【読売新聞/社説】「中国大気汚染、日韓への拡散を避ける為にも原発・環境技術で日本が日中協力を」[01/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
経済成長至上主義で環境対策を軽視してきたツケと歪(ゆが)みをさらけ出したといえるだろう。中国の各都市で大気汚染が深刻化している。

工場の排煙や自動車の排ガスなどに含まれる直径2・5マイクロ・メートル以下の微小粒子状物質(PM2・5)が1立方メートル当たりの観測値で、
北京で一時、基準値の10倍以上、世界保健機関(WHO)指針値の40倍近くに達した。

PM2・5は肺の奥まで入り込み、ぜんそくや気管支炎、肺がんを発症させる物質だ。
これを含んだ濃霧が発生し、呼吸器疾患の患者が急増した。視界不良により交通機関にも大きな影響が出た。

上海の日本人学校では、屋外活動が中止になるなど、在留邦人の生活も脅かされている。看過できない甚大な環境汚染である。

暖房用の石炭焼却に伴う排ガスが増え、風が弱く空気が滞留したことなどが濃霧の原因だ。毎年この時期に起きる現象だが、今年は特に劣悪な汚染となった。
背景にあるのは、急成長に伴う生産活動の無秩序な拡大と自動車の激増である。
製造業者は環境規制を守らず、地方当局もそれを厳しく監督していない。脱硫装置の性能は低く、稼働してさえいないとされる。

胡錦濤前政権は、「科学的発展観」を掲げて、それまでの国内総生産(GDP)中心の方針を転換し、
環境へも配慮する持続可能な発展を目指すとしてきた。だが、実態は環境汚染が限界に来ていることを示している。
環境対策が遅れれば、その代償は一層大きくなる。そのことを習近平政権は十分に認識し、万全の対策を講じるべきである。

中国の大気汚染は人ごとではない。黄砂と同様に、偏西風で日本や韓国など周辺国へと拡散し、一定の越境汚染は避けられない。
中国からの飛来とは断定できないが、基準を超える微小粒子状物質が日本で観測されている。今後も警戒を要するだろう。

日本は中国との戦略的互恵関係を構築しようと、省エネ・環境協力を前進させてきたが、どこまで効果をもたらしたのか。

中国は原子力発電所十数基を運転させ、50基以上の建設を計画している。万一、原発事故が発生すれば、日本への影響は計り知れない。
この分野でも日本が中国に協力できることは多いはずだ。

日本は中国に対し、環境問題の重要性を粘り強く訴え、中国が日本の公害対策のノウハウを活用するよう働きかける必要がある。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20130117-OYT1T01613.htm?from=ylist
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 02:53:50.04 ID:hLa6jH2b
無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 02:53:56.25 ID:P+/YhkN3
自転車に戻れ
人民服に着替えろ
文明の利器を持つな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 02:55:40.73 ID:mc2kK7DY
我田引水
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 02:55:42.81 ID:NXeJ1e3c
ふざけんなゴミ売り
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 02:56:01.52 ID:1wI61oFe
技術も機器も買うなら話にもなるが、単なる供与なら意味ねぇよ。
つうか日本がどう言った所で聞きゃしないんだから、白人様にでも説得してもらえ。
あいつらは白人に弱いからな('A`)
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 02:57:00.36 ID:TZfCgqwk
中国が潤えば世界が風邪を引く。
中国が風邪を引けば世界が潤う。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 02:57:40.50 ID:c88Fxx2H
大気汚染で国際的な排出規制でも作って押し付けないと
中国人なんか自覚しないでしょw
メラミンミルクでアレだけ騒いだのにへんなのw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 02:58:31.21 ID:uip7Pe7B
すごいよねぇ
毎日のようにあれだけ中国側から日本を罵る言葉が聞こえてきて
毎日のように領空、領海侵犯ギリギリのところから
挑発を繰り返されているのにも関わらず
この国の新聞は中国と仲良くしろと言う
ネジが緩んでるどころの話じゃない
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 02:58:45.64 ID:hLa6jH2b
公害対策するくらいなら懐に入れるわ
11たかひろ:2013/01/18(金) 02:59:32.75 ID:bc2LftEj
日本は隣国と中国に協力するが日本為なのであります。共生なのであります。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:00:31.05 ID:5MbeknUk
iPS細胞でまともな中高生でも疑うような情報を信じて
誤報を流してしまった読売新聞さんですね
世界でも最も権威のある科学誌に「詐欺の片棒を担いでる日本のマスコミ」
と批判され、「特に読売の対応は酷かった」と名指しで酷評された
そんなメディアの論説を信じたら、国力が一気に落ちてしまいそうだな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:01:40.84 ID:8OElWdOL
新聞は東海新報と北國新聞しか信じない。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:01:52.66 ID:Vyl2FzNo
日中協力なんかしねーよ

さっさと戦争しろや
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:02:45.58 ID:P3dZs8SD
もう3年前に鳩山が黄砂対策として1兆7千億円出したじゃないか
奴等、対策に使わずそれで日本の首根っこ掴むつもりか日本国債買ったよ?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:05:31.45 ID:dsUac+Dz
>>11
既に中国に対して環境対策のための技術も資金も供与しているんだよ。
だが、上から下まで環境改善への意識がないと元環境省官僚の講師が嘆いてたわ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:05:44.20 ID:myr6LmiG
環境汚染の半分以上はモラルの問題だから
チャイナには無理だよ
技術教えてもコストがかかれば使わないのは目に見えてる
法律作っても賄賂で回避
意味が無い
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:05:52.00 ID:MwSWMKtX
なんだ
あの大気汚染報道は原発を売るためのクッサイ芝居だったのか

ゴミウリ新聞だからアメリカ共和党の指令だよ
原発技術はアメリカが儲かるビジネスだ
日本で原発を売れなくなったから、日本のカネで中国市場を開拓させようって魂胆だな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:06:04.65 ID:t8EF7UlH
自分のことは自分でしよう。
ガキのころよく言われたっけ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:06:24.97 ID:nDPz1/kQ
>>1
>日本は中国に対し、環境問題の重要性を粘り強く訴え、中国が日本の公害対策のノウハウを活用するよう働きかける必要がある。


それもう散々やって来た結果があれだから…w
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:06:40.25 ID:oswrBOaR
汚染の中身が変わるだけだろw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:06:59.27 ID:2NcbKKNk
助け船の技術を出していて、
公害がこれだけなんだからねー。
23たかひろ:2013/01/18(金) 03:07:34.32 ID:bc2LftEj
>>14
日本人は過去の過ち繰り返すだけなのであります。反省しないと未来はないのであります。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:07:44.14 ID:2B0NPaDY
なんで技術支援しないといけないのか
国連にでも言っとけ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:08:48.62 ID:c88Fxx2H
>>23
そうなんだよな、下手に手を差し伸べるからこうなる。
打ち捨てておいたほうがメリットなのだw
26 ◆65537KeAAA :2013/01/18(金) 03:09:59.21 ID:aD2ecGuV BE:48924735-PLT(13000)
今日本がやるべきなのは、中国に対して圧力をかけることだよ
お前ん所の公害がウチにまで迷惑かけてんだから何とかしろよって
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:11:38.44 ID:KIdmMbek
自分のケツは自分で拭け
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:15:11.17 ID:Kp+/BPal
マテリアル技術価値が日本にはあるとゆうのか?!バラスト規制できるのであれば協力するが吉だな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:18:52.96 ID:HN2VOvPI
だから法外な値段で吹っ掛けて 機密守りながら国益取ってこいってんだよ

なんで技術移転とか無償援助とかが出てくんだよ日本の国益になる仕事しろ害ム省!!
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:19:28.11 ID:K6AcBCXT
滅亡させるべしと世界が判断してるかも
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:20:05.89 ID:u5Y+Cl3H
大陸滅んでから日本の技術力で再生しよう
そっちの方があらゆる意味で建設的
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 64.4 %】 :2013/01/18(金) 03:20:34.49 ID:JcVTk//e
>>1
鳩山が黄砂対策で援助した結果が今の惨状なんですけどね
原発は核兵器に繋がるし韓国のように管理できないなんて事もありゆる
あと電気のインフラを与える事で日本の工業と競合してまた不景気に繋がるわけだけど

まずは中国人の意識改革をしない限り資源の浪費と環境汚染は止まらない
はっきり言ってそれは無理だ
日本への拡散を防ぐ技術を編み出す事に尽力した方が早いよ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:21:20.40 ID:kwNrJ4F5
>>1
元から断つ方法でいこうぜ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:24:51.03 ID:DNkN7Pcl
中共が倒れてからな、それまでは、何をやっても無駄。
労多くして、成果無しだ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:28:27.99 ID:kPxxgHPW
中国企業のつまづきは日本のチャンス。パラオの橋崩落みたいに。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:28:31.12 ID:gm3GjcbG
無駄だよ
技術、金の面で協力してもコスト上昇を嫌って設備を稼働させない国だからな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:30:58.57 ID:S922ChSG
中国の経済活動を麻痺させた方が効率的だと思うよ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:31:19.09 ID:pUeHIhMD
猫を水責めにして楽しむ中国の一般人.Chinese people are enjoying
http://www.youtube.com/watch?v=zIQ1FCNxFl0&feature=player_embedded#!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:32:05.16 ID:lwBIBXxw
シナの環境汚染はそろそろ他国への攻撃と認定していいレベルだろ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:32:50.76 ID:E4E31f4U
そう言えば、
糞シナ畜が、日本が原発の核心技術をよこさないからパクれない!とか喚いてたな
わかりやすい事で
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:32:58.98 ID:D7Z7Y/qh
渡辺恒夫は中国大好きだもんな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:34:38.14 ID:+KvsY2WD
敵国に援助しなくていい。高く売りつけるなら
別だが、パクって、よその国で儲けようとする奴らですw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:41:19.73 ID:0tAekjOt
>日本が日中協力を
読売新聞が口だけ協力してたらいい
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:42:01.20 ID:IcuUvDu0
自然を元に戻すには、中国人を皆殺しにでもしなきゃ無理だな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:45:22.55 ID:55jWV0S7
>>1
シナは日本に謝罪と賠償だろ
迷惑かけてくるなよ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:45:29.40 ID:ywGYAGj3
どっちも日本の将来の基幹産業じゃねえか
協力とかふざけんな
それと韓国なぞ知ったことか
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:51:18.22 ID:zii3Gw0I
中国製品に懲罰関税かけろ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:53:31.88 ID:2VfGiXmT
約束を守れない国に何期待してもだめ
まだ学習できないのか、愚かなマスゴミめ

  
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:54:25.58 ID:VD8Q9DzJ
糞尿を平気で垂れ流すシナチクどもだからなぁ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 03:58:17.60 ID:Mj2TyR10
はぁ?何で対岸の火事じゃないからか(笑) コンナ国支援しても感謝すらしない
偏西風で流れてきても左翼が9条で守ってくれるよ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:00:08.17 ID:ajpVapyh
訳「日本は中国に原子力発電の技術をわたせ!もちろん無償でな」

ですね?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:00:53.49 ID:7a9uVMro
無駄でしょ、民族の問題だし

中国人全員始末してから考えようぜ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:01:19.42 ID:JznuTOLt
もう少し我慢して、中国人の存亡に重大な影響が出るまで待とう。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:01:51.27 ID:yL+kVoiM
中国に人がいなければいいじゃん。
汚物は消毒だ!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:02:01.59 ID:Y0jFC4mw
日本の深刻な事故に対し中国での相応な事故のニュースを聞かない
伝えてないのかもしれないが
それは兎も角日本よりは当事者意識が強いのではないか
わが軍の電力会社は他人事のようだ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:03:13.75 ID:TogtE/I4
ナベツネは反日勢力と仲が良いからな
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:04:30.26 ID:qjI6LtB1
>>1
ブラックボックスで売るならオーケー

技術売れ、って話なら氏ね
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:06:27.83 ID:fjsGamI6
北京ではプリウス以外の車の購入禁止
原発の建設は日立グループと、日本のゼネコンを使い
電気事業主として日本の電力会社の運営の元で免税対象にするくらいの条件は欲しいよな

隣国に迷惑かけてるんだからさ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:08:16.86 ID:FDb6QrO+
仮に地球が滅ぶことがあるとすれば、原因は絶対に中国人が資源食い潰したとかだと思うわ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:08:20.58 ID:22gb3vpC
中国が独裁主義をやめない限り、焼け石に水でしょ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:08:51.01 ID:Z8VXD/2e
尖閣はハッキリさせておかないと
後世に火種を残す
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:08:55.14 ID:SQshmCi5
アホか、大陸土人に原発の運用ができるわけなかろ
そんな所まで面倒見る必要も義理も無い。
ただでさえ頭数多いんだからとっとと死滅させとけ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:09:11.93 ID:7JK/AQK0
シナチク共はさんざん地上で原水爆実験やってたしな・・・
日本にも原発事故並みの放射能がバンバン降ってたし、何を今さらっていう

