【論説】名越健郎氏「北方領土問題解決はロシアの『対中国安保脅威』がカギ」[02/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
2月7日は「北方領土の日」だ。領土返還要求運動の盛り上がりを図る行事が全国で行われる。
約70年前のソ連の不法占拠に端を発する北方領土問題の解決には、
ロシアに返還を決断させる衝動が生まれることが不可欠だが、キーワードは「経済」よりも「安全保障」にありそうだ。

過去の交渉でソ連・ロシアが領土問題で歩み寄ろうとした契機は、安全保障上の危機感だった。1972年1月、当時のグロムイコ・ソ連外相が訪日し、佐藤栄作首相に対し、
「1956年の日ソ共同宣言に回帰し、(歯舞(はぼまい)・色丹(しこたん)の)2島を渡して平和条約を締結する案を共産党政治局に提示したい」と述べたことがある。
それまでソ連は「領土問題は解決済み」の姿勢だったが、ニクソン米大統領訪中を翌月に控え、米中接近を恐れて日本にアプローチしたもようだ。

グロムイコ外相は83年の党政治局会議でも、「日本との関係を改善するため、クリール(北方領土と千島列島)の問題を利用してはどうか」と発言したことが、
後に公開された政治局文書で判明した。これも、レーガン米政権の対ソ強硬外交にソ連が安保上の危機感を抱き、日米離間を図ろうとしたととれる。

今年1月8日付本紙で、92年3月にコズイレフ外相が日本側に、歯舞・色丹を引き渡して国後(くなしり)・択捉(えとろふ)の扱いを協議し、
合意すれば平和条約を結ぶとの秘密提案をしていたことが明らかにされた。
ソ連崩壊直後の経済難から国家安全保障の危機に直面したロシアが、当時圧倒的な先進国だった日本に助けを求めたといえる。

政治・安保上の安定を確保したプーチン政権は、領土返還要求に概して冷淡だったが、昨年以降、「ヒキワケ」発言など日本に歩み寄る姿勢を見せている。
その背景には、中国の台頭に対する安保上の危機感が垣間見える。中国の国内総生産(GDP)はいまやロシアの4倍で、国防予算もロシアの2倍に上る。
非合法滞在を含めたロシア国内の中国人は200万人との説もあり、人口圧力への脅威感が強い。数万人の中国人農民が極東の農地をレンタルして耕作する「実効支配」の動きもみられる。

中露首脳は2010年、終戦65周年の共同声明で「歴史の歪曲(わいきょく)」は許さないと宣言するなど、対日歴史観で共闘姿勢を示した。
しかし、その蜜月は既にピークを過ぎ、ロシアは沖縄県・尖閣諸島をめぐる中国の対日強硬姿勢には同調していない。
反日派のメドベージェフ首相ですら昨年8月、「ロシアは近隣諸国の過度の膨張を防ぐ必要がある」と警告した。

ロシアが昨年来、日本との防衛交流や安保対話を求めているのも、中国への安保上の脅威感によるものだろう。
外交権限を持つプーチン大統領が対中脅威感に触発され、持論の「2島」以上の譲歩に踏み込むかどうかが焦点になろう。

ただし、東アジアの際どい均衡の中で、尖閣問題を抱えるわが国が中露離間外交を画策するのはリスクが大きい。
日米同盟を再構築した上で中露に対処し、北方領土問題でロシアの譲歩を促すべきだろう。(寄稿)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130206/erp13020622490004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130206/erp13020622490004-n2.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130206/erp13020622490004-n3.htm

【北方領土】「一日も早い返還実現の為、若者の皆さんの後押しを」山本北方相、秋葉原で訴える[02/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360158054/
【ロシア】農薬で耕地汚染の中国人農場主、パルチザンスク裁判所が貸借契約破棄および罰金4億8400万円の判決-沿海州[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359985169/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:14:05.29 ID:Hmr0f7FV
レーザーロックオン事変は、追い風になるかな?

