【中国】深刻な大気汚染による「北京咳」、「北京ダック」と「京劇」に並ぶ国際的新名物に-海外ガイドブックにも掲載[01/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
2013年1月24日、米国営ラジオ局ボイス・オブ・アメリカの中国語版ウェブサイトは、「北京ダック」と「京劇」という北京のこれまでの名物に、
大気汚染によって引き起こされる「北京咳」が新たに加わり、すでに海外の観光ガイドブックにも掲載されていると報じた。

北京咳は、正式な病名ではなく、外国人が北京に滞在している時だけに発症する呼吸器症状に対する俗称で、北京在住の外国人の間で流行している呼称だという。

北京では今年に入ってから、大気の汚染度を表す指数PM2.5(粒径2.5マイクロメートル以下の超微粒子)の測定値が世界保健機関(WHO)の定めた年平均値の数十倍から90倍という異常に高い値を連続して記録している。

一部の外国人は北京に到着後すぐに咳に悩まされ始め、咳は数十秒間に1回、毎回かなり長い間続き、北京を離れると急に症状が治まるという。
北京のグリーンピースのメンバーは「北京の深刻な大気汚染は外国人だけでなく、北京市民、特に屋外で働く人々に大きな害を与えている」と警告する。

一方、一部の政府系メディアは定着し始めた「北京咳」の呼称について、「北京に対する極度の侮辱」と反撃し始めている。

経済発展によって短期間に激増し500万台を超えた自動車は極度の渋滞を招き、大量の排気ガスをまき散らし、環境を汚染して、人々の健康にも害を与えている。
こうした中、騒がしいクラクションと北京咳によるハーモニーは、経済成長のみを強調し過ぎてきた中国モデルに反省の時がやって来たと忠告しているのではないだろうか?

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=68845&type=0
【中国】再び大気汚染の濃霧に包まれる北京、PM2.5濃度が大きく上昇(画像あり)[01/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358948154/
【中国】北京市長代行「2020年までに深刻な大気汚染を改善する」[01/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358862941/
【中国】“北京咳”…大気汚染深刻な北京滞在時だけ発症する呼吸器疾患、外国人在住者が嘲笑込め命名[01/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358765151/
【中国】「2000万人が息苦しい首都」「空港の喫煙区」「世界で最も汚れている都市」各国メディアが北京の大気汚染を酷評[01/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358486816/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:15:12.28 ID:fb7eo7a7
なあにかえって免疫がつく
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:16:14.87 ID:rlJUUh3d
鼻毛ぼうぼうの中国人
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:20:43.82 ID:n9+cTfJZ
その昔 東京の光化学スモッグも名物だった。

数年前の八王子の光化学スモッグさわぎは どうなっった?
5(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/01/26(土) 22:21:00.92 ID:q0eDIKFG
真犯人は工場の煤煙と暖房だろ。いまだに石炭燃料ガンガン
使ってるらしいし....自動車の排ガスだけでここまでヒドく
はならん。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:23:25.25 ID:2iheRMQ0
北京咳も、かのロンドンスモッグに比べたら物の数ではない。
頑張って史上最大の公害を目指せ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:25:16.98 ID:rlJUUh3d
青梅街道に排ガス雲がとかあったなw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:27:45.17 ID:PdidNaqh
ペキンダックは、公害まみれなんだ、じゃ
食べたら病気にナリソー
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:29:54.33 ID:rlJUUh3d
中国製品を梱包から出した直後の臭いは異常すぎる
あんな臭いを1日中吸い続けるだけでも無理
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:30:56.58 ID:RGiQwpf8
関東は放射能、関西は中国の大気汚染。
どこ行きゃいいんだよ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:33:18.29 ID:UF9PuNKP
侮辱とかそういう問題じゃなくて
首都が壊滅するかどうかの瀬戸際なのにな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:35:34.85 ID:0HACh8E8
北京はすでに人間が住める町じゃないな。北京原人専用ということでw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 22:46:26.86 ID:GlrG03T1
ナウシカ「北京。マスクをしなければ5分で肺が腐ってしまう死の街」
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 23:07:25.67 ID:P2I8RJEa
四日市ぜんそくみたいな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 00:07:47.35 ID:oItEYjFs
ここもまた腐海に沈む…
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 03:29:42.91 ID:3xiE6vXz
みじけぇ夢だったなァ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 03:34:17.70 ID:xqh+ZFRA
ユパ「また北京(村)が一つ死んだ・・・」
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 03:34:26.51 ID:jIOZDxqT
腐海が広がっちゃう…
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 03:47:41.88 ID:X/4uyt27
もう、どこかに遷都したほうがいいんじゃね?w
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 03:54:04.40 ID:TeBfHmvP
空気水食物全て汚染されててよく生きてるな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 03:56:56.28 ID:ATClG8M5
進化のビッグチャンスと考えるべきアル
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 04:29:31.26 ID:es7MFltf
中国人は、汚染油に毒霧に、メラニンミルクに、耐えてるんだからすごいよな。
これで、原発事故までおきて、放射線にまで耐えたら完璧じゃね。

