッキング被害、特定の管理サーバーからウイルス流出か[03/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363784781/
713ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:10:33.11 ID:ayAmxhFz
>>710
バックアップで戻してから、正規品のプロダクトキーを入れて、SP1を当てるのがいいですw
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:11:26.71 ID:06fGRQby
上>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>下
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:11:29.20 ID:9B7B42aE
>>691
誰うまwww

糞ニーはなぁ…あの流出の頃から、迷惑メールが山のように来るようになったんだよなぁ…。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:11:38.59 ID:hOODVD1e
>>713
バックアップは面倒ニダ・・・に期待w。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:11:39.87 ID:5rifkYEK
北チョンの攻撃か? アナログな攻撃しかしないと思ったら
なかなかやるな。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:11:43.20 ID:pSvrfY3H
「攻撃を受けました」ってサイバー攻撃決定なのか?>テレビ朝日
719氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/03/20(水) 22:11:55.09 ID:HyLaWzO8
報ステ開始一発目ネタw
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:11:59.65 ID:s4mLVYxC
>>698
そういえばソフトバンクのデータセンターって韓国にあるんだったなぁ
もし、重要データが漏洩してたらソニーの比じゃないよなぁ?
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:12:04.72 ID:A2/kSFQx
>>124
うちのサムソンHDD、5年以上持ってる。
どんな奇跡が起きたんだろう。
大量生産中に超絶品が生まれるのは、身をもって知っているが、
まさか奴らが馬鹿丁寧に梱包したなんて。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:12:19.67 ID:9Au399SL
>>712
>ある特定の管理サーバー
韓国中央銀行内に設置あったりしてw
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:12:18.99 ID:kDvAsBFO
聞けば聞くほどアップデートっぽいぞw >事前に仕込まれていて今日一斉に
724 【東電 73.3 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/03/20(水) 22:12:34.99 ID:tWhpZ+1r
>>713
アナログTVキャプチャーボードの都合で、どうしても1台だけは、窓XPで運用したいんですが、
この場合来年以降、部屋の中のLANネットワークに接続しない方が良いんでしょうか。
725ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:12:48.90 ID:ayAmxhFz
>>721
数十分の一の確率でそう言うものもありますw
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:13:05.55 ID:snJ04BSu
>>719
良く知りもしないナンチャッテIT講座のお時間ですね。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:13:04.67 ID:3gHZmyTt
犯人は日本のネトウヨに間違いない
ウイルスに日の丸AAが書かれていた

ネトウヨはICPOから国際手配されるぞ
728在日朝鮮人で生活保護受給してるけど何か? ◆T7MwIv8KbiEi :2013/03/20(水) 22:13:18.89 ID:rEC1+86t
>>703
7700万人が大したもんじゃない?
お前らネトウヨの阿呆な基準をどうにかしろw

>>704
日本も他人事ではないのを伝えたい

>>708
殆ど同じだバカ
今回もソニーもハッカーのせいで情報流出した
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:13:27.81 ID:aacJn7W3
>>47が原因なら、下朝鮮のTV局と銀行は、MSに対して謝罪と賠償を請求すんのかな?(笑)
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:13:39.63 ID:9B7B42aE
>>716
バックアップ?それうまいニカ?にもw
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:13:41.57 ID:9Au399SL
>>721
>大量生産中に超絶品が生まれるのは、
ゴルゴ13にもそういう話が有ったね。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:13:46.81 ID:o2RZAh2h
これも日本のせいになるのか?
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:13:57.26 ID:tOE8eg8M
『KBS・MBC』ハッカーが追加攻撃の示唆文字を残す?
2013-03-20 21:30
(ソウル=連合ニュース)ユン・ゴウンと現実記者

KBSとMBCは20日、自社電算網を麻痺させた悪意のあるコード内に
ハッカーの追加攻撃を暗示するような言葉が発見されたと明らかにした。

MBCは『ニュースデスク』、KBSは『9時ニュース』にて相次いで
悪意のあるコードに感染した自社のコンピュータのHDDを分析した結果、
ハッカーが『HASTATI』と呼ばれる特定の文字列を残していたと報じた。

コンピュータのオペレーティングの基本情報を含んでいるマスターブートレコードに
刻まれた16進数の数字を文字に変えてみると『HASTATI』になったというのだ。

ハスタティはローマ帝国時代のローマ軍歩兵部隊3つの隊列中、
先頭に立つ先鋒部隊としてハスタティが崩れると、第2列のプリンキペスが、
プリンキペスが崩れると、第3列のトリアリイが戦うことになる。

MBCとKBSはこれを言及して「ハッカーが悪性コードに入れたハスタティの文字列は
意図的に入れて追加攻撃を示唆したのではないかと疑われる。」と報道した。

先立って2009年のDDoS大乱も最初の攻撃から24時間で2次攻撃が発生している。
MBCは「正確な分析をするまでに2次攻撃があるかは断定できませんが、
追加のコントラストが必要だ」と伝えた。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:14:10.68 ID:1xUnXTdF
てか、これ、複数個所でおきてるんだよな。
まだ、被害の規模すら推定できないんだろうけどさぁ。
735ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:14:26.53 ID:ayAmxhFz
>>724
32bit版の7で十分です。
XPは捨てましょう。
http://pieceofnostalgy.blogspot.jp/2011/07/windows7.html
736 【東電 73.3 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/03/20(水) 22:14:32.21 ID:tWhpZ+1r
>>728
どこが同じだ?MBRを破壊されてPC自体ぎ起動しなくなったのが今回の事件だ。
話題そらし乙。現実を直視しような。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:14:34.08 ID:+xVmfmuL
>>710
ビルゲイツ激怒しないのかね?
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:14:34.42 ID:hOODVD1e
>>727
ほぉ?。

FBIに泣き入れた、韓国の間抜けな奴らが
自爆しただけだろ?www。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:14:34.54 ID:2G7OnW3I
これはイルボンの攻撃ニダ!
<ヽ`∀´>
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:14:43.08 ID:kDvAsBFO
>>728
そもそも比較にならねーわw 銀行が家電メーカー並みのセキュリティでどうする
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:15:13.76 ID:s4mLVYxC
報ステはサイバー攻撃説前提なのね
韓国の銀行とテレビ局がピンチだから必死で取り上げるねぇ
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:15:24.86 ID:4PWQqzGR
「ざまあwwwwwwwwwwww」以外の感想なし
743ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:15:29.28 ID:ayAmxhFz
>>728
たかが遊びのネットワークだろw

