【ビルマ】「非常に高性能、政府軍と戦う為の大切な武器」旧日本軍の三八式小銃、ミャンマーの少数民族勢力PNLOで今も現役[03/19]
1 :
帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:
ミャンマー東部シャン州の山岳地帯にある少数民族勢力「パオ民族解放機構」(PNLO)の基地では、
旧日本軍の三八式小銃1丁が、改造を施されて今も使われている。
「これが日本軍の銃だ」
小屋から三八式小銃を取り出してきたPNLOのアウン・チョー大佐は、
「命中しやすく性能は非常に良い。政府軍と戦うための大切な武器だ」と話す。
現在60歳代の村人が父の形見として持っていたが、政府軍に見つかって罰せられるのを恐れ、2年前にPNLOへ譲渡。
元の所有者や、村人の父に渡った経緯は不明という。
「この銃があった村では、英国軍や日本軍の銃がまだ狩りに使われている」と大佐は言う。
銃には、「三八式」の文字と、製造番号とみられる「02604」の刻印が読める。旧日本軍の武器にあるはずの菊の紋章はなかった。
銃の歴史に詳しい日本銃砲史学会の須川薫雄(しげお)理事は
「東京の工場で製造された番号で、日本軍がビルマ(ミャンマー)戦線で使ったものだろう。
三八式小銃は口径6・5ミリだったが、現地でこれに合う弾が入手できないため、誰かが銃身を加工して広げた可能性が高い」
と述べ、菊の紋章は日本軍の武装解除の際に削られたとみられる、と指摘する。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130319-OYT1T00044.htm http://www.yomiuri.co.jp/photo/20130319-118222-1-N.jpg
俺にはこれしかないんだ
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:01:44.25 ID:xn6BGuUg
日本軍最強伝説がまだここに・・・!
てゆーか、ウィキペディアに書いてあってまさかと思ったけど本当に使ってるニカ・・・
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:03:52.78 ID:ExWwbuk6
水島の形見か
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:04:55.33 ID:tze0oKN/
This is my lifle.
There are many like it, but this one is mine.
こち亀にチラっと出てたあれか
ふーん
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:09:48.61 ID:o8+8X6jb
政府軍は第一次大戦時代の武器なのね^^
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:12:06.38 ID:QDSYSI/P
>>2 だからこれが世界中で一番いい銃なんだ!
>>3 一緒に日本に帰ろう〜
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:13:26.60 ID:dJNl3LmQ
.
AK-47も買えないぐらい貧しい軍隊なのか。
ボルトアクションだから精度や耐久性に優れるし、運用次第では十分使えるんだろな
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:18:01.60 ID:nD7ltLx2
弾どうしてるんかと思ったが改造してるのかw
反政府といえば安価なAK47じゃないのか
三八とはかなり珍しいw
云十年前のものとはいえ、鉄パイプ銃よりは精度も耐久度も格段に上だろ。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:28:39.38 ID:KESlzYnM
重いから狙撃にはいいだろうな。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:33:06.49 ID:ElgRCLIR
物持ちが良いのはよしとして、銃身加工してしまったら、38歩兵銃といえるんだろうかという気もする?
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 11:33:41.84 ID:kwrSs8tk
>誰かが銃身を加工して広げた
そんなこと出来るのかねえ?
銃身に螺旋切ったり、田舎の村の鍛冶屋にゃ無理だろ
>>20 戦後日本兵が現地に結構残ってゲリラに参加とかしてるからその時に改造したんじゃねえか?
>>19 何処にでも有る7.62mm(30口径)だったりして??
薬量多いし、1000m狙撃可能だったり?下手したらガーランドのバレルと交換
した、等
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:17:35.62 ID:6qdA06Bc
形見ってもしや残留日本兵?
