【レコードチャイナ】ドイツの粉ミルク、中国人が飲みつくす?=買いあさりで地元の母悲鳴―独紙[01/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
18日、独最大の大衆紙ビルトは「中国人がドイツの粉ミルクを飲みつくす」と題する記事を掲載した。現地に住む中国人が買いあさっているため
品不足に陥り、ドイツは「粉ミルク危機」に瀕していると伝えている。写真は北京で開かれた乳製品博覧会。
2013年1月19日、ドイツの中国語ラジオ放送・ドイツの声(電子版)によると、独最大の大衆紙ビルトは同18日、「中国人がドイツの粉ミルクを
飲みつくす」と題する記事を掲載した。現地に住む中国人が買いあさっているため品不足に陥り、ドイツは「粉ミルク危機」に瀕していると伝えている。

中国人に人気なのはミルパ社製の粉ミルク「ミルミル」と「アプタミル」。同社は昨年6〜11月、粉ミルク生産量を3割以上増やしたものの、品薄は
解消されないままだ。中国人の母親たちはインターネットで共同購入しているが、同社に直接販売を求めたところ拒否された例も出ているという。

同社は「中国へは直接輸出していないため、中国人はドイツ国内で買って送っている。われわれはドイツの子供たちのために製品を作っている。
売り場で空っぽの棚を見て怒る母の気持ちは理解できる。この異常事態を解消するため、なんらかの対策をとりたい」と表明している。
(翻訳・編集/AA)


レコードチャイナ: 2013年1月21日 18時20分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=68687&type=

関連スレ
【レコードチャイナ】中国人の買い占めで粉ミルクが品不足に=旅行客が買い占めて持ち帰るケースも―オーストラリア[01/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357354972/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:28:35.30 ID:CWdh1Y6Z
ダイナミックコリア
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:28:46.71 ID:NMNgQMWH
まさにイナゴの群れwwww
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:29:33.22 ID:i4d4yJ8R
中国人に売らなきゃいい
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:29:49.94 ID:yWe8tb73
ヤクルトがパクったのか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:30:15.71 ID:vcKpn2Tx
日本人も拒否されるかもな
中国人か日本人か区別つかないだろうし
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:31:07.24 ID:L4MPUfK3
日本を禁止にして
次はドイツ?

敗戦国に頼るなよw

あ、支那は戦勝してないんだっけw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:31:49.17 ID:cZcX1C9c
>>6
しねゴキブリクズチョソ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:32:15.03 ID:CWdh1Y6Z
>>6
いいんじゃないか別に
必要なら日本から送ってもらえばいい。
というか、すぐ作られるだろうな
10680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2013/01/21(月) 21:32:20.89 ID:0zTxl+z5
>>1
日本の粉ミルクにケチ付けたからだろ


中国干すのは本当に簡単だな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:32:44.21 ID:VuQnyqqZ
国産は毒入りミルクだろ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:32:47.54 ID:oYDjA11G
迷惑かけんな!
メラミンミルクでも飲んでろ!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:33:07.97 ID:CR++B7PW
まじで早急に
帰化やビザ対策しないと日本も中国人の方が多くなる
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:34:07.88 ID:QenJW37s
チャンコロの餓鬼なんざ支那の毒ミルク飲ませて駆除すれば一石二鳥だろ
朝鮮ゴキブ李なんざ殺して棄てればいいけど
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:34:07.89 ID:NMNgQMWH
>>13
地方都市がガチでヤバい
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:34:31.75 ID:4RS/thca
>>1
原発事故と尖閣で
日本からのものをシャットアウトで
ドイツに向かったか。
雨には中国からのものがあふれているからな。
どれだけ、自国産が信用されていないんだよ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:34:41.72 ID:LMfeB4Di
あれ?最近オーストラリアだかでも同じ様な事無かったっけ?勘違いかな?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:34:45.49 ID:ErfiYt7A
>>7
香港、マカオ、オーストラリア、ニュージーランド、オランダ、ドイツで問題になってるらしいw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:34:50.80 ID:SvdZ2tKc
オーストラリアでもやってたろwまさにイナゴの群れだなwwww
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:35:12.12 ID:AOFkTsg/
中国人にメラミンで免疫ついてるだろ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:36:08.99 ID:7PMSE5xi
自分さえよければいいの中国人らしいね
中国人の買い占めに困っている国は遠慮なく制限つけたらいいよ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:36:13.06 ID:XFOdSolv
>>6
パスポート見せるから平気。中国人は持ってないから見せられないんだろ?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:36:50.46 ID:uRmhKoiK
まさに白アリ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:37:16.33 ID:ZmGDnie8
自国の赤ん坊をマトモに育てられない美しいスモッグの国w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:37:46.66 ID:qGBvLREq
コイツらほんと何でも喰い尽くすからな
知性を持たない獣に富を与えてはならない
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:38:14.83 ID:d++fJjht
香港・上水駅、中国から来た運び屋たち〜「ヤクルト返せ」?
ttp://www.youtube.com/watch?v=RS0j_umSnhQ

