【人民日報】「原発も扱えず溺れる日本、藁にもすがるように環境破壊を顧ずメタンハイドレートに飛びつく…中国は違う」[03/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
東日本大震災から2年を迎えた日本が、「心を高ぶらせるニュース」を急いで世界に発表した。日本エネルギー庁が12日、
海底からのメタンハイドレート採取実験に世界で初めて成功したと発表し、5年後の商業採掘を目指す方針を示したのだ。中国青年報が伝えた。

メタンハイドレート採取のニュースは「脱原発」論争から一時注意をそらし、回避するとともに、日本経済に「好材料」の良薬を与えるという二重の効果をもたらしたようだ。
日本周辺海域のメタンハイドレート埋蔵量は日本が100年間使用するに十分で、今回採取実験を行った海域だけでも10年以上持つという。
エネルギーの対外依存に苦しんできた日本は、溺れる者のつかむ藁を手に入れたかのようだ。

メタンハイドレートは本当に日本のエネルギー問題を解決してくれるのだろうか?巨大な潜在的エネルギーであることは確かだ。

だがメタンハイドレートの採掘は巨大な危険性も伴う。中国石油大学の陳光進教授は以前、海洋中のメタンハイドレートを軽々に採掘すれば、
地質と生態に惨事をもたらす可能性があると指摘した。先史時代の何回かの生物大絶滅は極端な温暖化と関係があると推測される。
メタンは二酸化炭素の20倍という強力な温室効果ガスで、海底のメタンハイドレート中のメタンの総量は大気中のメタンの3000倍に達する。

すでにある専門家は、今回日本が行った採取実験方法「減圧法」自体が地質災害を引き起す危険性があると警告している。
海底の地質に変化を引き起し、地震さらには津波を招くことになる。
重要なのは、こうした災難は日本に被害を及ぼすだけでなく、極端な気候変動による被害は全世界に及ぶということだ。

開発コスト面から見て、メタンハイドレートが経済効率的に石油や天然ガスに比肩しうるかどうかも疑問だ。

原子力の利用において「安全上越えてはならない一線」を克服することのできなかった日本が、メタンハイドレートというさらに不確定性の大きいエネルギーの利用において、
さらに深刻な生態と環境への危険を前に、どうして安易に楽観的になることができるのだろうか?
(中略)
制御核融合は人類の掌握できる真の「無限エネルギー」であり、人類の技術進歩と文明の高度化の主流の方向性、未来の終着点を代表するものでもある。
この技術革命を月開発プロジェクトや深宇宙探索プロジェクトと結びつければ、人類の文明は飛躍的な高度化を実現し、「地球人」は「宇宙人」に進化する。
要するに制御核融合を基礎とする原子力の利用こそが世界のエネルギー戦略の重点的な攻略方向なのだ。

現在の世界構造では、米ドルが覇権通貨として資源バブルを煽ることで、世界経済の命脈を支配している。
日本経済は米ドルに追随しており、独立性など全くない。

中国は日本とは違う。いくつかの個別の技術分野で日本との間に落差があるが、
中国経済は整った大規模な工業システムと独立自主の研究プラットフォームを備え、市場の潜在力も巨大で、整った、独自の産業チェーンを形成する可能性がある。

 中国の南中国海海域のメタンハイドレート資源埋蔵量は石油650億トン(中国の現在の年間石油消費量は5億トン超)に相当し、130年間は十分に使えると推定される。
このほか青海省の永久凍土帯でもメタンハイドレートが見つかっており、これは中低緯度の凍土地帯で見つかった初のメタンハイドレートだ。
世界第3位の凍土大国である中国の陸地のメタンハイドレート埋蔵量はおよそ石油350億トンに相当し、中国は90年間近く使用することができる。

現在の最も根本的な難題は、世界の大口商品貿易とエネルギー貿易において中国に価格決定権がないことだ。
資源において他国に首を絞められず、より大きな発言権を得るには、自分で立っていることができなければならない。
中国の技術の蓄積と科学研究の実力をもってすれば、「複数の足で道を歩む」のに十分な力があるはずだ。

歴史上、安価な資源のみに頼って利益を得て、繁栄した国が真の強国となることはできず、繁栄も長続きしなかったことをわれわれはしっかりと覚えておかなければならない。
こうした国々は自国の資源をすぐに使い込みすぎて、衰退へと向かったのだ。
強大な、さらには代替不能な科学技術革新力と製造能力を持つ国のみが、技術のたゆまぬ高度化を通じて、また新エネルギーを持続的に開発し、
新たな経済成長方式を切り開く国のみが、世界の先頭を歩むことができるのだ。

http://j.people.com.cn/94476/8172834.html
http://j.people.com.cn/94476/206575/8172853.html
http://j.people.com.cn/94476/206575/8172854.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 10:51:18.41 ID:xn6BGuUg
现在怎样的心情?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽ覇    __ _,, -ー ,,    覇  / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  覇  (/   "つ`..,:  覇 (●)  (●) 丶     现在,怎样的心情?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        啊,怎样的心情?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●  / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  豚豚                              ソ  豚豚
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 10:52:47.38 ID:3DfpUazp
(  `ハ´)妬ましいアル! 癇癪起こるアル!
4(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2013/03/19(火) 10:53:29.56 ID:XPEMABZc
PM2.5、黄砂は?
5<. *‘∀‘>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 10:54:38.63 ID:qeOv2rpz
中国は違う、
ただ徹底的に環境を破壊するだけだ
と・・・
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 10:56:21.59 ID:GpYZg7qP
原発の圧力容器が日本しか作れないのはおかしいアルっていってたけど
7大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/03/19(火) 10:58:37.82 ID:hdG/9Un2
はあ?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:01:35.68 ID:A+2HRNNc
>>1
その…なんだな
泥炭を使うのを止めたらどうだ?
良質の石炭もフィルター無しで燃やすのもあかん
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:02:47.72 ID:MS0Zdfm7
あほくさw チャンコロやバカチョンが自然災害抜きでも原発事故を起こすのは時間の問題だ、と思っているのに。
他国の振りみても自国の危うさを感じとれないマヌケ。どうにもこうにも救いようが無いチャンコロwwww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:03:12.35 ID:PnryuEym
中国が環境問題について語る資格はないだろ
自分達の足元見て見ろよ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:03:45.29 ID:bvSjQBP1
そんなに悔しかったのか。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:04:20.60 ID:0qckfwTd
メタンハイドレートが羨ましいアルか?
レアアースもいくらでもあるけど羨ましいアルか?

