【中国】 タイタニック2号は中国製、工場「ちゃんと造る自信ある」[02/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★
  中国メディア・中国青年網は17日、タイタニック号沈没100周年を記念した「タイタニック2号」
の建造を引き受けた中国企業が、建造に向けた準備が整ったことを明らかにしたと報じた。

  「タイタニック2号」はオーストラリアの大富豪クライブ・パーマー氏が昨年4月に建造にむけて出
資することを発表。中国の長江航運集団金陵船廠が建造を受注した。

  記事は、同船廠の葛標廠長が16日に建造にかんする情報を明らかにしたことを紹介。同廠長
は、専門チームを立ち上げ、ソフト、ハード両面の設備も多く整えるなど建造に向けての準備がす
でにできており「世界の注目を受ける船を完成させる自信がある」と語った。

  同廠長によると、「タイタニック2号」の基本的な寸法はタイタニック号と同じで、9階建てで部屋
数840、客室やレストランのほかにフィットネスジムやプール、図書室などを多数設置するという。工
期は約3年で、2016年にタイタニック号当時の航路で初航海を行う予定だ。
(編集担当:柳川俊之)

ソース:サーチナ<タイタニック2号は中国製 工場「ちゃんと造る自信ある」=中国>
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0217&f=national_0217_011.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:13:29.41 ID:STVWUMJj
ものすごいフラグを見た
3はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2013/02/17(日) 15:13:40.60 ID:eZh90ioB BE:2515671959-PLT(22423)
また沈むぞ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:14:39.29 ID:XZkpjkcN
こいつは…爆発して沈むか?
5韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2013/02/17(日) 15:14:54.86 ID:C3Zdnf3u
常々申し上げておりますが、
タイタニック号の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:15:23.75 ID:4COrVHGQ
.

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

【生中継放送中!!】 【生中継放送中!!】 【生中継放送中!!】

『 韓国を竹島から叩き出せ! in 新大久保 』 15:00〜 主催:湘南純愛組・優さん

http://live.nicovideo.jp/watch/lv126678813?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_

                       ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
.
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:16:02.16 ID:siA37EZo
「タイタニック」「中国製」。
これだけで沈没するフラグ立ってるじゃないかw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:16:08.65 ID:L4gMseSI
炊いた肉
焼いた肉、

いずれにせよ中国製じゃ食えんわな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:17:51.67 ID:X5DubF5W
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  リアルポセイドン号にすれば良いじゃないか。
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:18:15.84 ID:S6XZ6pAd
ちゃんと沈むように作るアル!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:21:23.00 ID:fxfdV7/s
進水式が浸水式となって、そのまま爆発炎上して沈没するんですね。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:23:43.78 ID:0iBNnYFz
歴史は繰り返す
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:25:25.17 ID:piZARxKa
まあ沈んでもタイタニックだからしょうがないと言い訳立つな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:25:50.61 ID:3FriYKx5
タイタニック2号は潜水艦だった
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:26:24.78 ID:fyPHGgcF
オーストラリア人がカネ出して中国人が造るのか。きっとバカな日本人満載で沈むんだな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:26:25.47 ID:aQ3rAZ1f
なんで日本に発注しないんだろうな?

と、考えたんだけど、タイタニックの再現しなくちゃいけないんだもんな。
そりゃあ、支那企業に頼むわ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:26:25.35 ID:Pw3EU5Qg
処女航海の後は上海発の太平洋航路で中国富裕層の難民船になるんだろな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:27:24.39 ID:eKhBPpxh
なぁに予め沈んでも航行できるよう潜水能力を付けておけば問題無い
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:30:36.38 ID:TooLcoui
どこが製造しようが、最終的に保険を結んで沈没させるんだろうから同じ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:31:10.34 ID:1p1roRFz
オージーも洒落がきついなw
>>15いわゆるザイニチというやつか。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:32:57.31 ID:XRyy3EBG
(´・ω・`) 悪いこと言わないから止めた方が良いのに・・・。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:33:10.23 ID:Id7TKhTr
泰坦尼克<中国語表記
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:33:46.39 ID:fTUnBeW7
信用してはいけない3つの言葉

日本人の「できません」
韓国人の「できます」
中国人の「できました」

というのは有名だが、はたして中国人の「できます」は信用できるのだろうか?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:34:10.24 ID:iKySrNc9
紛れもなく「タイタニック2号」になるんだろうな
ある意味合いで
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:34:14.55 ID:4PQKbVBR
ちゃんと造るよって
こんなコメント出さなきゃならないところの船なんて怖すぎ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:34:21.12 ID:7OOd5gKx
まぁ、空母もしくは大型戦闘艦建造を隠ぺいして資材を調達するにはうってつけだなw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:34:33.87 ID:YPCAu1+P
空母を改造すればいい
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:34:54.96 ID:Yil4kKMT
操舵室の注意書きに

  「全速航行の場合、分解する事があります」と書いてあると思う
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:35:46.05 ID:ZmCuEq7a
沈むまでがタイタニックです
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:35:56.64 ID:pXiKilxU

「ちゃんと造る自信ある アル」     なんか・・・      ワロタ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:36:06.80 ID:mSyQJZVn
再現性を高めるための受注ですね。分かります
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:37:02.66 ID:dIvlqjI+
進水式で沈没するんですねわかります
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:37:38.00 ID:Yil4kKMT
なぁ〜に 沈んだら

    タイタニック3号を作ればいいだけや  アハハハハ ♪
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:37:46.42 ID:8Ox9ahGm
例の浸水式の動画は、ボケの練習だったのかも知れない
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:37:54.14 ID:W+PDPa18
沈んでゆく〜沈んでゆく〜、大変だ〜。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:38:56.20 ID:oI6+FB0Q
タイタンを復活させるのか・・・・やっちまったな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:39:45.25 ID:tyq/ofhJ
これの乗船するお客さんは全て水中マスクに酸素ボンベ背負ってるんですか?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:39:58.14 ID:GCclAVSv
潜ったり沈んだりする船ですね。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:40:21.11 ID:Qvv1nXvB
>>1
今や常識、実際沈んだのはオリンピック号
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:40:29.12 ID:Yil4kKMT
冥土インチャイナ

 「へさきに二人で立ったらイカン!! 分解する!!!!」

映画化中止や・・・・
   
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:40:47.08 ID:wFgXN3M+
Titanic(タイタニック)Celine Dion(セリーヌディオン)
http://www.youtube.com/watch?v=aY--rmsNVvo
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:41:27.99 ID:0yJEXn0g
ちゃんと作るとか完成させるとかに注目が行く時点で…
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:42:05.46 ID:1p1roRFz
1/1 たいたにっく
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:42:15.39 ID:cFhGQQty
爆破沈没フラグ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:42:30.59 ID:n3mT3Xtk
あと3年は意地でも死なんぞ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:42:37.21 ID:Yil4kKMT
おいおい

変換したら→冥土インチャイナって びっくりした
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:42:55.85 ID:Ep0Dwm7N
>>37
転覆対策として、全船室の天井にテーブルと椅子が設置されています
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:43:30.01 ID:r9uDadXi
氷山さん、お仕事頑張ってねw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:44:24.59 ID:WhyWrTs9
これは・・・沈むなw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:45:47.31 ID:tyq/ofhJ
>>47
天地無用とは画期的とも言えるのですね タイタニック2号は
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:45:59.39 ID:mg4uesxg
今回は氷山の出番は無い
進水式が沈没式になって終了
よって被害も最少で済むと思われる
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:48:19.85 ID:KJKhw20Q
タイタニック号は事故った時の被害が拡大するような構造ではあったが、
自沈するほど酷い作りではないだろ。
それに内装の品質なども本物の足元にも及ばないレベルでしか作れない
中国が請け負うとか、悪い冗談としか思えんわ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:48:32.49 ID:v8ezvsVw
タイタニックの映画が人気だったころに「タイタニック建造」を掲げた出資詐欺
(もちろん、作る気なし。金を集めて消える。)がいくつかあったけど、これは一応
真面目に建造するのか。