そのうち、あらゆる毒に免疫性のあるあらたな進化系の人類が産まれるかもしれないww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 04:31:09.68 ID:J4FQT0vZ
上海に行ったら慢性鼻炎になってまいった。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 08:09:28.16 ID:QFIIxGtF
水不足で南水北調とかいう大工事を行っていたら
その間に水の汚染が進んで、汚水北調とか呼ばれてるらしいな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 08:20:42.61 ID:bCUZmSYx
>>22
<丶`∀´>呼んだニカ?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 09:04:24.02 ID:sXLFyEPD
黄砂+スモッグ+下水油+汚染水=北京名物
27桃太郎:2013/01/27(日) 09:08:32.91 ID:FyGVOF5c
支那、深刻な大気汚染による「北京咳」、

夏、気温が上がればとても人間は住めなくなる。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 09:36:02.24 ID:YfzerfYQ
それでも日本の放射能汚染よりマシなんじゃね?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 09:39:23.24 ID:IbS0wCI4
渇水より先に肺やられて北京が終わるとはなw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 09:42:47.41 ID:QFIIxGtF
砂漠化、水不足、大気汚染のトリプル役満だしな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 09:52:52.73 ID:jSk+3EiP
>>1
北京で咳をする人間を、全部逮捕すればいいんじゃね?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 09:54:39.25 ID:jSk+3EiP
>>11
共産党幹部「そんなに心配してくれなくても大丈夫だよ。私はカナダ籍を持っている」
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 10:13:12.98 ID:PqH7OAPW
新名物
北京咳、シナマタ病、痛いアル痛いアル病
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 10:15:13.91 ID:Bikgn0wP
>>6
日本に流れてくるから目指さなくていいわ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 10:16:10.65 ID:ilTBJREN
>>28
自国に帰れば無問題
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 10:41:37.56 ID:OakIvz5W
 
      ∧_∧
      <* `∀´> < ノロウイルスは朝鮮名物ニダ
   | ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄|
   | ノロウイルス強国 |
 ̄ ̄|_______| ̄ ̄
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 10:54:54.74 ID:jSk+3EiP
空が泣いている、煤け汚されて
ヒトは優しさを、どこに棄ててきたの
だけど私は、好きよこの都会が
肩を寄せ合える、貴方、貴方がいる
貴方の側で、ああ、暮らせるならば、辛くはないわ、このベージン砂漠
貴方がいれば、ああ、俯かないで、歩いて行ける、このベージン砂漠

…なんかヒットしそう。w
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 11:03:35.17 ID:0lB3o9G5
ゴキブリ並みの汚物支那は深呼吸して解決しろw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 11:33:49.74 ID:56sJEvOB
10億の人間が頻繁に深呼吸すれば天然フィルターで大気を清浄化できると思う
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 11:36:49.16 ID:u1w+xjKI
>>28
支那が放射能汚染されてないと本当に思ってるのか?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 11:37:32.70 ID:jSk+3EiP
>>39
駄目だろ、その計画。