ざまみろチャンコロwww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:04:59.21 ID:ocWrBkAw
何でそんなに火病起こしてるの?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:05:10.79 ID:AAF6eTpe
地震とか津波とか言えば怖がってやめると思ってんの?
支那人は相変わらずアホやなぁ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:05:17.30 ID:ExWwbuk6
中国人は既に宇宙人に進化しただろ?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:07:10.65 ID:IBfyhlEJ
>>1
シナのようなすでに終わった国が何を言っても無駄だ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:07:33.05 ID:Kp7T7e0Q
>>1
北京の方が危ないんじゃないのか人はもう住めないぞ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:08:05.98 ID:UeKiLZSg
すんませんwメタンハイグレード実用化出来てwシナさんも使えば良いのにwww使わないんですか〜?w^^
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:08:33.64 ID:NqYytXAW
古田博司氏「中国や韓国のナショナリズムは、愛国心からではなく反日から来るものだ。(日本と)共生することは不可能だ」

群馬「正論」懇話会の第30回講演会が18日、前橋市の前橋商工会議所会館で開かれ、
東アジア政治思想史が専門の筑波大大学院教授の古田博司氏が
「隣人と共生するな−世界情勢の激変と東アジアの緊迫」と題して講演した。

 古田氏は、中韓両国との関係について「中国や韓国のナショナリズムは、
愛国心からではなく反日から来るものだ。(日本と)共生することは不可能だ」と強調した。

 現在の東アジア情勢については「核実験を強行した北朝鮮は、中国から重油のパイプラインが止まったら崩壊する。
そのとき、(朝鮮半島情勢が緊迫化すれば)日本に飛び火する可能性もある。
日本はしっかりと防衛の準備を進めなければならない」と訴えた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130318/plc13031821350021-n1.htm

【竹島問題】筑波大学大学院教授・古田博司 
竹島を「聖地」にした韓国の甘え〜韓国には「助けない、教えない、関わらない」★2[02/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361516074/
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:10:09.84 ID:8o5NoL8+
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:10:27.50 ID:qkP4SU6d
中国は違う。
この技術が安定的に使えるようになるころに盛大にパクって中国近海で活用する。
言うまでもなく釣魚等は中国の海だ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:11:09.01 ID:IYh6rrDI
>強大な、さらには代替不能な科学技術革新力と製造能力を持つ国のみが、技術のたゆまぬ高度化を通じて、また新エネルギーを持続的に開発し、
>新たな経済成長方式を切り開く国のみが、世界の先頭を歩むことができるのだ。

このとおりならば、中国が世界の先頭を歩いていないことは確実なんだが・・・
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:12:14.09 ID:XMQaswII
チャイナシンドロームを根拠にアメリカの原発に反対する
とかそういう感じっすか?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:12:39.97 ID:bxF/FwD5
レアアースの価値が下がってコワいアル
わが国の環境汚染には目を瞑っても日本のアドバンテージを非難するアル
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:13:38.84 ID:51bDB/WX
>>20
深山幽谷たなびく霞

この風景を現代に移したアルヨ
シナは昔から詩を尊ぶ国アルヨ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:13:49.78 ID:8JtdeG5d
>すでにある専門家は、今回日本が行った採取実験方法「減圧法」自体が地質災害を引き起す危険性があると警告している。

ある専門家は記者さんの事ですか?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:14:36.94 ID:aOYN/J9c
中国は爆発
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:14:37.33 ID:xoy9gmuj
>>1
効いてるw メンドクセーw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:17:25.94 ID:lSD+yN4L
中国顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwww
今回日本が行った採取実験方法「減圧法」自体が地質災害を引き起す危険性があると警告している。
減圧法って日本が開発したの?www
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:17:44.90 ID:KjZKXxEK
採算度外視した開発には付き合えないと、外資まで逃げ出すほどの油田開発を進めた
渤海はどうなってましたっけ・・?

渤海が「死の海」に
中国の国家海洋局が2005年に渤海の汚染状況を調査した結果、渤海の海洋生態系はほぼ壊滅状態に達していた。
ttp://sound.jp/sodaigomi/ch/bokkai/bokkai.htm
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:18:12.07 ID:57/81SvX
中国には環境問題が存在しないアル!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:18:31.91 ID:QDSYSI/P
>>1にかいてある通りで
資源も無いのに技術で勃興してきたのが日本で
ただ食い散らかして浪費してきた結果が技術も無く環境破壊の支那だ
という反面記事ですか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:18:53.03 ID:0cCnl1ls
中国必死すぎ(^w^)
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:19:07.39 ID:XMQaswII
メタンハイドレードの大崩落というのは頻繁に起っている可能性が高い
それがバミューダトライアングルで…そ その…飛行機や船が行方不明に……

チャイナの意見とどちらが信憑性があるのだろう…
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:19:21.65 ID:s7wuZ65D
京都議定書に調印した環境最先進国家の中国の爪の垢を煎じて飲めよ小日本
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:20:13.20 ID:24LOJL+y
圧力容器の技術譲ってくれないって泣き言言ってた支那が何言ってるんだか
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:20:26.99 ID:S2OBkue/
佐渡島は中国固有の領土アル
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:20:47.26 ID:g9OqzSM4
環境破壊についてお前が言うな。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:21:16.54 ID:XFQlEh8y
日本は資源のない島国のままでいてもらわないと困るアル!

日本は資源がないからこそ、人・技術・技巧にこだわって成長してきた国だしなー
そこに資源が加わっちゃうと…まぁ、色々と困るんだろうなw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:21:48.27 ID:1EDkrQ61
個別どころか、全てにおいて格段の差があるでしょ・・・
いくらなんでも妄想がすぎる
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:23:12.59 ID:aRoMzKAS
純水爆の開発に中国様のお墨付きが出ましたよー!
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:24:16.07 ID:80ZrsWuI
中国石油大学ってどんだけ〜〜〜!!
笑えるネーミング。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:24:26.66 ID:qU6VpPSE
頼むから環境汚染を何とか汁!
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:24:40.56 ID:1EDkrQ61
日本経済は米ドルに追随しており、独立性など全くない。 >

人民元はドルに固定しているくせに、よくもまあ堂々とこんなことが言えるものだ
逆にすごい
45闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2013/03/19(火) 11:24:41.39 ID:bbonaLtO
違うって当たり前だろ
原発云々はおくとしても
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:25:06.81 ID:iuAlea4O
何を言いたいのか全く分からない
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:25:10.73 ID:7zmdtw29
「環境破壊を顧みず」ここが笑いどころですか?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:25:10.39 ID:zMcMyVgn
何言ってるかわかんない。
そんなに羨ましいなら、頭下げてお願いしなさい。
教えてあげないげどね。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:26:01.12 ID:3np4JWpL
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:26:28.47 ID:MMQ0CUL4
効いてる、効いてるw

