【中国軍事】空母「遼寧」、ブラジル人教官によって訓練[02/10]
1 :
帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:
昨年11月、中国の新たな空母「遼寧艦」が交付されてから2ヶ月後、艦載機の発着艦に成功した。西側諸国にとって、これは少し不思議なことだ。
中国は約10年前より、空母のパイロットの訓練を開始していたが、ブラジルの空母スタッフを教官に招き操作を教わったことが、最も賢明な措置だったと言えるだろう。
これは空母甲板員がいかに発艦を指揮し、アイランドの誘導スタッフがいかに着艦を処理するかにとって、非常に重要なことだ。
ロシアが空母を売却したが、中国は西側諸国の海軍の技術を学ぼうとした。空母の操縦は、1世紀前に西側諸国で発明されたからだ。米国の軍事専門サイト「STRATEGY PAGE」が2月1日に伝えた。
中国は4年前にブラジルと合意に達した。中国の乗組員はこれにより、ブラジル海軍の空母「サン・パウロ」で空母の操作技能を学ぶことが可能になった。
ブラジルは主に空母乗組員の訓練に使用するため、退役間際のサン・パウロを購入した。サン・パウロは2000年にブラジルに就役した。
1年後、ブラジルは第二次世界大戦中に建造された、排水量が2万トンに達する英国製のコロッサス級空母「ミナス・ジェライス」を退役させた(ブラジルで40年間就役した)。
そのためブラジルは空母操縦の豊富な経験と、ベテラン乗組員を保有しており、中国に役立つ技能を伝授できる。ブラジルは空母を操作できる南アメリカで唯一の国だ。
サン・パウロは1900人の乗員を乗せることが可能で、35機の戦闘機と4機のヘリを搭載できる。航空機の種類により、搭載可能な数量が変わる。
中国初の空母「遼寧艦」の満載排水量は6万7000トン、全長は304メートルに達し、すでに一年余りの海上試験航行を実施した。中国は昨年、遼寧艦を主に訓練に用いることを表明した。
中国は遼寧艦に24機の戦闘機と26機のヘリコプターを搭載し、さらに今後建造する4隻以上の空母の乗組員やその他の専門スタッフの訓練に用いる予定だ。
中国海軍航空兵部隊は6年前より、艦載戦闘機のパイロットの訓練を開始した。現在、空母の発着艦は海軍戦闘機パイロットのカリキュラムに組み入れられている。
初の空母パイロットチームは、すでに大連艦艇学院で4年間の訓練カリキュラムを完了した。カリキュラムには、地上の空母甲板模型による発艦訓練が含まれる。
航行中の空母への着艦は異なる問題だ。ロシアは中国に対して、10数年の時間をかけなければ、空母を効果的に操縦するための知識と技能を把握できないと警告した。
中国人は勇敢で、苦しみながらも進展を実現している。初の発着艦は穏やかな海面で実施された。悪天候時(空母の上下左右の激しい揺れ)、夜間の発着艦は難易度が高い。
「闇夜のワナ」と称される夜間の発着艦は、パイロットにとって最も困難な任務とされる(特に悪天候時)。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2013-02/10/content_27933920.htm
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 20:36:44.63 ID:7P9KdHpx
今ブラジルは極左過激派共産主義者が大統領をしている異常事態
民度が低いからしょうもないけどな
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 20:37:33.52 ID:QheJq19U
壇蜜
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 20:40:46.77 ID:JGErxQM5
自己技術がない国だな…
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 20:41:45.47 ID:XP9Q2Pm+
爆発マダー?
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 20:42:26.57 ID:7EeGhkW8
サンバのリズムに乗って
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 20:43:20.27 ID:DCCvGco5
そういや清國海軍にはイギリス、アメリカ、ドイツの教官が直接乗艦して指揮してたっけ
定遠にイギリス人が乗ってた時代に戻ってる
一方日本は相も変わらず演習を黙々と続けて新戦術の研究をやってる
ははは、130年たってやってることは同じってわけだww
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 20:44:22.23 ID:Fzp3tfpz
ブラジル 法則発動だなw
>>2 海向うだからじゃね?
直接的には対峙しないんだから、金取れるならやるだろ?
