【韓国音楽】古家正亨氏「K-POPと言う言葉は90年代後半に日本人が作り、日本のメディアが定着させた」[01/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
1990年代から現在に至るまでの韓国のポピュラー・ミュージック史を、名盤とともに振り返ることのできる『ディスク・コレクション K−POP』(シンコーミュージック・エンタテイメント刊)。

昨年12月27日に発売された同書には、先駆けであるソテジワアイドルからBoA、東方神起、少女時代、そして世界的スターとなったPSYまで、
1990年代から2012年にかけて韓国でリリースされたアルバム約540枚を一挙に紹介しています。

その「ディスク・コレクション K−POP」の監修・執筆を担当した、現在、ラジオDJ、テレビVJ、K−POP音盤の解説を始め、
大学などで韓国を中心とした東アジア研究に関する講義を行うなど、幅広く活躍中の古家正亨さんに韓国音楽についてお話を伺いました。

――2009年頃から多くの日本人がK−POPを聴く機会が増えましたが、K−POPとひと言でいっても、そのジャンルは幅広く、多岐に渡っていることと思います。

「『K−POP』という言葉は1990年代の後半に日本人が作ったもので、昔からあったわけではないのです。それまで、韓国の音楽は『歌謡』と呼ばれ、
おおまかにはバラードとダンスにわけられていました。それが1990年代後半からアイドルの出現ととともに、音楽の多様化が本格的に加速し、
日本のメディアによって、K−POPという言葉が定着するところとなりました」

――それまでは「K−POP」と呼ばれていなかったんですね。

「確か韓国国内でも2005年頃までは『K−POP』とは言っていなかったと思います。本格的に言い始めたのが2006年ぐらい。
さらに、2010年のKARAの日本上陸で、日本でもK−POPと騒がれるようになりました。

現在、日本では『K−POP=アイドル』という定義になっていますが、『K−POP』という言葉は、そもそも韓国の大衆音楽全般を指した言葉。
特に若い人たちに、『K−POP=アイドルではない』ということを伝えたく、今回このタイトルにさせていただいたのです」

以下全文は
http://www5.nikkansports.com/entertainment/column/ishii/archives/37686.html
2 ◆65537KeAAA :2013/01/16(水) 23:15:04.90 ID:VIOOFxif BE:52185582-PLT(13000)
K-ANKOKU
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:16:02.17 ID:YQVeTGeu
は?じゃK−POOPは?K−POOP。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:17:24.10 ID:tkTqd2Kj
当り前だろ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:18:28.57 ID:8Mi63QYS
で、日帝起源の「K−POP」を得意げに使ってた韓国人はどんな気持ち?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:18:34.20 ID:LSDfrgk2
K-POP=ハイセンス
J-POP=子供用アニメ

なんかこんなイメージ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:19:03.81 ID:Mc9W4iJX
だから?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:19:06.80 ID:WPYrGVD+
× 日本人
○ 在日朝鮮人&帰化人
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:19:46.65 ID:lhhvGrPi
日本語で歌うのをやめてもらえればそれでOK。見向きもされなくなって自然に消滅する
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:20:34.53 ID:WPYrGVD+
>>9
釜山港へ帰れくらいの立ち位置ならあっても構わないな
反日コウモリがウザいだけで
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:20:34.64 ID:xKXveTSk
古家って偽名を使うな。

本名は名乗れない程恥ずかしい国の名前なのか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:21:27.69 ID:fayGTRUp
×日本のメディアが定着させた