でも、意味ないと思うけどな。安全基準が当時とは桁違いに厳しくなっているから、
どうやっても当時の姿では作れない。まじめに作っても「パチモンタイタニック」に
しかならん。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:49:50.81 ID:DSpyI+tY
爆発するな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:50:06.53 ID:4e2eXubs
自分が乗ることないだろうから何でも有り。どうでも良い。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:50:33.53 ID:zw9Mjjib
フラグ半端ねえwwww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:50:50.72 ID:pq3IzI+0
ちゃんと作るのは当たり前
それにコストダウンとか性能とかのプラス面をアピールするのが普通なんだが…
まあ、メイドインチャイナだしな沈まなければ御の字か
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:51:10.95 ID:FpuKy/TB
2012って映画に中国製のノアの方舟が出てきてフイタ
助かる気あるのかとw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:52:12.57 ID:nXcf2Dzj
不具合対応で 幾ら掛かるのやらww♪
60 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/02/17(日) 15:52:24.73 ID:7OFu3Tpo
支那に発注する程度の金しかねぇならタイタニック2とか造るなよ…
支那製と言うだけで貧乏臭さ満点じゃねぇか!
61大有絶 ◆moSD0iQ3To :2013/02/17(日) 15:52:27.44 ID:GSxp5yCQ
これは・・・
死亡フラグ立てるマスターとしての見解ですが

 鉄 板 で す 。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:52:58.84 ID:hAatvJ4V
正しい選択だ。

処女航海で沈没することを期待しての発注だろ?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:53:20.42 ID:xWu4q1bM
実は喫水線の下にもう一つの船名が書かれています
つ「某海の神様の名前」
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:53:25.31 ID:Yil4kKMT
バッタ物のタイタニック2号が見れるのか・・・

     胸熱ですぅぅぅ〜
65六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/02/17(日) 15:53:36.68 ID:qVUaDeBz
韓国ソウルの東大門市場の露店で
タイタニックの銘入りの船具が売られていたなあ…。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:54:35.53 ID:oI6+FB0Q
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと支那産のタイタニックに乗りに行ってくるお・・・
               / ~~ :~~~〈   
       /    / ノ   : _,,..ゝ  なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら結婚するんだ。
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:54:54.75 ID:fH0a/a1A
しゃくれたフォルムじゃないよねw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:55:22.57 ID:IsU2NLTf
どうせ直ぐに沈むから、建造費用はトコトンまで
ケチっておけ

って事か
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:55:30.22 ID:3RxO2Djh
当時すでに、オリンピックとブリタニックで3隻存在したようだが
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:55:34.63 ID:4nbnzYqA
造る前から沈没フラグ立てんなwww
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:55:56.43 ID:Yil4kKMT
問題が一つあるんですわ

船舶保険の引き受けてがありませんのやWWWW
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:56:00.04 ID:HXo1njLV
沈んだ遊覧船の二の舞になるんじゃないか?
今度の乗客は「汚染された水と空気によって呼吸すらままならなかった」事が死因になりそうだ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:56:24.28 ID:cSaGMd6j
誰が乗るんだ?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:57:24.80 ID:XZkpjkcN
>>73
では、僕が。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:57:57.86 ID:Bl5PQWiv
下半分同じもの作って一隻は上に飛行甲板乗せて
空母作ればいいじゃん
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 15:58:21.07 ID:Yil4kKMT
>>74
ど〜ぞ ど〜ぞ ど〜ぞ ど〜ぞ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:01:54.39 ID:X0F+XWUo
今度のは自爆して沈没する予感
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:02:04.56 ID:ElU5k92r
支那の造船業なんて、支那海軍の船でもっているようなもんだ

しかし、他国や国内で欠陥ダムや欠陥橋を作って壊してるような国なのに
船だけは大丈夫だとでも思っているのかねぇ
余程安い値で入札したんだろうが、支那土人に契約守れなんて無理だぞ
途中でもっと金寄越せってゴネるか、資材費けちって手を抜くかしかしない
79ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/02/17(日) 16:02:20.56 ID:dQ58E0d+
たとえ進水式で沈没しても揺るがない自信だろ
中国人の場合
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:03:24.09 ID:WAr+C/YC
日本が造ったらちゃんと処女航海で沈没できないもんな
処女航海で沈まなきゃタイタニックじゃないし
その点中国ならちゃんと二つにバッキリ折れて沈むように造れるから無問題
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:04:40.53 ID:zw9Mjjib
関連ニュース

中国 豪華遊覧船の進水式が浸水式になってしまった映像
http://www.youtube.com/watch?v=GDFe62SnDP4

ちなみに1年ぐらい前の出来事
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:05:01.55 ID:ZB25PANg
尖閣近くで座礁させて、不逞支那人を大量上陸させそうだなw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:05:32.16 ID:hhp50Xob
          肉肉言うなーーー!                        炊いた肉、炊いた肉、炊いた肉
                   _    ハ  /f
            ,... '" ̄ ̄`Y   `ヽ、j::i /ノ{                  __,,,......,,,_
           /  '" ̄ `ヽ / ⌒`ヽ、 i::/i/ノ}            ,...:::'":::::::::::::::-‐Y⌒`ヽ、
         / /  ,...'"⌒Y'" ̄`ヽ、`i/ ノ-‐'}          /:::::::::/::::::::::::::-‐}<:::::::::\
       /      /  /  )'⌒ヽ  ゙、ヾ-‐''゙ノ__,        //:::::::::/::::::::::/::::/::::\::::::::::::\
      ,:' / /  /  / ,イ Yミ⌒ヽ\  ゙;ヾ、i        / /::::::::::/::::::::::::/:::::::/:::::::::::::::ヽ:::\::::ヘ
      / / /  /    ;' / i  i`ヽ    ゙、  i〜ミ=っ     { /"ニフ/:::::::::::/:::::::::::::::::/::::::::::::゙;::::::ヽ:::ハ
     / ;' ;  /   ;'  ! i i }  \ヽ  i   i  ゙、    / //}:::/::::::::::/ i:::::::::::::::/!::::::::l::::::i:::::::::゙;:::::゙;
     i i /i  l  |l  !  i l !   ヽト !  i^Y `、    i j/ ノ:::i::::::::::/ i:::::::::::::/ i:::::::::l::::::}::::::::::i::::i::i
      i i i|  l   l l  l!  ! j!j  / __} }  i }   `、 {   /::::::l:::::::/\ i:ll::::::::;' i:::::::::l::::::j:::::::::::i::::i::}
     i / l i   ト、 i ! ii   j! /x炙示jア i iノ   ゙、\ i /i::::::::it=ミx、`ii_!::::::i   i::::::::::::/}:::::::::::}::i }}
       i{ i i !  ゙、ヽ i゙''ト、ト  7'" 〃乂少 j j i   ゙、 ゙、\ i/l::l::::::::i弋戔シヾi`ゞ:;{  __i::::::i::/ i::::::::::j!::i j!
        ゙、ヾ代  ゝ<汽ミ }/     ''゙´ // /〉--、\\ /::::l::::l:::::::i `''ー         _,,,i::::l/ ;::::::://::i /
       ゝヽ \ `ヽ、 ゞ少  :::      ///: : : : \  /::::::l::::代::ゞ、     .::  毟l沙 )ミノ::::;イ/::::i
        j゙ト\ ヾーヽ      __../~) //: /: : : : :r‐―-:::;;_l:::::ト、:∧ r‐、       `"´ /::::::::::j!::::::i
        j l  i ト、`、 `ー- ...二"´/ /: :i: : : : /ヽ: : : : : :l::::l~{'  \ヾミ=-     ノ:/::/::/::/l:::::::i
       // ! i } ヽ ヽ  乂_、_/>'/ / i: : i: : : :/: : : :i: : : : :/l::::!人   `ー::::::::'''7":::/::/::/::/:l:l:::::::i
      / / l ノ/r-‐゙、゙;  } : /不、 i { i: : :i_∠_: : :_i: : : /: :l:::l  \   /》\へー-/ィ;/l::l::i::::::::l
  、__ ..彡//  } / ノ: : : ゙; } //l:{_レ`{ ゝ_ゝ'": : : : : ‐-‐l : : `ヽl:::l    >K"~ }: :\: : : : ∧:::l::l:::i::::::::i
  ー‐'''" /  ノ 「 i: : :く}j/ /:::::}  ゝ'": : : : : : : ー---}: : : : : l::l- ''"ヾr=_、{r-‐┘: : :/: ゙;::l::l::::::::::::::i
     / ///j: :i : // /‐-、///: : : : : : : : : : : : __ /: : : : /:l:::l゙、   {::::-〉ヽ!\ : : : / : : i:::::i::::::::::::::i
    /‐ ''"  /: : : : /: / /::::;;;斗'": : : : : : : : : :_:>'i:| | : : : : / : i::i:∧  }::::::ヽ i: :ヽ: {/: : :、 {::::l:::::ヽ::::::i
-‐''"    /: : /: |: : {,,ィ''": : : : : : : : : :>''"ヽ } }:! l: : : : : \ i:i : ∧ l::::::::::ヘ } : :〉:{: : : : :\:l:::::::::゙;:::
 /    { : : /: :;;斗'" : : : : : : : : : >''"{(:十)}: } jリ:i i : : : : : : `l:ト、: : ヽ{::::::::::::乂_ /: :i: : : : : : :ヘ::::::::::i::
/   / /: :_ i/ヽ: : : : : : : : : : :/: : : : :ゞ :シ : j/: j j:i: : : : : : : :ll: へ: : ゙;:::::::::::::::::::\ }: : : : : : : ヽ::::::}::
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:08:14.41 ID:37tOTzEj
>>74
南極2号じゃないぞ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:09:10.39 ID:VOZsYeXP
また保険金掛けて沈めるつもりか