銀行とか放送局とか、重要性では桁違いじゃないかw
744氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/03/20(水) 22:15:56.93 ID:HyLaWzO8
>>736
韓国のデータが流出して何か困ることあるのかしら。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:16:15.17 ID:v7MwYS5F
韓国ごときをわざわざ標的にするのは北朝鮮くらいかもね
もしかして日本とかアメリカを攻撃するテストじゃないだろうな?
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:16:17.95 ID:K1Ehwpbi
728
上 ネトゲのとほぼおなじでしょ?
中 基幹系でやられるって?
下 ここが笑うところ?
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:16:17.52 ID:/TiyTzl2
>>732
多分後程「なぜか日本語読みができるソースコード」があちらさんから公開されるよ
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:16:19.35 ID:+xmJVb88
>>733
HIDEYOSIじゃないのかw
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:16:21.52 ID:9B7B42aE
>>741
銀行前でインタビュー受けていた中に、女装した明博がいたのが気になったwww
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:16:28.94 ID:uN05335E
銀行とか専用回線で インターネットとは断絶されているとおもったけどちがうのかな
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:16:35.07 ID:s4mLVYxC
>>727
その通り、今回も日本のせいにちがいない
ネトウヨは必死で理由をつけて逃げようとするから笑えるw
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:16:35.56 ID:hOODVD1e
>>743
PSNの被害額って、いくらでしたっけ?と。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:16:36.39 ID:snJ04BSu
>>733
そのHASTATIがアレに入ってたりしたらどうすんのよと。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:16:37.51 ID:1Rf/lLNd
>>731
ゴルゴにも無くはないけどあれは一級品のバレルの中から超一級品のものを選別してた
租税乱造の中から超一級品が偶然にも生まれるってのはシティーハンターネタかと
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:16:38.28 ID:dIPZP09S
今日からWin7がSP1への強制updateなんだよw
割れ使ってるとどうなるのかなw
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:16:43.02 ID:6sSMWuFE
  ドガガガガガガガガガ!!!
     三○三○   .______ 
  三○ ∧北∧三○..|│\    \. 
.    <# `Д´>    ..||  |     |. 
   ┌三○三○三○||/ ̄ ̄ ̄/ .
   | ヽ三○二二二」二二二二二|


  ギュォオオオオオオオオ!!!          
    =O=      ______ 
  O  ∧南∧Oミ.  |│\    \. 
.  ミ.. <#`田´> ..O ||  |     |. 
   O ミ ○三○彡 ||/ ̄ ̄ ̄/ .
   |/  |二二二」二二二二二|
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:17:16.78 ID:uN05335E
もう 北朝鮮との回線は世界中きっちゃえ
ホットラインも自分で切るくらいなんだから
758ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:17:21.32 ID:ayAmxhFz
>>750
VPN使ってるとこは結構ありますが、その場合でも生のインターネットにつながることは無いですw
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:17:26.77 ID:Ol7ku/Fy
この人たちが関わってるの?
          ______
        //       \
       / |  ⌒ヽ  /⌒ )
     /   |  <> (<>(  霞ヶ関と霞ヶ浦を間違えちゃった ><
     |    ( ●(___人__)●)    ___________
     \   \   ┳  /     | |             |
___/     \  ┃ /____. | |             |
| | /          `ー‐‐'、 ):::c; :::; / | |             |
| | /   /           \::o:。/ | |             |
| | | ⌒ ーnnn       人  (⌒)  |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:17:27.39 ID:06fGRQby
北ミサイルは撃つなよ。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:17:34.24 ID:todZWygm
>>744
ソフトバンクの顧客情報は韓国にあるぞ!
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:17:42.57 ID:kDvAsBFO
これ勝手に北のせいにしてるが、たぶん違うぞ。
763 【東電 73.3 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/03/20(水) 22:17:43.70 ID:tWhpZ+1r
>>735
カノープス(旧社名)のMTVX2005なんですが、XPのドライバーしかないんですよぉ。
ていうか、7対応のキャプチャーボードを買えば良いんですかね。w
764在日朝鮮人で生活保護受給してるけど何か? ◆T7MwIv8KbiEi :2013/03/20(水) 22:17:52.45 ID:rEC1+86t
700万人が大したもんじゃないw
遊びのネットワークw

バカウヨの超絶阿呆擁護には飽き飽きだ
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:17:53.82 ID:YJq+hFh2
これも日本人の仕業ニダ<丶`∀´>
絶対許さないニダ<丶`∀´>
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:18:06.89 ID:3gHZmyTt
>>738
FBIはマヌケの集まり
ネトウヨのオタクなら24時間ストーカー行為だぞ

次は日本が報復としてターゲットにされるよ
767ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:18:07.73 ID:ayAmxhFz
>>752
さあ?w

少なくとも重要性ではPSNとか持ち出すのはお馬鹿さんだけですw
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:18:15.04 ID:I3wBwQdJ
ウリたちはMSに強制適用されたニダ!
謝罪と賠償を要求するニダ!
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:18:34.75 ID:hOODVD1e
>>751
さっさと証拠だしたら?。

今の所、海外から入れられたとは
言ってないな、祖国の新聞は。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:18:35.49 ID:ZG0TX2b/
MBRとか言って実は単にシンクライアントのホスト機が割れ鯖で落ちて
子機がブートイメージを参照出来ないだけだったりしてなw
771 【東電 73.3 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/03/20(水) 22:18:39.10 ID:tWhpZ+1r
>>744
キモ・ヨナの八百長情報とか…(^ω^)v
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:18:45.05 ID:kDvAsBFO
>>764
お前がバカ過ぎるんだよ。銀行のデータなんて
なんかあったら死活問題だぞw
773ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:18:48.34 ID:ayAmxhFz
>>763
うちの在庫を調べます、ちょっと待ってね。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:18:59.93 ID:RUcZeXPW
GJGJGJGJGJGJGJGJ
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:19:11.49 ID:id1Na38t
雷電とウルフの仕業だろ
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:19:17.39 ID:ObLJkROC
>>764

お前馬鹿なんじゃないの?
インフラと遊びどっちが大事かわからんのか?
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:19:22.19 ID:9Au399SL
>>754
thx!
詳しいすね。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:19:31.85 ID:VQomTQZu
盗んだ仏像が怒って天罰を発動させたんだろ
779 【東電 73.3 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/03/20(水) 22:19:32.10 ID:tWhpZ+1r
>>764
はいはい、そんなに元気なら来年度から保護費辞退して、働きなさいね。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:19:52.62 ID:A2/kSFQx
>>725
連中なら検査上級品なら持って帰るんじゃないかと思ってさ。