>公開日: 2012/11/16
香港と中国の「国境」に近い上水駅周辺には、多数の買出し人、運び屋がいます
彼らは「本物」を求めて香港にやってきています
ヤクルトをはじめ、生活物資を大量に買っていくため、地元住民からは不満の声が・・・
あまりの運び屋の多さに、香港の地下鉄は荷物が1人32キロまでに制限されました!
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:38:35.74 ID:y8xzqZ8r
>>14
ところが死なないんだろアイツら
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:39:17.41 ID:u0pFyg5a
中国人がドイツ国内店舗で買っているのなら対策は難しそうだな。
製品の何割かをドイツ国内にだけ直接通信販売とかかな?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:39:32.82 ID:onUPZoeA
韓国製品でも飲んでろよwww

汚物同士で丁度良いじゃないかwww
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:39:55.94 ID:MdxvezpA
…われわれはドイツの子供たちのために製品を作っている となw それがミルバ社
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:40:14.77 ID:JbWznNez
ゴキブリだな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:40:31.81 ID:AvZl5ssO
ドイツよこれがチャイナだ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:40:54.92 ID:3Jr738QU
>>7
おいおいw
日独はその後の共産主義陣営が消滅した米ソ冷戦では最大の勝者
真の勝者と言われてるんだぞ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:41:03.87 ID:BCzBWrLE
自国の食品も汚染が酷くて口に出来ないんだろ。

わかったらとっとと洞穴生活に戻れよ土人。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:41:11.03 ID:elwIM8I3
中国人はなんで自国製品買わないんだよw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:41:25.89 ID:JbWznNez
>>18
カナダは問題になってないのかな
バンクーバーなんかチョンとチャンコロの巣窟だけど
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:41:55.11 ID:kSxlHfYE
オーストラリアの次はドイツか

とりあえずシナに浸食される恐怖を味わえ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:42:13.60 ID:hBRq/wgq
 ネオナチに中国人が襲われるのも時間の問題だな。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:42:20.03 ID:ET7XdgNj
ドイツの粉ミルクを与えても、中国の大気汚染で健康に問題が
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:42:37.98 ID:39mPLXQr
ヤクルトのミルミルじゃ駄目なんですか!?
美味いですよ!!
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:43:22.72 ID:x3CmIVGB
以前は日本の粉ミルクを買いあさってたが
原発事故以降、手を出さなくなったんだろうな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:44:49.32 ID:PXE9uDgt
売れることが分かったんなら増産して中国向けに輸出すりゃいいじゃん…
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:45:58.03 ID:DtHTqSLU
さすが中国人!
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:46:19.22 ID:4RS/thca
>>42
> 増産して中国向けに輸出すりゃいいじゃん
その瞬間に
パクリ偽者があふれかえるのが
中国。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:46:38.15 ID:/FS3RkzM
ドイツでも買いあさっているのか
まったく自国を信用しないんだな、中国人は
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:47:22.75 ID:qGBvLREq
>>30
日本でこれを言ったらマスコミ総出で企業が潰れるまで叩かれるだろうな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:47:25.21 ID:HQFDuggs
なぜ母乳にしない



あ、母乳も支那製か
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:48:00.39 ID:dRtCb58/
RFA:「メラミン混入粉ミルク事件、塩酸グレンブテロール、
着色饅頭、有毒米などの多発する食品事件で、中国人の飲食は
脅かされています。日増しに発生する有毒食品の現状をどうご覧
になりいますか?」

張津郡氏:「この問題は長期にわたって発展してきたものです。
中国では質量技術監督局という国家級の監督管理機構があります。
しかし、機構自体が実質の監督を行っておらず、お金を出せば
合格証明書が入手できるという状態です。中国の食品安全問題は、
利益に目がくらむ官僚社会の風土が生み出したものです
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:48:39.72 ID:G8B1scP5
>>42
乳製品ってのは生産調整が難しいんだよ
日本でもバターが無くなって困ったことがあったろ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:49:15.14 ID:v0obzQqZ
日本製は放射能が心配だから次はドイツと来るのかw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:49:32.11 ID:DYpHQsS0
自国の粉ミルクで育てられ無いなんて
何て不幸な母親達
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:49:53.49 ID:XgOfWfF7
地球の食料資源を食い尽くすのは中国
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:50:31.56 ID:zXpXJwVs
中国人=生ゴミ以下
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:51:12.21 ID:+3YR1DEU
店側がお一人様何個って書けばいいんじゃないの?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:51:14.28 ID:j3qp7wpt
なんで支那、朝鮮は他国に群がって食い散らかすのか?

んで、それが悪いとも思わず、むしろ逆恨みさえする

本当にキムチ悪い・・・
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:51:49.51 ID:xe6FDu+6
本当にイナゴみたいな奴らだな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:52:00.54 ID:4RS/thca
>>54
日本人じゃないから。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:52:11.25 ID:6BK9pt8f
そりゃ中国製は毒製品だもんな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:52:32.33 ID:utKKSOl+
愛国青年は勿論国産毒入り愛用ですよねw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:52:55.40 ID:JCYtu2JY
中国にはからになった日本製粉ミルクの缶を買い取る商売があるんだぜ。
集めた缶どうするかは…おまいらならわかるよな?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:53:00.63 ID:+T2ZyUNS
中国の粉ミルクの缶にドイツ社のシールを付けて売ったら品不足には
ならない
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:54:03.93 ID:y8xzqZ8r
>>42
雌牛「無限に乳が出ると思うなよ!!」
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:54:14.75 ID:I7rZ4yDv
トンキンの水かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:54:59.44 ID:wQxxHTZR
マジで中国人は自分の国を自分たちでどうにかしろよ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:55:05.04 ID:cTJYT4hf
>>50
「放射性セシウム検査済み100/Kg未満」と表示すれば中国人は買わないのかな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:55:09.25 ID:0kykd5n3
アア、イナゴダ…
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:56:18.45 ID:2d1S1UaG
オーストラリアでも買い占めて問題になってただろ。
ったく世界のイナゴだよな。