まあ、それなら建造費は安いに越したことはないな
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:09:43.90 ID:v8ezvsVw
低コストで作った中華製「豪華(自称)」客船では乗客が集まらないから
タイタニックの名前を借りただけだな。

平凡な名前なら「中華製」という所に注目されてしまうが、タイタニックと
名前を付けたら「あのタイタニックが復活」という点に注目が集まって、
中華製ということを気にされないで済む。うまく考えたものだ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:12:07.29 ID:ZcRSyaMr
ちゃんと沈むように作ったアルよ

Made in China
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:13:06.24 ID:ZfoVkOc6
中国製大型船舶の爆発が楽しみです
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:14:13.46 ID:MwGxKOOD
沈没前に爆発するだわ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:18:05.16 ID:UKkCGu0H
沈没するまでが復元
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:19:54.57 ID:ZfoVkOc6
>>90

おもろいw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:25:19.00 ID:JTv9Vb1g
とりあえず、処女航海のチケットを義理の両親に贈ろう。
えーと、海外旅行の保険でいいとこはないかな。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:26:22.33 ID:nXcf2Dzj
でかい魚礁アルww♪
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:29:09.14 ID:/Tvnn1nc
>>16
造船業界では沈没した船の二世、三世は作らない。
二世以降が現役で就航してる場合、名前を変える事まではしないが、新規建造の船は新しい名前をつけるよ。

今回は宣伝が主だから、何が何でもタイタニック後継じゃないといけない。
独マイヤー、三菱造船、ユニバーサルは打診されて断ってるから、たぶん他のドックにも聞きに入ってるはず。

客船作ったことのない現代重工も名乗りを上げてたのは内緒。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:32:28.06 ID:pVXvHZX8
「タイタニック」「中国製」

客。。。来るのかな
ああ、中国人と韓国人とオーストラリア人が来るから大丈夫なのか
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:33:43.38 ID:/z49abuv
船体やエンジンよりも、内装代のが五倍くらいかかりそうだな…
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:34:09.30 ID:WX5En3wM
中国「ちゃんと(爆発するように)作る!」
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:34:36.42 ID:C9hYFSVH
何をせずとも沈没。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:36:14.46 ID:sYl/7w6f
なあ、奢ってやるから出来たら乗船しようぜ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:36:49.15 ID:EY9kBuG4
あたり前のことを偉そうに言うんだな、中国人って。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:42:49.84 ID:3RxO2Djh
中国製でタイタニック2号とか不吉にもほどがあるwww
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:44:28.36 ID:l2lo4sZs
救命ボートの数や質は大丈夫か?
シナはそういう所で手抜きするからな

それとも今回の場合、それはそれで忠実に復元した事になるのかな
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:46:30.28 ID:rZPuJ3jh
よっしゃ保険かけて大儲けしようぜ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:47:07.31 ID:WWt5Qk/i
>>1
タイタニック2号が沈まずに中国が沈む、に10万元
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:47:43.37 ID:DySVBERP
完成した時点で部品が結構余ってるかもな。
まっ、気にしない気にしないでGo。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:48:58.18 ID:qV+X0hCe
(  `ハ´) ちゃんと処女航海で沈没するように造る自信があるアルヨ!
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:50:02.34 ID:tgNNxmRb
ちゃんと沈む船とか、氷山に向かっていく船とかかな?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:50:07.66 ID:3XXRg0Ke
>>1
自信あるのはいいけどさ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:50:20.04 ID:VM4o5xWM
ちゃんと沈むように作るアル
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:51:35.01 ID:SNqRvcny
なんだかイヤな予感がするのう…
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:55:03.12 ID:5RmUWyMp
爆発する自信があるじゃないの?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:55:30.15 ID:mKjElgnc
タイタニックである以上はドラマチックな最期であるべきなので、爆発とかかんべんな
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:55:34.91 ID:h2B/si9s
処女航海に中国富裕層が殺到。また氷山にぶつかって脱出劇が輪をかけた「我先」状態に
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:56:07.50 ID:5RmUWyMp
>>113
容易に想像つくなwww
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:57:51.47 ID:4MPzbBal
進水式と同時に、「タイタニック2号」の映画を作るんでしょ。
11661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/02/17(日) 16:57:55.14 ID:jR7ulp+S
というか、よくこんな縁起の悪い船名付けたもんだな。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:59:11.74 ID:+lDBXko5
まぁ…そのうち沈むんだろうな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 16:59:46.79 ID:Cowo45Wz
タイタニック号と、その姉妹船のオリンピック号の建造コストは、当時の日本の国家予算に匹敵する額だよ
まさに大英帝国の国力を示した客船だ
いまでは簡単に作れるってか。
造船技術の進歩だね
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:00:11.42 ID:37tOTzEj
処女航海で沈没って、処女なのに最初から穴あきなのか
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:00:31.01 ID:7D9BpTQJ
沈めるところまで再現するつもりか?
12161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/02/17(日) 17:01:25.82 ID:jR7ulp+S
>>119
膜破ったのは氷山だよ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:02:20.11 ID:YgvUdDdp
どこが爆発するの?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:02:53.29 ID:jEQW5pm9
エンダァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァアア
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:03:13.87 ID:5s2oDzl8
中国人の「できました」は信用できないw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:04:41.92 ID:YNg9uSuw
イヤアアアアアアア!
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:05:33.45 ID:id/7m28X
事故を起したら埋めればおk
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:07:28.10 ID:5RmUWyMp
>>123 125

