【中国大気汚染】在住の日本人「北京はもはや人が住むところではない」[02/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
天気は晴れのはずなのに、街は黒い霧に覆われ、ほんの十数メートル先も見通すことができない。
化学薬品のようなにおいがたちこめ、呼吸しているだけで喉が痛む。せきが出るのは当たり前。
前を見ても何も見えないから、街ゆく人は足元を見て歩いている──。

近年、中国の大気汚染が人々の暮らしに悪影響を与えているが、今年に入ってから事態はいっそう深刻化している。

2月6日、北京にある日本大使館は、現地に住む日本人駐在員やその家族、約150人に向けて説明会を開催した。
その際に、汚染が進んでいる北京に住むことを「壮大な動物実験のような状況に置かれている」と説明。
あまりにも劣悪な環境ゆえ、8日には日本政府が北京に医師団を派遣することを決定するほどの事態となった。

「子供のせきが止まらないので病院に連れていったのですが、同じように体の不調を訴える患者さんでごった返していました。
とにかく外に出ないようにしていますが、近所のスーパーに行って帰ってきただけで、顔をふくと真っ黒に。もはや人が住むところではありません。
夫には申し訳ないんですが、子供を連れて日本に避難しようか考えています」(北京に4年住む30代女性)

「もともと、北京は空がどんよりとしていることが多かったんですが、ここ最近の空の色はひどい。
ついこの間も、夫の送り迎えで使っている道路で、何台も巻き込む玉突き事故がありました。
見晴らしのいい道路なのに前が見えないんです。怖くて車も乗れません」(北京に10年住む40代女性)

「中国人は、何事も“没法子”(=どうしようもない)といって運命を受け入れることが多いのですが、
さすがに今回は『日本人は帰るところがあっていいね』といった声が聞こえてきます」(仕事で北京を訪れた40代会社員)

こうした大気汚染は、今や中国全土に広がっている。
中国環境保護省によると、1月29日には日本の面積の約3.8倍に相当する143万平方キロメートルがスモッグに覆われ、
約8億人が影響を受けるに至ったという。

※女性セブン2013年2月28日号

http://www.news-postseven.com/archives/20130214_171710.html

【中国大気汚染】在留日本人、空気清浄機使用で帰国も検討[02/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360394241/
【中国大気汚染】「北京は壮大な動物実験のような状況でぞっとする」日本大使館が説明会[02/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360162392/
【中国】「連日"肺がん発症"危険指数でマスクに人々殺到」「顔も動かせない程ヒリつく空気」大気汚染で修羅場の北京[01/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359631697/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:23:34.33 ID:n2/Og03u
そこで、反日デモ再開ですよ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:24:08.10 ID:nwjy3vC7
さっさと帰国しな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:24:24.16 ID:uteFt034
工場を山岳部に移したらいいんだよ

黄河とか長江とか、川は広いから輸送も大丈夫
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:24:52.12 ID:ef7Z1Cv0
中国は自業自得だが日本はその被害者ってこと忘れるなよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:25:30.89 ID:HoezHDKn
砂嵐が起こってるみたいな凄い映像だったな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:25:31.67 ID:b3yNnlkP
そもそも初めから人なんか住んでね〜し
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:25:53.73 ID:R8l/JWwO
中国すべてのリスクを背負って金儲けしやがれ

今更 泣き言いうな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:25:58.81 ID:0LbBfpv+
トンスルを飲みながら一言↓
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/02/14(木) 10:27:48.57 ID:yED4XouV
>>4
黄河は旱魃の影響で…
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:28:13.53 ID:9a51DPpd
こんなに分かりやすい「自業自得」は初めて見たw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:28:21.32 ID:uSoFmNbO
あんなだだっ広い大地をここまで汚染し尽くすんだから、シナ人ってぱねーな。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:29:08.54 ID:g0SksHg8
災難だな、本来なら一刻も早い帰還命令が出てもおかしくないのに…
支那人は最後になるかもしれないんだから、深呼吸して祖国の空気を満喫しろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:29:10.44 ID:uvPQZ3pN
人ではない生物は住んでますけどね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:29:11.18 ID:PeeemLrg
愚かな民族だな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:29:16.92 ID:YvU3p6Vi
どこのカリオストロ城地下だよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:30:52.90 ID:UadULO2N
(`ハ´  ) 我々は人間を超越した新人類に進化するのだ!
18680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/02/14(木) 10:32:14.78 ID:YjbzxA2Z
>>1
五千年前からだろ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:32:41.30 ID:jdmOZvad
人外魔境w
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:33:32.10 ID:8HMKfB8z
中国の大気汚染は日本人のせいらしいよ

だから中韓には関わらない方がいいよってあれほど
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:33:51.75 ID:HRm1e0iP
むむむ中国恐るべし
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:33:52.11 ID:hcf94rnv
だって セメント会社が売れ残ったセメント粉末に甘味料いれて「ミルクティー」として
販売したり 極薄プラスティックとゼラチンで作った「豚の耳軟骨」に味噌で味付けして
売り出したり 白菜を次の日までシャキンとさせるためにホルマリン噴霧したりする国だぞ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:34:44.20 ID:gv5HGEeA
中国人なら割と平気な大気汚染でも日本人には耐えられない可能性が高いのに
その中国人でさえ変調を来す地域に住めるわけがないな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:35:16.05 ID:LVmFUb9c
日本政府は在留邦人に一時退避勧告を出す位出来んのかね
子供なんかは急性疾患だけじゃなく後で後遺症が残るレベルでしょ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:36:28.85 ID:DOAWJsg/
リアル北斗の拳
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:36:42.01 ID:9KyyBOQd
どこまで悪化するか、見てみたい気もする
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:38:27.85 ID:gv5HGEeA
気管支喘息持ちには死と隣り合わせだな
マスクでも危ないから酸素ボンベと宇宙服のヘルメットで出歩くか……
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:39:02.57 ID:MTSyf7od
どうしようもないと言ってる人たちがみんなで自粛運動しても何も変わらないんですか?
中国人たちが努力できることはないの?
今年は爆竹をやめようと呼びかけあったりとか
嘆くばかりで何も我慢しないのもどうかと
29(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/02/14(木) 10:39:08.15 ID:t7CyE8Vf
地元の衆はそれほど騒いでないっていう記事もヒットするんだよね、検索すると。
今年は確かに酷いがこんなことは時々あるよ、みたいなこと言ってる現地の人の言を引用してたりして
それじゃさらにマズイって気もするけど…。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:39:37.14 ID:wthHviGD
ま、それも仕事よ!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:40:26.32 ID:EpuhIxwk
良い口実になるし撤退だ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:41:41.92 ID:uSoFmNbO
>>29
つまり、もはや誰も汚染を汚染と思わないと……
テラコワス。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:42:49.08 ID:jMbgyGCO
自分の土地にならない仕組みだからやりたい放題だな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:42:58.00 ID:9KyyBOQd
生まれた時から汚い空気だと、それが普通と思ってるかも
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:45:46.93 ID:b7ES7tO3
>>33
あの国だと、自分の土地であっても、持ち逃げする財産は別に確保でしょ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:45:58.04 ID:Rt0Gi/AS
>>1
>中国人は、何事も“没法子”(=どうしようもない)といって運命を受け入れることが多いのですが

さらっと嘘付くな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:46:49.20 ID:pjtOLs78
山は枯れ、河も涸れ、大地は死に、海も死んだ、そして空は闇に包まれた
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:48:17.58 ID:MTSyf7od
僕たちは青い空を見たことがない
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:48:26.54 ID:8aIdUKhF
日本の半分ももはや人が住む所ではなかったりして…
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:49:41.92 ID:TuweUtCQ
>人が住むところではない

もうね、なんて言っていいやら・・・
2000年以上前からわかってたことでしょ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:50:25.73 ID:ogXhu/S0
人なんか住んでたっけ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:52:36.85 ID:gSmNVhxr
>>2
イイネ
また百貨店焼き討ちして略奪
空気は更に汚れて消防車も来ないw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:56:06.98 ID:9KyyBOQd
もう少し濃度が上がって、粉塵爆発のように都市全体がドカ〜ンと
44名無しのネトウE:2013/02/14(木) 10:57:00.93 ID:Ix/wx6Ec
さっさと帰ってこい、バカども。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:57:45.98 ID:8zQjaS8h
大気汚染で高まる遷都論、2016年に河南省信陽市へ首都移転?―中国

中国では2012年に湯愛民(タン・アイミン)著「中国遷都論」や上海華頓経済研究院の
瀋●耀(シェン・ハンヤオ、●は日偏に含)院長と国家外国専家局展望計画弁公室
執行総幹部の邵律(シャオ・リュー)氏の共著「遷都:中国の発展をリードする戦略転換」が
出版されたことで、首都移転の可能性が議論の的となったが、悪化する大気汚染を
きっかけに再び遷都論に注目が集まっている。

瀋・邵両氏の「遷都」では河南省信陽市への首都移転が提議されているが、このほど
河南省信陽市「農村総合改革研究センター」ウェブサイトが、「2016年に信陽へ遷都」を
当局がすでに決定していると発表し、ネット上が騒然となっている。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=69262
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:57:46.43 ID:4CsTkqZz
いやいや、医師団を派遣させて犠牲者を増やしてどうするよ・・・
一刻も早く帰国させるべきだろ
政府は一体何を考えてるんだ?
仕事だから滞在はしょうがないってのは、自己責任なんだから
家族の健康に重大な問題が生じても、それは自業自得だからな
何かあって賠償訴訟起こすなら、お前等の会社にしろよ?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 10:57:59.90 ID:vmdSydyV
中国人もチョンの仲間入りして人間以外になればいいのでは。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:01:29.79 ID:uml9OJ/5
そうだね人の住むところじゃないね
だけどチャンコロは人じゃないから大丈夫だろw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:03:08.63 ID:pvt21TJL
中国には13億のフィルターがあるじゃないか
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:04:46.26 ID:xDfL5Hbc
下手な奴がシムシティやった結果のようだ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:05:13.38 ID:yvWiT5YA
環境を犠牲にして軍事大国になったんだから“没法子”と思ってあきらめることだね。

中国は世界bQの軍事大国を実現したし、権力者達が超大富豪になったんだし。
そして世界最大の汚染国にもね。

日本の環境汚染の経験からみると、中国を綺麗にするのは無理だね。
あそこまで汚してしまったら人間ごときの技術で何とかなるものじゃない、もう無理さ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:07:45.37 ID:PiXmRK92
>>15

日本の高度経済成長期など今の中国並みに公害が酷かったよ。川崎の大気汚染訴訟も

最近までやっていただろ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:09:19.52 ID:TDVs6YzK
人間…はともかく、はなから日本人が住むべきとこじゃないだろ
なにをいまさらw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:09:42.77 ID:vYyG544j
大気汚染やら砂漠化やら
そんなとこ住むなよな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:09:58.44 ID:47kmHSll
領事館、マスコミに訴えても無駄です。さっさと自分で帰国なり決断しろ。
大気汚染なんて1月はじめからネットで調べれば分かっていた。
中国の顔色を伺って報道してなかった。自分の健康は自分で守ろう。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:10:34.53 ID:RaH/16Tq
>>25
範馬勇次郎でも3日ともたないだろうね
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:11:34.44 ID:S0KpUSv0
大気汚染だけじゃなく、北京郊外まで砂漠化が進んでるんだろう?
北京が砂に埋もれてしまうのも時間の問題。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:12:43.41 ID:Vpc+p4x/
>>52
それをそうとしても、問題はここから先だな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:16:45.13 ID:bB/SM6SR
人外が跳梁ばっこする1000年魔京
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:16:48.96 ID:vkJ6kpKI
>>22
豚の耳って偽物作るほうが本物用意するより手間とコスト高そうに思えるけど
日本ではタダ同然(むしろ廃棄コストがかかる)でも中国では超高級食材かなんかなの?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:20:51.13 ID:uSoFmNbO
日本も過去において公害を何とかしてきたという実績があるから、よく引き合いに出されるけどさ。
全然、条件が違うから比べるのは無理だよ。
日本は南北に細長く、背骨のように本州のど真ん中に山脈が通っている。
平地面積が少なく、その一方で山岳地帯はやたらと多く世界的な豪雪地帯が山盛り備わっている。
これは水の循環がとんでもなく速いことを意味しているので、汚染が滞留しづらい。
こういう条件でもって、日本は公害を克服していったわけだから、条件の全く違う大陸ではそもそもノウハウが適用できない。
そりゃあ、一部は応用出来るけど全部が全部ってわけにはとてもいかない。

