【中国軍事】13年度国防予算、10.7%増の11兆1100億円に[03/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
中国の第12期全国人民代表大会(全人代=国会)第1回会議が5日、北京の人民大会堂で開幕した。

温家宝首相は開幕冒頭の政府活動報告で、「海洋の総合管理を強化し、国家の海洋権益を守っていく」と強調、
沖縄県・尖閣諸島などを念頭に国家主権や領土問題で譲歩しない姿勢を改めて示した。
全人代にあわせて財務省がまとめた国家予算案によると、2013年度の国防予算は、日本の防衛関連費の2倍を上回る7406億2200万元(約11兆1100億円)に達した。

温首相はまた、13年の経済成長目標を、昨年と同様に7・5%前後に設定することも表明した。

中国財務省によると、13年度国防予算は前年実績比10・7%増。
日本の13年度予算案での防衛関係費は前年度比0・8%増の4兆6804億円で、中国の国防予算は公表分だけでも日本の2倍を超えた。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130305-OYT1T00552.htm?from=top

【軍備】中国 国防費予算公表せず[03/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362378066/l50
【中国】「我々の平和的な外交と防御型の国防政策はアジアの安定と世界平和に貢献している。他国を脅かす物ではない」[03/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362398812/l50
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:01:13.44 ID:7eccfvUq
韓国の国家予算の半分に相当しますw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:01:23.27 ID:poCju8HB
「国防」とかワロス
4 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(2+0:9) 御坂 美琴 ◆LEVEL5EuD2 :2013/03/05(火) 13:01:35.95 ID:nAWOUghm
9条狂早く中国に行ってこい
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:01:40.05 ID:j11uySUK
>>1
>13年度国防予算は前年実績比10・7%増

控え目だな。で、実態の暴露、まだー?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:02:16.08 ID:e2dWetP9
カネあるね〜w
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:02:18.47 ID:LPfNidp+
こんな国が他国を、軍国主義だの何なのと批判するんですよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:03:10.18 ID:hIlrBXVU
国防ww
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:03:36.38 ID:z0QBcYAh
そろそろ大量に国民ひき殺す戦車が必要だもんね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:03:40.71 ID:gaZDD9jk
防衛費の半分が人件費のジャップw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:04:10.79 ID:txo5djaN
中国の軍拡は綺麗な軍拡
みずぽ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:04:18.60 ID:9W2U1P8r
この10%増分だけでも環境保全に使ってくれりゃ・・・
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:04:22.71 ID:NZuJ81el
国民を飢えさせて核実験
国民に毒を吸わせて軍事費増強

さすが似た者同士のならずもの国家だな
14ショーフク ◆MLAeeojhYc :2013/03/05(火) 13:04:23.00 ID:igg2PKaE
こんなに軍事費突出して経済持つのか?
15ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/03/05(火) 13:04:47.19 ID:I6kpvMs0
>>10
平時に大きな軍事費を計上する=将来の経済発展にブレーキ、だぜw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:04:53.32 ID:RRFBxrVE
>>10
半分じゃないよ、6割だよ

公務員wwwwwwww
17ネトウヨ:2013/03/05(火) 13:05:26.60 ID:0xBBKY1u
10%増しかw 軍靴の音が聞こえてくるぞw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:05:40.89 ID:tvBMtIXB
>>1
原資は日本からの環境対策費ですね?

>> 10
早速話題そらしかね(蔑
19 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(2+0:9) 御坂 美琴 ◆LEVEL5EuD2 :2013/03/05(火) 13:06:09.43 ID:nAWOUghm
>>10
人の命が安い国は良いわねー
いつ殺されるか分からんし
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:06:15.26 ID:0DiREPJL
実際はさらに倍!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:06:18.02 ID:9DeAQy14
>>14
全部新規に刷ったお金で賄っちゃえば…インフレになるけど。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:06:50.54 ID:VQtFHz93
>>16
半島じゃ民間なんか?
それに徴兵で国民に犠牲を強いる方式でもなし。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:08:06.95 ID:9vrIDTon
>>10
防衛関係費 46,804億円
人件・糧食費 19,896億円