環境対策を国際社会から求められたんなら
自分たちでコスト掛けて研究開発すりゃいいじゃん
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:10:32.47 ID:gvXSytgk
安心しろ
もうすぐ工業なんざできないような状態にしてやるからよw
大気汚染の心配も無い
人間も大幅に減る予定だしCO2もスゲェ減るよw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:11:31.96 ID:4ke6W1MB
中国のヒ素汚染が深刻な水質改善に関しては日本も挫折したよ。
現状、水銀も混ざってるので安全レベルまで濾過する方法がない。
ヒ素に関しては、石炭燃焼時の砒素発生を触媒設置などを行って抑えるべき。
空気中のヒ素濃度がやばすぎる。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:13:25.68 ID:nlYrEiPi
先ず共産党一党独裁を無くしてからだな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:14:08.49 ID:PO5R4NDD
日本も70年代の光化学スモッグがひどかった。
ゆえに日本はあらゆる面で技術を培ってクリーンな排出に努力してきたんだ。
すでに先例があり、技術は出来ているんだから中国もやれよ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:14:45.34 ID:aW1XkGfk
地下の万里の長城に3000発の核弾頭

http://www.epochtimes.jp/jp/2011/12/html/d88145.html
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:14:46.44 ID:Z//VRFTg
シナで原発事故して日本に被害が出たらその賠償をさせるだけだ
下らん協力話を書くなゴミ売り新聞
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:15:15.36 ID:FYRNx/Ma
アホだな読売
奴らは省エネ技術教えたら
その分増産するんだよ。
今まで全てそのパターン
いい加減学習しろやw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:15:40.33 ID:mQf0J86t
だめなんす
向こうの詳細データは 軍事機密に関わるから情報提供してくれない
情報が判らなきゃ手の打ちようがない
向こうのデタラメな(下心丸見えの)分析に応じて技術を提供してたら
日本産業 丸裸にされたちゃうよ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:18:45.23 ID:NUbE/VXX
中国が環境軽視のむちゃくちゃな工場操業とかするのが良くないんだろう。
日本が身銭を切ってやってやる事は無い。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:19:01.37 ID:T3qSsmhL
まともに改善するつもりは無いのかも。
日本に、ただでやってもらえるんならいいけど、くらいに思ってるんじゃないか。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:21:27.70 ID:Y0jFC4mw
BS1のニュースで待機汚染は収まったらしいがまあまたいろいろあるだろう
人権にはそれほど重きを置かなくてもいいようだから
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:22:43.87 ID:sBSs97Ft
改善したら余計まだまだイケると余計制限なんてしなくなる
奪い、殺し、犯し、食べて糞して寝るアフリカみたいにハナからルールなんて糞くらえの国に何を施しても無意味
絡んだら搾取されるだけ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:23:03.46 ID:55jWV0S7
>>1
苦労して始めて身に付くことは多い
環境などは苦労すべき

あと、日本に迷惑かけてるぶんはシナは謝罪と賠償をすべき
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:25:18.94 ID:qDwsdub1
ビジネスチャンス?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:26:18.30 ID:PO5R4NDD
黄砂対策にも日本が資金だしてるんでしょ?
実際、何に使われているか怪しいけど
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:30:17.09 ID:HWjZTuFu
結構簡単じゃないかな。
中国の人口を1/3か1/4ぐらいにすればいいと思う。
それでもダメならもっと減らせばいいよ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:30:35.41 ID:KX9uYspS
日本の場合は亜硫酸ガスとか窒素酸化物が主だっただろ。
現在の中国の大気汚染はヒ素がかなりの割合で混ざってるので、日本の経験はあんまり生かせないかも。
触媒なしでの石炭発電はかなりの割合だし、土壌水質の水銀・ヒ素汚染も深刻。
ヒ素汚染の浄化なんて、コストかかりすぎて現実的に不可能、中国が死ぬ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:31:47.63 ID:fjsGamI6
日本人は神道の影響を受けて育っていることもあって
自然環境を守るということ発想を当たり前の様に受け入れられるんだろうけどさ

中国人は自然を守らないとどういうことになるのか身をもって経験しないと分からないんだろうね。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:31:59.80 ID:aLBcMHKw
>>78
黄砂対策費は現在のところ、出してない。
鳩山が提案しただけで、その後総理クビになってうやむやになってる。
法案自体廃案になったしな。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:34:25.56 ID:Sbc+oLsa
公害被害で人口が半分くらいになったら考えても良い。
但し、これまでに黄砂や有害煤煙で日本に与えた損害を
賠償するのが、絶対条件!
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:34:25.96 ID:55jWV0S7
リアル腐海でシナ人激減かw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:39:51.87 ID:mu0iRGHq
中国で大気汚染深刻化。反原発が言うてる微粒子って中国からの奴と違うんかな。そもそも大気の流れを考えたら原発から一律に日本全国に汚染微粒子が!ってのは変だよね。

http://ciiasner.info/r/5853/
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:40:04.56 ID:aLBcMHKw
てか、現状でも数十万、中国側の統計は数を過小に公表するきらいがあるので、もしかしたら100万規模の被害がある可能性も。
韓国、中国、日本でこれ以上の拡大を防ぐ意味でも公害対策の協力をするべきなんだが・・・・。
現実的にヒ素除去はコスト的に不可能だろう、有機水銀やイオン化重金属も混ざってるし。
前処理として塩素処理・凝集沈殿処理を行ってさらに何段階かの処理を行う必要があるので、中国の人口を考えると。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:44:27.16 ID:W2Kh9ZSd
セシウムまみれの黄砂が降ってくるのが分かってるのに、変な記事を書くダメ新聞。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:46:51.27 ID:WiX/rASz
>>86
日本に飛んできたヤツを除去するのに日本の税金を使えばいいんであって、わざわざ中国の大気汚染を解決してやる必要などない。
むしろ、同じ経済の中心でも北京よりも東京の方が中心地の六本木の高層タワーから天気のいい日は富士山が見えるくらい空気がきれい、
として、ビジネス都市としての優位性を強調した方がいい。
そうすれば、アジアの統括拠点を日本におく企業がふえ、中国への投資を日本に向けてくれるようになる。

ぶっちゃけ、もう成長余地のある新興国は東南アジア、インドなど限られていて、世界の経済成長のパイは限られている。
だから、他との優位性を強調するしかないんだよ。
いままで、日本は中国に投資を取られてきたんだからな。
表面上は友好的にふるまい、市場として利用しつつ、取られた投資を取り戻すべく、中国の相対的優位性を落とすような政策をとっていくべき。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:48:56.73 ID:NL3CHOCo
中国様が抑える気がないものを外国がどうしろと
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:49:28.33 ID:WiX/rASz
だいたい、中国なんかと技術協力したら、また高速鉄道みたいに日本の技術をパクられて、
コピーして安く売られるだけ。

ベトナム、インドネシア、インドと新興国の原発需要はあるのだから、そういったビジネスを中国に
食い荒らされないためにも、原発の技術移転につながるようなものはカードにすべきじゃない。
フランスから売ってもらえばいい。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:49:51.16 ID:c6Tmvmqq
ゴミ売りこそ環境破壊。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:49:51.98 ID:55jWV0S7
>>88
その通りだな
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:51:19.69 ID:WiX/rASz
日本は軍事もない、資源もないのだから、人材と技術だけが唯一の武器。
だから、それをホイホイと敵国に渡す必要はない。
外務省も技術援助とか、もっと戦略的に考えて、安全保障や国際政治で、日本の味方になる国にだけ、渡してあげればいい。

いままでのようなお人好し日本人ではこれからの国際社会はサバイブできない。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:54:21.56 ID:0tAekjOt
>>1
核ミサイルをぶっ放すぞ。
とか言っている中国人の準高官がいるのに、
なんとまあ、ゆったりとした対応ですね。
あの人はトモダチだから平気、っちゅう考え方なのかな。
95読売新聞は、中国共産党の対日工作機関!:2013/01/18(金) 04:56:10.37 ID:c6Tmvmqq
自然が中国人を教育しているのを、妨げるな(笑)
中国人が自覚しない限り、全ての環境は無くならない。

読売は、幾らで中国に買収されたんだ(怒)
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 04:58:29.11 ID:Y0jFC4mw
中国国内では毛沢東論争で火花が飛んでるらしい
日本でいうと吉田茂論争みたいなものか
まそれは兎も角争いごとは機上の空論に限る
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:06:30.16 ID:OzR81uBp
その前に、健全なビジネスとして事にあたる為に
対中ODAや各種資金協力、全面廃止してからだよね…

日本人の税金で中国の環境対策⇒浮いた金で中国は第三国に反日外交・資金援助
とか
日本人の税金で中国の環境対策⇒浮いた金で軍備
とか
日本人の税金で中国の環境対策⇒浮いた金で資源買収
とか

もう、うんざりなんだよね、日本国民。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:08:00.90 ID:dz7jjnVc
滅びチャイナYo
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:17:22.74 ID:UPIem2Ye
盗賊どもが自滅してくれるならいいことだ
協力とか馬鹿だろw
車とか鉄道の次元じゃねーぞ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:24:44.90 ID:Ny37iMDJ
それこないだ鳩がやって、
莫大な金がどっかに消えちゃったじゃん・・・
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:24:46.66 ID:ssHLb7Ki
日本が技術投下するにしても中国本土の自然が回復するまで、
中国人を中国本土から一旦完全退去させなきゃ無理なんじゃないかね。
肝心の中国人が目先の金ばかりで、汚染だの砂漠化だの省みる気ないんだから。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:26:32.50 ID:S922ChSG
マスコミも退勢挽回に必死だか手遅れの感がするな
衆議院選がトドメだったんだろーと思うが情報戦で完全に劣勢になってるね
あれだけマスコミが総力挙げて反自民反原発ネガキャンやって
維新始め第三局の大敗北はマスコミの時代が終わった象徴的出来事だった
衆議院選挙後の自民はマスコミを完全に軽んじ始め反撃すら行うようになった
これ以上マスコミが抵抗するなら参院選挙後に更なる対マスコミ攻勢が行われて
既存マスコミを追い落とす事を露骨に行うようになるだろう
もはや手遅れかもしれないが、既存マスコミは下らん偏向報道を止めてありのままを伝えるようにすべきだ
自浄が期待できないと判断された時点で潰されるぞ
マスコミは自身が陳腐化した存在だという事を受け止めなければいけない
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:28:12.49 ID:LetlDEJQ
どうでもいい空理空論を吐く新聞だなw
高校生が書いているのかなw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:28:16.58 ID:xq/Al06I
なんか最近どの新聞社もひどすぎるな
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:28:39.43 ID:a6FaVLEK
韓国人中国人は鼻の穴がデカイ→空気は無料だから タダなんだよ→こんな考えの土人に環境意識など無いで→中国沿岸は環境破壊と乱獲でもう魚がいません→だから侵略(;・∀・)
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:32:07.92 ID:tSnyvIiy
そーいや2ちゃんで読売ソースって少ないような気がすんだが
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:34:06.28 ID:ryFnmj4r
>>82
あのバカは死んでほしいなホント
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:35:03.75 ID:hO4sfeRF
売国、国賊新聞
大量のゴミを出す
ゴミ売りがまず新聞を出すなよ

ちったあ日本もきれいになるだろう
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:36:28.59 ID:aRYAgmuo
工場に脱硫装置つけても「電気代がかかるから」と止めるクズにどうしたら良いんだ?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:36:32.92 ID:bqU63oI3
>>79
賛成 ^^ノ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:37:25.29 ID:veKnVqy6
>>9
まったくだ
どんだけ金もらってんだ?と嫌疑かけられても自業自得レベルの腐りっぷりだ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:39:59.76 ID:bqU63oI3
>>81
経験して理解した人たちが行動起こした瞬間に消されると思う
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:40:27.99 ID:nVCsEQSA
流石、押し紙でギネス申請する程の新聞社だけあって、社説もなかなかの内容だね(呆
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:41:15.34 ID:2EaSzX3Q
まずは抗議じゃねーの?
そのうえで高額の対策費で日本の技術を購入させる

なにを協力するの?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:45:53.14 ID:38mrAaLh
消費税ごり押しして
軽減税率 新聞にやれニダ

読ウリ新聞
iPS森口は読ウリ御用達だったし
116伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/01/18(金) 05:46:42.23 ID:l84qArPD
中国人の下僕になれといっているような記事だ。
尖閣であんな事になっていても協力の名前で金と技術を差し出せと?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:48:13.07 ID:qjI6LtB1
>>63
日本の環境関連設備を高値で売りつければ良い
勿論、コア技術はブラックボックスでw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:48:26.05 ID:ryFnmj4r
>>114
昔から日本は隣国を甘やかせばうまくいくと思ってんだよな
その結果欲しい物をねだりまくる甘ったれの糞餓鬼みたいな国が出来上がったわけだが
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:50:44.06 ID:TGf1HwKl
日本の環境技術は世界一
これからの主力産業になり得るのにタダで敵国にくれてやるだと?????
超高値で技術支援するならわからなくも無いが・・・
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 05:52:20.16 ID:DGPN8p1h
超大国(笑から笑の字を取りたければ
自分のケツ位自分で拭けるようになれっていうべきだろうになぁ
そもそも今までも大気云々への研究投資って名目で兆単位で金施してるやん
全部途上国へいい顔して間接侵略するためにつかっちまってたみたいだけどさ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:03:57.54 ID:yZY1l7IA
・・・
日本列島ごと、中国大陸から離れたいわ・・・
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:09:30.63 ID:1JTMKWVS
砂漠化防止のODAで植えた苗木
現地民が全部伐採するし、無駄な支援をせずに
死滅した後の再生に力をいれようよ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:09:37.15 ID:0lzsYdsS
一度でも自分の足で中国行って汚染状況を取材撮影してきてから記事をかけ。
今更技術でどうにかなるレベルだと思ってるのかこの馬鹿は。

そのうち大気汚染は北極圏へいくから中華移民の多いカナダ民が死ぬ。
すでにエスキモーとかが苦しんでるそうだ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:14:59.08 ID:TsDZoJ0z
>毎年この時期に起きる現象だが、

まだまだ拡大を続けようとする中国。これからは、年中こうなるだろうね。しかももっとひどくなって。かわいそうだね
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:18:59.34 ID:udfEZ6oE
毎日新聞よ。

日本に協力せよと説くのではなく、
中国指導部に向けて
「お前らいい加減にしろよ。地球を汚すな。この野蛮人がっ!」
と書こうぜ。
中国の新聞は「日本向けに」
やれ「平和を乱すな。重大な危機が日本に降りかかるぞ」
やれ「近況関係を高めているのは日本政府だ。」
やれ「損失を被るのは日本だ」
やれ「(軍の司令官は)戦争準備せよ」
と書いてるだろ?