バカ中国人は信じてしまうのかな?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:26:41.91 ID:/S/VFHFT
まあ世界で唯一の被爆国とかいって
自爆しtりゃ世話ねぇやなwwwwwww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:27:06.84 ID:UmalXqNR
新幹線をまともに運行出来なくて乗客ごと事故車両を埋めたのは内緒アル
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:27:33.03 ID:HexoAmyS
何が言いたいのか良くわからない記事だな

日本より中国のほうが凄いって言いたいのかな?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:27:55.12 ID:YWqbDWv5
プレートの厚さ50kmあるのに地震が起きるとか言ってる奴はバカなんじゃ無いかと思う
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:28:07.36 ID:MMDRDBoG
色々難癖つけないで日本に発掘されると自分達が値を吊り上げられなくなるからやめろ
って正直に言えばいいのに
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:28:12.08 ID:6eW3kQI/
最近、とみに言う事が朝鮮に似てきたなw
これからは西朝鮮と呼ばせてもらうぞ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:28:14.57 ID:yjEHc1Yb
>>20
見ただけで7回くしゃみしたわ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:30:58.78 ID:J6kYbKiO
毒気毒水毒食パクリ核他民族搾取他国占領やめろ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:32:06.67 ID:xSalORlZ
>>1
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \  アホかー

おまえんとは、北京は砂漠化止まらず、黄河は随分前から水量不足で干上がっている箇所多数。
長江は三峡ダムの所為で水質悪化、工場排水で七色に光ってんじゃねーかよw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:33:10.22 ID:kCIbXkhM
くたばれ支那畜
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:33:20.82 ID:0cCnl1ls
中国には下水油、大気汚染も人間フィルターがあるからな。
さすが大朝鮮や!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:33:26.12 ID:tzxiM0lG
とりあえず安価な石炭使うのやめたら?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:33:36.36 ID:OA2jia9R
中国は違う=他国を侵略しまくって既存エネルギーを取り尽す。

そういえば中国の大手太陽光パネル企業が社債デフォルトしましたっけ今日。
64美乳(微乳?)好き ◆Tetsupye8Q :2013/03/19(火) 11:34:41.78 ID:yc6GOGh8
>>1
すっぱい葡萄っすなぁ!!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:36:36.77 ID:qU6VpPSE
中国の発電を全部原発にしないと環境汚染は止まらないだろうな。
原発は一定量の発電だから揚水発電所も沢山作らないと、
まあ都市部の地下に原発作って二次冷却水を
冷暖房に有効利用するのはいい案だと思う。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:37:25.38 ID:x5CEO8GK
>>1
その前に今日も日本に来てる黄砂とPM2.5をなんとかしろ!!!
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:38:25.55 ID:qU6VpPSE
>>64
つーかさ日本の浄化後の下水の方が中国の上水よりよっぽど綺麗で清潔なのでは。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:39:00.63 ID:A+2HRNNc
日本がメタンハイドレードの商業化に成功したら困るアル

とまで読めた
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:39:31.26 ID:B10VAzxN
論調が韓国の新聞そのものだよな
日本より遥かに遅れた国ゆえのコンプレックス全開
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:40:22.61 ID:pMMULcOo
結局、日本の技術が憎たらしいってことか
それにしても分裂した文書だな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:40:27.47 ID:5JWmvlLT
中国の朝鮮化が酷いな・・・・・・・
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:40:54.73 ID:K19HN/7d
 
 
 
藁にもすがる中国共産党ですか?
 
 
 
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:41:58.45 ID:F43fK8Rs
中国は日本とは違う!
環境破壊など気にも留めない
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:44:02.57 ID:6GHXPSFv
メタンハイドレートがなぜ海中深くに大量に眠っていたのか?
ってのは一考の余地あり!
太古の地球は無酸素状態が長く続いていた。
その時の大気成分にはメタンが多く存在してた。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:45:14.95 ID:WP+Ijh7U
なんなんだ、かの国は・・・。国家痴呆症と名付けて進ぜよう。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:46:44.20 ID:PHaQnbHW
>>1
写真を撮られると魂が抜かれる
みたいないちゃもんだな

未開人は日本の隆盛していく様を黙って眺めてなさい。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:48:33.58 ID:B10VAzxN
pm2.5や黄砂 排気ガスを世界中に撒き散らしてる基地外国家が
何を言うてるん?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:48:38.23 ID:itooHQHq
中国人の喋る言葉は、「騒音」
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:48:58.15 ID:CuGPcMpo
技術力不足で採掘を中止した中国が涙目ながらに語るなよww
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:49:27.02 ID:WS/6d5CP
そう中国は違う人民がどうなろうとも原発を使い続ける
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:50:18.88 ID:Eb6/RM9h
レアアース採掘時に環境破壊と批判された事を真似たのかな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:50:28.96 ID:Rz0tFAWk
>中国は違う

そりゃ、公害が酷くなってもガンが多発しないと公表しないんじゃ
原発事故がおきてもまず公表しないだけだろ

環境破壊しまくっても公表しないって意味で中国は違うよな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:50:54.75 ID:6ThRXhxQ
>>1
中国もあるなら黙って掘ったらいいじゃんw
84S:2013/03/19(火) 11:55:12.78 ID:Gr6kQL/b
あんたらの言うことも一理はある。

が、

お前らにだけは環境について語られたくない!!
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:55:46.16 ID:TUWmVQR9
悔しさがにじみ出てるなw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:56:24.45 ID:GRqdDiVr
しかしヒデー国だな・・・
国民はなんで革命起こさないの?バカなの?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:56:52.00 ID:BJ+KFX2n
>>1
自分とこの公害と貧富の格差解消してからどうぞ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:59:30.41 ID:4BqYXFfw
中国でM9の地震が起こったらどうなることやら。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:59:33.31 ID:HLI6+X/M
いきなり核融合に話が飛んで吹いた
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:01:13.80 ID:vePFhvof
中国だけがしゃしゃり出てくる決まりなんて
どこにも無いからな。
どこの国でも成長したら良いと思う。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:01:44.82 ID:MQYBgDNj
まあ、確かに100年もたないだろうから
その間に何か考えないといかんな。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:02:27.26 ID:xj5/8xFw
             ,_______________            fi
           /ゞ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\         二||二
       ィ、   //  \:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:___:;:\        _||_
 _,、-‐¬尖¨// _____\;:;:;:;:;:;:;ィ必ァ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_|紀伊照|;:;:;:\ iヽ,_,/||
'¨ll¨[厂¨似找 ̄|/;:;:;:;:;:;:;/| ¨「t戈_j¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄下、三三ヾ ̄「r┼┬ー─||─i____
 ll   ̄尤奔キ/;:;:;:;:;:;:;/  |  l `ヾし孑 l二l二l   丁l| ̄丁||  l 「l ̄|    |l 个ー───r`
 ll   ,爻愁戔¨「曰 ̄| El |  ド刄斗辻ァl_|_| [同| ||  │||  | | ! {|__||_|        |
丕丕丕丕jl{丕凶_____!____!___|__j{_シwt_[[ O]__Tf_l_||_│||,__,| l_l___|丕丕||丕|不不不不|不
       "^            ` ̄ ̄ ̄´____________      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _,.  -─  ¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     ̄ ̄ ̄``丶、

