【韓国】水銀まみれの中国製美白化粧品、基準値を1万5000倍超過[01/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
インターネットショッピングモールや大型市場の輸入商店街などで販売されている一部の輸入美白化粧品から許容基準値を最大1万5000倍も超過した水銀が検出された。
また、輸入歯牙美白製品2種は過酸化水素濃度が基準値を越えていた。

韓国消費者院は17日、国内で販売中の輸入美白化粧品21種を試験検査した結果、3つの商品から許容基準値(1ppm以下)の120〜1万5000倍の水銀が検出されたと発表した。

水銀はメラニン色素を遮断する化学的特性のため、かつては美白化粧品を作る時に広く使われたが、現在は強い毒性のため、化粧品原料としての使用が禁じられている。

消費者院によると、中国産の「ビジョン(vision)」クリームと「チュバンガオ(Qu ban gao)」クリームから水銀が1万5698ppm、120〜5212ppmが検出された。
574ppmの水銀が検出された「メラニン・トリートメント(melanin treatment)」商品は原産地表示がなかった。

こらの商品はオンラインショッピングモールをはじめソウルの南大門(ナムデムン)市場、釜山国際市場などで1万〜2万ウォン台の格安な値段で流通されている。

調査結果、「機能性化粧品表示対象」の化粧品18本の中で、きちんと「機能性化粧品」であることを表示している商品は4本に過ぎなかった。
容量10mL以上の機能性化粧品は、商品の包装に機能性化粧品の表示が義務付けられている。

消費者院のハ・ジョンチョル食医薬安全チーム長は、「美白機能があると広告しながらも、機能性表示をしていない商品に対する商品医薬品安全庁などの管理が強化されるべきだ」と話した。

中国や米国から輸入された歯牙美白材2種は、過酸化水素の濃度が基準値(3%以下)を超過していた。

中国から輸入された「ホワイトペン(メーカー未詳)は過酸化水素の濃度が10.3%、米国の「ジョンソン・エンド・ジョンソン」が製造した「リステリン・ホワイトニングペン」は4.4%だった。
漂白機能がある過酸化水素は歯牙美白材の主成分に使われるが、濃度が10%を越えると副作用をもたらす危険がある。

ハ・チーム長は、「欧州連合(EU)は18歳未満の青少年と子どもの歯牙美白材の使用を禁じているが、国内歯牙美白商品6本は使用年齢制限基準がまちまちだった」とし、
「制度補完が急がれる状況だ」と話した。

http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2013011874128
【国連】水銀汚染、中国が主要排出国=世界全体の3分の1−国連報告[01/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1358083228/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:03:14.49 ID:LHs9PY1Z
平壌運転
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:05:02.53 ID:2+Di+aro
先人が行った道をなぞっている?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:05:45.40 ID:iGizZHWL
朝鮮人は面の皮が厚いから大丈夫
ケンチャイナヨ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:06:15.21 ID:kb0/VanS
別に普通だろ
中国人は今の地球で最も免疫機構が発達してる人種だよ

トップは「人民なんて生体クリーナー」としか思っとらんだろうしな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:07:28.02 ID:kb0/VanS
あぁ、韓国に売ってたのかw

まぁ韓国は属国回帰志願してるんだし何も問題ないだろ
宗主国の人民を見習って、生体クリーナーやれよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:11:32.47 ID:neHClVxA
53万倍くらいじゃないと驚きはないな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:11:43.10 ID:DtAfldKf
これ日本で報道している?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:12:14.86 ID:/VzYOE/l
だから中国製品には500%くらいの環境税をかける
必要がある。これにより、万一の際の救済基金が設立
可能。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:12:21.15 ID:6oOC5gjd
メイドインジャパン
何を言ったって日本製が一番だな
日頃からなるべく日本製しか買わないようにしてるわ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:13:30.57 ID:TPq8d6dS
> 許容基準値を最大1万5000倍も超過した水銀が検出された。
江戸時代の歌舞伎や花魁じゃねーんだからさあ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:17:07.94 ID:5C/L/usy
でも日本でも昔は「おしろい」に水銀が入ってたんでしょ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:20:25.70 ID:pBVcFPcm
いくらでも整形しちゃうかへっちゃらさ!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:20:47.62 ID:BniAZdwC
>>12
それがどうかしたの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:20:50.38 ID:gY+zkHmw
>>12
中国は200年くらい昔の日本のレベルなのか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:22:06.27 ID:8YoqfJaB
>>12
入っていたよ。車も走ってなかったし、蒸気機関車だったよ。
ロウソクや油で光を取っていたし。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:23:11.17 ID:53o9e94o
「韓国の化粧品は安いわ」なんて言いながら買うアホとかいそう
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:23:58.27 ID:zh+fJSo4
昔のおしろいに入ってたのは、水銀じゃなくて鉛じゃない?
おしろいじゃなくて水銀軟膏ってのはあったけど
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:25:03.91 ID:jDK0j/MO
>>12