結局、その国の汚染はその国が何とかしなきゃどうにもならん。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:21:23.92 ID:M2gyvFBG
>>52 規模を比べてみろよ・・・ 

当時の川崎の工場規模、生産効率、人口、河川の汚染度。
それに、環境保護意識や法規をどの程度、進められるか。
もはや、日本の技術や法規を全て履行できるとは思えない。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:22:52.28 ID:wthHviGD
わかっていながら住み続ける小日本の企業戦士とその家族たち。
ま、それも国益の一助…頑張ってくれ!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:24:08.51 ID:8bKVBwqm
リアル腐海か・・・まさか生きてる間に目撃することになるとはな
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:27:12.48 ID:8gkDEc9h
安倍政権になったとたん大気汚染が激増したわけじゃなくて
民主党政権では隠蔽でハナシが付いてただけ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:28:28.62 ID:9KyyBOQd
汚染防止機器を設置するにも2年はかかる
汚染を止めるには操業停止しかない、操業停止をすれがGDPが下がる
GDPが下がれば暴動が起きる、詰んでいる。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:28:49.86 ID:t9IcGxZL
中国人達が自分でなんとかしようと思ってないんだからどうにもならんわな。
空気汚くするから旧正月の爆竹我慢しようという発想すら無いんだから。

我慢はどこかの誰かがするもの、自分はやりたいようにやる、じゃ改善なんかするはずない。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:30:10.59 ID:fVoawwIu
8億人の遺体は日本軍の仕業にされるんですかねぇ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:31:24.11 ID:g5XnJrAd
>>52
広域環境汚染のスペシャリスト、
隠ぺい強権独裁体制だった、
旧ソビエト連邦含む、今はなきヨーロッパ共産圏とまるで一緒だろw

→シナ、チョンのアジア共産圏


>>52
広域環境汚染のスペシャリスト、
隠ぺい強権独裁体制だった、
旧ソビエト連邦含む、今はなきヨーロッパ共産圏とまるで一緒だろw

→シナ、チョンのアジア共産圏
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:33:08.60 ID:uSoFmNbO
基本的に危機感が無いんだよな。連中。
郷土愛みたいなものがまるでなくて、都合が悪くなれば移住すればいいやっていう考え方。
発想が農耕民族のそれじゃない。
そんな連中に、国土保全っていうのがムリゲーなんだよ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:33:24.84 ID:cRiTvTSg
これを機会に日本製の空気清浄機を売りまくればいい。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:34:59.92 ID:8bKVBwqm
>>65
本当にそうなのかね、確かに突如毒ガスが発生して大騒ぎって感も強いが、
いくらゴミンス一味でも具体的な有害物質が飛来してると言う事実について
人の口には戸が立てられないと思うんだが・・
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:37:35.52 ID:EK6swtCy
中国の優先順位>
1.金
2.金
3.金





99.命


74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:38:25.20 ID:PXWiQvtT
生きたいか?ならばリブリーザーを買え!
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:38:47.07 ID:t9IcGxZL
>>72
嘘かまことか、去年まで日本が飛来した黄砂の独自調査して公表することは止められていたとかなんとかw

眉唾な話だけど、確かにそういった調査や結果について報じられたという記憶は無いんだよなあ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:42:14.22 ID:kg+qeKex
中国の大気汚染で検索して出てくる画像が今の中国?
霧が立ち込めているんじゃないのか?

大気汚染ならあり得ないレベルだろ・・・これ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:43:16.55 ID:n0LJAvyB
>>75
まあいつもなら「隠蔽している」って与太の一つも上がってくるはずで、
それを連呼リアンが熱湯浴の捏造で〜とキャンキャン言う流れだと思うんだけど、
それすらあった記憶がないから不思議なんだよね
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:43:18.10 ID:jLmD90E2
>>52
記事内に
「日本の面積の約3.8倍に相当する143万平方キロメートルがスモッグに覆われ」
ってあるけど?

中国の方が酷いだろ、どう考えても。
汚染物質の総量にしろ周辺国への迷惑にしろ、川崎なんとかと規模がちがうんだけど。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:47:06.89 ID:pl/YgWHn
一刻も早く奥さんや子供さんを日本へ返すべき。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:48:15.93 ID:/kR0nm2W
(トリプルファイターw)
http://www.youtube.com/watch?v=IQtEKIveUrg

公害の果て 緑を塗る 我らのふるさと
恨みとともに育つ 捏造歴史をしめし
バカな夢 日本国を倒すためには
トリオで変態 韓朝中だ〜♪

狂気の渦 抗日デモ 反日シンボル
恨みとともに育つ コピー兵器がうなる
ミサイルだ 日本国をマッハで脅し
トリオでおもらい 韓朝中だ〜♪

7色の川 手抜きのビル 我らの本拠地 
恨みとともに作る 欠陥兵器が溜まる
日王と 日本国を倒すためには
トリオで工作 韓朝中だ〜♪
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:48:27.36 ID:8Ccs04MB
北京は人非人が住むところ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:50:25.44 ID:dK5XTb34
侵略に出た中国人が清浄な空気に耐えられず死ぬ未来が見える
「気をつけなさい、ここの空気は甘いが強い」
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:51:49.74 ID:2/M8cCJu
日本人の中国旅行者が激減するだろうなぁw
ざまーねーなぁ、おいw

ま、日本にも影響が出てるから笑えないんだけどね
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:53:10.70 ID:NIOU15lZ
>「北京はもはや人が住むところではない」

人でもなく猿以下の中華土人の住むところです
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:53:49.60 ID:k1CCQj5X
まぁTVの映像見ただけで尋常じゃないのはわかるからな…
あれ普通の人間は生活できんだろ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:54:08.39 ID:RkW2zNWU
こんなんでも中国に残る奥さんや子供の理由が分からんな
一家心中する覚悟でいるのかな?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:56:16.79 ID:yb7w2Q+2
自分が勤めているような中小企業でも、
中国はマジやばいから撤退して他所に行こうみたいな流れなのよね

大企業さまはどうなのかしら
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:58:06.56 ID:xJ6RAEb1
支那畜は人間じゃなくて家畜の部類だから問題ないな
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 11:58:57.31 ID:+HvrKpht
リアルナウシカ怖い
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:00:11.65 ID:VI8JyFeV
中国人は根本的に「アホ」な民族なんだな
目先の利益だけを追求して、こういう公害が自分たちの子孫にどういう影響を
与えるか想像出来ないみたいだから。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:00:22.82 ID:8bKVBwqm
実は社員旅行で三年くらい前に北京に強制連行されたんだが、
その時はここまで酷くは無かった…たった三年で一体何があったんだ???
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:01:04.55 ID:JRjPybxi
漢族が人でないことがやっと解ったらしいな
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:05:30.81 ID:6IvcOsYy
>>87
そりゃ、下手すると現地作業員の補償をする羽目になるからね。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:06:53.59 ID:z05RhTpC
日本を含む先進諸国が公害対策にいかに腐心し大金をつぎ込んできたか、
知ってるくせに実践しない奴ら。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:07:07.14 ID:1eLPHgUr
だから中国人が住んでいるんだろう
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:08:08.24 ID:RkW2zNWU
>>93
それどろか、中国の公害対策費用・公害病補償費・等すべて全額日本企業に払わさせるかもしれん
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:10:24.95 ID:1n37DhVd
つまり人でなしの国と
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:10:32.12 ID:M/hgEE9E
民主党政権のときにはほとんど報道されなかったよね。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:12:14.17 ID:Ya3fD7ta
まぁ深呼吸して落ち着けw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:16:16.25 ID:M/hgEE9E
日本企業が中国から撤退するには中国政府の許可がいる。
その他にも生産設備の移転持ち出しの禁止、現地従業員には退職金+3年分の賃金支払い
などが義務付けられている。

ざ・ま・あw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:16:22.34 ID:ZiZ3Kd0g
もとより人間など住んでいない
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:20:25.08 ID:Iubi8An2
そろそろ中国産エアロゾル兵器で北京がチャイナボカーンする予感w
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:24:41.38 ID:Z75p947S
早く撤収させないと又、健康被害訴訟になるぞ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:26:20.25 ID:5p8WxOxa
海外からの観光客激減するだろ!
確実に経済は悪くなる
105(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2013/02/14(木) 12:27:25.76 ID:t7CyE8Vf
思えば日本も今の状況に戻るのに半世紀掛けてんのよねぇ…
海底や運河の底には今も当時を示す薄いヘドロの層がある場所があるという。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:42:54.39 ID:uBVC4lzq
>>91
3年前はかろうじて北京オリンピック対策での効果がまだ残ってたんじゃないか?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:50:19.36 ID:GbjwNOhR
そうとうやばいんだな
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:53:42.32 ID:YzbdiDS1
なんで妻子を帰さないかなあ。
普通に馬鹿じゃん。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:58:01.25 ID:47kmHSll
2008年北京五輪、2010年上海万博までは国際行事ということで、
まわりの工場などを停止していたため空気がましだった。
終了後はおかまいなしに再稼動、
そしてやりたいほうだいやって今の結果となっております。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:59:19.34 ID:U5TZ6EOX
元からそういう国だよ
今ごろ何いってるのさ?w
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 12:59:41.86 ID:Jn0NpN02
●深刻化する中国の大気汚染、背景に複雑な政治力学
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE91300F20130204


中国の首都、北京を覆う深刻な大気汚染。
悪化する大気汚染の背景には、環境基準の強化に抵抗する国営企業2社、
中国石油天然ガス集団(CNPC)と中国石油(シノペック)の存在が浮かび上がっている。

同国の環境保護省と2社の間ではお役所的なやりとりが行われるだけで、大気汚染の
主因とされる自動車用ディーゼル燃料の環境基準強化は遅々として進んでいない。

もちろん大気汚染の原因は他にも多く考えられるが、この2社がなかなか腰を上げない上、
環境基準に無関心であることが、権限のさほど強くない環境保護省が直面する試練を
浮き彫りにしているとアナリストらは指摘する。


大気汚染に対する国民の怒りは高まる一方、経済成長を最優先してきた中国では、
国営企業が省庁より力を持ってきた経緯もあり、習近平氏率いる新政権が強大な既得権益に
毅然とした態度で臨めるかには疑問も残る。

「共産党の新指導部は、CNPCやシノペックをの力を弱める必要がある」。
国家行政学院の汪玉凱教授は、2社の力が強大になり過ぎたと指摘している。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 13:07:41.31 ID:Jn0NpN02
>>111