わらかすなwwwww
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:09:36.64 ID:GVHFISPz
ここまでパイパニックは無しと…
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:13:31.82 ID:K2+p+AjO
尖閣諸島付近で沈没させて、日本のせいにするはず。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:14:10.44 ID:CQ1GCWlG
>>12
一度目は悲劇として、二度目は喜劇として。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:15:21.77 ID:FPQCpjiA
>>1
ヒント:ちゃんと作るとこはいちいち能書き垂れません
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:17:07.13 ID:+h5XNGDC
ちゃんと「沈む」って事かw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:17:09.62 ID:sqzHpPGB
つか多層階の甲板構造を持つ船は強度計算が難しいjからシナチョンでは無理
作ってもボコボコになるから空母も作れなかった、でとりあえず全く同じ寸法で作ってみる
途中で何か起きそうでワクワクする
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:19:13.17 ID:S130KdFb
<*`∀´> < 対抗して、マリーセレスト2号を作るニダw
        ウェーハッハッハッ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:20:06.46 ID:nXcf2Dzj
西沙・南沙専用の出来合の座礁領土アルヨ。チョンのパクリアルww
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:21:28.61 ID:mimzbGk/
ブリタニック号とオリンピック号も作ってあげて下さい。


のちの「癌病船」である。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:21:46.03 ID:GYkKzfOF
進水式で沈むという死亡フラグ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:23:54.87 ID:Twql2Hfm
港街なもんで、たまにシナチョン製の船を見かけるが
継ぎ接ぎとすぐわかる劣化品
円形のものを綺麗に溶接する技術が無いんだろうな、カーブが有るような箇所はもろ継ぎ接ぎwww
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:24:09.62 ID:rkhcdrW7
これは沈没することを前提に造るんですか?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:26:29.69 ID:/EdMb2/1
夢とフラグが一杯詰まったプロジェクトですな
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:29:02.61 ID:mTEmgw0I
工場「まず竹を・・」
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:29:03.72 ID:JCMv+99Y
またこの動画の出番か。
ttp://www.youtube.com/watch?v=9hCUsc52fvg

まるで、大掛かりなドミノ倒しのような手間隙をかけたものを一気に...
中国の「ちゃんと」 うーん、奥が深い。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:30:40.71 ID:Ii44cqqy
>1
>「世界の注目を受ける船を完成させる自信がある」

確かに、「注目」は受けるでしょうなあ・・・
建造中に炎上とか・・・進水式で沈没とか・・・
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:31:57.99 ID:nvk0zZ7G
進水式、酒瓶ぶつけた瞬間爆発と
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:32:45.30 ID:JCMv+99Y
内装材にアスベスト使ったりしないよね?ね?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:35:25.60 ID:mTEmgw0I
イタリアの半分沈んでる豪華客船サルベージしてタイタニック二号にすれば早いぞ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:36:13.58 ID:j3UkfeLs
なぜそこで中国なのか?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:45:26.04 ID:XWonxaaA
>>147
「タイタニック」を作るんだぞ?
中国じゃないとダメだろ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:46:41.17 ID:IIKWgBGc
歴史再現に挑むのか
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:51:24.88 ID:ROoc7ysW
「偽物大国の威信にかけて、タイタニックの偽物をつくるアル」
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:51:55.37 ID:y/lwlhAT
ちゃんと造る自信って、そりゃ100年近く前の船なんだから普通の国なら作れて当たり前だろ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:52:02.89 ID:c64RlnRj
クライブ・カッスラーのネタが増えたな。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:52:24.46 ID:+hirRi38
こえぇwwwww絶対乗りたくないwwww
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:53:15.78 ID:ngDQMLx+
最初からフラグ立てんなよw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:54:52.44 ID:nWJp0YVs
昔、偉い人が言いました

中国人の「できる」
日本人の「できない」
韓国人の「できた」

という言葉は信用するなと
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:55:05.50 ID:Xxrpg3R4
鉄道と違って埋める必要がないから簡単アル!
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:55:53.92 ID:GCclAVSv
処女航海の太平洋で氷山に当たり海の藻屑となるのでは。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:56:16.37 ID:FnTyyQSh
フラグ過ぎてもうわからない
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:58:17.27 ID:x13hfXlw
そもそもタイタニックって金持ちから貧乏人まで乗る定期航路の旅客船なので、
仮に同じものを作ったとしても、今はそういう需要事態が無いから、
岸壁に常時固定したアミューズメント施設か湾内クルーズしか使い道がない。

結局船が完成しても、維持費用で企画会社が沈むだけかと。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:58:34.00 ID:e7MhRVgv
>>53
同意。
昔の寸法で作る意味がない。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:59:17.90 ID:pym0zLRG
あっちこっち、見えないところが手抜き。
安くて良い製品が簡単にできるはずないよ。タンカーならともかく、人が乗る観光船だからね。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 17:59:38.61 ID:vv0fwHYI
チャンとチョン謹製のお船ってこった。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 18:01:22.06 ID:pVXvHZX8
こうして、
タイタニック号と
姉妹船チャイナリスク号の
建造は始まったのでした
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 18:04:32.93 ID:1p1roRFz
のちのチャイナニック号である。
165気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2013/02/17(日) 18:06:36.91 ID:3N73U1bZ
クルーズ船の事故がちらほら見られるからな〜

【海外】火災で航行不能のクルーズ船、トイレがあふれ食料配布でもトラブル
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360826388/
http://uni.2ch.net/newsplus/kako/1360/13608/1360826388.html
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 18:09:54.94 ID:2bSbnDm0
> 工場「ちゃんと造る自信ある」

つまり、爆破準備は万全、ってことだよな。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 18:21:22.82 ID:DEBv05Al
スレタイ見てへんな笑いが出た。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 18:25:49.98 ID:4B4YWOsv
中国に客船の内装を手掛けられる大工さんはいないだろw
市販の家具を入れるわけじゃないんだよ。
テーブルなんかは全て現場で実寸を測って、作ってるんだけどw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 18:26:13.64 ID:7OgvhGXC
>タイタニック号沈没100周年を記念した

遅くない?
普通、記念の年にはできあがってるだろ。
去年だぜ?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 18:32:52.13 ID:K2+p+AjO
(`ハ´)
処女航海は共産党幹部で楽しむアルネ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 18:36:30.43 ID:iow8wFCV
外から見えないところはダンボールで作るのが中国
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 18:40:27.83 ID:R55ZsisL
大丈夫、ちゃんと沈没するアルヨ
173ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/02/17(日) 18:43:26.35 ID:dQ58E0d+
そういえば高速鉄道もいまだに自信を持ってますね。
中国人は。

