【中国】「純金買って銀行に預けたら2年でサビた」消費者がクレーム★2[01/13]
1 :
帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:
2 :
名無しさん:2013/01/13(日) 18:18:27.35 ID:VBzfxXC+
金がさびるとなw
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:19:35.39 ID:D8q173YK
さあ、コイツはいったいどんな組成の物体だったんだろうなー!
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:20:03.36 ID:fAxk4ree
さすがのシナクオリティーwwwww
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:20:08.34 ID:sc115fGH
提出拒んでる時点で詐欺確定やろ
なんでさびるんだ(笑)
スチールに金メッキしてあっただけだな(w
>>2 JAPは馬鹿だな
錆ないのは表面に不動態被膜があるから
だから条件によっては錆びるんよ
定期的に酸洗いしとかないとな
まぁ、手抜き工事が当たり前の国だし、鋳造技術も微妙というか故意に銅とか銀を混ぜてるんだろうな。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:22:12.14 ID:bT5xSV0F
世界初の1金コイン
>>8 亜鉛鍍金に黄色クロメート処理ってオチだったら笑えるなw
>>9 ∧,,∧
ミ..Θ。Θミ その条件って、舐めたり囓ったりとか?
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
〜ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
金メッキクレーム工法
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:23:54.45 ID:jHVejgnm
金ってサビるの?
このスレの馬鹿はアルミやステンレスが腐食しないと思ってるんだろうな
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:25:01.83 ID:qLucsTN/
錆びる金を発見したアルw
>>16 ∧,,∧
ミ..Θ。Θミ で、おまえは純金とアルミ、ステンレスが区別できない馬鹿ってことか。
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
〜ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:26:59.10 ID:JqLq0HxR
金は水銀に負ける
「玄関開けたら二分でご飯」みたいだな
金は曇っても錆びない。
銀はすぐ錆びる。
アルミもステンレスも錆びる。
錆びる=酸化ね。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:28:24.00 ID:nxxfuukH
中国の大気は王水汚染も進んでいるんだろう
あっいやあれは金が融けるだけか???
錆は化学反応なんだから逆の反応起こせばいいんじゃね
26 :
名無しさん:2013/01/13(日) 18:28:34.12 ID:VBzfxXC+
銅と亜鉛を2:1で混ぜると金ができるよ。
錬金できるよ。やってみ。
っ 赤い斑点とサビ
この時点でおかしいでしょ・・・
>>16 "金"において どうやってさびをつくるの?
28 :
◆65537KeAAA :2013/01/13(日) 18:28:43.58 ID:arYdCUva BE:205481579-PLT(13000)
ばっか、コレは中国では金を変質させる新しい物質が空気中に存在する証拠だぞ
>>13 舐める齧くらいの条件じゃ錆びないしょ
口の中に突っ込んでもOKなんだしw
>>9 そうなのか?俺が小学生の時に親からもらったイーグル金貨は
まったくさびとらんぞ?w 22kのはずなのになwww
32 :
◆65537KeAAA :2013/01/13(日) 18:29:58.75 ID:qviN00jk BE:81540555-PLT(13000)
金は錆びさせて赤金と呼ばれるガラス作るのに使われるよ
>>29 ∧,,∧
ミ..Θ。Θミ 中国人が試したらあるいは……
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
〜ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
>>17 つか王水につけたら溶けるww
>>16 地金から腐食・侵食することはあってもステンレスやアルミ自体が腐食する可能性はまず無い
へぇ錆びるんだぁ、あびるみたいでいいな
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:32:11.17 ID:nxxfuukH
黄鉄鉱だよ
現在の中国では普通に鉄が黄鉄鉱になるんだよ
愚者ばかりだろ?
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:32:14.40 ID:bT5xSV0F
>>17 今は王水以外でも溶かす物が判明している。
微弱だがヨードチンキだ。
マメな。
今って純度どれ位までの鋳物を作れるのかね?
28%はもう越えた?
真鍮じゃねえの?
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:33:37.56 ID:QLyhQFQ+
ちゃんと定期的にワックス掛けしないからだよ
さすが馬鹿な中国人
キムが錆びて動かなくなる方法を発見したらノーベル賞もの
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:34:17.01 ID:jWvCd7gU
大体、純金製品って言う所から怪しくない?
どんな金製品でも多少は混ぜて合金にしているだろうし
錆びる純金か
どんなもんか一度は見てみたいな
製造工程で金をくすね、横流ししてるんだから不純物だらけなのはしょうがないアル
>>46 一応、純度は99.9999%をうたってる。
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:37:30.46 ID:eFH8BQZb
>>33 んなことしないでも田宮のゴールドスプレーで紙粘土を着色したらええやろw
>>38 いや
金
↓
塩化金酸
↓
塩化金
↓
水酸化金
↓
酸化金
こうやっていけば錆びた金の出来上がり
>>52 すごぃ工程・・・
てか 銀行にあずけてさびるってのは まさかして銀行がこれを・・・?(笑)
パイライトを売りつけたらアホどもが金だと思ってバンバン買ってくれるのかw
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:39:22.80 ID:Arvg6dcE
錆びたとクレームつける段階で、バカ。
提出を拒んでいる段階で、詐欺。
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:39:46.86 ID:fBsxoMUm
金が錆び鼻が外れそうな空気
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:40:31.07 ID:iIEZLbKE
中国人は無知なのね^^
純度の高い金は錆びるのですよw
純金メッキならそれなりに価値がw
中国で製造されたものを
中国のデパートで買って
中国の銀行に預けたんだろ?