 【シドニー】(ダウ・ジョーンズ)オーストラリアのスーパーマーケットや薬局では乳幼児用粉ミルクが人気
を集め、不足している。その売り上げは前例のない伸びを示しており、在庫確保を目指す中国人の顧客が背景に
あるといわれる。

 最も人気のあるミルクブランド「カリケア」の供給業者であるニュートリシアは、自社製品需要が突然急増し
、在庫が急減して棚が空になったと述べた。

 大手スーパーマーケットのコールズは、乳幼児用粉ミルクの追加出荷の手配をしようとしていると述べた。一
部の薬局は、顧客1人当たりの全ブランドの売り上げを数缶に制限している。

 メディア報道によると、オーストラリアにいる中国人住民あるいは観光客は大量の粉ミルクを購入して本国の
家族に送るか、時折オンラインで購入していた。

 シドニー中部にある大手国際ホテル近くの薬局のあるマネジャーはデイリー・テレグラフ紙に対し「中国人客
は中国に送るため、バッグに詰め込めるだけの缶を買い込んでいる」と述べた。

 中国では2008年、産業用化学品メラミンに汚染されたミルクを飲んだことで、幼児6人が死亡、30万人が健康
被害を受けた大規模な食品安全事件が発生しており、この事件以降、多くの中国人は国産ミルクを疑問視してい
る。

 ニュートリシアの広報担当者は、最近の需要急増の理由についてコメントしなかったが、同社製品はアジア、
特に中国でかなり高い人気があると述べた。

 「中国では数年前に乳幼児用粉ミルクの製品の安全性に関する問題がいくつか起きたため、オーストラリアや
特にニュージーランド製の商品が注目された」と広報担当者は語った。

 ニュートリシアは、「今後12カ月で生産能力をさらに50%増やすため、供給パートナーと協力している」と述
べた。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:56:21.80 ID:PXSJxpvQ
以前中国の粉ミルクで問題があったからな
しかし国産品を嫌うとは悲しい国だな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:56:21.83 ID:kSxlHfYE
日本政府がミルク缶に「尖閣諸島は日本領土」って広告を載せたらおk
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:57:17.00 ID:o9+cVniw
>>60
知ってるよ。大きな声じゃ言えないけど、こうするんだろ。
http://yaplog.jp/cv/chikochiko/img/609/img20070922_p.jpg
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:57:48.98 ID:NX96XyEC
中国自体が汚染されてるから数億人が押し寄せてくるんだろ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 21:57:52.36 ID:DtHTqSLU
中国人には粉ミルクとか言って石灰やっとけ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:00:06.49 ID:cZkAsbM1
そっか北京原人には香港があるじゃないか 。親戚や愛人多いんだし
国内の問題は国内で処理しろ。外国に迷惑をかけるな(`・ω・´)
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:00:06.86 ID:/9MspCUb
支那畜生の環境負荷は異常
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:00:41.16 ID:2SnmkMtY
EUの禁輸リストに粉ミルクが載るな。
てか、支那人はなんで粉ミルクにそんなに拘るのだろ?
別に支那人はメラミンミルクで良いじゃん。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:02:58.20 ID:4xaxwWb2
大気汚染、水質汚染ひどいのに今更だろw
まあ、金持ちがほしがってるんだろうね
低所得者は自国の何が入ったかわからないのを飲むと
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:03:28.95 ID:PEm3e/Am
日本製の空きミルク缶が中国製ミルク缶(新品)と同じ値段つーんだろ。
どれだけ中国人どうしで信頼感が築けないんだよって話だ。
信頼性のある商品を他国から探してくる。ネットワークまで形成して・・・
呆れるしかないわ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:03:39.30 ID:Zanbn9WS
>>54
そんなこと書いても守るわけないじゃんw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:03:45.37 ID:7o37L1RN
>>69
つまりミルパ社がそれをやればいいんだな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:04:52.78 ID:h5CdKrBO
もしかして高く売れるから?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:05:29.58 ID:OXp/dU4O
牛乳って凍らせて、海外に輸出したり出来ないのかな・・・?

