【欧州】「軍事影響力を顕示し、海軍大国を証明する」欧米専門家、地中海での中国拡張に懸念[01/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
29日付のスイス紙キャッシュ・デーリーは、「中国の国営企業が地中海沿岸地域にある幾つかの大型港に進出するにつれ、同地域に根本的に変化が現れ始めた」と指摘する記事を掲載した。環球網が伝えている。

極東地区に位置している中国の企業はこれまでにギリシャ・ピレウス港、イタリア・ナポリ港及びエジプト・ポートサイドの一部権益を取得した。
中国国有企業の中遠集団は、「地中海地方への投資は単に経済利益を求めるものだ」と説明している。

だが、中国政府が深遠な意義をもつジオポリティクスに目を向けていることに疑いの余地はない。
ここ数年間、中国が数回にわたって派遣した軍艦はスエズ運河を通過した。これは中国が軍事力を示すシンボルとみてとれる。

中国のほか、多くの大国が同様に地中海を開拓している。ロシアはシリア海岸周辺の海域に何度も軍艦を派遣し、シリアに軍港を設立した。
米国は冷戦後、一時、地中海から軍艦を撤去させたが、現在は地中を再び重視していると示している。
米海軍大学のNikolas Gvosdev教授は、「この推測は時期尚早かもしれないが、地中海が西側国の純粋な勢力範囲になる可能性がある」と指摘し、
「中国は地中海地方で大きな影響力を示し、自国が世界の大国であることを証明しようとしている」と分析した。

地中海地方に埋蔵されている天然ガス資源も各国が争奪する焦点だ。だが、中国はこれについて挑発的な行動を取る気がないようにみえる。
12年8月、中国の軍艦3隻がスエズ運河を通って地中海に入った際、一部の専門家らは、「中国の軍艦がロシアとシリアの合同軍事演習に参加する」と予測したが、事実はそうではない。
中国の軍艦はボスポラス海峡を通って黒海に入り、ウクライナ、ブルガリアとルーマニアなどの国を訪問した。
ブリュッセル現代中国研究所のJonathan Holslag氏によると、中国人が海上合同軍事演習を拒否したのは、新たな冷戦に興味を持たないことを表している。

それにもかかわらず、一部の欧米専門家らは中国の拡張に懸念を示している。特にナポリ港では、中国系企業が経営している埠頭から、NATO軍が地中海に設けている主な海軍基地を直接見ることができる。

元英海軍士官は、中国が地中海に進出する行動を18〜19世紀当時の英国の地中海への進攻にたとえる。当時、英国は経済と軍事拡張を同等の位置に置いた。
中国はこうした対比に反発するだろうが、中国が地中海である程度の存在感を得ようとしているのは事実だ。Jonathan Holslag氏は、「中国は実力を示したい多くの理由がある」と述べた。

http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/332243/
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/332243/2/
http://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/332243/3/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 23:11:23.35 ID:39vpVAV7
ってかもう歴史的にそろそろ中国で革命or乱が起きるだろ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 23:14:58.16 ID:RWfojsJS
世界の覇権は中国の国内問題だからな
西洋は中国に内政干渉するなで終わる話だな
地中海問題は中国の国内問題だ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 23:15:10.87 ID:T4gbSYX5
まだ中国分割協議スレ立たないのかよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 23:17:44.90 ID:F1fsCA12
海外で覇を唱える前に、国内の大気汚染を何とかしろよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 23:19:23.40 ID:39vpVAV7
俺のシナリオはこう(日本は国防軍にして、国連軍参加もOKの前提)
中国で革命起きる→国連軍で鎮めにいく
→国防軍が名目上日本領土に火花が散らないように尖閣諸島に国防軍軍備
→尖閣諸島これ以降国防軍常駐
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 23:20:16.56 ID:QbwNsLVa
なら武器売るな怒アホ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 23:23:04.07 ID:39vpVAV7
地中海は西シナ海アル!
とか言い出しそうやなw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 23:25:36.24 ID:39vpVAV7
アルアル探検隊、地中海に出動ー
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 23:27:21.14 ID:zIfLJscp
欧米は未だに勘違いしたままだが中国の目標は大国になることではなく世界征服だからな
古代から一貫して今でも
中国に大国としての振る舞いを求めても痛い目を見るだけだぞ
11反マスゴミさん:2013/01/30(水) 23:53:07.24 ID:i1fjeBJk
はやく中共の人民は蜂起しろ!!!
後何百万人犠牲がでないとわからないのか?
中共の共産党上層部の3000万人とその家族で約1億人が搾取できる輩であとの人民は本当は国家奴隷
としかみていない中共共産党員。彼らは歴史的に他人を蹴落とすことと賄賂、搾取することで権力を手にする
ことしか興味のない輩。道路で人が車に跳ねられようが道端で人が倒れていようが関心がない。益のないこと
には手を出さない分化風習の国土。
国内の軍事力さえ抑えていれば国が安全と考える北朝鮮と同じ構造。むしろ兄貴分の国
世界はこんな国ははやく崩壊させないと世界中が本当に迷惑だ。特に日本人には
100年前と同じようにならないように脱中国路線でいくべき。
経済的には絶対深入りしないこと。中国発の新インフルエンザとか変異何とか菌が発生して中国中がパニック
になる時代がすぐそこに来ている。なぜなら、人民の疲弊が大きく衛生状況も環境も劣悪になっており医者が
その疫病に出くわす時には手遅れになるそんな病気(かつての欧州の黒死病のように)が21世紀のこれから
10年の間に必ず起こる。
12680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/01/30(水) 23:55:24.93 ID:mLg1263t
ちゃんと躾ろよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 23:59:12.28 ID:K8+lnYvU
人類の歴史上ここまで侵略的な国家ってないんじゃないか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 00:02:09.88 ID:ETMryopH
>>13
さすがにモンゴルとイギリスには勝てない。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 00:21:27.15 ID:KEE9vXDj
■ソフトバンクのCMの異様性について■

「朝鮮語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、
中でも黒人差別が激しい」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は…【白戸次郎】【白戸マサコ】

●白洲次郎ご夫妻の名前は…【白洲次郎】【白洲正子】

………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
白洲次郎は在日朝鮮人を祖国朝鮮に帰国させようとした「人種差別主義者」だそうです(笑)

そこで、朝鮮人企業である「ソフトバンク」は白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、

こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。

★ソフトバンクのCMには…あの「SMAP…スマップ」を侮辱したCMや、
 「東北地方太平洋沖地震」をアザ笑うCMなども放映されている。

http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html

★しかし、日本人を侮辱する最高の言葉は「お前、チョーセンジンだろ」だけどね(笑)★
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 00:24:16.91 ID:pxZdCmMo
考えなしに中共に武器を売りつけるからこうなるのさ。
アジアだけと思って油断してると食われちまうぞ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>ロシアはシリア海岸周辺の海域に何度も軍艦を派遣し、シリアに軍港を設立した。

これはシリア情勢に変化もたらすかな?