           紀伊照駅 [Kii-Teru]
             (紀勢本線・1920年開業)
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:03:58.90 ID:o5guG1Ct
石炭燃やしてるクズ国家が何か言ってるな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:05:18.65 ID:TM1gsazK
まあ記事は読んでないが話は大体わかる

よし
おまいら好きなチャーハン教えろや

俺はシンプルなエビチャーハン(グリーンピース入り)
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:08:12.98 ID:wihEPHJP
13億人分の人民フィルターで水も空気も安心デェス
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:08:29.73 ID:uGaN+z8S
米ドルに追随してるてw
さっさと変動性にしろよお前のとこの通貨
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:09:12.43 ID:MM3cG3/W
>>1
脱原発論争から注意をそらしと言うけど、メタンハイドレートの採掘成功は脱原発派が調子に乗るニュースでは
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:09:34.56 ID:Kuw7bHnO
>>56
同感だなww
反日は反日でも、尖閣諸島の問題が起きるまでは
韓国と違って、敵として計算づくで反日をやっていたような気がしたのだがww
最近は韓国並みに、とにかく反日と言い出してきたなぁww
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:10:01.54 ID:rD5QctDE
何度も言われてると思うんだが
メタンハイドレートは自然に放出するとメタンにより
温暖化が促進されるって分からんかね
燃焼させた方が環境にも良く
通常の液体燃料よりも30%もCO₂を削減できるのに

日本が資源を持つと「鬼に金棒」ってのは危機感持ってるんだなww
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:11:10.86 ID:j/dTYI8k
中国人がエアコンを使い始めたのが一番の環境破壊
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:11:41.65 ID:egP00fbC
規則はある。賄賂次第でなんとでも
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:11:41.96 ID:6j9sXhgG
環境破壊も顧みずって…

自分らの国の首都を見てみろ!



ん?霞んでよく見えないって?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:13:07.08 ID:kzPhCj9Z
石炭で飯炊くの止めてから言えや ボンクラww
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:13:37.65 ID:KjZKXxEK
>>1
>だがメタンハイドレートの採掘は巨大な危険性も伴う。

一体どの口で・・

中国
死者10人以上の炭鉱事故 → 平均7.4日に一度発生(2001-2004年 188件/4年間)
死者30人以上の大規模炭鉱事故 → 平均50日に一度発生
中国の石炭生産量は世界の35%、死者数は世界の80%

年間1人当たりの生産効率は米国の2.2%、南アフリカの8.1%
100万トン生産する場合の死亡率は、アメリカの100倍、南アフリカの30倍

中国の炭鉱夫はコンスタントに死に過ぎだろ・・。

香港フェニックス時事弁論会での中国人炭鉱経営者の主張
 経営者 「世界史的に見ても技術向上過程の一過性の犠牲に過ぎない」
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:13:50.26 ID:zz/MoEg3
>>1
【中国】「世界最大の★肥えだめ★」:中国・三峡ダム

リチウム電池や染料等の原材料、農薬もそのまま流される。ダムの上流では水洗トイレもないため、糞尿も垂れ流しだ。

巨大なダム一杯の大量の糞尿の猛烈な激臭が周辺一帯に漂い、赤や黄色など混濁したダムは、
「巨大な★汚水の肥えだめ★」と呼ばれている。この水質汚染の影響で

★★★ 長江と黄海の魚介類が100種類以上「絶滅」した。★★★
中国は、チベットやウイグルでの人間の虐殺だけでは空き足らず、地球上のあらゆる生物を「絶滅」するまで殺し続けている。

中国のダムは全土に22万か所あり、
★★★ そのうち2万か所以上が、既に決壊している。★★★

==============================================
その事の反省もなく、あちこちに新しいダムを建設している。
==============================================

中国は、水を巡って★★★ 周辺国に被害をまき散らしている ★★★
中国が誇る世界最大の三峡ダムは1994年に着工し、2009年に発電所等を含む全プロジェクトが完成。発電量は原発15基分とされる。

====================================================================
しかし既に★三峡ダム決壊の恐れ★を指摘する研究者がいる。
★★★ 土砂の堆積でダムの機能を果たさなくなる日は近い ★★★とも言われる。
====================================================================

三峡ダムの水没地および周辺からの汚染物質や大量のゴミが流入し、長江流域と黄海の水質を悪化させて生態系まで狂わせている。
三峡ダムの上流にある重慶は人口3千万人超を抱え、環境施設が不十分なため、工業・生活排水が垂れ流しの状況。
中国の漁民は自国の海域で魚が獲れなくなったので、日本と韓国・台湾の海域にまで出没して乱獲するようになった。
台湾ではボラの捕獲が減り、名物のカラスミ生産が減っている。
日本では巨大エチゼンクラゲがこの数年繰り返し発生しており、日本海沿岸の漁場を悩ましている。

水質汚染は中国の国家事業によって全土に拡散している。中国はもともと北方で降水量が少なく、南方では多い。
======================================================================================
北京の水不足は深刻で、そのため大運河を開削して、長江の水を北京まで送る「南水北調」計画が進行している。
汚染を拡散し生態系に大きな破壊をもたらすため「★三峡ダムより深刻な環境破壊が起きる★」と海外の専門家は指摘している。
3本計画されている運河のうち1本は完成が近いが、汚染されている為、とても飲料としては使えないという。
======================================================================================

長江の水を北京まで送る「南水北調」計画が、汚染を拡散し生態系に大きな破壊をもたらすため、
「三峡ダムより深刻な環境破壊が起きる」と、海外の専門家は昨年から指摘していたにも拘わらず、
中国人は、地球環境を破壊し続けている。

3本も大運河を開削する「公共事業」を進めて、GDPの7割以上を「投資」1本で叩き出し、日本を抜いたと自慢しても、
地方政府に派遣されたエリート幹部がGDPを上げて出世する為に、地方債を発行し銀行から借金し、
「投資」してきた地方政府は、9割が破産状態にある。
政府を信用して地方債を買いまくった地方銀行は、買った地方債が全て不良債権となって破綻寸前の状態である。