日本の新聞なら、「中国に向けて」
「世界最悪の環境汚染の国、中国はどうにかしろ」
「環境は世界とつながってるんだ。独りよがりの開発をするなクズ」
と書けよ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:19:37.09 ID:ZuxQu6Nu
これからの戦争相手に核技術提供かよ
お目出度いな

読売まで汚染されたら購読する全国紙ないよ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:22:48.26 ID:/nnNY6S/
せっかく教えても、浄水や煤煙浄化には維持コストがかかるから中国度人はやらないよ。
中共政府が重い罰則でもかければやれるけど、企業が地方政府の役人に賄賂渡したほうが安上がりだし、
下手すると軍閥企業で政府すら手を出せない。
だから教えるだけ無駄。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:23:38.03 ID:FWF17eHe
日本に核ミサイル向けている国に協力とかねえよ。原潜とかの技術に応用
するつもりでしょう。領土脅かして戦争なんて言っている国を日本が相手
すべきではない。シナは国土が広いから自然エネルギーをやればいいやん
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:23:39.22 ID:addS5kqH
中国は脱原発すればいいじゃん(笑)
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:25:13.12 ID:+Le3e9K0
最近の新聞ゆとりか

今まで協力してきてこの始末

購読考える
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:27:15.38 ID:HAdOZCW1
>>126
っ【日本工業新聞】
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:33:33.06 ID:PdGKO8aJ
馬鹿じゃないのか
くそゴミメディア

民主政権時代から散々環境技術無償提供いさせているのに
ざけんな
133桃太郎:2013/01/18(金) 06:33:46.89 ID:emUMNYyp
新幹線の二の舞に成りますので、お断りします!!!!! 以上。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:36:33.70 ID:qWw5tiTu
>>1 ほざいてろ。 あんなところ見捨てたんだよ。 勝手に独りでやっとれ。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:37:27.28 ID:ZLNmhr4x
新聞は産経だけで よか
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:39:13.59 ID:whhR6L4E
鴨に葱と鍋とカセットコンロと取り皿・箸を付けて放鳥するようなモノだな
何考えてるんだ塵ウリ新聞は…
137伊58 ◆AOfDTU.apk :2013/01/18(金) 06:42:41.77 ID:l84qArPD
>>131
>>135
> っ【日本工業新聞】
> 新聞は産経だけで よか

そういうことだわな。
読売は何とか読めるかと思ったが、どうも駄目みたい。
TOPに財務省が天下って汚染が進んだようだ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:49:31.31 ID:N5ej9K5P
原始時代に戻れば問題解決だぞ?w
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:51:14.25 ID:Fhyd8fws
やなこった。自分のケツぐらい自分で拭かせろや。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:51:26.19 ID:Ax95xI4H
砂漠化をなんとかするために日本がカネと人出して植樹とかしても、支那畜愚民がザクザク伐採してる実績があんだからさ、
そんな馬鹿民族に原発なんて与えたら何しでかすかは簡単に予想できるだろ。
新聞屋って頭悪いな。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:51:40.82 ID:opHo6cje
安全保障上で問題ある国に対しては、いかなる援助もあり得ない。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:53:13.75 ID:RJ5MqkNu
言うに事欠いて、キが狂ったか?!
こんあゴミ、要らんわ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 06:58:44.37 ID:jo4ZLi0m
どこのゴミも赤いのが良く分かる。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:01:32.51 ID:LMtHXfcA
支那人15億人は、全て、大気、河川、土壌の汚染の中で死ね。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:03:54.87 ID:lCTh3FZa
中国から東南アジア各国に投資、生産、雇用、発注を移転させて、
その東南アジアに対して環境についても対応しようや。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:11:50.21 ID:LMtHXfcA
支那共産党の幹部、及び人民解放軍将校連中は、不正蓄財してあるアメリカ、妻子が住んでいるアメリカへ移住し、汚染で苦しむことはなく、遊んで暮らせる。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:16:25.34 ID:+HanoOWr
読売新聞本社に、中国の産業スパイでもいるのか?
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:20:47.45 ID:P2ZvRynG
支那に環境技術なんて与えてもそれを国内には使わないから全く意味が無い。
そんなことより生産をさせない、つまり経済を破綻させてやったほうが余程合理的。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:21:17.68 ID:iXflH+Pb
こー言う論調は5年前にもあった。

自分たちで変わろうという意識が無いとどうしようもないんだけどね。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:23:50.06 ID:KKpbo11I
絶滅してもらうのが一番の環境保護です
これぞ再生のための破壊
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:27:15.33 ID:haiOGE31
まぁ〜たマスゴミが、中国さまの代弁を始めたよ。
原子炉の技術は核開発と密接に結びついてる上に、炉芯製造技術は、砲身製造にも関係する。
軽々しく売れる訳ないだろ!
やってることは、中国の情報操作じゃねぇか。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:30:47.70 ID:yvs9HB5F
日本への拡散を避けるために、、、なら話がわかる気がする。
でも日韓への拡散を避けるためにってなんだ?
日韓への拡散を避けるために日韓が中国への協力を、、、なら話がわかる気がする。
でも日本だけが協力をってなんだ?
だいたいロシアやモンゴルはどこに消えたんだ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:32:02.12 ID:gRYXBKf9
日本と戦争すると騒いでる国に無償奉仕で国益に関わる技術を提供とかバカですか?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:33:39.70 ID:tYlcS0tT
世界第二の経済大国なんだから自分でなんとかできるでしょ?
必要なものがあるなら有料にて協力はいたしますけどね
155中国人:2013/01/18(金) 07:33:52.43 ID:+Ycqno/+
.

中国側からお断わりです!

.
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:34:29.43 ID:uSNirIHr
大気汚染と原発は関係ねーし。そもそもクルマが古くて排気ガス垂れ流しだし
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:34:31.27 ID:DxSIxZhO
日本の大手新聞社が印刷された新聞紙を全廃して、
記事を全部ネット配信してはどうであろうか。
あれだけの量だからかなり地球環境も助かるだろう。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:35:21.51 ID:TXlzYf0H
>>155
つまり重金属&化学物質で汚染された大地で人民は死ぬ覚悟が
出来ているのか。偉いなあ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:38:23.62 ID:jxYXwQ88
敵国に基幹技術を無償で渡せ・・・・・やっぱりこいつか?、キチガイ読売新聞。
安倍ちゃん、売国新聞は一つずつ潰して行きましょう。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:40:13.94 ID:O5QhBEnC
>>79
2/3じゃね
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:46:36.53 ID:BbqNhXgY
そもそも人民の教育レベルが悪いのが駄目
ゴミはそこらへんに捨てるわ、つば吐くわで汚い、日本に来てる中国人でさえそれだし
しかも拝金主義でそんな物に投資する気が起こらないし賄賂でうやむやにされるだけ

一度政府や国がつぶれて抜本的改革無しでは無駄になるだけだ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:48:23.30 ID:83oEUCfp
>>1
>日韓への
>日中協力

日本を罵倒して国土を侵略中の反日国家どもを助けるとか意味がわからん
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:50:58.85 ID:83oEUCfp
原発の安全技術なんて与えたら原子力空母や原子力潜水艦に流用されるに決まってるだろ
頭がおかしいのか読売新聞は???
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:51:49.27 ID:56GnoPWP
北朝鮮と一緒なんだから貰った技術で脅かされるだけだわ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:53:41.37 ID:p6N6p6d8
金を払うなら、製品は売ってやるよ
166消費税増税反対:2013/01/18(金) 07:54:25.61 ID:bQvZftaz
尖閣諸島が侵略されつつある状態で?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:55:25.98 ID:3lxHPlVt
読売も朝日なみに気違いだな。
汚染を減らすには、支那の工場をひとつ残らず破壊すること以外の方法はない。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:56:03.35 ID:dcIsQqoF
まあもう日本国内での原発は無理だ
中国に売り渡しても良かろう
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:56:20.62 ID:SuXXwUzr
ちゃんと放射能で返してくれるよ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:56:20.68 ID:56GnoPWP
盗人に追い銭
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:58:15.14 ID:NYdRLOaw
アカヒは余程日本人のナショナリズムを煽って
シナと戦争をさせたいらしいな
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 07:59:16.09 ID:wJ9OH3tq
原発爆発させた国の安全技術って必要か?
てか中国も韓国も敵国なんですが。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:00:27.80 ID:glfIXJoM
サムソンがやるだろ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:03:31.91 ID:ZLStBXXZ
日本が今まで 環境問題名目でかなりの金出してたろ

何に使ってたんだよ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:03:45.10 ID:WiX/rASz
ちうごくに必要なのは、技術よりもモラルだろ。
環境対策の法律はあるわけだから、それにコストをかけて企業が守ればいいだけの話。
そして、日本企業の環境技術をつかった製品が欲しければ、日本から買えばいいだけの話。

なんで、GDPが日本より上で、経済的にはもう日本を抜いた、日本は日中の国力が逆転した事実を受け入れるべき、
とかほざいている大国笑に、こっちが技術支援なんぞして助けてやらなきゃいけないわけさ??

大国なら、自分のケツは自分でふけよ、って話。
経済成長の鈍化を受け入れて、環境対策をすればいいだけの話。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:06:46.49 ID:GI4O/+Yp
>>1
地球環境に害をもたらす中国人は、完全に死に絶えるべきと書かないといけないよ。
177水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2013/01/18(金) 08:07:01.12 ID:NSLF/8Iz
テメーの尻ぐらいテメーで拭いてください。

仮想敵国に技術提供しろとか、本社襲撃されてもおかしくない。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:07:42.66 ID:zKnY12Xc
鉄工所の脱硫装置で協力してるけどな
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:08:34.52 ID:zKnY12Xc
環境ってのは一人ひとりの意識が大事なんだよ
装置だけやっても、そこらへんの教育がまだまだだから
宝の持ち腐れ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:10:32.15 ID:oBL9plPd
中国の広報紙兼反日便所新聞
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:10:47.00 ID:SJYi6YW4
反対。いつまでも支那をあまやかすな。
すぐ日本の技術を提供とか、なんなんだ。
自己責任で近代化をしろ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:11:50.14 ID:VGsTN2rb
×読売新聞
○国売新聞
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:12:19.46 ID:GRFr82/V
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします  |
    ∧|  お断りします |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    |  お断りします |
  / づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚ω゚ )|| / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ.       |  お断りします |
_|  お断りします |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |_______|
  |_______|    |  お断りします |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||         |_______|.     ( ゚ω゚ )||
.   ( ゚ω゚ )||      .       ∧∧ ||             / づΦ
   / づΦ           ( ゚ω゚ )||
         ぞろぞろ・・・・・  / づΦ
184 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:9) :2013/01/18(金) 08:12:23.29 ID:OAa68+mp
>>1
中国共産党が人減らしのためにわざとやってるんだよ・・放っておけ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:12:52.53 ID:tFoOaK+8
土人が他人の文明・文化で近代化しちゃうとロクなことにならないんだね・・

オーパーツみたいなもんは使いこなせないってことだ。
日本はただ、中国が滅びるのを待っていればいいんだよ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:13:18.17 ID:xR3t2lmH
■【中国食品編】ちょっと待って あなたのお口に入れるその前に!
〜毒餃子・カドミウム米・革牛乳・人毛醤油等 
http://www.flickr.com/photos/chirashi-library2/6981968004

■シルクロード歴史ロマン番組の陰に隠された核汚染
〜罪深きNHKは核を知っていた
http://www.flickr.com/photos/chirashi-library2/8388177413
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:13:26.68 ID:RiRns+Ic
原発推進 読売新聞
こんな新聞社はダメ

原子力で日中で協力とかバカ
新幹線見てても、この国に技術供与などありえない
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:14:14.60 ID:gx0pHD9e
なるほど、支那は日本に助けてもらいたいわけか(笑)
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:15:18.24 ID:a2jvCcto
バカじゃねーの。
例のスモッグですら、雨が降って風が吹いて散ってしまえば、それで何もなかった事になるんだから。
そんな程度の意識しかないクズどもに、どれだけ先端技術をつぎ込んでも無駄。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:15:54.11 ID:hCUpz1JK
神奈川新聞も同じ論調のコラム書いてたな、
何らかの指示でも有ったのかな?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:16:25.00 ID:6F7MCMGJ
 
 
読売新聞は何も学んでいない、アホ新聞
 
 
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:16:26.67 ID:83oEUCfp
最新式とは言わないが環境保全技術はもうとっくの昔に与えてるはず
あんなもんは1970年代の枯れた技術、40年前の陳腐化した技術だよ
要は共産党にやる気があるかどうかの問題
日本が援助するしないの問題じゃない

それから原発技術を与えたら日本が中国と戦争になったときに
海上自衛隊が中国のシーレーンを必死に分断して石油を干上がらせても効果が上がらなくなる

まあ、わかってて売国社説を書いてるんでしょうけどw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:19:53.91 ID:HWjZTuFu
反日で日本車減って中国車増えたらこのざまだよ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:20:56.20 ID:1BEFB/Y7
技術が不足しているから環境問題を引き起こしている、
という前提に立っているが、それは何か取材に基づいた前提なのか?
環境対策をすることで中国人になにか明確な利益があれば
対策するだろうが、何も利益がないならわざわざコストアップする
ようなことはしないだろう。技術云々の前に。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:22:57.91 ID:7Zs7Z143
日本が環境という弱みにつられて金を出し中国高官のふところへ
このループ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:23:51.39 ID:GRFr82/V
これから戦争しようかっていう敵国に原発を売れといううのか、マスゴミはキチガイしかおらんのか!
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:25:01.98 ID:VfDuj4Hf
読売は中国共産党からいくらもらってこの記事書いてるの?
198ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/01/18(金) 08:25:28.47 ID:nCcaAYuM
今北産業!