製造でも
販売でも
保管でも
偽物にすり替わるじゃん
で、実際のところ99.99%の金地金が通常の大気中にさらされたとして、
肉眼で確認できるほど酸化するのか?金地金が錆びたとかきいたことないけど。
ところで国がくれる金杯ってメッキなの?
62 :
試製極光:2013/01/13(日) 18:46:09.38 ID:3cPBPVyN
さび付いたマシンガンで撃ち抜いておけ
>>61 それは確実に金メッキだからw
現物確認しなくてもわかるw
次にこいつらは、
「これは当方で販売したものではない」といい、
補償を拒むだろう
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:47:11.46 ID:QDtM63MR
それ、愚者の黄金って奴じゃね
>赤い斑点とサビが見つかった
もうすぐ爆発するなw
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:49:09.30 ID:2gAGl7YT
あぅ?
A. 製造者が不純物を混ぜた
B. 模造品だった
C. 購入者が模造品にすり替えた
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:52:14.28 ID:bYv8M6u4
純金って錆びるものじゃないだろ
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:53:03.40 ID:KNfn63M5
気にすんな
多分金より貴重な金属だよそれは
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:53:54.01 ID:QCGq7tcH
ID:844Sy0Lw
お前日本語わかる?
お前バカだろう?
…ってよく聞かれるだろ?w
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:53:58.76 ID:ExirUKY8
中国の大気汚染ならありそうなことだ。
>>52 へぇ そういうのもあるのか
ちょっと調べてみる
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:57:07.77 ID:s+7OeB9q
パッチもんwww
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 18:58:16.95 ID:7vnCk0Rd
日本も1/3くらいはニセモノらしいって噂は前から言われてるから
あんまり笑えない
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 19:00:05.72 ID:8rEGW3Gg
もう中国は何が起きてもおかしくないね
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 19:03:32.84 ID:Jjw1ZAYn
単純に、純金じゃなかったか、銀行が取り替えたかだろ。
腐ったみたいだね
またにある
銀行が取り替える?
まさか、いくら中国でもそこまでやるのか?
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 19:14:59.59 ID:3LuBWpK8
>>84 >しかし同社によると、消費者は問題の品を国の品質検査機関による検査に提出することを拒んでいるという。
いわくつきなんじゃね?
酸化金が発見されたと聞いて
中国産だからしょうがない
紙幣でさえ偽札だらけだというのに、まして金に本物なんて無い。
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 19:23:34.60 ID:Cpz89Y66
こんな事、中国以外の国では絶対無いと思うな。
そんな国なんだよ。
アルキメデス「エウレカ!」
金が錆びるんだったら、小判が… 小判がぁあああぁ
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 19:26:23.05 ID:KNfn63M5
実は中国ではそういう金を純金って呼ぶんじゃねーの?
偽物だなw
爆発しなかっただけでも有難いとw
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 19:35:06.30 ID:wM5pZpkW
純金が、空気中で錆びると
そんなの純金じゃねーよ
金と同じ比重の材料に金メッキしてそれが剥げたんだろう。
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 19:35:50.42 ID:+jGXLRtG
比重びったりにした偽インゴットが半端ないらしいじゃん。
中国もアメリカも。。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 19:40:44.72 ID:lKHQ5Bow
これは保管に問題があったんだろう、ちゃんと油紙で包めば錆びないよw
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 19:43:29.11 ID:+jGXLRtG
・デパートが売ったのは金ではなかった
・銀行がすり替えた
・購入者が嘘付いてる
・チャイナでは全てが錆びる
・関係者の中に、非人類が居る。
他にある?
>しかし同社によると、消費者は問題の品を国の品質検査機関による検査に提出することを拒んでいるという。
機関が公正なら問題ないけどな。
∧,,∧
ミ..Θ。Θミ 何となくコブラの「黄金の汽車」を思い出した……
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
〜ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
メッキだとしてもメッキの技術が酷いな
おいておくだけで錆びるとか
メッキの意味が無いw
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 19:45:42.27 ID:ncC16XTM
さすがシナの純金は錆びるんだな
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 19:47:43.11 ID:s7kegtVK
中国製の金製品居着いている刻印なんか、最初から信用する方が馬鹿だ。
オークションでも中国製金製品だと売れないし、買わない。
素人だけが入札してる。
そりゃ錆びるよな
純金だもの
メッキだろw
>>102 いや、だから何を混ぜるのか?って話だろ?
