【韓国】厄運除けのわらじ歩き(写真)[01/06]
1 :
HONEY MILKφ ★:
これは日帝残滓ではないのか?
4 :
サムスンも:2013/01/06(日) 13:54:49.40 ID:kkko5oMt
わらじすら編めない民族にわらじ教えたのは日本人です。
おお!チョパーリ!
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 13:57:05.21 ID:M6Q6MGuD
どうでもいいが
チョンてみんな同じ白痴顔なんだな
全員整形しろよ
見苦しいわ
7 :
サムスンも:2013/01/06(日) 14:01:08.34 ID:kkko5oMt
藁を編む文化は朝鮮にはありません。しめ縄もありません。
日本には藁を加工して再利用する文化が継承されてるが
朝鮮半島には存在していない。
>>7 まあ藁そのものは稲作に関係してるのかな。
麦わらも使えないこともないけど、麦もなさそうだし、、、
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 14:11:31.10 ID:g2wpsiCv
色々と調べてみるとどうも秀吉が韓国から奪った物なのは間違いないね、
はだしのゲンを見るとどうも昭和まで日本人には履物が無かった
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 14:14:07.20 ID:63dHCFLY
こうやって踏んづけて食料のウンコを集めるニダ
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 14:15:50.50 ID:tZUZpRio
ワラジは大朝鮮が元祖です
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 14:18:28.32 ID:4fHD7BgC
>>9 色々調べたんならソースくらいあんだろ
出せよ
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 14:20:11.38 ID:9mmR2rTU
<ヽ`∀´>
ウリをチョッパリと呼ぶニダ。ブヒブヒ
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 14:25:58.51 ID:9mmR2rTU
<ヽ`∀´>
IDが9mmなんて、奇跡みたいで誇らしいニダ
>>3 百済時代のわらじが湿地で1995年まで残ってたとか、中学生でも分かる嘘を平気でつくんだよなあw
毎日全方位で嘘をついてないと、なかなかそんなに厚顔になれるもんじゃない
17 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/01/06(日) 14:34:50.38 ID:Q2f3XkOn
今度はワラジまでパクったのか…
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 14:35:02.80 ID:4fHD7BgC
>>16 石棺に入れられていたというならまだ可能性もわからないでは無いがなww
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 14:35:24.01 ID:yMTqLcrb
チョーセン草鞋は日本の草鞋のような鼻緒がなくって、靴みたいな草鞋だな
日本の草鞋に比べると保温性はあるが、運動性・作業性に著しく欠ける履物だよ
チョーセン人はノロノロしてるから、これで良いんだろうけどw
しかしチョッパリが侮蔑語なだけあって
わらじも鼻緒がないんだな
脱げ易いんじゃね?
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 14:39:47.90 ID:fiA5qTHH
起源説もっと頑張らないと日帝残滓はぬぐえないぞww
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 14:42:01.65 ID:yk/MMlAY
>>7 幾らなんでも無茶苦茶だわ。
大体、宗主国の中国にだって、草鞋(靴タイプ)はあるんだから、
朝鮮半島にあっても不思議でもなんでもない。
これが日本タイプの草鞋だったら日帝残滓だろうけど。
この藁って何の植物由来なのかな
>>25 チョン半島の植生考えたら、陸稲(おかぼ)とかの雑穀系なんだろうけど。
「セイタカアワダチソウ」なら爆笑できるw
>>24 普通なら在る物が作れてないから困るんだよ…彼の国は。
鼻緒がないから、日本の草鞋とは様式が違うようではあるが...
ただ、いつごろからあるものなのかは、調べないと怪しい気がするな。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 15:02:15.64 ID:OuxUV9j0
親指と人差し指の間に紐を通すタイプの履物って
日本独自のスタイルだって知ったときはちょっと驚いたな。
東アジア共通の履物だと思ってたから、なんで朝鮮人の日本人に対する蔑称が
チョッパリ(豚の爪)なのか最初は腑に落ちなかった。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 15:02:28.85 ID:YjPNGhug
秀吉にわらじを教わるまでは土足だった朝鮮土人、日本に感謝しろよ
>>29 白足袋を履いてる姿が「豚の蹄(=チョッパリ)」なんだと。
揶揄しているところから、少なくともチョンには、足指引っ掛け式の履き物は無かった。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 15:09:33.12 ID:3lNB4E2k
>>31 足袋がなかった事だけで、足指引っ掛け式の履き物がなかったと結論づけるのはどうかと思うよ。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 15:18:50.93 ID:OuxUV9j0
>>32 まあそうだね。
中国人や朝鮮人も農民は草履みたいな簡素な作りの履物を履いてたんだろうし。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 15:50:33.25 ID:YLKpkETD
これは伝統で間違いない
足に布を巻いて靴状のワラジを履く
100年前の写真見てみ
それにしても前途有望なガキどもだな
せめて高校卒業までは手を加えず個性を伸ばして欲しいものだ
稲作がなかったのに草鞋?
日帝残滓じゃね?
厄除けなら裸足で火の上を歩け
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 17:07:19.31 ID:lt8TRfpA
先が割れてないと踏ん張れないでしょ
自称侍はどうやって刀を使ってたんだろうwww
朝鮮で、靴を作る鞋匠は副白丁の仕事でした。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 17:28:41.63 ID:YLKpkETD
>>40 あれ?そういえば藁の屋根だった・・・
あれは何の藁だったんだろ?
厄除けなんかしたら、朝鮮人タヒっちゃぞ。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/01/06(日) 18:25:13.56 ID:blgfB5ax
鮮人に生まれている時点で・・・・・・・・・
>>41 粟・ひえ・コーリャンの類ではあるまいか。
>>40 あれ、ワラじゃなくて、カヤじゃないかな?