読売もゴミ売りかしかかにゃ

技術がないんじゃない、お金が惜しいのにゃ
命よりも金の国だから

他人のこと知ったこっちゃない
おそらく自分が死にかけてても金が大事

要するに

無駄無駄無駄無駄無駄ってことにゃww
苦しんで金を抱えて氏ねシナ
199水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2013/01/18(金) 08:30:20.26 ID:NSLF/8Iz
>>198
今北産業なのに自分で纏めてどうするのw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:30:39.94 ID:7Tfc73tC
エリートさん達の言い種が鳩山並のこの程度。幼稚園からやり直しだな。
小学生の方が判ってるかも。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:31:27.96 ID:NQ63ILO/
起爆タイマーつきの原発なら売る。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:35:04.23 ID:AhFAiPx8
中国は軍備縮小して環境対策をすべきだ。
と読売は言えないのか?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:40:49.50 ID:vaQAgKN/
変態毎日、国賊アカヒ、低脳ゴミ売り、揃って粗大ごみ。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:42:05.21 ID:WiX/rASz
>>202
そうだよね。
海洋大国になる!!と息巻いて海軍を増強する熱意とコストで、まずは自分の領土の陸地の環境を改善した方がいいのではないか。
レインボーの川や汚染濃霧を見て、ちうごくに領土を広げてほしいと思う国は皆無だろう。

これぐらい言ってほしいわ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:44:12.49 ID:OEs/xaUq
核兵器廃棄等の中国の軍縮が技術譲渡の条件
206滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2013/01/18(金) 08:46:18.32 ID:bRyVopjx
そんなに電気が欲しいなら人力にしたら良いじゃないかw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:48:22.72 ID:K6AcBCXT
あいつらの民度では何しても無駄
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:48:35.88 ID:OSNQ7TP2
      ノ´⌒ヽ,,
  γ⌒´      ヽ, 
 // ""⌒⌒\  )
 i /  \   / ヽ )
 !゙   (・ )` ´( ・) i/ 
 |     (__人_)  |  もう一度中国様に金をばら撒けばいい!
 \    `ー'  /  
 /         \
 |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ 
 | \ `´ , <___〉
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:51:14.48 ID:VDb515pM
原発技術の譲渡?
今度は放射性物質で汚染して欲しいのか。
黙ってろ馬鹿新聞。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:53:27.58 ID:2/1vD+72
支那人は環境なんて屁とも思っていない
無償援助なら喜んでもらうだろうがカネはびた一文払う気なんて無いよ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:55:29.66 ID:G+SAvugt
読売も本来のキチガイさを露出させてきたようだ
212ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/01/18(金) 08:55:54.97 ID:nCcaAYuM
>>199

うヴぅ

そういえば纏めてるにゃんww

orz
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:58:12.57 ID:G+SAvugt
日本が協力する前に世界第二位の大国・小中国に改善を要求しろ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 08:58:25.13 ID:/VzYOE/l
プリウスを買えば解決。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:00:20.78 ID:Pu2c0tUU
まず中国自身に解決を促せ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:02:00.31 ID:M65QLouj
所詮新聞屋の中枢は敗戦利得者、日本国民に覚醒され
正しい歴史認識や主権国家として正しい行いをされると
敗戦から築き上げてきた、自分達の主張が足元から崩れ利権にありつけ
なくなる事が怖い、ただただ金に汚い守銭奴の集合体。
だから日本人にはいつまでも自虐史観に覆われ、特亜及び米に対しては未来永劫
尽くさなければならないんだと、ナベツネの腹の中。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:02:15.18 ID:EL3ivmVn
中国製品に環境関税をかければそれで解決
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:04:34.94 ID:83oEUCfp
中国は脇目も振らずに大軍拡中なのに日本が原発技術を支援する?
アホか?
中国は膨大な国家予算を軍事につぎ込んで日本に侵略をかけてきてるのに
日本が支援する義理なんて1mgも無いよ
読売新聞て頭が逝かれてるよな
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:05:48.53 ID:NDgaBK4m
もうそういうのやめようよー
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:06:38.89 ID:7VWhzbn4
内政干渉はやめたほうがいい 中国中央政府も言ってることだし
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:07:48.00 ID:frkduYDR
反日国に技術支援しても朴られるだけ朴ったら
あとは用済み

読売売国新聞も学習しろよ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:09:17.41 ID:2/1vD+72
地球環境って各国が利害抜きで足並み揃えないと解決しないのよ
一番汚してる支那とアメリカが我関せずの姿勢なんだからこりゃどうしようもない
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:09:50.74 ID:G+SAvugt
新聞社で作文してるヤツらはバカしかいないのか
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:10:18.97 ID:NNPcpHQX
アカヒ・変態毎日=基地外売国奴

ゴミウリ=馬鹿か三猿のような状態で勝手に喚いているだけ

新聞社の大部分は解体したほうが良い

支那・南朝鮮のように反日洗脳教育をしている国には手を差し伸べても無駄
礼儀や恩義は全く通じず日本が謝罪の為にやっているとしか捉えない

不倶戴天の敵国は何らかの手段で滅ぼすしかない
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:11:43.60 ID:AJmz5TnY
目先の出費が増えるような技術を教えても使わないだろ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:12:14.74 ID:d2L/SdJK
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:14:15.15 ID:G+SAvugt
小中国が頭を下げて来てからでも遅くはないだろ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:17:13.48 ID:/VzYOE/l
だから、日本では大気汚染問題終わってきているので、
日本車や日本製品を全部買えばいいんだ。
特別の支援は不要。全て日本製を買いなさい。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:18:04.16 ID:N0irIlDz
これまで中国、韓国に対して、日本人が納めた税金から巨額の援助をしてきたわけだが、
中国、韓国は感謝するどころか、逆に日本に対してますます高圧的・反日的になる一方。

中国、韓国、北朝鮮への援助は、日本人の金をドブに捨てて、
日本人の首を絞めてるようなもの。

中国、韓国、北朝鮮への援助を呼びかける新聞は社会の害悪。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:18:40.26 ID:Hu9rmVm7
新聞社とか潰れればいいのに
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:21:49.53 ID:TizcIykx
正直中国は自力でやれる金も、技術もある。
われわれの金を中国に回す必要なんてない。
ミサイルに化けるだけだ。
232 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:9) :2013/01/18(金) 09:22:55.93 ID:Q1RTbV8Z
日本が国内の影響を少なくするための
方法を考えれば良いだけで中国を助けてやる
義理は全くないんだけどねw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:23:32.92 ID:FDta6yvJ
公害が無くせないなら
大国だとは認められないな。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:24:30.83 ID:w3MNQZwL
まず、中国側の努力と土下座が必要
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:26:39.58 ID:a/pRcD2/
中国の蛮行を知らしめるためにも放置が一番。人権・汚染で攻めるのも一手
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:27:18.58 ID:xAKYxW0j
>>1
あれだ
「これで就職活動の足しにしなさい」ってばーちゃんが節約して貯めた貯金渡しても全額パチに使うダメ人間っているじゃん。

中国はそのタイプだからお金とかあげても無駄だし、むしろ更生の邪魔。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:28:13.03 ID:7Zs7Z143
>>203
日本の新聞社にとって中国って身内感覚なんだよな何故か知らないが
そして、向こうは家庭内暴力のように暴れて言うことを聞かせようとする
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:30:02.84 ID:EflHsrxE
原発は関係ないだろう
支那共産党の公害規制が甘いだけ
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:31:42.97 ID:xAKYxW0j
中国はまず人口を半分以下に減らせ。話はそれからだ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:32:43.74 ID:++yVX2h7
えっ?それすでに鳩山が勝手に1兆7千億円分も無償援助してるんですが?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:32:45.38 ID:C1JA1vxh
戦争準備をしてる相手に技術協力とか

まあ戦争より無血開城でもいいけどさ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:33:28.04 ID:gunm3A3N
なぜ第二位の経済大国を第三位の経済大国が援助しなければならないのかよ、いい加減
日本人は目を覚まそうぜ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:35:44.75 ID:xAKYxW0j
中国に援助して中国が正しく運用する確率より、うちの犬が人語を操り二足歩行する確率のほうが億倍高いわ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:36:46.63 ID:NUQOk8T7
支那で浄化プラント受注させてくれるんかね?
そうじゃないんなら、被害受けてるんだから賠償請求しないとイカンだろ
まさかタダで支那に技術やれとか言わないよな?読売さんよ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:41:57.62 ID:/VzYOE/l
>>217
素晴らしいアイデア。
環境負荷の大きい製品等には多額の環境税。
相手国の廃棄物処理や生物多様性も数値化して
上乗せする等。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:44:46.61 ID:QK5POmq7
工場はともかく、日本製や欧米製のいまどきのクルマは排ガス対策してあるんじゃ?
いくらクルマが増えたといっても、狭いところにクルマがひしめいてる日本の方が条件
悪そうな気がするんだが・・・

もしかして中国向けモデルは触媒とか付けてないのか?
それとも日本や欧米のクルマより中国製のクルマがはるかに多いのか?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:54:54.94 ID:m+sok7C6
日本の砂漠緑化協力金で日本に向いたミサイル群完成させたこと忘れてらっしゃる
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:56:10.91 ID:MJq659Fw
中国に協力なんざ、さらさらしたいとも思わんが
汚染物質が偏西風にのって日本へ降下してくんだよな
黄砂とかにくっついてアレルギーなど、いろんな病気の原因になる
だから中国の大気汚染は対岸の火事で傍観というわけにもいかんのだ
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 09:57:15.62 ID:gRYXBKf9
尖閣の侵略を諦めて、南沙も含め二度と侵略行為はしないので助けて下さいと泣いて土下座すれば環境技術ぐらい教えて
やっても構わないと思う
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:00:34.96 ID:RxPpPxB2
中国人で環境汚染を気にしてる人は
都会人のスーパーセント
後の大半は金儲けの心配と食う事だけ
何時までもお人よしはやめな!
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:03:01.58 ID:/VzYOE/l
大気汚染には冬場の逆転層形成(上空のフタ)による影響も
大きい。逆転層は地面が冷たく、上空があったかい状況。
夜間に形成され、昼間は日射により崩壊するが、あれだけ、
真っ黒では昼間の日射もほとんどないのかもしれない。
この際、汚染物質の拡散は進まず、滞留しつづける。
風が強く吹けば、吹き飛ばされるが、風も弱いのだろう。
冬型の天気の際、大陸には高気圧が停滞するため、この際
に汚染が進んでいると思われる。
日本でも冬季には濃度は高くなりやすいが、北風が強く吹く
とすぐに解消する。まあ、日本では石原さん等が強烈な自動車
対策を講じたのも効果があった。
日本のボイラーや焼却施設は十分な対策が講じられているし、
役所のチェックも厳しい。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:04:20.22 ID:TXlzYf0H
そもそも。
中国での近代的工場立ち上げ時期に確か日本側はちゃんと
環境技術と言うか公害を抑える為の各種装置提供を惜しまなかった筈。
が、拝金主義の中国人が「そんなもの邪魔だ」「カネが掛かる」と
外しちゃったんじゃなかったっけー?

幾ら供与したって無駄なんだよなー、このジャンルに関しては。
大地を砂漠化して滅ぼしてきたキチガイ民族には土地や空気や水の
大事さなんてわかんねーんだから。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:15:04.06 ID:9uxrzX5G
どうせ途上国アルと使い分けるんだから環境問題なんて取り組む気ないよ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:25:19.56 ID:UvuTFdXo
金やったら軍備に突っ込む
技術やったらパクって輸出
設備やっても反日暴動で破壊

上から下まで国まるごと腐ってて
何処も手の付け様がない
人口1/5位まで間引いて体制ぶっ壊してから
協力について考えよう
中共政府と愚民どもの国の間は
自らの行為を悔いながら数を減らしてもらおう
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:26:28.70 ID:/VzYOE/l
環境税を日本国内で販売される製品(生産国別)にかける
というのを世界中に広めれば、中国製は駆逐されるだろう。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:30:23.44 ID:zE4+Toy4
>>6
どうせ感謝もされんからな
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:30:25.30 ID:YIbbV+AV
転売するからダメだなw
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:30:25.12 ID:Yh/Dtmr5
援助???

支那が潰れるまでまて  ハナシはそれからだ
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:31:05.12 ID:Yh/Dtmr5
今度は環境技術と原発の技術がパクりたいアル!!!
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:31:28.50 ID:IwD2dKoE
数日前に「日本鬼子が放った毒ガスのよう」とか言ってた国に協力とか
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:32:50.54 ID:UwBCUQ7a
公害に対する技術提供は、とっくの昔に
日本からやってますよ。

それをお金がかかるから、やらない!って、
つっぱねたのが中国側。
その結果、今の状況になったんだから仕方がないだろ?
中国側がやっぱり売ってください。お願いします。って
いわない限りは、余計なお世話なんだよ

読売新聞じゃなくて、押し売り新聞だな
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:33:02.72 ID:D9+VPavC
チャイナに水洗トイレが普及したら、世界の森林資源は数年で枯渇する。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:34:16.27 ID:dntkEoQJ
シナにかかわると、後から言いがかりをつけられて、
反日運動に利用されるだけ。

北京の大気汚染なんて大したことない。
シナ人は無敵、
余計なことをしても文句を言われるだけ。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:37:00.65 ID:7Zs7Z143
>>254
日本がやれることって、日本企業が撤退すること位だな
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:40:07.46 ID:aR1NbTTZ
これこないだ中国が欲しいって言ってた核心技術のことかwwww
最近特に中韓の願望丸出しの記事書くよなwwwww
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:40:31.15 ID:cjFv9pVO
馬鹿だろ糞読売は。
いままでどれだけ援助したのか知ってるくせに。
しかも、一つも役に立てようとしないゴミ支那畜どもに、援助など要らん。
このまま死に絶えさせればOKだ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:46:41.38 ID:Fqdfrw4p
5割り増しで製品だけを売ればよい。
協力や援助などもってのほか。中韓に関しては利だけを求めればよい
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:49:23.31 ID:wHWvh1Ic
読売もかよ…
テレ東と読売は、まだ比較的まともなのかと思ってたのに。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:51:12.18 ID:w+wYJagB
原因が暖房用の石炭や、工場の排煙、自動車の排ガスであるならば、日本が原子力技術を移譲してもあまり効果がないと思いますがねえ。中国側の利益のために書いてませんか?
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:54:19.36 ID:Fjg9hmy6
>日韓への拡散を避ける為