なんだかんだで、中華は金払いは良いからね
ブラジルはブリックスと持て囃されてるが、まだまだ自国通貨には信用性が無いし、金をワールドカップとオリンピックに向けて、刷り過ぎても足らない位
外貨は大量に欲しい筈
空母運用の経験ならガミラスに学べw
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 20:48:09.26 ID:m1a74Z/S
あきらめろってことね
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 20:48:43.29 ID:DND+aYEU
サン・パウロって火災起こしたやつだろ
乗組員は1300名で艦載機30とヘリ4機じゃなかったっけ
このサンパウロって元々はフランスのクレマンソー級か。
艦載機はA−4スカイホークって、なんかイイw
意外な組み合わせだな
ロシアよりブラジルの方が空母の技術が進んでいるのか
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 20:58:57.01 ID:TXQMANOu
そろそろ爆発の予感w
でも一歩ずつ確実に積み上げていってる感じだよね
前に進み続けるってのはそれだけで脅威と言える
財政的に維持できなくなって自壊しない限り脅威であり続ける
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 21:12:24.48 ID:j6d9LpD8
>>14 露西亜は教えないんだよ
いっそ、日本の旧海軍兵に習えよと思うけどな。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 21:12:42.24 ID:cec13CYt
ブラジルの空母もフランスの中古だし結構オンボロっぽいな
この分だと、ブラジルが新たに次の空母への乗り換え目処が立った時点で
用済みになったオンボロ空母をシナに売りそうだな
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 21:14:44.40 ID:LR/KQD/d
腐海に沈むブラジル人
>>18 次の空母は無いんじゃね。
スペインのプリンシペ・デ・アストゥリアスを中古で買うかもしれないけどたぶん無いと思う。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 21:19:34.57 ID:VoyMQD4s
普通だと、ブラジルに釘さすんだけどな。
アルヘンチンは無視されたか
つまり、例の発着鑑はブラジル人パイロットだったと。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 21:23:16.35 ID:B4DoQRyI
ブラジル−中国と聞くとバスケの親善試合での中国チームによる一方的な暴行行為しか連想できないな。
まあないだろうが中国と戦争なって万一負けたら、いや負けなくても空母により被害出たら、
国内ブラジル人のせいにするから。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 21:29:18.37 ID:AkGMmj8G
金をタンマリ注ぎ込んだところで謎の沈没だろ。
日中開戦時に指導武官が搭乗したままなら、
在日ブラジル人の強制退去理由になったりする?
中国はブラジルに習うレベルなのか、いまだにw
>>14 ロシアのアドミラル・クズネツォフは予算不足で大規模演習に出てくるだけの飾り状態だから
練度がまるで期待できない
対してサン・パウロはブラジル海軍の中でも優先的に予算が与えられ元々パイロットや乗員の訓練用にも用いられてるから教わるには最適な状態で
何より重要なのはアメリカ製ではないカタパルトを搭載してる現在唯一の空母である点だ
2015〜2016年にも登場すると言われてる中国国産空母はカタパルト搭載だからな
スキージャンプしかないロシアで習っても結局もう一度別のところから習う必要がある
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 22:30:03.38 ID:ijWc1lPU
日系人はなにやってんだ
抗議しろやw
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 22:33:08.45 ID:e7iHfQGW
高速鉄道も中国だっけか?
少し認識を改めた方がよいか
そりゃ、空母の装備品関係の売却とかも断られてるしね。
>>14 現在空母運用してる国で教えてもらえそうな国
アメリカ:論外
イギリス:現在建造中
インド:仮想敵国
ロシア:パクッといて何様のつもり?ビキビキ
イタリア:軽空母
タイ:軽空母
スペイン:軽空母
フランス:金積めば教えてくれたかも?
ブラジル:船や航空機は古いながらも運用中。今後船やJ-11B売って貰える?
>>14 自国の航空機パクるし空母は元々ホテルだかにするって買ったのに嘘ばっかり
そりゃロシアだって黙ってないと思う
元々国境じゃ睨み合いの仲なんだしね
あぁ、中国の空母沈めてぇ〜
五隻揃って揚々と攻め挙がって来たどてっ腹に
ハープーンを撃ち込みたい!
>>37 そこはASMでしょ
中華空母5隻の時代ならASM-3かな
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 22:52:33.73 ID:XP9Q2Pm+
買った相手はウクライナだがロシアも無関係ではない
カジノにするぜ、で騙した相手からはさすがに教えてもらえんだろ
欧米は飴の一声で無理
・・・インドとかw
消去法で残ったのがブラジルだけだったてことやろ
>>37 個人的には潜水艦の魚雷で吹っ飛ばして貰いたい
キール折って修復不可なまでに
ミサイルとか勿体無い機雷で十分
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 22:57:58.75 ID:k64ULbWY
>>31 日系ブラジル人は1%たりとも日本人にあらず、100%ブラジル人なのだからブラジルの国益のために働くべきである
ブラジル人が育てた中華空母に自衛隊が負けるようであれば、それが日本の限界と心得るべきだろう
国土を守る力無き国は滅びる定め
それよりも憲法改正、自衛隊の国軍化、核武装・・・日本は国内問題を先に処理すべき
サッカー習ったほうがよくね?