まあ、凍らせるよりは粉にしたほうが安いし管理が楽なんだろうけど
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:05:43.15 ID:tEL9Uj81
中国じゃメラミン入りどころか、半年前に水銀入り粉ミルクがニュースになってなかったか?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:06:41.97 ID:t98Itdqj
どうでもいいけど、最近は「森永チルミル!」っていうCM見なくなったな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:06:49.90 ID:UpA3SD3g
まるでイナゴだな
封鎖しないと世界中が食われるぞ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:06:51.56 ID:JCYtu2JY
ジャスコとかがどうして繁盛するか。
それは間違いなく本物の日本製が手に入るから。
中国人経営の店で売られている「日本製」は信用されていない。
中国人が一番中国人を信じてないない。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:08:16.61 ID:2SnmkMtY
>>81
支那は加工段階でまがいものを混ぜるので原乳を送っても同じ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:08:23.18 ID:YaKPIVsa
マジで赤ん坊のためではないだろ。
外国製だと利幅ででかい儲けになるからだろ。
あいつらは人の命とか全く関係ない、金のためならなんでもする。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:10:45.00 ID:2xJFN2YJ
本当にこういう記事見ると思いだすんだよね・・・インディペンデンスデイって映画。
あのエイリアンは自分の星を食い潰して地球に攻めて来たんだよね。
中国の皆さんは地球の資源を喰い尽くしたら何処に行くのかね? あっ別スレで見たわ、宇宙と深海と深地中か・・・
本当にエイリアンだな。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:12:02.00 ID:TMBA+d3E
日本製の粉ミルクからドイツ製に切り替えたか、中国人の商才とめざとさだけは見習わないとな。
間違っても韓国製なんて候補にないところがすごい。隣国だろかってやれよ、日本はNOサンキュー
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:15:54.87 ID:nxJ43Mq7
メラミンミルクでも育つのに何やってんだ?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:16:05.67 ID:a00rw0aD
多くの移民を受け入れてきたヨーロッパ諸国のみなさん、最近調子はいかがですか?【海外の反応】
http://10000km.com/2012/12/29/immigration/#comment-8877


Sweden is being destroyed. A low intensity civil war has already started.
http://www.youtube.com/watch?v=QILt8mnZnMs
崩壊するスウェ-デン 既に低強度の内戦状態に突入
http://www.youtube.com/watch?v=KeLL6hNVrwc

ようこそ現実のスウェーデンへ
http://www.youtube.com/watch?v=6DD9Wsnrhxw
スウェ-デンは2049年までにイスラム国家
http://www.youtube.com/watch?v=UocmQZa8tqo
オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ
やがてベルギー人のいなくなる町 ベルギーの首都ブリュッセル
http://www.youtube.com/watch?v=eXKSQ8lxwDU
移民亡国ドイツ
http://www.youtube.com/watch?v=Rvb-7KfKPwA


帰化条件厳しくしなきゃヤバイ
まだ間に合うけどもうホントぎりぎり
日本国籍とられたらもうどうしようも出来ない

構図は全て同じだということを覚えておきましょう。
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2011/10/zainichi_seijinshiki_1.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-1_jEcAWVs1s/Tm4X2mLBhhI/AAAAAAAABok/MObw2nzMyoI/s1600/IMG_9062-714071.jpg
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/timg/middle_1228711905.jpg
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:16:15.86 ID:OukIz4bD
手癖の悪いフランクフルト空港の職員たちに没収させればいい。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:19:03.74 ID:zlIIgWYb
ついこないだオランダでも同じことやって一人一つに販売制限されたって記事見たばかりなんだが
中国人はもっと頭使った方がいいよ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:21:40.32 ID:BO9VLB3+
定価を10倍にしてドイツ国籍の人間だけ9割をキャッシュバックすれば良い
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:24:46.09 ID:+yyEnZp0
乳製品は地元で消費するのが一番だろ?中共でも牛飼ってるだろ?
大朝鮮人の行動は理解できん。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:26:25.98 ID:0Q5btwJ5
「黄色人種は、パスポートを提示するように」と変更すればいい。
中国国籍だろうがなんだろうが、必要量以上は売らないように!
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:29:29.22 ID:CWdh1Y6Z
>>54
整形してでも買い漁ると思う。
98神聖セックス帝国・皇帝(リハビリ中) ◆RapeQ/NNnw :2013/01/21(月) 22:29:30.28 ID:w6/fcr3Z
バイオ技術でポケモンのミルタンク作ったらいいよ!

http://www.youtube.com/watch?v=Q4D28r4exQY
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:29:35.62 ID:KszldY9m
さて、次はどこの国のミルクを買い占めるのだろう…?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:29:57.23 ID:PEm3e/Am
これは中国人の繁栄は世界の衰退であり、食の戦争だよな。
シナ資本でワイナリー買い占めて回るより粉ミルク製造会社買われると痛いな。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:30:40.43 ID:zIt463Ig
マジな話、地球全体の中国人総数って今何億人くらいに増えてるんだ?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:31:12.46 ID:EEBBSvXP
自由貿易の最近じゃ関税は悪ってことになりつつあるが
こういう時、迅速に対応するための関税なんだよね
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:32:54.63 ID:flnslBsW
これは南ドイツ新聞に聞かないと
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:32:59.25 ID:qpFW4pA9
ドイツ国内から通信販売とかドイツにいる中東系移民とか抜け道は幾らでもあるな
世界中で粉ミルクが配給制になるかも

そうすると次は酪農農場を買い取ったり襲撃したりする
イナゴは早めに駆除したほうが良い
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:34:22.53 ID:1r4oY+pT
てか中国って人口ってより圧倒的に男女比で男のほうが多いじゃん…
だからあんな荒いんじゃね
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:35:11.15 ID:j3qp7wpt
http://iup.2ch-library.com/i/i0833552-1358775239.jpg