ごめんなさいは?嘘吐き朝鮮人。
24 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(2+0:9) 御坂 美琴 ◆LEVEL5EuD2 :2013/03/05(火) 13:08:11.07 ID:nAWOUghm
ここまで膨張するとは戦争でもやる気かな?
そのうち崩壊しそうだけど
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:08:25.29 ID:+wtyuDD8
そんなに軍拡してどうすんの中国
世界征服でも企んでるとしか思えないよね
実際に周辺国全部に喧嘩売って領土紛争起こしてるし
そろそろまた痛い目見ないとわからないのか?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:10:10.56 ID:bFQOgqJ4
つまり33兆円か

ソ連と同じ道を辿るねw
27消費税増税反対:2013/03/05(火) 13:10:21.94 ID:eoDy6ZKq
日本はたった400億円しか増やしていないというのに
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:10:41.30 ID:MfxcuWn1
中間で搾取しまくって実質どうなのよw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:10:49.32 ID:C9sNEb/9
>>17
赤くて左な人達「アーアーキコエナイ」
30せいしょっ! 【東電 76.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/03/05(火) 13:10:55.34 ID:IE23SoYd
それだけ軍・・・防衛費出せるのなら、日本のODAは不要だよね
環境復興相にでも自腹で注ぎ込めばいいのに…
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:11:32.25 ID:/PFpn1fc
良い子はサンバルカンの節で歌おう) (元ネタ)ttp://www.youtube.com/watch?v=Ky5Bszw7L5s
★どんどんソースが付いてますねww

★もしも 日本が 弱ければ  中華が たちまち 攻めてくる
★ウイグルや★チベットが侵略されたように
倭国自治区の成立だ (★党に逆らう少数民族は粛清!愛国無罪!ホッホッホ!★毒入り製品で死ね!)
日本は オォ 僕らの国だ  赤い敵から守り抜くんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ  ハラキリ テンプラ フジヤマ
★俺達の日の丸が燃やされている! (★中国共産党がある限り反日教育は止めない!ホッホッホ!)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
2.
★この世に 中華が あるかぎり  いつかは 日本に 攻めてくる
★すでに 中華の 南方から  赤の核ミサイルが 狙ってる
御国の四方を守るため  兵役は オォ 国民の義務だ
(9条撤廃!力無しで平和は守れない。核拡散を防げなかった平和論者は土下座して謝れ!)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ  ハラキリ テンプラ フジヤマ
日本も米国の承認を得て 核装備だ!(核原潜3隻レンタルもな)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
3.
★地下に 資源が ある限り  中華は いつでも 狙ってる (★資源盗掘を許すな!!)
尊い 犠牲を 払っても  日本の領土を守るのだ!
★沖縄も オォ 僕らのものだ  祖先の土地を守るのだ! (★尖閣諸島は日本の領土)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ  ハラキリ テンプラ フジヤマ
裏切り者の平和団体を教育だ!
(日米安保を粉砕すれば、日本はチベットのように属国化しやすくなると思いますが?
そいから、軍25万では日本は守れない。軍事費を10倍にして、米国を仮想敵にすることは日本の国益になるの?
あんたら北朝鮮と中国のエージェントかい?ww)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
4.
★過去の戦争責任で 中華は 因縁 付けて来る
 (ハァ?日帝が紛争したのは中華民国(台湾)とであんたらは当時共産ゲリラだろ?
東京裁判でカタは付いたじゃん?日中友好条約って何?wそれから被害数値デタラメですねw)
尊い 犠牲を 払っても  金で解決せず 教育だ!
(支援累計6.6兆円越えだが?因縁つけてゆするなんてヤクザ乞食ですか?)
税金は オォ 僕らのものだ 反日教育を止めさせろ!
(民衆の不満を日本へ振り向けるのはどうか?また戦争したいのかw放置すればいずれそうなると思いますが?
ミンス利用のCO2利権5兆円や黄砂対策1.5兆の経理操作で軍港や軍装備の近代化は姑息ですねww)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ ハラキリ テンプラ フジヤマ
★100億ドルの通貨相互保証も止めるんだ(★バブルはいずれはじけます。中韓ともに信用できない)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:12:59.10 ID:0B0YAxc0
もうすぐ弾けるのに大変だな
こいつら現状維持してれば勝手に滅ぶだろ
そして未来は世界のゴミ箱
33ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2013/03/05(火) 13:13:26.14 ID:g+eDlfcb BE:1286183849-2BP(3581)
>>22
なに?ゲリラだと、韓国人絶滅させないと
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:13:34.56 ID:MfxcuWn1
あれ?最近は偽造紙幣の話しが出てこないけどwww
もしかして水増し?www
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:13:34.87 ID:8Ij9zG+H
これで援助とかないわ〜
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:14:22.20 ID:+un8bmz3
軍が暴走したら周りの国々がとばっちりを受けそうだ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:15:52.07 ID:MfxcuWn1
この状態で戦争したら人民元暴落で国が持たなくなるのでは?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:15:58.41 ID:fssqbrcf
そんなのホンの一部だろ
実際の数字なんて公表するわけが無い
日本のODAも含まれてるよw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:16:20.60 ID:fIxOyUJe
軍事費以外に必要な予算は、日本に出させるから大丈夫とか思ってそうw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:16:40.35 ID:jNH55cl2
軍人が多すぎて人件費がw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:18:23.93 ID:MfxcuWn1
だって人民元なんて架空の紙幣だもの・・・いくらでも水増しw
奴らに兵器なんてありませんから平気ですよw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:22:17.72 ID:GN47Qu1D
中国人民解放軍とういう名の
共産党の私的軍隊が膨大な国の予算をブン取っている。