船だと失敗しても埋める手間が省けるからもう自信満々だな
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 18:46:05.63 ID:1Hs/muUi
太平洋の真ん中で沈んでも高速鉄道の残骸みたいに穴掘って埋めないですむか
ら楽アルヨ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 18:46:39.12 ID:yEEnrTku
メイドインチャイナに自分の命やカネを預けるようなバカでは市場経済を生き残れないという現実を証明するエピソードが近い将来また一つ増えるだけだな
176台湾住み:2013/02/17(日) 18:49:51.78 ID:ldh3wQ1s
ハリウッド   2017年 「タイタニック2」公開予定!!
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 18:51:04.54 ID:XWonxaaA
>>176
今度はコメディか…
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 18:54:50.54 ID:jh/LnW37
「タイタニック2号」ねぇ。
日本には無関心に名付けられ、金ばかり食う原子力船があったが
そういうのは気にせんのだろうな。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 18:55:15.68 ID:lLY8Z7ck
タイタニック1号は悲劇だったが、これに乗って沈んだ奴は指さして笑える自信があるw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 18:55:16.59 ID:tSXrJ/ly
温暖化で氷山は減ってるの?増えてるの?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 18:57:46.25 ID:zsXYOuCT
>>176
日本でヒットする予感w
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 18:58:18.54 ID:1LqFTa+9
>>179
残念ながら、そのチャンスは無いかと
就航前にお役御免になるだろう
犠牲者無しでめでたい
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 18:59:14.24 ID:1cn0eiP5
戦争が始まったら接収して空母に改装する気だったりして
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:02:57.10 ID:UtlE4cJ/
色んな意味で縁起が悪い
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:03:04.11 ID:1LqFTa+9
>>183
外洋に出れなかったりして
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:03:53.38 ID:I53YeiEi
普通に新造の豪華客船なら中国には作らせないが
タイタニック2号を作らせるにはアルかニダの2択
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:05:16.69 ID:dlfnolut
ちゃんと作るとどうなるんだって?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:05:45.81 ID:MstIkjal
よくやるわとしか思わんよ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:06:12.11 ID:XWWhveHh
その前に共産党が潰れそう
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:08:07.97 ID:vQGPj7dE
タイタニックは沈んでナンボ
中国が作るなら信用できる
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:10:19.54 ID:v9leGpQb
チャイナボカンの新たな伝説が生まれるんやな・・・
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:10:53.43 ID:IBWJxvcH
>>23
>日本人の「できません」

もう、日本が変態だと知れ渡ってるのかw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:11:14.77 ID:1LqFTa+9
しかしなー
いくらコピペといっても、豪華客船の艤装・内装ができるのかね?
護衛艦やLNG船こさえて、技術はピカ一の三菱長崎だって
ノウハウ構築するのに年数と経験がかかったと聞くのに
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:12:36.04 ID:U7qv0rkE
爆発する未来しか見えない
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:13:36.74 ID:5Jt9Gkrk
『中国製豪華客船』

たった七文字で矛盾できるのね
196美乳(微乳?)好き ◆Tetsupye8Q :2013/02/17(日) 19:15:11.77 ID:7X3W3nWV
スレタイ「ちゃんと造る自信ある」
これだけで、いかに中獄人が信用できないかを物語っているアル!
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:17:13.59 ID:K6tGZqoL
発注主は中国人富裕層を目当てにしてるんだろうな。
中国人の成金を纏めてアレするにはよいのかも。
材料をケチって"難燃性のカーテン"がよく燃えたりしそう。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:17:33.62 ID:EjVostnb
製造ドック内で、炎上沈没する予感が・・・
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:18:25.02 ID:4QDS//9R
また沈没して喜劇が起こりそうだな
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:21:12.72 ID:aXTLydSj
大富豪はいいよな
こういうネタ振りを全力でやれて
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:22:26.60 ID:fHHCB4X0
まずタイタニックって名前が駄目だろ。その上中国製なんてもう沈没フラグとしか思えない。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:29:24.60 ID:3RxO2Djh
ちなみに、当時は溶接ではなくてリベット打ちですよね
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:30:08.73 ID:rGLnWO/O
>>1
また浸水式やるのか?
http://www.youtube.com/watch?v=GDFe62SnDP4
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:30:31.71 ID:qZVZfLX1
海だったら沈んだ時に埋める必要がなくていいよね。
不法投棄になるかもしれんが。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:31:53.43 ID:k2G2JDvx
爆発ワロタw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:32:41.81 ID:+f22A5B0
>>1
沈没もコピー出来るアル
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:33:29.84 ID:Eq4hnA6h
>>1
沈没決定
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:34:29.02 ID:HggS4KGn
2ヶ月で作れるよ
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:38:17.24 ID:IJJWgQdy
「ちゃんと初航海で沈める自信がある」
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 19:58:58.95 ID:zQThqe4g
(*`ハ´)
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 20:26:51.28 ID:ivm1/fjF
タイタニックは鋼板が駄目だった訳だけど今回は大丈夫なの?
あと船体構造も当時としては最新だけど現代からしたら古臭いんだけどそれは直すの?でも直したら再現にならんし・・・
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 20:29:59.13 ID:3RxO2Djh
あの煙突の数は、水蒸気ボイラーゆえなんだが、
ディーゼルエンジンにしたら、いらんやね。単なるデッドウェイト。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 20:39:59.86 ID:wa1jQX4P
これは・・・期待しちゃうな
続編かリメイク扱いか
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 20:41:07.55 ID:Z6dydKVS
>>1
>>2016年にタイタニック号当時の航路で初航海を行う予定だ。

(´・ω・`)・・・。
そして、同じ場所で沈没
引上げ作業をしたけど引き上げた船はタイタニック・・・
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 20:46:09.93 ID:GrmRINMn
>>212
本物でもダミーの煙突があるんだから、別にかまわなくね?

取りあえずアカデミーのプラモを買って来て
それを参考にすれば良い。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 20:46:25.54 ID:tSXrJ/ly
内装だけは支那にやらせちゃいかん
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 20:47:00.20 ID:tSXrJ/ly
>>212
つ煙突ミサイル
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 20:48:41.43 ID:1LqFTa+9
>>214
その前に

完成するか
オーナーが納入受け入れるか
パンフレットと実際の内装の乖離で予約客が全員キャンセルしないか
出発地までたどり着けるか
つか、外洋でれるの?

いろいろとハードルある
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 20:52:59.93 ID:lLY8Z7ck
そもそも中国製って時点で「豪華」客船ではないんだが。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 20:54:39.50 ID:MUKl71vQ
次は爆沈か
悲惨だな
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 20:58:12.41 ID:HWTcbqcE
逆に考えて、なぜこれを中国が受注したのか…言い換えれば、なぜ各国の造船業界(Kの国以外)は受注不足に苦しみながらこれを受けなかったのか?

もはやこれって沈没を前提とした船なんじゃね?
それで(そもそも受けられないKの国以外は)プライドが高いから受けず、結局中国が受けたんじゃね?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:06:41.44 ID:7FwZSRvq
えらい金のかかったネタだなあ
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:08:50.92 ID:6dHsmM1K
中国人の「できます」と
日本人の「できません」は
信じてはいけない。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:09:07.45 ID:kJ2ezB3i
言葉の意味はわからんがとにかく凄い自信だ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:09:58.54 ID:NLTqZSfj
中国 豪華遊覧船の進水式が浸水式になってしまった映像
http://www.youtube.com/watch?v=GDFe62SnDP4
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:15:32.88 ID:vIpnQjY5
タイタニック2号、沈没100周年記念、中国製とフラグ乱立だな。
というか基本的な寸法が同じだけで中身が全く違う名前だけの船なんて乗りたいかねえ?
レストランで再現メニューが出てきたり内装が其れっぽい止まりだろうし。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:19:01.05 ID:JCMv+99Y
タイタニックの悲劇ってタイタニックに起こるんじゃなくて、タイタニックを名乗った
姉妹船に起こるんだおね。
フラグがバリ3じゃねーかwww
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:27:22.34 ID:L6oC57bS
>>11
ちょwそれはw見たいwww
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:33:18.92 ID:ynGPbh0J
ジェームスキャメロンがアップを始めました
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:34:16.77 ID:uTjJNYqv
>>223
韓国人は?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:37:53.85 ID:Q2yZS1v5
氷山に当たって沈むまでがタイタニックだからな
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:39:05.91 ID:9w0DQ6xb
「大爆発する自信ある」
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:39:16.81 ID:xrN4cVQj
>>219
失敬な。ちゃんと業火客船にするアルよ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:40:06.45 ID:dBHeCO9d
そもそも「タイタニック号」はオリンピック級客船の2番艦。

1番艦「ブリタニック号」、2番艦「タイタニック号」3番艦「チナニック号」?