>>100 タングステンは金と比重がほとんど同じ。この手の偽物はよくあるみたい。
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 19:51:27.52 ID:37vOaYpy
騙し騙されwww
支那は恐ろしいのぅwwwww
爆発するよりいいだろ
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん []:2013/01/13(日) 19:52:34.44 ID:h8ETDchE
どんな高価な物でもMADE IN CHINAじゃ価値などない
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 19:53:53.92 ID:jG81iYiX
黄金の鉄の塊か
>>111 いや、別物だろ・・・。
これ、24金だぞ?
>>100 金塊偽造でググれ。
公的機関は必ず溶かして作り直すと言われるいわれはそのため。
普通、純金なら錆ないはずなのだが、中国の大気事情ならありうる気がしてきた。
錆び始める前に、徳川埋蔵金でも掘り起こしてみるか。
>>109 メッキの目的のひとつが
錆防止なのですが…
銀は酸化じゃなくて硫化だね
黒くなる
>>118 ナウシカの様な世界だものなw
重くなった分を支払えと訴えたのか?
>>110 金より重い金属に、そのほかの混ぜ物、ってやらないと、金の比重にはならないわな。
金より重いのは白金とか、何とかウム系とか、ウランとか、まあ普通に損するんやな。
だからこそ、比重で金かどうかを見極めることを思いついたアルキメンデスが有名なんやね。
>>111 たんぐすてん…差は0.02か。すげえな。
>>120 ナウシカ懐かしい(w
問題は、中国人なら王蟲も食ってしまいそうなことか(w
途方も価値のない錆びた偽物の金塊
∧,,∧
ミ..Θ。Θミ アルキメンデスはあまり美味しくなかった気がする…
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
〜ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
>>123 ただ、タングステンそのものがレアメタルで価格が非常に高いのとタングステンの融点は3422℃と金属の中では融点が最も高いのでインゴット等鋳造するのはバカ高いコストがかかるデス。
なので、偽造金に使われる事は殆ど無いデス。
ちなみに産業上・軍事上非常に重要性が高い金属ですので日本では国内消費量の最低60日分を国家備蓄しています。
129 :
名無しさん@恐縮です:2013/01/13(日) 20:24:01.40 ID:ERHJS175
もう中国 腹痛てーわ、マジで。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 20:27:32.66 ID:wYtWqnGT
アメリカ様の持っているとされてる大量のゴールドもタングステンに金メッ・・という噂が
おぉっと。だれか来た。
まともな金メッキなら2年ぐらいじゃ錆びないだろ
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 20:31:14.23 ID:VM6mHMdz
>>9 純金が錆びるわけないじゃんwww
頭大丈夫か?
もう一度勉強してから出直せ在チョンwww
>>126 ああそういえばそんなもんが…って、比重19だから
重い混ぜ物しないかぎり、表面以外ほぼ100%劣化ウランの延棒か…イヤすぎるな。
>>103 中国の大気中に0.01%含まれる王水が純金を錆びさせた。
新しい金を開発したアル。
この金は腐食するアル。
中国4000年の歴史アル。
原宿の出店にて2400円で買った24kブレスレットが
一ヶ月後に錆びだらけになった15の春。
昔、貰った金印でも錆びなかったのに、中国人なにやってんの?
良く見たら隣国の金さんだった
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 20:50:14.89 ID:zwsUq1eA
超ウラン元素入りか?w
>われわれの製品であると確認できた場合、規定に基づき同等の規格、品質の新品と交換するか、現在の金価格にて買い取る
ニセモノの可能性もあるわけか。
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 20:53:10.28 ID:/2LuvRtt
シナじゃあったりまえの話、爆発しないだけましでしょ
パンダ金貨だって普通に錆びるし、品質もメイプルやウィーンの99.99%(フォー・ナイン)ではなく、99.9%(スリー・ナイン)の銀河鉄道だけどな
>>140 銀行ATMや窓口で引き出した御札にも偽札が混ざっていたりする国デスよ。
>>143 もしかしたら持ち主がわざとニセモノを貸金庫に預けて騒いでるのかもw
錆びる金を鋳造した中国が凄いのか、金を錆びさせる中国の大気が凄いのか
>>145 在上海日本国総領事館も滞在中の邦人に対し、偽札に注意を呼びかけている位デスよ。
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:05:35.83 ID:mesq/9gl
中国ならほのぼのニュースだろこんなの
150 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:06:40.59 ID:bCGPwHk6
>>132,
ご指摘の通り確かに、>9のスレ主は金になじみがないな!
