【韓国映画】「李舜臣と朝鮮水軍13隻が日本船133隻を撃沈」 『鳴粱―渦巻く海』、撮影開始-実在の日本人総帥『俊沙』役は大谷亮平[01/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/04(月) 07:19:19.35 ID:bPNbtLJW
>>757
坂の上の雲に「この艦隊が鎮海湾を出てゆくとき、水雷艇の一艇長が、「李舜臣提督の霊に祈った」という記録が書いていたものがあったように筆者は記憶していた」とあるそうな
760龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2013/02/04(月) 07:47:50.53 ID:QGhNDn6/ BE:1065658728-PLT(16961)
 
  、ヽヾ从/イィ,   
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ 出典はともかく、日本人が言及しなかったら、
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ  「李舜臣」は記録の上だけで、ここまで持て囃されなかったでしょうねw
  "/〃〃YYヾ゙   情け無いなぁwww
    "U"゙U゙    
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/04(月) 07:56:04.81 ID:bPNbtLJW
そもそも超時空太閤Hideyoshi軍が全て燃やし尽くし、超時空帝国Nipponが全ての文化を焼き尽くしたはずなのに記録が残っているという欺瞞
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/04(月) 11:11:09.79 ID:oBS271Ef
>>753
映画化したら、朝鮮の人々の努力で船が沈みました
神風とは朝鮮の方々の機転の事なのですって気持ち悪いデキになること請け合い。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/04(月) 12:14:19.59 ID:7M5GOSR7
ウリナリファンタジーで総5000万人のチョン共を洗脳する姦国って怖い
チョン共が無学の証明でもあるが
未開文明の蛮族に歴史を理解する知性を求める自体が無理なのだろう
日本の罪はチョン共に日本人並みの教育を与えたこと
蛮族の知性に教育を施しても文明人の知性を得ることは無理だ
チンパンジーに算数を教えるようなもの
猿は猿だということ
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 02:32:21.02 ID:jKYnmSIH
李舜臣は輸送船だけ襲ってたっていうけど
仕事としては潜水艦の任務と同じことしてたんだわな
ブリーン大尉のようなものってかいたらブリーン大尉に失礼か
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 02:43:34.01 ID:ktRwrYxQ
ベトナム戦争の映画のほうがいいんじゃんね
姦酷国技をフルに生かして大活躍だったんでしょ
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 02:51:22.16 ID:t25upAg3
>>1
韓国は、「映画が歴史を創る」んでしたっけね?ww
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 09:00:35.85 ID:oYgzukro
そんなに強けりゃ上陸されんし、逃がさず殲滅できるだろw 追撃戦で死亡?馬鹿?ww
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 09:23:00.38 ID:ELia3WuG
海上補給の邪魔をしていた海賊ってレベルなんだよな
戦略的視点が欠けているし、名将という評価はありえない
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 09:24:50.71 ID:hVwJZuD0
>実在人物の日本人総帥「俊沙」

誰?
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 09:34:36.87 ID:JENygxjX
> 13隻の船で133隻の倭軍船を撃沈した

数はさておき、なんらかの方法で沈没させたとしても、
「撃沈」はないんじゃないだろうか?
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 09:39:57.44 ID:9OrYlkXm
>>761
全てを略奪され破壊され、何も残ってないはずなのに、その記録だけは残ってるという不思議
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 09:46:19.53 ID:SNAKBX/U
俊沙って降倭将の沙也可のことか・・・・
まぁ実在したとするには、ちょっと苦しいがなw
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 09:47:01.74 ID:HBiJA0gD
 やっぱり、日本水軍は酷くやられたそうだ。

 >日本水軍では来島通総以下数十人が戦死、藤堂高虎が負傷し、
数隻が沈没するなどの損害を受けた[8](朝鮮側記録では31隻撃破[9])
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 09:50:02.17 ID:uPJMTX+P
>>1
すごいなぁ!
日本水軍って偵察部隊だけでも133隻以上あったんだ。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 09:52:00.13 ID:PyIvurg9
歴史をコリエイトしすぎニダ
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 09:54:39.79 ID:6UsnU43g
だれ?
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 09:56:47.73 ID:lDegDXHf
また溜まりに溜まったコンプレックスのガス抜き映画か・・・。
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 09:58:53.20 ID:CDPDcLNM
>>773