 
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:16:35.30 ID:jgAjhDse
最近北方領土のステマのCM流れまくっててウザい
あんなので洗脳しようとか特ア並のキモさ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:17:00.18 ID:n+QuOZoj
【今日2月7日は北方領土の日】

北方領土への関心を喚起するテレビCM「北方領土の灯(ひ)」がオンエア
http://www.advertimes.com/20130130/article100410/
公式サイト
http://hoppounohi.jp/
内閣府
http://www.youtube.com/watch?v=w2u5Iu6aoW8
政府広報
http://www.youtube.com/watch?v=wJguB3OGNEg
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:17:32.01 ID:nkx+rFwl
>>2
まぁそれなりには
現状分析としては、日中でプロパガンダ合戦やってる状況
日本に米国が、中国にドイツが加担してる感じ

正論合戦やったら中国厳しいから、おかしなものを世界に向かって喧伝してる
ひょっとしたらAKB丸刈りが全世界で報道されたのも煙幕だったのか?と勘ぐりたくなるね
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:20:34.23 ID:n+QuOZoj
>>3
日教組の洗脳乙
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:23:57.48 ID:UzzXxmpC
日本政府は、ロシア政府ロシアの人に不法占領を法により早く止めなさいと言っているのか!?
日本政府は、世界中の人にロシアによる不法占領を止めさせるように訴えているのか!?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 00:29:12.18 ID:ROUywm5Q
>>3
よう露助
9消費税増税反対:2013/02/07(木) 01:07:08.27 ID:I+OepTP0
対支那秘密同盟を結べば良い。
支那に対してのみ働く同盟だ。
その見返りに千島列島全部が返還されると良いのだが。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 03:07:01.59 ID:AzYiiBCI
日本の方が現在進行形でやばいんだから帰ってくるわけないだろ
経済的に不利だったソ連崩壊時が一番のチャンスだったのに
それを逃した今となっては2島が限界なんだよ
2島+継続協議なんて理想的じゃねーか
アメの横槍さえなければ・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 07:30:42.13 ID:FRcNwLFX
Тисима и Карафуто являются территорией Японии, и Карелия регионе должны быть возвращены в Финляндию
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 08:39:15.85 ID:OOHS+Lwr
ソ連は「ポツダム宣言」違反
ポツダム宣言第8項は、戦争による領土の不拡大をうたったカイロ宣言(43年)が履行されるべきだと明記。ソ連の北方領土(南樺太、全千島)占領は不法占拠。
ポツダム宣言第9項は日本の将兵を武装解除後、速やかに帰還させるべきことも定めており、ソ連は「シベリア抑留」でこの条項にも違反した。

日本はポツダム宣言を受諾し、その条件で、太平洋戦争は終わった。
連合国であるソ連(後継 ロシア)もポツダム宣言の条件を厳守する必要がある。

「ポツダム宣言 」
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/1941-50/1945_potsudamu.html
「北方領土を交渉する前に国際司法裁判所でロシアのポツダム宣言違反を立証しろ」
http://www.asyura2.com/0505/war70/msg/210.html
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 09:36:43.95 ID:/lheOmdt
まあ、四島返還を目指して100年でも粘り強く主張し続ければいいよ。
いやらしく、ねちっこくな

その内にまた絶好の機会もあるだろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 10:34:59.24 ID:uIrLFU11
>>13
同感。
中国は必ずロシアと敵対する時が来る。  
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 19:32:25.27 ID:95q5vDPE
688 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2013/01/22(火) 20:20:50.78 ID:gj5y2zPV
ロシアはダマンスキー島では中国との間でうまく国境線画定したし、沿海州も確定済みだ。
しかしその「確定済み」というのは錯覚であり気休めにすぎないのかもしれない。
近年、中国は日本海に進出しようと北朝鮮から港湾を租借してるし、
北極海ルートにも関心を持ち始めてる。
いずれ、“失われた”沿海州の奪還を考えるようになるだろう。
国際法がどうと能書きを垂れているロシア外務省には、その時の備えはできてるのだろうか?