“共産”党とは名ばかりの格差社会で
 特権階級となった共産党・人民解放軍幹部とその一族郎党が
 ますます不正蓄財をし肥えていく。

中国人民よ!
こいつらお得意の洗脳教育で
日本を敵国にして煽られて軍備増強を喜んでいると
真の悪人である中国共産党は
お前らの受けるべき富をますます収奪して
あいつらの私利私欲に貢献するばかりなのだぞ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:22:27.54 ID:SEiQLlTL
国防予算は増えてないんじゃないの?

増えたのは軍事侵略予算でしょ?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:22:54.01 ID:RRFBxrVE
>>23
その人件費に福利厚生は含まれてる?
防衛省の貯金業務から金を借りて、そのまま定期預金口座に放りこむだけで儲けになるらしい
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:24:14.62 ID:v2J5BNlI
中国軍はインフレで給料もドン。

徴兵給料から言っても韓国軍は最悪なんじゃねーか。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:25:52.92 ID:LPfNidp+
一方、ウリナラ兵役組の月給は、日本円で2000円程度であった…
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:26:00.98 ID:DWRo/E4m
9条信者のブサヨさん元気?wwww
息してる?wwwww
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:26:00.77 ID:9vrIDTon
>>44
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2013/yosan.pdf
我が国の防衛と予算(案)

ここから拾っただけなので詳細は・・w
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:27:39.41 ID:dcN6Q8PK
人民解放軍は独自経済活動やってたりもするし正確な金額は出ないだろ。
アフリカ・中東諸国に武器売ってるのだって国庫にダイレクトに入ってるのかも疑問だし。
スパイ活動・監視活動を計上してるとは思えん。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:29:18.24 ID:eTQwg22l
周辺国を侵害しまくるから国防に無駄な予算をつぎ込むことになるんだ。
シナ版レコンキスタなんて夢を見ず大人しくして国内の環境対策にあたれ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:29:57.74 ID:3rIqhSbp
チョンを消せばいい
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:31:28.91 ID:jNH55cl2
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:36:32.17 ID:9St7Tmbv
環境汚染で全滅しろよw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:37:47.49 ID:0HB4GE6e
ドル円ユーロでないと取引できないだろうから
元で大ぼら吹いても露のオンボロ艦船しか買えない現状
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:40:50.32 ID:b99qiWJH
実際は20兆円ぐらいあるんじゃないかな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:46:23.23 ID:pu4DIc9g
治安維持は大丈夫ですか?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:46:28.66 ID:MtpR2i40
アホな日本政府は中国の環境の為に金技術を出す軍事費アップ日本の金技術は何に使われるのかわからない
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:47:45.09 ID:Ns3uTcRk
内乱対策もあるんじゃない?
さっきCDの日経で言ってたが、経済浮揚策で金ばら撒いたら地方が溜め込んでるらしい
お得意の偶有割拠も秒読みじゃね?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:52:48.98 ID:ItA9WXJQ
これは公表されてる数字であって、実態は2倍強の20兆円以上が軍事費
まあ200万人の兵隊を食わすだけで大変だとは思うが、それにしても凄まじい金額だわ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:53:11.28 ID:Xws6x6xn
9条信者息してないしw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:55:35.33 ID:hSEA1Cv6
>>1
無駄なODAや中国援助をやめて、
国防費にまわし国防力を高めれば、中国の挑発はなくなる。
その方が建設的