●複雑な力関係―環境保護省と国営石油企業

環境基準強化の遅れは、費用の問題に起因する。
つまり、クリーンな燃料への移行費用は誰が負担するかということだ。

スコットランドのダンディー大学でエネルギー経済学を専門とするXiaoyi Mu氏によると、
クリーンなディーゼル燃料を供給するためには、石油企業は硫黄分の除去費用として数十億ドルを投じる必要がある。

大気汚染問題をめぐる国営企業と省庁の綱引きは何年にもわたって続いている。

環境基準の強化が何度も遅れていることに、業を煮やした環境保護省の張力軍次官は、
2011年後半にCNPCとシノペックの幹部らとの会議を開き、これ以上は基準の強化を
遅らせるつもりはないと明言した。

2社の幹部はこれに対し、2012年の旧正月以降にクリーンな燃料を供給することを誓約したが、
湯氏によれば、数カ月後に同省が検査を実施したところ、2社は依然として通常のディーゼル燃料を供給していた。

市民からは「環境保護省こそ責任がある」という声も上がっているが、同省には、
国営企業との複雑な力関係を前に、簡単には法律が施行できないという現実も立ちはだかっている。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 13:07:43.42 ID:K0rePQbE
問題は北京だけじゃないってことだな。
まったく、偏西風さえ吹いてなければ他人事で済ませられたのに、ほんと迷惑な国だ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 13:10:22.78 ID:xrzY0yZu
元から人間なんて住んでなかったじゃないか。
そこに人間が行くからそうなる。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 13:24:28.63 ID:Jn0NpN02
>>112

●政治的な迷路―習近平は国営石油企業をどうするか

中国では環境に関する政策の策定に、国家発展改革委員会(NDRC)や
工業情報化省(MIIT)など10以上の組織が関与する。

米国の環境保護庁とは異なり、中国の環境保護省には排出の基準を定める権限はない上、
環境問題に関して他の省庁が何らかの決定を下す場合に、相談すら受けないこともある。


中国は2008年、環境問題に取り組む姿勢を強化するため、従来の国家環境保護総局を
環境保護省に格上げした。

しかし同省には依然として、巨大国営企業や地方政府を従わせるだけの権限は与えられていない。

「環境保護省の役割を本当に機能させたいのなら、習近平氏や李克強氏のような最高指導者が必要だ」
とDing氏は言う。

次期国家主席に内定している習近平氏が、国営石油企業の影響力を抑え込むつもりかどうかは
今のところ不明だが、国民の怒りが高まるにつれ、政治への圧力は膨らみつつある。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 13:25:51.91 ID:LLxbAAVj
中国市場は無反応・・・
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 13:30:52.86 ID:RkW2zNWU
妻子は帰国させて自分だけ中国に残って中国女の現地妻を囲えば一石二鳥だぞ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 13:33:02.29 ID:Jn0NpN02
>>115

●きれいな空気のコスト―中国は石油価格も政府決定

ペトロチャイナやシノペックにとって頭の痛い問題は、国際的なエネルギー価格が高止まりする一方で、
ガソリンスタンドでの販売価格を決める権限は政府にあるということだ。

Tang氏によれば、CNPCとシノペックは、環境保護省に対し、「適正な価格を決めてくれれば」
クリーンな燃料を供給すると条件付きで申し出ているという。


NDRC能源研究所のJiang Kejun氏は、クリーンな燃料を作るためのコストを、
CNPCやシノペックに背負わせるのは現実的ではないと指摘する。

「自分自身は環境問題の専門家で、CNPCやシノペックの行動は嫌悪している」と断った上で、
「しかし、エネルギー価格が大幅に上昇するということは世間に発信しなければならない」とし、
「安い燃料費ときれいな空気の両方を同時に手に入れる方法はない」と語った。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 13:43:14.93 ID:/NUyDiKu
>>1
もう毎日が「ドリフの舞台回しのテーマ」みたいになってるな中国。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 14:04:04.93 ID:DSwdY1+9
支那好きの馬鹿は、憧れの北京の空気をたっぷり吸ってこいよw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 14:04:45.45 ID:h14TXS0p
>>17
ガミラスを名乗れなの。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 14:07:56.47 ID:h14TXS0p
呼吸器が弱い老人から死んでいくから高齢化にブレーキがかかるよ。
平均寿命が40歳くらいになるけどな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 14:09:52.63 ID:QnsgpF28
在住の日本人「北京はもはや人が住むところではない」と、言いながら、結局は
中国発展の手助けをしているに過ぎない。

その恩恵で中国は経済発展し、日本攻撃の準備をどんどん進めている。

もうすぐ本当の意味での「日本沈没」が始まるだろうな。

危険な中国から早く、出なはれ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 14:16:09.17 ID:FznMrUVi
じゃあなんで住んでるのか
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 14:18:38.40 ID:M/hgEE9E
>>122
社会保障も安上がりでいいね。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 14:27:44.33 ID:RXMSSTIG
日本の杉花粉の方が大変でない?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 14:27:49.02 ID:OsCPBffC
早く帰っておいで〜
そして
敵国シナチョンを叩き出せ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 14:29:00.44 ID:VoaurYOI
人が住めないから支那ヒトモドキが住んでます。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 14:34:09.83 ID:UWs4rS+7
リアル腐海かよ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 14:39:13.59 ID:vNptO16d
当の中国人は自業自得だが、日本人を赴任させてる企業はちゃんと責任取れよ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 14:40:03.97 ID:lKPEKpfg
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37119
驚くべきことに、中国は国際社会において“環境立国”としてプレゼンスを
高めようという野望を抱いている。発展途上国間の協力である「南南協力」
がそれで、南アフリカ、ラテンアメリカ、キューバ、インドでクリーン開発
メカニズムを導入しようと計画を進めている。中国は南南協力の中で、
先進国から“吸収”したマネジメントやノウハウを用いて、イニシアチブを
掌握しようとしている。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 14:48:52.48 ID:zhu68htu
今この状況が逆なら謝罪と賠償をたんまり取られるだろうな
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 15:01:12.25 ID:7vVapUBL
人がいなくなれば車もいなくなって結果として空気が浄化されるな。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 15:07:29.85 ID:yXESRuXN
もう、ほっとけほっとけ。
自分でなんとかせん限り、モラルも身に付かんし、
民度もあがらん。
むしろ、中国崩壊のリスクが跳ね上がるから
放置の方が日本にはメリットが大きい。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 15:09:42.71 ID:aY16MKaQ
水道汚染もひどそうだな…
地面には座れんだろう。なんの雑菌がいるかわからんからな…
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 15:12:20.18 ID:tntrL+pz
今がチャンス
尖閣諸島に上陸して
反日暴動を起こさせようぜψ(`∇´)ψ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 15:13:07.81 ID:StzA/x8B
>>122
赤ん坊や子供も死んでいくから、人口増加もストップするな
よかったじゃん中国
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 15:14:20.99 ID:YR93qP87
進化論に則れば
いずれ何かの新奇な生物が出現するはず
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 15:22:49.28 ID:uFGjS7k5
とりあえず、渡航禁止にしろよw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 15:25:05.51 ID:zvjszQNj
環境税とか導入したりして。
で、税制施行後の操業年数の逆数に比例して徴収すると。

施行後、1年未満で撤退する企業からは、無限にぼったくりw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 15:28:22.94 ID:CROFwq4u
(`ハ´)<日本列島を、我が国の住宅街に欲しいアル…(ゴクリ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 15:32:39.17 ID:M/hgEE9E
>>138
鼻毛ぼうぼうと予想
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 15:36:53.61 ID:c1FYfxbs
スターリングラードのコピペを思い出した
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 15:46:00.90 ID:une37cqS
日本は1988年当時のお金で105億円(現在価値)を無償援助して中友好環境保全センターを作ったのに
中国は今まで何をやってたの?寝てたの?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 16:05:38.83 ID:KgT9Al4h
>>141
そしたら日本が同じ環境になるだろうね。
146かわぶた大王ninja:2013/02/14(木) 16:10:17.00 ID:rrh307Lb
未来のシナ人の予想

鼻毛ぼうぼう
まぶたが透明でまぶたを閉じてもモノが見える
耳が異様に長い
肺ではなく気門で呼吸する
背中に水分をためておくコブがある
3まで数えることが出来る
普段は土の中で暮らしている
威嚇するときは日本足で立ち上がる
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 16:23:48.35 ID:vJJXypQv
日本人が中華製品を不買するのが何よりの援助だ。
工場がなくなりゃ空も晴れるし、仕事がなくなりゃ政府に抗議して共産党支配の闇も晴れるだろ。
金を出しても心は変わらないから解決しない。技術を支援したらそれで更に環境汚染を進めるだろう。

どっちにしろ日本が助けなかったことにして共産党が反日を煽る。
遷都ついでに尖閣から日本侵攻を始めるかもしれない。
こんなんに気を取られるなら、憲法改正と軍備強化を考えるべきだな。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 16:26:43.75 ID:KgT9Al4h
>>147
不買っていうか、東南アジアに生産移す方向に促すってのがいいだろうねぇ。
自由と繁栄の弧なんだけどさ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 16:26:59.79 ID:ljd9tdY/
ていうか、住んでるの人間じゃないしw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 16:28:13.79 ID:RkW2zNWU
>>144
その金で空母造ったじゃないかな?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 16:36:40.73 ID:tvWUBHPl
>>52
当時の日本の公害は確かに酷かったよ、それは否定しない。
六価クロムや有機水銀を直接海に垂れ流してたからな。

だが中国の公害汚染は規模が違いすぎる。
ここまで広範囲に汚染されたら、もうどうしようもないよ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 16:41:18.58 ID:KgT9Al4h
>>151
てかさ、日本は自分たちの過去の汚染を自力で改善したんだ。
本人たちが自覚して努力しなきゃ、どーにもならん。
技術とかじゃなくて、手間とコストを受け入れる民度の問題なんだから。

それがあるなら徐々にでも改善はできるとは思うよ。

実際、北京オリンピックの時には改善したんだし。

でも、おそらくそれを継続的にやるのは無理。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 16:43:31.27 ID:UykNTp3z
メイン会場に屋根を付けるより安いからって、人工降雨(消雨)を使うような国だし_
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 17:28:46.33 ID:Oy1zEMzv
そろそろ日本企業のせいどころじゃなく
日本という国が仕掛けたテロとか言い出しそうだな
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 17:29:58.94 ID:w04XR1SA
支那人が人間にあらず、原人だと申されるのか?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 17:33:05.50 ID:gf0YqwMy
>>1
支那人はヒトモドキだからおk
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 17:33:53.87 ID:dxkinxji
よーし反日暴動起こしなよ
ひと暴れすればスッキリしちゃうぜえ
やっちゃいな
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 17:39:52.00 ID:LHfcWmwD
北京在住の日本人さんよ、やること終わったら帰っておいで(´・_・`)もしくは避難しにおいで(´・_・`)
こっちは清々しいよ、待ってるお。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 17:40:08.94 ID:/LlB6CJN
田舎町ならともかく、北京なんて地下鉄が縦横無尽に走っているのだから、
自分たちでノーカーキャンペーンをやればいいジャマイカ。
政府に頼っていたら死ぬよ!?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 17:40:39.35 ID:HVz3ULBf
>>154
冗談じゃなく、公害汚染の元凶は外資系工場にあるから賠償せよ、と言いかねない。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 17:43:13.63 ID:KgT9Al4h
>>160
言ってる