実際うちの工場(日本国内)じゃ、10年目までは当たり前のようにやってた。
いま、「棚卸し誤差の結果は信用問題」とわめいてる連中が。
本当におっさんは自分を振り返る事しないんだよなぁ。
零細地方工場じゃそんなものなんだろうが。

まぁ、目の前に写る検査画面の意味が分からなかったんだろうな。
有難い話だ。いろんな意味で。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:20:02.73 ID:tOE8eg8M
http://imgnews.naver.net/image/001/2013/03/20/PYH2013032012210001300_P2_59_20130320221002.jpg
(ソウル=連合ニュース)ハンジョンチャン記者
放送・金融機関電算麻痺事態が発生した20日午後、ソウル松坡区可楽洞
韓国インターネット振興院インターネット侵害対応センターのスタッフが忙しく動いている。
政府はこの日、「ハッキングによる悪性コード流布に発生したことが確認され
ソースコードの証拠を収集している。」と明らかにした。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:20:06.85 ID:MXGXWDpX
     捏造    謝罪賠償要求  外国人参政権       ホルホル…
       反日 _  <⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/< ̄〉 ∧_∧ ゴロン
         γ´  `ヽ_`と.__   )< `∩( 《 <丶`∀´>   養子縁組子ども手当
         )) ,、 , > <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ l  つ つ    夫婦別姓
        〈〈_/し∪V             ヽ.__ノ!__フフ ゴロン
      ∧__∧         ∧_∧       ∧_∧    二重国籍
     <    >        ( ;´Д`)      <`∀´r >
  拉致(    つ       (U_U)       (つ  と) ウェー、ハッハッハッハ !!!!!
     ヽ___ノj        (⌒Y⌒)       〈へYへ〉    在日特権、
        ∧__∧        ̄  ̄      /´ ̄ヽ ̄        生活保護
       <´   >           __   < __  > (  ゴロン
        と   ヽ〈 ̄> ∧_∧  /´ `Y⌒>VUVJ_〉       ホルホル…
        <__ト、__丿 〉 》∩ _> (  .__つ´  不法入国
      内政干渉  ヽ、.__,ノ  ヽ、__,.>            ウェー、ハッハッハッハ !!!!!
             凶悪犯罪  不法就労
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:20:25.94 ID:7SURShoR
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) まあ700万人もれても銀行取引はできたからなw
   ゚し-J゚ 
今回へたすりゃ死人出るだろ。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:20:26.62 ID:h0WgO+fx
ホントに割れOSのせいなの?
wktkが止まらないんだがw
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:20:34.85 ID:OR3oLZu0
マスターブートレコード破壊かぁ
管理権限があればディスクを開いて512バイトを0フィルで出来るけど、BIOSではなくEFI搭載でGPTだとバックアップがあるから駄目だっけ
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:20:46.93 ID:3gHZmyTt
>>778
自白乙
仏像返却を逆恨みした日本人の犯行だ

僕のウオン口座が封鎖された損害を賠償しろ
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:21:16.34 ID:fRhKy68O
アノニマスはないわ
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:21:31.24 ID:9NGorsbQ
さすが違法コピー天国の韓国w
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:21:37.12 ID:hOODVD1e
>>766
FBIが、マヌケ?www。

いやぁ、素晴らしい。

何で今年の3/1にF5攻撃を
し無かったんだろうね、韓国はwww。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:21:39.18 ID:ycTnNMyE
とはいえ、現状では嫌がらせレベルだろ。銀行やテレビ局が落ちた程度じゃ。
銀行から金が引き出されてるならまだしも。
映画とかだと、大規模サイバーテロ+大規模テロの前触れだよなw

今回の嫌がらせが何を意味するかね。単なる示威行動か。
791ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:21:54.82 ID:ayAmxhFz
>>780
それができるなら、品質管理問題なんか起こしませんよw
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:22:22.92 ID:2G7OnW3I
無慈悲だな
(´・ω・`)
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:22:30.53 ID:o2RZAh2h
すでに日本にもウイルスが仕込まれてるのか?北チョンこぇ〜
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:22:32.87 ID:s4mLVYxC
報ステで「欧州のハッカー集団の可能性」も言ってました
心配せんでもウォンはそんなに重要視されてないし
K-POOPや韓ドラが流れんくなろうとも
世界的に混乱は起きんて…
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:22:43.37 ID:uN05335E
さっき見た相棒では スマホにウイルスアプリいれさせて 発火させてた
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:22:42.61 ID:Ol7ku/Fy
>>787
関係ないのか、残念 ><
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:22:43.81 ID:Zu6dPRkJ
>>771
金の流れがわかったら面白いなw
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:22:44.54 ID:fRhKy68O
>>790
現金の引き落とし等は復旧してから確認するからね
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:22:46.04 ID:CcOHLSGl
http://webcache_googleusercontent.coo.jp.gp/search?q=cache:CkRt9r9AM2MJ:www.mg-festa.jp/entry/list/928/+&amp;cd=1&amp;hl=ja&amp;ct=clnk&amp;gl=jp


    ↑

  キャッシュを抽出したよ♪

   恐らくこれが韓国をサイバー攻撃したIPアドレスですよね??
800氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/03/20(水) 22:22:59.00 ID:HyLaWzO8
>>787
唐突過ぎますなw
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:23:11.76 ID:cwF1QrSn
>>778
「天罰作るために貯金はたいてPCとか買っちゃったよ」
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:23:17.37 ID:ZG0TX2b/
>>790
年金基金を為替介入で食いつぶしちゃったから
次は国民の銀行口座から頂くニダ@韓銀
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:23:17.48 ID:3gHZmyTt
>>789
馬鹿はお前じゃボケ〜
フレミングの法則でも勉強して出直してこい