それは鉛だよ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:26:49.33 ID:Bgh/oVGJ
なーに、かえって免(ry
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:27:09.77 ID:53o9e94o
グーグル先生は鉛も水銀も含まれてたって言ってるよ。
昔は世界各国そんなもんだったんだろう。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:29:16.07 ID:YpN8WcvB
>>12
 鉛白っつーくらいだからおしろいは鉛っしょ。
 水銀といえば寺の柱とかの”朱”。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:33:00.02 ID:53o9e94o
水銀入り白粉は高価で鉛入りは安かったんだってさ。
明治期に入って鉛中毒が明らかになったんで禁止になったそうな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:33:12.94 ID:lSN8PclH
江戸おしろい
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:33:22.24 ID:ZPzs8V/2
>>18
水銀もあったよ
伊勢おしろいか京おしろいかどっちかが水銀だったかと


安いから鉛が多かったみたいだけど
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:41:25.74 ID:JOV0ATva
>>4
^ι,^
27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/01/18(金) 12:41:34.23 ID:UzxW4CKs
こういうことが日常茶飯事に起きてる国なのに一向に人口減らないよな。
しかも一人っ子政策までしてるのに。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:43:38.85 ID:UzxW4CKs
あ、中国製で売ってるのは韓国か。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:46:18.87 ID:bLUxo+mp
なぁーに、朝鮮人なら、かえって免疫がつく。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:49:18.23 ID:lswVHPcW
浮浪長寿の薬ニカ?W
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:59:30.73 ID:aZNo486x
始皇帝時代からの由緒正しきアンチエイジング剤。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 13:04:27.98 ID:WSa8Hhn1
テレビのニュースはバラエティ番組の延長だから
時間も短くてこういう報道すべき内容を放送しない
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 13:21:41.77 ID:f0spG8Rl
水銀は朱、口紅用ですな
丹砂(硫化水銀)です
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 13:28:44.30 ID:bZ1QzVNH
いつの時代の白粉だよwwww
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 14:11:15.49 ID:JIUZ4aA0
>>25
伊勢白粉の方みたいだね、塩化水銀
水銀と言ったら朱の方しか知らなかった
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 14:20:22.94 ID:0v1rSQt2
白くなりたきゃ、レチノイン酸とハイドロキノンで確実に白くなる。
ついでにしわも減る。
東大医学部の美容外科がやってるな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 14:21:23.17 ID:kBMq+hmw
なぁーに、かえって(ry
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 14:23:40.47 ID:R5KKrU3Z
15000ppmって、1.5%じゃん。
含有量大杉だろw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 14:40:00.61 ID:Bw56bqM7
きっと、韓国旅行に行った際に、
これを買って帰って嬉々としている日本人女がいるんだろうな〜
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 14:43:12.17 ID:w9kr74Uw
いつの時代の化粧品だよ
伝統過ぎるw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 16:16:59.21 ID:gRYXBKf9
中国は毒入りの化粧品、韓国は虫やらウンコやら根拠の無い成分の入った美肌化粧品

日本人はだまって国産使えばいいんだよ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 16:17:19.65 ID:nFN3L6w5
>>12
鉛だよ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 16:19:37.51 ID:cjakVxFX
そういえば、カンコックでやっすい化粧品買うステマ流行ってなかった?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 16:24:58.67 ID:r78dvauY
>>12
欧州ではラジウム入り化粧品が売ってたの知ってる?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 16:26:03.97 ID:yOEoFAZq
美顔、健康食品、カツラ、トレーニング用品

