【ガジェット通信】「韓国製」「電話番号抜かれる」ネット上の「LINEアレルギー」な人達、2chなど匿名掲示板でネガキャン工作?[01/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
NHN JAPANが開発を行っている和製アプリ『LINE』は世界ユーザーが1億人を突破し、もはや国内だけのブームではなくなっている。
最近ではスマートフォンのメールのやりとりは『LINE』の方が気軽と、『LINE』のIDを交換する人までが増加している。

しかしそんなブームに反発するかのようにネット上では『LINE』に対してアレルギー反応を見せる者もいる。
『LINE』の話題が挙がると「チョンアプリ」「韓国製」「電話番号抜かれる」とテンプレのように書き込みが行われる。
実際こういう人はネタで書いているのがガチなのか気になるところだ。偶然にも私の周りにも『LINE』アレルギーな人がいたので話を聞いてみることにした。

記者 『LINE』が今ブームだけど周りのみんなは使ってるよね? あなたは使ってないの?
A氏 いえ、使ってます。便利だし周りも『LINE』じゃないとやりとりしてくれないし……。
記者 え、使ってるんじゃないですか。先日私に対して「韓国人が作ったウィルスアプリは使うな!」って流布してたじゃないですか。あれは?
A氏 あんなのウソに決まってるじゃないですか。
記者 じゃあ『LINE』じゃ日本で作られたものだということは認識されてるんですか?
A氏 確かにどこのソースを見ても国産と書かれていて、韓国産というソースは一切ないけど、NHN JAPANの元の会社は韓国なんでしょ?
記者 じゃあなんでそこまで『LINE』を目の敵にするの? 流行ってるから? 同じようなアプリは『VIBER』『カカオトーク』『comm』とあるのに。
A氏 ネットでみんなが叩くからそれに便乗して。ほかの人もそうだと思う。ガチな人なんか数%しかいないでしょ。
    むしろガチな人ほど『LINE』が国産だって知ってるはず。
記者 でもリアルにそういう言葉はあまり見られないよね。ネットだけで。
A氏 匿名性のある掲示板じゃないとできない行動だから。リアルでそんな事言ってたら失笑もの。
記者 失笑されるって知ってて書き込んでるんだ。しかも匿名の場所のみって……。なんかこそくだなあ。
A氏 『2ちゃんねる』の『ニュース速報+』という場所に行くとその勢いが凄い。俺もそこに張り付いてるから。そこに書き込んでる奴のほとんどが
    真実(LINE=日本産)を知ってて書き込んでる。
記者 これって『GREE』や『Mobage』を叩いてるのと同じ層なの?
A氏 俺は『GREE』や『Mobage』は叩かないけど、あっちはもっとアンチが多いと思う。『LINE』は『2ちゃんねる』でも使ってる人多いし。
記者 結局叩きながら使ってるってことね。
A氏 あ、ちなみに俺はネトウヨじゃないよ。
記者 聞いてないです。

以上の様に『2ちゃんねる』で『LINE』のネガキャンを続けているA氏の話を聞くことができた。本当はもう少し長く話をしていたのだが、重要な場所のみをかいつまんで抜粋。
主に匿名性の高い掲示板やブログのコメント欄にて活動を行うと言う。有名な大手ブログにも出張していたりするという。
しかし裏のネットワークのつながりはなく、単独での行動だとか。

そんな『LINE』アレルギーを見せる彼らも実は『LINE』ユーザーだったという……。
1億人もユーザーがいる『LINE』をたった数名のネガキャンでどうこうできるとは思えないのだが……。
むしろ今回の様にボロがはがれているだけであった。