【中国網】「深刻な大気汚染は日本の火力発電や日系企業のせいでもある、中国だけのせいにせず日本人も誠意を示せ」★6[02/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360211287/
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 17:45:23.22 ID:S7FksIyO
核戦争が起きてないのに、まるで核戦争後の荒廃した世界になってる。

トゲ付きの肩パットでも用意するんだな。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 17:46:57.81 ID:ReEXn0T5
支那はこれでフツーなんだよ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 17:50:43.81 ID:zHHbN6tH
いよいよ腐海に没すか
モヒカンヒーハーかの
分かれ道。(沙*・ω・)
その内、墓と巨神兵とイノセント
が地球浄化のプログラムを実行に移します
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 17:55:09.36 ID:7cOQ6Mbw
>>52 >>147
>>151
>>152
20世紀末に革命で滅んだソビエト連邦は、シナのように、
中央アジアや東欧諸国をたっぷり汚染して、とどめに、
チェルノブイリ原発爆発事故を起こし、
共産圏諸国民がブチキレて、革命を起こして、ソビエト連邦含むヨーロッパ共産圏が大崩壊するまで改善されなかった。

シナとチョンのアジア共産圏も、
環境破壊抑止なんて、第三次世界大戦を起こして、
ロシア、欧米に再植民地化されて、500年ぐらいきっちり調教されるまで、絶対に無理だろう。


>>52 >>147
>>151
>>152
20世紀末に革命で滅んだソビエト連邦は、シナのように、
中央アジアや東欧諸国をたっぷり汚染して、とどめに、
チェルノブイリ原発爆発事故を起こし、
共産圏諸国民がブチキレて、革命を起こして、ソビエト連邦含むヨーロッパ共産圏が大崩壊するまで改善されなかった。

シナとチョンのアジア共産圏も、
環境破壊抑止なんて、第三次世界大戦を起こして、
ロシア、欧米に再植民地化されて、500年ぐらいきっちり調教されるまで、絶対に無理だろう。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 17:58:39.80 ID:6Gb/2zJR
>>1

日本も公害で死に絶えるような報道が欧米でされ続けたが
別にふつうに暮らして繁栄を享受していた。
中国も同じだろう?

ほんとうに問題があるなら外国人がひきあげるがだれもひきあげてない。

日本のフクシマと諸外国の反応を比べてみろよ。全然違うじゃないか。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 18:00:58.45 ID:Dlnh9tq8
ひともどきが繁殖するのか
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 18:03:51.62 ID:lsp3p+cC
人の住む所でない、チャンコロの住む所
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 18:10:53.51 ID:7cOQ6Mbw
>>166
おいおい、東ヨーロッパや中央アジアをたっぷり環境破壊汚染した、
ソビエト連邦の模倣品>>165な、シナなんだw、
フクシマなんて書く、クズなアカのやってることは、アジアだろうかヨーロッパだろうが、何も変わらない。

旧ソビエト連邦みりゃ、見当がつくだろ。


>>166
おいおい、東ヨーロッパや中央アジアをたっぷり環境破壊汚染した、
ソビエト連邦の模倣品>>165な、シナなんだw、
フクシマなんて書く、クズなアカのやってることは、アジアだろうかヨーロッパだろうが、何も変わらない。

旧ソビエト連邦みりゃ、見当がつくだろ。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 18:11:26.88 ID:NBvvtVFw
中国人は普通の人間と違って公害に耐性があるからほっとけ。

それより、安倍がまた前回総理をやった時のように
「中国様、ご用はございませんか?」と技術と資金援助を申し出そうで不安だ…
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 18:18:06.05 ID:wOFH55pG
>>166
日本の公害は悲惨だったよ
何年間、被害者が病気や訴訟問題で苦しんだと思ってんだよ
日本の場合は町単位、市単位の局地的なモノ
中国の場合は・・・わかるよな?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 18:23:00.99 ID:ReEXn0T5
>>149 人の道から反れちゃってるからな、畜生道とはよく言ったものだ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 18:30:49.03 ID:7cOQ6Mbw
>>166
2013年12月 あるシナ人の手記

シナ、南北朝鮮は、もはや国ではない。
日中は、環境破壊汚染、
核攻撃、銃撃や砲撃による火と煙がもうもうと立ち込め、もう一寸先も見えない。

立ち上がる巨大な炎に照らし出された
巨大な炉のようだ。
それは焼けつくように熱く、殺伐として耐えられないので、
犬、鶏、猫でさえ、黄海や日本海に飛び込み、必死に泳いで
台湾や日本、アメリカにたどり着こうとした。

あらゆる動物は、
東アジアとよばれる旧シナ、旧チョンという、この無限戦争地獄から逃げ出す。
どんなに硬い意志でも、いつまでも我慢していられない。
だが人間だけが耐えるのだ。

習近平よ、なぜわれらを見捨て給うたのか。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 18:36:29.39 ID:6Gb/2zJR
>>171

日本の公害は局所的なものだったけれど、日本人は死に絶えるかのような報道がされていた。
食べ物も食品添加物だらけだとか、怖い食べ物危険なものを食べていると言われてきた。

中国だって同じだろう。言われているほどにはひどくない。局地的なものだろう。
175神聖セックス帝国・皇帝(リハビリ中) ◆RapeQ/NNnw :2013/02/14(木) 18:38:04.48 ID:sei5sQC8
>>164
これも忘れないで!w








         _____/ア__,、         /ア           /ア     /ア                    ./ア
         ', 二二7/二二,、¨´    ,__//____,、  __// ,、 .,、__//__,、              ./.ア  //
         // ̄ ̄ ̄ ̄7/'      '´ ̄7/ ̄ ̄7.ノ ̄´  ' ̄ ̄7/'// ̄7/ ̄.7/              /ナ=ァ./=='`
        .//二二二二//   ◯    //    //       ノ/.//=//=//  _/ア.,、 ,_____,、  ,ノノ  //
       //____//        ノメ=、-、 //     _ /,イ //_//_//  ,'__// ̄   ̄ ̄ ̄´-"'ニ___//___,、
     ,__ニ二二二二二_,、       ̄  ¨冫<    -='-7/ (ノ -' ̄7/  ̄`´ //7/7/ー=ァ.r=='`  '  ̄ 7/  ̄ ̄´
     '´_,-''フ ̄ ヾ、`ヽ, ̄´        _,.-'ノ^ヾヽ    .//     //     //7/7/  /./        .//
    -='- '''     .`、ノ      _,,-=='-'  ̄   `、_)  //    .//     `'ケ/ニ'、  .// iヽ  .___//___,、
                                  `´    `´    ' ̄7/ ̄´  ,iノ__」 } ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
                                              //  [,二 ─'´し'
                                              `´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━━┓┏━┓┓┏━━━┓  ┏━━┓   ┏━━━┓┏━━┓┏━┓┓┏━━┓┏┓┏┓
┃┏━┛┗┓┏┛┃ ━ ┃┃┏┓┃┃┃┃┃┃┏━━┛  ┃┏━┛   ┗━┓┏┛┃┏┓┃┃┃┃┃┃┏━┛┃┗┛┃
┃┗━┓  ┃┃  ┃  ━┛┃┗┛┃┃┃┃┃┃┃┏━━┓┃┏━┛   ┏┓┃┃  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┏┛
┏━┛┃  ┃┃  ┃┃┓┃┃┏┓┃┃┃┃┃┃┗┗┓┏┛┃┗━┓   ┃┗┛┃  ┃┗┛┃┃┃┃┃┃┗━┓  ┃┃
┗━━┛  ┗┛  ┗┛┗┛┗┛┗┛┗┛━┛┗━━┻┛  ┗━━┛   ┗━━┛  ┗━━┛┗┛━┛┗━━┛  ┗┛
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 18:39:03.09 ID:JSKdTL76
>>166
アメリカには大戦中鉛を掘り続け廃墟になった街がある
地下火災を起こして数十年たっても地面から煤煙のような
煙が湧き上がり廃墟になった街もある

東欧ではチェルノブイリ以降増えた石炭火力発電所の煤煙で
田舎の働き手が40歳台で肺がんでバタバタ死に続けているよ

どこも日本だけ放射能で沢山人が死ぬから大変な事だなんて
人ごとで考えられる状況じゃないよ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 18:40:21.24 ID:b9z1rVZJ
欧米、日本では公害に対する対策が取られた。
そして各国国民が遵守した。

一部の犯罪者が無視した。

シナとは対策の規模、内容、そして遵守する国民と
無視する国民の比率が各国とは逆w

つまり一番汚れてるのはシナ人の心wwwwwwwwwwwww
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 18:41:15.10 ID:wOFH55pG
>>174
何それw
例えば、局地的な四日市ぜんそくで何人死んだか知ってる?
今のシナの大気汚染は日本の国土の三倍って言われてるんだぜ

ちなみに四日市ぜんそくの犠牲者は約1000人

10万人規模の犠牲者がでるんじゃね?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 18:44:26.17 ID:JSKdTL76
キレイな肺高額買取りするアルヨ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 18:46:38.51 ID:JSKdTL76
環七喘息たけなわの頃
夏の環七の空気はムラサキ色だったな
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 18:49:26.49 ID:MoK39piV
>>174
>日本の公害は局所的なものだったけれど、日本人は死に絶えるかのような報道がされていた。
被害をこれ以上広げずに、局所的に抑えるためには、多少大袈裟に報道されても仕方ないだろう。

>食べ物も食品添加物だらけだとか、怖い食べ物危険なものを食べていると言われてきた。
現在も当時以上に食品添加物だらけだが、世界トップの長寿国だ

>中国だって同じだろう。言われているほどにはひどくない。局地的なものだろう。
上の二文と全く関連性がない上に、日本と支那と同じ扱いにできる根拠が不明。
言われているよりひどくないとは、どこのデータで明らかなのか?
そもそも言われてるとはどれを指しているか全くもって不明。

入試なら0点どころか、減点されるあるいは即刻落とされるくらいの記述。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 18:52:59.56 ID:wOFH55pG
てか調べたら、年間30万の死者と、25万の患者がでるってマジか?
流石に過剰報道な気もするがシナだからわからんw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 18:53:58.40 ID:2ZTee+6o
日本やアメリカの公害の歴史をみると、権力側に対する民衆側の反発が
広く草の根運動となって権力側の非を改めさせてきた
今の中国では中凶が倒されない限り、公害で自滅するのは確実
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 19:15:11.82 ID:uVgV+cD3
こないだまでは放射性物質の影響で日本から逃げ出す人までいたのに
中国は核を使わずにこうも安々日本を超えたか
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 19:22:39.49 ID:KgT9Al4h
>>184
放射能にしても、地下じゃない核実験の影響とかですでにすごいって話も聞くが……
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 20:10:24.25 ID:P9t/mIdx
>>182
数十万人でも16億人からすれば誤差アル。
ポッケのお金の方が大事アルね。
…家族は外国に避難済みだしw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 20:20:27.78 ID:YR93qP87
>>142
ドラえもんであったなww
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 20:47:38.63 ID:iVECtUEH
4億人の人体実験
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 20:52:52.32 ID:bmkHzcjP
中国人が苦しむのは自業自得
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 21:23:39.05 ID:/267z5cn
そっちで日本人が年100人位死んでるんだろ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 21:25:19.55 ID:p58wwlS7
中国の汚染は局地的。
まあ、そう思いたいのならそれでいいんじゃないか。
それなら日本の助けなんていらないよね。

大気汚染が日本の国土の3倍で、日本が助けに入ってもすぐにどうにかできるレベルじゃないってのも信じなくていいよ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 21:53:24.58 ID:4jmFnf0J
北京はもともとワシントンみたいに政治専門の都市にすべきだった
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 22:00:28.71 ID:bBPdDUlj
汚染された面積が広すぎて笑えんな
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 22:01:33.50 ID:SDVHBhbb
生きてる内に早く帰ってこい
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 22:05:15.89 ID:Dn00ejGJ
中国なんて腐海みたいなもんでしょ?
人が住めなくて当たり前
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 22:07:22.70 ID:OdGtDGlN
日本製の焼却炉が悪い!! フィルターを外して売った日本が悪い!!