この辺ってシナチョン企業多そうだよな

カツラとかなんていらんのに恥ずかしいとかモテないとか

そういう意識を植え付けるCMが多い
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 16:49:43.25 ID:yXKG2ZoW
>>43
リサイクルショップに大量にあったよw
倒産品かなと思った。
1ヶ月後にまた行ったら、値下げ処分のかごに大量にw

10円でもいらねーな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 17:13:00.67 ID:OePSmKAj
              ..。*+ *             。 *。
          ..゚..*+。*★* 。*        。 *★*。+**∵
         。.゚+゚☆゚*  ∵☆*.*    ..*.☆∵   ..∵☆゚+.゚・
        。★。゚      ..。★.゚ *  ゚.★。       .゚..★*
      .. ゚*☆*        ∵☆*..∵*☆∵         *..゚☆゚
       +★。           。*★*゚゚           ..。★*
       ゚*☆*                            ..☆゚∵
       。★*.゚.゚           韓 中 友 好          ....*★*
       . 。☆*       。∧_∧。             。..゚☆゚*
        。★。.       J( `ハ´)し  /             ...。★*
...        ゚*゚☆*      ∪ ●●⊃/´          .....☆゚∵
           。★       .(  /▼ )) ∧_∧      .∵★*。
           ゚*..☆*    . ▼ .○⌒<`Д´* >      .゚☆゚∵
             。★。    .□ と,,_) 、__ つ,_つ    。★*
              ∵*゚☆ .LOVE & PEACE  ...☆゚∵
                 。★∵         。★*。
                   ゚*☆゚∵。..*゚..☆゚∵
                     ∵..*★*∵゚  ゚
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 17:31:07.57 ID:V9JJkoNC
>>12
ドウランだね
JIN仁という漫画であったな
歌舞伎役者が中毒におちるやつ
49ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/01/18(金) 17:40:32.69 ID:nCcaAYuM
なぁーに、中国じゃ大昔の不老不死薬にゃww
無問題無問題
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 17:44:56.24 ID:vvXPf2W5
「鉛」の入った製品もあるんじゃね?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 17:51:07.33 ID:JIUZ4aA0
>>48
ドーランは明治以降に輸入されたヨーロッパの白粉だぎゃ
それに作中で話題になったのは鉛中毒
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 17:53:04.42 ID:M/fObvqM
なんか韓国は新興国イメージで何も買う気がしない。
20年前ラジカセが韓国製で粗悪品だったトラウマかな。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 17:57:13.02 ID:0v1rSQt2
>>44
もう80近い母は、昔看護師をやっていたが、
病院であざを消すのにラジウムを使っていたと聞いた事がある。
素手で触っていたそうだ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 17:57:53.06 ID:OblxgccT
こんなもん誤差の範囲だろ支那は、いちいち気にすんな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 17:58:43.28 ID:MXwWHA1Z
かの始皇帝も水銀の愛用者じゃなかったっけ
56朝鮮朝顔(キチガイナスビ) ◆Macau1CxNw :2013/01/18(金) 17:58:53.56 ID:4vUUUDvI
吉幾三は訛り中毒
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 17:59:30.31 ID:mkwLZV7e
>>49
丹の材料ですね、わかります。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 18:02:20.04 ID:yZJVRILv
大腸菌まみれといい勝負ニダ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 18:35:30.41 ID:knDt5JUA
>>49
西太后は頬紅や美容クリームに
加熱前の辰砂使ってたからな
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 18:37:51.52 ID:qWw5tiTu
水銀地火木どうでもええわ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 19:09:01.31 ID:0lzsYdsS
ヘチマ水のほうが効果あるのにわざわざコストを上げて毒物を生産する意味がわからん。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 20:52:05.61 ID:3GzsoWkK
中国製なのにホンモノの水銀が入っていたのか?凄いじゃないか!
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 21:59:45.08 ID:iOt3ecrZ
シナ製品は
むしろ危険物質が基準値以内だった場合にニュースにするべき
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>25
伊勢は水銀の産地