なぜここで「日韓」なわけ?
日本だけでいいじゃん。
支那は内部崩壊目指してるんだからほっておけ。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 10:57:27.10 ID:TBJS/PPS
戯言は最低限の公害対策をしてから聞こう
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:00:16.94 ID:pIB4CNwU
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:00:45.74 ID:ocLu2p6Z
>>1
そんなことやっても感謝されない。

国内の被害については、賠償請求すべき。
あちらが頭を下げてきたら、グレードダウンしたものを
高く売りつけるべき。

それが、あちらのやり方だしね。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:01:54.36 ID:dsUac+Dz
支那人が存在するだけで公害が発生するのだから絶滅させるのが一番。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:02:32.33 ID:dYCtVWkf
>>1
新幹線の時に技術提供した後どうなったの?
全部盗まれて終わりだっただろ。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:02:55.13 ID:BniAZdwC
まじめな話、解決するには「焼く」しか無いんじゃね?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:03:15.85 ID:eA6eEN0t
植林したら薪にするような奴らだぞ。
環境系の設備つけて売ったら、取り外して
どこかに売却したり、そんなもの要らないって
いうやつらだぞ。

本当に環境を大事にするのなら、殲滅以外に選択肢ないよ。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:03:25.09 ID:hG7zN2wx
>>1
中国は電気自動車の社会に変えない限りは、都市部はPM2.5で病気人間ばかりの国になる。
このまま放っておけば、都市部の人間は喘息もちやアレルギー持ちばかり、それも運命だ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:05:50.92 ID:hG7zN2wx
PM2.5は放射性物質より確実に人間の体を蝕む。健康な人間を慢性疾患の病人に変えていく。北京駐在の日本人の子供たちの健康にも将来確実に影響が出るはずだ。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:07:03.74 ID:9R8q8L3r
読売は協力しろとか無理だろ
支那は反日だと国民に知られたのに
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:08:24.67 ID:zxYJwWf3
恩を仇で返すチャンコロなんかと協力してはならない。
公害の発生国やチョン半島と協力するより、日本列島自体を防毒マスク化すべきである。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:10:15.93 ID:R2V9tPuS
中国は森林は個人所有ではないので、誰でも自由に伐採できるよ。
なので、植林は意味がなくなってきてる。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:10:56.69 ID:nd9XCFUd
>日本が中国に協力できることは多いはずだ

中国人民よ武器を持て、戦争の準備をせよ、と言ってる国とですか?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:15:11.56 ID:LgVU57yr
環境問題は、そレを引き起こしている人の意識の問題
自身らで意識改革をするか、それができないのであれば、力ずくでも押し付けるかしないと変わらない
なにかを与えても意味が無い
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:15:31.16 ID:EgYxO/rc
なんじゃこれは日本の新聞社はスパイの巣窟かよw
ソ連のスパイから韓国や中国のスパイに変わっただけなんだろうな

ミトロヒン文書
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%92%E3%83%B3%E6%96%87%E6%9B%B8

ミトロヒン文書(ミトロヒンぶんしょ、英語:Mitrokhin Archives)とは、
1992年に旧ソビエト連邦からイギリスに亡命した元ソ連国家保安委員会(KGB)の
幹部要員であったワシリー・ミトロヒンが密かにソ連から持ち出した機密文書のことである。

新聞社等スパイによる世論工作
ミトロヒン文書によると、『日本人は世界で最も熱心に新聞を読む国民性』とされており、
『中央部はセンター日本社会党の機関誌で発表するよりも、
主要新聞で発表する方がインパクトが大きいと考えていた』とされている。
そのため、日本の大手主要新聞への諜報活動が世論工作に利用された。

冷戦のさなかの1970年代、KGBは日本の大手新聞社内部にも工作員を潜入させて
いたことが記されている。文書内で少なくとも5人は名前が挙がっている。
朝日新聞の社員、暗号名「BLYUM」
読売新聞の社員、暗号名「SEMYON」
産経新聞の社員、暗号名「KARL(またはKARLOV)」
東京新聞の社員、暗号名「FUDZIE」
日本の主要紙(社名不詳)の政治部の上席記者、暗号名「ODEKI」

中でも朝日新聞社の「BLYUM」については
「日本の最大手の新聞、朝日新聞にはKGBは大きな影響力を持っている」
としるされており、「BLYUM」が同社内で重要なポストにいた人間か、
または複数名の同志がいたことをうかがわせる。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:17:44.58 ID:8q8Q71Qz
各国が中国から工場撤退すれば平気
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:17:49.33 ID:jidE2YYx
>>247
それ本当なんですか?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:21:34.39 ID:DyA0zXxv
>>1
は?ふざけんな!
てめえで処理しろ。
日本に害悪及ぼしたら損害賠償請求してやりゃいいだけだ。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:21:40.79 ID:zkpeTmZN
中国の経済活動を抑えない限り無駄
今まで何十年援助してきたんだ援助して悪化する一方なんだろ
だったら援助をまず止めようね
世論を惑わす読売新聞にスパイが居るなら処刑しようね
これね、マスコミがあえて報道してない対中援助の実態があって
これだけ中国が発展しても援助という名前の資金提供がとまらない
中国の政権幹部、日本の政治家(某福田もそうだ)の利権となってるのよ

終わらない対中援助 という本がでてますご一読を
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:21:51.25 ID:9R8q8L3r
>>287
古いコピペだけどどうぞ、日本に向けてるミサイル一覧

日本国民の税金からの経済援助により中国が保有する核搭載可能弾道ミサイル!
  名称            区分  射程          弾頭            
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風3型改(DF-3A)    IRBM  2,800km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風4型(DF-4)CSS-3   IRBM  4,750km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風5型(DF-5)CSS-4   ICBM  12,000km  5Mt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
東風5型改(DF-5A)    ICBM  13,000km  5Mt熱核 or MIRV 150-350Kt核
東風11型(DF-11)CSS-7  SRBM 300km   90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風15型(DF-15)CSS-6  SRBM 600km   20KtER(中性子爆弾) or 90Kt核(広島型原爆6発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
東風21型改(DF-21A)Mod2 MRBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)
東風31型(DF-31)CSS-9  ICBM  8,000km  1Mt熱核(水爆。広島型原爆66発分の威力) or MIRV
巨浪1型(JL-1)CSS-N-3  SLBM 2,150km   300Kt熱核(水爆。広島型原爆333発分の威力)
巨浪1型改(JL-1A) Mod1  SLBM 2,500km  20,90,150Kt核(広島型原爆1,6,10発分の威力)

●日本に照準を合わせている核弾道ミサイル(吉林省通化(Tonghua)基地に24基)
東風3型(DF-3)CSS-2   MRBM 2,650km  2Mt熱核(水爆。広島型原爆132発分の威力)
東風21型(DF-21)CSS-5  MRBM 2,150km  250Kt熱核(水爆。広島型原爆16発分の威力)
                             または高性能爆薬、子爆発体、化学弾頭も搭載可能
また、台湾紙、聯合報は中距離弾道ミサイル130基以上を日本に照準していると報道。

●核弾道ミサイルの照準を合わせている主な地域
首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:23:08.76 ID:QIDYnfvz
>>3

>>88

おk
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:25:12.72 ID:KvapynK9
そして、憎まれます
手助けすつと憎まれる不思議
293雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2013/01/18(金) 11:25:41.49 ID:TBlJxjYP
>>1
発電所?バカ言っちゃいけない。
支那の環境汚染はそんな次元の問題じゃないだろう。

魚の死体がてんこ盛りの川とか、色彩豊かな川(爆)とか、傑作写真をまた見たいのか?
真黄色な川なんか、なかなか美的感覚を刺激するぞ、悪い意味で。

そうそう、例の大厄災の時に支那政府も大気中の放射線強度を日次公開した。
結果は傑作。日本なんかメじゃねぇ。スゴい放射線強度だ。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:27:45.99 ID:vN7XhGqP
>偏西風で日本や韓国など周辺国へと拡散し、

なんで他国の韓国の心配もしてるの?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:28:56.85 ID:XmCxJ1Ko
支那がどこの新聞社に言わせるかと思ってたがゴミ売りだったか
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:38:33.76 ID:Pe1uC5Rw
懲りない日本 アホらしゅうなってきた
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:41:31.50 ID:tK0mCnuw
中国はいずれ自滅するよ。ほっとけほっとけ!
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:44:47.86 ID:R2V9tPuS
中国の大気汚染と水質汚染って、ヒ素が中心だろ。
どう頑張ったって浄化無理だろ。
天文学的コスト掛るぞ。
低コストのヒ素をろ過できるシステムは日本が開発成功したみたいだが、実用化まではまだまだ掛るし。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:45:34.32 ID:5mTko7sU
日本を侵略しようとしてる国に協力しろwwwww
狂ってる
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:46:53.12 ID:G8r8W/9N
自分のケツくらい自分で拭いてくれ。
何で敵国の日本が中韓の手助けしなきゃいけないんだよ

さすがゴミ売り、さっさと潰れろ。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 11:49:35.52 ID:j1BBRUH2
隣の毒でこっちが体を壊してもたまらんしね
302雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2013/01/18(金) 12:09:30.96 ID:TBlJxjYP
>>298
水銀もなかなか豪勢だぞ。日本の技術なら採掘できるくらいだ。
303雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2013/01/18(金) 12:21:17.19 ID:TBlJxjYP
>>301
昔、衛星写真を見たことがあるのよ。
西日本-半島-東中国沿岸が1枚の写真になってる奴。

どんなスペクトルの写真か解らないから具体的には何も言えないけど、
支那沿岸はメチャクチャ、下朝鮮の東沿岸も程度は少しいいけど頭抱える。
半島東海岸は結構まとも。
しかし、北朝鮮の半島の根元から変な濃い線が1本。

西日本周辺は概ねきれいだが、瀬戸内海がちょいとばかり。
瀬戸内海沿岸は内海だし、大都市も多いからしかたないよね。
304雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2013/01/18(金) 12:23:10.59 ID:TBlJxjYP
間違った。
支那よりは少しはマシだけど…は下朝鮮の西海岸な。

スマン。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:24:42.28 ID:/23pb2nW
放置 放置 と 嫌全開w
人民蜂起でシナは死ね♪
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:44:21.18 ID:Xg2RUJrd
日本は既に便器を渡している。
中国人全員が便器にウンコしたがらずに
そこら中に出しまくってるのが現状だ。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 12:52:30.18 ID:GquWoMFr
てかあれなのな

中国って
核ミサイルが作れるのに、原発は無理なのな
308雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2013/01/18(金) 13:55:28.30 ID:TBlJxjYP
>>307
とりあえず爆発だけすればいいなら、核弾頭なんて簡単に作れる。
核物質のどれだけをエネルギーに転換できるかを追求しだすと難しい。
そういう世界です。

衛星軌道まで楽にロケットを打ち上げられる支那がICBMを作れるのは当然。
日本の最新ロケットは進歩し過ぎていてミサイルには向きません。

ミサイルって奴は、もっと原始的な推進器が向いているのよ。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 14:25:11.13 ID:cR+KdqT1
やっぱり出てきたよ、こういう論調。日本人は認知症なんじゃね?
310雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2013/01/18(金) 15:16:37.04 ID:TBlJxjYP
>>309
こういう…ねぇ。
具体的に指摘はできないんですか?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 15:37:04.08 ID:BoJih37Z
読売の記者さんたちすごいお世話になってるんだろうなーw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 15:47:33.24 ID:XAv6EAcr
環境技術は二の次で中国人自らの意識改革が出来ないと無理
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 16:49:35.12 ID:EOinDf1/
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 16:52:25.81 ID:6vwR5lWM
地球の為にはシナがなくなれば良い
軍事費を環境開発費にまわせば済む話でしょ
なんで敵国で経済力も下の日本から援助してもらうのさ?
キチガイ国家め
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 22:14:30.08 ID:LfRYRYLd
 
