【中国】中国は貿易大国の座を維持、「日本式の不況」に陥ることはない[02/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★
 2013年2月5日、中国経済は「中所得の罠」や「日本式の不況」に陥るのだろうか。労働者の賃金の上昇、
高齢化の到来は中国経済にどのような影響を与えるのだろうか。米ピーターソン国際経済研究所のシニア
フェローであり中国経済の専門家であるニコラス・R.ラーディ氏はこのほど環球時報の取材に答え、
これらの問題に比較的楽観的な見方を示した。ラーディ氏は「中国がやるべきことは、経済構造の調整加速、
および経済発展モデルの転換に関する政策を着実に実施することだ」と指摘する。環球時報が伝えた。

 国際的に見て、中国経済が今後直面する最大の変化とは?

 ラーディ氏、「最大の変化は、今後数年間で中国の輸出増加がかなり鈍化するということだ。中国の
輸出回復の見通しは今年も楽観的ではない。中国にとって最大の輸出市場である欧州経済の成長は非常に緩慢だ。
しかし、中国の輸出増加ペースはそれでも世界平均を上回っている。このほか、中国の輸出品の構造も
変化するだろう。中国企業のイノベーション能力向上、世界のバリューチェーンにおける地位の向上には
まだ長い時間がかかるが、中国の高付加価値商品の輸出が占める割合がある程度上昇すると思われる」と回答。

 中国の安価な労働力による発展のメリットは消滅しようとしているか?

 ラーディ氏、「私はこの観点に疑問を呈する。中国の人口ボーナスはまだなくなっていない。中国には
依然として数億人の農村人口がおり、技能を持ち、近代的産業に参加できる労働力を大量に有している。
中国経済は競争力を失ってはいない。競争力という点から言えば、賃金水準だけでなく、生産量あたりの
人件費を重視しなければならない。中国の賃金上昇は突然始まったものではなく、すでに長期にわたり
続いている。そして過去10年間、中国の労働生産率も年10%のペースで成長してきた。ゆえに、生産量あたりの
労働力コストは実質的にはあまり変化していない」と指摘。

 中国は「中所得の罠」に陥りかけているか?

 ラーディ氏、「私はこの見方も疑わしいと思う。『中所得の罠』に陥った国のほとんどは、1人あたりの
平均所得が今の中国よりもずいぶん高い水準に達していた。「罠」は1人あたりの所得が1万〜1万2000ドル
(約92万〜111万円)に達したころに訪れる。ちなみに中国は現在6000ドル(約55万円)前後だ。内需促進の
政策が着実に実施されれば、中国は今後10年間で相当高い成長率を維持できるだろう」と話した。

 中国が「日本式の不況」に陥るのではと心配している人がいるが?

 ラーディ氏、「中国が日本と同じ状況に陥ることはないだろう。日本は閉鎖的で、国外からの移民が大量に
流入するのを許さない。日本は1人あたりの所得こそ高いが労働人口は減少しつつあり、経済成長率も低い。
一方中国はより柔軟で実務的な人材政策をとっている。中国は日本と同じ過ちを繰り返さないだろう」と分析した。

 高齢化が中国の経済発展を制約する要素となるか?

 ラーディ氏、「高齢化は経済成長にとって確かに障害となるが、その影響は過大評価されている。中国は
すでに高等教育への投資拡大など、高齢化の影響を抑えるための措置を講じている。これにより労働力の質が
向上するだろう」と述べた。

 中国経済に対して楽観的なわけは?

 ラーディ氏、「中国は過去15年間で、国有企業が経済に占める割合が下がった。90年代以降は外資系企業の
成長が加速し、2005年には中国の輸出への貢献がピークに達し、その後下降した。これに代わり、私営企業が
中国経済の成長と輸出増加のけん引力となった。これらの企業は競争力が高く、反応が素早く、ビジネス
チャンスがどこにあるか、どのように融資し、市場を開拓し、新製品を開発すべきかを知っている。私は中国が
将来、引き続き貿易大国であり続けることに楽観的な見方を持っている。外部オブザーバーの1人として
言いたいことは、中国は経済構造の調整加速、および経済発展モデルの転換に関する政策を着実に実施するべきだ」
と語った。(提供/人民網日本語版・翻訳/SN・編集/内山)