中国人にとって平和によって世界が得られる利益など興味なく、
目の前の利益を我がものにすることのみ関心がある。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:58:43.17 ID:b99qiWJH
内乱対策は公安部の人民武装警察の仕事だから、
>>1の数字には含まれてないと思うけど
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 13:59:31.93 ID:EAuCSGnU
核を持つと軍事費削れるみたいなこと言う軍事評論家いるけど、その割には
結構中国は軍事費に使ってるんだな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:01:22.97 ID:d2a7pX1K
日本のブサヨは決して中国を非難しない。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:02:51.11 ID:V54ZXExi
もう日本単独軍備だけだと
第二砲兵師団だけでも単独で負ける

そもそも冷戦の最前線国で軍備増強してこなかった連中は何を考えてやがったんだ?
不思議でしょうがない
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:03:03.70 ID:Bxm59N/r
>>63
>>62
何年か前にイギリスの研究所が指摘してたのだが、
中国は国防予算に

・新兵器開発
・核戦力の開発、運用費
・武器の輸入費
・準軍事組織の武装警察や民兵の運用費

を計上してない。
これは中国も○○という理由でいれてないんだ!と反論はしてたが、
いれてないことそのものは認めてる。
そのため公表分の数倍あるといわれてるね。

だから中国の実質的な国防予算は、日本の二倍どころか10倍近く、
アメリカと同等クラスの可能性すらあるぞ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:03:40.40 ID:XMpegbKZ
金食い虫の200万人以上の軍人や空母など維持費が大変だろなw

一般所得の伸びと同様に給与も上げていかなきゃならないからな。

無用の長物空母もさらに増やすそうで金がかかりますなあwww
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:09:51.95 ID:Bxm59N/r
>>67
あれは実験艦だろ。
お前さんみたいにどうせ中国軍は無能みたいな言い方する人、
10年前からいるけどさ。

国防費が将来日本を抜く→抜けるわけがないw
装備の国産化が多くなってきている→どうせ開発失敗するw

みたいに笑ってたけどいつのまにか着実に実行してきている。
いつまで嘲笑って無警戒のままでいるんだ?
10年後の中国軍に備えるためにはいま準備をしないと間に合わないのに。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:14:54.14 ID:KAsGjURs
中国、やる気だな。
完全に勝てるときが来たら動き出す。その時はかなり近い。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:17:30.29 ID:I/fHNihA
何で日本のマスコミは中国の異常な軍拡を非難しないの?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:19:08.36 ID:e2dWetP9
>>70
日中記者交換協定に反するから
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:19:44.93 ID:2RJtb82r
中国なんて烏合の衆。だから核を保持している
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:20:31.28 ID:ORKdG5tg
さて

11兆1100億円のうち

ピンハネ、横流し、水増し不正請求はいくら位でしょうか?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:22:46.01 ID:7OFPdn3f
共産党に私軍になぜ11兆円もの国費の支出が認められるんだw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:25:38.02 ID:ZKarSd36
実際こんなことより、人民の生活改善費に使えと思ってる中国人は
たくさんいる。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:26:17.06 ID:/PFpn1fc
>>10
韓国軍の月給は初年兵月7000円ぐらいだが
いつ入隊すんのw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:27:51.68 ID:lhKIfBoy
これで日本の右傾化がどうのとよく言うわ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:32:14.93 ID:53TYGg8f
>>1
普通の人はこれを見たら
「そんな事に使うお金があるなら環境に使うべきでしょ。地域を不安定にするような真似は止めろ」
と言う

だが日本の自称平和主義者達は
「日本が右傾化したから中国の軍事予算が増え続ける。そのせいで環境にお金が回らないのだから、日本のODAで中国の環境改善汁」
と言うだろう
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:32:28.58 ID:C6ddvTKR
>>68
でも、日本が過去に対峙した中国軍は、見かけは良くても弱かったじゃん。

日清戦争の黄海海戦なんて、清国の方が個艦は優秀だったのに、
艦隊指揮を離れて敵前逃亡する艦が出るくらいに弱かった。

そういった歴史に影響されるのは止む無いでしょ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:34:47.74 ID:wxWIpjw+
こんなとこにPM2.5の対策で技術をタダで教えてやる必要はない