○在日電通が洗脳させた
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:21:34.32 ID:BglD+f1X
Jリーグ→Kリーグと同じパクリだろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:22:05.37 ID:TdTlWiYe
K-POOP
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:24:49.70 ID:zBf2dClg
整形POOPニダね
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:26:28.26 ID:woaSZyrY
  ∧__,,∧
 <ヽ`∀´> エロがないスポーツ新聞などナントカを入れないコビニダ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ LaVie/
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:28:23.42 ID:K8sbZ3tb
タテジワアイドル?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:29:00.18 ID:q6gaMp5h
はあ?
ええ、そういうことになったの?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:31:12.67 ID:pQzcfSka
<丶`皿´> 捏造ニダ!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:31:21.76 ID:kGaq4g+9
古家ってFM NORTH WAVEで番組やってたな
Koreaって番組名についてたから聞いた事無いけど
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:31:53.58 ID:MIz/5EWK
>>6
安物TVと子供向けアニメって比較が良く解らんのだが
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:32:01.06 ID:BzlKM9B4
【AKB、海外で韓流に勝てず完全撤退】

AKB48ショップ、業績不振でシンガポールから完全撤退 2013/01/08

シンガポールで出店していた「AKB48」の公式カフェと、AKBグッズを取り扱うショップが2012年末で閉店していた。
関係者によれば、業績が振るわなかったため、2012年後半から徐々に縮小していた。
「海外ファンも毎月AKBに会える」
との触れ込みで開催してきたシンガポール版AKB劇場のコンサートも、2012年前半で終了しており、
シンガポールのAKB拠点は完全撤退となった。

カフェは2011年7月、「世界初のAKB公式カフェ」として商業中心地のオーチャード・ロード近くのショッピングモール
に開店していた。一連の「AKB48シンガポール・プロジェクト」を運営していたのは、日本の漫画やアニメ関連の
イベントを開く地元企業のソウゾウ。豊田通商シンガポールが後援していた。
同国では10代向けのアイドル市場は韓流が席巻している。AKBには
「一部のコアなファンはいた」(同関係者)が、一般的には普及しなかったという。

”同国では10代向けのアイドル市場は韓流が席巻している”

ソースhttp://japanimate.com/Entry/2860
店舗の写真http://blog.esuteru.com/archives/6854469.html
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:32:11.93 ID:tjfwvdvU
まあ予想通り朝鮮企業の電通でしょ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:32:23.98 ID:lfQ1Asqy
早い話J-POOPのパチモンだろ
日本絡みに擬態してシェアを増やそうするのはちょんの常套手段
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:33:56.37 ID:V5tKBzrG
         
これ 傷害罪だな 【トンスル】
http://news.livedoor.com/article/detail/7273759/
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:34:48.26 ID:sLCHQnRL
大丈夫
チョンが起源を主張する為に証拠を捏造してくれるから
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:34:55.65 ID:q6gaMp5h
いやしかし、本当にそうなら絶対に受け入れないよな

そもそも、おまえらKかCで真面目に争ってたろ、ほんの数年前まで
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:36:32.19 ID:zr7uoIDn
つまり日帝残滓だ破壊しろってこと?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:36:53.69 ID:b/hI9lM8
>>6
必死だなw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:41:55.16 ID:GWkOmHu9
ポンチャックの頃、そんな事一言も行って無かっただろ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:45:42.56 ID:E9ocVDLk
日刊スポーツ = キムチ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:51:32.17 ID:REYtzyqJ
この人、去年かおととしのNHKの番組で、K-POPのブームはもうすぐ終わりだと言ってたな。
もっと韓国らしい音楽が好きらしい人らしい。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/16(水) 23:52:04.37 ID:iFzgZPKH
在日ってバカw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2013/01/17(木) 00:01:34.62 ID:WufyigPN
NHK御用達学者だな、古家って。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 00:04:33.80 ID:8uY5mOYW
子供が自分の視点を持ってないのは仕方がないけど
日本語の掲示板でK-POOPと書き込んで馬鹿にしたつもりになってるのは
ものすごーくおかしな事だし惨めなことだから止めろ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 00:04:57.67 ID:QuHOZrAs
K−POPの起源はうんたらかんたらニダ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 00:08:39.35 ID:QpqkJOYC
まだ最近の話だろ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 00:09:02.82 ID:Uji/1454
単に90年代初頭からあったJ-POPをもじっただけだろ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 00:10:09.77 ID:pxNVohMl
PSYはサイなんて読めなくて、どうしてもプッシーと読んでしまうんだけど
いやらしい(`_´)
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 00:16:59.29 ID:Pl+PGIL7
軽POPの代表といえばオジャパメン
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 00:17:06.54 ID:sGNXPi6p
K-POPの起源なんてどうでもいい。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 01:27:19.74 ID:r2tZCQ6O
古家正亨さんはKPOPが終わったら仕事が激減するから必死なんです
だからと言って理解してあげる必要はありません
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 01:32:16.25 ID:emGN4kwY
その内けいぽっぷ()という言葉が差別用語になるさ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 01:33:35.02 ID:joX3OzWJ
本日の「どーでもいい」スレはこちらですか?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 01:55:06.31 ID:mLz52j2s
興味無し
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 01:58:48.70 ID:0b3ywjRD
90年代にj-popなんて聞いたことない
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 05:41:12.06 ID:yr8EiTkb
 