25 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2013/03/19(火) 12:20:18.00 ID:2gCSdDpT
>>3 敵を倒すだけではなく、味方を癒す効果まで・・・・・・・・
なんて優れた武器なのでしょう・・・・・・・・・・
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:25:49.83 ID:DFNfTHjR
中国製のAKのバッタもんの方がまだマシだろうに・・・
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:29:24.28 ID:vrQOrdp8
ジオンの残党より長いな
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:32:31.26 ID:mUuymRA5
なんともコメントに困るニュースだな
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:37:22.49 ID:zMcMyVgn
俺にはこの銃しかないんだ。
だから、これが世界で一番いい銃なんだ。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:41:08.74 ID:7itzmnIk
口径変えるなんて技術あるなら新造できそうだけど
米国の収集家がこの菊の御紋の状態を分類してたっけな。
完全に残ってるもの、とりあえず数本傷を入れただけのもの、
全部消した上で表面を整えてあるもの…って感じで。
コックピット読んでるやつ多いんだな…
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:43:36.85 ID:6q1cbRmF
ゲリラ戦ならAKよりこいつの方がいいかもな
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 12:59:45.84 ID:y/RxORto
中距離レンジでAK系(シナチクの紛い物含めてw)撃っても当たらず
よ〜く狙った三八式改が、一撃でターゲットを沈める。。
結構、怖かったりして。
36 :
大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/03/19(火) 13:28:48.70 ID:erBK2sR7
>三八式小銃は口径6・5ミリだったが、現地でこれに合う弾が入手できないため、誰かが銃身を加工して広げた可能性が高い」
(ρ°∩°)似たようなことをした有名人がいますね
それは和製CIA養成所である陸軍中野学校の中で情報に特化した二俣分校卒の情報将校である小野田少尉
余り知られていないが小野田少尉は終戦前に受けた命令を守ってルパング島奪還のためにフィリピン警察軍と在比米軍の兵士30人を殺傷
島内にあったアメリカ軍のレーダーサイトとその周辺基地の車両、補給庫を単独で狙撃及び襲撃や撹乱をし
戦中含めて合計百数十を越える戦闘を展開した、彼がなかなか発見されなかったのはそのため
警察軍から奪ったトランジスタラジオで短波受信器を米軍補給庫にあった金属製ワイヤーで簡易アンテナを建てて、独自に世界情勢を把握
末期には皇太子の結婚を知りつつ部下の小塚と競馬中継を聞くのが趣味に
ゲリラ戦技術を活かして野生の牛や鹿を捕獲して乾燥肉としヤシの実から砂糖を精製
ちなみに使用武器は九九式短小銃、三八式歩兵銃、軍刀だけだったが
米軍基地にあった7.7x58SR機関銃を改造し九九式の弾でも使えるようにしていた
さすが忍者養成所の人間だ(°□°;)
>>35 ボルトアクションとアサルトを混ぜてやると、可哀想です。(オートマチック)
は、スプレィガンだから、下手な鉄砲の類です。
38 :
大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/03/19(火) 13:31:09.44 ID:erBK2sR7
>>4 日本軍人は戦闘には強かったけど戦争には弱かった
>>3 昔のカーキ色を着込んだ米国軍人が入ったらとんでもないことになるんじゃないかな
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 13:37:44.99 ID:Q2RaU08O
ロシアの辛子2個歩
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 13:39:32.41 ID:JoN1gJfx
アメリカの愛好家が毎年射撃大会やってるが
6.5mmのTYPE38は命中しすぎて1位判定が困難とかww
あと無刻印版は満州資産をソ連からもらった中華人民共和国製品だろうw
兵器工場もあったシナw
シナは日本に無刻印拳銃を密輸する悪の抗日アカテロ組織
(ググれば無刻印拳銃工場摘発とかソースがあるはずw)
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 13:41:12.06 ID:JoN1gJfx
>>40 コンビニで「肉まん2個とカラシニコフください」
通じるぜww
>>1 シナ、チョンは厳しい銃刀法があるからな〜、
いくら、民衆蜂起が起きても、銃社会じゃないと、
日本のODAで強化された、空港、鉄道、高速道路でマッハでやってくる武警に一蹴される。
日・シナ・チョン・台の東アジアが、
日本に銃刀法がないため、アメリカ並みの銃社会だったらよかったんだ。
銃社会なら日本は平和ボケしない。
で、シナ、チョンでは銃乱射、要人銃殺、
内戦が東アジアの日常になっていて、
日本の敵であるシナ、チョンには、今のような経済成長はない。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 13:53:23.03 ID:JoN1gJfx
シナと朝鮮とロシアの貨物船は密輸用の拳銃と麻薬があって
「自衛と薬品と主張」ww
上陸したやつ取り調べろw
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 13:54:27.03 ID:bGZK27dy
>>40 辛子のおっさん、パテント使用料一銭も・・・貰えなかった、らしい。
>>3 軍人は死ぬまで軍人か… ( - ""-)
歩兵の本領ここにあり… ( - ""-)
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 13:58:31.26 ID:NUWVyGoK
韓国侵略の象徴二ダ!
38式小銃の使用を禁止するべきニダ!
とか
韓国国民が心を傷めた二ダ!謝罪と賠償を要求するニダ!
とか言って騒がないのか?朝鮮人ども!
49 :
大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/03/19(火) 13:59:42.11 ID:erBK2sR7
三八式歩兵銃は東京砲兵工廠の有坂さんが設計したからアリサカ・ライフルと海外では呼ばれている。
三八式歩兵銃をAR-38突撃銃と呼ぶと、また違ったイメージになるな
>>49 実際の設計じゃ南部でしょ?
あの南部式拳銃の生みの親の ( - ""-)
>>49 アリサカって発音が難しいから(アリ)
イサカって呼ばれてるね。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 14:25:05.94 ID:o3xVZGW4
>>19 7.62ミリ(AK47なんかの弾)改造じゃないか?