交換したフィルターの廃棄場所がない。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 11:42:46.55 ID:8aZhH9VI
>北京に対する極度の侮辱

意味分からん。単なる事実だろ。
夢見てんなよw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 11:43:16.99 ID:f4Xt/9ph
故宮博物館はさっさと移転させた方がいいんじゃないかなあ。
収蔵品が痛んで、文革のせいでただでさえ少ない骨董品が亡くなっちゃうぜ?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 12:21:18.13 ID:qbATGmQQ
そういえば、日本人御琴割の北京ダック店の日本店はその後外国人に客を限って営業してるのか?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 12:51:00.67 ID:O53x8Jum
政府系メディアの反撃って何をするんだ?

日本の方が酷いとか、台風の時は北京は空気が綺麗とかいいだすのかな?

政府系とはいえメディアなんだから、「北京咳」という呼称に怒り向けずに海外の排ガス規制や環境ビジネスによる環境改善の様子でも報道すれば良いのに
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 12:53:26.78 ID:tx1S/PnZ
川崎病みたいなもんか。
匪区は一体何周遅れで日本を追いかけているんだ?w
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 13:44:54.61 ID:s7QApitI
>>19
内モンゴルあたりどう?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 13:51:23.00 ID:PbyU6bKh
芸術的大気汚染で人間を処分する画期的技術アル
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 13:53:57.55 ID:A5jir0WG
>>10
墓の中へどうぞ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 13:59:41.66 ID:4WAL6k44
日本も石原が頑張ってディーゼル規制するまでは酷かったよ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 14:05:40.14 ID:5ZUU2KvA
>>1

支那大陸にガラスの蓋をかぶせたら、ガス室ができそうだな
みんな氏ねばいいのにWww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 14:10:40.51 ID:8aZhH9VI
ナウシカで腐海が発生したのは東アジアからだったはず
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 14:15:58.49 ID:QFIIxGtF
いくら海外メディアに圧力をかけても
共産党幹部やその子弟までが、命の危険に晒されてるのは変わらないのにな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 14:21:03.02 ID:y0R61Ux3
自業自得だよ
バカだな
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 14:28:09.85 ID:gifLaeOY
>>46
川崎病は研究者の人名だから違う。

水俣病とか四日市ぜんそくとかそういう感じ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 14:38:07.15 ID:tGLLF3nL
四日市喘息の再来とか中華は何十年前を生きてるんだよ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 14:42:28.09 ID:A5jir0WG
>>56
やっと1960年代に追いついたんだよw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 15:11:38.84 ID:8aZhH9VI
その後四日市は環境改善に成功したが、果たして中国はそれができるかどうかw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 15:29:26.16 ID:56sJEvOB
「清水に魚住まず」の如く「清大気に中国人住まず」
清らかな大気がすべての国民に適してるとも限らない
中国人には濁った大気が適してるんだと思う
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/27(日) 15:31:06.06 ID:QFIIxGtF
垂れ流してる会社の役員は共産党幹部
取り締まる政府の役人も共産党幹部

自浄能力が全くないから、ここまで悪化したんだろうな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/28(月) 10:28:44.13 ID:nplrUFRl
>>43
収蔵品もどれだけ残ってる事やら。
台湾の故宮は紛失率ゼロに近いそうだけど、支那はどうかなww
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/28(月) 16:12:30.39 ID:/pa1ERcV
>>25
あなたが北京グックですか?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/28(月) 22:05:32.56 ID:/+hb9BnG
>>28
じゃあ半年でいいから向こうに行け。
それで何もなく戻って来れたら誉めてやる。
ただし、絶対にマスクはつけない、水道水を飲む、輸入品禁止、中国地元食料を食べる。
積極的に外へ出る、これは守ってもらおう。

日本の場合、放射性物質に汚染されてる状態でこれやっても放射性物質所以では病気にはならないよな。
中国で上で言ったことをやって何も病気せずに帰って来れるかな?w
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>10
北海道