ってなことになってるらしいなw
197伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/02/14(木) 22:14:09.20 ID:WAtAz0r0
>>195
> 中国なんて腐海みたいなもんでしょ?
> 人が住めなくて当たり前

独自の生態系を持ち、汚染された所を浄化していく腐海の方がよほどマシだ。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 22:41:39.69 ID:Xs2F8Sgq
福島以下じゃねえかw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/15(金) 00:28:05.88 ID:b/UEazk9
北京シティーの空の色は空きチャンネルに合わせたテレビの色
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/15(金) 03:48:19.66 ID:ibyxzpIu
>>1
もともと北京原人の棲む所だからな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/15(金) 04:16:19.82 ID:a9XyY75A
共産党が絶対権力持っている上に、みんな守銭奴だからな

中国は言葉で「中国の現状はおかしい」と言える環境じゃあないから、大気汚染は改善する糸口すら無いだろう

おまけに、金が出来たら中国人は国外に逃げ出す事ばかり考えているから、国土が使い捨てになっているんだろうね

ホントに、中国人は自分の立場を有利にするためにしか愛国心を使わないな

もっと祖国を大切にしろよ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/15(金) 04:41:23.26 ID:VPA8ltaw
なんで支那なんかにいるんだよ。「満州引き揚げ」のような悲劇をり返さないためにも早く帰国しろ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/15(金) 05:02:53.13 ID:/NykumMz
シナ人が移民して、シナ人街が出来ると、ゴミの山になる。元々この民度の上
シナ共産党は金儲けしか興味がないからな。汚染なんて止まらないよ。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/15(金) 05:13:08.84 ID:uVbWkr5t
生物は、環境を自分に合わせていくだけだから
虫とかある種の生き物みたいに、普通のヒトには厳しい環境でも、
”彼ら”には住み心地がいいのでは
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/15(金) 05:41:51.16 ID:5jFJwmDg
>>1
シナなんかに行くのは寿命を縮める様なもんだなw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/15(金) 05:55:09.13 ID:9AI2ILR1
>>205

そのシナ人は、日本は危険ということでシナへ帰国してた。

もっと視野を広くもとうよ。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/15(金) 05:55:15.89 ID:3R+84ZBw
>>1
まあ、まるで動物実験と言われて怒ったり、日本の所為にする位に
プライドが高いんだから、放って置けば良いんじゃね

日本も汚染物質が流れて来て迷惑するが、支那人が先に死ぬでしょ

支那人こそ、汚染物質その物
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/15(金) 06:21:42.08 ID:ClyMjKn1
北京原人が住んでますけどね
209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/15(金) 06:25:17.85 ID:Sj5HPIGQ
>>166
それなら米大使館が撤退したらアウト、でいいかな?

日本企業はカネで済むなら撤退したらいいのに。
目先の利益のために支那に進出、従業員とその妻子を道連れに破綻。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/15(金) 06:36:33.13 ID:IkJ45+X+
シュコーー・・・・・シュコーー・・・・・シュコーー・・・・・
211トーア ◆0WDpdRm4ZE :2013/02/15(金) 06:52:11.60 ID:9QxY/YQ+
春節だというのに帰国しなかった中国人留学生が殆どなんだが…
自分の国を良くしようという中国人より自分さえ良ければ国なんかどうでも良いっていう中国人ばっかりなのが外交問題や公害、行政の腐敗の原因だと思った
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/15(金) 06:59:59.60 ID:YZHBbcEL
どうでもいいけど、好きで行ってる日本人は呼吸器疾患になっても日本の健保使うなよ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/15(金) 07:36:31.33 ID:lPyMujxQ
文句あるなら中国から出ていけ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/15(金) 07:38:14.80 ID:CkC9pdeg
>>211
しかしまあ、下手に自分の国を良くしようとか考えたり動いたりすれば
消されたり、お人よしとして食い物にされやすいんじゃなかろうか…
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/15(金) 16:20:15.34 ID:39jFm7j0
中共は環境対策を最優先に行った方がいいんじゃない
今やらないと大事な国土が使い物にならなくなるぞ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/16(土) 00:56:42.49 ID:nac2vltG
そろそろ中国人に耐性がつきそうだから、放っとけば良いよ、きっと。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/16(土) 10:50:28.96 ID:Iw88BL9m
>>1

ミュータントは支那から生まれた…
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/16(土) 11:00:20.97 ID:gA8rsGBr
不思議なのは政府の権力者たちも北京に住んで同じ空気を吸ってるってことだな
完全密閉の超高性能空気清浄機つきの家や職場なんだろうか
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/16(土) 12:52:42.63 ID:3G146B/1
北京のゴミ焼却場からは高濃度のダイオキシンも出ているらしいよ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/16(土) 15:07:40.97 ID:9XDc3r8s
>>211
さすが大朝鮮w
自らの命に関わると感じたら、血族さえもあっさり見限るんだなw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 22:03:32.96 ID:5ZgUesCP
154 :名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 19:21:45.01 ID:7xteYbDM0
  もう手遅れだよ、将棋で言えば詰 チェスで言えばチェックアウト
  http://news.southcn.com/z/2013-01/24/content_62656796.htm
  http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/e/d/eddbae31.jpg
  http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/8/4/84a26cd8-s.jpg
  http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/2/e/2e265544-s.jpg
  http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/1/d/1da67bde-s.jpg
  http://livedoor.blogimg.jp/ko_jo/imgs/1/c/1cc8ec44-s.jpg
198 :名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:09:11.55 ID:NHda+OSS0
  >154
  リアル腐海ももうすぐだな。
201 :名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:25:30.04 ID:ZRRjIisy0
  >154
  美しい風景だな
  北京が羨ましい
202 :名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:33:19.10 ID:m4UEQwRo0
  >154
  きれい。マスクをしなければ1日で病気になってしまう死の都市なのに。
203 :名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 21:38:38.11 ID:CGrUixhf0
  >202
  映画化出来そうだなw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/17(日) 23:45:08.97 ID:rjiB7Dgh
>>221
202秀逸w
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 20:10:40.57 ID:jVR3g4JN
>>221
完全にSFの世界に行っちゃってるな…
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/19(火) 02:58:38.43 ID:UkYTWi6p
でも、いったい何作っているんだろうか
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/19(火) 08:57:53.68 ID:UkYTWi6p
こういうところに王蟲が突進して行って絶滅させてくれないかな
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/20(水) 10:08:03.27 ID:ijgrs3Gk
らん、らんらら、らんらんらん、らん、らんらららー♪
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/20(水) 10:14:29.18 ID:7Qs0X5mI
北京も遷都した方が良いよ、重慶の方に。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/20(水) 10:16:26.96 ID:7Qs0X5mI
>>221
霧の都って呼べば何となく誇らしい。
それにしてもスモッグならこれは怖い。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/20(水) 10:17:48.68 ID:wVNupvE7
少し肺に入った
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/20(水) 10:46:20.67 ID:38ZktVqw
スモッグ⇒暗黒大陸⇒死の大陸⇒巨大墓地
    ↑
   今この辺
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/20(水) 10:51:50.79 ID:Zw5kDQ2J
おおスモッグの摩周湖!!
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/20(水) 10:57:04.53 ID:F3ohqlM4
                                     ノ       ゚.ノヽ  , /}
                                  ,,イ`"      、-'   `;_' '
                         ,-、  _.._,,-'' ̄          (,(~ヽ'~
朕からの贈り物アルヨ         )'~  レ 、 !              i`'}
        ∧∧             ~つ  /  ヽ            | i'
       /中 \            /:.:.:.:.<`∀´;>:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  。/   !
 ホッホッホ (`八´* )  ´.,'. `:,._,,..、;;:/:.:.:.:.:.:.:.:.::{:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.../},-'' ,,ノ
        と ,.  \ ,;;:〜-'´゙`::::::::、:.:.:.:.:.:.:..:/_;=-" ,i':.:_,,::.,-‐-、/:.:.:.:.:.:..i:.:.:.:......
         (⌒ __)_). モワワ〜〜!i:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.,...-,,'-.,r='、(×ω×),/:.:.:.:.:..:::::::
         \) V ``゛''-〜:;;、..,::::::):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.::~〉~v-^::`ー゙`'~::.:.:.:.:.:.:.:.:.:
               ,'. ``'. :‘゛''-{.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.レ_ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/20(水) 11:06:41.28 ID:IUId7s6O
>>174
日本の公害は局所的なものだったけど
日本人は死に絶える、国土が滅びるという危機感をもって改善した
他の先進国も同じ。
(余談だが当時のメディアにはメディアらしい存在意義がまだあった)

中国の公害は既に広大な範囲が汚染されているにも関わらず
局所的なものだ、自分が死ぬ前に儲けて中国脱出すればいいと構えて
金をかき集めるために毒を垂れ流す。

この違い
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/20(水) 11:08:39.52 ID:Zw5kDQ2J
効果さん、効果さん!特殊効果さん
やりすぎだろうドライアイス・・・
235ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/02/20(水) 11:11:05.00 ID:0FI6x4Lt
>>228

もうすぐこの霧のしたへ腐海の森が誕生するのですにゃ。
パヤオ早くシナ逝ってリアルで見てきて

ナウシカの特別編”腐海誕生物語”作ってくれ死ぬ前にwww
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/20(水) 11:19:14.95 ID:Tt00tIkI
リアル]マンまだ?wwwwwwwwww
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/20(水) 11:20:56.01 ID:Zw5kDQ2J
中国人はみんなオームになってしまふの?
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/20(水) 11:23:07.56 ID:JdT1XpsJ
>>211
士郎正宗のドミニオンそのまんまだなww

あっちは途中でマスクが不要になったけど。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/20(水) 11:28:09.66 ID:z2xjoplE
>>237
せいぜい蟲使いの使うナメクジだろ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/20(水) 19:35:39.50 ID:NP2dEWha
ゴキブリはすげえなあ!
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/20(水) 21:08:07.54 ID:AnGNRu5+
>>230
あの大陸は昔から暗黒大陸なんですが。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/22(金) 07:04:23.91 ID:j0bjx/BX
支那も後数年で、完全に死の大陸だなw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/23(土) 00:29:33.04 ID:eoPsmD9Y
【中国】「連日"肺がん発症"危険指数でマスクに人々殺到」「顔も動かせない程ヒリつく空気」大気汚染で修羅場の北京[01/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359631697/
【中国】深刻な大気汚染によるスモッグ、北京で深刻な呼吸困難を訴える患者が20%増(画像あり)[02/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359681518/
【中国大気汚染】「喉がかゆく咳が止まらない」連日のスモッグで呼吸器疾患が急増、10歳の女児は「まるで老女のような呼吸音」[02/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360034903/
【中国大気汚染】大気汚染で早死に30万人か=専門家が分析−中国[02/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360145300/
【中国大気汚染】「北京は壮大な動物実験のような状況でぞっとする」日本大使館が説明会[02/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360162392/