おまけに自分の生活環境まで破壊して、水も飲めなくしてしまった。そのため中国は、他国の水源地の買い占めに乗り出している。
イナゴの大群のように自国の自然を食いつぶした中国人は今後、ますます近隣国の自然に手を出してくるだろう
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:15:43.46 ID:XtqDK8UI
その前に環境汚染で滅びそうだな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:18:15.97 ID:Zw5D0pIS
>中国の南中国海海域のメタンハイドレート資源埋蔵量は石油650億トン(中国の現在の年間石油消費量は5億トン超)に相当し、130年間は十分に使えると推定される。
このほか青海省の永久凍土帯でもメタンハイドレートが見つかっており、これは中低緯度の凍土地帯で見つかった初のメタンハイドレートだ。
世界第3位の凍土大国である中国の陸地のメタンハイドレート埋蔵量はおよそ石油350億トンに相当し、中国は90年間近く使用することができる。

使う気満々じゃんwww
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:22:58.38 ID:bw096sEj
>>1
チャンコロって自身を鏡で見て懺悔するのが普通なのか?
まぁとりあえず自らを責めるな!つうかこっち向くな支那畜!!
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:25:59.20 ID:4Wd/AfCG
あはは。
中国から環境問題いわれちゃったよ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:28:02.69 ID:N2SC0BRj
早く中国に決定的な打撃を与えて欲しい
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:30:08.15 ID:B10VAzxN
>>104

中国お得意の人命無視の人海戦術でもメタンハイドレードの採掘は難しい
んだろうね 隣国の日本が涼しい顔して採掘してるもんだから悔しくてしかたが
ない 宝の山を目の前にしてなにもできないジレンマに陥ってる
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:34:48.16 ID:4RosnjFy
これなんてエロ?
詳しい人教えて!
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:36:21.94 ID:fK3JSMW2
自画自賛 唯我独尊 何でもありで何でも隠すんですね?
114エラ通信:2013/03/19(火) 12:37:55.76 ID:4NAWQaRt
>>98
愚劣な鳩山をなめすぎて、ケンカしかけまくったら、
野田あたりから国防面は正常化しはじめて、

気がついたときには撤退できなくなった。
115灼熱溶接棒 ◆3YG6wkzfMQ :2013/03/19(火) 12:38:51.62 ID:MmlQedY0
え?中国はガス田や、隣国の鉱物資源に飛び付き、むしゃぶりついてるじゃない。
白樺ガス田とか、必死すぎて滑稽だったぞ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:39:45.47 ID:W1YdmWFL
>中国は違う

全量大気放出アル(`ハ´;)
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:42:52.22 ID:aNSNKY8v
窓の外、お空の色を見てから記事書いたらどうでしょ >環境破壊も顧みず
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:43:22.53 ID:i2XIogTt
>>1
藁にもすがるように尖閣に手を出している支那w
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:48:52.69 ID:eXQ7mHMD
>>1
前半は、日本が採掘できても環境破壊してしまうから使い物にならんアル
後半は、俺達 中国には莫大なメタンハイドレートがあるから技術さえあれば資源大国になれるアル




・・・・・こいつら 矛盾した事を言ってる事に気がついてないのか??
120だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2013/03/19(火) 12:53:25.38 ID:Cer1fkAY
めっちゃうらやましいまで読んだ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:57:05.17 ID:YWJggPr3
支那は日本側までガス田を掘削しているよね
侵略国家の分際でどの口が言うのやら
支那の本音は羨ましいんだろな
枝の国なんだから日本を敬ったらどうだと思う
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 13:00:15.79 ID:X0rrxKg0
>>1
まずは自国で原発技術全部国産で賄えるようになってから言いましょう
ブラックボックス化されたコア部品を日本が売ってくれないと大騒ぎしてたでしょうに
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 13:02:39.04 ID:FgsL38Zc
日本のやること全てにケチつけるのが
中国の仕事だからね
毎日お仕事ご苦労さんです
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 13:11:49.86 ID:kdxBEzH0
ツボを刺激されて南海トラフが動くと困る
日本海側でやれ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 13:26:30.84 ID:sFBjja4j
資源を手に入れることで日本はさらに内需強化できる
これは日本経済にとって本当にでかい
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 13:27:41.67 ID:NxGO+/k0
>>1
中国ならメタンハイドレートを旨く扱う技術がある!とでも言いたいんかね。

ハッハッハッハッハッワロス
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 13:33:57.72 ID:51bDB/WX
採掘技術をよこすアルと謎かけしてるんだろう。
経団連会長がさっそく動き出す
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 14:14:25.75 ID:ytihRP+M
効率優先でレアメタルを掘りまくった結果、深刻な土壌汚染が問題になってる国が日本に教えてくれるわけですね。(笑)
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 14:21:26.32 ID:DP9uyarU
支離滅裂な文章だな
なに言いたいのかわからん
>>1
めっちゃ悔しいまでは読めた
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 14:23:26.01 ID:8cseUs9T
だんだん朝鮮人みたいになってきたな。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 14:29:10.29 ID:CUzb2qJ6
日本はメタンハイドレートでうかれてる

メタンハイドレート採取は危険だしコストもたかい

核融合がエネルギー問題の解決法だ

中国は素晴らしい国だ

中国にも沢山メタンハイドレートが見つかった

安価な資源に頼ってはいけない
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 14:33:27.69 ID:jvM9Uxqq
>>1
意訳すると

妬ましいアル! 許せないアル!か



人民日報ってけっこう大手の新聞社じゃなかったっけ?
こんな嫉妬丸出しの記事書いていいのか?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 14:40:18.02 ID:+GWezE4L
中国人も早く掘れや!
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 14:44:37.34 ID:/aXf9j9u
その前に環境問題と二大平原に迫る砂漠どうにかしろよ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 14:45:49.87 ID:6KjWO7M/
最近、中国の論調も 韓国化してきてわけあかんないのでが…
昔の中国もんは一定の客観性とかあったけど、最近は韓国に毒されてるんじゃないのか
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 14:47:32.19 ID:Gj51play
どっちみち中国は手を出せない場所だし
掘削して取り出す技術もない
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 14:49:45.66 ID:jj3wsHH5
>>1
盗掘は無理と見ているのか…
資源の首根っこを押さえて国際競争上、
ズルく優位に立とうとしているのは以前からミエミエだが
人民日報なんかでイラ立ちを見せちゃって得が有るんだろうか?
中身が無理すぎて日本へのネガキャンにはならないし、
弱みと焦りを見せただけだろうに

>>133
やめれw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 14:56:31.29 ID:gWMKjVqx
ん? メタンハイドレートを採掘する日本を非難しときながら、支那にはこれだけあるって自慢話をしたいだけの記事かこれwww
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 14:59:35.25 ID:o1saLfmb
要は、自分らの技術では手が出ないアル。グヌヌアル。 ってことか。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 15:02:30.20 ID:fQ3/Y027
>>1

 >>こうした災難は日本に被害を及ぼすだけでなく
 >>極端な気候変動による被害は全世界に及ぶということだ。

 ありがとうございます!!