僕は物理に詳しいエリートなんだ
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:23:43.07 ID:A2/kSFQx
>>754
すまん。
俺工場作業員。
で、そういうのを、身をもって知ってんだよ。
上位以上の規格を持っている安物とか、
下位ギリギリにちかい上位品とか。
家電買うときは、常にその覚悟で当たるべし。
スペック表はそこまでアテになるもんじゃない。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:23:49.10 ID:fw/oTaLb
>>795
火病ウィルスだと?!
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:23:55.31 ID:9B7B42aE
>>801
経費で落とすんじゃないんですか?!w
807拓也 ◆mOrYeBoQbw :2013/03/20(水) 22:23:59.64 ID:0ZrlPmTC
>>705
ばんにゃー、どんどん東亜+の最初の予想が当たっていく・・・・
>割れ改造でアップデートしたらBAN
808 【東電 72.8 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/03/20(水) 22:24:05.76 ID:tWhpZ+1r
>>780
ウリは、サムスンのSV600H(だったかと)というHDDが飛んでエライ目にあったことがあります。
しばらく忘れてたんですが、知り合いから「飛んじゃったんでサルベージしてぇ」って持ち込まれたのも、
この型番が入った外付けHDD…
ウリの経験では、サムスンは、ロクなもんじゃありません。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:24:17.03 ID:GimolH35
>>803
テジ君こんばんわ。
ネットはなおったのかね。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:24:23.34 ID:6nChK0Ma
割れだろ絶対
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:24:46.85 ID:BXEyFrML
北と南がやったら北を応援するのはいけないことですか 南逝け
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:24:49.84 ID:v7MwYS5F
北朝鮮を装って韓国が日本を攻撃とかありそう
813ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:24:56.50 ID:ayAmxhFz
>>808
PCIでS端子入力があればいい?
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:25:04.87 ID:QELVr60h
>>772
払ったニダ払ってないニダ預けてるニダ預かってないニダの
血みどろの戦いになりますかね >データ消失
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:25:16.26 ID:iXX2Cv5R
クネノミクスのおかげで、全国民が保有する通帳の残高が0円になりました。
めでたしめでたし。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:25:25.10 ID:OfM96A4P
>>804
誰も訊いてないことを得意気に……w
817氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/03/20(水) 22:25:27.74 ID:HyLaWzO8
>>808
量販店在庫すべて試して全部不良と証明したうちの親・・・w
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:25:28.08 ID:tOE8eg8M
特定の時刻に破壊機能が動作するように設定した内容も発見
(ソウル=聯合ニュース)クォン栄転記者

20日、放送局や金融機関を攻撃した悪意のあるコードの内容に
2次攻撃を疑うほどの文字列が含まれたという分析が出た。

民・官・軍のサイバー脅威合同対策チームに所属して今回の
悪性コードを分析しているセキュリティベンダーインカインターネットは、
ブート領域(MBR)の損傷部分に "PRINCPES" と "HASTATI" などの文字列が
含まれていることを確認したと20日明らかにした。

インカインターネットが公開した資料によると、MBRにはこれらの文字列が
複数回繰り返して表示されます。
これら二つの単語はラテン語で『最初の』と『ローマ軍隊の1列』などの意味である。

これに伴い、今回の攻撃を敢行したハッカーが2次攻撃や3次攻撃を予告したものと
見ることができないかという可能性が提起される。

悪意のあるファイルの内部に破壊の日時も含まれているものと分析された。
分析結果によると、破壊機能は、2013年3月20日午後2時から動作するように作られていた。
インカインターネットは、この分析資料を警察庁・放送通信委員会・KISAなどと
共有したと説明した。

一方、インカインターネットは今回の電算網麻痺と関連した専用ワクチンを
ホームページ(www.nprotect.com)を介して無料で配布していると付け加えた。
この専用ワクチンは、被害PCを治療して復元するソフトウェアではなく
MBRの損傷を防いでくれるのだ。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:25:34.27 ID:aacJn7W3
KBSが「割れOSが原因でした」なんて発表出来る訳がないだろ(笑)

朝鮮人のプライドは宇宙一高いんだから…
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:25:39.88 ID:XXmZyNxv
>>772ってか、こいつ数しか見ていないw
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:27:01.35 ID:snJ04BSu
>>819
いや、ghostハッキングされて割れを使用させられたと言えば無問題w
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:27:13.26 ID:cwF1QrSn
>>808
今、背後で動いてるちょっと前まで使ってたPCに
SAMSUNG SV6003HというHDDがあって、生きてたり…
823 【東電 72.8 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/03/20(水) 22:27:14.67 ID:tWhpZ+1r
>>813
十分OKですが、古いテープの映像でもきちんとTBCがかかると嬉しいです。
ノイズフィルターの類いは、必要有りません。
エンコード側で処理しますんで。
824ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:27:43.68 ID:ayAmxhFz
>>821
じゃあ、正規のプロダクトキーは残っているよね、それで再インストールよろしく、で終了w
825 【東電 72.8 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/03/20(水) 22:28:15.14 ID:tWhpZ+1r
>>822
うわぁ〜〜凄い…何年物ですかぁ?
ウリのとこのなんか、2年で飛びましたよ。orz
826ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:28:19.61 ID:ayAmxhFz
>>823
だったら、7対応のUSB接続のがよくね?w
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:28:25.12 ID:q2OlbYie
>>818
>これに伴い、今回の攻撃を敢行したハッカーが2次攻撃や3次攻撃を予告したものと
>見ることができないかという可能性が提起される。

第二段マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:28:49.05 ID:wzeeqHZ4
>>814
バックアップが無いとか
さすがになあwww
829白銀坂慧音with蒼星石 ◆MERCyuR0N. :2013/03/20(水) 22:29:05.42 ID:v+7HWmdz
>>807
大事なものにこそお金で買うべきでしょうに。
まあ、金だして買ったものがゴミだったなんて
目も当てられない時がありますが…(棒

つーか、ここまでサイバー事故あったら再起不能な希ガス。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:29:06.44 ID:ZG0TX2b/
MSは付き合わされてるんだろうな。
お疲れ様です。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:29:25.14 ID:KtyQq3qx
「10万、いや100万台が強制適用されたニダ」
「じゃあライセンス払って」
「 … 」
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:29:32.61 ID:0M5bk2K6
アップデートが原因だとしたら恥をかくどころじゃないよね
パクリ大国の上、いつ大規模な業務停止が多発するかわからないって証明だし
そんな国と取引したくないよね
ライフラインも止まりかねないし
何も言わない北は自分たちの仕業→実は自滅とばれたら恥ずかしいことくらいはわかっているんだね
まさか北も同じ状態ですってことはないよね
IT強国の韓国だけかな
833ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:29:50.98 ID:ayAmxhFz
>>830
MSは個人情報保護の立場から、割れOSの停止についてコメントすることは無いでしょうw
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:29:57.70 ID:OfM96A4P
>>828
バックアップがあっても無いことにしてチャンスとばかりにw
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:30:17.17 ID:A2/kSFQx
>>791
画面の意味がわからないなら、ちょっと頭がやばいレベル。
ライン系の工場は、糞馬鹿でも分かるように設定されている。
だから、ラインの人なら確実jに分かる。が、ラインじゃないじょうしに当たる人達には分からない。
不思議で仕方がない。