この画像は中国だろ?
転売してるってこと?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:35:17.78 ID:qjpVPEWG
>>1
(´・ω・`)中国人って母乳で育てる気は無いのか?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:36:51.64 ID:l5UchVQg
シナ人の赤子よりドイツ人の赤子が増えたほうが世界的には喜ばしい
ドイツ国内での粉ミルク販売は国民IDとか国籍認証とかするか、
ドイツ国籍の市民に配給チケット配るとかしたらいい
もうそうするしかないだろ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/01/21(月) 22:36:55.52 ID:chgoMgFU
>>99
日本には絶対に来ないでほしい
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:39:36.75 ID:/uzyD/uQ
>>101
本国に13億4000万だろ
国外の中国人、中国系を入れると15〜16億位はいるんじゃない
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:40:39.14 ID:svIAo43R
ゴキブリ並みの繁殖力と生命力だろ
メラミン入りでも大丈夫だよ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:41:05.01 ID:xtKImPWG
前も言った気がするが
同じ職場にいた中国人の女の子は安売りのたびに大量に買って
国の友人に送ってた
向こうは共働きが多い→母乳で育てないってのもあって
余計に需要が多いんだろうなあ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:41:59.74 ID:ijVDWUZm
なんで宇宙船つくれるのに、粉ミルクを作れないんだろうか
なぞだ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:42:27.53 ID:3FfSzGza
去年はオーストリアの粉ミルク買い漁ってなかったっけ?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:44:57.45 ID:VuQnyqqZ
>>338
          /:/: : : :/.:.: .:.i : : :`ヽ : :.
            /:.,': : : /:/}.! : :∧: : :}i: :.',: :',
           ,′: : : :i r‐十:/ jノ}斗- :i.: .:.
        i: : i : :.´| ! jノV     ノ八{: : :i
        |.:.:.l: : : :i'r==ミ    ,r=ミx / ^Y ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄rー‐ 、
        l : :|: : }i:| 、,、,、   , ,、/,r'´ ̄)、`ミヽ     /  /7´`ヽ} じゃぁここにあるぱんつはぁ〜♪
          :. :.{ ヽi」    r= -、  {  '´ ̄} \      /}}√`ヽ !
          i: : :\ _、    {二ヽノ ノi   ' ̄ノ   \__/ 〃r'⌒ /
         ,': : : : : :l} \ _.. -‐ ´  ヽ  /´}i      /   ∧.___/
        ,′___.:.:_ノ-‐/         . <}} }.!   /    /}i }}
        /:/   /´        <  /{j {j ̄ ´    /  }j }j
       .:. }    〈      . イ:´.:{    {       _.. ´
      /: : |     \-‐/´⌒} i: : :|    ',-ァ7´ ̄
      ,′: :ト、___ ァ┬ Y´ { / !.: :.| 、__V/
    /: : : :    /  l: : ト、. V /V}:.|/
   .: : : : : i  ,イ  レヘ廴`二/_ノ:ハ
    i/}: : : :.i  !      ̄厂}  j/ }
    jハ: : :|   l     / ̄ ´ヽ  /
       }八!         /{    i{ ,′
        /j         i ',    i/{
      く        ∧ ハ  / !
      / V` ._   /  V )./ _」
     _」  ヽ__   ̄ ― '"´厂
    / /\__   ̄ ̄ ̄ イ`ヽ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:47:47.41 ID:QUOLXDBA
シナ人が、欧米並みの食をしたら地球が二つあっても足りないbyブラウン博士。
椅子飛行機以外は何でも食べる漢民族、漢民族が通った跡には、ぺんぺん草も生えない。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:47:53.65 ID:VuQnyqqZ
>>115
こんなとこに誤爆って・・・・・・・・・・・
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:49:36.96 ID:YZyjGgGf
地震の時に
乾電池やらミネラルウォーターやらガソリンやらを買い占めて
東北の人を困らせた
トンキン人そのものだなwww
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:56:39.56 ID:dTJwNU5B
第二のヒットラーに望みをたくせばよい。ドイツ人にも何時までも傷口を広げて
集ろうとする厄介な隣人を持つ日本のつらさ我わかってくれるだろう。
リベラルな偽善者の仮面を早くはぎ取らないと国、民族が崩壊する。教訓を日本人は民主党からまなぶことができた。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 22:57:50.18 ID:QUOLXDBA
古生代・中世代なら樹木だけで済んでいたものが近代では、鉄道線路・高圧電線・避雷針導線・高速道路路肩のガードレイル・上下水道管・宇宙技術・意匠デザイン・電脳ソフトコンテンツ・
街路灯の電球・公共水道の蛇口・他人の金庫や財布・政府公金・外国籍投資者の資金・・・ありとあらゆる物が盗みの対象である。 とにかく形のある物、持てる物なら何でも盗むし、喰える物なら犬でも猫でも人でも喰ってしまう野蛮な民族なのである (笑)。
先を争ってむさぼる様にして飲食する漢人の食事風景を見ると禽獣を彷彿とさせるのはこの所為である。 顔で笑って尻で罵ることを同時に出来るのが漢族なのである。
それでも尚中国に尾っぽを振っている日本人は、聞く耳を持たないのではなく聞きたくないだけなのだろう。 お気の毒様と而言(しかいう)。
日本の会社員の営業マンが 『奴が通った跡にはペンペン草も生えない』 (根こそぎ持っていかれる) と言われて一喜一憂することは無い、
本義から言うと貶されているのである。 アラブ・印度系の世界で言われている 『中国人が通った跡はペンペン草も生えない』 というのは全くの貶し言葉なのである。
ちなみに 『日本人が通ると神社と学校が出来る』 と戦前に言われていたそうである (笑)。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 23:00:45.47 ID:T22P+yee
>>1
中国人による粉ミルクの買い占めってオーストラリアでもやってなかったっけ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 23:01:44.97 ID:h/T8fOvC
「西蔵独立」「尖閣日本領」
シナ除けに印刷してもらおう。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 23:03:12.21 ID:bZRSmTS9
俺は今でも帰国の度に粉ミルクを頼まれるよ
2年ぐらい前までは盛永や盟治で良かったんだが
誰に聞いたんだか最近では和光堂を指定しやがるw
124不動 明rechter Flugel ◆b0ymXqaSvU :2013/01/21(月) 23:03:45.11 ID:ykancSOS
ユニクロのバカにも聞かせてやりたい話しだ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 23:04:05.64 ID:tg6uxg6H
>>50
反日で安全な日本製が買えなくなったからだろ