 世の中には、銃というものがある。銃は、子供や、馬鹿や、抑制のない人に持たせてはいけない。

 工業技術というのも、それと同じだ。工業技術は、子供や、馬鹿や、抑制のない人に持たせては
いけない。

 シナは、農業だけやっていれば良かった。この先、シナがどんなに貧しくなっても、
メロンだったら買いますよ、と突っぱねるべきだ。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 01:32:44.36 ID:3QMCkCuC
なんで先進国にタダで技術提供しなきゃならないような記事書いてるわけ?
バカじゃね
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 02:29:40.03 ID:SHBwmk4E
支那共が倒れるまで放置でいいのです。支那の大多数の奴隷階級もそれを望んでいます。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 07:14:28.23 ID:7u0e9nMM
この記事を書いた奴は中国のスパイだろ。
日本の原発や環境技術は絶対に中国に渡してはいけない。
319雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2013/01/19(土) 12:51:20.24 ID:MKxBmkUT
>>318
   Д    
  (゚Д゚) < や〜、環境制御技術はかなり移転してるようだぞ。
  (    )   水や空気の汚染でチャンコロが何人死のうが知ったことじゃないが、
  ~~~~~    結局は地球全体の問題になるからね。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 13:40:50.11 ID:4Yngi6xV
京都で、そっぽ向き・・・その後は出席さえしない・・・。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 13:52:53.87 ID:3stTId9Q
>>1
お花畑過ぎる。
馬鹿じゃなかろうか。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 14:09:46.88 ID:OqZdcIEl
今日、北部九州にたんまり来てない?
朝からくしゃみが異様に出る。
風邪ならいいけど。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 14:17:22.20 ID:y4A0Cbrr
中国が崩壊したら自然と毒ガス排出も止まるじゃんw
中凶を保護するよりぶっ壊すの急いだほうがいい
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 14:26:16.05 ID:4hsEN6AD
>>1
さすがw 韓国マンセーのゴミ売り新聞
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 14:26:26.07 ID:4qe7x0fo
やっぱり出たよこの手の記事がwwww
絶対こういう記事が出ると思ってたわwwwwwwwwwww
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 14:28:52.15 ID:wv04tDQc
なんか、ちょっと前に、中国が「日本が原発の革新技術を譲ってくれない!」とか叫んでる記事あったね。

これは、国内から「中国に革新技術を無料であげろ」ゆさぶり?
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 14:29:02.70 ID:4qe7x0fo
>>298
水質汚染も酷すぎて日本から調査に行ったチームが匙を投げてるよ
「もうこれ手遅れだ・・・・どうにもならん」ってさ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 14:41:37.44 ID:CRbloNE+
日中協力すれば技術を盗まれ
国益が流出することになる。
安全保障でもマイナス。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 14:44:18.11 ID:dc+Mr+UX
知るか。かって死なせとけ。
日本に害が出るようなら賠償請求しろ。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 14:47:22.54 ID:Y/domoxo
人間並みの行動を期待しても無駄
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 14:49:01.26 ID:Pq/b6yxk
反日国には関わるな
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 15:20:48.46 ID:yhhkjiwt
日本人に大気汚染で健康被害が出たとしても今は少しでも中国人の人口減らした方が世界の為になる
中国としてもなるべく体力の弱い高齢者から先にどんどん死んでってもらった方が助かるだろ
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 15:25:32.40 ID:1aSuDZAr
中国大陸の環境改善は漢民族が死滅した後だな
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 15:37:17.96 ID:0i//7QXb
>>1
>日本は中国に対し、環境問題の重要性を粘り強く訴え、
>中国が日本の公害対策のノウハウを活用するよう働きかける必要がある。

中国の欲しいのは先端技術だけだよ。
自国の「公害対策」に本気で取り組む気などさらさら無い、格好だけさ。

独裁国家でやろうと思えばなんだって遣ってしまう中国が、
今まで得た環境技術さえ広めてないからな。

金は掛かるわ、生産コストは上がるわ、そんなものに金掛けるなら軍事費に金掛けるさ。
そうして来た結果が今の中国の環境破壊の姿なんだから。
335さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2013/01/19(土) 15:39:23.65 ID:aKImCUSl
つまり、環境汚染の原因を綺麗に取り除く必要があると言うことですね。

中国の環境汚染の原因はアレな人達だから取り除くのは大変だなぁ。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 16:20:32.44 ID:CRbloNE+
馬鹿な新聞屋は
技術が先人の努力の結晶だということがわかっていない。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 16:29:19.03 ID:4iDhwSDB
>>1
10000割ましなら考えてやらないこともない
ヘタに助けると進化を邪魔されたといわれそうだし
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 16:41:12.18 ID:9KHvWkxU
なんでてめえのケツも拭けねえデブガキのケツ拭わなきゃいけねえのか
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 18:20:12.66 ID:JRi0+iJE
大寒民国様がするよ!!
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 18:23:08.87 ID:GXCpETD7
売国ちんぶんきたーw
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 18:32:47.76 ID:olRI3Enx
続々と読売がゴミ売り新聞に劣化していくな
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 20:32:29.73 ID:PMxgMXe0
簡単だ
世界中で中国を不買すれば生産しないから空気も水もきれいになるさ

アメが・・・アメもコミンテルンだからな〜〜
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 22:30:49.40 ID:hmJBZM9k
毎日新聞も理解してないな。
中国は、水も飲めない汚染された大地に興味なんかないよ。
欲しいのは、日本の国土。
侵略するつもり満々だよ。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/20(日) 03:53:24.84 ID:fqBR7uc2
>>1

やっぱりこの論調か。
中国は反省するべきときなんだよ。韓国も同じだ。
技術がほしければ、中国から日本に懇願して対価を支払って買うんだな。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/20(日) 03:55:56.33 ID:fqBR7uc2
>>338

日本が手を出さなければ、中国はやせて、ひとりでまっとうにできるようになる。
ひとりでできるようになった中国が日本と共存できる可能性を持った中国。かもしれない、まだまだかも。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/20(日) 04:01:14.75 ID:aXHFKTr2
話変えて

ソフトランディングとかウィンウィンは死語でいいよな
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/20(日) 04:12:09.23 ID:dHIn4Als
この手の記事で過去にどれだけ被害が出ていることか。
技術は命綱、渡せば死ぬ。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/20(日) 04:17:51.12 ID:4IUefoFe
【中国】新型原子炉に必要な核心技術を売ってくれない!「日本の制約を受ける中国原発事業」と中国経営報が報道★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358201929/


でも技術の売り渡しはかんべんな
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/20(日) 05:14:25.27 ID:v/wGeCey
底辺の工場労働者たちよ,私利私欲の共産党幹部らを毒煙で
北京から追い出すがよい。これが本当の産業革命だ。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/20(日) 05:48:50.43 ID:7HAGS8IX
超高温・高圧に耐える原発の炉芯技術は、巨大な一かたまりの鉄塊を削って作り、温度調整などに極めて高度のスキルが要求される。
これは原水爆を含めた核開発に役立つだけでなく、自動車エンジンなどの内燃機関や、砲身製造にも幅広く応用できる。
中国の狙いが技術供給にあるのは明らかだし、中共の出先機関と化した、日本のマスゴミが、中共の意向に従っているのも明らかだ。

日本どころか世界の安全保証を脅かし、日本の技術・経済的な凋落を後押しする愚作など、誰が認められようか?
そもそも、国内で反対している原発を「中国は原発を作るべき」などと訴えるのは、恥知らずな二枚舌と言うものだ。
マスゴミには、誇りや矜持がないのか? 定見や愛国心がないのか? 自己矛盾に気付く知性や、恥というものはないのか!
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/20(日) 05:53:07.54 ID:dHIn4Als
>>1
>中国は原子力発電所十数基を運転させ、50基以上の建設を計画している。
>万一、原発事故が発生すれば、日本への影響は計り知れない。

大事故が起きても影響は限定的でしょ。離れていて良かった。
計り知れないとか煽り言葉使うなよ。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/20(日) 17:38:25.45 ID:TC2p+FFc
>>350
>マスゴミには、誇りや矜持がないのか? 定見や愛国心がないのか? 自己矛盾に気付く知性や、恥というものはないのか!

そんなもの、日露戦争を煽ってる頃からとっくに捨ててます。
353エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/01/20(日) 17:49:45.13 ID:hHwAVSZV
>>1

「中国の環境問題」支援を名目として「第二の対中ODA」を作り、日本人の血税にたかろうとする動きがある
http://blogs.yahoo.co.jp/tatsuya11147/43742975.html

青木直人「中国の環境問題を第二の『ODA』にと企む輩がいる。」
   出典:チャンネル桜:2008年6月13日
   http://jp.youtube.com/watch?v=Sdx0gM-AE84

 この動画の「メモリ:3:40-6:30」から、入力者の責任で、以下のようにまとめました。

中国の環境問題を第二の『ODA』にと企む輩がいる。
                          青木直人

 中国への環境支援を、第二のODAにしようとする流れがある。
 この流れを押し進めようとするのが、政界・官界・財界・マスコミの4者による、日中友好「利権体制」である。彼らは、対中ODAで美味い汁を吸ってきた訳だ。

 「戦略的互恵関係」とは、「対中環境支援」のことである。
 中国向けODAは批判されてきたので、福田政権は批判をかわすために、次のような2つの対策を考えている。
 (1)援助に大義名分をつける。
  「中国やひいては日本のためだけではなく、世界や地球の環境を護
   る」とする。
 (2)個別の日本の企業を抱き込むことによって、批判を封じこめる。

 環境問題が第二のODA化する構造には、次のようなものがある。
中国の窓口に立っているのは、ケ小平の次女・ケ楠トウナンである。彼女は「中国・環境保全センター」の設立に関わった
(この建物は日本の無償援助・百数億円で建てられたが、日本が知らない間に地下に「核シェルター」が作られた。
建物のいくつかのフロアは、民間会社に貸し出されている)。ケ楠は、現在、準民間団体(「中国・科学技術協会」)に天下りしているが、
この機関は中国に進出する日本企業の受け皿になっている。そういう形で、環境利権構造ができているのである。
 
 対中ODAは3兆円、その内、1兆円は環境支援であった。その他、世界銀行とアジア開発銀行
(15.7%を日本が出資している国際金融機関)からの環境支援は膨大なものがあった。
 それにも関わらず、中国の環境問題は悪化し続けてきている。
 この事実が、一番重い。
354エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/01/20(日) 17:50:48.00 ID:hHwAVSZV
 なぜなのか?
 根底にあるのは、中国市場経済に対する中国共産党の方針である。
「環境よりも、雇用を確保したい」、
「環境よりも、GDPを上げたい」、
「環境よりも、経済成長を第一としたい」。
こうしなければ、「共産党」自身が保たないからだ。

 この方針が背景にある以上、外国からの環境支援に効果を望める訳がない。

 「中国やひいては日本のためだけではなく、世界や地球の環境を護る」
と福田政権やNHKや朝日新聞は、「洞爺湖サミット」を使っても宣伝するであろうが、これはウソである。
(1)対中環境支援の効果の「査定基準」を明らかにされたい。
(2)「目標基準」を達成できなかった場合の、「責任の取り方」を
  明らかにされたい。

 しかし、「環境支援の効果」を望める分野がある。それは、中国の環境改善に対してではない。
中国の中共幹部らと国内の日中友好利権体制に対してである。
(1)個別の企業が、日本人の血税を自分たちの利益に転化する。
 「個別の企業」が、マスコミのスポンサーだ。
(2)間に立つ中国共産党幹部らが、資金をフトコロに入れる。
(3)口利きをした日本の「政治家」らが、キックバックを受ける。
(4)支援に関与した官僚(例えば中国大使)が、中国要人とのパイプを手土
  産に「個別の企業(例えば東京電力・新日鐵・三菱重工業)」に
  天下り先を確保する。

 以上のような、「ODAで問題になった構造」は、
「環境支援という大義名分」で、もう一度、再現されようとしている。
355エルダーシスター ◆MIZUHO2gjU :2013/01/20(日) 17:51:58.10 ID:hHwAVSZV
 関係資料(動画)

 青木直人「日本人の血税が支那に奪われてゆく。」
 http://jp.youtube.com/watch?v=ksYeYrXeYgk

 青木直人「対中ODAとアジア開発銀行の実態 1/6」
 http://jp.youtube.com/watch?v=1DExvxm74jk

 青木直人「対中ODAとアジア開発銀行の実態 3/6」
(ODAでストップされた事業が、アジア開発銀行からの迂回融資で資金を
 得た。背景には、谷垣財務大臣が「中国でハニートラップにかかった」ことによる
 疑惑がある) 
 http://jp.youtube.com/watch?v=Jv2wlVKXuCg&feature=related

アジア開銀の援助が「日本政府が既にODAの対象から外すことを決めた中西部のインフラ建設」に集中し、
しかもチベット人、ウイグル人、モンゴル人ら少数民族の中国側への経済手段での強制同化を推進するプロジェクトが多い
(産経新聞2008/6/28古森義久「対中援助 アジア開銀の怪」)。
 http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/624207/

 青木直人「対中ODAとアジア開発銀行の実態 5/8」
(1989年〈この年は中国政府は日本からの中古車輸入を禁じた〉、
  1・2万台の中古車が、賄賂として日本の商社によって中国に密輸された)
 http://jp.youtube.com/watch?v=B3_ZX2n6xfY&feature=related

 青木直人「対中ODAとアジア開発銀行の実態 6/8」
(ケ小平の長男は、身体障害者団体に対するカンパを名目として、
  ダーティーな金集めをしている)
 http://jp.youtube.com/watch?v=Ir6ghbIe5tk&feature=related

青木直人「対中ODAとアジア開発銀行の実態 7/8」
(特に、環境問題について)
 http://jp.youtube.com/watch?v=Rw6_CTx5EB4&NR=1

 ここ↑で出てくる「中国・環境保全センター」とは、正式には「中国・日中友好環境保全センター」という。
このブログでも話題にしたことがあります。
「中国・日中友好環境保全センターへ黄砂観測の協力体制で質問 」
 http://blogs.yahoo.co.jp/tatsuya11147/40983636.html
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/20(日) 19:04:03.27 ID:TC2p+FFc
>>351
シルクロードで核実験を繰り返してるから、とっくに影響出てる。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/20(日) 20:51:14.16 ID:oykYAlWh
もう売国する時代は終わったのに気づいていないマスゴミ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 03:57:48.39 ID:+40bvm4H
>>1
中国バブル崩壊するから、昔みたいに空気綺麗になるよ
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 05:36:27.08 ID:dfaijU1u
今年もお前ら馬鹿のために俺様が教えてやるか!!!!!!

ほれ!!!!!!

パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺

脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を

パチンコの利益は朝鮮半島へ流れてる 北朝鮮ではテポドン・ノドンの開発 韓国では韓国ブームのねつ造
パチンコの利益は朝鮮半島へ流れてる 北朝鮮ではテポドン・ノドンの開発 韓国では韓国ブームのねつ造
パチンコの利益は朝鮮半島へ流れてる 北朝鮮ではテポドン・ノドンの開発 韓国では韓国ブームのねつ造
パチンコの利益は朝鮮半島へ流れてる 北朝鮮ではテポドン・ノドンの開発 韓国では韓国ブームのねつ造
パチンコの利益は朝鮮半島へ流れてる 北朝鮮ではテポドン・ノドンの開発 韓国では韓国ブームのねつ造
パチンコの利益は朝鮮半島へ流れてる 北朝鮮ではテポドン・ノドンの開発 韓国では韓国ブームのねつ造
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 05:40:13.46 ID:a/uk/jPB
予想通り
団塊世代最後の握りっ屁

早く崩壊しろ中国
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 06:01:59.38 ID:hYAGORKG
他人の家に排水流しておいてふざけんな
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 06:27:23.12 ID:D7r917vb
なぜ日韓?韓国のことまで知らんがな