朝鮮ではそういった連中が変なもの流してるのか?
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:30:57.91 ID:hrmoe7fS
OSが原因だとすると巨額の賠償がMSに発生する
837 【東電 72.8 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/03/20(水) 22:30:58.48 ID:tWhpZ+1r
>>826
あっ、そういうのもあるんですか。目から鱗…^^;
調べてみます。

んでは、データを500Gのから新メインPCの2Tにコピーしながら、休みますね。(^ω^)ノシ
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:31:03.70 ID:jL71G4Og
MSの株か〜
839ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:31:12.83 ID:ayAmxhFz
>>835
実は、韓国人は出荷前の検品とかめっちゃいい加減です。
だからそもそも検品をまともにやっていないので、画面の意味がどうとか関係ありませんw
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:31:19.25 ID:9Au399SL
>>808
私の経験では、
サムスンの2TBのHDDは、1回目の書込みではエラーが出なかったけど、
データを他に移動してからの書込みでは、速度低下のエラーが発生した。
サムスンの1.5TBのHDDは、そんなに酷くは無かったと思ふ。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:31:29.20 ID:7SURShoR
>>833
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) わろすw
   ゚し-J゚ 
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:31:55.09 ID:tOE8eg8M
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:32:04.92 ID:cwF1QrSn
>>825
確か10年くらいかと…
PCを組む度に、もったいないからと以前のHDDをくっつけて〜とやってたら、今まで何故か生き延びてたと
中のファイルとか、ほとんどもう使ってないし把握してないんですがねw
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:32:08.16 ID:AUTZeYd7
もしかして割れでアップデート出来ないから、割れ専用鯖使ってて、そこに偽ファイル仕込まれたのか?
845ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:32:13.39 ID:ayAmxhFz
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:32:16.53 ID:XXmZyNxv
>>836ない。
割れなら尚更。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:32:18.12 ID:s4mLVYxC
>>836
そもそも正規のお金を払わず海賊版を使う方がダメって話じゃないの?
848氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2013/03/20(水) 22:32:23.51 ID:HyLaWzO8
>>828
というか外部に持ち出せるものほど盗まれるから余計に危なかったりしてw
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:32:34.94 ID:3RX0RN2q
>>764
人口の250%が個人情報流出している国が何を言っているw

2010/03/12 ショッピングモールなど25箇所から2300万件の個人情報を抜き出していた容疑でキム某らが逮捕
2011/07/28 ポータルサイ「ネイト」から2500万人、SNS「サイワールド」から3300万人の個人情報が流出
 (重複分をのぞくと3500万人)
2011/11/28 オンラインゲーム「メープルストーリー」から1320万人分の個人情報が流出
2012/07/29 通信会社KTの携帯電話契約者 870万人分の個人情報が流出
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:32:42.21 ID:fw/oTaLb
ネットワークブート説は消えて
ローカルMBR破損説のみになったん?
851ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:32:59.83 ID:ayAmxhFz
>>840
サムスンの2Tは「データを無かった事にして知らん振りする」と言う持病が有名だったのですw
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:33:01.26 ID:7SURShoR
>>846
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) むしろMSが訴えるレベルだよなあ・・w
   ゚し-J゚ 
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:33:06.62 ID:2FcqzC1j
>>818
穴そのままでMBRを復元、PCを中途半端に復活させて今度こそ止めを刺すのか。
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:33:24.16 ID:ZG0TX2b/
>>836
そういや韓国軍が割れ物を使ってて、MSが141億円ライセンス料払えって言ってたな。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:33:26.52 ID:K1Ehwpbi
>>836
違法バッチでカウンター喰らうんじゃないの?ww
856ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:33:42.61 ID:ayAmxhFz
>>850
ネットワークブート用のサーバーのMBRが飛んだんですよw
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:33:48.78 ID:QELVr60h
>>834
銀行幹部が銀行の金を持ち逃げしようとして捕まった事件が何件かあの国ではあったような・・・・
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:33:58.77 ID:A5reQysu
もしやウォン安に誘導するためとか・・・
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:34:33.35 ID:9B7B42aE
>>836
はい?
むしろ、MSにゴルァ!されて金払う事になるのが当然だが?
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:35:43.69 ID:A2/kSFQx
>>816
工場ってのはどこも同じだ。
日本に限り。規格以上なら全て良品。
だから、規格ギリギリに当たっても、遥か超えたものに当たっても、
それは運として考えてくれ。
職人技以外ではそんなものだ。

中韓の規格に対する精神は知らないから、おれは極力避ける。
規格以下でも市場に出しそうだもん。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:36:00.38 ID:todZWygm
サーバーの操作に使ってたマウスが黒焦げになったのが原因だったりしてw
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:36:06.60 ID:fw/oTaLb
>>856
納得w ありー
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:36:11.08 ID:XXmZyNxv
>> 政府は政府総合電算センターなど国家機関や公共機関に被害はないことを確認している。
データのロストとかすぐには分からんだろw
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:36:59.16 ID:ps9Oz1Ik
>>836
msに賠償請求されるなwww
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:36:58.98 ID:Ol7ku/Fy
>>847
そういう常識をわきまえている国民性ではないような・・・。

【韓国】日本製アダルトゲーム「どきどき魔女神判!」の違法コピーが小学生に蔓延。被害者(父兄)らが怒りの声 [11/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1195481562/

>会社員の金某さん(36)も、話に聞いていた日本製のポータブル機用アダルトゲームの
>被害者だ。金さんは小学生の子供が持って遊んでいたポータブルゲーム機をのぞき見
>てびっくりした。子供がタッチペンを使って女性キャラクターの胸や尻など主要性感帯を
>つついていたからだ。金さんは、「何の憚りもなくそんな行動をする子供を見て、とても
>驚いた。頭脳開発ゲーム広告を見て、任天堂などポータブルゲームは比較的健全だと
>信じていたのが過ちだった」と語った。