金は「王水」以外では溶けないので、通常の保管で錆びことはない。
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:09:45.06 ID:WyGw1yGp
シナの大気を検索した方がいいな、未知の元素や化合物が見つかるかもな
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2013/01/13(日) 21:09:57.42 ID:zvPt1Jx4
錆wwwwww
>>150 がいしゅつだがヨードチンキにも溶けるぞ。僅かにだが。
惜しい、もう少し寝かせておけば爆発したのに
既存の常識を打ち破る現象を、失敗と見るか、新たな発見と見るか。
それが、ノーベル賞への分岐点だぞ。
加油。中国。
>>153 多分、我々人類が知らない謎の物質や突然変異した微生物が漂っているはずだから、
金が錆びるどころか、金塊に手足が生えて金庫から逃げ出すかもしれない。
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:18:59.03 ID:bCGPwHk6
>>153,
ヨードチンキに溶けるというなら、1g当たりどれくらい溶けるのか、
それを提示しなければならない。
学問的に溶けると云えても、一般常識的に無視できるレベルなら、
それは溶けないと云える。
頭弱そうなのが出てきたな。中国並みだ。
>>130 「007 ゴールドフィンガー」の頃の話だな。
>>157 J.Chem.Soc.,Chem.Commun.,1996,897-898
微溶ではあるけど金箔や金メッキ程度なら溶けて無くなるよ。
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:24:58.68 ID:sl528WWp
笑い話だろう
本当だったらさすが盗人の国と言おう
金かと思ったら真鍮だったでござる
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:26:08.48 ID:d6qdbP3g
どーでも良いが王水は金を溶かすだけじゃなく人体含め有害極まる物質だからな。
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:26:46.25 ID:Y2DHTr8S
しかしこれ、どこが悪いのか難しいぞ?
預けた客、デパート、銀行
どこで偽者にすり替わったのか、最初から偽者だったのか…
誰も信じられない世界だしなw
シナチクゴールドは赤く錆びるのが特徴ですwwww
>>164 なんかサスペンス映画一本作れそうなネタだね。
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:30:09.54 ID:saS0ZWSO
アイヤー! ペンキで塗ったのがばれたアルヨ
∧,,∧
ミ..Θ。Θミ 実はゴルゴが暗躍していたとか…
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
〜ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:30:44.46 ID:s3wkF1l9
空気の中に有害物質が蔓延しているからなんじゃ…
とか一瞬考えた俺は中国人に騙される側の人間。
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:31:20.32 ID:+jGXLRtG
ババ抜き状態で最後に掴まされた者が負けってこったな。。。。
.
>>164 インゴットじゃなくて工芸品だから、ものが摩り替わってる可能性はまずないと思う。
となれば最初から偽物か、または保管が悪くて「錆らしきもの」が「付着した」、
って話になるんじゃないかなぁ。
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:31:43.24 ID:vVHAhgJa
よく言われているのは、タングステンを混ぜ込んでると言うものだよね。
ある女性が父親の遺産である金塊を換金しようとしたら真ん中に凹凸の構造が出来ていたとか。
それを銀行に言ったら、すぐ純金製(こちらは間違いなく100%)と交換してそそくさと戻って行ったとか。
どこの国でも金塊の中にタングステンを入れたものを大量に出してるんじゃないかと言われてるよね。
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:32:09.51 ID:j/IhpAMk
┏━━┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓┏┓┏━━┓ ┏━━┓
┗┓┏┛ ┏┓ ┏┛┃┏━┛┗┓┃┃┃┃┗━┓┃ ┃┏┓┃
┏┛┗┓┏┛┗━┓┏┛┏┛┗━┓┏┛┃┃┃┃ ┏┛┗┓┗┛┃┃
┗┓┏┛┗┓┏┓┃┗┫┃ ┃┃ ┗┛┃┃ ┃┏┓┃ ┃┃
┏┛┃ ┃┃┗┛ ┃┃ ┏━┛┃ ┏┛┃┏┛┃┃┃ ┃┃
┗━┛ ┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗━┛┗━┛┗┛ ┗┛
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:34:11.04 ID:7Ew5L1z3
いやいや、支那では何でもありアル
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:36:36.92 ID:BKYgSwhk
囓ってみたら良いだろ、歯が負けたら残念ってことでw
支那って空気や水が他国と違うんだろ?
奇っ怪な化学反応が出たんじゃねーか?
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:39:18.98 ID:Y2DHTr8S
>>171 工芸品が最初(デパートでの販売)から偽物かもしれないし
2年の間に銀行員が偽物を用意して摩り替えたかも分からん
そもそも、預けた客がさびる偽物を作り預けて騒いでるのかもしれない
∧,,∧
ミ..Θ。Θミ ルパンの仕業か?