いや「チナズム号」で充分だな。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:44:36.37 ID:/GVi/1cO
>>176
テーマソングはもちろん


盆回し
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:47:20.97 ID:MhAKUZhj
なんだかんだで結局日本が造ることになる悪寒
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:48:45.27 ID:RkvnidB/
>1
やめとけよw縁起が悪いぜ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:50:48.14 ID:hXGT4yJx
よりによって支那製とか、渾身のギャグにしか見えないw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:52:07.39 ID:/z49abuv
日本には難しいな… 氷山にぶつかって沈む客船を建造するの…
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:53:08.21 ID:vH0SE7nA
>ちゃんと造る自信ある。ww
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:53:34.93 ID:BkK1GGIZ
>>234
オリンピック級客船の1番艦が、なんで「ブリタニック号」なんだよ

もしかして、高度なボケ?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 21:54:01.21 ID:m9x/32Hb
船長はイタリア人で!
243名無しのネトウE:2013/02/17(日) 21:54:50.36 ID:7AKCEJ0A
ナニ?はじめから沈む気満々なわけ?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:00:43.49 ID:110HRlaM
爆発!
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:01:48.97 ID:TWt5FeHO
進水式で立派な姿を見せてください。
沈んではいけません。
氷山にぶつかるまでは。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:02:04.85 ID:S0Oqv0bE
やっぱ21世紀になってもタイタニックは悲劇の客船なんだよなwww
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:04:05.31 ID:RkvnidB/
>「タイタニック2号」はオーストラリアの大富豪クライブ・パーマー氏が

大富豪、まず名前変えろよw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:13:27.81 ID:Hwf+fmrb
キャメロンに3Dで撮ってもらえよ 沈むところまで
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:15:27.56 ID:O3YBGeep
あれ、船のデザインとして当時でも欠陥品なんだが。
(船尾が帆船時代のまま。推進効率や取り回しが悪い)
どうすんねん
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:25:39.29 ID:5s2oDzl8
>>223
中国人は仕事は完了させるんだよ。
その内容が信用できないだけ。
「できました」が信用できない。

韓国人はできると言っておきながら、結局完了できないから
「できます」が信用できない。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:25:46.06 ID:+OTNThDb
己の無能を認識できない支那畜、哀れw
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:25:50.87 ID:QVgsBZOc
ちゃんと爆発するんだな
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:32:46.49 ID:pL6A5rnx
で、何が原因で沈没するんだ?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:33:25.42 ID:/z49abuv
欠陥設計で造るなんて、普通はどこの国の造船所でも断るだろうに…
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:35:13.69 ID:qx2zFZZh
なんか面白い展開を必死にひねり出そうとしちゃうけど、そんな心配しなくても、現実は我々の想像を軽々と超越してくれるはず。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:36:52.76 ID:ekkUp2nH
爆沈確定
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:37:33.63 ID:Mm9UFQaf
空調装置からでる毒の気体で操舵室が全滅後、全速力で氷山にぶつかって大爆発。
爆風で氷山を破壊し初代の恨みを晴らすのだな!
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:39:15.69 ID:v2QiiE0N
どこで氷にぶつかるの?
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:41:21.79 ID:v2QiiE0N
沈没100周年は、日本では記念するものではないが、中国では記念するものなのか。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:42:11.53 ID:fTUnBeW7
タイタニック2号は中国製、工場「ちゃんと(沈むように)造る自信ある」

ってことかねぇ。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:43:50.89 ID:iKySrNc9
スレタイ見た瞬間にフヒャッって変な笑い声出して
旦那に変な目で見られた
どうしてくれるwww
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:46:10.03 ID:3pAHbQp9
フラグ感がはんぱない、映画化狙ってるだろwww
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:47:11.13 ID:5Jt9Gkrk
>>262
でも乗るのは支那人ばっかですよ・・・・
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:49:53.31 ID:hgY1217S
タイタニック2ちゃんに見えた
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:55:43.51 ID:J5b66LZi
俺、タイタニック2号が完成したら船上結婚式 するんだ
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 23:01:14.91 ID:OS79mmAE
むしろ氷山の方を作るべきなのでは?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 23:05:19.43 ID:qV2J3KK8
で、いつ爆発するの?
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 23:11:35.63 ID:L96OeRrd
これに乗る客は最高のスリルを長時間味わえる訳で以外に人気出るかも。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 23:14:23.85 ID:u/1ZLL6U
>>タイタニック2ちゃん

沈没するわそれ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 23:20:35.59 ID:vSKjNEw6
前に遊覧船みたいな豪華客船の進水式が浸水式になってたけど、出資者は知ってるのかね?
271ロンメル銭湯兵 ◆JAlCYz0cLBMK :2013/02/17(日) 23:25:50.60 ID:mlAYVGSL
>>41を見て、少し涙ぐんでしまった。

フラグ立ちまくりのタイタニック2号だけど、無事に完成、進水して、
前世紀に果たせなかった処女航海の完遂を見事果たして欲しい。
トイレが詰まって船内が汚水まみれになってもいい。
謎の食中毒が発生して病人だらけになってもいい。
乗客乗員が激高して、船上バトルロワイヤルが繰り広げられてもいい。

あの映画のような悲劇さえ避けられれば、それでいい。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 23:32:43.21 ID:dZfpQBbl
海猿 〜The Last Titanic〜
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 23:37:22.28 ID:XYUP8S51
イギリス人ってバカ?
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 23:43:04.19 ID:fH0a/a1A
シナ工場「ちゃんと造る自信ある」アル

※そんなもんちゃんと造るのが当たり前
 造る自信がアルという辺りが怪しい
 高確率で沈没アル
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 23:51:02.62 ID:uzxXEcSG
氷山に乗った方がまだ安心
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 23:54:50.89 ID:td5jPn7e
なんか乗ったら謎の病原菌に感染しそうだな
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 00:00:17.20 ID:6zrxeC4f
生きているうちにタイタニック号の沈没再現検証実験が見れるとは思わなかった。

ディスカバリーチャンネルにはしっかり特集組んで欲しい。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 00:01:33.40 ID:s953EMKw
手抜き工事は確実だな。最初から保険詐欺用の船じゃねえのか
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 00:02:42.51 ID:blmrFBfe
(`ハ´)
多痛荷苦と呼ばれたいアルネ
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 00:06:18.05 ID:a7sBa6/I
不純物の多い鋼材が錆びて浸水沈没と予想
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 00:08:24.08 ID:xBXKIwk9
中国製というだけで笑いが取れる
それを狙ってのことか。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 00:11:09.38 ID:plKEteWf
>>1
>工場「ちゃんと造る自信ある」

この言葉で確実にフラグ立つのも珍しいわ。船内で爆竹鳴らして沈むパターンか
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 00:11:23.92 ID:N7YhkPZb
おからタイタニック
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 00:11:25.83 ID:rEdtQ9w+
クイーン・メリー2でノロの下痢騒動が起きてから
豪華客船の印象が萎えている
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 00:16:38.33 ID:IgU1+iGI
>>282
どうもフラグ管理について、本邦と大陸側では根本的に認識が違うようです
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 00:24:44.10 ID:49hq/lW9
>タイタニック号沈没100周年