【中国】深刻化する中国水質汚染、巨額の浄化費用も水の泡 モニタリングした地点の43%で、人間の接触にも適さない水[02/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361448168/
2010年までの5年間、中国は水インフラに7000億人民元を投じてきたが、依然として同国の水のほとんどが飲用できない。また中国環境保護省は、
11年にモニタリングした地点の43%で、人間の接触にも適さない水があるとしている。

地方政府の公式サイトなどによると、両湖の浄化プロジェクトは、「人間の接触不可」を意味する「グレード5」から「工業利用のみ」の「グレード4」への改善を
目指す。

人口は英国の20倍だが、水の供給量は英国と変わらない中国にとっては、このようなわずかな改善も重要になってくるかもしれない。

中国国土資源省のデータによると、1人当たりの水供給量は2100立法メートルで、世界平均の28%。政府は2030年までに年間水使用量の上限を
700BCMに設定する方針だが、現在の年間使用量は約600BCMで供給量の大幅増が必要だ。

環境団体「中国水務危機」の代表、Debra Tan氏は「水供給の増加には、農業にも使えないグレード5の水を除去することが必要になってくる」とし、「グレード4の
水では泳ぐのも安全ではないが、少なくとも利用は可能だ」と述べた。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/23(土) 12:34:17.08 ID:TGDkI7Hw
>北京はもはや人が住むところではない

あれ?最初から北京原人しかいないでしょ?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/23(土) 13:12:34.21 ID:R8SpSjTp
ユニクロ社長 柳井正 発言集

「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」
「社員採用の8割を韓国人・中国人などの外国人に」
「日本は、下手をしたらあと3年で破綻」
「このままでは日本は没落する」
「ワタシはユニクロの服は一着も持ってません」
「日本人はだんだん貧しくなっている」
「泳げない者は沈め」
「貧乏人が大勢いるからユニクロは日本一売れている」
「尖閣諸島の主張など偏狭な愛国心排すべき」
「日中は切っても切れない関係」
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/23(土) 20:54:50.48 ID:DzYnUT+Y
東宝の「ノストラダムスの大予言」のラストシーンみたいになるんだろうな。
ミミズを奪い合う奇型中国人…
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/23(土) 21:23:29.10 ID:To60WuTY
それでも中国に居座るって在日のバカと一緒
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/23(土) 22:49:21.43 ID:hchuEUyR
AQIが306ってすごいね
もう人工降雨した方がいいよ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/23(土) 22:51:27.95 ID:BQyamy6W
新しいバイオハザードの舞台がここにならないかなw
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/23(土) 22:53:54.96 ID:XMCUI92o
中国で働いてる奴って、どんなバツゲームだよw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/24(日) 01:05:39.95 ID:oZwnSBTD
てか元々人だったっけ?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/24(日) 01:08:04.85 ID:R4UQocpN
>>1
今ごろ何言ってるのさ
昨日今日始まった事じゃなかろ?w
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/24(日) 01:45:58.37 ID:e50gshEP
TV朝日で中国を擁護し安倍政権や石原を批判した挙句、
虐殺魔の胡錦濤を天皇と同格とほざいた、真の
売国奴 丹羽の出身母体 国賊 伊藤忠の関連企業はこちらwww


プリマハム(株)  ジャパンフーズ(株) (株)ファミリーマート

ヤヨイ食品(株) (株)センチュリー21・ジャパン

(株)オリエントコーポレーション  日本テレマティーク(株)

アイ・ティー・シーネットワーク(株) いすゞ自動車販売(株)

(株)ヤナセ  ヘルスケアーテック(株) 日商LPガス(株)

ケミカルロジテック(株) (株)日本アクセス
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/24(日) 03:17:09.91 ID:3Hozuhsl
テラフォーミングでもやってんじゃねーのか?
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/24(日) 03:23:27.07 ID:INlE+4qu
神は北京を許さない!
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/24(日) 04:43:31.82 ID:HSJOhmYo
「日中断交」「日韓断交」は、日本国民の悲願!
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/24(日) 04:52:23.53 ID:u817UnD7
>>249
CEROの規制だと、実在する国家を敵にしたり卑下するような表現は駄目らしい
多分実現しても「東アジアの某国」が関の山ですな
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/24(日) 05:05:02.62 ID:2N+XIYJW
>在住の日本人「北京はもはや人が住むところではない」

もはや中国人と朝鮮人しか住めないのか…
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/24(日) 05:07:06.58 ID:JZ/25D/Q
>>258
ガミラスみたいなもんか?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/24(日) 05:43:36.88 ID:tgwSbPae
昔から人が住む所ではなかったな
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/24(日) 05:50:13.38 ID:FEOUidBI
日本も小中学校に石炭ストーブがあった頃はスモッグって冬場にあったよ。
活性炭を微粉末にして、ばらまいているようなものか。
冬の富士山の見え方、その頃はどうだったんだろう?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/24(日) 05:58:06.24 ID:Bj0P6H8S
農産物、魚介類、全部汚染されるよ
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/24(日) 05:59:46.47 ID:9vu9qb7e
>>258
                      ,...-<ー-、n:::0::n:::::__:::..、      /
                          /ノ'´:下ミ三==キ彡三三ミヽ\    /  じ じ じ
        / ̄ \        /Yrく;;;;;;ノ   }弐二フ//,ニニ、、ヾ::::\     | ょ じ
      /               ケ'{ミミ三ー=イ彡⌒'く人/:::::::::::} )>》>::::∨.    |  お ょ
             |      / ミミ三彡イ / / }ヾ┴---┴イ/::::::::::|    じ ぉ う
     |   じ   |     /       .:/ (  ) ∧`ミ三三彡′    |   .ぎ じ じ
     |    ょ  |   /       ...::::(::::::;;;;;;::::::::ノ::..             |   .ぎ ょ じ
     |   う  |  ′    .....::/  丶);;;;;;(_)ノ、:::::..          |   ぎ ぎ じ
     |   じ   |    ::::::::::::::::/    :/  /   \::::::......             ぎ   よ
     |    !   L._ { :::::::::::/       .:/  /    :::ヽ::::::::::::.........::::::::、  .ぎ   じ
/ ̄ ̄\      / ̄  |:::::::::/       .:/.   /    ::::::::::、::::::::::::::::::::::::::\
         /     |::::::::i:::::::::..... ...:/::  /:     .::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::/::\
  じ じ   〈      |::::::ヾ;;;;;;;;;;;:::::/  /::::..   ...:::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::/::::::::::〉へ
  ょ ょ             l}:::::::`ヽ{ Y^ーr--、_;:::::::::::::::::::::::/::/:::::::::::::::/::::::::::::|
  う う     〉    ||::::: :::V(Yλ_}_/ /ーy-、_:::://:::::::::::::::: /::::::::::::: |
  じ じ    |     l |::::::....:ヽ^'ー^-〈__ノ^T^Y^rケイィヤ:/:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::|
  ょ ょ    |_   | |:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::: ̄^'^ー'〈_ノ.ノイ:::::/::::::::::::/::::::::::::::/::: |
  う う     /   ||:::: Y´::::::::::::::::`ヽ:::::`::く´  ::::::/::::::::::::/:::::::::::::::/::::::::
  じ じ    /    ||:ヽ::/::     ::::::)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::
  じ     /      ::::::λ:::................::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::/三三ミヾヽ::::::::::
  ょ    /      | ::::::丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::/ ̄ ̄>ヽ::::λ::::::::::
                    ̄¨¨´^''''''''''''''''''''¨¨´ ̄::::::::/ー―‐:::::::::::::∨:ハ:::::::::::\
                                  ::{:    ::::::::::::::}:::::::\__
                                   ::..   ..:::::::::::::ノ::::::://:   :\
                                   \:::::::::::::::::/::::/:/:::..........:::::::::Y
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/24(日) 06:02:06.08 ID:Pl131Cku
日本モーはあんまり意味が無い
レベルが違い過ぎる
北京は悪い意味で近未来物の都市に似ているw
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/24(日) 06:21:35.15 ID:N7LY2Wq6
肺がんになるぞ
日本に帰ってこい
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/24(日) 08:35:55.08 ID:KPuwFJUK
>>264
エコロジーって言葉が出始めたときの学習漫画にあった「悪い未来」ですね
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/24(日) 10:08:56.49 ID:4li7vHJT
中国版へドラ(PM2.5ネタ)制作の予感
レインボーマンでも放送すべき
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/25(月) 20:46:21.31 ID:/AGpnqmh
【中国】化学物質汚染「極めて深刻」 中国当局、「ガン村」認める[02/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361423915/
【大紀元日本2月21日】中国環境保護省は20日、化学物質の環境リスク管理計画書を発表した。
中国の化学物質汚染の状況は「極めて深刻」とし、ガン村など甚大な健康被害を生じた地域も存在することを認めた。

同計画書によれば、中国で使われている化学物質は4万種以上で、その中の3000種は「危険有害」とされている。
さらに、毒性や高蓄積性、難分解性、発がん性をもつ数十種類の化学物質は人体や環境への危害が大きいことから、
国際的に使用制限・禁止されているが、国内では依然、大量生産・使用されている実態も浮き彫りになった。

環境保護省が2010年から、環境リスクの高い石油化学工業や医薬産業1万8000社を対象に行ったリスク評価によると、
「重大リスク」となる企業は全体の18%で、「比較的大きいリスク」は22%。合わせて4割の企業が
環境に大きな影響を与える恐れがあるという。また、対象企業の中で、周囲5キロ以内に水源があるのが23%を占め、
周辺に住宅地があるのが8割以上の1万5000社となっていることも明らかになった。

さらに同計画書は、国内の水源や近海水域、野生動物、人体から多種の化学物質が検出され、
一部の地域では残留性有機汚染物や内分泌かく乱物質が高い濃度で存在することも指摘。
水質汚染による飲料水危機、大気汚染問題、ひいては「ガン村」に代表される化学物質がもたらした
深刻な健康被害も生じていることを認めた。

化学物質をめぐる生産事故、運輸事故、排気排水事故による「突発環境事件」は2008〜2011年の間、
環境保護省が把握しているだけでも568件。この内、危険化学物質にかかわるのが287件で、全体の約半分を占めている。

【中国】化学物質汚染「極めて深刻」 中国当局、「ガン村」認める[02/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361423915/
 【北京時事】24日付の中国紙・新京報は、発がん性の高い有害物質を含んだ地下水を飲用するなどしてがん患者が多発する「癌症村」が
国内で200カ所以上に達すると伝えた。環境保護省も20日に公表した通知で「一部地域で『癌症村』など深刻な健康・社会問題が出現
している」と警告しており、地下水汚染の実態が浮き彫りになった。
 中国メディアや環境問題専門家は以前から「癌症村」の存在を指摘してきたが、政府機関が公表したのは異例。また200カ所以上に上る
「癌症村」は、環境問題の関係者が作成した「中国癌症村地図」で判明したとしている。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/25(月) 20:55:29.09 ID:WELY65ys
>>268 訂正

【中国環境汚染】「がん村」200カ所超=地下水汚染、政府機関も異例の警告−中国[02/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361712158/
 【北京時事】24日付の中国紙・新京報は、発がん性の高い有害物質を含んだ地下水を飲用するなどしてがん患者が多発する「癌症村」が
国内で200カ所以上に達すると伝えた。環境保護省も20日に公表した通知で「一部地域で『癌症村』など深刻な健康・社会問題が出現
している」と警告しており、地下水汚染の実態が浮き彫りになった。
 中国メディアや環境問題専門家は以前から「癌症村」の存在を指摘してきたが、政府機関が公表したのは異例。また200カ所以上に上る
「癌症村」は、環境問題の関係者が作成した「中国癌症村地図」で判明したとしている。