(ミ;;;;;;;;;;ミ)
〜ミ;;;;;;;;;;ミ
∪"∪ シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
>>1 それって日本からクスねた、朝玉屋の
特殊景品じゃないのかwww
もう全てに置いて信用に値しない国
いや国ですら無い
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:46:12.15 ID:SlOgO5fy
中国なんだから、金ぐらい錆びるだろうw
今更騒ぐことじゃないw
中国人自身がそれぐらい知っとけよ
183 :
アンブレラ>>:2013/01/13(日) 21:47:51.59 ID:t9hv1jIF
それ絶対偽物だろ・・・
>>1 > 消費者は問題の品を国の品質検査機関による検査に提出することを拒んでいるという
偽物の金かと思ったら違ったようだなw
中国の金は錆びるのかーほえー
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:53:17.13 ID:UggxZQKn
鉄に金メッキしただけの物だな
ふつうの状態で金が酸化するなんてあり得ない。
錆ぐらいなんだ
爆発するよりマシ
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:56:35.18 ID:aQ+02zSY
共産党も錆びだらけアル
金が・・・錆びるだ・・・と・・・。
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 21:58:58.56 ID:0ivHYtq5
カビなら分かるが錆なら被せもんだよww
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:04:18.53 ID:ymGG6AA5
>>26 それ「真鍮(黄銅)」wwww
元鋳造師が保証する(笑)
C2600:七三黄銅(銅が約70%、亜鉛が約30%)
C2801:六四黄銅(銅が約60%、亜鉛が約40%)
C3604:快削黄銅(銅が57.0-61.0%、鉛が1.8-3.7%、鉄が0.50%以下、鉄+錫が1.0%以下、亜鉛は残部)
C3771:鍛造用黄銅(銅が57.0-61.0%、鉛が1.0-2.5%、鉄+錫が1.0%以下、亜鉛は残部)
CAC201:黄銅鋳物1種
この4種ね。
久しぶりに本見たわ(≧∇≦)
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:05:50.36 ID:ymGG6AA5
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:06:26.36 ID:7Ew5L1z3
(; `ハ´) 無問題アル、こ、これは酸化金アル
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:07:28.04 ID:ub1oQS2N
中国の大気は金さえも腐食させるのか……そんな所に住んでる人間は大変だなー
>>68 そういやゴルゴで輸送中の金を
放射能に汚染されたと見せかけて
依頼人が相場で一稼ぎする話があったなあ
ゴルゴにしては珍しく人死の出ない話だった
世界一のパチもん供給源としては当然、世界のパチもん市場を牛耳る野望を抱いているのではないかと。
>>1 風呂に入ってたらコイツの言ってることがウソかどうか調べる方法を思いついた
>>198 >砲金(ほうきん、Gunmetal)は、銅合金の一種で、銅Cu と錫Sn の合金。 一般に銅90%、錫10%程度の組成である。
青銅?
中国5000年()の歴史は、金をも錆びさせるのかwwwwwwwwww
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:21:10.45 ID:qUGAawbg
いぶし銀ならぬいぶし金
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:22:25.44 ID:1hXTpnbN
純金じゃなくて準金だったんだろ
国家単位で大規模にやれば、金本位制の国を危機においやる事になりかねないね。
中国に毒以外のホンモノはあるんだろうか?
>>186 中国製の純金延べ棒とか、水や油に浮いたりしても
水と反応して爆破しても、ちっともおかしな出来事ではないと思う。
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:42:08.33 ID:mPv8yW86
どんな笑い話だwww
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:43:38.82 ID:d6qdbP3g
_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
,,,-'''"`::::::::::::::、:::`゙'―-、,、
,/::::::::_,-:::::::.,/:::::::、::::::::::::`'-、
: ,/`::::::,/:::::::,/::..::::,/::::::::::::::::::::\
,/::::::,/:::::::,,r,i´,,/:::::,i´:,":::::::::::::,:::::::゙l、
丿:::/::::::,,//:,/`:::::::,i´:::l゙:::::::::,!:::l"::::::.,,!
│:,へ:::::/:::/::/:::::::::,/::::::l゙::::::::,l゙:::,「:::::::::|:|、
l゙:,i´:::::::,/::、/:./:::::::,/′.,:l゙:::::::,l゙:::,il′:::::::|:゙l
.l゙:l゙::::::::,l゙::./::l゙:,".,ィ_,,/│:::,,l゙::::/l゙、::::::::|:::゙l
{::::::::::,l|:::/::::|:レ',i゚,ο广 /::,r',i´,/,,,|l]::::::::l゙::::|
{::::::::/:|:::|:::,,/'广゙゙" ,l/.,l゙'八σl゙,z::,l゙::,::|
.゙l:::::,l゙ .゙l:,!│ ` .″!``` .レ||:,l゙::/|l゙
|::::ヽヾl`:| . .i".||/:::,i´:
l゙:、:::゙|..゙l,l゙ `' " .|'゙,::,l゙ >そりゃ金だって錆びますよね。
|‖::::|:|.〔 ` 、__. -'"、 l゙l゙|/ (まだだ、まだ笑うな・・こらえるんだ・・!)
