【日韓経済】ロッテケミカル 日本化学大手と合成ゴムを合弁生産[03/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
【ソウル聯合ニュース】韓国のロッテケミカルは13日、日本の宇部興産、三菱商事などとマレーシアで合成ゴムの
ポリブタジエンゴムを合弁生産すると発表した。年産5万トンの工場を建設し、来年から稼動に入る。宇部興産が
技術を、ロッテケミカルのマレーシア法人・ロッテケミカルタイタンホールディングが原料のブタジエンをそれぞれ供給する。

 ポリブタジエンゴムは天然ゴムに比べ耐熱性や耐摩耗性に優れ、主にタイヤや靴底などに使用される。最大市場の
アジアを中心に急速な需要の伸びが見込まれている。


聨合ニュース: 2013/03/13 16:34
http://japanese.yonhapnews.co.kr/relation/2013/03/13/0400000000AJP20130313002100882.HTML
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:45:25.95 ID:uilQVmbf
  ∧_,,∧ ウェーハッハッハ!
  <ヽ`∀´> 一年経ったら合弁解消ニダ
  (  x  )
  し―-J
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:50:18.22 ID:WHyRcvqZ
>>2
ちょんころ爆発しろ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:50:37.55 ID:/RApl8ch
>>1
>宇部興産が技術

法則発動ですな(´・ω・`)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:55:33.60 ID:LXbuPtqn
ポリブタジエンが固体燃料ロケットの燃料に使われることを
忘れていてくれますように
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 19:59:34.84 ID:KRpRd2l5
林芳正のファミリー企業だな。自民党政権になってよかった。

“次の首相”候補、フトコロを全公開!石破は株長者、安倍は土地
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120920/plt1209201810005-n1.htm

 林氏は、大学卒業後に入社した三井物産(3872株)をはじめ、ファミリー企業であ
る山口合同ガス(12万2552株)、宇部興産(3000株)、東京電力(244株)
を所有している。

ウィキペディア 林芳正
祖父・俵田明 - 初代宇部興産社長
母・林万里子 - 祖父が宇部興産初代社長の俵田明(なお俵田家の旧邸宅を宇部事務所と
して使用している)。父は宇部興産副社長を務めた俵田寛夫。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:19:38.44 ID:TRthVmbq
社員です。
何でチョンと組むんだよ orz
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 20:48:52.59 ID:zhvaWN9R
もうすぐ盗み終わるニダ
あと少しダマスニダ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/13(水) 21:46:54.95 ID:Zw1IZ3Nk
うちの父ちゃん山口の出身で、よく宇部興産の株買ってる
法則についてしっかり説明して、今後手出ししないようにしておかないと…
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 22:47:43.67 ID:MTGFuYad
出ました!ww

いつもの合弁wwww

そして毎回技術は日本側wwww

滅びるのも日本側wwww
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 03:23:25.72 ID:oc9zFFAl
2011/05/28
【経済】サムスンと日本の宇部興産、産業素材の合弁会社設立[05/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306553701/
【ソウル27日聯合ニュース】サムスンモバイルディスプレーは27日、京畿道・水原のサムスン
デジタルシティーで、日本の宇部興産とディスプレー基板に使われるポリイミドを生産する合弁
会社の設立契約を締結したと明らかにした。合弁会社の出資比率はそれぞれ50%。

 ポリイミドは、折り曲げのできるフレキシブルな高機能産業用素材で、温度変化にも強い。主に航空
宇宙分野の材料として開発・使用され、産業用機器と電子など産業全般に活用幅が広がっている。