乗員乗客 2200人中 死者1500人

これ発注したやつは一度地獄に行くべき
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 00:25:09.73 ID:McOtGBNr
(`ハ´ )「ホッホッホ 支那製品安いが取り柄アルよw」
(`ハ´ )「売ったら後のことは知らないアル」
(`ハ´ )「事故は運営会社の責任アルなw」
(`ハ´ )「会社解散して逃走するのが支那4000年の歴史アル」
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 00:31:32.50 ID:mxOcB1UX
>>123
映画間違うな
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 00:36:04.91 ID:hfJkMQQZ
地球温暖化で氷山が少なくなった現代、
原因なくして沈没という結果を再現できるのは中国だけだ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 01:53:31.59 ID:yRd0mZbv
>>176
ラストで、生存者を助けに来るフリしてサラリと証拠隠滅するんですね
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 02:30:36.50 ID:UWFyaf1D
『歴史的な大事件や重要人物はすべて、いうならば二度繰り返される』
とヘーゲルはどこかで指摘したが、彼は以下のことを付け加えるのを忘れている。
一度目は悲劇だが、二度目は茶番劇だということを。

マルクス『ルイ・ボナパルトのブリュメール18日』第1部冒頭
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 03:04:09.91 ID:v+apHG5h
ペット小屋として使われたインチキ煙突や沈むところまで忠実に再現するに違いない
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 03:48:54.36 ID:iGGmseVq
>>1
沈没の数年前、同じ海域で同じ原因で沈んだ船のペーパーバック本が描かれる。
船の名前は「タイタン」

北大西洋で「タイタニック」の沈没事故。

十数年後、同海域で氷山と船のニアミスが発生。
船の名前は「タイタニアン」
294(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/02/18(月) 03:50:48.72 ID:S9zPlvfb
パイパニック何とかっていうAV?があったのを思い出すのやな…
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 04:04:38.08 ID:QT9nCh1X
★★☆☆【新潟】4.4 櫻井よしこ講演会 中国に立ち向かう覚悟、新潟が危ない! ☆☆★★

平成25年4月4日(木)

ユニゾンプラザ 多目的ホール4F(新潟市 中央区 上所2-2-2(025-281-5511))

19:00〜20:30

※入場無料
※ワンコイン(500円)以上の支援金をお願い致します(当日会場で受け付けさせて頂きます)
※参加を希望される方は、FAX 0256-36-0360 又はメール [email protected]まで
お名前・ご住所・FAXをお持ちの方はFAX番号を書いてお送りください。
※櫻井よしこ氏プロフィール
ジャーナリスト
ベトナム生まれ。新潟県立長岡高等学校卒業。
ハワイ大学歴史学部卒業。
2007年にシンクタンク国家基本問題研究所を設立し、
理事長を務め国防・外交・憲法・教育・経済など幅広い
テーマに関して日本の長期戦略の構築に挑んでいる。
2010年 第26回正論大賞受賞

主催:在新潟中国総領事館土地売却に反対する県民の会 [email protected]
http://ameblo.jp/zainiigata/entry-11460106868.html
新潟市三条市西本成寺1−22−20
Tel 0256(36)0355
後援:日本会議新潟県本部
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 04:09:24.38 ID:SfSp4PV9
進水式で沈没しちゃうの?
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 04:13:08.52 ID:s43zvwtL
ちゃんと沈むんですね、分かります
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 04:23:57.26 ID:Mdc0VvT3
>>1
中国製はもし沈んだら、日本船がぶつかってきたせいだと言い訳するだろう
造船強国の韓国製にしておけばいいのに
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 04:31:52.79 ID:58yYv2yT
日本にはちゃんと沈む船を作る技術は無いアル。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 04:34:06.19 ID:s43zvwtL
潜水艦が浮いて来ないままで終わる造船強国…
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 04:44:16.90 ID:oqrLKEAl
「タイタニック、ポセイドンアドベンチャー、バイオハザードのパクリ映画」

氷山に激突し転覆した豪華客船、汚染された食品でゾンビ化した乗客の溢れる船内から はたして脱出できるのか?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 05:03:02.75 ID:PVgwVw9Z

今度は爆発するアル。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 05:03:53.49 ID:YRFJf4mh
今度は爆発沈没かあ。
氷山さんの出番無しとw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 05:21:36.58 ID:wtM/Vcff
縁起が悪い船を造ろうぜ!ってちょっと良くわからないけどがんばれw
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 05:24:34.53 ID:PVgwVw9Z
サブネームは支那沈没アルw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 05:26:05.39 ID:45F3Zg1R
火事か爆発か真っ二つか、穴が空いて沈没か
どれだろうかw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 05:28:56.05 ID:HJ+5Wzhs
「ちゃんと(沈没するように)造る自信ある」ある。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 06:04:59.44 ID:xFFagUWh
私も2号は 爆発して沈没すると真っ先思った 観たいな早く完成しないかな 処女航海で爆発沈没笑える あ でも日本のせいにされるな
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 06:08:51.03 ID:tUAruZBB
タイタニックだからって沈めていい船じゃないぞ
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 06:09:12.18 ID:EwfpHfqI
沈めるとこまで再現させるのかw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 06:10:19.59 ID:F9+dMn+I
ドリフで使った、舞台でオチ〜舞台回転の時の音楽は、必要ですか?
312680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/02/18(月) 06:16:43.53 ID:m665t+ZJ
沈めて「タイタニックの呪い」って都市伝説作るのが目的だろw
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 06:22:12.19 ID:PVgwVw9Z
高い魚礁だなw
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 07:57:16.21 ID:xo76Thfy
内装がゴーストハンターズの地下基地みたいな所まで行ってくれれば、有りだと思う。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 09:34:27.34 ID:Y9wn1fIJ
チャイタニックktkr!wwww
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 09:36:58.95 ID:hiEkTGu7
さあてチャイナボカンシリーズ始まるよ〜
317銀河劣風バカチョンガー:2013/02/18(月) 10:20:11.55 ID:gCgT2aZj
沈まない船をちゃんと作るのか、
タイタニックみたいにちゃんと沈む船を作るのか
スレタイ見ただけじゃどっちかわかりませんな!
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 10:29:13.16 ID:rRMomkdV
意表を突いて空を飛ぶ
そして隕石と衝突
海に落下 沈没
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 10:30:16.13 ID:y3wDXWXP
>>311
「盆回り」って曲名
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 11:15:03.86 ID:efc8Czy5
オーストラリアの自爆といえば、鯨に衝突して沈没か。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 11:39:40.42 ID:TeyJnyhG
沈没するのが目的なら
理にかなってる
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 11:43:38.50 ID:7N33oAi1
確かシナで豪華客船の進水式やったら沈んだ船があったな
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 11:45:41.34 ID:TlXYx74M
見た目はしょぼい遊覧船みたいなやつだったな
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 11:56:38.46 ID:6ertzlzj
これって、金に困っている人は
生命保険かけてこれに乗れば高確率でいただけるってステマ?
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 12:04:21.39 ID:XgaVjRSe
>>1
一定期間後に必ず沈没する、「チャイナ・タイマー」が仕組まれているんですね。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 12:09:52.29 ID:z0arLDab
進水式でそのまま着底しそうw
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 12:12:55.71 ID:9g0VUx4V
【中国】 タイタニック2号は中国製、工場「ちゃんと(沈む船を)造る自信ある」[02/17]
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 13:09:19.40 ID:bGUs8ZTA
I sink so!
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 13:36:12.04 ID:e9HevRMk
>>293
それをヒントにすり替えをした陰謀説があるね
沈んだのは旧式のオリンピア号で新造のタイタニックはオリンピアと名前を変えて1935年まで就航した
沈んだタイタニックの窓の数がオリンピア号と同じだったとか
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 16:57:12.88 ID:wYsSJExB
これに乗ったら1000万あげるって言われたら、乗る?
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 18:13:14.09 ID:v8BEXqdu
すげえなw
再沈没への1級フラグ建築士だわ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 18:34:26.00 ID:SjDwoWwc
中国は国の威信をかけて厳重な監視体制を引いてりゃできる子なんだよ。
韓国は国の威信をかけて厳重な監視体制を引いててもできない子。