「│:::゙| `'-、 ,,,,,、 ./,i´レ
|.,:::| ‘'-、 ,/,i´ `
リ| │ \、 .,イ, /`
,,-ミ| ゙l ‘'ー、,,,,,/゛.レ]/
._,,,/、 'l"'ー-ヽ,,__ l゙,!\
:'"^;;:,!;;;;;;: : ゙l ` ̄\ ,,-ー'''゙~`,!\,_
: ;;;;;; |;;;;;;;: .゙l ,ィ'"゙゙,广|i、 l゙;;;;ヾ゙"〜-,,,_
: ;;;;;;;;:|:;;;;;;;: .゙l ./ヽ/ .,イ ヽ |;;;;;;;;ヽ;;;;;;;: ~゙'''ー-,,,,,_、
.;;;;;;;;;;|;;;;;;;;; │ ./ .ヽ./," ヽ│;;;;;;;;;.゙i、;;;;;;;;: ⌒'''―
黄銅鉱のインゴットだったんだろw
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:52:04.75 ID:bxmkL4XT
大体、金が簡単に錆びたら
>>1は特に問題ないじゃないか
核燃料廃材で出来た「不幸を呼ぶ金塊」も出てきそうな勢い。
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:56:00.79 ID:pgzci5uD
結論:どっちも屑
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 22:56:09.17 ID:bxmkL4XT
fool's goldってやつか。
金が錆びる・・・常識では測れない
まさか幻想郷は中国に?
>>16 つーかお前、ステンレスって既に酸化=錆びてるってことを知らんのかw
普通なら買った時点で偽物だったか、銀行ですり替えられたと思うところだが、
中国だとマジで純金が錆びる環境状態と言われても、そりゃねーよと否定しきれないところが面白いな。
これはノーベル賞だな
だって、地球上の出来事じゃないんだから、
科学的見地で向き合うべき。
222 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 23:32:13.50 ID:ymGG6AA5
>>201 当たり、ありがとう(^-^)/
10円玉がそう
後、銅鏡とか
金は錆びないよ、純度が高ければ高いほど…
「普通」はね〜(。-_-。)
>>216 クロムが成形する不動態を錆と呼んで良い物なのけ?
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 23:41:17.84 ID:ZErI/VLZ
北京オリンピックの金メダルも大丈夫か?
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 23:46:09.89 ID:Z6MySG12
ま、中国だシナ。金くらい錆びるだろ。
>>223 故意に”錆び”させて安定化を狙うんでしょ。かなり大雑把な言い方だけど。
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 23:55:13.13 ID:VStvIR0W
鉛なら分かるけど鉄にメッキ?
228 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/13(日) 23:57:36.41 ID:9cmlmLf2
どんな新発見だよwwwww
229 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 00:03:31.95 ID:2pT97MNo
中華酸性雨は金も溶かすのかぁ
気合が足りない
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 00:06:15.81 ID:xFB1QSYd
銀行に対して「おまえらの管理のせいで錆びた」
ってクレーム入れてたら笑えたのにな
錆びる程度ならいいじゃない、まだ爆発してないんだから
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 00:37:11.29 ID:4VHdYz/R
超レアメタル「錆びる金」w
234 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 00:39:10.94 ID:q/K9BqoR
>>122 ポロニュウムとかベレレニュムとかストロンチュウーム
プルトニュムとかどう?
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 00:40:55.65 ID:zzGeKWfK
錆びたら純金とは言わないw
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 01:14:21.63 ID:qblEP9hh
またアイヤー・ゲームやってんのか
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 01:32:20.48 ID:Lx9uHn5P
元から中国人はスイスのインゴットバーかコインしか信用してないじゃん
中華製の金製品は人気なかったはず
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 02:19:57.41 ID:8MirAzmZ
これは薮の中
金を売った奴が嘘を言ってるのか
金を買った奴が嘘を言ってるのか
金を預かっていた銀行が嘘を言ってるのか
この記事を書いた新聞社が嘘を言ってるのか
いや中国の金製品は、精錬に使う薬品か何かの関係で、俗に『金サビ』と呼ばれる粉をふくんだよ。
別に珍しいこっちゃねぇから。
「仕様です」てなもんで、純度も低ければ、時には重さすらバラつきがあるんだわ。
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 02:37:38.30 ID:8MirAzmZ
アー、不純物の多い「純金」もあるのか
大昔の金細工とか無造作に土に埋まっててもさびてないのに中国の銀行はさすがだな
なんだ、錆びただけか。溶けて蒸発しなかっただけ、まだマシだな。
純金だと柔らかいので、ちょいちょい銅を
足していたと思うが、銅を入れ過ぎたか?
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 04:41:29.55 ID:uv8G2ygw
♪たった二年と二ヶ月で
終ってしまうの 二人の愛は☆彡
>>240 厳しい環境で生きるために
(太古の地球がそうだったため)
金とか硫黄とか鉄とかでエネルギー得られるように
なってるとも言える。
色々難しい
オレは学校で
ウソの科学を教えられたんだろうか?