【論説】村井友秀防衛大教授「尖閣棚上げ論は中国の歴史的戦略、抑止力を高めつつ想定外を想定し備えるのが防衛」[01/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358793815/
http://logsoku.com/r/news4plus/1358793815/
中国共産党は中国本土を制圧すると同時に朝鮮戦争に介入し、台湾の島を攻撃し、チベットを占領した。1960年代になると国境をめぐりインドやロシアと軍事衝突し、
70年代に入るとベトナムからパラセル(西沙)諸島を奪い、さらにはベトナム国内に侵攻し、「懲罰」作戦を行った。
80年代には南シナ海でベトナム海軍の輸送艦を撃沈し、90年代にはフィリピンが支配していた島を奪った。

中国共産党は戦争を躊躇する政権ではない。彼らにとり、国境紛争のような小さな戦争は平和時の外交カードの一つに過ぎない。
中共は、核心的利益である「固有の領土」を守るためには戦争も辞さないと主張している。
それでは、中国の固有の領土とは何であろうか。中国の領土について次のように説明されることがある。

「一度、中華文明の名の下に獲得した領土は、永久に中国のものでなければならず、失われた場合には機会を見つけて必ず回復しなければならない。
中国の領土が合法的に割譲されたとしても、それは中国の一時的弱さを認めただけである」(Francis Watson、1966)。

中国の教科書では、領土が歴史的に最大であった19世紀中葉の中国が本来の中国として描かれ、
「日本は中国を侵略し、琉球を奪った」(『世界知識』2005年)との主張が今でも雑誌に掲載されている。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 19:44:24.46 ID:mbwi42ZJ
尖閣沖の漁船衝突事件以降、立て続けにメドベージェフの国後上陸、李明博の竹島上陸と続いた。
この一連の日本挑発行為は、最初に口火を切ったのがロシア側だった。
領土問題で日本を周辺全ての国とで対立激化させて孤立化させ、
その状況で日本側と領土交渉しようというロシア側の狙いになってる。
だから日本は今、この情勢下でロシアと領土交渉などする必要もない。
最近は、韓国に対して竹島をICJ単独提訴するかどうかで見送りを決めたが、賢明な選択だ。
周辺国の目論見どおり、ニ正面、三正面作戦を自らに課すのは外交的に失策だ。
今、北方領土交渉を進めよと言ってる日本の識者は例外なく馬鹿だ。
今やってもろくな結果にならない。日本にとって望みどおりにはまずならない。
日本がやるのは、ロシアと中国が対立した時だ。その時期は遠からずやってくる。
当面、中国との尖閣問題に集中しておくのがベストで、中国がインドと対立した時などに、
一気に攻勢に出るのがよい。
北方領土にせよ、竹島にせよ、今現実に占領してるのは相手国で、日本側の行動の結果として
何かの変化が生じるわけじゃない。一方、尖閣はまさに奪われるかどうかの攻防だ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 19:48:46.73 ID:mbwi42ZJ
【中蒙経済】中国とモンゴルが石炭価格めぐり紛争、双方が非難と警告の応酬[01/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359634793/
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 22:27:25.48 ID:xqVvnqgs
【ロシア】北方領土をめぐってロシア、日本の対策室設置を警戒 中国意識し歩み寄りなど「立ち位置」の変化も[02/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1360281017/

【国際】北方領土の日にロシア戦闘機2機が領空侵犯…5年ぶり34回目、F2が4機スクランブル発進★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360246272/
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本、領土主権に対する広報活動展開へ 「中・露・韓」に対抗、その戦略は?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130210-00000000-xinhua-cn

プーチンがプッチンきてるで〜♪