【日中】安倍首相、日中首脳会談に意欲 「必要があれば首脳会談から関係再構築」とTV番組で 尖閣諸島は「交渉の余地はない」[01/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
安倍首相、日中首脳会談に意欲 「関係再構築」とTV番組で


 安倍首相は29日、日本テレビの番組に出演し、沖縄県・尖閣諸島をめぐり冷え込んだ日中関係に関し「必要があれば首脳会談から
再び関係を構築する」と述べ、自ら局面打開に乗り出す意欲を示した。また環太平洋連携協定(TPP)交渉参加をめぐっては参院選前に
方向性を打ち出す考えを明らかにした。

 尖閣諸島に関し「日本固有の領土であり交渉の余地はない」と重ねて明言した。同時に日中両国が経済面において密接な関係にあるとし
「戦略的互恵関係に立ち戻る必要がある」と強調。「常に対話すべきだ。問題があるからこそ首脳会談やハイレベル会談を開くべきだ」と述べた。
(共同)


東京新聞: 2013年1月29日 21時15分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013012901002205.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 22:50:27.88 ID:WjKd8yBm
2かな
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 22:51:27.16 ID:lPnCjRQb
>>2
残念、それは一見2だが、実はダミーだ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 22:51:59.35 ID:GHT0IvfA
こいつは万能感とヘタレの往復が激しいからなぁ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 22:54:15.40 ID:y/Megi/7
おしい安倍ちゃん
手土産もって土下座しにくるなら会ってやる
まで言って欲しかった
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 22:58:37.43 ID:rReotDiw
交渉の余地はない(キリッ
とか言って裏では棚上げ論に同調したんだろ
特使を派遣した後の習近平の態度が変わりすぎ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 23:08:08.42 ID:X5qRQwPu
無理だろうな
つーかドタキャンが待ってる
小泉首相がやられたのと同じ目に遭うのが関の山
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 23:17:05.86 ID:PJP7hvjd
アメリカも他の国も、まずは日中対話しろと呼びかけている。

ここで中国に拒絶させれば、かえって日本は世界からの信認を得られやすくなる。
先日の習発言もあって中国は拒否しづらいだろう。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 23:18:18.95 ID:iL46vfOq
>>6
その割にはワシントンポスト使って棚上げ呼びかけたり
加藤紘一や村山元首相招いたり必死だねえ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 23:21:24.55 ID:cw09wysb
>>6
俺もそう思うしだいたいあってるだろうなー
裏で口裏あわせてるだろうよ シナの経済もやばいからな
所詮 口だけ下痢野郎
え?違うって? なら竹島の日は?尖閣に公務員は?え?民主党に公約違反とかいってたやつ誰だっけ?
え?
え?
自民党も民主党も死ねばいいのに
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 23:26:35.08 ID:w25atNh1
本音と建前の使い分けは、政治家の仕事だよ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 23:26:56.03 ID:BLp3e59K
安倍ちゃんはシナに対しては強気な態度を表面化するけど、チョンに対しては致命傷与えつつも何も言わないんだな。

チョンは敵とすら認めず舐め切ってるよな
13 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:9) :2013/01/29(火) 23:36:23.10 ID:syjpYU9Y
こんな無礼な小物に会う必要ないだろ。突っぱねとけよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 23:38:02.95 ID:lPnCjRQb
>>12
つーか、何もしてないうちから死ぬとは思ってなくてどう言っていいのかわからないんじゃあ・・・・
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 23:47:05.87 ID:1ECG3W02
直に最後通諜かww
殺れやれw

会えばどうにかなるとでも思ってんだろうが、会って
何の変化も無かったら、もう内戦しかないww
宣戦布告でも良いけどねw

不満そらしの反日で国が割れるとか格好良い〜ww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 23:47:22.36 ID:yAX7SxCQ
逆に日本がドタキャンしてやれw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 23:57:32.81 ID:KLEoaDg3
>>4
ミンス無能3代の後だから安倍ちゃんは神に見える。w
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/29(火) 23:57:55.99 ID:Jk43xPZI
中国は、「日本人が惨殺された通州事件の記録写真」を「南京大虐殺の記録写真」として捏造。
http://www.youtube.com/watch?v=JZl9wUDt5U4&NR=1

「通化事件 (通化大虐殺)亡国の現実から学ぶべきこと」
http://www.youtube.com/watch?v=PbvzgzdLxa4

根本博
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B9%E6%9C%AC%E5%8D%9A

台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡
http://www.youtube.com/watch?v=RRYOmM-TlKo
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 00:01:34.34 ID:pddTTNy4
>>10
涙ふけよw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 00:03:13.49 ID:tL+g7rRb
>>12
旧ソ連のある高官の教訓を守ってるんだよ。
「朝鮮人には、できるだけ関わるな。 こちらが病気になり傷つくだけだ。」