90年代? 聞いたことねーよwwwwwwwwwwww


朝鮮部落で呼ばれてただけだろバーーーーーーーカチョン


 
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 06:11:16.03 ID:68p6Nbbc
韓ポップ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 08:11:06.46 ID:OMQG7z06
韓国歌謡のCDなら300枚ぐらい持ってる。
K-POPは(ソテジがその範疇だとすれば)20枚ぐらい。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 08:22:38.31 ID:AcfxSiBz
結局捏造
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 08:26:31.85 ID:joDWnftI
日帝が変な呼称を付ける前は、ソウルミュージックと呼ばれて世界中で聞かれていたニダ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 08:29:01.90 ID:ypqB/iSk
K-POPの起源は日本だったのか
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 08:40:28.28 ID:Qp7RQSYT
そう言えばイ・ジョンヒョンとか言うブサイクな奴が紅白に出てたような?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 08:49:01.17 ID:6a4W84LX
90年代後半ってまだBoAもデビューして無い頃だが・・・
和田アキ子とか?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 08:56:24.76 ID:0gecSWTD
どうでもいいけどK-POPなら日本語で歌うのやめてくんないかな?
気持ち悪いんだけど
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 09:02:46.11 ID:aVHlpFT4
>>6
お前は何もわかってないな!
K-POP→ウンコ
J-POP→ウンコ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 09:03:50.65 ID:WkZ1UU8x
なんだかんだで日本は韓国で溢れてる。ほんと迷惑。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 09:04:32.21 ID:fZEFH76z
韓流に好意的な朝日新聞のアンケートですらKポップは失敗と報じられてるのに
在韓の韓国系売国人のアメリカ紙記事でも韓流ブームはアジアの一部限定の似非ブームとばれてるのに
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 09:05:53.09 ID:NkO++k2G
>>1
古家正亨さんって在日の方でしょうか?
韓国人男性の顔にものすごく似てますけど
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 09:26:43.69 ID:facvK8b0
>>46
90年代前半はJROCKって言葉をよく耳にしたけど、
後半にはJPOPのほうがよく使われてたと思うよ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 12:26:12.08 ID:zbuaM2cq
>>1
イ・パクサが日本で頑張ってた90年代後半には
K−popなんて言ってなかったと思うが
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 16:54:52.96 ID:OE3aJvi0
J-POP は J-WAVE が使い出した用語な。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/17(木) 18:13:36.59 ID:TYGZf/g1
K-POOPは廃センス
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 22:23:16.81 ID:PugSX9dz
BigBang、伊MTV TRLアワーズでベストファン部門賞を受賞
http://woman.infoseek.co.jp/news/k-pop/story.html?q=kstarnews_kpop1305184692
>BigBangが受賞したベストファン部門は、全世界の音楽ファンのオンライン投票で決定される賞wwwwww