 合弁会社は高温でも膨張変形のないポリイミド素材を開発・量産する予定。サムスンモバイル
ディスプレーはポリイミド基板を活用し、「フレキシブル・ディスプレー」などさまざまな
次世代製品を開発する。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 03:23:56.02 ID:oc9zFFAl
宇部興産、韓国大手と合弁 タイヤ向け合成ゴム生産
2013/3/13 2:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO52723520S3A310C1TJ2000/
 宇部興産は2014年から、マレーシアで韓国ロッテグループ、三菱商事と低燃費タイヤ向け合成ゴムを合弁生産する。
宇部興産は「ブタジエンゴム」と呼ばれるタイヤ用ゴムの世界大手で、合弁により年間生産能力を現在の2割増の約30
万トンに引き上げる。ゴム原料生産に強い韓国化学大手と組み、東南アジアで伸びるタイヤ向けゴム需要を取り込む。
 自動車用タイヤは側面の「サイドウオール」と、路面に接地する「トレッド」という2つの部分で異なる合成ゴムが
使われる。技術的に難しいとされるのは宇部興産が1割弱の世界シェアを握る側面部分向けのブタジエンゴム。…

マレーシアにおける合成ゴム合弁会社の設立について
http://www.ube-ind.co.jp/japanese/news/2012/20130313_01.htm
宇部興産株式会社(社長:竹下道夫)は、アジア地区でのポリブタジエンゴム(BR)の需要拡大に対応するため、
ロッテケミカル(社長:Soo Young Huh。韓国)、ロッテケミカルタイタンホールディング(以下「タイタンケミカル」。
社長:Lee Hun Ki。マレーシア)、三菱商事(社長:小林健)と、マレーシア・ジョホール州にBR製造・販売の合弁会社
を設立しました。
合弁会社は、宇部興産の製造技術ライセンスにより5万t/年のBR製造設備を建設し、ロッテケミカルグループの
タイタンケミカルから原料ブタジエンの供給を受け、2014年に稼動開始予定です。また、需要動向を見ながら、
更に2.2万t/年の能力増強を計画しています。

出資比率ロッテケミカル 40%、タイタンケミカル 10%、宇部興産 40%、三菱商事 10%
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 03:25:26.07 ID:oc9zFFAl
下関市
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E9%96%A2%E5%B8%82#.E5.9C.B0.E7.90.86
戦前、関釜連絡船就航によって中国や朝鮮半島への玄関口として活況を呈した。
終戦時に下関港が在日コリアン送還の主要な出発港の一つになったこともあり、
現在は市内全域に多くのコリア系住民が居住し、とくに下関駅北側一帯はコリア・タウンに近い状態となっている。

重光武雄
韓国慶尚南道蔚山郡(現・蔚山広域市)出身の在日韓国人一世。本名は辛格浩(シン・キョクホ、またはシン・キョッコ)。
1922年 - 韓国の慶尚南道蔚山で誕生。
1942年 - 関釜連絡船に乗って来日。
1946年 - 早稲田実業学校卒業。
1948年 - 株式会社ロッテ設立。代表取締役社長に就任。
1966年 - 韓国ロッテ設立。
1971年 - 1月岸信介の仲介でロッテオリオンズ(現・千葉ロッテマリーンズ)オーナーに就任。

釜関フェリー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%9C%E9%96%A2%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC
関釜フェリーとの共同運航を念頭に、在日韓国人で後に在日本大韓民国民団中央本部顧問となる
町井久之(鄭建永)が1969年(昭和44年)に資本金60万ドルで釜山に設立。


★ロッテという企業について★
http://unkar.org/r/recruit/1257689989/15-18
第三国人の暗黒史
http://unkar.org/r/history2/1171095674/49-52
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 03:25:57.26 ID:oc9zFFAl
韓昌祐物語
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~eg9/NKT/HCU01.htm

 1945年10月21日午後11時。
少年は故郷・朝鮮半島慶尚南道三千浦を後に舟に乗り込んだ。
向かう先は日本。下関というところだと聞かされていた。
少年は勉強がしたかった。