ちなみに「交渉の余地が無い」って釘を刺せば、少なくとも相手への牽制にはなる。
向こうの当面の狙いは、世界に対して、領土問題が存在してるかのように見せることだから。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 00:19:11.10 ID:XJl5mnHg
こちらから言い出す必要は無いなあ。
相手が求めてきたら、応じてやれば良いだろう。
中国経済がヤバくなるまでほっとけばいいよ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 00:28:34.83 ID:amKAQNOC
中国に出向くんじゃなくて日本に呼べよな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 00:32:09.02 ID:X0ATddv2
話す必要ないだろチャンコロと(笑)
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 00:35:28.47 ID:HZQQMk/h
領土主張とアジア外交を堅持してれば大丈夫
後はニコニコしてりゃいい。中国は勝手に内部崩壊する
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 01:11:03.49 ID:LrxltxYR
「関係の改善」ではなく、「関係の再構築」と言っているところに注意。
つまり、自分達はこういう立場で譲れないものがあり、
それを中国が諒解するのであれば、新たに関係を巻き直す、
安倍はそう言っている。
マスコミもいい加減、日中関係の「関係の改善」じゃなく、
「関係の再構築」という当たり前の言葉を使うべきだね。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 01:14:03.04 ID:QtWdi2fW
>>1
領土問題で妥協しないと言ってるから
実質的にオコトワリ宣言だな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 03:17:12.57 ID:EbCJgtOp
>>20

ソ連共産党中央軍事委員会
ワジム・トカチェンコ。


ソースは、はっきり出さんとデマやプロパガンダと思われるぞ。
28【 ショック・ドクトリン TPP 】アメリカの戦略 :2013/01/30(水) 14:18:04.96 ID:pwd6bNb/
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%89%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%80%80TPP&amp;aq=-1&amp;oq=&amp;ei=UTF-8&amp;fr=top_ga1_sa&amp;x=wrt
29【 米産牛肉輸入緩和正式合意 】TPP売国への伏線 :2013/01/30(水) 14:21:02.31 ID:pwd6bNb/
>>28
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%E7%89%9B%E8%82%89%E8%BC%B8%E5%85%A5%E7%B7%A9%E5%92%8C%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
30【 租税条約免税対象拡大 】TPP売国への伏線 :2013/01/30(水) 14:25:39.92 ID:pwd6bNb/
>>29
search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%97%A5%E7%B1%B3%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84%E6%94%B9%E6%AD%A3%E5%85%8D%E7%A8%8E%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E6%8B%A1%E5%A4%A7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ush-jp_headlnn&x=wrt
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 14:32:25.36 ID:6y5/K7GC
尖閣問題で今日本から譲歩する理由がない。
譲歩した場合、中共だけが得をし日本は計り知れないほどの損をする。

長期的な目で見た場合、経済的な問題でも今譲歩すれば、また同じことが繰り返されるようになり
何千億円もかけて作った日本の工場がまた焼かれることになる

夏の参院選もある。ここで譲歩する側が大敗退するだろう
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 14:35:20.70 ID:qbgwjPmz
中国だけは巨大な軍事力が背景にある以上、扱いが難しい。あまり波風たてずうまくコントロールしながら関係をたもてないものか。謝罪など無しに。

ただしチョンだけは別。こいつらだけは国交断絶でもして強気に見下して欲しい
33【 復興財源で郵政株売却 】TPP売国への伏線 :2013/01/30(水) 14:35:41.70 ID:pwd6bNb/
>>30
search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%83%B5%E6%94%BF%E6%A0%AA%E5%A3%B2%E5%8D%B4%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84TPP%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
34【 歴代政権の責任 】失われた20年を担った政権与党 :2013/01/30(水) 14:41:52.78 ID:pwd6bNb/
>>33
自公政権は
自らの交渉力を公言しているが、
実際は米国追随でしか無い。

日本を窮地に追込んだプラザ合意
以上の大罪をまた犯すつもりか ?

私はTPP参加に強く反対します !!!
35桃太郎
クリントン国務長官は、「20年後、中国は世界で、最も貧しい国になる」
という根拠について、以下のように示していた。
http://blogos.com/article/49951/

支那を20年後に、ゆっくりと料理すれば良い。

追伸、20年後、今の支那が有ればの話だが?