>問題の企業は、こうした不法ダウンロードでむしろ損害を被っていると泣き顔だ。韓国
>任天堂側は、「適法な製品を適正年齢層に提供すべく努力中だ」としたうえで、「無断
>ダウンロードが違法行為であることを利用者たちが認識してくれたらと思う」とした。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:37:08.87 ID:jL71G4Og
北チョンが、
我国は何もしていない。いいかげんにしろキチガイ
って言ったら、痛快だな
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:37:10.69 ID:TuSKSC7G
さて、一番最初に「割れ疑惑」説に気付くメディアは何処かな・・・
ネタ的には面白いと思うがw
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:37:30.33 ID:Luw85Oil
>>764
一企業の「やっちゃった!」っていうレベルと国中の生活基盤のネットワーク障害が
同じ問題だと?
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:37:59.76 ID:hOODVD1e
>>856
サーバーなのにWin7だったら
笑えますな。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:38:12.57 ID:K1Ehwpbi
>>836
もしかして 上司がMSに文句いうの??やめさせたほうがww
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:38:28.33 ID:z3in/VDr
>>863
じゃ、これはウイルス以外か、あるいは合成かな
http://yfrog.com/scaled/landing/816/zyplw.jpg
872ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:38:45.29 ID:ayAmxhFz
>>869
クライアント数20くらいまでならWindows7でもまあ有りのレベルですw
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:38:58.26 ID:9Au399SL
>>851
エラーが発生してからは、ただのbackup用にしか使ってないけど
大丈夫だと思いたい…orz
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:39:24.67 ID:OfM96A4P
>>860
ゴルゴじゃなくてシティハンターじゃね? って話してるところにまだそんなこと言ってんのかw
875ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:39:39.28 ID:ayAmxhFz
>>871
それは随分前の画像なんですよーw
876 【東電 72.0 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2013/03/20(水) 22:39:49.71 ID:tWhpZ+1r
寝る前にもう一度だけ。

>>845
お安い!
ドスパラも調べてみましたが、5000円前後からあるんですね。
これなら、ウリにも買えます。(^ω^)v

おやしみ〜(-o-)ZZZzzz...
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:40:00.70 ID:35SDtU/q
強制アップデートが原因ニダ
癇癪おこる!
謝罪と賠償を求めるスミダ
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:40:18.19 ID:XXmZyNxv
>>871なんでそんな物が表示されるんだよw
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:40:23.85 ID:wzeeqHZ4
国家主導の狂言て線はないw?

何か隠蔽したいことがあったとかw
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:40:33.48 ID:A2/kSFQx
>>839
出荷前の検品で引っかかるのが問題。
工程内での検品も全くしてないんじゃないかな?
それか、HDDなら検品はPCでしょ。
やらずに箱詰めかな? 意外と多いんだよね。
大昔のトヨタも、検査無しで流してた奴がいたし。
881ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:40:34.04 ID:ayAmxhFz
>>876
なので、XP排除はきちんとやりましょーw
おやすみw
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:40:33.32 ID:ObLJkROC
OSはwin7?
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:40:34.70 ID:ZG0TX2b/
>>871
RAID組んで無いだとおおおおおお!?
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:41:11.72 ID:Ol7ku/Fy
>>875
『日本は終了しました』とかあった頃の画像?
885ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:41:41.26 ID:ayAmxhFz
>>880
HDDは、裏の基板のところに検品用の端子があるんですよ。
通常はそちらに端子当てて自動で検品です。

まあ、奴らがあんまり検品を真面目にやってないのは有名ですけどねw
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:41:56.37 ID:snJ04BSu
>>878
偶にパチ屋の電光掲示板が固まってwinのデスクトップ
丸見えになってたりすることあるからな。それと同じかと。
887ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:42:16.46 ID:ayAmxhFz
>>884
KTX開通後すぐの頃だったはずです。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:42:38.89 ID:ps9Oz1Ik
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:42:44.50 ID:s4mLVYxC
ニュースでエラーの起きたPCが出てたけど
エラーメッセージの内容がしっかり見れる画像とかないかな
拡大して文字が読めたりしないかな
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:44:09.73 ID:Ol7ku/Fy
>>887
ありがとうございます。
2004年ですか。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:44:29.44 ID:ZG0TX2b/
>>889
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/214261.jpg

シンクライアントがネットワークブート出来ないから
ローカルで適切な起動デバイスを選択してね、的な感じ?
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:44:48.41 ID:wzeeqHZ4
>>886
データーロボだろ?
昔はwin2000使ってたけど
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:45:13.53 ID:vY8vt9hb
>>867
いやみんな気がついてる だから尚更攻撃されたことにしなきゃならない
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:45:31.69 ID:Tbb0/Voy
>>56
トレンドマイクロとかが売っているアレのことではないか。w

でも、場合によっては調子悪くなるよ。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:45:43.12 ID:A2/kSFQx
>>874
ゴルゴでも、シティハンターでもなく、現実の話なんだって。
家電に限らず、工業製品に個体差があるのは当たり前だよ。
シティハンターにあった話も、ありえなくは無いってだけだよ。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:45:55.84 ID:AUTZeYd7
>>891
ネットワークブート失敗の表示みたいだな
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:46:18.65 ID:hOODVD1e
>>872
20って、小規模向けですねぇ。
中小企業レベル。

しかし・・・仮想デスクトップの無い
Windowsで、複数のソフトを扱うのは
本気で面倒。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:46:44.73 ID:6nChK0Ma
>>26
違う組織で同時にか?w
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:47:30.77 ID:oBZq9p7c
>>858
誘導するためには、金を動かさないといけません。
で、金を動かすのに誘導が必要なのは国民です。
で、国民の貯蓄率が異様な程に少ないのが韓国の特徴となります。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:47:36.16 ID:3RX0RN2q
>>872
さすがに銀行の勘定系にWindows7はw
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:48:11.09 ID:XXmZyNxv
>>891ネットワークブートの大元が壊れた(飛んだ)?
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:48:38.25 ID:6bAzTgzW
つくづくハリボテ国家なんだということは理解した
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:48:43.21 ID:IR984YdO
MBR壊れても、起動ディスクですぐ修復できるじゃん。と思ってしまうがそんな単純なものではないんだろうな
904ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:49:02.90 ID:ayAmxhFz
>>897
>>900
ぼく達の常識と奴らの常識が違うのでしょうw
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:49:21.85 ID:hOODVD1e
>>896
HDDだと、No File System
みたいな感じだったかな?。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:49:32.89 ID:SNNZo2CM
バックアップ無いの。
おっそろしいなあ。
907ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:49:36.58 ID:ayAmxhFz
>>903
正規のブートローダーを使っていないと、その手は使えないでしょうw
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:50:16.32 ID:hOODVD1e
>>904
あぁ・・・で納得してしまう不思議w。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:50:39.36 ID:SNNZo2CM
>>907
まさか。冗談だよね。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:50:43.89 ID:pDZVGLHE
>>891
MACアドレス伏せないのかw
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:50:43.33 ID:Luw85Oil
>>898
中国みたいに国内総イントラネットにしようとしたとか?
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:50:44.79 ID:ps9Oz1Ik
>>867
スルー能力高いから〜朝鮮戦争中もスルーしてるしwww
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:51:01.36 ID:OfM96A4P
>>895
だからそういう話してんじゃねえだろ
アスぺかお前は
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:51:03.81 ID:3RX0RN2q
>>891
BIOSの設定によるけど、ブートの順番が、