発足直後の警察予備隊も同じ事やってたけど、元が終戦間際の劣悪品でダメだったていう
>>52 7.62mmは、NATOの規格で0.3インチゆえ30口径と呼ばれる。
ロスケの規格は、知らねー
>>1ボルトアクションライフルはバカにできないぞ現在の狙撃銃でもボルトアクションが使われている
アサルトライフルベースの狙撃銃もあるが精度はがた落ち
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 15:02:02.12 ID:B10VAzxN
この銃アメリカと闘う頃には、時代遅れだったそうだ
とくにジャングル戦の時、タマを出し入れする際、カッチカッチと
金属音が響いたため敵に居場所を教えた
>>55 なにせ明治38年採用だからね、欧米の弾頭が10g以上・三八の弾頭9g
初速760m骨董品です。小柄な日本人専用鉄砲と小馬鹿にしてます。
99式小銃への転換が遅れたのも問題だったかと ( - ""-)
>>56 本当の事です。現在ならカービンと位置付されます。薬量少ないから、
反動少ない、チビッコ専用鉄砲です。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 15:26:54.01 ID:7kp3EEjC
アメリカもスプリングフィールド銃なんてつかってたらしいよ
61 :
大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/03/19(火) 15:29:49.96 ID:oF43JbFg
当時の技術から考えて歩兵の持つ銃はそれほど新しい仕様にしなくてもよかった、
あのころにはもう兵器と兵器の戦いの時代だったし、兵器に打ち勝てる個人兵器は発展途上だったし
陸軍だった人の戦記であったな
ビルマから歩いて撤退するときに皆弾があるうちは食糧になる獣を撃つためにもって歩き
弾が尽きたら菊の紋章を削り泣く泣く放棄したと
大事にもって帰ろうとした奴はみな疲弊して死んでいったそうだ
今のステルス性うんぬん言う兵器のほうがさっさと退役しそう
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 15:34:31.58 ID:CRSgHAVC
>>57 まあ、死なない程度の重傷を負わせる武器ってのが一番凶悪だよね
死んでいなければ助けなければいけないから一人の重傷は三人倒したのと同じとか
相手が37564兵器じゃ意味ないが
AK47の方がはるかに高性能だろ。安いし。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 15:36:26.02 ID:7kp3EEjC
拳銃無宿のスティーブ・マックウィーンみたいに
ジャングル戦で金きりノコで銃身短く切ってしまえば良かったかも?
銃身広げたりしたら精度落ちそう。
加工した人も凄腕なんだろうか。
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 15:44:52.68 ID:+Hp8v7m0
ライフリングとか小銃も交換するンかな?
だとしたら予備部品とかどうするんだろ???
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 15:57:21.39 ID:J1UZh60K
38式歩兵銃改!
かっこいい!
71 :
名無しのネトウE:2013/03/19(火) 16:00:12.12 ID:guXgJdpX
>>69 鉄砲拵える時、思った時発射・・・いらん時沈黙!是が大事です。
結論 38式の機関部に7.62mmのバレルを括りつけた?混血ガンで内科医?
自分で、作ったら(時効)逆駒等が、難しい!
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:01:15.74 ID:WvqhpS27
村田銃だって猟師が使っていたことあるからな(最近はともかく)
74 :
名無しのネトウE:2013/03/19(火) 16:03:05.41 ID:guXgJdpX
.
アイゴーヽ<`д´;>ノ(( ・−一==┳┻〓〓(・ω-`)パーン!
>>73 モーゼルKar98の猟銃タイプ(基本構造とアクション一緒)M98ってのはある ( - ""-)
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:09:23.93 ID:9okxrGsd
ライフリングは残るから
片側0.5mmを広げるだけなら精度の出たシャフトとバフ粉があれば
職人なら2時間で高精度のものができる、
機械の仕事の経験のある素人でも見ればまねできる
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:13:16.64 ID:J1UZh60K
>>75 Karちゃんだいしゅきぃぃぃ!騎兵銃ぅぅぅぅ!!
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 16:38:55.24 ID:B7oqKoq2
ボルトアクションのライフル銃としては優秀と聞くが物持ちイイな
てかアメ公の工業力がチートすぎるわ
改造して使えるもんなんだ
>>78 M98なら日本でも所有できる ( - ""-)
まあ、猟銃所持許可取るのめんどいけどw ( - ""-)
>>80 前科者と察に睨まれてる人は、絶対無理です。因みに私は、父が共産党員だった。
故拗ねてタイ国で、ハンドガン持ち合わせ(保管乳母様のお家)です。
ライフルは、当らない方が、難しい??から嫌いです。50ヤードで、五点エリァに
纏めます。80%9点です。ワハハ
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 17:20:31.78 ID:NIdU1pii
アメリカもベトナム戦争あたりで6.5ミリよりもパワーが小さい5.56ミリに転換したんだから日本軍の方が先見の明だったんだよ
更に言えば最近の米軍では5.56ミリでは貧弱すぎるからといって6.8ミリ位だかの新規格弾を開発してるという話も出ているからな
米軍が数十年がかりで右往左往した挙げ句の結論が帝国陸軍の規格に限りなく近づいて来たのはなかなか興味深い現象だ
38式狙撃銃 遠雷 の元ネタですか?