【中国環境汚染】中国、汚染通報2・6日に1件 半数は危険な化学製品[02/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361590580/
【中国】「有毒ガスはいらない」石油化学工場から有害物質流出で数万人が体調異常、抗議デモ起きる-山東(映像あり)[02/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361662672/
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/28(木) 16:20:46.01 ID:cjkUUdqE
日頃みんなが使ってる割り箸のほとんどが中国製なんだけど・・w
これ、毎日使ってる奴ヤバイぞw 理由はググれw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/28(木) 16:30:23.83 ID:xtxY1xYx
>>264 セットを組まないで、CGも使わず、
ブレードランナーみたいな映画がつくれちゃうとか。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/28(木) 16:49:35.02 ID:ZT9YWJAL
>>72
日本が中国の大気汚染にたいして騒ぐのは中国の民衆にとってもいいことだよなあ。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/28(木) 16:54:04.15 ID:ZT9YWJAL
>>77
去年までも黄砂が来た騒いではいた、でも具体的な毒性までは言及しなかったな。
放射能が混ざってるとかネトウヨは騒いでいたが。
やっぱ、民主の隠蔽臭いなあ。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/28(木) 16:56:26.75 ID:ZT9YWJAL
>>91
オリンピックが終わって、いろんな意味で傲慢になっていったんだろう。
共産党幹部のポケットマネーを使えば、対策費もひねり出せるだろうに。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/28(木) 17:58:24.80 ID:+x+AR7OW
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/28(木) 18:37:10.95 ID:TpnrZpVT
>>1
だから中国人が住んでるんだろ
バカじゃないのw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/01(金) 02:07:06.13 ID:m/gGtbVC
>>249
バイオ6で、
シナ大都市が、ゾンビ化スモッグに覆われるシーンが出てくるwww
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/03(日) 16:31:12.88 ID:6twNXeS+
【中国大気汚染】「国家基準達成が2030年は遅すぎる、青空を見るため国民全員が早期実現へ努力を」[03/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362230324/
中国人民政治協商会議(全国政協)第12期全国委員会第1回会議の記者会見が3月2日16時30分、北京の人民大会堂で開かれた。
呂新華報道官が国内外メディアに第12期全国政協第1回会議の関連情況を紹介し、記者の質問に答えた。

中国は今、工業化、都市化の急速な発展の段階にあり、エネルギーの消費量が多く、エネルギー構造も合理性に欠けている。
その上、一部企業の環境保護に対する意識も低い。環境保護関連部門が様々な取り組みを行っているが、監督・管理が行き届いていない。
自動車の保有台数も絶えず増加している。大気汚染の要因は5割以上が自動車の排気ガスによるものだ。

【中国大気汚染】農作物・物流・観光など各業界に負の影響が表面化し始める[03/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362269393/

【中国大気汚染】石原環境相「中国が日本からのPM2.5技術協力に難色、正確なデータを出さないが日本の20〜30倍ではないか」[03/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362218718/
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/04(月) 00:03:32.09 ID:42JJoY1Q
【国際】インドも大気汚染「PM2.5」、WHO基準9倍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362260310/
インドで大気汚染が深刻さを増し、日本大使館が在留邦人に注意を呼びかけている。
ニューデリーやムンバイなど主要都市で工場や自動車の急速な増加により環境が悪化、
健康への影響を懸念する声が強まっていた。

大使館によると、ニューデリーでは汚染の原因となる微小粒子状物質「PM2.5」が、
2010年に1立方メートル当たり年平均89マイクログラムで、世界保健機関(WHO)の
基準値の約9倍に達していた。共同電によると、大使館は2月27日に出した文書で、
大気汚染が激しい日は外出を避けることや、なるべく窓を開けないことを推奨。
特に濃霧が発生する冬季は汚染が深刻化すると指摘した。

【国際】インドでも大気汚染が深刻化 日本大使館が注意呼び掛け[13/03/02]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362219761/
 インドで大気汚染が深刻さを増し、日本大使館が在留邦人に注意を呼びかけている。
ニューデリーやムンバイなどの主要都市で工場や自動車の急速な増加により環境が悪化し、
健康への影響を懸念する声が強まっていた。

 大使館によると、ニューデリーでは、汚染の原因となる微小粒子状物質「PM2・5」が
2010年に1立方メートル当たり年平均89マイクログラムで世界保健機関(WHO)の基準値の約9倍に達するという。

 大使館は2月27日に出した文書で、特に濃霧が発生する冬季は汚染が深刻化すると指摘した。

 中国での大気汚染が問題化して以降、インドでも市民の間で公害に対する関心が高まっている。
大気汚染が原因で年間約67万人が亡くなっているとした研究機関の報告が大きく報道され、
政府に対策を求める意見が広がっている。(共同)
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/04(月) 09:52:23.77 ID:K7lwu+s+
ただの霧です、モヤです
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/04(月) 10:16:03.98 ID:YQWXZtyk
得意の人工降雨で何とかならんの?
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 00:28:21.46 ID:GSd5xpTi
【中国】屋外業務従事者のPM2.5接触量、北京当局発表の3倍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362385214/
中国・北京で、屋外業務が多い職種の人の「PM2.5」の接触量が、当局発表の平均
値の最大で3倍に達していたことが、北京大学公共衛生学院と環境NGO「グリーンピー
ス」北京事務所の独自調査からわかった。2013年3月4日、毎日新聞が伝えた。

その結果、窓やドアを開けた際に排ガスにさらされることが多いタクシー運転手
(屋外滞在率37%)が、当局発表の平均値の3.088の数値を示した。また、環境保護
団体職員(同18%)も1.41倍。室内にいる時間が長い会社員(同5%)でも当局発表の
0.78倍、民間企業社長(同8%)は0.98倍の PM2.5を検出したという。

【環境/中国】PM2.5 経済優先、庶民にツケ 全人代に重い課題[13/03/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362356348/
北京の環境保護団体関係者は「汚染が激しい日はできるだけ外出せず、空気清浄機を
使うべきだ」と訴える。
しかし、PM2.5に対応する日系メーカーの清浄機は1台3000元
(約4万5000円)前後で、大卒者の1カ月の給料とほぼ同じ水準。
PM2.5を95%カットするマスク「N95」は病院で購入すると1個28元
(約420円)で、つけている人はわずかだ。

今回の調査を実施した環境NGO「グリーンピース」北京事務所は昨年12月、
北京、上海、広州、西安で循環・呼吸器の疾患で死亡した人数から推測した結果、
「12年にPM2.5に関連して死亡した人は8572人に上り、経済損失は
68億元(約1020億円)に達する」との調査結果もまとめている。

深刻化する大気汚染の背景として、共産党指導部と密接な関係がある石油・石炭業界が
厳格な環境対策に消極的なうえ、競争力の低い国内自動車メーカーを保護するため
排ガス規制が緩いことなどが指摘される。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 00:28:58.91 ID:GSd5xpTi
【日中】中国で発生の黄砂、8日にPM2.5と共に日本の地表付近飛来か-気象庁予測[03/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362494063/
気象庁が5日、ホームページで公表した黄砂予測図によると、
中国大陸で発生した黄砂は6日昼に日本の上空に到達し、8日未明には九州北部や中国地方の地表付近へも飛来し始める見込み。

黄砂とともに健康への影響が懸念される微小粒子状物質PM2.5が飛来する可能性があり、
高度1キロまでの地表付近で黄砂濃度が高まった場合は注意が必要とみられる。

地表付近では、黄砂は8日午後から夜にかけて西・東日本の大半の地域に飛来し、
九州北部や中国地方・四国の一部で濃度が高まり始めると予想される。

気象庁はホームページで実況図も公表しており、実際の飛来状況を確認できる。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20130305/Jiji_20130305X823.html
黄砂情報(予測図)
http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/
黄砂情報(実況図)
http://www.data.kishou.go.jp/obs-env/dusthp/index.html

【中国大気汚染】「日本のPM2.5は中国からの越境汚染ではなく国内の工場・自動車が原因。中国のせいにせず日本は協力せよ」[03/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362490316/

【中国大気汚染】ぜんそくの子供増加傾向=北京の発病率3%超−中国[03/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362486848/
 【北京時事】5日付の中国紙・新京報は、中国でぜんそくを患う子供が増えており、北京での発病率は3〜5%に達すると報じた。
首都小児科研究所付属児童病院ぜんそくセンターの医師の話として伝えた。大気汚染のほか、化学物質の増加、生活環境の
急変などが原因という。

【中国大気汚染】「スモッグが深刻な年の7年後に肺がん発症ピーク」の噂、党幹部がデマと否定[03/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362446407/
2013年に入り、中国の多くの地域で深刻なスモッグが発生している。
中国のインターネット上では「スモッグが深刻な年の7年後に肺がんの発症がピークを迎える」とのデマが広まり、
同デマは「スモッグと肺がんの7年の契り」と呼ばれ、注目を集めた。中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

周〓氏によると、肺がんは一種の行為によって起こる疾病であり、大気中の汚染物質、能動喫煙や受動喫煙などが原因とされている。
北京や上海などの大都市でここ10年の肺がん発症例が大幅に増加しているのも、大気汚染が大きな要因ではあるという。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 00:33:13.13 ID:GSd5xpTi
【原発】もし中国の原発が事故を起こしたら放射性物質が日本に飛来…急増する原発に作業員の育成が追いつかず→事故=高速鉄道と同じ構図
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361001606/
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130216/chn13021612240001-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130216/chn13021612240001-p1.jpg
中国の原子力発電所立地点


【中国】中国東北部で初の原発が稼動[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361103489/
【日中】「次々建設もトラブル率は日本の5倍以上(年2件)、事故なら日本に甚大な影響」原子力規制委、中国の原発事故対応検討[02/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361760694/
【中国】「PM2.5」より恐ろしい 地震頻発、危険地域に建設される中国の原発[03/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362396486/
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 01:35:38.40 ID:eLb0s52G
【中国大気汚染】「有害濃霧でSARSに次ぐ新たな伝染症発生の可能性はあるが、大規模になることはない」[03/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362482697/
【新華社北京】4日午後、中国・全人代代表の鍾南山・中国工程院院士は、
「中国で今後、新たな伝染症が発生する可能性があるが、規模は極端に大きくなることはない」と語った。

同氏によると、中国本土、香港、台湾地区はSARSによる教訓を汲み取り、
大気や呼吸器系統からの伝染がもたらす流行伝染病に非常に警戒しており、
新しい伝染病が発生したとしても、通常はそれを萌芽(ほうが)段階で制御できる。

ただ鍾氏は、「大規模な伝染症が発生する可能性は大きくないものの、有害濃霧の危害に警戒を高める必要がある。
有害濃霧は人の呼吸器、脳・神経、心血管系統などに脅威をもたらす可能性があり、特に肺がんを招くリスクが高い。
有害濃霧が拡大を続ければ、がん患者が数倍の単位で増える恐れがある。
将来的にこうした状況が発生することを想定して、早期に対策を講じるべきだ」とも語り、
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/06(水) 15:49:30.75 ID:Cm68XWNP
【社会】 PM2.5、大阪で基準値超え…注意の呼びかけ始めて以降、最も高い水準
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362456545/
・微小粒子状物質「PM2・5」の大気中濃度について、大阪府は5日、環境省が定めた環境基準の1日平均
 1立方メートル当たり35マイクログラムを超えた地点が観測場所41カ所中、34カ所で上回ったと明らかにした。
 3月1日に防災情報メールで注意喚起の呼びかけを始めて以降、最も高い水準という。