 んじゃ〜〜〜〜〜〜w
 尖閣沖で思いっきり、メタン掘ろうか?

 ついでに、おまえんところは
 大気汚染と、水汚染をなんとかしろつーの!!

 さらに、河川にで〜〜〜〜〜〜〜〜
 大量の豚(トンぶたちゃん)の死骸を捨てるな!!
 つーの!!!!!!!
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 15:04:39.53 ID:JoN1gJfx
★援助の恩を仇で返す糞中華
                       ノ       ゚.ノヽ  , /}
                                  ,,イ`"      、-'   `;_' '
                         ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
                       )'~  レ 、 !              i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ             | i'
       /中 \            /   "ゝ  ヽ モワモワ〜   。/   !
ホホッホ > (`八´* )   ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ 九州南方に光化学スモック警報発令!
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......<うっ!
         (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、j:.:.:.:.:.:.,,-,/:.:.:.:.:..::::::: <ぐおおお!
         \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.: <うげげげ!
               ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
                     ノ
あと中国の原子力発電所はケツの位置に50−>100建造w
日本の原発止めても無意味だから再稼働なw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 15:05:38.14 ID:hraognRs
>1
おまえら木炭もちゃんと扱えてないじゃんか
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 15:13:39.21 ID:41zpdb4e
採掘より排出の問題さえクリアできてないだろ。
7色の川とかいつになったら現実を直視できるようになるんだ?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 15:16:56.11 ID:sqiveeSh
中国外務省報道官「日本のメタンハイドレード開発に海洋汚染の懸念」と開発反対を表明
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1363673605/
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 15:18:51.78 ID:VxA9JGwp
>>1
支那も朝鮮化してるな









コッチ見んな、カス
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 15:21:39.34 ID:MT/LGpxN
飛びつかない と 飛びつけない は
違うんですよ中国さんw
技術力備えてから大口たたこうかw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 15:22:15.26 ID:lcEmcdvi
普通の公害対策が出来ない支那人が言うな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 15:25:56.67 ID:o3EdvsGE
藁にもすがって無計画なダム乱立させ周辺国まで環境破壊及ぼしてるバカ中国
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 15:27:46.46 ID:4I+zJCDK
100年程度の供給でも投資して取れればいいだろ
そのうち次のエネルギーに移行すればいいだけ
やらぬより、やった方がまし。
石油だっていつまで持つか分からないし、日本にはリサイクル技術も向上してる

どこぞの国みたいに石炭発電による環境汚染で苦しんでる貴国に言われたくない
いつまでも放置して住む土地すら放棄していいのかな?
もう13億の人民を生かす水すら無くなってきてるのに
エネルギーより水資源を重視すべきだろ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 15:30:02.33 ID:5oZU6xEU
>>149
百年どころの話では無い、という説もあったり

勿論、百年よりも短いという意味では無い
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 15:34:09.40 ID:XwRWWoWs
>>1
>歴史上、安価な資源のみに頼って利益を得て、繁栄した国が真の強国となることはできず、繁栄も長続きしなかったことを
>われわれはしっかりと覚えておかなければならない

中国で一番安価なのは人件費
人口の1%が国全体の41%の所得を得ている
しっかりと覚えとかないと、真の強国となることはできないぞ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 15:34:35.68 ID:jizAf5sF
大気腐ってんじゃねーかよw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 15:36:10.14 ID:QSCNmsiZ
ま、書いてある内容は理解できるが、説得力ねーなwww
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 15:41:45.87 ID:qU6VpPSE
中国には技術がないから使うのは反則なので止めて欲しい。
までは読んだ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 16:02:11.27 ID:QhNGJkf7
これは日本批判のふりして
自国をクソミソに言ってるだけだろ。
156S:2013/03/19(火) 16:04:17.77 ID:Gr6kQL/b
うんそうだね。
だけどね、
これだけは言わせてもらうよ


    ┌-┐      .┌─┐┌─┐    ┌-┐  ┌┬┐.__┌─┐__  ┌───┐    ┌-┐
  .┌-┘ .└┐┌┐┌┘  └┘  └┐   |   |   .| | | .|          |  |      |    ._|   |__ ____
  .|      | .| | |________.| ┌┘ .└-、└┴┘|________|  └───┘   |     | |    |
  .└-┐  l二 .└┘┌──-i i--ii--┐ .|      ヽ┌-┐  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ┌──── 、  .|_   _| |   _|
   /      ヽ、  | _  | |  ||   |  |_   _  | .|   |  .|_____|   |       ヽ   |  |  |  .|
  /    _   .l  .|  ̄  | |  ||   |   |  | |  .|. .|   |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |____   |   .|  | _|   |
  .|  ,..  |  ヽ  | .| ==  | |  ||   |  .|  | .|  .| |   |  .|_____|        ヽ   |  .|  |/    .ヽ、
  .|  .| |  |  |  | .| _  | |_||   |  |   .| .|   | |_.| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       |  |   |   |  ,__   .|
  |  V  .| _.ノ  ./ .| | T. | __|  .|  .|  .| .|  |    |  ┌─-─┐  |  ┌──'''"  /   |   ||  | |  _. |
  ヽ.   / |   ./  .| | |  | |    |  |  .| |  ノ    .|  └─-─┘  |  |      /  .└-┘l   ̄ / ヽl
    `─" └─"  └┘└┘.└─-┘ └-┘└-"    .└.-----------┘ └───-"       ヽ─-"
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 16:06:11.46 ID:soYJcwG4
日本は目先の利益だけしか見てないからなあ
韓国や中国のように手本となる国が隣に存在するんだから手本にしろよ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 16:06:36.21 ID:00//FHm8
中共の悔しさが滲む記事だね(笑)
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 16:07:31.34 ID:VlVgLmxK
>>157
笑い殺す気か〜?♪
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 16:09:06.19 ID:tUi+UE/T
チャンコロは資源ゼロですざまぁwwwwwwwwwwww
死ねチャンコロ(笑)
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 16:59:11.82 ID:kkXeXed9
原子炉の重要部品の材料作れない中国様はすごいな〜
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 18:00:50.02 ID:SpItq3N4
          ,   -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
163 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2013/03/19(火) 18:05:49.95 ID:hUU8oOxw
日本より稼働率悪いわ放射線量多いわ。
まあそれでいいならいいんだけどな。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 18:12:02.40 ID:SpItq3N4
>>163
日本の稼働率の低さもたいがいだか、それより低いのかw
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 19:45:41.82 ID:jvV66xjT
そう支那は違う、絶賛環境破壊を地球規模でやってるからな。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 19:50:15.63 ID:LFFci4V+
要するに、日本の周りにメタンハイドレートが一杯あるならそれはいずれ中国のものアル!
先に日本が勝手に掘るのは窃盗アルネ!て事だろ。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 19:56:56.79 ID:A3/osO2t
中東依存の度合いが減ると、日本の惰弱性が減るからな
何とか難癖付けて遅らせたい、できれば横取りしたいんだろうけど
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 20:02:03.12 ID:v1pXEf5z
【中国経済】シノペック「国内にもシェールガスはあるが、技術・コスト的に米国のような開発は困難」[03/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363169259/
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 20:21:51.66 ID:OmGdctT7
羨ましいってこと?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 23:29:32.72 ID:gR/dEe82
妬いてるwww妬いてるwww
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 23:32:57.48 ID:icTPu/Og
>>1
くやしいのう
くやしいのう
お前にはびた一文やらんがな
172680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/03/19(火) 23:44:36.78 ID:lWnh7CS4
日本でもそんな話題に上ってないのに、この悔しがり方は異常だろw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 00:07:18.01 ID:gH3UoWii
>>157 <韓国や中国のように手本となる国が隣に存在する
んだから手本にしろよ