BIGBANG、「MTV EMA 2011」でワールドワイド・アクト賞受賞
http://www.musicman-net.com/artist/13227.html
>MTV EMA公式ウェブサイトのネットユーザー投票を通じて受賞者を決定するというものwwwwww

BIGBANG出演のMステーションが今年最低の低視聴率
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346031033/
>08/24 *7.4% ACE OF SPADES、Perfume、TOKIO、Superfly、BIGBANG、Aqua Timez

しゃべくり
1/23 11.6%|堀北真希
1/30 13.9%|本田望結、9nine(川島海荷)
2/06 13.3%|田中圭、成宮寛貴
2/13 13.6%|アンジャッシュ
2/20 15.0%|剛力彩芽、江口洋介
2/27 12.0%|矢田亜希子、ハライチ
3/05 12.1%|ももいろクローバーZ、川口春奈
3/12 14.1%|<15分拡大>吉高由里子、ガリットチュウ 
3/26 15.2%|<2時間半>速水もこみち、石原さとみ、有吉弘行、TRF
4/09 14.8%|<2時間半>【最強芸人軍団】、マツコ・デラックス、大政絢
4/23 *9.8%|BIGBANG、樹木希林  ←ゴリ押しKPOPスターBIGBANG出演wwww

CX* はねるのトびら
2012
06/13 12.4%
06/20 *8.1%  ←ほぼ100円ショップ ゴリ押しKPOPスターBIGBANG出演www

BIGBANGファンの皆さんw
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2011/10/20111007_bigbang_15.jpg

G-DRAGON
大麻で陽性反応
「大麻は日本人からもらった」
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 22:26:04.02 ID:ZR1FWrGT
知るかんなもん。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 22:27:31.57 ID:a57sTGFM
モーニング娘のパクリが少女時代になった
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 22:47:05.79 ID:wbYOVrsc
>『K−POP』という言葉は1990年代の後半に日本人が作ったもので

2005年くらいあたりじゃないのか?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 22:50:22.08 ID:JNWj3ojj
1990-1998頃は、現地のレコード
/CD屋では
歌謡ってコーナーだったわな。

1995頃に日本でワールドミュージックの内のPOP系が流行ったことがあって、
それよりもあとだろ、K-Popという表現。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 23:04:40.13 ID:OwX8EJsz
古家はニワカなのに知ったかぶりが酷い
KPOPは2000年過ぎてから呼ばれてるよ
avexから出されたKPOP100パーセントは2001年発売
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 23:09:25.20 ID:FUb2TmUw
Kリーグは?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 23:09:34.77 ID:09LfgrM9
あの頃はモー娘やユーロビート全盛期でK-POPが入る余地なんざなかったろ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 23:09:56.51 ID:OwX8EJsz
>>66
ソバンチャのメンバーがプロデュースしたi-13がモ娘のパクリじゃないの
大人数でメンバーチェンジが可能なグループならSUPER JUNIORもモ娘と似てるような
彼らはヲタがメンバーチェンジに猛烈抗議したりと面倒臭い
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 23:17:08.76 ID:RlqVbzn3
アクタ−ズスク−ルに整形を足したのがチョンPOPだろw
安室のバックダンサ−をMAXの代わりにチョン女時代がしてただろwww
チョン女時代がトップスタ−とかwwwww