 また、熊本県は県内1カ所の観測地点で、環境省が示した基準値を超えたため、ホームページなどで外出を
 控えるよう注意喚起した。県によると、県内18カ所の観測地点のうち、北部の荒尾市で午前5〜7時の
 1時間値が大気1立方メートル当たり90〜91マイクログラムとなった。

 環境省は2月、複数の地点で平均して1時間に85マイクログラムを上回った場合、1日平均の濃度が
 環境基準値の2倍に当たる70マイクログラムを超える可能性が高いとして、注意喚起する指針を発表していた。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 17:40:23.25 ID:zsI8Dpti
【中国】PM2.5の健康被害でデータがあるのは立方数十μgまで。我が国の汚染度は1000μg超え人類未到水準…広州呼吸器疾患研究所所長[3/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362600937/
鐘氏は2000年の時にも大気汚染を憂慮し、
地元広州市の多くの人は「肺が黒い」と発言していた。
今回もその発言に触れ、当時の広州でさえもそのような状況で、
「(今の)北京はなおさらだ」と語った。

また、大気汚染の原因になる微小粒子状物質「PM2.5」による
健康への影響についての国際的な研究は、
立方数十マイクログラムのレベルに限定されており、
「わが国の場合は、100、200、500、1000さえ超え
人類未踏のレベルに達しているから先行研究はない」
と氏は既存データでは計り知れない健康被害を憂慮した。

北京市の肺がん発症率と死亡率はともにがんの中でトップを占めており、
2001年から2010年の間に発症率が6割近く増加している。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/07(木) 17:41:04.80 ID:zsI8Dpti
【環境】深刻化する中国の大気汚染 背景に複雑な政治力学[13/02/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359943223/
【環境/車】中国政府、ガソリンの品質を日本や欧州並みに引き上げへ--大気汚染の「原因」との批判受け [02/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360281972/
【環境/政策】中国が火力発電の環境規制強化 大気汚染対策 [02/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361369297/
【環境】中国の大気汚染、6大重点業界で排出規制を実施へ (RecordChina)[13/02/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361500809/

【環境】中国の大気汚染が生む数千億元の産業チェーン--大気モニタリング機器の市場だけでも100億元(約1400億円) [01/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358165401/
【家電】パナソニック、中国大気汚染拡大で商機 空気清浄機を1.5倍に増産[13/02/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1360279330/
【環境】大気汚染対策、日本からの支援に難色…庶民からも警戒心むき出しのコメント殺到--中国版ツイッター (RecordChina)[13/03/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1362534773/
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/08(金) 22:15:15.72 ID:uunj1CH3
【レコードチャイナ】中国の大気汚染、日本政府が援助に動いた…大多数が「支持」「歓迎」―中国版ツイッター[02/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360619876/

【中国大気汚染】埼玉・上田清司知事「中国の迷惑は世界の迷惑。どんなに支援しても報道もしない。支援は国際的感謝表明が前提」[02/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360508903/

【中国大気汚染】万鋼科技相「海外の環境技術が応用できる事を期待、日本との外交問題も関係ない」[03/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362671982/
【中国大気汚染】野村総研・松野氏「日中関係改善のため、日本は解決へ環境技術・設備・スタッフを提供せねばならない」[03/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362672963/
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/09(土) 17:11:45.79 ID:zl7/wa12
【社会】PM2.5、関東でも高濃度、本格的な“東日本襲来”懸念…黄砂で増幅も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362695347/
中国からの飛来が問題になっている微小粒子状物質「PM2・5」の大気中濃度が7日、
埼玉県内で一時的に環境基準の2倍を超えるなど関東各地でやや高い濃度が観測された。
気象庁は8日以降、中国からの黄砂が日本列島へ飛来すると予測しており、本格的な“東日本襲来”も
懸念されている。一方、環境省が示した注意喚起の指針はあいまいで、自治体側からは
「丸投げされても困る」との不満が噴出、対応が後手に回る恐れが出ている。埼玉県によると、
幸手(さって)市で7日午後1時、1立方メートル当たり80マイクログラムを観測した。
ただ、これは1時間ごとの参考値で1日平均ではないため注意喚起は見送られた。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/09(土) 17:25:31.61 ID:+g/jt2gH
さっさと帰ってこい!
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/10(日) 02:41:45.70 ID:GZUrfmiK
中国からの撤退を甘く考えてる人が多いな。
日本人を帰国させようにも、たしか民事訴訟だかを起こされると、国内から逃がさない法律があるし、
資本を持ちだそうにも、持ち出せる限度額が制限されてて、ごくわずかしか持ち出せないはず。

そもそも、合弁会社になってる時点で、中国側も中国国内の事業の経営に参画してるわけで、
そんな決定すら出来ないはず。
中国に進出するということは、逃げ場のない蟻地獄にはまるようなもんだな。

日経等の日本のマスコミは、そういったリスクをすべて隠して、中国進出を煽り。
それに騙されて中国に進出し、赤字でも撤退できずに、潰れていった中小企業が数えきれないくらいある。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/10(日) 02:45:17.52 ID:D1TLO6ac
なんで子供を連れて言ってるのかね。児童虐待だろう。
294大義私 ◆aWfrM7UWWY :2013/03/10(日) 03:09:17.97 ID:8p0ktU2m
つまり北京に在住する漢民族はNTの類でつね
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/10(日) 10:36:57.13 ID:R4nqwdsW
実験は成功しそうだな
新人類が生まれるんもよし
数百万人死んでも人口が減るのは歓迎だろうし
全体からみれば大した人数ではない
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/11(月) 17:43:48.35 ID:QJ2atVgk
【日中】中国からの黄砂による視程低下に注意 九州、中国、近畿…関東も[03/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362895680/
気象庁は9日、中国大陸から偏西風に乗って飛来する黄砂が九州、中国、近畿、北陸、東海に加え、
甲府市など関東甲信地方までの広い範囲で観測されたと発表した。

10日には関東から東北などでの観測も予想され、気象庁が注意を呼び掛けている。

【中国環境汚染】環境保護に10年で62兆円投じるも効果なし、地方政府・企業の捏造や隠蔽が元凶[03/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362814704/
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/12(火) 20:02:02.53 ID:MpN6Ddyl
【中国大気汚染】党高官からも北京からの遷都を検討する意見が出始める[03/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363018581/
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/12(火) 20:34:44.63 ID:OXcbhBLq
【日中】中国内陸部で黄砂発生…一部は13日に北海道まで到達と気象庁(日本)が予測[03/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363084937/
中国内陸部、甘粛省西部の玉門市で11日、強風により大量の土ぼこりが空中に舞い上がる現象が観測された。
同市では空が黄色く濁り、視界も低下した。
日本の気象庁は、中国内陸部で発生した黄砂の一部は、13日午前3時から午前9時ごろまでに北海道の南部や中部に到達するとの予測を示した。(写真は「CNSPHOTO」提供)

  気象庁(日本)の予測によると、11日ごろに中国内陸部で発生した黄砂の一部は13日午前3時ごろに、北海道南部の渡島半島の西部に到達する。
同日午前9時ごろには北海道内陸部の上川盆地にも到達する。
地表付近の黄砂の濃度は、それほど濃くはならない見通しだ。写真は玉門市内で11日に撮影。(編集担当:如月隼人)
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/14(木) 03:15:39.68 ID:q6cTufg1
【中国大気汚染】日本の専門家招き講演会=大気汚染で広州総領事館−中国[03/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363092626/
 また、在中国大使館の岡崎雄太書記官(環境担当)は「広州のPM2.5の数値は北京よりかなり低いものの、それでも日本の環境基準を
上回っている」と指摘。「日中間で環境分野における協力を強化していきたい」と述べた。


【レコードチャイナ】汚れひどい北京の水、もはや「飲用に適さず」=全地域で水質汚染深刻―中国紙[03/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363099009/
2013年3月11日、第一財経日報によると、中国北京市では河川の水質汚染が深刻化している。生活用水を供給する5大水系の汚染は
いずれも深刻で、公共用水はもはや飲用に適さないレベルまで汚れているという。

北京市水務局のデータによると、同市の1人当たりの水資源量は100立方メートルまで減少。国際的な警戒ラインとされる1000立方メートルの
10分の1程度まで下がっている。同市水利計画設計研究院によると、水資源の減少だけでなく水質の悪化も著しい。世界自然保護基金
(WWF)の支援を受け、民間団体が11年6月から12年5月に実施した調査によると、北京へ生活用水を供給する永定河や大清河など
5大水系の支流100以上すべてで汚染が深刻化していた。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/03/15(金) 02:58:07.32 ID:CJex+VK3
【中国大気汚染】大使館職員ら北京で講演会 日本の技術・円借款資金で環境改善を市民には知らせず[03/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363218568/

【中国環境汚染】「水資源量は世界最貧、汚水排出は世界最多」=水質汚染が各地で深刻[03/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363221702/
2013年3月13日、解放日報によると、中国政協委員の李景虹(リー・ジンホン)氏はこのほど、
11年の環境保護省・衛生省のデータに基づき「中国の水資源は世界で最も貧しく、汚水排出量は世界で最も多い」と述べた。

李氏はまた「中国の1人当たりの水資源量は世界平均の4分の1に過ぎない。
最近では一部の年で地下の水質が安全基準に達せず、水源の水質汚染が悪化の一途をたどっている」と語った。

11年に環境保護省が行った都市部の飲用水水源環境調査によると、
全体の11.4%にあたる35.7億立方メートルの水質が安全基準を満たさなかった。

また、衛生省がこのほど全国28省で実施した水道管の末端抜き取り調査によると、
透明度、色、大腸菌の有無など7項目の安全基準をクリアしたのは82.6%にとどまった。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【中国】環境保護省の呉暁青次官が15日の記者会見で 大気汚染の根本的解決は困難、と記者会見で発言[03/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363398279/
その一方で、呉次官は「環境保護と経済発展を両立させることは難しい問題だ」と述べて、今後も経済成長に伴うエネルギー消費の拡大が予想されることから、
問題の根本的な解決は難しいとの認識を示しました。
そして、これ以上の汚染の悪化を防ぐため、汚染源となっている工場などに対する汚染物質の排出規制や、ガソリンの品質基準の強化を進めるとともに、
大気汚染の観測を行う都市を現在の倍以上の190の都市に広げるなど、対策を強化していく姿勢をアピールしました。

【中国大気汚染】有害な煙霧は年間200日以上 中国沿岸部[03/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363345954/
 【北京=山本秀也】北京など中国沿岸の都市部で、微小粒子状物質PM2・5を含む有害な煙霧の発生が、最大で年間200日を
超えている実態が15日、明らかになった。記者会見した中国環境保護省の呉暁青次官は、「短期間に新たな大気の環境基準を満たす
ことは困難」としており、北京などの大気汚染が長期的にほぼ恒常化することは避けられない状況だ。

 呉次官は、深刻な大気汚染が北京周辺をはじめ、上海一帯や広東の一部に集中していると指摘。国土面積で8%程度のこれら地域が、
石炭の42%、ディーゼル油の52%を消費していることを挙げ、「荒っぽい経済発展のために、環境で重い代償を払う結果になった」と語った。

 北京など3地域では、煙霧の発生が軒並み年間100日を超えている状況という。この冬の激しい大気汚染は不利な気象条件が重なった

 北京では15日夕現在、PM2・5の平均数値が1立方メートルあたり約300マイクログラムに達するなど、1日の平均で日本の環境基準
(35マイクログラム)のほぼ7倍に達している。