そういう意味で中国は50歩、韓国は100歩だな
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/19(火) 00:26:00.29 ID:mbTkXJ0q
今からワクワクする話だww
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/19(火) 07:38:11.45 ID:xV+lepvi
>>329
似ているようで、オリンピックとタイタニックははっきりと違うから、
すり替えは実際には無理だけどね。

・プロムナードデッキが、オリンピックは全部吹きさらし(開放)
 タイタニックは、前から1/3が覆い付き。大西洋の波が荒くて
 想像以上に飛沫が飛んでくるので2番目のタイタニックで改善
 した。

・その下のデッキが、オリンピックは一等客用パブリックスペース、
 タイタニックは、プライベートデッキ付き特別室など客室。
 そのため、定員も違う。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/19(火) 14:28:40.23 ID:Sk7Ljcin
内装はどうするんだろう。タイタニックの再現するなら、船作り以上に困難が伴う。
調度品はみな手作業で最高の職人たちが作り出したもの。
職人を見つけるだけでも大変そう。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/19(火) 14:45:33.44 ID:+bfi1QwD
前振りもやったし、後はどうやって沈めるのか楽しみだ
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/19(火) 23:24:56.15 ID:m9TsOAiz
>>336
1 毎度お馴染みの爆発
2 同時進行で氷山の建造計画も
3 進水式が浸水式に
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/21(木) 00:22:43.75 ID:yLG/7mxa
「ちゃんと作る自信がある」w
 中国、北朝鮮、韓国は実力もないのに必死で背伸びして、いきがってるのが
痛い、うざいw
 特ア3国を滅ぼす良い方法はないものか。
 モンゴルあたりが強大になって侵攻してくれたらいいが、無理か。
 やはり再び日本が制圧に行くしかないのか
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/23(土) 05:49:14.92 ID:9xX3gtIg
見栄で入札したって吐露したようなもんだ。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 11:37:15.06 ID:PhJPYdIT
沈没フラグ立ちまくりだな
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 11:43:52.30 ID:xdiThJOS
乗客は極寒の海に投げ出されても大丈夫なようにダイバースーツ持っていかないとなw
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 12:05:17.26 ID:3CJocpmF
沈んだら、リアルセプテントリオンというアトラクション
って笑えないな
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 12:05:56.25 ID:cqzDngES
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130227-00000041-reut-asia
エアコンなどの装備が追加されているものの、デザインや
装飾は初代タイタニックをほぼ完全コピー。
 コピーはお得意w

初代と大きく違うのは、
救命ボートには乗船者全員が乗れるだけの
スペースが十二分に確保・・
やはり沈む事を前提な。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 12:08:48.92 ID:3CJocpmF
>>338
日本が制圧も何も、日本人(か不明だが)の中に脚の引っ張る馬鹿な奴がいるからなぁ。
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=MxnmMrWOj3c
英語教師が「日本人は差別をしている」という動画
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 12:18:31.80 ID:8eBFMa6b
×完成させる自信がある。

完成させる自信があると思う。
     ↓
完成できたらいいな。
     ↓
完成できるかな。
     ↓
完成する権利を、小日本にやるアル。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 12:36:30.00 ID:oRgkUIxp
まあ、予算の都合上、中国に作らせたんだろうと思うけど
個人持ちの豪華客船だなんて、大富豪って凄いなぁ
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 12:45:22.80 ID:naPg+wX+
豪中連携の巨大な保険金詐欺なのか?
張りぼての原価が安い船を作り、何故か北朝鮮の団体旅行客が乗り込んで嵐の中初公開に出向する。そして、...
日米欧の保険会社は逃げておいたほうがいいな
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 13:18:37.25 ID:BDmJ0w/l
90日ビルのその後は?
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 13:24:28.20 ID:TY3JjdTo
日本の造船所は打診があったけど、沈没船の2号は作れないと断ったからな。
造船の現場じゃ当たり前
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 13:26:21.79 ID:SPatCSPH
機関爆発。
ガスタービンの羽が高速散弾と化して船内阿鼻叫喚。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 13:35:41.59 ID:2KTDrYqQ
爆発ENDの映画制作決定!
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 13:58:05.51 ID:L6wZrKAc
進水式がちゃんと成功するように祈っとくよ。
下手したらこんな風に浸水式だからさ・・・。
http://www.youtube.com/watch?v=eJogovDorQk
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 13:59:18.06 ID:DfV8xdUX
(-人-)ナムナム
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 14:10:18.52 ID:BmwpIET+
フラグなんてレベルじゃねぇぞwww
しかも同じ航路を航海するんだよな?
もう末路がみえてるじゃねぇかよwww
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 14:13:50.12 ID:h978V+Da
「今度は爆発ねww」
「ようつべで見たらレゴでできてたww」
「大差ないw」
「海難事故の新記録だろうww」
「シナ人専用にしないとw」
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 14:15:08.09 ID:pcyqsEAR
いろんなフラグ立てまくりwww
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 14:23:05.84 ID:MWU+1Vce
豪華客船なんてそのネームバリューやブランドで人が乗るのに「中国製タイタニック」とかなったら作る価値半減だろう。
倍かかってもリバプールで作ってもらうべきだったんじゃないのか?
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 14:26:21.75 ID:O3jmUOq6
>>16
日本製ならちゃんと目的の氷山にぶつけて同じ個所に穴開けて沈められるけど
シナ製じゃいつどこで沈むかわからないだろ
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 14:32:10.76 ID:4InsZpmx
タイタニックは氷山で沈んだが

中華タイタニックは尖閣沖のソナーブイに当たって沈没するんだろ?

瀬戸内海3日で5000円くらいなら乗ってもいい
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 14:37:18.56 ID:Pgr7czUW
これは・・・誰得なんだw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 14:45:25.14 ID:CSKXOoeg
携帯から読むと「2」と「ちゃんと」が上下で重なってて、一瞬「2ちゃんと造る自信ある」と空目してしまったw
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 15:17:29.26 ID:WaTolKqX
沈んでこそのタイタニックだから中国なんだろ。

真っ当に最新鋭の技術でレプリカ作ったら沈まんのでスリルが無い。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 15:21:35.23 ID:Gyy82pjb
東シナ海の漁礁になりそうだなw
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 15:24:38.96 ID:GvJUqr+b
また進水式で沈没ですか?
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 16:06:31.89 ID:rkAMhnrG
>工場「ちゃんと造る自信ある」

なんだそれ!?子供か!?
マジで恐いぞ
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 16:34:58.02 ID:V9MdHLYc
地震は結構だけど機関はどうするのかな?

中国製じゃ保険とれないだろ。。。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/27(水) 18:12:56.68 ID:oRYu9rkN
まさにフラグシップモデル
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/28(木) 11:22:57.13 ID:EygHIvKk
>>362
納得。
そりゃ沈む船なら「ちゃんと作る自身がある」わな
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/28(木) 19:47:05.26 ID:hRHtT2ws
>>1

映画「タイタニック2」ができるまで読んだ。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/28(木) 20:01:55.52 ID:AOqGGMkV
無事沈没するんだろうか?

その前に爆発しないかな?
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/28(木) 21:49:12.22 ID:yaF+HGW+
キングストン弁が爆発するんだな
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/01(金) 04:35:02.21 ID:y7FkrXy5
爆発シリーズの集大成だな。
何が爆発するか予想してみよう!!
椅子、テーブル、甲板、プール・・
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/01(金) 18:25:57.36 ID:ezs16yrx
本物を再現するならアイルランド製だろう?
中国の劣化コピーがご希望とは中途半端な大富豪だな。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
処女航海どころか入水式で沈没しそう