http://getnews.jp/archives/287044
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:15:05.19 ID:GzeAqnYB
【IT】NHN Japan、『LINE』を通じたデジタルコンテンツ流通事業に本腰--経営陣が台湾での新年会で明らかに [01/31]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359620284/
3さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/01/31(木) 18:15:23.60 ID:qtugua5A
アプリより大元の企業がいろいろやらかしていたような・・・・。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:17:07.28 ID:zHcfyC/L
捨て馬
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:17:21.80 ID:YLet39qX
机に続いて、あしがしゃべり出した
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:18:10.17 ID:CVJ8RuEd
事実を書けばネガキャン扱いww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:18:52.26 ID:ooQW+u8b
寝た子を起こしたな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:20:18.09 ID:L0lt47oE
極端な国家を滅ぼすような極右は排除でしょ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:20:23.11 ID:WPzDHIUp
日本はスパイ天国ですなぁ マスコミに工作員がたくさん入ってるのが大問題だよ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:20:25.10 ID:vCidUjn+
本当のことじゃん! 事実を拡められると、困るんだねw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:21:06.87 ID:QSEoA2H2
>>1
記者 結局叩きながら使ってるってことね。
A氏 あ、ちなみに俺はネトウヨじゃないよ。

うむ・・・w
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:23:23.36 ID:dq+CJhhi
そもそも周りがみんな使ってるなんて環境がステマちゃうんかいと
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:24:18.69 ID:GmPTDbJm
だってアドレス帳ぶっこ抜くのは事実だろw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:24:43.69 ID:bsBpD+n0
これ自体が、もう記事じゃなくてネガキャンになっている件
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:24:50.08 ID:h62xMGb+
>>13
うん、ちゃんと書いてあるしね
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:25:16.35 ID:vVaOLmUJ
書かれて怒った人が記事にしたってバレバレですよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:26:06.59 ID:qR9TqNAu
wwwwwww

A氏 あ、ちなみに俺はネトウヨじゃないよ。
A氏 あ、ちなみに俺はネトウヨじゃないよ。
A氏 あ、ちなみに俺はネトウヨじゃないよ。
A氏 あ、ちなみに俺はネトウヨじゃないよ。
A氏 あ、ちなみに俺はネトウヨじゃないよ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:26:20.48 ID:lrINIsv5
「LINE使うと夫婦仲が良くなる」とか、苦し紛れなステマだよなw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:27:10.73 ID:Qb+PkyCN
こんなこと書いて、後で社会的な問題や事件が

発生したときに、この人たち責任とれるんだろうか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:28:39.15 ID:aO9+ihpc
LINEのアドレス帳ぶっこ抜いて自動登録って事実がネガキャン扱いとか流石ガジェット。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:29:01.45 ID:vggF5Xtd
>>6
民主党かよw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:29:11.79 ID:pXTX5zac
ま、どうでも良いぞw
Facebookで住所がばれて殺されてる馬鹿も居るくらいだからな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:29:17.22 ID:5FDoI3W9
韓国企業の商品で made in japan ってことをいっているだよね。
かなり微妙。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:30:00.50 ID:5nm7oHnI
電話番号は抜かれてるがな
ハッシュ化してあるとはいえ、所詮11文字の数字なんかだからいくらでも復元可能

あとはデータセンターにチョン国使ってるのかぐらいだろ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:30:01.41 ID:BdU7/FWH
>>19
N+に書かれてたけど
ttp://web.archive.org/web/20100708062217/http://getnews.jp/archives/62029

これかいた人だよ?
削除して知らん振りするに決まってるw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:30:13.09 ID:ypy1RRS2

極右ナ国家ガ隣ニアリマスヨ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:30:16.46 ID:znAEf1in
なにこの小芝居、こんなの読むか。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:31:41.57 ID:Kb5RAX2E
「LINE使ったら彼女ができました」
「LINE使ったら宝くじがあたりました」
「LINE使っていたら大手企業に就職できました」

(´・ω・`)こんなカンジ?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:32:04.73 ID:Sd2YqUsg
viberで十分
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:34:40.14 ID:zRIK+rW8
今は、大したことされてないでしょ
まあ、5年後10年後に親会社の方から派遣された役員なり技術者なりが
へんなことしだす気はするけど

