【英中経済】BBC「英国企業も脱中国化、労働コスト・為替レート変動で生産拠点を自国へ回帰」[03/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
2013年3月14日、BBC中国語サイトは、生産コストの上昇や為替レート変動の影響によって、
英国企業が生産拠点を中国から自国へと回帰させ始めていると報じた。

英国食品メーカー・サイミントンはカップラーメン工場を中国・広州から英国へ戻す方針を決定した。

同社の責任者は、数年前ならば生産コストは中国の方が30〜35%低かったが、
労働コストの上昇や為替レート変動などの要素を考慮すると、現在の生産コストは英国も中国もほぼ同じになるとし、
「生産拠点の自国への回帰は企業にとって市場の変化に素早く対応できるメリットがある」と説明した。

アップルなど米国企業に続く生産拠点の中国から自国への回帰は、英国製造業界の広い範囲で拡大している。
英国の製造業企業連合会が11年に行った調査によると、英国企業の7分の1が海外から自国への生産拠点移転を考えている。

英国のある地方都市議員は「多くの企業が海外から国内へ戻ってくれば、英国の『再工業化』に有利になる」と期待を示している。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=70369&type=0
英国のカップラーメン?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 07:59:22.32 ID:ngmEtnTZ
イギリスのカップラーメンがあるんだ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:00:04.13 ID:lhM0KsrJ
英国も今更自国に産業、特に製造拠点を戻せるとは思っちゃいないだろう
単に撤退する言い訳に「自国回帰」って大義名分を使ってるだけだな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:00:53.22 ID:ngmEtnTZ
ロイヤル風味?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:01:29.11 ID:GpkyQbM0
イギリス工場のカップめん、食べてみたい
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:02:11.45 ID:rriZsqTx
マーマイト味?w
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:02:16.43 ID:lsJAvYit
フィッシュ&チップス味のカップラーメン、シナモンハーブ味も発売中
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:02:29.51 ID:tMVfeO1/
国内で移民に労働させるんだろw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:03:47.85 ID:NeznP25C
どっちにせよ所得倍増計画下の中国に安い労働力を求めるなんていう
神話は崩壊でしょうね
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:06:54.78 ID:DsWxpHDf
【世界の工場】

@先進国がいち早く工業化、人口10数億人

A低賃金によって中国などの新興国が工業化、人口10数億人

B今はインドや東南アジアへ移行中、人口10数億人 ←ネズミ講はここで終了

C電気代の安い国、地政学的利点のある地、民度の高い国などに移る


@はAに喰われ
AはBに喰われる

先進国が持たないから騙し騙しやっても後10年〜20年でネズミ講は終わる

勝負はC
>>1はBを飛び越えてCに移行する事例かな?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:07:19.68 ID:bcZk7pD4
>>8
まじ?食べてみたい
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 亡霊:2013/03/19(火) 08:08:43.96 ID:FvxjR7tk
ただ、英国は世界一飯が不味いそうだから、食品工場なんぞ作った日には
品質と安全性はともかく、味の質が低下するかもしれない
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:08:49.14 ID:nJBJP4ZQ
英 サイミントン
http://www.symingtons.com/brands.php
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:09:04.24 ID:6R3TQ9Ey
CHINA製大杉。信頼できないやつの製品が数多く出回ってるのが信じられない
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:09:12.64 ID:k5DTmBGX
うなぎゼリー味ニカ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:09:50.85 ID:iUvDyFOF
ウナギゼリーヌードル?
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) 亡霊:2013/03/19(火) 08:10:33.06 ID:FvxjR7tk
ハギス味のカップヌードルなんぞ作られた日には…
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:11:44.57 ID:OfxT1x4k
CHINA製品は人に贈れない
2061式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/03/19(火) 08:12:36.94 ID:bCKvD5lA
>>13
実はセンスが無いのでは無く、執着心が無いだけ。
ローストビーフの様に拘ればそこそこ食える物もある。
あと、卓上調味の料理という前提を忘れたらダメよ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:13:07.93 ID:UvbJw3SX
イギリスのカップラーメン食ってみたい
摩訶不思議な味がするんやろか
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:20:42.49 ID:t+8j+gYN
いくら中国人に払って撤退すんだろ
民事で訴えられて裁判が終わるまで
中国から出国出来ないんだよな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:21:06.56 ID:51bDB/WX
世界の3大失敗料理