砲艦サンパウロ
Fochはアングルデッキだけどスキージャンプじゃないよな。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 23:16:34.89 ID:ouWzD2sI
空母は個人技だなw
まずは1対1でボールを奪われないことが重要。
シナ土人が2013年現在でこのザマなのを見ると、先の大戦で空母艦隊をもってアメリカ軍と戦っていた帝国海軍の異様さが際立つな
>>35 タイ空母でハリアー乗ってんのは
イギリス軍やアメリカ海兵隊の
退役パイロット。
しかも現在艦自体が予備役の保存艦状態。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 23:26:37.39 ID:iO9G/w//
航空甲板で、サッカーやろうぜ!!!
>>48 清国海軍を破って東アジア一の海軍に成り、
ロシア海軍を破って世界三位の海軍に成ったのは
伊達では無い。
現在でも五指に入る海自。
>>49 だから教えて貰える事少なくでしょ
ハリアーって着艦フック使わないし
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/10(日) 23:53:11.17 ID:B3uS+duz
なんか寄せ集めだな、支那空母は
>>30 サンパウロは著しく不活発な上に搭載機が50年前のもの。
しかも後継艦も艦載機のめども立っていない。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/11(月) 01:45:15.98 ID:WuDEMx1G
自慢にならんな…
日本はキティホーク買えよ。すぐ運用したるわ。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/11(月) 02:13:07.93 ID:yYTgJc1f
カーニバルなので明日から帰国させてもらう
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/11(月) 02:13:56.88 ID:tM1KSxYj
>1
サッカーの話じゃないのね
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/11(月) 02:16:34.76 ID:zZgnKP+j
長期的にみたらやっぱり脅威だと思う。
現在は全くお話にならないしろものだし、それはさすがにあっちの海軍の人間も知っているだろう。
このまま十年、二十年、崩壊しないまま来たら脅威になる。
今変に助けず、今の団塊で潰しておいたほうがいい。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/11(月) 02:18:52.14 ID:AGB52whx
>>10 ガミラス空母艦隊の七色星団の敗北は大マヌケとしか言い様がないが・・・。m9('A`)
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/11(月) 02:21:16.00 ID:AGB52whx
>>55 ドック入りメンテナンス時の代替艦としてエンタープライズも要ると思うよ。
>>55 日本が買ったらブルーノアに改造しちゃうんでダメですw
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/11(月) 02:29:58.05 ID:6I0TvZmG
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/11(月) 02:32:32.53 ID:TrBcQKsE
>>60 エンタープライズはただの老朽艦というだけでなく、老朽原子力だから無理
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/11(月) 02:34:58.25 ID:Vj2IB//e
>>55 あれはアメ公が世界中に喧嘩するための道具だからな
自衛だけならあんなもん無駄過ぎ
むしろ尖閣諸島を要塞化しちゃった方が安上がりだ
>>61 大丈夫レッドノアにまで進化成長させるから
急にサッカーが強くなったりして
>>54 まぁ、空母はアメリカ以外は無理だよな・・・・
ブラジルの空母なんてまさに見栄のためだけに維持してるようなもんだし。
元々は問題多発してたフランスの老朽空母を買ってきただけ(中国と似てるような)。
購入以降、予想通り毎年毎年故障ばかりで、良くて一年の内一か月くらいしか動かないw
それでも維持予算は大変で、他の海軍予算を大食い。
フランス、イギリスでも原潜と空母で海軍予算食われまくりで実態としては空母の維持が難しくなってる。
(英仏共同運用の話しも出てるし)
>>38 中華イージスでもハープーンくらいは迎撃できるかもしれんが、
ASM-3なら迎撃できないだろうな。
>>48 コピペ 一部引用
太平洋戦争♪ 日本 vs アメリカ
1941年12月 ハワイ沖海戦→日本軍大勝
1941年12月 マレー沖海戦→日本軍大勝
1942年 2月 スラバヤ沖海戦・バタビヤ沖海戦→日本軍大勝
1942年 4月 セイロン沖海戦→日本軍大勝
1942年 5月 珊瑚海海戦→引き分け
1942年 6月 ミッドウェイ海戦→日本軍大敗
1942年 8月 第一次ソロモン海戦→日本軍大勝
1942年 8月 第二次ソロモン海戦→日本軍惜敗
1942年10月 サボ島沖海戦→日本軍惜敗
1942年10月 南太平洋海戦→日本軍辛勝
1942年11月 第三次ソロモン海戦→日本軍惜敗
1942年11月 ルンガ沖夜戦→日本軍大勝
1943年 1月 レンネル島沖海戦→日本軍勝利
1943年 3月 ビスマルク海海戦(ダンピールの悲劇)→日本軍大敗
1943年 3月 アッツ沖海戦→引き分け
1943年 7月 クラ湾夜戦→引き分け
1943年 7月 コロンバンガラ島沖夜戦→日本軍勝利
1943年 8月 ベラ湾沖夜戦→日本軍大敗
1943年10月 ベララベラ海戦→日本軍勝利
1943年11月 ブーゲンビル島沖海戦→日本軍敗北
1943年11月 セントジョージ岬沖海戦→日本軍敗北
1944年 6月 マリアナ沖海戦→日本軍大敗
1944年10月 レイテ沖海戦→日本軍大敗 史上最大の海戦
1945年 4月 戦艦大和沖縄特攻→日本軍大敗
大戦中に沈没した空母
連合軍:11隻
日本軍:19隻(着底した天城を含めると20隻)
沈没した戦艦
連合軍:7隻
日本軍:11隻
( ^▽^)<途中までいいせんいってたんだけどな・・・
∧ ∧
( =゚-゚)<歴史に残るような海戦 毎月のようにやってたんだぜw
日米ってバカだろwwwwwww
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/11(月) 19:15:11.77 ID:PP18XQGJ
>>64 "戦闘"になった時点で、尖閣にどんだけ巡航ミサイル飛んでくると思ってんだ?