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 05:16:27.71 ID:yndznXVP
>>248 日本など世界の純金はサビないが、中国の純金はサビる。
ウソは教わっていないさ。
250 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 05:17:22.09 ID:uNx4FdWm
支那(笑)
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 05:23:01.18 ID:lbzMg24Z
>>3 砂金から精錬して砂鉄が混ざってしまったのだよ(´・ω・`)
252 :
在LA:2013/01/14(月) 05:38:57.57 ID:FFlqkW4R
此方でも記念コインと称する金貨の類は金の含有量が保証書より低かったりと
問題になってるけど中国ならその手の詐欺が横行しそうだね。w
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 05:40:01.27 ID:cDUt6QkD
.
中国こども銀行 のお話かねぇ
。
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 05:45:04.68 ID:7NtlJyTS
中国の純金なんて9.99%だから
これって純金じゃないのに会社で保証したら証券模造取扱法に引っかかるんじゃ?
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 05:53:09.80 ID:uNx4FdWm
>しかし同社によると、消費者は問題の品を国の品質検査機関による検査に提出することを拒んでいるという。
中狂政府の疑われようにフイタw
257 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 05:54:23.36 ID:hgkWJL79
あるあるシナ辞典に加えるか
シナの大気には王水がw
後の中国版豊田商事。
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 06:17:18.53 ID:gAOmebUC
>古代中国の貨幣を模したもので
ああ、ヤクザの事務所にある、額縁に入った大判小判みたいなもんかw
ありゃ偽物だw
売った側か買ったと言っている側か、どちらが嘘をついてるのかw
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 06:41:37.90 ID:Fv7A3on8
純金製ではない…少なくとも、鉄を黄色くしたんじゃないよね♪
263 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 06:47:51.83 ID:GGV5x9QZ
試金石を使うと即席に金の純度の判定が出来ます
プロ同士の取引には今でも使用されます
町の金買いますの看板の所の鑑定能力はかなり低いです。
サビが出るのは純度の低さ現れです
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 06:52:27.12 ID:PSlTcH7/
金塊もバッタもんかい 何一つまともな物が無いですね中国 中国で立派なんは 何だろう
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 06:58:18.56 ID:tN1neoam
ツタンカーメンの黄金のマスクは何千年も経った今も輝きを放ち…
その金塊は本当に金アルか?
イオン化傾向のラスボスだろ
だらしねえな
ふむ。支那の大気汚染がついに金まで腐食するようになったか
腐海と呼ばれるのももうすぐだな。王水を吐く王蟲が住むようになるのだろう
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 08:46:04.24 ID:gAOmebUC
錆びー・出ーとるで・Jr
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 08:48:10.46 ID:gAOmebUC
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 08:48:58.50 ID:gAOmebUC
あ、ちごニダ
偽物作りの名人たる中国人の面子にかけて、
本物ソックリで錆びない金のコピーを作るまで頑張るんだ!
現代の鋼の錬金術現るw
偽モノばっかりの国のくせに、本人達は警戒心も知識もなくノーガードってのが凄い
276 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 13:41:14.05 ID:9gvOW7RN
金がさびる国w
278 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 13:55:30.85 ID:CC2/B6OC
ゴールドの赤サビはたまに出る。
製造工程で空気中の不純物が表面に混ざるのが原因。
金貨を大量に持ってる人間にとっては常識。
やわらかいプラスチック消しゴムでゆっくりとこすれば落ちる。
ゴールドの赤サビも知らん貧乏人どもは笑えるわ。
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 14:17:45.56 ID:CC2/B6OC
それに、ゴールドの純度は100%ではなく普通は最高でもフォーナイン(99.99%)。
不純物は普通に入ってるからこれもサビる原因になる。
しかし、中国製は中身がタングステンあんこの偽物もありえるから
買わないほうがよい。
280 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 14:43:49.77 ID:wSv8Cdk9
<丶`д´> クレームの起源は韓国!