3位 わさびを入れ忘れたスシ
2位 スパイスを入れ忘れたインドカレー
1位 英国料理
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:22:16.95 ID:t+8j+gYN
3位 わさびを入れ忘れたスシってイトーヨーカドーかよ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:23:27.74 ID:Ha4IQXUy
イギリスのカップスープ飲んだことあるけど
あれを美味しいと思うなんて同じ人類とは思えない
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:25:01.27 ID:DJfNAHBH
脱支那が一種のブームとなって来たな。

アメのエグゼクティブの間では、支那に投資して利益を上げても馬鹿にされる風潮すらあると言う。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:26:02.56 ID:71sNxZHU
  各国がシナリスクに嫌気がさして撤退し始めているのに、

  虎視眈々と日本領土を狙ってるシナにこだわり続ける
  日本企業

    満州の教訓を忘れたか!!!!!!!!!!!!!
      シナ利権にこだわり続けて転落していった日本企業
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:28:31.99 ID:pYyL0Fbu
>イギリス工場のカップめん、食べてみたい


イギリス製の食い物だぞw
正気とは思えないwwwwwwwwww
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:30:20.09 ID:DVqdc9Zq
イギリスがかよ?
金融工学(笑)はどうした?!
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:36:37.30 ID:OA2jia9R
イギリスにまともな生産性のある企業なんて残ってたの?
株屋と保険屋と銀行しかないと思ってた。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:40:48.90 ID:57/81SvX
イギリス製のカップラーメン・・・・
まずそうw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:41:18.73 ID:Bs+o3AYu
商品見てみたがパスタっぽいね。

http://www.symingtons.com/
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:42:26.52 ID:JVBCpCFk
イギリスの麺てどろどろになったパスタ缶詰のイメージ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:46:55.33 ID:0xy3IKMw
>>20
卓上調味の時点で…
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:49:13.90 ID:JVBCpCFk
あとポークビーンズだな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:49:55.00 ID:3DfpUazp
英は支那から遠いから輸送費も嵩んでコスト高になりやすいからな、撤退もしやすかろう
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 08:53:14.07 ID:nEB6NzKb
いやいやキドニーパイ風味だろう。
3861式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/03/19(火) 08:54:24.03 ID:bCKvD5lA
>>34
大航海時代に世界中に渡った英国人達の味の好みを全て満たすのは不可能だったんでそ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 09:05:12.33 ID:0xy3IKMw
>>38
元祖海運国のギリシャは卓上調味の伝統はないから
航海とは関係ないと思うなあ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 09:07:43.27 ID:rhaKTr7r
ずっと昔の中二のころから思ってたことが実践されるだけだな

海外に工場移転しても、その国が発展して自国とほぼ同じ
賃金になったらどうするの?世界中に移転しまくるの?
移転先がなくなったらどうするの?資源は足りるの?

技術なんて最低限の友好国で回して、限りある資源を
先進国だけが独占するのが一番長く繁栄できるんじゃ
ないかなって思ってた。酷い言い方だけどさ。

人類みな繁栄なんて偽善すぎるって。
ましてや中国なんて非効率で資源く食いつぶすがん細胞だろ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 09:10:46.54 ID:RsAfFTsg
>>38
好みが大幅に違うからって理由で卓上調味なら
イギリス料理の味はもっと多様なはずだと思う
産業革命でまともな料理の伝統が瀕死になったのと
料理することも減ってめんどーがるようになったのと両方でしょ
下味に塩を使うのとテーブルで塩を振るのとじゃ
同じ量を使っても全然味が変わるのにね
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 09:23:04.03 ID:/Wyl3hsH
>>40
>海外に工場移転しても、その国が発展して自国とほぼ同じ
>賃金になったらどうするの?世界中に移転しまくるの? ←今ココ

>移転先がなくなったらどうするの? ←とうぶん無くならない

>資源は足りるの?
知るか。資本主義はそこまで考えてない
神の見えざる手にゆだねて進み続けるしかない
4361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/03/19(火) 09:27:43.31 ID:bCKvD5lA
>>39
そりゃああた、ギリシャ料理なんてオリーブ油だくならOKってトンデモ料理だし。