戦争だから多少の負傷はしょうがない


朝鮮水軍のうち李舜臣の艦隊は日本水軍の先鋒を叩くことに成功したが、

日本水軍本隊の圧力を支えきれず、主力艦の温存策を取って全羅道北端まで撤退したために制海権を失い、

朝鮮水軍は非主力艦や根拠地を失った。

朝鮮水軍の再進出は日本の陸軍と水軍の撤退を待たざるを得なかったため、

鳴梁海戦は戦局の大勢には影響を与えなかった
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 10:03:55.12 ID:e147zfeB
KAMIKAZE に似てるから間違える外国人とりこもうとしてんな、いつもの日本を模造したやり方、やり口w
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 10:08:53.53 ID:lDegDXHf
実際の慶長の役における日本陣の敗北は兵糧米を研いでいる川の上流で
現地朝鮮人共による“細菌(-脱糞)攻撃”で腸チフスに罹って倒れたコトが原因。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 10:13:00.24 ID:0xuccHxw
自軍の大将が戦死したのに日本側の主だった武将を誰も討ち取れませんでしたじゃあまりに恥ずかしいからって、
「鬼石漫子(鬼島津・島津義弘のこと)を討ち取ったニダ!」って戦果を捏造したんだよなwww
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 11:24:13.20 ID:kQaJ0eEK
>772
スレ内検索もせず間違った豆知識披露は恥ずかしいぞw
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 14:33:24.66 ID:z3D7NaM4
>>765
お前らにベトナム戦争の映画撮って欲しいわw
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 18:11:14.45 ID:ELia3WuG
>>778
>鳴梁海戦は戦局の大勢には影響を与えなかった
その後、朝鮮水軍を立て直し、秀吉軍に対抗できるだけの力をつけたわけでもないしね
最後は功を焦って討死という情けない最後
なのに、こんなのしか英雄として持ち上げられそうな人物が居ないというのが、、
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 18:16:46.44 ID:KECeTRXS
オナニー大好きだな
チョン猿は
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 01:40:16.80 ID:lynCVUv7
現実と妄想の乖離が酷い
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/09(土) 23:27:17.09 ID:C6WvK0j/
>>780
あと…北上にするにつれての士気低下は、人口密度に比例して増える道端のウンコの臭いが原因だとも聞いた
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/10(日) 05:45:36.43 ID:wveI85Qj
あくまでも明国の使いパシリとしてだからねえ
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/12(火) 11:30:47.69 ID:R/VWYJCt
保守スレだけで議論していても前に進みません。
嫌韓情報を拡散しましょう。

私の拡散実績

【前田日明】1
【ユニクロ】3
【ソフトバンク】3
【吉本興業】1

に嫌韓情報・動画を貼り付けました。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/12(火) 12:11:43.88 ID:Cqjln/gz
.














これが朝鮮人のお家芸、

オ ナ 二 ー 映 画 だ ぁ ッ ! !











.
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/13(水) 22:38:38.23 ID:kJP9lxF+
ネルソンみたいに上陸を許さずに本土守れば凄いが実際は半島を蹂躙されたからな
唯一善戦した人程度でしょ
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 23:15:33.37 ID:Z1Sfvf55
まだ勘違いしている人がいるけど、最後の出撃は明水軍の指揮下でのもの。
主体性があるような解釈はいただけない。
おかげで明水軍の大将は火事場泥棒的に二番手柄を認められた。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 23:21:28.94 ID:OsKW4do4
まあ日本人俳優はどんどん海外進出したほうがいいよ
この人はモデルとして向こうに行った人だけど。
阿部寛なんかもタイやフランス映画出たり頑張ってる
あと香港映画の3d sex&zen主演の葉山豪とかね
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/14(木) 23:22:54.01 ID:b+mDSnB4
>>792
講和を由とせずに参加したんじゃねえの?
それに明水軍指揮下なら、大将は明の将軍だろ
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/15(金) 00:50:46.23 ID:Iu7JNDZ+
そもそも李舜臣って日本側の海上兵力が増強された慶長の役では連敗で活躍できてないのよ
職務怠慢で断罪される可能性があったから、保身の為に逃亡兵をチョロく狩ろうとしたんじゃないかな
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/16(土) 06:00:27.71 ID:VLS+70f+
>>794
明陸将の劉テイは小西の停戦撤退後の順天倭城を占領して大勝利を報告、本国から功績第一位を認められた。

明水軍の陳リンは小西行長と停戦合意をしたが更に撤退を妨害、支援に来た島津や立花と戦い、痛み分け。その後、空き城の南海倭城を占領して大勝利を報告。本国から功績第二位を認められた。