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 06:38:59.25 ID:hHAofGVk
>>1
朝鮮人に乗っ取られたマスゴミらしい糞記事だな
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 06:49:46.03 ID:ZT7lWDiZ
在日引き取って中京倒してから話を聞こう
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 07:55:51.18 ID:uGLZzV12
まあ、技術支援しても他国に中国技術として売り込まれて終わりだろうね

実際、日本は環境支援を中国に対して度々行ってはいるが、中国人自体には儲けにならないことと中国人の民度が低いことで全然成果が上がらなかった

つまり、中国人は上から下まで環境汚染を自分で改善したいとは思ってないんだな

思っているのは、金掴んで環境の良い所への脱出のみ
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 08:26:11.33 ID:4b2jWf7P
>>1
何をねごと言ってるんだね?
シナが工場稼働率下げれば良い。ゴミに貴重な技術を教える必要はない。
自国民が自分のせいでボロボロ死んでいくだけ
部をわきまえない開発が何を生むのか思い知れ
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 08:28:04.43 ID:LSyHbVC3
つまり、環境技術を連中に漏らさなければ、それだけで兵糧攻めに値するわけだな
うむ、いい策略を聞いた
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 08:29:02.50 ID:o88fZloR
   _
   /〜ヽ   中国は浄化装置つけても使わないジャン
  (。・-・)金がかかるからといって・・ 
   ゚し-J゚ 
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 08:29:52.50 ID:XL4p3A9i
買え
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 08:35:32.99 ID:GyVDlx4C
珍聞がそういうことを言っちゃダメだろ
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 08:38:20.64 ID:jtWM/R8t
政府対政府じゃあ、日本の貢献は普段は隠蔽されて
もめた時には暴動の標的にされるだけ。
地元代表団と日本企業集団の合意のもとに
看板掲げて工事しても大歓迎されるくらいの
環境整備してからじゃねえと。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 08:39:48.73 ID:jtWM/R8t
って考えてたら結局、中国が民主化されるまでは
一切手を差し伸べるべからず、って結論になるな。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 08:47:08.23 ID:TebWhx30
>>1
自国の国家経営もまともにできない中国は無能、まで読んだ。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 08:48:59.66 ID:MDjeUtdC
助けまくった結果が今だ。
375ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/01/24(木) 08:50:19.26 ID:nKCzlmZw
>>371

やっても無駄、たとえ浄化装置を
工場につけてもその装置にかかる経費が惜しくなり
どうせバイパス通して垂れ流しにゃ

昔から中共はそうにゃ
偉大だった頃のシナの面影はもうないにゃ
376六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2013/01/24(木) 08:51:14.51 ID:cQuEI7E1
中国人は自転車に乗ってろ。
と書けば良くね?
エコだぜ!
377 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/01/24(木) 08:51:32.83 ID:yZhsX1OX
「必要がある!」

( ^∀^)勝手に決めつけんなよカス…
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 08:52:03.47 ID:6kaaiyko
>>1
却下
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 08:52:42.52 ID:OPpy6/qS
チャンコロは毒水と毒霧で滅びればよろしい、誰も同情するものなどいない
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 08:53:55.75 ID:hcyHFx37
シナに金出してもらおうぜ。
現金一括全額前払い。ノークレーム、ノーリターンで。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 08:58:22.59 ID:88PfXkzI
糞の垂れ流しまで日本の血税が使われるのか
都合の悪いことは発展途上国
これじゃいつまで経っても国家として一人前にはならない
自己責任だよ
382ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2013/01/24(木) 09:13:12.19 ID:nKCzlmZw
>>376

そうにゃ、そんでもって服は洋服じゃなく
人民服にゃ
そのほうが絵になるにゃ
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 09:20:34.87 ID:3rNa3cJI
普通にお金を出して買えばいいじゃん、
まさかたでで恵んでやれといってないよね
ただで恵んでやれるなら、自分の新聞ただで配ってみなよ
それくらいして説得してみなよ
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 09:22:58.38 ID:8HDXrCi3
>>1
環境投資なんか今までもやってただろ。
全部無駄にしたのは大朝鮮人。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 09:32:09.39 ID:z9UDtsBn
>>1
いつまで図体のでかい子供扱いするの???
チャイナにはチャイナが責任を持つべきで、日本はチャイナに公害に対する批判や圧力をかけるべきです!!!

チャイナが環境汚染に対するノウハウを日本に求めたなら、対価をもって日本がノウハウをさずけなきゃ
いつまで経っても図体のでかい子供の様に日本に無理な注文を繰り返すだけだ。

日本のマスゴミはチャイナを子供扱いするな、一人前に扱い責任を持たせろ(*`Д´)ノ!!!
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/26(土) 20:14:14.79 ID:vwEGvmW4
 中国 環境汚染の真実 フォトドキュメンタリー

 歴史上、工業国は常に環境汚染の経験を経ている。中国も例外ではない。ただし、この国は未曾有のスピードで成長を遂げており、
その結果、環境汚染の規模、進行の速さも他国とは桁違いとなっている。進行し続ける公害問題は、ただ病気や死をもたらすだけ
ではない。飛行機が飛べなくなるほどの汚染によって貿易産業が打撃を受け、観光客のキャンセルも相次いでるのだ。もはや中国の
人民も黙っていない。政府を批判するシュプレヒコールの声は、次第に大きくなっている。中国人民は自衛のために動きつつある。
このままこの問題を放置し続ければ、単に環境が損なわれるだけではない。政府にとって重大な危機を招くことになるだろう。

前が見えないほどの視界
http://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/chinapollution_012513/bp13.jpg
屋内退避令により、階段で運動する子供たち
http://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/chinapollution_012513/bp19.jpg
汚染物質の微粒子が積もる畑
http://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/chinapollution_012513/bp23.jpg
漁業壊滅 川では魚も死滅
http://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/chinapollution_012513/bp27.jpg
野菜も壊滅
http://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/chinapollution_012513/bp36.jpg
汚染された大気の中で干肉作り
http://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/chinapollution_012513/bp37.jpg
謎の皮膚病
http://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/chinapollution_012513/bp40.jpg
過激化する反政府デモ
http://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/chinapollution_012513/bp46.jpg

英文&和訳付動画
http://www.nicovideo.jp/watch/1359195828
http://www.youtube.com/watch?v=hSt1C4xTzLw

http://www.boston.com/bigpicture/2013/01/chinas_skies_toxic_levels_of_p.html
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/30(水) 12:11:51.29 ID:z98DmxSI
そのまま朝鮮人ゴキブリが
死滅するまで、公害垂れ流せ
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 19:02:08.45 ID:AM4XH4Ks
無視無視・・・
日本が困るころには中国人も朝鮮人も死んどるわぁ〜〜www
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 19:24:17.83 ID:hDYBEBFD
こんな環境の北京に行かされる日本人技術者の人権はどうなるのかね。  これは経済大国となった

中国の国内問題だろ。 世界第二位の経済大国に援助するてどういう理屈だよw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 19:33:34.11 ID:dgXVWXur
なんで被害者の日本が加害者を助ける必要がある?
そんな世論を作ろうとする新聞は頭がおかしいとしか言い様がない。
何故加害者の中国を責め日本の被害に対する対策費を中国に払わせる
べきだという世論を作ろうとしないのだ。
協力できるとしてもそれはその後の話。
中国が悔悛謝罪した後の話。日本に難癖付けてる今ではない。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 19:34:16.93 ID:s9DtTRsY
ここは昔の日本を見習って自分達で何とかしろと
規制よりも規制が一番効果的
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 20:11:30.15 ID:5AFG4EDK
パシりの韓国がやれよ
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 20:13:28.29 ID:dgXVWXur
日本はこういった事の解決の為に社会コストが上がり税金が上がり
製品に転嫁されて製品価格が高くなった。

シナチョンは単にオイシイ所だけ持っていって製品を安く作ろう
という魂胆じゃないか!

こっちは金と時間と人手をかけて解決してきたんだ。
別にボランティアが好きでただで出来たモノではない。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/31(木) 21:13:41.50 ID:nv7vlahO
買えよ、支援じゃなく。
売れよ、支援じゃなく。

朝日と読売はまず中国人の環境意識を変えるために動け、じゃないと無理だろ。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 10:44:52.54 ID:jNgzqMbr
知るか!ボケ
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/01(金) 23:09:25.91 ID:PK8oFVtu
>>1
日本はどうでもいいけど韓国様のために書かざるを得なかったんだろうなw
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/02(土) 01:27:23.89 ID:vi+i1J90
36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/11(日) 14:43:24.85 0
 
『中国人がどういう人か分からないです』との質問に
西村真悟:『よく聞いてくれた。』

       『中国人には2種類有ります。』

       『一つは悪い中国人。』

       『もう一つは』



       『もっと悪い中国人。』
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/02(土) 01:40:06.90 ID:ptVk35bu
>>1
読売新聞の、在日朝鮮人・帰化朝鮮人 記者のミスリード、日本人を騙そうとしてる。

 日本の高度経済成長期にも同様の事があったから、GDPの7%をつぎ込んで改善した、中国は2%程度

 環境に費用を掛けていない中国の自己責任
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/02(土) 01:48:32.46 ID:0CLb7JQa
環境技術を中国に売り込みかけても
向こうは相手にしません
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/02(土) 02:53:21.90 ID:LLi/Zr+b
シナが大気汚染で滅亡しますように

日本は絶対協力などすんじゃあねー
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/02(土) 02:57:01.79 ID:Q0KGvb8q
そもそも間違ってる



「技術の問題じゃない、モラルの問題」



媒体がなんであろうと中国みたいな事してれば
害が勝るし、自己中なら周辺にも迷惑をかける
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 16:54:37.52 ID:lCx7c00M
以前シナへいったときにコンビニの裏側を通ったら雨水をドラム缶に溜めて
ペットボトルにつめていた、シナ人なんかに環境問題をいっても意味がない、
もう今後はこんな民族を相手にしないで進出企業も一刻も早く工場をベトナム
やタイなどの東南アジアに移設しなければいけなくなっているのは間違いのない
事実だよ。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 17:20:54.77 ID:AuGj+Bz5
相変わらず読売は
環境技術、原発に関しては国賊丸だし
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 17:27:52.20 ID:GFg/FY2m
既に数兆円も環境対策に渡したのにその金どこいったん
405せいしょっ! 【東電 82.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/02/05(火) 17:29:09.83 ID:Hrcxa+/u
アメリカの口座の中
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 17:29:40.23 ID:+bUxH51E
中国をスッポリ覆うドーム建設になら日本は金を出してもいいんじゃね?
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 17:29:55.45 ID:bJt5eaov
そもそも中国の公害問題は、日本の1960年代レベルであり、当時の技術を適用するだけで相当な改善が期待できる。
その程度のことに日本の先端技術を使う必要はなく、特許の切れた旧式だが安上がりな技術で十分だ。
現在の中国は、その程度のことすらやらないのだから、いくら技術を渡しても無駄。
むしろありがた迷惑にしかなっていない。
むしろ市民活動かをそそのかして、反政府運動でもやらせたほうが、環境改善の役に立つ。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 17:32:13.44 ID:U08hvXn0
今の中国に技術協力とか申し出たら、間違いなくいつの間にか大気汚染が日本のせいにされるよ。
日本の技術が悪いから、日本の意図的なサボタージュ、日本側の悪意あるテロ行為。

これくらいやって日本に責任を押し付けないとだめなくらい中共は今追い詰められてる。
こんなお花畑な記事を書く人間は団塊なのか?

中国の権力闘争や国家の仕組みについて何一つ勉強しないで記事書いてるの?

こんないい加減な中国共産党の望みのままの記事を書いているから、もう新聞を誰も信用しないんだよ
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 17:38:25.79 ID:RJW29CWt
>>1
アホかw北京オリンピックのときに援助したけど、「ケムの出が悪くなって生産性が落ちる」と言って
装置の稼動を止めてるんだぞ、シナ畜はw
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 17:52:25.59 ID:I9Cioyyd
もろ原子力潜水艦に生きるからな。安全になり、音が出なくなり、放射能の漏れ
も低くなると、安心安全に原子力潜水艦を運用できるようになる。日本は、その
脅威の前に占領される。こういう記事を書く連中はスパイと疑った方がいい。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 18:33:44.11 ID:2zQ81vPr
日本のメディアは学習能力が無いみたいだね。
だからゴミと言われるんだよ。
この手の金は闇から闇に消えるに決まってるじゃん。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 18:36:16.92 ID:fB4ClaKu
民主政権で黄砂対策人か言って7000億だか8000億だか貢いできたばかりじゃねえかw
まあ、絶対こういう記事でると思ったんだが。朝日か毎日と思ったが読売が先陣切ったか・・・
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 18:37:07.58 ID:QBUQYJd6
余計に大気汚染されるっての
中国には一切の援助をするべきではないと思う。
日本が技術支援だの近代化だのを援助した結果でしょ?
道具を扱う人間はちゃんと選ばないと駄目
そうしないと地球上に居る人類が迷惑するでしょ。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 18:40:01.66 ID:u9mRc/Fu
朝Pかと思った
415せいしょっ! 【東電 83.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/02/05(火) 18:41:17.45 ID:Hrcxa+/u
南極西部の氷が解けてたな…そこにこの大気汚染と尖閣諸島問題か
うん、こうなると、世界中から叩かれるんじゃねw
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 18:44:51.15 ID:pzIH+LHw
>日本は中国に対し、環境問題の重要性を粘り強く訴え、

なぜ他人任せなのですか?
読売新聞社さん自身は中国政府や人民に粘り強く訴えかけようとは考えませんか?
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 18:45:41.49 ID:qwEw+UIm
中国が世界からの非難に耐えきれなくなって泣きついてくるまで放っておけ
で、それを国連に持ってって指示を仰げ
絶対に日中だけの判断でやるな
こっちが損をさせられまくった挙げ句、やつらは感謝することも恩に思うこともない
これまでだってずっとそうだったろ
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 18:49:51.65 ID:QBUQYJd6
>>415