軍事費を減らして環境対策に回させろ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:41:35.13 ID:b+y+2Lk0
人件費の高騰はあるだろうね
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:43:50.99 ID:boo1Srhp
どんどん無駄金使え
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 14:45:56.12 ID:2JyeikN+
>>81
膨大な数の退役軍人年金も入ってるし
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 15:00:25.11 ID:yaqrDZSG
よく金があるな支那は。うらやましい。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 15:20:35.53 ID:VNyMpJGt
10年後は対抗できないのは明白。
どうも中韓を過小評価する日本人が多くて心配だわ。
86反マスゴミさん:2013/03/05(火) 15:21:15.12 ID:8qZQMRw1
別勘定で幾ら上乗せしているんだろう。
10%の伸びでは準備している軍区の兵士訓練費用、弾倉消費、燃料費などをみると足りないでしょう。
今まで軍が横流ししたり、在庫のごまかししたり癒着企業への融通などで軍の財布はまだ赤字のはず
特に広東軍区は南シナ海の活動が活発になり燃料費、兵士の補充、弾倉在庫の積み上げ、燃料の備蓄
また島礁防衛施設費や駐留経費などで大幅な増加が必要なはず
中国共産党は海外向けの軍事予算を発表したに過ぎない。
南京軍区には「遼寧」が青島に就航し、空軍は浙江省へ移動し、ミサイル部隊も移動と係る経費と兵士の
補充や指揮向上には給与を上げない補充できない。訓練費用、燃料費、弾倉など15%以上の増加が最低
ではないでしょうか?
中国軍の軍事費は本島は18兆を越え20兆になろうとしているのではないだろうか?
ミサイルの近代化費用は今は入れて計算していませんので軍事開発費が5兆位別途隠れているのでしょう
そうすると20〜25兆というのが今の真実ではないでしょうか?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 15:25:09.41 ID:dHnWG4sO
>>66
公表の数倍はないが、2-3倍とペンタゴンは分析している

 だから実質軍事費で20-30兆円だろうね


中国の実質GDPは日本の3倍近くになってるから

 まあ、これくらいは、ソ連にならずに負担できるだろう 
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 15:26:28.30 ID:tP7XlQdh
環境整備に、これくらい使ったら…
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 15:27:06.69 ID:sk0ccal/
日本の右傾化とは何だったのか?w
軍拡やめろとは何だったのか?w
九条の会さん、反対しないの?
声明出さないの?www
戦争反対と喚いて来てよw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 15:27:50.41 ID:dHnWG4sO
>>86
第二砲兵の予算を「宇宙開発費」

戦闘機やミサイルの開発予算を「科学技術費」で落としてる

もっとも、日本も軍事プロジェクトの「もんじゅ」と「六ヶ所村」を
科学技術予算で落としてはいるけどね
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 15:30:51.57 ID:xHFQajZ1
中国軍は人件費だけでアウトするだろ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 15:33:17.53 ID:C6ddvTKR
>>87
中国の実質GDPって、どうやって計算したの?

中国の首相ですら、国家運営に自国の統計を当てにしていないらしいぞ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 15:35:10.51 ID:C6ddvTKR
>>85
無人化した戦場なら、予算がそのまま戦力なのかもしれないけど、
今の戦場にはまだ人間が必要。

その人間が中国人である以上、大丈夫だと思うけど。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 15:56:20.64 ID:7itgZzap
本当は30兆円ぐらいなんでしょ?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 18:16:01.28 ID:Sv4i5ZIz
そりゃ、国内が不穏で周りに喧嘩ふっかけてんだから増えるだろ。
増えなきゃ変だ。

ま、昔からいい武器かいまくっても実際使うと負けるんでこわかないけど。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 18:22:38.07 ID:9DeAQy14
この予算の何倍が本当の予算でこの予算の何百分の1が実際の軍備に使われるんだろう…
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 18:47:32.67 ID:w+IlmY3y
>>87
名目GDP:中国=1.5*日本
政府財政収入:中国=2*日本
PPPGDP:中国=3*日本
発電量:中国=4*日本
車の販売量:中国=4.5*日本
鉄鋼の消費量:中国=7*日本
高速道路延長:中国=11*日本
セメントの消費量:中国=30*日本
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 18:48:55.37 ID:MTuBPRGs
★反日局からもっと利用料取って国防に回そうぜ

テレビ局が支払っている電波利用料
河野太郎2013年03月05日 08:30

柴山昌彦総務副大臣の英断により、各テレビ局の支払っている電波利用料の金額が再び、公表された。

平成23年度電波利用料

単位百万円 電波利用料   営業収益
NHK   1867.2  694,577
日本テレビ  419.1  264,820
TBS    416.1  208,581
フジテレビ  388.1  329,013
テレビ朝日  398.2  205,235
テレビ東京  387.3   91,249