指揮命令はあくまで明からのもので、好戦的な思惑はともかく朝鮮軍は添え物だった。
だいたいからして、十万単位の大軍を最後まで作戦させていた日明軍と違って、朝鮮軍は大軍を構成すること自体にに失敗して先細り、二桁落ちてせいぜい千人単位の作戦が限界だった朝鮮が戦争を主導できなかったのは当たり前
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/16(土) 08:56:04.39 ID:47nYsWsb
フランス人の友達に、ほんの100年前までこれだぜって見せたら腹抱えて笑ってたんだが

http://ccce.web.fc2.com/si/img/14.jpg
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/16(土) 10:00:34.48 ID:z7kb06UY
■歴史上唯一 日本と朝鮮が戦った「応永の外寇(1419年)」…対馬の領土化を狙った、李氏朝鮮の対馬侵略■

◆わずか600人の日本の武士団が、朝鮮軍17,285人を降伏させる…爆笑◆

世界史上、日本の朝鮮半島での戦争は、古代から豊臣秀吉の朝鮮征伐まで、支那との戦いであった
しかし、歴史上唯一 日本が朝鮮と戦った戦争が「応永の外寇(1419年)」である

【戦争の結果】

動員兵力: (日本) 600人   (朝鮮) 17,285人

戦死者 : (日本) 20人    (朝鮮) 2,500人以上

この戦いの時に対馬に滞在していた中国人商人が朝鮮軍に捕まりました。この中国人商人の扱いについて…
「対馬での朝鮮軍の弱小ぶりを詳細に見たことから中国に返還できない」「事大の礼を尽くして送り返すべき」と
朝鮮国内で議論となったとの記録があるくらい、朝鮮軍は尋常ではない負け方をしました(爆笑)

http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-54.html

★朝鮮人という民族が「万年属国民族」の理由がわかりますね(爆笑)★
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/16(土) 13:52:10.25 ID:DWhcHlC0
>>798
これフジでドラマ化したら見てやってもいいかな


あ、でも日本負けたりしてw
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/16(土) 14:42:59.66 ID:WEihK1aH
>>1
勿論韓国の船は大和以上の大型船で、ミサイル装備して日本の平船が負ける映画なんだろ?
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 04:43:22.80 ID:NLH5aWH4
ネルソン、ドレイク、イスンシンとはよく言ったものだ。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 04:47:47.86 ID:NLH5aWH4
>>359
つーか、元を正せば李舜臣の鶴翼陣戦法なんだよ
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 05:08:59.10 ID:lHHPrRS+
李舜臣って冷静に見ると
好機に動かなく拷問され何とか生き延びたが
講和結んだ相手が油断したとこ叩けたつー
強い者には土下座し逃げ
弱い者には高飛車で容赦無いという
何から何まで朝鮮人気質な男だよな

あいつ等が英雄視する様に朝鮮人代表する人物で良いんじゃないかい?
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 05:22:14.74 ID:1lpgZpIu
スクリーンに戻ってくるって言われても
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 12:59:58.18 ID:xP7RCLh8
>>802
単縦陣の反転同航戦法が鶴翼陣に見えるのは朝鮮人くらいのものだなw
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/18(月) 13:27:56.92 ID:0um+akhy
秀吉軍が中朝国境まで達すると、兵站が伸びて補給が困難になる。
李舜臣が狙ったのは、秀吉軍の主力部隊を避けて、戦力のない海上の補給部隊だった。

補給船を次々と撃沈したが、この戦果を妬んだのが元均である。朝鮮人特有の政争と嫉妬心から、
李舜臣を無実の罪で陥れた。

そして勇ましく、李舜臣に取って代わって指揮官になったが、秀吉軍にすっかり怖気づいて、
元均は武器を棄て、船を沈めて逃げてしまった。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/19(火) 22:13:46.00 ID:aErOj+So
そもそも、両戦役を通じて朝鮮水軍のせいで、
補給が途絶えたとの記録は一切ない。

フロイスの書簡からだけでも読み取れる日本軍の食糧不足の理由は、
急な戦線拡大による突出、険阻な道による輸送の困難さ、人手不足、
朝鮮に至るまでの海峡の荒波による渡航の困難さ・さらに船の沈没、
冬到来による渡航の激減、陸地でも冬季到来のせいで
部隊は身動きがとれなくなった。

半島南部に在陣していた毛利軍は「あらゆる種類の武器、弾薬、
食料、更に薪、石炭、野菜の種子まで具備していた」とあります。
食糧不足の痛手を受けたのは半島北部にいた部隊。

「冬は航海不能なので、夏まで援助は期待できない。」と
書簡にあるように、冬季が終えると早々に補給が
再開されて食糧不足は解決している。
「関白から任命された三人の武将によって食料と弾薬、
それらはじつに豊富で、1594年の9月まで十分持ち堪えられる
ことができるほどの量があり…」
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
そもそもソウル以北は緯度が高いから冬は厳しいんだよね
鴨緑江から吹く寒波も加わってまともに食物も育たず
北朝鮮が飢餓状態なのは今に始まったことじゃない