北朝鮮の工作員が、報道機関や公安に潜り込もうとしてたのと同じようなものww
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:35:06.11 ID:4uqFmN5n
脳内友達A氏って、はがないかよw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:35:13.14 ID:n+zKDKGU
なんという茶番劇
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:37:13.91 ID:vfTPlo2g
ラインやってると四六時中やらなくちゃならなくなるから
もうやってないってことにしてアプリをアンイストールしたよ
うぜえんだよねw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:38:08.64 ID:mULkQ8qd
会話形式気持ち悪
すごい中川淳一郎臭がする
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:39:11.61 ID:7yoQz7AF
これの影響でスパムメールが増加の一途
なんで回りはこんなクズアプリ使ってるの?迷惑で仕方がない
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:40:17.27 ID:T/ItQMLj
電話番号保存どころか
通話音声をテキスト変換してたりしてw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:40:47.21 ID:xg2F1B1Y
本当のことじゃん! 事実を拡められると、困るんだね
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:42:32.05 ID:DIANB1lC
>>30
5年後とかならまだ良いよ。下手したら5か月待たずに、ユーザー情報の悪用や流出騒ぎあるんじゃね?
モラルのない、集めた情報に群がるハイエナ国が親会社なんだし。
情報は鮮度が一番なんだよ。ラインを使うような層の情報ほしいとこ有りそうだよね。課金系のゲームとか、中毒になりやすそうじゃん
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:44:01.80 ID:qm3RSkap
窃盗して開き直る国だからなぁ
データ盗まれてると信じるも信じないも自由さ
身の回りには可能性は話すけど無理には言わない
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:45:57.65 ID:Ke6XJocR
事実だしな
なぜネガキャンとなるんだ?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:46:19.03 ID:C4HIuXJI
ただより高い物はない
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:46:54.09 ID:QJFqpuQi
LINE最高! 一番好きなアプリです!
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:48:14.19 ID:/huym7HB
>>25
ペニーオークションの宣伝記事書いてた奴が>>1の記事書いてるのかよ…。
ガジェット通信腐りまくりだな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:49:15.30 ID:3wTffzhp
そっちもカウンターステマしてるし、問題なかろうw
ま、事実をネガキャンと定義するならwだがw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:50:47.83 ID:6k4886bP
ってかこの手のサイトが、個人のセキュリティ意識を下げさせるような記事かくのかよ;^^)
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:51:33.54 ID:P+WslzdU
実際問題、電話帳にアクセスして、連絡先が検索にかかる形で提示されるらしいじゃん。ある意味、危険だろ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:54:05.01 ID:Xx5hLZ2y
>>28
バスタブに万札風呂のアレだろw。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:54:04.98 ID:WYhGHoLV
PC版Lineでインストールドライブ全部消す不具合あったよな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:54:39.93 ID:ySEpS+cL
他人の電話番号勝手に登録するのは法律的に問題ないの?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:55:03.36 ID:DIANB1lC
>>22
それもあるが、日揮の件でマスコミに、Facebookの情報や写真は無断流用されるもんだ。と判ったよね。
自分のせいで他人の情報が垂れ流しになるかもしれんツールとか、使えん
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:55:07.70 ID:zSfG/axZ
デスク「俺の出番は?」
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:55:25.38 ID:kMBHoWet
ちょっと待ってくれよwww
今時こんな三文芝居みたいな記事あんのかよwww
コピペよりクオリティが低いぞwwwwww
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:56:16.70 ID:sFcsGSRO
どうでもいいけど、朝鮮系はキライだから入れてない。別に困らん
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:57:01.69 ID:WYhGHoLV
>>49
約款にNHN JapanのLineの担当者以外は見れないようにしてます!
といってるけど、まあうそ臭いわね。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 18:58:55.08 ID:GmPTDbJm
これ使ってる奴らって、NHNが、かつて日韓自動翻訳掲示板エンジョイコリア/エンジョイジャパンを開発運営し、朝鮮人に都合の悪い情報が山盛りになったのでデータ丸ごと削除して閉鎖した前歴のある会社だって知らないんだろうなw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 19:01:20.36 ID:nKRJw6xR
あとは"嫉妬"とかの単語が入ってたら向こうの記事だと偽っても恥ずかしくない出来
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 19:01:28.36 ID:DIANB1lC
>>54
その担当者が信用できないって話だよね。
ま、何かあってびびって削除祭まで気付かない奴は使い続けたらいいよ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 19:06:03.34 ID:AgBFjlht
>>1を読むと馬鹿チョンは所詮馬鹿チョンに過ぎないことが良く分かる
もうちょっとまともな工作員は居ないものか