ソース   レコードチャイナ  2013年2月6日
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=69190
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:20:07.60 ID:GQNYPJ18
へぇW人民元の切り上げやってから、同じコト言って見てね?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:20:24.48 ID:Ro6M8lSp
いや、輸出に頼るのはもうダメだろ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:20:32.37 ID:O9hnhpJt
日本など比べ物にならない悲惨な末路なんですね^^
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:21:01.24 ID:PV4sZcQe
日本式不況なんて支那には百年早いわ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:22:03.25 ID:q+U/h6+L
変動相場制に移行してから言え
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:22:03.29 ID:AV2IGHnM
日本式不況には成り様が無いだろwww

軍部の暴走か環境汚染で滅びるんだから
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8消費税増税反対:2013/02/06(水) 20:22:38.28 ID:cgjWkVBE
為替操作と財政出動

この二つを続ける限り成長するのではないか
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:22:50.04 ID:+9S3plHW
>>1
そもそもジニ係数や暴動発生の時点で、日本式と違うから
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:23:54.84 ID:1fewb0Y9
かつて見た事のない大爆発だからな
チクシュルーブ・クレーターができたときよりはマシだろうけど
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:24:31.69 ID:Xyb9jhhy
日本よりも酷い公害が発生してんだから不況も想像を絶するもんになるだろ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:24:39.33 ID:RlcD9lJS
中国にはあれ乗り越えられんだろうなぁ
そりゃまあ、日本の不況って、失業率が5%前後で経済成長続けてて、世界一の債権国であることを維持し続けての不況だからね。
14http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359716345/1-1:2013/02/06(水) 20:25:38.38 ID:tB0vOwIh
中国式の不況、みせてもらおうかな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:28:40.57 ID:Ew5EepP0
間近だっ!「シナ式の大不況→崩壊」
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:28:58.73 ID:vxZA8yCa
おれも問題ないと思うよ
このままいけば再び共産革命で資本家が皆殺しにあうだけだし
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:29:27.17 ID:+9S3plHW
ニクソンショック・プラザ合意による超円高からデフレスパイラル、
政治不信ところころ変わる首相と、極めつけにアレな政治家たちによる政権交代
さらに大震災+レベル7

それでも沈没しないダイハード・ジャパンと比べるのは、さすがに失礼だろ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:37:20.21 ID:Xcipg/2E
だから中国は日本と戦争がしたくてたまらんのよw
自己崩壊するには、あと10年ぐらいはかかる
どうにか、開戦だけは回避してくれよ・・・
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:41:10.14 ID:a9s8XH7O
日本とは違う形の不況に陥るでFA?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:43:16.01 ID:zpxW4C1C
なんか知らんが大気汚染をどうにかしろよ・・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:43:37.53 ID:A8jEMb0T
中国に騙されてる典型例。

一例を出せば少子高齢化

中国は長年出生率は1.8程度って言われてたけど

実際は出生率は中国平均で1.2 上海 北京は0.7
程度で生産者人口は既に減少しはじめてる。とつい最近
中国自身が認めた。総人口の減少も2032年頃と言わ
れてたのが、実際は2020年よりさらに前に始まる。