(略


「底から這い上がって億万長者」…パチンコ業界ナンバーワン経営者の韓昌祐会長
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=64371&servcode=300&code=300
 15歳の1945年10月21日、夜11時。 会長は故郷の三千浦(サムチョンポ)近海に立った。 日本で
レンガを積む仕事をしていた実兄の招きを受けてそのまま密航船に乗り込んだ。 「5〜6時間もあれば
行けたのに24時間もかかりました。 船が波に揺れて気がもうろうとした状態で、到着した所が下関
でした。 米2袋と英語の辞書が私の荷物の全部でした。 旅館に入って横になっていたが、目がぐるぐる
回って畳を手でつかもうとしていました」
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 03:27:00.92 ID:oc9zFFAl
グ・スーヨン著「ハードロマンチッカー」
「在日」である16歳の主人公の日常を綴った物語。

主人公は、学校へはあまり行かず、昼間からパチンコで稼いだり、ケンカをしたりの、つまり
不良だ。進学校に通うなど頭のよい彼は、「日本で在日韓国人が生きていくのは、とっても
大変だから。とっても大変だと、ついつい楽なやり方を選択してしまう。その楽なやり方って
のは、大抵の場合、悪いやり方とよく似てる」と、分析めいたことを口にする。これは、広島と
岡山の少年院に入っている少年の約半分が下関の人間で、そのほとんどが韓国人である
ことが証明しているそうだ。罪は、殺人、恐喝、障害、婦女暴行、集団暴走行為など、タチの
悪いものばかりとのこと。この本を読むと、「在日」であることはかなり厳しいものだ、という
ことが実感として迫ってくる。
http://web.archive.org/web/20010417033141/www.elle.co.jp/home/enter/books/010328.htm


【在日の歌】4度も変わった誕生日、今は笑える朝鮮部落 ネズミ、雨漏り、密造酒、養豚、警官発砲…[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336131889/
 戦時中の昭和18(1943)年5月初旬、現在の韓国慶尚北道を出発し下関に上陸した。3歳のとき
だった。東京の軍需工場で勤務し、先に日本に渡っていた父が迎えにきた。

 終戦と同時に、わたしたち家族は、日本を引き払い帰国することになった。ところが、台風襲来により
鉄道がズタズタになったことから帰国予定が頓挫。このため父が一時しのぎに始めたまんじゅう屋が
大当たりし、帰国は遠のいた。大当たりした資金で雑貨店を始め、その後も養豚、水飴製造、密造酒
製造、古鉄商、担ぎ屋など何でもやった。



【山口】下関のリトルプサンに約2600万円の税金を投入し「釜山門」完成、釜山市長も出席して除幕式[08/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313935733/
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 03:28:02.68 ID:oc9zFFAl
【安倍晋三とパチンコ利権】
http://bakusai.com/thr_show/acode=8/bid=525/tid=497806/word=%82%C6%82%B5%81@%82R%82T/
安倍晋三の下関事務所は、「株式会社東洋エンタープライズ」(本社・下関)が所有者になっている。
東洋エンタープライズは、年間売上げ350億円の大手パチンコチェーン「七洋物産」(本社・福岡)の
100%子会社。東洋エンタープライズは、下関駅前の「国鉄精算事業団」の土地を破格の安値で落札、
パチンコ店を中心とした巨大アミューズメントビルを建設した。下関の高級住宅地にある安倍晋三の
2000平方メートルの豪邸も以前は同社所有で、地元では“パチンコ御殿”と揶揄されている。

七洋物産の代表取締役・吉本章治社長は元・在日韓国人(当時の名前は薫応石。現在は帰化している)。
吉本社長は、かつての軍事独裁政権の流れをくむ韓国政界右派勢力に強い影響力とパイプを持つ。
吉本社長は、父・晋太郎の代から安倍家の最大スポンサーだった。
対立候補(同じ自民党衆院議員の林義郎)の資金力に対抗するためパチンコ・マネーを使った。
岸信介元首相(A級戦犯=不起訴)は安倍晋三の祖父にあたり、“韓国ロビー”として知られていた。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ソースが・・。
「そんなことにはなっていない」だったりして