【日中経済】三越伊勢丹HDが中国・瀋陽の百貨店を撤退検討 販売低迷で[01/31]
1 :
壊龍φ ★:
三越伊勢丹ホールディングス(HD)が中国遼寧省瀋陽市の「瀋陽伊勢丹」の営業を終了することが31日、分かった。
営業譲渡も含め撤退を検討中で、店舗の閉店時期は未定という。
三越伊勢丹HDによると、同店は2008年2月のオープン以来、赤字が続いていた。日中関係悪化の影響は「関係ない」
(広報)としており、今後も中国への新規出店を継続する方針だ。
瀋陽伊勢丹は、市内のテナントビルの地下1階から地上7階までを賃借し、店舗面積は約3万平方メートル。中国資本の
百貨店との競争激化もあり、販売は低迷していた。
三越伊勢丹HDは、今年1月中旬に天津の伊勢丹2号店を開業した。中国市場は今後も経済成長が期待できることから、
14年末に予定している成都への出店計画も変更しない。
msn産経ニュース: 2013.1.31 11:19
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130131/biz13013111200018-n1.htm
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/31(木) 23:24:32.89 ID:Xxf82fZm
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ,.――――-、
最 悪 の チ ャ イ ナ リ ス ク. ..ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
空前絶後の滅茶苦茶な法律「中国民事訴訟法231条」 .| | (・)。(・)| | シナ(China)は
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆@ .| |@_,.--、_,> < 超ヤバイでござる
(前半省略) .ヽヽ___ノ \_________
中国は2008年に全世界の法治国家においては絶対に有り得ない空前絶後の滅茶苦茶な法律「中国民事訴訟法231条」ができました。
この法律の恐ろしいところは「民事訴訟で被告側になった場合、いかなる理由があろうとも、裁判所から下された判決に定められた債務の全額を弁済しない限り、法人の代表者は
中国から出国できなくなる」という内容です。しかも、告知も全くされず、ほとんど知られないままに、突然発動されます。
社長は「私は中国側に債務などない、訴訟されることなど有り得ない」と言ったので、あなたは、中国人は詐欺師でありでっちあげ専門であることを知らないのですか?
最近の実例では、ある企業が工場を閉鎖して資金を引き上げることが中国側に察知された途端、全く知らない会社から訴えられました。内容は「売った商品の代金をもらっていない」と
訴えられたのです。その金額も信じられないくらいの大金です。
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/31(木) 23:24:57.27 ID:xhSR0L/5
梅田も撤退しろ!
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/31(木) 23:25:51.46 ID:fmoiFlqX
伊勢丹は嫌な奴が就職したからな
あいつリストラされねえかな
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/31(木) 23:25:56.98 ID:Ngr9TL/x
支那は大都市の駅直結の大型店もいきなり潰れるそうだし、
個人消費死んでるんじゃねーの?
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/31(木) 23:27:10.24 ID:uBn1+gOC
この期に及んでまだ中国にいるのかよ?
アルジェの二の舞になっても知らんぞ。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/31(木) 23:27:22.00 ID:UFSv+HvZ
海外にも発信しとけよ、チャンコロリスクで日本も撤退中ってな
日本が逃げれば世界も動く
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/31(木) 23:27:30.05 ID:Xxf82fZm
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ,.――――-、
最 悪 の チ ャ イ ナ リ ス ク. ..ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
空前絶後の滅茶苦茶な法律「中国民事訴訟法231条」 .| | (・)。(・)| | シナ(China)は
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆A .| |@_,.--、_,> < 超ヤバイでござる
..ヽヽ___ノ \_________
中国の裁判所は民事訴訟法231条を直ぐに適用して「借金を抱えたまま帰国はさせない」と出国を差し止めました。つまり訴えられたお金を払ういがい帰国のすべはありません。
訴えられた会社とは取引は無いし、買った覚えもありません。全くのでっち上げのデタラメです。
中国の弁護士に頼んでも法外な費用請求をされるだけで、勝ち目はありません。日本の中国専門の弁護士に頼んでもダメです。日本の弁護士が勝ったなどあまり聞いたことがありません。
欧米の工場ならこんな国際人権規約に違反する世界でも類を見ない悪法に対しては毅然と中国を批判して、それぞれの自国の国が救ってくれます。中国も世界に報道されると
中国に投資する企業がなくなりますので、直ぐに引っ込めます。
日本では外務省や領事館に相談に行ってもなかなか動いてくれません。だから中国人は日本の工場を狙い撃ちします。
全文 ⇒
http://kk★myo.blo★g70.fc2.com/blog-en★try-864.html(←★は不要デス)
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/31(木) 23:28:31.89 ID:zYqBIMwW
ざまああああああああああああああああああああ
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/31(木) 23:29:45.02 ID:7zCCki6D
大気汚染のシナで働くのも命がけだなw
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/31(木) 23:29:57.64 ID:nL6KteLy
本音は大気汚染だろ
誰も行きたがらない死の国に店なんか出してどうするんだよ
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/31(木) 23:33:42.99 ID:4q5OCRiV
撤退しても不動産没収だよ
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/31(木) 23:34:28.24 ID:fK0XCOWu
もう中国に市場価値はないだろ。それよか中国と縁切って国内回帰を宣言して
アピールしまくったら今の日本の世論なら売上激増する気がする。
無理してでも利用するヤツも普通に出てくるよ。絶対。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/31(木) 23:47:30.98 ID:/zFSV2Gr
さっさと撤退の決断しなさい
支那撤退が早い者勝ちというのは世界的傾向
こういうときはなぜか「乗り遅れるな」とは言わないマスコミ
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/31(木) 23:54:43.84 ID:YdsbYA0h
次は、大阪梅田店だな!!