中国政府の尖閣の嘘は信じるけど、食品安全の嘘は信じられないんだろうな
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 23:06:48.25 ID:ngnvX6ZQ
> 中国人に人気なのはミルパ社製の粉ミルク「ミルミル」と「アプタミル」。

なぜドイツ製なんだろう?

中国産が嫌だからといって、
ミルクくらい他の外国でも買えるだろう?

自動車でもドイツが強いのと同様
中国を侵略しなかったからか?

>>10
そういえば日本のミルクが敬遠されたのは
放射能のせいか

ただただ寂しいニュースだ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 23:06:56.23 ID:N1UJD0wp
>>8
正直勘弁して欲しいんだが、マジでヨーロッパの奴らは区別着いてないぞ
ドイツに行ったときに、守衛らしき人間に你好!って制止されたしな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 23:07:45.71 ID:foEzOcn+
>売り場で空っぽの棚を見て怒る母の気持ちは理解できる。この異常事態を解消するため、なんらかの対策をとりたい

わあい、ドイツ頑張れw
支那人は支那の牛のミルクを飲みなよ。
なんで海外の人の分を取るんだ。
これからは食糧安保だよ、マジ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 23:08:29.02 ID:6QgRo2fM
ゴキとかネズと一緒だよなぁ・・
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 23:09:32.85 ID:026kFgP4
あれ?ちょっと前にオーストラリアって言ってた無かった?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 23:11:49.48 ID:6AunsTEF
さっさと中国包囲してバルサン焚かなきゃダメだろ?
ドイツ、インド、東南、ロシア、日米、みんなのためになる
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 23:12:29.13 ID:4oVP3Y4S
>>70
懐かしいww
幼い頃よくやったわw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 23:14:15.09 ID:bBQ3iHHW
ビジネスチャンスなんだし増産すりゃいいだけじゃねえの?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 23:14:54.69 ID:8oHLZ9ne
迷惑な存在だねえ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/21(月) 23:38:57.48 ID:qpFW4pA9
>>107
母乳が一番信用できないのさ

>>133
もう30%増産してるから生産設備が追いつかないのだろう
異常な状態だから施設拡充にも踏み切れないだろう
原料の確保の段階でコスト高になってしまう可能性もある
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 00:04:03.26 ID:84XW0kOv
>>1
イナゴの群れだな。

だから嫌われるってのが、解っていない。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 00:08:49.95 ID:fZycL2ps
支那人は一事が万事こんな調子かよ
もっと穏便に調達しろと言いたい
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 00:19:38.30 ID:XgpyGrlU
香港の次はドイツかw

次はフランスでやれよ

 
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 00:25:49.82 ID:9WCWS5/h
元々、中国へ輸出していた日本製粉ミルクを利用していたんだよ。でも放射能の問題で日本製を敬遠して他国製品を探し始めた。それで輸出してくれないオーストラリアやドイツで買い占めて中国に送るようになった。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 00:51:47.05 ID:xB9hiwrZ
放射能でミルク買いあさり問題なんてなかったよね。
尖閣のせいで日本のミルク買いづらくなったのかね。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 01:02:52.41 ID:ycyJcc7J
いやいや、
福島の事故前の製造年月日のを買いあさってるって話が普通にあったろ。
それ以降のは敬遠されてる。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 01:15:08.38 ID:iFtd3+wH
世界各地でやらかしてんのに、まだ足りないんかい。
飲ませた後は空き缶を業者に売って小銭稼ぎですね。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 01:15:18.18 ID:V6gNpNOc
「共生」などと言って、中国人の国内に入れるからこういうことになる。あいつら土人にモラルや常識など
通用しない。自分が欲しいから買い占めた。ただそれだけの話で、すぐ後ろに並ぶ乳飲み子を抱えた母親を
見ても、奴らは最後の一個まで買いあさるだろう。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 01:19:56.70 ID:gCK6L65D
チャンコロwww