しかも整形&チュ−ニングされた音源で口パクとかwww
安室には永久に追いつけないなw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 23:21:28.24 ID:OwX8EJsz
>>71
モ娘やスピードの陰に隠れたのがS.E.S韓国ではトップアイドルだったのにも関わらず日本じゃ空気
マガジンランドから出版されてたKPOP STAR(コリアンポップスター)バックナンバーを遡るとVOl.1は2001年1月、当時からKPOPという名前はあった
2002年のこの雑誌の表紙と巻頭特集はBoA
KPOPの先駆者、代表格として君臨してた頃 今と違ってKPOPはまだ新鮮味があった
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 23:22:38.88 ID:PL4MfDhP
●名称はJ-POPの丸パクリ
●曲は洋楽の丸パクリ
●曲は外国人プロデュース、振り付けは日本人
●ファッション性は洋楽、ジャニ風、V系の丸パクリ
●同じようなダンスアイドルグループばかり
●同じような顔つきばかり
●何故か日本語で歌う
●何故かデビュー前から「大人気」
●何故か完売チケットがヤフオクで1円出品
●ライブはいつもセット売り
●観客数は水増しとサクラ
●Youtubeの再生数を操作
●自国市場は違法コピーで崩壊
●国の税金で他国に押し売り
●独自性は「国籍」だけ



K-POOP(笑)
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 23:23:11.83 ID:PL4MfDhP
『寒流捏造ブームが日本人から嫌われるこれだけの理由』

●テレビ、雑誌、各メディアでの異常なゴリ押し宣伝
●ゴリ押し期間が異常に長い(2003年から現在まで)
●何故か韓国アゲ、日本サゲがセットでプッシュされる
●一切の批判を許さない風潮がメディアに蔓延
●全く関係の無い番組で突然韓国ネタをねじこむ(ステルスマーケティング)
●芸能人に不自然に寒流、K-POOPは素晴らしいと発言させる(ステルスマーケティング)

●サクラを動員して人気を偽造、そして数字を水増しする(空港出迎え、ライブ動員)
●自国で反日的な活動、言動をする人間が平気で日本で出稼ぎをする恥知らず
●チャート、投票サイト、Youtubeの再生数を組織的に操作
●アイドル論だけで両国の音楽全てを論じるズレっぷり
●韓国で未だに日本文化の規制が存在する事実を無視して、韓国文化を受け入れない日本は狭量だと批判
●各国のメディアに格安バラ巻き、キックバックを渡して大量露出(元手は韓国人の税金から補填)
●「〜を征服!」どこまでも自画自賛を続け世界中から笑われる韓国メディア

●最後はネトウヨ連呼で逃亡
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/18(金) 23:29:13.67 ID:4GHPnPPD
40年代、米軍占領時代、ジャズが流行る。
(モダンジャズ=芸術音楽としてお高く止まる前の、娯楽音楽としてのジャズね)
50年代、米国でのプレスリーブームを受けてロカビリーが流行る。
60年代、66年のビートルズ来日を受けて、GS(グループサウンズ)が流行る。

で69年、はっぴいえんどがデビュー。
上記猿真似期を経て、日本人によるロックだのポップだのの可能性への、自覚的模索
が始まる。それが70年代のニューミュージックとなる。

70年代は、演歌、アイドル歌謡、ニューミュージックの3本柱。
80年代は、演歌の衰退、85年おニャン子バブルの発生とその崩壊によるアイドル歌謡の衰退を
へて、ニューミュージックのみへと淘汰されていった時代。

所でニューミュージックってのは、オールドミュージック(演歌&アイドル歌謡)に対する
差別化の為の造語なわけで、全ての音楽がニューミュージックになってしまったら、差別化
する対象が消失し、その差別化機能を失う。てか失った。

で88年、東京に2曲目の民放FM局が誕生。その名がJ-WAVE。
でJ-WAVEは自らがオンエアーするに相応しい日本のポッピュラー音楽をJ-POPと命名した。
このJ-POPという呼称は、ニューミュージックという呼称の無効化という上記歴史文脈を
援護射撃として、日本中に広まったってわけ。

でJ-POPっていう呼称があれば、あとはもうK-POPだのC-POPだのといった派生の誕生は、
時間の問題。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 00:08:08.21 ID:xacfqncF
勝手にKARAのファンにされた渡部篤朗wwwwwwwwwwwwwww