>>41
百年戦争で負けて貧乏になったのが主因と言った人もいる。
工業化の果ての合理化と言った人もいる。
そもそも執着心が無いと言った人もいる。
歴史の長い国だけに、色んな要素は有るだろうね。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 09:33:46.81 ID:zQyUc0dl
もうジャガーって中国企業に売っ払ったんだっけ?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 09:35:40.39 ID:4uGfS5Jj
今欧米で中国に進出しようと考えているのはドイツくらいかな
日本の後がまを狙っている感じ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 09:53:15.79 ID:vo0IIt80
>>11
なるほどね。
しかしCに該当する国は限られるなあ・・・
カナダ、ノルウェーとかかな?
韓国のようにイカサマで電気代を安くしている所もあるけどね(しかしこれが破綻し最近1年半で4度の値上げ)。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 10:35:30.36 ID:41zpdb4e
英国内で中国人が働くだけだろ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:26:01.99 ID:WFdUAXio
>>47
英国は移民に厳しいから、簡単に入り込めないよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:41:13.55 ID:RxQuY+96
日本企業もそろそろ脱出しないと、五体満足で帰れなくなるぞ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 11:57:01.86 ID:qKH6+2Lk
 
日本「内向きになってる今こそ外に打って出る!」www

シナのバブル崩壊を真正面から受け止める気満々w
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 12:14:36.91 ID:RsAfFTsg
>>43
産業革命の影響っていうのは合理化じゃないですよ
知ったか乙
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 13:18:03.92 ID:nEB6NzKb
>>51
いや、産業革命で人口が都市に集中、そして農村が衰退し、その結果食事事情がお粗末になったのは本当の話だ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/19(火) 13:54:29.83 ID:e4eLNVWp
>>27
鮎川日産かよ。いまでも阿諛されとるのう。伊藤忠とかももっとやり込めるべきだ!
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 00:04:42.34 ID:ll9QhBW9
さらば支那よ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 00:12:25.13 ID:gLSvaMrS
>>1
「脱中国」がこれからの世界のトレンドだな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 00:33:57.49 ID:oRo2bK+t
>>4
そこで日本ですよ
かつて英国にしてもらったことを今度は日本が返す番
イギリスはアジアパートナーに日本を選んでおいて良かったねw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 00:52:20.43 ID:GLOyQuUu
一度だけ、イギリスのカップ麺食べたことあるけど強烈だった。
まじで一口食べて、残りは捨てた。
しかし、イギリス人平気で食べてるんだよなw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 04:41:31.35 ID:OGSOJs5e
>>48
もう遅いでしょw
【移民政策】 ロンドン 白人のイギリス人が過半数を割り少数派に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121212/k10014124401000.html
(リンク切れ)
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 04:50:28.15 ID:ar0U1LYy
そういうことだよ。結局世界を切り盛りするのはアングロサクソンと日本人とユダヤ人。
あとの人たちは雑魚だ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 14:03:59.65 ID:l8bdA+Xs
英国でもカップラーメンなんて作ってたのか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/20(水) 17:57:35.87 ID:BN3zHTk5
産業用ロボットメーカー、中国進出加速
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/economic_exchange/336813/

上の記事で指摘されている、安川電機と不二越以外にも、川重がロボットの中国生産を決めている。安川
電機がロボットの中国生産を発表したのは円高期の2011年12月にである。2012年11月から円安が修正が
始まったが、2012年12月に川重、2013年1月には、不二越が工場移転を発表している。日本企業の汎用
品の生産の空洞化は一服した感はあるが、より高度な技術製品、オンリーワン製品の生産空洞化は止
まっていない。

イギリスポンドは、第二次大戦後の日本の混乱の終了時である1949年の1ポンド=1440円から、現在1ポ
ンド=144円と、価値が90%下落している。一方、中国人民元は、国共内戦と朝鮮戦争終了後のハイパー
インフレ終息時の1955年に決定された1人民元=146円から、現在1人民元=15.4円へと、価値が89%下
落している。中国の人民元安誘導政策により、イギリスと違って、日本は、とてつもない被害を被っているの
である。

昨年11月からの円高是正は、まだまだ不十分である。この程度の円安とチャイナリスクでは、中国政府の
為替操作の結果実現された低賃金の魅力に勝てなかったようである。政府・日銀は円高をより大きく是正
することにより、日本の製造業を救い、先端産業を日本に残し、日本経済を成長へと導くべきである。

中国の経済成長と人民元安誘導政策
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-13.html

購買力平価 アジア諸国の通貨に対しては超円高
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

超円高の原因
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
62 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 亡霊
ハギス食べて育って来た頑強な男達を見よ(略)我等には水っぽいシチューではなく糞不味いハギスを与えたまえ

との歌があるように、不味くて栄養があるもん食ってレバ強くなるって思ってんじゃないかな