上から下まで馬鹿チョンしかいないようだ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 19:08:27.04 ID:eVwPMFTP
LINEは糞なのが周知のうえで、
それを承知していながらコミュニティが強要するからという
浅薄な理由でインスコしてる意志薄弱な阿呆が多いほうが問題だ

スマホ板なんか分割の恐れがあるくらい容認派と拒否派で分かれてるからなあ

どだいツールに依存した仲間意識なんぞ意味が無いというのに、
同調意識と疎外感から強迫観念で使用する手合いが多すぎる
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 19:10:18.94 ID:hX1eREhO
リスクは負わないに越したことは無い
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 19:12:17.14 ID:e1TsxkaL
LINEがどこ製かなんて些細な問題で
自分を含めその端末上にある電話番号等の個人情報を
すべて韓国のサーバに丸ごと投げ渡して悪用するツールだからな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 19:17:58.94 ID:eVwPMFTP
>>61
その通り
自分個人の情報だけでなく、
ひも付けされた他者の番号・アカウントごと
芋づる式に抜かれるという無責任の連鎖に
危機感持たない自己中が多い
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 19:19:39.03 ID:NKD9XjbV
>>62
自分が分別あっても周りにいる連中がダメだとどうしようもないのがなぁ…
信用できる人間にしか教えない番号・アドレスが必要なのかね?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 19:20:14.16 ID:fsyoGF1v
【日韓】日本から密輸入された国宝級の韓国仏像・・・「誰の物?」[01/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1359499406/


盗んだもの誰の物なんていう奴らの関わったものなんか
信用の値無いわ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 19:24:50.88 ID:N9Jv4B8J
ブームになってるものは必ず使わないといけないという風潮
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 19:29:25.41 ID:r/KUNcfG
電話帳ぶっこ抜く時点でねーよ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 19:30:24.58 ID:PHokYPSM
気色悪い記事だな
なんでそこまで国産を強調してるんだ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 20:04:54.89 ID:GSizMVbT
否定的な意見は全部ネガキャン工作員の仕業にしたいんですね
というか、ネトウヨ=嫌韓って意味で使ってる時点で…
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 20:05:09.48 ID:shDO16La
そもそもスマートフォン持ってないし、欲しいと思った事も(ry
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 21:04:41.34 ID:jfA0mm2Z
友達がみんなやってるけど情弱じゃない奴らはやめた方がいいって言ってたからやってないしそもそもやろうと思わねえ
Skype一択だろw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 21:22:27.68 ID:0NQLH+fY
ガジェット通信って、近頃キムチ臭いサイトになったよな。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 21:29:46.45 ID:KqJr9iqZ
チョンの企業が100%出資している企業のアプリなんて、
危険過ぎて使う気にはならない。
73名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 21:44:43.23 ID:53QnTRMk
LINEは電話帳ごと抜かれるから家族や友人や知人関係まで流出するとのことで怖い。

無料で話したいと言う人にはスカイプのことを教えてる。
スカイプで十分です。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 21:51:43.10 ID:bN5xdu5x
使いたい人が使うのは別にいいと思うけど
なんで俺まで使わなきゃいけないの
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 21:53:40.57 ID:N9Jv4B8J
LINE が本当に国産アプリか調べてみた結果…大嘘でした!
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1730246.html

韓国の聯合ニュースが、Lineを「韓国アプリ」と認定してる。
 http://megalodon.jp/2013-0125-1523-35/japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/10/22/0200000000AJP20121022001000882.HTML

http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1717668.html
>な、なんすかこれ… 誰とも会話してない状態で、 既にSSL 通信5本
>張っちゃってるじゃないですか!
>暗号化してるから、何を通信してるかも分からない・・・。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 21:54:55.16 ID:SgcWBC32
最近2chでもあっちこっちの板でLINEスレが立ち続け始めてるなステマ過ぎ

韓国アプリ『LINE』 震災を使って最低のステマ
http://livedoor.blogimg.jp/moe2plus/imgs/3/2/32188009.jpg

LINE@2011.3.11
娘「お母さん今どこにいるの?結衣どーしたらいい...家の中どんどん水だ
  らけになってきて、結衣流されちゃうよ。
  ねえお母さん早く帰ってきて、すごい揺れてるよ。まだ死にたくない」
母「お母さんは無事よ 結衣のこと助けに行くから待ってて 大丈夫よ!」