さらにラーディ氏の言う農村の数億人の人口は殆ど爺婆
で実際には10年前からの労働力不足。

つうか労働力不足だからここ数年賃金が上がってるのに
言ってることが間抜けすぎる。
22:.∴<`д´┗┐(´・ω・`)三○) `ハ´)∴;:2013/02/06(水) 20:44:21.61 ID:YJD5WRr4
>>19
規模・内容共に過去に類例の無い 中国型不況 と将来呼ばれると思うのデス
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:51:13.24 ID:/I7RjTyV
当たり前だ。
どんな国でも中国ほど悲惨な結果には普通ならん。
これから中国は更に空気、土壌汚染が進み、
ただでさえ少ない水も汚染されそれ、それすら干上がり始める。
内陸から進んでいる砂漠化はさらに進み砂嵐、黄砂ださらに酷くなり
食料も大幅に不足する。さらに捏造を重ねた経済が破綻し、民衆の不満を押さえきれず
少数民族も民族解放を訴え一気に内戦状態になるだろう。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 20:52:10.60 ID:d/aTPs1C
>>17
今ようやっとマクレーンの反撃タイムが始まるところか
見逃せないな!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 21:01:22.03 ID:pE9FgNcZ
日本式の不況に陥るのは無理だろ、支那式の超不況に陥るだけでw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 21:02:59.53 ID:0XTjjmRL
国が分裂する不況は確かに日本式ではないなw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 21:04:53.52 ID:VnjN6JOy
不況きたら国が無くなるんで不況は無いことにします!だろw
不況うんぬん以前にチャンコロは肺が腐って死ぬから関係なし
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 21:07:26.21 ID:+6tJMBYs
霊界の中国担当霊団は一部(中国を良くしようと思っている人も居るので)を除いて一度中国を潰すことを決定したようです。
銀の紐ブログによると天候不良で作物が育たなくなり飢餓も有り得るとのことです。よっぽどのことですよコレ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 21:13:55.91 ID:Od5Hk8Jz
これから待ち受けているのは不況ではなく崩壊だからな
確かに不況に陥ることは無いな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 21:35:29.22 ID:hOkmyQWP
あれだけの公害を出しながら放置だから不況知らずだろう。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 21:38:16.44 ID:Nz4kAowk
そもそも貿易大国なのか?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 21:39:59.88 ID:eeryOwTL
外需依存が大きいから韓国式不況じゃね?
通貨が変動性じゃない点が違うから独自様式になるかもしれんが。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 21:40:53.37 ID:LiiHuoKa
日本式な不況はないだろw
中国式の不況だろうしな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 21:41:40.86 ID:NLOWkaK9
そりゃ支那は日本と同じ不況にはならないだろう
なるとしたら、奈落に落っこちるような不況だろうから
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 21:54:21.60 ID:6kwMi9GG
この人冷静分析のように見えるが甘過ぎる。
まず環境リスクが計算に入っていない。砂漠化は依然進行中で
今後移転問題など大変な事態が起こることは自明の理。
次に政治不安。周辺国と諍いを起し最悪共産党の力が弱くなりクーデターが起こる。
国土が広い、と言う事は敵対した場合どこからでも攻め込める、と言う事。
歴史上広大な領地を持った国は周辺地から侵略されて滅びている。
次に国家が成長すれば国民の要求も大きくなる。その際に政府の対応が出来るか?
13億人のうち1億、2億の人間が飢えるようなことがあれば国際社会で
北朝鮮同様批難される事になるが、膨大な数の貧困層を支えきれるか?
軍事費の増大。軍事費は作るだけでなく維持費にこそ膨大な金が掛かる。
特に米国のように空母を所持し大量の戦闘機を維持し続ける、となると
ソフトの更新など費やす費用は右肩上がりに増えていく。そこへ兵士の
人件費まで上がるので更に加速するのだ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 21:55:48.92 ID:HtaPQ5gs
阿鼻叫喚の独自仕様だろw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 21:59:30.14 ID:MDdES7gR
もうすぐ爆発します。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 22:02:39.98 ID:kUftFt4X
一人当たりGDPが比較にならんほど低いのに日本式不況に陥るわけないだろw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 22:10:27.63 ID:4b0WjjHX
外資は中国から逃げてってるし不況をすっ飛ばして崩壊分裂
クリントンさんが20年後中国は世界で最も貧しい国になると講演したそうだし
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 22:14:24.13 ID:FHXfLh3C
中国がみんな富吸い上げちゃったから世界的に不況になってる
経済ってのは個人でもそうだけど国家でも富が偏るのはよくない
中国に富が入っても人口多すぎて購買力単価があがらねーのが困る
更に中国の中でも偏ってるしなー
欧州の不況とか全部中国が原因だよ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 20:54:56.93 ID:BBFT+Z43
自由で開かれた国、中国。

閉鎖的で自由のない国、日本。

こういうことだ。わかったか。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 21:05:12.05 ID:b6o5x4yp
>>1
金さえもらえば無責任な楽観論を語ってくれる
ペテン師の言うことをうのみにして
大気汚染や貧富の差の拡大によって
地方で渦巻いてる怨嗟や不協和音から目をそらしてたら
それこそ能天気だったバブル期の日本の体質そのものだわ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 02:26:57.52 ID:JUK0VuNz
本当はとっくにマイナス成長に陥っている。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 11:40:35.95 ID:Rats0dEE
えーと・・・
中国の国民を安心させるためだけの記事ですな・・・

元レートが変われば当てはまらんよこの説明。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
「日本式」は中国にはハードルが高いだろ