CD/DVDブート→HDDブート→ネットワークブートになっているものが割と多いので、
これはおそらく、HDDブートに失敗して、ネットワークブートを試みて転けた時のメッセージですねw
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:51:15.07 ID:/TiyTzl2
>>891
漠然と理由見えた気もしたけど、ただこんな大規模で起きるのか?
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:51:25.78 ID:A2/kSFQx
>>885
最終保証がそれじゃあ、そりゃ信用できないなぁ。
そうだと思ったけど
家のが当たりだっただけで、良しとしましょう。
韓国製品なんざ買わないけど、ネットじゃ何くるか分からないんだよなぁ。
ちゃんと分離してくれれば良いのに。
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:51:36.08 ID:pDZVGLHE
>>908
平均使用OSがまだXPSP3な国だし。
918ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:51:37.97 ID:ayAmxhFz
>>909
割れWindows7は、ブートローダーを改造してパッチを噛ますタイプがあるんですよw
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:52:29.59 ID:Ol7ku/Fy
>>917
そんなのでネトゲできるの?
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:52:38.96 ID:pDZVGLHE
>>911
同軸LANケーブルにしてしまえば問題が起こらないはず!(キリ
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:52:45.21 ID:hOODVD1e
>>914
ほぅ?。

ネットワークブートの設定は
無効にしてるからなぁ。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:52:49.40 ID:+qWc4JjC
>>908
逆にパッチ出る間は枯れたXPSP3でもよいと思うけどな
どうせ、あいつ等が7proや8を買うとは思えない
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:53:06.07 ID:KPm1zo45
>>918
やはり割れが原因なのですかね?
まさかね。
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:53:18.11 ID:s4mLVYxC
>>891
ありがとー。
自分詳しくないけど、これ見られたら
詳しい人には解るのかなって思って。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:53:25.50 ID:6nChK0Ma
ブートレコードと同時にデータも消えていたら神アプデだな。
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:53:46.09 ID:pDZVGLHE
>>919
韓国製MMOの有名ドコロの必要スペックあさって来ればいいよw
それにあいつらMMOは自宅じゃなくてPC房でやるし。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:53:45.42 ID:ZG0TX2b/
>>900
銀行ってCOBOLがまだ多いんだっけ。
スパゲッティー集合体というか
クトゥルフの魔物みたいなのが蠢いてるイメージ。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:53:49.76 ID:v2wcOtUD
明博政権に代わった頃もVANKが何やら脅迫じみた発言してたし
今回のも国費サイバーテロ組織の恫喝行為でしょ
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:53:52.49 ID:hOODVD1e
>>920
同軸・・・インターネットの速度が
出ませんw。
930ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 22:54:00.02 ID:ayAmxhFz
>>923
今日、一斉に起きた、と言うのが偶然でなければw
SP1はブートローダーの改造を見つけると潰す事が判っているのでw
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:54:20.68 ID:K1Ehwpbi
>>909
自爆まえにキーとアドレスをMSに送ってたらどうします?ww
ゲイツならやりそうですよww
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:54:27.69 ID:pDZVGLHE
>>927
倒せる勇者がそもそも実年齢60〜70に近い…w
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:54:41.71 ID:6nChK0Ma
>>920
黄色いケーブルか
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:55:33.18 ID:SNNZo2CM
>>918
了解。
スゲ〜としか言いようがないですね。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:55:50.75 ID:cwF1QrSn
>>930
判っていたなら、それを回避する事は出来なかったんでしょか……
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:56:01.18 ID:SWD/2Se4
>>931
ゲイツ「スティーブ・ジョブズに捧げる」
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:56:11.62 ID:XXmZyNxv
>>930要は割れユーザー相手にはデータごとあぼーんさせるとw
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:56:13.96 ID:Pirv+PdL
チョンが使ってる割れOSがトロイの木馬だったってこと?
蔓延するまで何年も待っていたと。
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:56:24.56 ID:2q/+6dcg
>>917
我が社の内部事情を何故知っている
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:56:42.84 ID:nu8i3vWK
標的が日本になれば被害は拡大していた
IT先進国だからこの程度の被害で済んだ
日本は外部から攻撃が無くても脆弱なシステムを使っているからみすほのような事が起きる
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:56:49.32 ID:ps9Oz1Ik
でもでも、日本で起こってるの?
感覚が違うからわからん
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:56:53.22 ID:pZa8I0+s
>> 897 デスクトップ分割ソフトを使えば良い。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:57:09.76 ID:Ol7ku/Fy
>>926
低スペックでいいゲームなんだw

しかし、PC房でやる感覚がわからない。
仲間と声掛け合いながら頑張るって事なのかな?
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:57:14.29 ID:KPm1zo45
>>940
無慈悲な報復はよ
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:57:18.10 ID:snJ04BSu
>>891
PXEだからnetwork bootですな。
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:58:01.66 ID:pDZVGLHE
>>939
企業は今年中に7SP1への世代交代余儀なくされるよ。
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:58:05.97 ID:nu8i3vWK
日本の企業はXP、IE6、Office2000が標準だ
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:58:07.76 ID:ZG0TX2b/
>>945
そしてカニチップ・・・
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:58:25.93 ID:KtyQq3qx
クマゼミの仕業ですね
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:58:35.70 ID:XXmZyNxv
>>940銀行が割れ使うとか日本じゃありえん。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:58:44.47 ID:K1Ehwpbi
940
標的ww
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:59:19.04 ID:ps9Oz1Ik
>>947
そんなの聞いたことないよww
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:59:21.48 ID:pDZVGLHE
>>943
違うw
自宅でやるにはVDSLで繋がっていることが多いので
回線の速度がボトルネックになってそもそも高グラフィックゲームが不能。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:59:33.33 ID:KR67BknQ
マイクロソフトの無慈悲なwin7 sp1への強制アップデートで、死亡か
( ^∀^)ゲラゲラ
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:59:35.05 ID:OfM96A4P
>>943
自宅はMMOがまともにプレイできるような回線来てないんだと思う
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:59:34.85 ID:s4mLVYxC
>>947
その何割が韓国と同じく割れなんでしょうかね??
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:59:57.80 ID:AmVTr6Es
>>763
懐かしい
この間、2005一枚記念に残して捨てちゃったw
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 22:59:59.64 ID:imJqHlo2
なんかここじゃ、割れOSが原因みたい。