さすが大朝鮮www

なんかチョンもGAPのセールで似たようなことしてなかったっけ?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 01:21:28.27 ID:JrGM8c80
>>143
ドブネズミとかゴキブリと共生しましょうって言うくらいナンセンスだよなあ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 01:31:17.73 ID:KDgpzFXW
未来を暗示してるな
シナ人のために世界的な食糧、水、資源危機に陥る
彼らは土足で言ってきてその国の人の供給分を買いあさり干しあがらせる
水の豊富な日本でも油断は禁物だ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 01:32:56.23 ID:yJ8MdhJf
こんなのミルミルの空き缶1億個を中国に輸出したって発表すれば問題解決するんじゃね?
で、中国にのみ本物には特殊な封印(実際には存在しない)がしてあるって発表すれば
奴等は違う所に買い占めにいくよw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 01:33:19.38 ID:jeOllKsY
ほんと

シロアリみたいな奴らだな
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 01:37:36.97 ID:2rvG2Vp8
>>140
尖閣のせいだと思う
福島のときはその後もブローカーが大量買いしてた
尖閣のあとは税関ストップしてたりブローカーが買いに来なくなってる
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 01:46:02.97 ID:Ikkwzh0L
>>69
名案だなw
シナよけには一番かもしれん
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 01:47:53.01 ID:Ikkwzh0L
しかし、こうやって着々と支那嫌いを増やしてるあたり
韓国と一緒だなw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 02:02:57.40 ID:4WcrTtpQ
ドイツって親中VWとかアウディだろ、だったら売れて良かったじゃん
食い尽くされろw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 02:07:45.40 ID:1njLfYgw
もう害虫認定していいわw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 02:12:16.76 ID:dtzCLk6O
レコードチャイナって中国にあるレコード店ですか?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 02:14:50.36 ID:69XNIV4F
大気が毒ガスの中で、汚染された野菜を下水油で料理する支那人が
なぜ粉ミルクだけに拘るのか、まったく理解できないww
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 02:20:29.04 ID:c6+Lc0Ay
中国人は大人になっても粉ミルクを飲んでるのか
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 02:22:44.59 ID:E/Fc9J2m
>>135
長く続く保証もないしな。
本当、迷惑な奴等だ。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 06:00:47.58 ID:0ERIa16e
シナ払いしたけりゃ尖閣と靖国持ち出せばいいから
日本は楽勝w
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 06:59:21.52 ID:XUgKQ7dW
飛蝗よりタチ悪いな
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 08:26:44.49 ID:VPWFho2S
空気も土壌も汚染されちゃってる中国で粉ミルクだけ気を使って何か意味があるのか?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 11:32:10.46 ID:6X+3Xi8v
次のターゲットはイタリアとみた
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 11:47:08.53 ID:F5YPKT9k
これさあ、一人っ子政策が緩和されたらどうなっちゃうんだろ。
両親ともに一人っ子の場合、子供は2人までOKにするとかいう話があったろ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 12:16:49.92 ID:5D54LAzw
支那産のメラミンミルクはどうなったニカ?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 12:19:40.65 ID:/lDAVyrx
<丶`∀´>ビジネスチャンスの予感!
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 12:20:39.32 ID:G/EQN6SH
どんだけ粉ミルクが無いんだ、中国w
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 12:22:36.33 ID:INhER9K8
やっぱり民族差別も国籍差別もあっていい、と最近思うようになった
シナチョンみたいな屑に同等の権利を与えたらこのザマだよ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 12:23:09.37 ID:BTJufym4
>>165
あるけど信用できないからな
しょっちゅうメラミン混入やらなんやらで摘発されてるし
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 12:25:25.67 ID:INhER9K8
支那畜には原材料も渡すべきじゃないな、資源は限られてるのに全部ゴミに変えやがる
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 12:26:16.68 ID:9pBw6y0C
韓国もネット上で拒否られてたし基本的な思想や行動が同じなんだろな
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 12:44:05.27 ID:s5s7DemA
ドイツは中国大好きだから仕方ないな
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 12:46:03.97 ID:U+InttpV
支那人も流石に支那製の毒ミルクは飲まんのか・・・。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 13:00:10.48 ID:dYhSCNdE
メルケルは中国と心中するんだろ?馬鹿だからw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 13:02:01.46 ID:SulIx7a4
そもそも母乳は出ないのか?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 13:07:18.40 ID:NHRZSfk1
紙オムツとかの買い占めは起こってないの?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 13:08:03.79 ID:bI5BRQZ2
ドイツ人の為にってキッパリとシナ人を拒絶出来るのは羨ましいな…
日本じゃあ糞サヨが騒ぎ出すだろうな
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 13:10:16.63 ID:TRXieOzI
こうやってシナ人は自ら世界中で嫌われ者になるんですね
粉ミルクもまともに自給できない国に未来はないよ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 13:11:59.02 ID:2qwyd3of
これを中国国内でメラミン混ぜて個数増やして売るんだろ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 13:17:00.23 ID:SjCSGti4
オーストラリアでも買占めてなかったか?シナ人
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 13:17:31.10 ID:TRXieOzI
>>174
確かシナだとお尻に穴の空いた服を着せてるから、オムツは必要ない
中学の頃ニーハオトイレの話を教師から聞いた時のカルチャーショックを思い出した
180ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/01/22(火) 13:18:30.50 ID:rsqpVcTd
どうせ、以前の日本製と同じで
空き缶回収して詰めなおし品が出まわる悪寒にゃ