お母さんが最後に送ったLINEは結衣ちゃんに既読されることはなかった…

        ↓

※その時LINEはありませんでした

LINE
開発元NHN Japan
初版2011年6月23日(震災から3ヶ月後)

ソースTwitter / BotKiiikun:東北震災の時の親子のLINE
https://twitter.com/BotKiiikun/status/278380741799321601

関連スレ【話題】震災時に母から娘に送ったLINEメッセージが既読になることはなかったと話題 実はLINEリリース前でデマ確定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355216854/

NHN事業内容:
NAVER、ハンゲーム、CURURU(ブログサイト)、ライブドア、LINEなど
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 21:56:47.75 ID:condcI/c
>>75
見事に「ザパニーズ」ですね(笑)
78680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/01/31(木) 21:56:50.49 ID:MnweSLIf
単なる2ちゃんのネガキャンですね、わかります
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 22:00:11.82 ID:s7g5It33
そもそもこういうもの自体ノータッチだし、どうでもいい
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 22:02:08.06 ID:3CO8qanT
何この三文芝居wwwwwwwwwwwwwwww
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 22:02:12.05 ID:gBJ9XbU2
LINEが無いとコミュれない人が本当に可哀想な人たちと気づかないばか
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:13:26.03 ID:LkQjThu0
>>76
これ最近よく見るコピペだけど、どう考えてもステマにはならんよな
そのころまだLINEなかったのはみんなが知ってるわけだし
冗談で書いたツイートがアンチに悪用されてんのか
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:20:07.39 ID:SgcWBC32
>>82
即否定(笑)
東日本大震災をネタには使わないなそう日本人なら
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:22:48.42 ID:Ul9ENQMD
実態はもうバレてんだから、いくら火消ししようが無駄よ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:23:00.35 ID:O8utFlZV
韓国大好きガジェット通信がなんか言ってる
8661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2013/01/31(木) 23:25:54.62 ID:KEqg+dp+
ガラケー信者の俺には隙は無い。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:26:20.93 ID:RasvQBea
ICQ で十分
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:28:40.14 ID:sBsLaWb9
●韓国アプリ『LINE』 震災を使って最低のステマ●
http://livedoor.blogimg.jp/moe2plus/imgs/3/2/32188009.jpg

LINE@2011.3.11
娘「お母さん今どこにいるの?結衣どーしたらいい...家の中どんどん水だ
  らけになってきて、結衣流されちゃうよ。
  ねえお母さん早く帰ってきて、すごい揺れてるよ。まだ死にたくない」
母「お母さんは無事よ 結衣のこと助けに行くから待ってて 大丈夫よ!」

お母さんが最後に送ったLINEは結衣ちゃんに既読されることはなかった…

        ↓

※その時LINEはありませんでした

LINE
開発元NHN Japan
初版2011年6月23日(震災から3ヶ月後)

ソースTwitter / BotKiiikun:東北震災の時の親子のLINE
https://twitter.com/BotKiiikun/status/278380741799321601

関連スレ

【話題】震災時に母から娘に送ったLINEメッセージが既読になることはなかったと話題 実はLINEリリース前でデマ確定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355216854/
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:31:14.21 ID:kCtAjNIw
第三者の承諾無しに抜かれるのは事実でしょ

設定で変更できる?してないやつがいたら、どうすんだよ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:31:23.91 ID:dRWFia2r
こんな記事だれが信用すんだよ
これ書いた奴ってかなりの池沼だな
酷すぎ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:31:27.67 ID:V31cseR/
統一教会の国が何言ってもムダ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:34:54.91 ID:vRXur4HD
●LINEは危険な韓国製スパイウェア●


警察や自衛隊など公安関係者、政治家や官公庁関係者などのLINE使用を禁止するべき!