ビミョ〜な日本語で和ませてくれてありがとう!
事大主義ホロン部。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 00:09:41.24 ID:vsE1n+kQ
原子炉のシェアは日本が8割。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 00:12:11.15 ID:OqeB0uQ2
そろそろ中国も「居住不能区域」みたいなのが出来てると思う。
節操なく汚染された大気と水資源の上に干魃でしょ。

3年後どうしてるんだろねぇ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 00:22:05.00 ID:6WiWlG5d
中国って超資源大国なんだな。でも馬鹿だから上手く活かせないんだろうな
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 00:39:33.62 ID:ECVehUPK
>>175
中共は汚染地域に刑務所を作るべきだなw
そーすりゃちょっとは犯罪者と反逆者減るだろ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 00:43:44.64 ID:/N/4HHnt
ファビョってチョンと言う種固有の疾病だと聞いてたのに。。。ちょっと驚いた
って感じ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 00:50:03.48 ID:Ev+tDYV6
シナは事故が有っても無いことに出来る不思議な力があるからな
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 01:58:09.22 ID:o1q8irfq
メタンは、石油や石炭に比べ燃焼時の二酸化炭素排出量がおよそ半分であります

メタンハイドレートは放置したままだと海中から大気中に少しずつメタンが放出されてしまうので
燃やして使用したほうが温暖化防止に繋がります

つまりメタンのままだと温室効果ガスに悪影響があるが燃やせば環境にいいということ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 02:00:41.67 ID:k3Ijl3VC
シナは違う・・・

ハニトラでその技術を奪うアル
182 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2013/03/20(水) 02:04:17.06 ID:5TfRQZhT
支那にすがれる藁がどこにあるんだ?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 02:04:18.55 ID:XtedQo7I
経産省が生産試験打ち切りだって(3/19産経)。
圧力でもあったか。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 02:05:11.93 ID:/MXAXHRA
>>157
環境基準や環境法、大気観測点が未発達な途上国が何だって?(´・ω・`)
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 02:05:47.20 ID:IWhHpSbc
連日発狂してるよな支那チョンってw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 02:06:58.15 ID:fKKJ7f9x
支那もそろそろ、一人称に「ウリ」・語尾に「ニダ」を使っていいよw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 02:09:11.83 ID:f48AvrVe
支那人必死w
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 02:09:33.27 ID:ypPVV83U
トンキンのせいで日本人が
中国人ごときに馬鹿される羽目に
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 02:10:53.04 ID:OfkhzKf7
支那人は腐った豚にとびつく。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 02:18:45.77 ID:CXHftTV6
地質と津波にどう影響するのかわかんねー
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 02:25:13.76 ID:JWElhIRe
石炭燃やすのも止められん国が何を言ってんのかさっぱり意味がわからん
192雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2013/03/20(水) 02:26:42.69 ID:Vvyjf9eb
 
   |Д ボソッ
   |Д゚) < あのだな、支那がどれだけ環境という物に配慮しているというのか・
   |─J゚    まずは4〜5億人死んでから考えろ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 02:27:27.04 ID:aNRIWgvn
大朝鮮化してるよな。論調が南にそっくりだわ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 02:29:48.92 ID:UJO1tu0K
>>192
20億位死ねばきっと中国も綺麗な環境を取り戻すだろう。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 02:41:16.42 ID:vnxEuLko
>>1

ほー 大気汚染と地下水汚染の環境汚染中国が何を言っても無意味
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 02:44:59.78 ID:jUtfg7bX
まずは脱石炭してから物を言おうなw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 02:45:50.15 ID:BlwQcF+B
中国様お怒り心頭w
嫉妬のあまり脱糞されたもようw
198雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2013/03/20(水) 03:07:38.65 ID:Vvyjf9eb
>>194
せ、先生…
隠しガキの数は100万から億の下の方まで推定数がありますが、
どうひねくっても20億という数字は出てきません、
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 04:40:02.43 ID:xc0Dpz7S
国民を粗暴化する教育大系

公開処刑 抗日物語 現場ブルーシート無し デモ騒乱・石ころ投げ トイレの汚さ ゴミ 公害 交通事故 炭鉱事故 福祉なし(愛されない庶民) 教科書のウソ

日本文科省初等中等局庁舎での祝杯重ね

処方箋
育成ゲーム
AKB48 いい子になろう競争 素直でウソを憎む 仲間への裏切り→「死ぬ思い」 盛り上げ・ワッショイのできない子って 人気ない 相手を誹謗しての自分浮上・ファン離反
大相撲 いい力士になろう競争 北の富士・舞の海解説 神社の風景がくっきり具現化 飛び出す絵本化

応援している内に自分の中にも育成される。
プラス DNAと努力の差を受け入れ、相手を認め協力する。相手を褒めるようになる。自分なんて、まだまだ。


★ 中国の国としての存在理由 ★ 自殺レベルじゃないのかな アポトーシス ★
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 05:35:48.94 ID:EKgNPeZT
自前で格納容器造ってからほざきやがれってとこだが。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 06:12:29.47 ID:RkOdWtJ0
>>18
メタンハイグレード

なんかすげぇとマジで思った。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 06:15:24.92 ID:RkOdWtJ0
>>157
反面教師ってやつですか?
203雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2013/03/20(水) 12:02:32.19 ID:Vvyjf9eb
 
   Д    チャンゴロなら一撃で潰せる;。
  (゚Д゚) < おまえら、出来損ないの小学校舎で
  ゚し-J゚   子供たちを何万人殺した?笑わせるな、後進国。
204雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2013/03/20(水) 12:09:37.86 ID:Vvyjf9eb
>>201
×メタンハイグレード
〇メタンハイドレート
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 00:55:40.35 ID:tKkojbUp
>>1