谷原》その忙しい合間に、ちょっとKARAの事務所の外で待っていたと?
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/8991.jpg
渡部》あれはね、もうデフォルメされてて、
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/8992.jpg
たまたま僕、そこでお茶を飲んでたら
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/8993.jpg
近くにそういう事務所がありますって言われただけで
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/8994.jpg
それがああいうふうになっただけですよ。
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/8995.jpg

谷原》ちなみに、その席、ハラさんが座ってた席?
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/8996.jpg
渡部》僕、だからわかんないんです。
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/8997.jpg
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 00:22:15.70 ID:n1TqndSM
k-popは韓国が流行させた言葉だ。
日本人が歴史でもなんでも捏造する事実は
世界中の誰もが認めている。
朝鮮の文化を自本独自の文化だとだまし、
捏造されてしまった数は計り知れない。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 01:01:42.98 ID:aSMdyCms
>>1
日本人がまた韓国の文化の起源を主張しはじめた
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/19(土) 01:19:06.29 ID:XM5G3TV8
ぞれなりの出版物の活字にのった初出ってのなら、知れべれば分かるんでね?
「K-POP」っていう用語がさ。

別に日本の出版物でも韓国の出版物でも、どっちでもいいけどさ。

J-POPって用語が80年代以降に日本で使われだして、その派生語で
ある事は間違いないんだから。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 16:17:44.63 ID:9vi+nTA9
.
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 16:37:55.73 ID:ZV73V/4W
>>22

 ウヨレンコ涙目wwww

 ざまぁwwwwwwww
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 16:43:09.96 ID:oWhtaBRw
×日本人が考え、日本のメディアが定着させた

○在日朝鮮人が考え、在日電痛がごり押しした
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 16:50:25.86 ID:Q5hktRZP
>>77
ジャズより、歌声喫茶でのロシヤ民謡等の方が流行っていたぞ。
あの頃は世界中の音楽が入ってきていたが、最近全然無いな、
流行歌はフォークソングが流行りだしてから駄目になったなー。
一気に素人化してしまった。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 16:52:01.59 ID:5DFrrz0g
>>6
ご自慢のK-POPまで日帝残滓だったからってファビョるなよw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 16:53:25.71 ID:Pq3B2OTs
>>56
↑どうしてもKが浮かばないならJを道連れにする作戦、でました。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 17:10:16.99 ID:Dnt4HP7z
>>67
ave糞がチョングループを日本で売り出す時に使い始めたんだよなあ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/22(火) 18:21:44.83 ID:ZV73V/4W
>>80

 韓国が独自だと思ってるモノは大抵日本から来てるのは事実だから仕方ないだろ・・・・・。

 そもそも「韓国」って国自体がニッテイご謹製の物件じゃん(´・ω・`)


 「大統領」とかモロ日本語(日本の政治概念)だし^^;

  「大統領」なんてニッテイ残滓の呼称止めて、「大酋長」とかにした方がいいんじゃないの?自尊心考えたら。
 そんな風に発狂しなくて済むぞw?
90Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2013/01/22(火) 18:24:52.43 ID:VZTbK87r
オジャパメンとかそれくらい?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 20:37:34.02 ID:UIWZ2+Xl
90年代にそんな言葉聴いたことない。
日本人じゃなくて
在日が考えたんだろ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/24(木) 20:50:27.11 ID:VUJ1sh9j
もうコリゴリのKな
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
少女時代 シングル
発売日  最高  累積
10.09/06 *4位 *,151,042 ||||||||||||||| GENIE
10.10/20 *2位 *,206,346 |||||||||||||||||||| Gee
11.04/27 *2位 *,174,365 ||||||||||||||||| MR.TAXI/Run Devil Run
12.06/27 *2位 *,136,181 ||||||||||||| PAPARAZZI
12.09/26 *1位 *,*84,814 |||||||| Oh!
12.11/21 *5位 *,*39,007 ||| FLOWER POWER