311 名前:名無しさん@13周年 :2013/01/25(金) 20:07:17.13 ID:wS29J1Fx0
Android版の権限見たけど、やろうと思えば
何時何処で誰が誰に何分電話したか分かる。
端末に入ってる電話帳も全部抜けるし、全てを添付して送付する事もできる。
カメラも自動起動できるから、所有者が気がつかない内に録画・録音されて送付する事も可能。
分かりやすく言えば遠隔ウイルスを仕込まれてるようなもの。
遊び用の端末に入れるのはいいけど、常用してる端末だとちょっと怖くて入れれない。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:35:06.37 ID:Q59L8+qe
まじレスするけど、 社会人でLINE使ってる奴なんて聞いたことないんだけど
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:36:15.46 ID:7o0FAHl0
2ちゃんごときにムキになるなよw
かえって怪しいと思われるぞ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:37:07.93 ID:vRXur4HD
●●●●●LINEは危険なアプリです●●●●●

823 :Trader@Live!:2013/01/19(土) 08:21:44.77 ID:yUJIHPF7
ガラケーだからLINEなんて全然知らんかったけど、これ個人情報だだ漏れになるわけ

827 :Trader@Live!:2013/01/19(土) 08:28:56.74 ID:KfUALryr
>>823
電話番号がキーなんで、
LINE使う際、スマフォの住所録のデータよこせって言われる。

868 :Trader@Live!:2013/01/19(土) 14:21:13.69 ID:RyIwVCcC
個人的には無料で使える、の代償が何か判ってない馬鹿がおおいな、と。あと、追加で。
LINE の運営会社 NHN Japan がどの位個人情報流出させてるか
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1717786.html
で他にも色々調べてて…
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1730246.html
メインモジュールの LINE.exe / LINEAPPMGR.exe / LINEUPGRADER.exe / COMMLIB.DLL / COMMMODULE.DLL
全部ネイティブ韓国人のプログラマによる開発です

http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1717668.html
な、なんすかこれ… 誰とも会話してない状態で、 既にSSL 通信5本張っちゃってるじゃないですか!
暗号化してるから、何を通信してるかも分からない・・・。LINEもCOMMもカカオトークも全部怪しい事やってる…wこういうのもあったり↓

http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1708371.html
『Penta Security Systems, Inc. CIS v1.0』 なる文字列があったので、会社について調べたところ
ペンタセキュリティ | DBセキュリティ | Webセキュリティ | ペンタセキュリティシステム|ペンタセキュリティ、国家情報院暗号モジュール検証筆獲得
国家情報院とは『国家情報院は大韓民国(韓国)の国家安全保障に係わる情報・保安及び犯罪捜査などに関する事務を担当するために大統領直属で設置された情報機関』

韓国国家直属の情報機関の検定を通したモジュール使ってる?!
主キーが電話番号なのか… SBのDBやKTの抱えている顧客情報とJOINさせたら、諜報機関に早変わりw
韓国はマークしたやつの情報を自在に盗み放題だな
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:37:37.46 ID:mryCRt2R
.
テメー等こないだ個人情報さんざん抜いたばっかだろがバカ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:37:40.23 ID:p6GDPkpp
まあ、マトモな感覚の人間なら使わないわな
それにしても、韓国製=ネガキャンとか自ら認めてるのかよw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:48:22.51 ID:uBn1+gOC
顧客が意図しない通信を勝手にやらかす時点で論外だろw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:50:53.72 ID:FQBaWLAa
GREEは叩かれてる要因ほかにもあるけど?
未成年者から5000万も課金がめたまま、その情報公開してなかった。
これ以前にイメージ悪い。
そこと手を組むLINE。どっちも資本は韓国。
同じビルで営業してるよ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:53:34.04 ID:FQBaWLAa
てか、資本提携とかよく調べないで、提携上の取引契約内容も知らないまま
外資の情報ツールに電話番号登録して無料で遊べるからいいものって
それで登録しちゃう人ってITでの危機管理低い人だよ。
LIENに穴があるのは実際事実。だけど外資ツールに登録して
無料で使用して、抜かれても文句いえないね。だから自分は利用しない。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 23:55:36.18 ID:f8On8f6p
ネトウヨとは一般的日本人のこと
になりつつある。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 00:03:12.35 ID:B2Y+E2Pv
やりてえ奴がやっていればいいよ
俺はやりたくないからやらない