うんこ唸ると・・・
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 18:58:27.69 ID:lHARiqP5
環境保全技術は既に結構譲渡されてるんだよねぇ、実際の話。
それでもちゃんと活用せずに、汚染物質垂れ流しってのは、中国の怠慢でしかないわけで。

読売も所詮、馬鹿な中国の狗でしか無いって事がこの記事でばれたね。
ナベツネともども早く死に去れ。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 19:02:02.80 ID:KAuEOWfc



421せいしょっ! 【東電 83.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/02/05(火) 19:03:46.20 ID:Hrcxa+/u
>>418
うん、この匂い・・・
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 19:06:06.42 ID:ECYzl+0A
シナへのODAとしてカネの代わりにノド飴を贈ってやれ。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 19:10:29.43 ID:O0ZS9xHf
中共軍艦が海自護衛艦に照準レーダー照射だそうだよ。





これは戦争になるな。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 19:18:12.12 ID:tPp4LRJ4
明らかに敵対行動を取っているので協力とか不可能な状態ですな
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 19:22:20.64 ID:2zQ81vPr
こんな記事を書いてる時点で、領土を侵略されてるという自覚が
無いみたいだね。お花畑?
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 19:55:37.63 ID:U08hvXn0
現場ではほとんど開戦一歩手前まで行っているのに何を協力するんだ?
向こうに日本人が行った後に開戦したら、現地邦人はまた反日デモのときみたいに血祭りに上げられるよ。
そして日本はその現地邦人を守る手段がない。
守るだけで、海外派兵は現状不可能。
家が焼かれ、邦人が殺されてもその保護にすら動けない。
427ソウシハギ:2013/02/05(火) 20:00:50.55 ID:KCdrcqb0
日本からの莫大なODAによる黄砂対策費等が、日本に標的を定めた
核やサリン搭載のミサイルやお笑い空母等の兵器に化けたことを
忘れてはならない。ある意味、お返しか?w
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 20:04:02.20 ID:Oxf5AoAJ
だからなんで他人の家の出したごみの片付けを
調子に乗るから立場をわきまえさせるために頭下げさせろ。下げない気なら自分のところだけ
何とかできるようにしようぜ
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 20:04:25.43 ID:aDNbd2Me
ちうごく企業や党の意識が変わらない
かぎり、なにを援助しても
同じこったい
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 22:44:30.66 ID:zUkpI1tW
相変わらずのゴミ売り新聞だな
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 22:50:46.92 ID:mMp+oREj
これ絶対に言い出すと思っていた
始めに大気汚染のニュースを見たときね

日本には関係ない
金銭も技術も絶対に提供するな
メッチャ高く売りつけるならいいけどね
1,000兆円くらいかな
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/05(火) 22:58:59.06 ID:oAI5eQaK
むしろ環境汚染を助長して中国経済にダメージを与えることが日本の利となる。
まぁマスコミなんかには理解できないだろうな
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 02:10:26.97 ID:zlqWROUM
日本に大量に余っている核廃棄物をロケットに載せて打ち上げて、定期的に中国に落としてやれ。
核廃棄物の処理と嫌がらせの一石二鳥www
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 02:37:31.21 ID:dZoSJR9P
>>432
中国の子供らは可哀想と思うが、あの子たちが将来、日本の今の子供らを攻撃してくるのは確実なんだから、この空気汚染で弱体化するのは、日本の未来にはいい事。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/06(水) 02:39:25.21 ID:MHfOzyKv
金払わせろドアホかwwww
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 12:35:44.30 ID:VBDyVlyd
中国大気汚染は共産党の人口抑制政策。
日本が技術協力しても大気汚染は改善されない。
政府幹部が国外へ避難した後、中国人民の半数以上は
呼吸器障害で死滅する。
中国人民が共産党政府を倒さない限り、日本の
一部も中国大気汚染被害に巻き込まれるだろう。
読売は寝ぼけた事を言うな!!
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 13:01:14.52 ID:L6RkPvCx
読売の関係者が、北京に渡ってみずからの肺で大気を浄化しなさい。

そいつらの遺体は現地で埋設処分すること、焼却はしないように。
438 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/02/07(木) 14:13:19.40 ID:bo/RcSdX
【原発】御用学者のリストを作るスレ★51【推進派】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1357383955/
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/07(木) 15:00:51.41 ID:RmFWd0Qc
>>1
まずお前が中共からカネ毟ってこいやボケが
もちろん充分儲けがでる額をなぁ。
440せいしょっ! 【東電 85.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/02/07(木) 17:40:34.67 ID:+15CNTao
環境技術は渡した、使わないのは中共の勝手。
核兵器造れるのなら、原子力発電の技術も一緒にあるはずだ。開発資金を蟲狂が組まないだけ。
日本がしてやることはないも無い
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 05:24:52.33 ID:O3pdioaE
中国は本来環境対策に使うべき金を軍事費に使ってるんだから
ここで日本が協力という名のもとただで技術を提供したら
ますます自分の首をしめるだけだろ

技術協力するなら軍事費を脅かすくらいがっぽり資金を要求しろ
それが結局はお互いのためだ
442せいしょっ! 【東電 87.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/02/08(金) 10:23:08.45 ID:VrvFL2EK
おかしな処に予算割いていたからこんな事態になった…
どこぞの与党政権も、そんことやってたなぁ、あまりにも行動パターンが近似過ぎる日本人ではなかったのかな、カナ?
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 10:26:35.30 ID:QCPYPP6G
とりあえず支那人が10億人減ったら考えてやるw
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 16:04:46.83 ID:hgfkVxIh
日本は韓国で大気汚染が止まるよう努力すべきだ!それが全世界の願い
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 16:06:55.82 ID:B9d5fJLF
日本が汚染されるのは構わんが、韓国に拡散させるんじゃないぞ!
446せいしょっ! 【東電 81.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/02/08(金) 16:06:57.08 ID:VrvFL2EK
半島と中国を覆う巨大なドームを作れと仰るかw
447せいしょっ! 【東電 81.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/02/08(金) 16:09:32.73 ID:VrvFL2EK
>>445
悲しいな。風の通り道は、人智ではどうにもできないよ
既に、日本よりも汚染されているんじゃないか
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 16:11:48.17 ID:YdgkY8w7
>>1
おいおい、民主党政権はもう終わってるってのに、
お前は何を寝ぼけたこと言ってるんだ?
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 16:12:56.44 ID:rdfrsoJU
>>444>>445
中国を滅ぼせか
いいこというなぁ
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 16:19:51.73 ID:QbxhKtNX
「協力」?




なんで?
451せいしょっ! 【東電 82.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/02/08(金) 16:23:38.90 ID:VrvFL2EK
>>1
おや?ソース元の記事が消えていらっしゃる?
これは奇異なことが
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 16:27:41.72 ID:JBBSj7dV
>>451
掲載期間終了したんじゃね?
チョパーリチラシはそう云う仕組み。
見たけりゃ、有料。
453せいしょっ! 【東電 82.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/02/08(金) 16:28:26.19 ID:VrvFL2EK
協力どころか助力してきたのに、今の状態なのだもの
残った手は、全工業施設と全火力発電施設の操業停止くらいしかないだろ
454せいしょっ! 【東電 82.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/02/08(金) 16:29:11.76 ID:VrvFL2EK
>>452
なるほど、そういう仕組みなのですかthx
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 16:35:46.28 ID:XaHrUTNL
中韓に恩を与えても感謝されるどころか仇で返されるからな
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 16:37:29.41 ID:8CyYg5hn
>>1
だから金出せよ、環境技術無料で欲しいとか、舐めてんのか。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 16:39:28.83 ID:sl3bM4ny
環境への投資ケチって軍事につぎ込んでるから空母もあるんだよ
空母作る金、尖閣海域に侵入する金あるのに
マスコミがマスゴミとゴミ扱いされるのは当然なんだよ
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 16:40:19.04 ID:UC8O2Mz3
テリー伊藤とか孫崎とか、こういう話をよく聞くけど、
中国人の「日本人は出てけ!」って声は無視する気なの?
それはそれで人権侵害なんじゃないの?

出てけと言われたら、さっさと出て行くのが親切ってもん
459せいしょっ! 【東電 83.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/02/08(金) 16:46:00.43 ID:VrvFL2EK
今ある軍備、半分叩き売ってでも金を作れ
そうすれば、技術も買えるし日本とアメリカと事を構える気もなくなるだろうしで、一石二鳥
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 17:10:38.40 ID:M+EtLlGC
中国の大気汚染は日本が原因らしいから中国への技術支援は必要ない!!!
日本で原因が分かるまで調査が必要・・・・

【論説】 「中国の大気汚染、原因がわかった。日本から汚染物質が飛来してる
のと、日系企業の工場排気」…中国ニュースサイト★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360296336/
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 17:13:42.17 ID:JBBSj7dV
>>460
地球を一周したのかw
超理論だな
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 17:21:47.92 ID:wBfbD25f
中国メディア

中国の大気汚染の原因は日系の工場

そうか それなら撤退しょうぜ!!!
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 17:29:27.66 ID:VISSTt8x
協力していままでどうなったか 忘れたのか
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 19:47:12.92 ID:IDWXH9XM
>>1
原発に関しては、5基ほど東芝が受注するとか

これは良い話だから是非実現して欲しいが
他は無理だな
日本企業のせいにして、責任をとらせようとするなんて論外

そんなもんに付き合うくらいなら
禁輸して何もつくらせない方がいい

まあ、円安と人件費高騰で、中国製品の価格も上がるだろうから、日本国内消費分は国内回帰で。
あとは東南アジアシフトとの二本柱でやればいいよ

良かれと進出した相手に謝罪と賠償を求めるのは、特亜の伝統だから
撤退が吉

そもそも敵国に技術を与えたって良い事はない
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 20:24:09.54 ID:V1TP28mu
韓国に頼みなよ
どうせ後でクソ文句言うんだから関わらないのがいい
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 20:49:58.61 ID:HT/yNegJ
東夷民族も漢民族も、私たち日本にとっては先生民族

アジアの礼節をわきまえないと、また原爆で叱責されるよ

根投与さん歴史を真摯にはんせいしないと
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 22:39:59.06 ID:jKHYwocg
>>1
中国の大気汚染は、進出した日本企業の工場のせいらしいから
日本企業が引き上げるという形で協力するしかないなw
468せいしょっ! 【東電 81.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/02/08(金) 22:46:23.34 ID:VrvFL2EK
全ての外資系企業の工場が、操業停止すれば工場からの汚染物質は停まるのが道理
日系企業引き揚げを急ぐんだ。君等の国自体が、崩壊するぞ
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 22:52:08.48 ID:6najQWb6
中国人がいなくなれば世界も平和になるし、世界中の人が喜ぶし、
何の感謝もなく、恩をあだで返すような国に手助けをする必要はない
というのが世界中の人々の心の声だ。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 22:54:12.74 ID:tZxuKELc
マスゴミは自分ではビタ一文身銭は切らないくせに、
他人の金は平気でどぶに捨てろという。まず、本社社屋を
売り払って金に換えて中国に援助してみせてから、国民に
訴えたらどうなのか。国民の血税を使えとか軽々しくいうな、カス。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 22:57:30.50 ID:wNPwnyOt
日本国内の対処に重点を置くべきで
中国はほっときゃいい
早くて10年後にはリアルに腐海に飲み込まれる都市を見る事が出来る
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 23:21:52.06 ID:OBU63hoz
日本に核ミサイルを向けている国に
原発技術を提供する?
あまりにも愚かすぎる。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 23:23:04.33 ID:UZ+B5b2F
なんで世界第二位の経済大国に援助する必要があんだ?

買えよ
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 23:44:29.09 ID:01reSxjh
経済大国に援助の必要はないよ
日本企業の技術が必要なら金払って雇えよ


クソバカ野郎
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 23:52:42.39 ID:bMe1UUp7
マスコミは腐ってますね、日本が恩と親切を積み重ねても照準を向ける国に何故血税を使えとか。

国内のケアだけで充分です。耐えかねた国民で革命が起きるさ。

元々チャイナリスクを考えない企業も問題外でしょう。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/08(金) 23:53:07.45 ID:KavjF6Qa
だから関係ない国をしれっといれるな。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/09(土) 00:03:27.72 ID:hSdOBjOV
オメデタイね
テリー伊藤と変わらんぞ。ボケ
478闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2013/02/09(土) 00:08:19.76 ID:sInY1zYi
ゴミ売新聞の面目躍如か
支那が自浄努力してその結果見ないことには協力も減った暮れもあるまいに
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/09(土) 00:14:19.86 ID:STlzY8/S
ちゃんとした対価をチャンコロが払った上で
更に技術パクッた時の取り決めをしっかり行うならおk
日本が金出す謂われは全く無い
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/09(土) 03:42:31.73 ID:Jg9bQ0eT
原発・環境技術で日本がシナを相手にしないことが重要
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/09(土) 09:25:57.48 ID:6XGLlCma
反省できない支那には何を言っても無駄
環境技術は商売道具だ バカモン!協力できるか
482せいしょっ! 【東電 74.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6 :2013/02/09(土) 13:40:32.59 ID:S6iiKJwc
オレ様ルールの国には、援助は無用のもの
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/02/09(土) 13:57:17.21 ID:/9Fa0VXx
>>1

ルールを無視するのが中国人 無駄だよ

自己利益しか頭にないのに

また関わって大気汚染がすぐに緩和しないのは日本のせい

とか始まるんだから関わる合うだけ大損

それよりも国連に地球環境汚染国に認定してもらい

対策を取った方が速い
484犯罪民族・中国人と朝鮮人:2013/02/09(土) 21:01:38.37 ID:UPKnrdSe
>中国大気汚染、環境技術で日本が日中協力を

    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~
485せいしょっ! 【東電 81.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) ◆jPpg5.obl6
いくら技術や金を与えようと、有効に使用しなかった支那国が悪い。
この期に及んでも、何の対応もとらない国に援助をする必要はない
そもそも、環境破壊が、短期間でどうにかなるものではないのは日本国民なら理解できるはず