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/01(金) 00:10:26.90 ID:mlVp8LVo
>>5 何でも爆発する国だから、別の意味でも「潰れる」しね(^_^;)
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/01(金) 00:17:39.03 ID:oA0rHoUv
ざぁまぁ
傷が浅いうちに撤退しろ
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/01(金) 00:19:00.70 ID:W0mO7Uyk
店舗は、中国に展開中のロッテ百貨店に売却を検討中とのこと。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/01(金) 00:19:56.66 ID:U9VP1NLS
イオンとクニウロだけ残ればいいんじゃね?w
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/01(金) 00:24:18.47 ID:QkWVKC3T
早く帰っておいで〜
ミンスイオンと日和見UNIQLOだけ略奪されてりゃ
良いんだから
何も好き好んで火中のチャイナボカンやる事はないよ
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/01(金) 00:27:34.97 ID:o1m9hBtO
カルフールに売れ
業績、中国頼みらしいから、
買ってくれる
スムーズに撤退
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/01(金) 02:48:42.66 ID:LATU3mUS
ミヤンマーとかベトナムに進出
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/01(金) 03:19:09.43 ID:Nmkx+dWj
日本は,地産地消・自給自足で十分。
海外進出とか考えなくていいよ。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/01(金) 03:24:49.08 ID:RNJpYiEn
ごくごく一部の金持ちしか買えねえのに
次々店が出たら過当競争になるに決まってるだろ
外資が手を引いて
更に苦しくなって行くんだから
買えるのなんて国民の税金をちょろまかす
共産党上層部だけになる
そんな役人は家族は海外に逃がしてるから
買い物は海外で済ます
さっさと手を引くのが正解
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/01(金) 06:07:06.79 ID:lvfKfteY
> 中国市場は今後も経済成長が期待できることから、
> 14年末に予定している成都への出店計画も変更しない。
お花畑ですねwwあたまんなかがwww
>>27 多分、撤退で決定している。
それを明らかにすれば、どんな嫌がらせをされるか、わからんから
こういうコメントをしていると思う
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/01(金) 06:19:13.79 ID:q1M1jb3j
もっと早く気付けよバーカ
30 :
桃太郎:2013/02/01(金) 06:34:14.08 ID:hTnUay+o
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/01(金) 14:27:15.16 ID:t/BnaSCb
良いのかね?w
今の日本の株主は代用日本人で裏で中国からの資金で中国の意思で簡単に動く連中が新手の企業乗っ取りだからなw
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/04(月) 00:54:37.26 ID:pUevm0Hs
>>31 立地条件が悪すぎたと考えられる。
高級ブランドは阪急百貨店だし、
ファッション系は大丸梅田店だし、
デパ地下は阪神百貨店だからね。
三越伊勢丹が苦戦している反面、ルクアが好調なのがなんとも皮肉であります。
34 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/02/04(月) 00:58:37.57 ID:P5SMxEAS
支那なんぞに進出する方が悪い…
無能な経営陣の首切れよw
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/04(月) 01:04:48.25 ID:6cTyGXx0
こうなるなら最初から進出するなって・・
日経新聞に騙されたのかね
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/04(月) 01:19:43.51 ID:bXNccVY7
>>28 >>27 >多分、撤退で決定している。
>それを明らかにすれば、どんな嫌がらせをされるか、わからんから
>こういうコメントをしていると思う
私もそう思う。客商売である以上、完全撤退後でも悪くはけっしていわない。
国内で中国人観光客が買ってくれる分までマイナスにはしたくないだろうし
けど、撤退しておいて
天津に進出はないと思うわ。どうせすぐ近くに似たような店を作られて
三越よりもちょっと安い値段で同じような物をうるだろうから。
パクリが横行してる地域に、本物のブランド品は売れないんだわ
投資回収くらい出来たの?
出来てなかったなら責任問題じゃないの?
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/04(月) 01:47:34.79 ID:bXNccVY7
>>37 >投資回収くらい出来たの?
>出来てなかったなら責任問題じゃないの?
どう見ても回収できてませんね。責任問題でしょう。
>三越伊勢丹HDによると、同店は2008年2月のオープン以来、赤字が続いていた。日中関係悪化の影響は「関係ない」
>(広報)としており、今後も中国への新規出店を継続する方針だ。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/04(月) 02:13:05.84 ID:FIqzEWzw
三越伊勢丹勝ち組だったのも今は昔だなぁ
時流を読めない経営陣がいる会社は衰退するのみ
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/04(月) 02:15:10.54 ID:R6qdYRnh
土人に物を売るには、全部盗まれても赤字にならないようなゴミを売るしか無い。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/06(水) 21:16:26.52 ID:5FIC++QA
伊勢丹って関東の雄らしいけど梅田にしろ中国にしろこの百貨店失敗ばかりしてるじゃん
関東の客って甘っちょろいの?
>>41 おっとりとしとして裕福な日本人的な客が多いからね
中国行くならメンタリティが韓国人に近い大阪や三河商人じゃなきゃダメだろう
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/02/07(木) 00:04:56.11 ID:t4lY6PYV
>>42 おしゃれなイメージでお値段もお高いけど、
それに見合う満足感は与えてくれるよ。
特に、一休みに利用するお茶やコーヒーはめちゃめちゃ高い。
でも、そのぶんちゃんとくつろげるし
新宿高島屋のほうが高級感あるんだけど、全体にくつろぎにくい。
新宿三越が潰れちゃったんだよねぇ それもあってその近くにあった
新宿伊勢丹に客が流れたよ。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>>42 ×おっとりとして裕福
○付和雷同でブランド信仰