で、あぁあの国ならw。と納得する自分が怖いwww
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:00:00.18 ID:pDZVGLHE
>>948
かにかにらんちw
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:00:14.50 ID:KPm1zo45
>>947
だったらどうした。あ?
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:00:25.20 ID:z3in/VDr
>>891
これは違うのかな?
http://images.mediatoday.co.kr/news/photo/201303/108268_109269_2657.jpg

これでリブートしたらMBRが壊れてて>>891って流れだろうか?
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:00:34.16 ID:ZHzQSFzr
>>2
北が開発したインストーラーでも使ったんじゃねw
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:01:01.37 ID:nu8i3vWK
>>960
図星か
世界から取り残されてるぞ

さすがIT後進国だ
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:01:32.25 ID:rb9XNoKf
TBSキタ
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:01:41.37 ID:OR3oLZu0
VDSLだったがpingは良好だったぞ?
回線速度は重要ではないんじゃね?
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:01:48.90 ID:pDZVGLHE
>>958
家族に割れOSが原因だと思われるって言ったら
めっさ納得された。

解せぬw
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:02:33.30 ID:s4mLVYxC
>>963
世界のIT先進国である韓国では割れを使うのが一般的なんですね!
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:02:56.22 ID:Ol7ku/Fy
>>953,955
あちゃ ><
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:03:04.68 ID:XXmZyNxv
>>958多分1の>>2あたりでそれ出てるw
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:03:04.98 ID:xUBMXt9E
アタックなら北?うーん、俺らでもないし
ウィルスならもっと広範囲に
てことは割れかよと
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:03:08.10 ID:pDZVGLHE
>>965
日本と韓国で比べたらあかん。
韓国だと日本で言うADSL12Mくらいを50室シェアとか平気でやる。
972しっと右翼:2013/03/20(水) 23:03:26.32 ID:kN0nXNer
>>967
ホロン部の自称SEは、割れを使うのが当たり前って事を言ってましたしねぇ。
973ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/20(水) 23:03:34.13 ID:ayAmxhFz
>>963
あんたのはまだXPかい?w
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:03:34.72 ID:WZg46P9x
XPてVISTAのドライバを平然と動かすよな・・・w
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:04:01.84 ID:SNNZo2CM
>>963
じゃあ先進国に帰国したら。
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:04:06.17 ID:pDZVGLHE
>>972
昨日はShrinkとか久しぶりにそのソフトの名前聞いたぞ的なw
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:04:11.30 ID:2q/+6dcg
osが最新になったからって生産性上がるとは思えんのよね
逆におっちゃん連中に新しいosの使い方覚えてもらう方が手間かかりそうだし
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:04:12.01 ID:zeBy/bO0
チョン死ね
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:04:30.89 ID:nu8i3vWK
>>973
7Ultimateだ
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:04:31.02 ID:Ol7ku/Fy
>>971
エロ画像一枚ダウンロードするまでに賢者になりそうなスピード?
981しっと右翼:2013/03/20(水) 23:05:03.50 ID:kN0nXNer
>>973
常駐先のはXPのIE6ですねぇ。
でかい会社ほど、システム更新が緩慢ですね。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:05:05.02 ID:pDZVGLHE
HDD上限ボトルネックと
メモリ上限ボトルネックを考えると
やっぱり7に移行するのが正しいと思われる。
8は使い勝手が悪い。
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:05:21.31 ID:7SURShoR
>>977
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) まあスタンドアロンなら何を使っていても・・
   ゚し-J゚   
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:05:24.50 ID:K1Ehwpbi
ダウンに見せたプログラム侵略じゃないの?ダブルトロイとかww
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:05:25.61 ID:Luw85Oil
>>963
MSが日本が一番順調に7へ移行しているって言ってたぞ?
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:05:33.08 ID:OfM96A4P
>>980
テレホタイムに頑張って10メガくらいの動画落としてた懐かしい記憶が蘇ってきたw
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:05:43.12 ID:pDZVGLHE
>>980
インターネット黎明期の画像一枚がモザイクから鮮やかになっていくのを体感できるレベル。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:05:53.73 ID:nu8i3vWK
>>985
アホか
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:06:12.00 ID:WZg46P9x
>>977
なんでもかんでも最新版ってのは趣味の世界
作業効率が落ちるからな
けど、変わるって思って慣れていかないと堕ちていくのも仕事の世界
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:06:23.64 ID:yflBd6ok
ブルーバック(STOP)エラー一覧だよん
http://www.geocities.jp/timstjp/WinStopErrorList.htm
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:06:27.53 ID:pDZVGLHE
>>977
XPから7に乗り換えたけど
クラシックシェル噛ませばあんまり使い勝手変わらん。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:06:26.85 ID:snJ04BSu
>>986
気がついたらQ2だったニダ。謝罪と賠償を。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:06:42.39 ID:+qWc4JjC
>>947
先日までのウチの社内機密をなぜ知っている!
まだ3分の2はシステム組んでるとか!
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:06:42.92 ID:Ol7ku/Fy
>>986,987
やっぱり、そのスピードか ><
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:06:56.26 ID:9Au399SL
>>981
業務に使用しているマシンならば、移行するのに
検証が必要になる。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:07:00.32 ID:m9J4aw1G
韓国はITに関しても糞だね
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:07:13.75 ID:Luw85Oil
>>988
なんか言えよw
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:07:17.03 ID:OR3oLZu0
>>971
そっか
こんだけタコ足配線してりゃ、一般家庭向けのハブやルーターだと負荷でパケット処理が遅くなるわな
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 23:07:27.95 ID:xMIo270m
1000なら みんな ツリ目 になる
1000しっと右翼:2013/03/20(水) 23:07:31.47 ID:kN0nXNer
>>995
いや、重々承知ですよw
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/