>>82 其れ7.62mm(30口径)の間違いです。5.56mmは22口径です。
短銃の22口径と混ぜない!薬量が、爆弾とグレネード位違います。
84の追加携行弾数が、増える。スプレィガンM16使ってたから・・其の前は
M-2カービンを短期間使ってたらしい??生まれる前の事だから、シラネー
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 17:40:01.67 ID:NIdU1pii
アメリカが7.62ミリから5.56ミリへの移行を始めたのがベトナム戦争あたりの事だよ
新規格の小銃であるM16のトラブルが多発したせいで最初は不評だったらしいが
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 17:40:27.14 ID:Qr3Go/T2
バカ左翼が泣きながら↓
38式なら欧米のマニアに売ればAK47が何丁か買えそうだけどねw
>>89 由緒正しい三八なら、弾丸付きで、分隊に配布出来そう。辛子なら
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/19(火) 18:54:51.49 ID:2Nod0tRb
>>21 Raiful ?
どうする〜ライフル〜♪
またノラが来てたか
日本語が不自由な意味わからんやつ
>>98 来たらダメかい?日本語が、おかしい事は、勘弁二ャー昨日休んだから
今朝は4:00から御仕事してます。現在キャド中です。是が終ったら、巣に還ります。
ほな又二ャー
>>56 ナショナル・ジオグラフィックのガンスモーク観てごらん。
日本語訳では、アリサカ38って、言ってるけど
現地語は、イサカ38って聞こえるのは、私だけか???
あれ!止まってるぞ・・誰か書き込め!命令です。落ちたら遊び場が無くなります
野良猫F14EJ
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/28(木) 14:37:33.02 ID:S3sNRyCz
空気銃 弾は鉛 弾径によって重さが異なる。
4,5粍 すずめ ムクドリ ヒヨ ツグミ(禁猟鳥)
5,0粍 山鳩 リス 鶉 コジュケイ いたち 狸
5,5粍 カラス カモ類
今でもこれ撃って食ってる縄文人が存在している。
今時の鳥獣は獲って食う人が少なくなったので人を
恐れないから比較的簡単に獲れる。
5,0粍の良射程は30M。
空気銃の撃ち合いやったが、敵の弾が耳の側を通る時
シューという風を切る音がする。
互いに離れている場合、顔に当たらなければ、なんとも無い。
昔はバネの中折れ式だったが、今はポンプ式だけになってしまった。
今のは、10回もポンプすると空気銃ながら相当な威力が出る。
真鍮弾で10回ポンプしたら10ミリベニヤ板を2枚貫いた。
これ(8〜10回ポンプ)を撃ち合いでやったら重傷者が出る。
猟銃の実弾で撃ち合いやったことはまだ、経験無い。
>>102 よく其れで空気銃の所持許可貰えたね??余程普段は品行方正なんですネ?
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/29(金) 20:41:03.53 ID:/fflC3Gw
そーです。普段は普通の人なんです。
空気銃の免許取る時にはこんなこと>102言いません。
今はムクドリ、狩猟鳥になりましたが、まだ禁猟鳥だった頃、
ムクドリの大群(空が暗くなる程、数千羽)に向けて散弾銃を
連射した。何十羽も落ちてくると思ったが、落ちてきたのは、
16羽。だが、拾いにいった猟犬が数の多さにとまどい、
くるくるまわって困っていた。ムクドリは骨が太くて硬くて
良い獲物ではない。と、経験者が語っていました。
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/30(土) 12:29:43.36 ID:lyKGC3zs
空気銃猟は忍者の方式で。常に音を立てずに歩き、獲物に近づく。
または隠れて獲物が来るのを待つ。
山鳩は山間の畑地に下りる前に見晴らしの良い木に止まる。
其処を直ちに撃つ。当たっても拾いに行かない。次の鳩が来
るまで伏せている。次がきたらまた打ち落とす。
静かに歩いていたり、伏せていると山に住む鳥や獣の気配が分るように
なります。コジュケイのチチチという仲間同士の合図や、野兎がごそご
そ歩いてくる足音など。
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/03/30(土) 12:56:05.17 ID:eoJXxyPj
改造されてるとは言え、三八式歩兵銃がまだ現存してるなんて胸熱だな。
ミャンマーで旧軍の武器が「魔改造の世界にようこそ」されてる…だと!?