フハハーン、シナで生き残るのはほんとに地獄だぜーww
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 13:23:04.37 ID:SCZBBGjr
中国とドイツは昔から武器の売り買いで仲がいいからな
商取引も盛んなんだろう
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 13:23:05.10 ID:hxJULj6Y
>>173

母体がそもそも色々汚染されてるだろw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 13:38:47.26 ID:8Ih4iVnq
>>178
1〜2週間前にそのニュースみたな。
日本製が敬遠されて豪州産に走ってるという
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 13:51:02.33 ID:BTJufym4
>>183
>>1の関連スレ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 17:49:19.38 ID:nWiJGpX7
中国人、世界各国で粉ミルクを買い占める→蘭・豪・NZ「支那チクは国へ帰れ!!!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358834556/
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 18:18:08.81 ID:J3VBmmfE
schutzstaffel
ああ俺も兄貴みたいなガチホモに
ケツマン掘られたいな
考えただけでカウパー出て来るよ

schutzstaffelは馬鹿でアニオタwww
気持ち悪い人種No1
まだ素人童貞
女とは恥ずかしくて話せないwww


はあぁぁーんアナル壊れちゃう
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 08:07:03.60 ID:BRlpwpnZ
メラミンで増量して転売するたけだな。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 08:14:21.99 ID:BRlpwpnZ
>>126
無知なチョン・・・
香港で日本製は買いあさりされてたぞ。
くずだな。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 08:37:29.23 ID:12VfoUEC
中国人には中国製を売ってやれ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 08:45:10.20 ID:7m2FM99W
日本製品の不買運動が思わぬ副作用で中国の評判を落とす。
ブーメランって怖いよねーw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:15:47.05 ID:xkS/frw5
どうして韓国産の粉ミルクはかわないの?

友達の話だけど、彼女の義理の兄嫁が中国人で、
震災時、乳飲み子を抱えていて、ペットボトルのお水がないと
嘆いた時に、友達は韓国の水を買って送ろうとしたら

「韓国の水だけは絶対にいやです!」っていわれたそうよ。その元中国嫁に
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:18:43.16 ID:0FO+4cbU
>>173
脱脂粉乳がわりに大人も使うらしいが。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:25:02.89 ID:0FO+4cbU
>>190
この夏だったかな、日本の粉ミルクの輸入規制の記事をここで見たけど。
なんだったかの栄養素が少なめだから、という理由だった。
日本人はわかめとか昆布を多量に食べるから、他国に比べて少なめにしてあるとか言う話。
実態は尖閣の報復なんだろうけど。

それもあって、他国へ流れてるんだろうね。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:27:51.54 ID:DQQQ74sV
日本人の不幸は、、、朝鮮中国が海の向こう、近くにあるってことだけじゃない

外見が違ってってくれればな、
世界中の人に見分けのつくくらい違う外見だったら安心なのに
本当に悔しい

中国って人口がどれくらいなのが適当なんだろう??
10億以上いるのは明らかに多すぎる、、、、インドもだけど
どれくらいになれば他国に迷惑かけないんだろうね
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 09:40:13.38 ID:7PRXG2h1
ニュージーランドでも買い占めてるってニュースやってたけど、世界中で
やってんのか。イナゴ共死ねよ。

>>191
支那人にまで拒否されるって相当だなw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:01:25.93 ID:icY8c+X6
>>194
地続きじゃない事を幸運とも取れるがね。

ドイツ、オランダ、ニュージーランドか。
次はどこかな。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:07:28.64 ID:A9T+AHiu
世界中の国は支那から粉ミルクを輸入して、自国の粉ミルクとして売れば問題解決だろw
これで支那人の口に支那製粉ミルクが入る事に成る 目出度し目出度しwww
そうそう、各国の国民の口に入らないように、自国製は店舗裏にでも隠しておくんだな。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:38:21.75 ID:040BUB3A
ここまで粉ミルクが売れるという事は、それを作る為の水も相当に消費されているのでは
そっちは買い漁りとかないんだろうか?工業用水すら枯渇している実態が明らかになっているだけに、
民間でも水が足りないという、逼迫した状態が想像できるのだが
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 10:51:42.45 ID:b8fhHZBq
粉ミルクのいなごスレいくつあんだよw
中国イナゴこわっ!
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 11:02:34.92 ID:8AloepgR
>>174
あっちはおむつ使わずに、穴あきパンツはかせるみたい。
あ、でもまだ歩けないような赤ちゃんは知らん。

布おむつなら洗うのに水を使うしなあ…。
口に入れる物じゃないから、自国製使うのかも?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/23(水) 11:49:20.76 ID:x6bT94tB
発展途上国には粉ミルク信仰があるんだよ
母乳より粉ミルクで赤ちゃんを育てた方が健康で賢く育つ、という
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
必死にロビー活動して政治的経済的に共同歩調とってもらっても、草の根レベルで嫌われていくのが特亜クォリティ