落ち着け人民日報wwwwwww
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:03:33.94 ID:jAfguigx
これとレコチャの記事読み比べると爆笑だなwww

【レコチャ】華字紙「メタンハイドレート実用化など静かに資源大国への道を歩む日本、隣国敵視を改め平和的に共存共栄を」[03/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363963555/
207さざなみ:2013/03/23(土) 01:44:39.76 ID:9uRuJFwJ
とことん、脳内お花畑、つーか中二病みたいな記事だな。

「日本には原子力もメタンハイドレートも使う資格はない!中国にはある!中国が新エネルギーで世界を支配するのだ!」

て言いたいようだが、ろくに採掘もできてないのにえばるな。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 01:53:55.31 ID:0ODA0Jye
違って当たり前でしょう? 刹那馬鹿と一緒とか寒気がする。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:21:03.93 ID:kR0ywt/1
地下水の9割以上が汚染され
生活・工場排水でどこの河川も変色し
空気もまともに吸えない程の大気汚染
ゴミも毒物もそこらに不法投棄
放射性物質が付着した黄砂は止める手立てなし

他国の将来の環境破壊を糾弾する前に
現在の自国の環境破壊をどうにかするよう真面目に取り組め

まぁ命<金の中国では数十年後も今と変わらないだろうけどな
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:29:39.76 ID:5EEc5n48
>>1

環境汚染の中国 世界の周知

環境破壊で自国民を苦しめている

汚染環境共和国 がなんだって?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:31:35.53 ID:5EEc5n48




世界が発信する 環境汚染の中国 北京咳


中国だけが発信する 環境汚染の日本?



212六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/03/23(土) 02:39:36.79 ID:EEfcFBRp
>>208
「ありがとう!最高のほめ言葉だ。」
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:44:05.79 ID:2hqhHzi8
>>206
情緒不安定だな
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 02:47:36.06 ID:H9p9WUi+
中国とは違うか・・・
中国と同じだと困るんですがwww
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 04:30:47.95 ID:Yqr6h0JW
あらら?
竜頭蛇尾な内容に見えるのは、気のせいか?

まあ御託は聞き飽きたから、自国の環境汚染をどうにかしろよ(笑)

確かお宅の環境省が、環境改善は無理、現状維持が精一杯だと言ってたよな(笑)

他者批判する前に、足元を見ろよへぼ学者(笑)
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 04:45:21.21 ID:Yqr6h0JW
環境汚染大国の虫国の事、技術さえあれば環境汚染など気にせず、掘り捲くるくせに(笑)
今現在世界中で資源漁って、顰蹙を買っているだろうが。
自国に採掘技術がないから、日本を妬んでいるのが見え見えだぜ(笑)

臭禽丙は、天然ガス欲しくて、今ロシアに行っているだろうが(笑)
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 04:52:02.63 ID:ZHgCVnxl
>>216
ロシアに尻尾(キャンタマかなw)握られなきゃいいんだがなw
ロシアもシナにそんなに好印象ではない状態だから
何か企んでいるハズなのに尻尾振って仲間のつもりだwww
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 05:56:42.14 ID:9ldK876E
習豚平はプーチンとあって何したいの?

単なる儀礼上のものは感じられないのだが
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 07:55:26.48 ID:bi3IIgOf
>>1
核融合放電とか、白い光が出ても知らないぞ。
そんなに簡単に制御できるか?出来たとしたら、それは、既に人類に
とって、すばらしい事だ。出来ればな。
核系は軍事と一緒で、限られた人間が取り組むけど、出来たら、すばらしい
テクノロジー。
そこにエネルギー革命が起きるか?だろうな。
そんなに簡単ではないと思う。面白いと思う。
言っておくけど、資源がないから、推奨されたエネルギーが原発だから。
核融合放電とか核分裂とか研究としてやっているけど、軍事に近いから
マル秘だな。実際問題、実際はその分野、どういう進展か未知数。ブラックボックス。
信じるものは救われる。信じるしかない。
今現状のオープンにされた情報だと、中々、難しいと感じる。
まぁ頑張れよ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:04:53.35 ID:YNwa6/aQ
>>1
「環境破壊を顧ず」って自己紹介かシナチク^^
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 08:10:08.98 ID:UyUbzXBL
中国が環境汚染に気を使うなら、PM2.5の毒霧とか発生していないだろ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 20:38:05.65 ID:yzNUVRoW
チャイナボカンが何だって?w
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/23(土) 20:39:07.42 ID:yzNUVRoW
チャイナボカンが何だって?w
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/24(日) 10:34:17.02 ID:S8AaWwu/
>>1
北京のPM2.5の環境問題もさることながら・・・
中国の建造物は海砂コンクリートなうえ、おから工法で全て崩壊寸前。

これから先、どんな建造物が崩壊してゆくか楽しみですな。
さしずめ三峡ダムなど、さぞや見物でしょ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/24(日) 10:48:44.82 ID:wiWia+lH
太陽光発電ビジネスは詐欺
中国サンテック、日本シャープ
みんなおかしくなった
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/24(日) 10:49:09.73 ID:YNHcUG43
資源を独占して日本を追い込もうとしたが大失敗。
惨めなシナ。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/24(日) 11:02:06.43 ID:cYoKEY3R
現状メタンプクプクも日本より中国の方が排出量多いだろ
少なくしてからほざけ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/24(日) 11:07:35.88 ID:1rUsaVtl
>>1
安心しろ、チンクに日本の海洋資源はあげないからw

資源不足で原始時代に帰れよ、それが儒教の理想だろww
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/24(日) 11:07:46.62 ID:wBREWL4+
何が言いたいのかサッパリわからない
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/24(日) 11:15:04.10 ID:2qjm8+zE
>藁にもすがるように環境破壊を顧ず

キレると自虐しちゃうのは特亜の血なのかね?ww
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/24(日) 11:19:59.94 ID:zJgdkPKg
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/24(日) 11:20:32.06 ID:DYZ4UZ3s
中国:他国のものをのっとるアル
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/24(日) 11:21:24.82 ID:1xo1EOA+
原子力より技術的敷居の低い火力発電すらまともに管理できない中国人が何言ってるんだw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/24(日) 11:55:35.13 ID:sbLD85QY
数年以内に中国や韓国の原発がメルトダウンを起こす未来が見えた・・・
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
連日、ここまで反日、敵対感情をむき出しにするようになったね、中国。
日中友好とか無理な話だな、これ。
最近はネットなんかで誰でも情報を得られるようになったためなのか知らないけど
連日の日本への挑発、罵倒はうんざりするわ。北朝鮮以下じゃないか。
こんな国とどうやって仲良くやれというのか。