この記事を筆者のブログで読む

http://blogos.com/article/57407/

NHK (1867.2/694577)*100= 0.268825%
日本テレビ (419.1/264820)*100= 0.158258%
TBS (416.1/208581)*100= 0.199491%
フジテレビ (388.1/329013)*100= 0.117959%
テレビ朝日 (398.2/205235)*100= 0.194021%
テレビ東京 (387.3/91249)*100= 0.424443%

ローカル局を含めた電波利用料と営業収益の一覧表はこちら。
denpa2011.pdf
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 18:51:49.76 ID:w+IlmY3y
>>96
だから,安心してください.中国は本当に弱いもんで,おしゃる通り国防費の殆どが役人に着服されたから.
安心してね,いくら発展しても日本の脅威になれないから.

中国人より
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 18:54:24.07 ID:FxwU1Q+Z
この半分が対国内暴動費用な訳ねw

シナのBBSに書いてあったな。人民解放軍は内戦のプロ。
対外国戦闘用では無いってwwwwwwwwwwwwwwwwww
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 18:58:22.99 ID:w+IlmY3y
>>100
人民解放軍のことなら,ご主人のアメ公は詳しいから,そこに聞いてください.

シナ人より
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 19:06:19.07 ID:Bxm59N/r
>>101
なら、いまどんどん尖閣に出てきている理由が説明できんよな。
そういって中国は弱いですから安心してねーなんて言い続けて、
いつのまにかチベットやウィグルを占領しフィリピンを威嚇し、
いまは日本すら威圧してるわけだ。
やり方が巧いねぇカスが。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 19:12:43.87 ID:IQLPl8hR
>>100
治安維持費は別腹で計上です。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 19:15:32.36 ID:Kg/CNipz
左翼は普通にここ突っ込んでよ・・・
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 19:16:53.82 ID:nsSrFvyo
国防費より、公害対策にカネ使えよ。
首都北京があんなヒドイ大気汚染なんて
恥ずかしくないの?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 19:20:22.42 ID:/yWa5Aw5
中国の総国家予算ってどのくらいなんだろ
日本みたいに国債とか発行して足りない分とか補ってるのかな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 20:51:09.60 ID:rywATnaM
>>106
あの国を先進国と同じように考えちゃいけないよw
税金を多くするか、お金を多く刷るかってw
今は、お金を刷りまくってるけどねw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 20:54:06.69 ID:Bxm59N/r
>>104
左翼は中国がどんどん増強してても、
中国は弱小だからとか、中国は絶対日本を攻撃しないとか言い張って、
むしろ中国軍の増強を隠ぺいするのに手を貸してきたから、
突っ込むわけがない。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 21:43:54.67 ID:CV4e3BLH
ODA廃止だな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 22:28:28.29 ID:IFkrmLz+
せいぜい日本の大企業の2社分程度
所詮、貧乏国家

日本の企業10社集まれば中国の5倍になるが
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/05(火) 22:35:42.50 ID:68nZkxKC
なにが国防予算だ、侵略予算じゃねーか
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 09:09:42.17 ID:n1VOIA2p
>>108
基本、「良心的なる」日本左翼は戦前右翼のアジア主義がサバイバルの
ために看板を付け替えただけだからね。戦前右翼も、主観的には中国を
偏愛していた。言い換えれば欧米を憎悪していた。

要するに日本左翼は、中国の覇権主義を利用して、見果てぬ夢だった
欧米排除をやろうとしているだけ。そのために自国がどうなろうが
中国が最終的にどんな目に遭おうが知ったこっちゃない。感情が動機。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 01:55:20.71 ID:y0oaqPK6
一つ、疑問なんだが…。
日本円にして11兆円もある中国の防衛費、全額「防衛に」使ってるのかね?

半額…とまでは言わないが、1/4くらいは誰かの懐に入ってそうな気がしないでもないんだが。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 20:39:09.34 ID:6221hkem
他にも国内の治安維持費に11兆円の予算が組まれてる
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/08(金) 04:15:19.83 ID:WRNoq5Oo
まああの国の予算の中身は人件費だからな。。。
軍事の方、調達費の類は抜いてある。

そう言ったら親父に驚かれたな。
今じゃあの国でも軍隊はお高い職場なのに定員割れの危機。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
いうても日本やアメリカもほとんど人件費だろ。