それにしてもなんだ、この茶番劇は
そのA氏は実在するのか?
よくもまあ、こんな記事を臆面もなくだせるな、
そのことに驚くわ
記者の顔がみてみたい、どんな恥知らずな奴なのかみてみたい
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 00:04:23.57 ID:gDS5RW5u
情報漏らしまくりだろ LINE推しのスパムメールがやたら来るんだけど??
死ねよ ウザすぎ!
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 00:06:22.17 ID:l4Ur33EV
全部事実
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 00:07:55.34 ID:n9O0nqlV
スマホは某国がメールと通話内容知るために開発された物くらいに思っておいた方がいいよ
一般人が思ってる以上にヤバイ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/02/01(金) 00:11:34.13 ID:3jc79zjX
「WhatsApp プライバシー」とか検索したらわかるけど、
このアプリも同じ問題で国から指導されてる。
電話番号のハッシュ値とか通信の暗号化されてないとか
LINEはWifiの方だけ暗号化してるって記事あったし
技術レベルが似すぎてて…

TrendMicroなんて技術的なことなんも言わずにLINEの利用指針つくってたしw
カカオにいたっては韓国内用のプライバシーポリシーだけ通信は暗号化するってしてるみたいだし
国外利用者のデータどうすんだよ…
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 00:12:11.68 ID:Nm9aHmPy
石原さとみって層化って噂は本当なのかな?
すんごい胡散臭いわ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 00:33:32.84 ID:+EeUzkdY
LINEの権利持ってさっさと独立すれば解決なのにな
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 01:09:26.73 ID:iv9IFsLn
>>102
>記者の顔がみてみたい、どんな恥知らずな奴なのかみてみたい
         ↓
>某サイト記者、ソルのコミュニティ「ソルキチ」です。
>2005年 某ポータルサイト(ライ○ドア)に転職。
//com.nicovideo.jp/community/co264874

ライ○ドアってライブドアのことだろ。で、ライブドアはNHNに吸収されたからな。
さすがに今はNHNの社員ではないだろうが、限りなく身内側の人間がこんな記事書くって…。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 01:09:28.37 ID:3xZJI7FW
LINEは、韓国のココアトークの焼き直しだろう?
もともと韓国にあったものを日本へ持ってきただけだろう?
日本産ってなによ?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 01:10:05.20 ID:TaT7eA9x
叩きも盛り上がらないほど利用者がいない
というウワサは無いのか。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 01:11:04.22 ID:CDAkc2jo
韓国製というのはネガティブな話題なんですね分かりますw
113 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/02/01(金) 01:11:23.63 ID:XC+8brSy
朝鮮LINEキモい!
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 01:19:05.53 ID:y523LhrO
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9J_gBww.jpg
韓国の国花はムクゲ
http://viploader.net/jiko/src/vljiko089863.jpg



つまり、
韓国の国花は、ネトウヨw


【速報】 ニューヨークの公式観光所に旭日旗が上がり、韓国激怒! 「全同胞は今こそ日本人を叩け」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1359622032/
115赤羽協同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2013/02/01(金) 01:52:10.70 ID:gldJ4hPR
色々、調べたらこんなのがw


【在日】スマホアプリで電話帳抜き取るウイルスをPCに保管した疑いで韓国籍の男を逮捕[10/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351582299/
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 01:56:42.39 ID:SHpAc4TU
ココアトークも韓国か
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 01:57:49.60 ID:fXRSRlT6
無料アプリ使われて通話料取れないと全ての電話会社困るだろ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 02:03:05.38 ID:fXRSRlT6
>>88
日本の震災見てライン作ったと韓国人が言ってるのになw
wikiにも書いてるのにw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 02:20:08.25 ID:WI9+CZPe
韓国企業が日本製を強調したい理由の方が問題だな。

アニメの色塗りしただけで韓国製とか言ってくる国の連中が だ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 02:29:56.79 ID:KMV1X80D
>>1が何かに似てる気がしてモヤモヤしてたが、このコピペだった