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 14:50:53.15 ID:cOTUA2sM
282 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 15:59:05.08 ID:mys4CpK9
偽者天国だから、何も信用できないね。
>>279 なるほど、重さを偽装するのかあ。
今も昔も変わらないな。
爆発マダー?w
285 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/14(月) 18:49:30.54 ID:zzGeKWfK
純金なのにα線でも浴びまくっていたのかw
実は黄銅なんだろ
大気汚染の影響で錆びたと思われる、酸や塩基製(アルカリ性)の気体や水分や塵に長期間さらされると金の場合、酸化膜が破壊されて錆びが発生する
普通完全な金庫に保管するだろう。
まあ屋上で野ざらしだったとしても驚かないけど
290 :
せいしょっ! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 83.8 %】 :2013/01/16(水) 14:46:28.22 ID:zBXR8FUB
Auは、電子配列が非常に安定しているから反応しにくいのだけどな
安定しているのでナイフとかで削れますw
>>278 >ゴールドの赤サビも知らん貧乏人どもは笑えるわ。
だったら、はなっから記事にならんだろ。
列車埋めて平気な連中が揉めてるってことは、相当なトラブル。
293 :
せいしょっ! 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 82.7 %】 :2013/01/16(水) 15:37:31.59 ID:zBXR8FUB
Chinaなら、金が錆びたと聞いてもあり得るかもしれないと思えるところが…
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/16(水) 15:44:55.03 ID:a4fpHFp1
嘘だらけで、何を信じて良いか分からないw
それが支那という国
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/16(水) 15:46:02.35 ID:epcPBqZL
唯一の本物は、詐欺師だけだよ、中国は。
国家も、政府も偽者。なにせ中華「人民」共和国だぜw
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/16(水) 15:59:33.74 ID:BoBn6z9n
角砂糖くらいの大きさで、常温常圧で10kgくらいある物質を作り出せれば、
金や白金のインゴットの偽造し放題
そう考えていた頃が俺にもありました・・・
>>103 まぁ「国の品質検査機関」とか信頼できないしな。
買収されてるだろ。十中八九。
身から出たサザビー。
300 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/16(水) 22:04:21.34 ID:Up5J95PR
Lamyのペンも下地処理が甘くて、パラジウムめっきに錆が浮かんでくるものな。
ましてや金塊なんだから、金メッキのときに地金の洗浄をきちんとしないと駄目。
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/16(水) 22:14:33.92 ID:Le2sB/86
国の機関が一番信用ならん国に信用のある物があると思って買った奴がアホ
シナで生きていくなら騙す側でないとこうなるだけ
売った奴が騙したのか、銀行がすりかえたのか、偽物を意図的に預けてクレームつけてるのか
かかわってる全員が信用できないのが凄い
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/18(金) 14:54:39.57 ID:DhimRBRz
302 みんながみんな、そうしたんだと思うぞ。
ババ抜きみたいなもんだw
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/18(金) 14:58:19.29 ID:n4WTaijm
酸化金になっただけだなw
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/18(金) 15:02:49.30 ID:NUQOk8T7
純金が錆びるとか言ってるバカが居ると聞いてやって来ましたw
金貨と金塊の区別もつかない馬鹿が湧いたスレはここですか?
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/18(金) 15:17:58.15 ID:NUQOk8T7
>>296 劣化ウランが金と同じぐらいの比重っぽいな
良いじゃないか!
酸素がひっついた分、重くなったアル!
>>306 金製品が錆びるという話題で、金貨と金塊の違いってなにがあるの?
金貨って硬貨としての強度のために合金状態にするね。
金塊はまあ延棒とかのアレだろうからほぼ純金だね。
とすれば
金貨のほうは何かしら劣化するかもしれんね。
でもこのスレのどこにその話を当てはめるのかはよくわからない。
311 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/19(土) 14:40:25.12 ID:bCG79b3o
酸化したら少し重くなるから逆にお得だろ
312 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/19(土) 15:11:43.55 ID:MD9qqDsj
数年前に、近所のBBAが支那旅行中に宝石商からお買い得価格でゲットした、
24金のチェーンネックレスに、盛大に緑青が湧いて発狂してたの思い出したw
>中国国内で購入した純金製品 だから金塊ではないのだろう。そりゃ錆びるわな
ちょっと待て。
金さんが作った製品なのかも。
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/20(日) 07:33:33.61 ID:LcZ/NU/4
お前らが、勘違いしてる。ロンドン五輪の金メダルだって、純金ではない。
確か金の含有量は、8%位だと思う。残りは銀や銅などだが、勿論
金メダルの価値は、そんな物ではない。金メダルはプライスレスなんだよ。w
316 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/20(日) 07:38:09.56 ID:7/ZM0Ujd
紀元前の金貨が存在するのに、現在でさびるのかー
317 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/20(日) 15:24:09.44 ID:IqRVmSxl
金が錆びるとは中国の大気汚染は大したもんだなw
318 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/20(日) 15:52:26.80 ID:9bd2FTgI
たぶん・・ 贋物をつかまされて本物と間違えた銀行が贋物とすり替えたんだな
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/20(日) 16:44:16.58 ID:ObzEkwFz
>>315 オリンピックの金メダルは、銅メダルの金メッキだよ
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/20(日) 16:46:20.17 ID:GQzMrPJJ
ワロタ
321 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/20(日) 16:57:59.83 ID:p7qmQh4a
北京の大気が王水化しているニダ!
金って、青酸化合物、青酸カリとかと錯体作って溶けるはず。
メッキ工場で使われて、たまに紛失したり盗まれて大騒ぎになる。
昔は金を取った残りの鉱石を、青酸ナトリウムなどの樽に放り
込んで、取り切れなかった金を抽出。 今でもかな?
たまに樽が壊れて大惨事、というのがよくあったそうだが、まあ、
今の中国なら環境汚染でそれくらい…
でも、最初から偽物か、すり替えられる方に1票。
323 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/20(日) 17:40:15.25 ID:NOTK3Wrd
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/20(日) 17:45:49.04 ID:wN1gugDy
爆発しないだけありがたいと思え。
>>241 「準金」ですな。 準チョコレートみたく。