第一波で壊滅だよ。
迎撃するのに、どんだけ防空資源を投入するつもりだ?
ハエハエカカカ、ザッパッパ
そもそも 中国が空母を持つ意味が無い
アメリカとか見据えても軍事力に差があり過ぎて
無謀過ぎる
>>72 連中が必要性を論理的に考えて導入してるわけないじゃないw
全て国内外への見栄と軍幹部ポッケナイナイのためですよ。
>>72 その無謀にチャレンジしてる
将来的に米中冷戦レベルまで中国側の軍事力を押し上げたいんだろう
せいぜいソ連みたく軍事費で国庫圧迫して財政崩壊しなきゃいいけどな
現在下位シナリオでも2017年には購買力平価でGDPが確実にアメリカを抜くんだから
経済力は十分過ぎる
アメリカ軍は5、6隻の空母機動艦隊なら現在の中国軍に合った規模の装備だとすら分析してるぞ
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/12(火) 04:00:34.74 ID:IIAjllHk
>>72 東シナ海と南シナ海を、"中国の海"にできるなら、充分お釣りがくるよ。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/12(火) 04:16:17.27 ID:Nck4rLyA
>>69 ミッドウェーとレイテの大敗が痛いのだが、
一番最初のハワイ戦で徹底的に米軍を叩き、ハワイを占領していれば
或いは形勢逆転出来たかも知れん・・・。
アメリカ本土爆撃も可能だったかも知れんよ。('A`)
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/12(火) 04:35:15.14 ID:wF8A2Cpy
>>69 「シナと朝鮮には無理ww」
「空母決戦した国は日英米だけww」
「空前絶後ねw」
「100倍違う経済力で戦果が同じくらいというのはどういうことか
考えて見ればいいw」
「日本の凄さを見てアジアの植民地が全部独立した事実w」
「シナ人と朝鮮人は頭がオカシイよw抗日戦勝国だってw」
「国家として承認されたのが1949年なのにねww」
79 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/02/12(火) 06:39:22.25 ID:NwWFkXVF
>>74 > 将来的に米中冷戦レベルまで中国側の軍事力を押し上げたいんだろう
というか、それも途中経過に過ぎず、最終目標は中華民族による世界の統治で征服の暁には他民族を消去して、
中華民族だけで地球を占めるということになる。
> せいぜいソ連みたく軍事費で国庫圧迫して財政崩壊しなきゃいいけどな
そうなりそうだから、あまり深刻にならずに済む。
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/12(火) 08:15:19.39 ID:GVckMucQ
サッカーじゃなく空母の扱いをブラジルから教わってんのかwww
ブラジル人の教官に訓練を受ける代わりに、
ブラジル空母のスカイホークの後継機に
中国製艦載戦闘機を安価で提供の筋書きとみた。
アメちゃんマジギレは必至。
大戦中に空母の大量建造に踏み切ったはいいが戦争終結で不要になり、戦後の軍事予算では維持できない
結果、英国製空母が世界中に安くばら撒かれた。インドやブラジルはその時以来の空母保有国
維持し続けているのは必要だからと言うより地域大国としての軍事プレゼンスのためかねえ
航空ボカンまだ〜?
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/12(火) 09:47:04.41 ID:sf5070qs
対艦ミサイル撃たずに帰って,そのまま着艦,大爆発とかありそう.
>>84 いや、装填作業中に発射まではデフォ。
実際に米空母でも発生しています。