俺「なあ、今度一緒に遊園地に行かね?」
妹「え〜、めんどくさいからいいよ」
俺「そんなこと言わずにさ。お前と行くの楽しみにしてたんだし」
俺「そんなに言うなら…じゃあいいよ」
俺「やった!じゃあ来週の日曜日に決定な!お前の好きなものなんでも買ってやるよ」
俺「ホント!?ありがとうお兄ちゃん!」
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 02:36:25.85 ID:fQ7taRxt
BOX、CIRCLE、PAINT、で一通り揃う感じ・・・あとPSETってのもあったなw
こんな時間に何書いてるんだろw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 02:39:38.98 ID:FDiSH+5E
>>121
BASIC...w
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 03:27:21.95 ID:yge7M0fn
都合の良いように、匿名さくらの他人の話を何気に出したりウマすぎるような話ってすべてがステマと取られる世の中。
記事に宣伝が盛り込まれてるのは、そういう胡散臭い仕事の経験した人間にはまずバレバレですが
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 06:21:49.28 ID:Pmv80TXK
閃いた!JAXAとか、国会議員とか、誰か1人でもLine使えば連絡先が半島関係者に渡る訳だよね
で、これぞと言うターゲットのPCに遠隔操作ウイルスを……

あれ、こんな時間に誰だろう…
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 09:06:40.06 ID:fv03jO3W
日本の馬鹿議員や官僚が愛人との連絡に使って流出し悪用され公開されることを期待。
実際はシナチョンにたかられる材料になるだけだろうけど。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 09:41:14.15 ID:Pmv80TXK
>>125
多分シナチョンのハニトラに引っかかって、「ねぇ、ダーリン〜、連絡用にライン入れてよ、ラ、イ、ン!いつでも会いたい
時に連絡できるようにしたいのよ!」なんて感じなんだろうな。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 09:41:34.65 ID:jNgzqMbr
スマホ持っないからどうでもいい
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 10:30:33.09 ID:D/JLs0/c
>>1
何この茶番劇は、って思って途中で読む気なくして読み飛ばした。
最後まで読んであげなくてごめんね。
あなたのおかげでラインはやはり信用ができないんだなーって増々
不信感を募らすことができたよ、ありがとーね。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 10:45:56.42 ID:C52Eqj6R
LINEってやっぱり危険なんだね、よく分かった。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 11:03:10.76 ID:XIZWKK4h
こういうヘンに擁護する記事がでるから、不気味なんだよ。
登録者が増えてるという報道が本当だったら、こんな記事でないはず。
中傷する奴をほっとけばいいんだから。
でもなんでわざわざこんな記事をだすんだろう?
本当に登録者増えてるの?
この記事の方がよっぽど工作っぽいんだけど。
LINEを使ってない人が悪いようにも読み取れるし、
なんか日本的ではない嫌な記事。
俺はあまりLINEに偏見なかったけど、この記事みて嫌になった。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 11:43:45.95 ID:FQtzIM2S
これで記者ってwwww
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 11:48:56.34 ID:85SLts9V
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 12:02:48.82 ID:1zJoPV6T
友達の番号が抜かれるのってこわいよな
自分が被害者じゃなくて、加害者になる可能性があるってことだ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 12:03:40.43 ID:ojUtkkyY
記者でもなんでもなくてただのニコ厨のおっさんだよ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 12:03:55.86 ID:cgskFT3n
このおかしなプッシュの仕方は「韓流」アイドル(笑)とまったく同じ手法じゃん?w
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 12:22:43.32 ID:fQ7taRxt
>>122
ベンチマークはミンキーモモ?ナウシカ?うる☆〜は版権の大人の事情で(ry
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 13:59:01.46 ID:7hT2C4/W
>>119

「日本(のほう)から来ました」商法
「日本で大人気」商法
でしょう?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 14:07:24.00 ID:IkFR8wfz
李さんの記事ですねわかります
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 14:40:20.12 ID:348DttBR
チョン企業がアドレス情報集めるためのツールだろ

本人が登録してなくてもアホな知り合いが使ってれば
自分のアドレス情報も勝手にチョン企業に握られる
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 22:36:32.54 ID:f5ZQaa+V
この記事、電話番号が抜かれることについては否定してないのな。
まあ電話帳抜かれるのは事実だもんな。

電話帳に入っている知り合いにまで迷惑かけるようなもん使うのは、迷惑なアホだろ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん