【少子化対策】市民への出産奨励、政府が追加措置 1460億円投入、出産時ボーナスも支給・・・シンガポール[01/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KONJACs21A @おまコンニャクφρ ★
市民への出産奨励、政府が追加措置

シンガポール2013年01月22日 20:12
人口問題を担当するテオ・チーヒエン副首相は1月21日、国民に出産を一段と促すため、
支援措置を強化すると発表した。年間予算は従来の16億Sドル(約1,168億円)を上回る
20億Sドル(約1,460億円)。託児についても対策を講じる計画で、1月23日に詳細を発表する。

シンガポール女性が一生に産む子供の数の平均数(合計特殊出生率=TFR)は1.2で、
人口維持に必要な2.1を下回っている。今回の措置で政府は1.4〜1.5のTFRを期待している。

政府は今回、夫婦が直面する5分野(住宅、妊娠・出産費用、育児費用、仕事と家庭の
バランス、父親への育児休暇)で対策を講じた。

住宅対策では、16歳以下の子供がいる世帯は初めて住宅開発庁(HDB)の住宅
(HDBフラット)を購入する場合、新築物件申し込みで優遇される。
また住宅が完成するまでの間、実勢より低い家賃でフラットをHDBから賃借できる。

出産に対するベビーボーナスの額は2,000Sドル(約14万5,000円)引き上げ、
1人目と2人目を6,000Sドル(約43万8,000円、3人目と4人目を8,000Sドル(約58万円)にする。

新生児に対し3,000Sドル(約22万円)を、中央積立基金(CPF)の医療口座メディセーブ
への積み立てを通じ支給する。妊娠が困難な夫婦に対しては、受胎促進治療のための
援助額を増やす。

仕事と家庭生活のバランスを改善するための措置では、7〜12歳の子供を持つ夫婦に
政府負担でそれぞれ、年2日の育児休暇を提供する。従来は7歳以下の子供を持つ親のみ
休暇が与えられていた。

非正規雇用の女性など、産休制度の適用を受けられかった女性にも、政府が現金を給付し、
実質的に産休制度の対象に含める。5月からは父親にも政府負担で年7日間の育児休暇を
与える。

テオ副首相は「重要なのは支援の額ではなく、家族を後押しするとのシグナルを
われわれが発していることだ」と強調した。

ソース
http://www.asiax.biz/news/2013/01/22-201243.php
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 12:20:36.15 ID:tvJNWiB6
ところで日本の場合、子どもの扶養控除はどうなった?
子ども手当で騙されたまんまだぞ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 12:43:06.99 ID:WIP6q2JO
> 年間予算は従来の16億Sドル(約1,168億円)を上回る
> 20億Sドル(約1,460億円)。託児についても対策を講じる計画で、1月23日に詳細を発表する。
>
> シンガポール女性が一生に産む子供の数の平均数(合計特殊出生率=TFR)は1.2で、
> 人口維持に必要な2.1を下回っている。今回の措置で政府は1.4〜1.5のTFRを期待している。

こんな程度の出費増でこんなに出生率が上がる物か?
シンガポールの人口あたりでみても
少ないような
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 13:11:42.84 ID:gwY9rKuP
日本でこんなんやったら野党とマスゴミがスクラム組んでバラマキばらまきの大合唱だわな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ネトウヨはばら撒きだと批判しないの?
民主がやったら悪でシンガポールや台湾がやると正義かwwww