【産経コラム】【目覚めよ 日本力】クール・ジャパン〉日本の「食」を世界無形文化遺産に[01/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トレンド探し隊A記者 φ ★
 「クール・ジャパン」(かっこいい日本)と呼ばれ、世界で注目される日本文化。
漫画やアニメなどのポップ・カルチャーが人気だが、急速に評価を高めているのが「食」だ。
ヘルシー志向という世界の食のトレンドに合致、世界的な日本食ブームが起きている。
政府も日本の「食文化」を国連教育科学文化機関(ユネスコ)に世界無形文化遺産として登録申請した。
日本独自の文化がまた世界に刺激を与えようとしている。(油原聡子)

 「日本料理は世界の食のトレンドになっていく」

 飲食店ガイド「ミシュラン」の三つ星認定を受けた京都の老舗料亭「菊乃井」の3代目主人、村田吉弘さん(61)は断言する。
油脂を使わず、うまみを中心に構成している料理は世界でも日本だけだ。

 村田さんは「懐石料理は一食あたりの食品数が65品目で約1千キロカロリーだが、フレンチなら23品目で2500キロカロリーになる。
日本料理は低カロリーでヘルシー。世界中のシェフから注目されている」と話す。

 村田さんは昨年9月、英国・ロンドンの金融街に、本格的な和食専門店「クリサン」をオープンした。
菊乃井から料理人を派遣しているが、使うのは地元の素材。
「洋皿に盛っても、日本の食材を使わなくても、うまみを中心に構成すれば日本料理だ」との信念を持つ村田さんは、
日本料理が世界へ広がるにはその土地の食材を利用することが不可欠と考えている。

 一方、本場・欧州からも高い評価を得ているのが、日本オリジナルのブドウ「甲州」から造った白ワインだ。
和食をはじめ、魚介類や野菜など素材を生かした料理との相性が良いのが特徴で、
世界のワインジャーナリストから「つつましく、非常にクリーンなスタイルで緻密かつ細やか」との高い評価を得ている。

 甲州の世界市場での認知度を高めようと、2009年、産地の山梨県のワイン生産者らが「KOSHU OF JAPAN」を結成。
10年から行ってきた世界のワイン情報発信地・ロンドンでプロモーション活動の結果が実りつつある。

 中央葡萄酒(山梨県甲州市)の三沢茂計社長(64)は「世界のワインのトレンドが、甲州の特徴である繊細さやヘルシーさに変わってきた。
世界の日本食ブームに加え、海外の料理も日本食の影響を受けつつあり、大きなチャンスだ」と話す。
実際、甲州ワインの輸出本数も徐々に増加。欧州での高評価を受け、シンガポールやオーストラリアでも甲州ワインの注目は高まっている。

 日本食だけでなく、他国料理との相性の良さが認識されつつある日本酒だ。
日本酒や焼酎の輸出促進のための政府のプロジェクトも始まっている。

 世界規模の人口増加や、途上国の経済成長など食市場のチャンスは大きい。
政府は昨春、ユネスコに「和食 日本人の伝統的な食文化」を世界無形文化遺産に登録申請した。
農林水産省の担当者は「日本食は日本の食品産業のショールームだ」と期待を込めている。

msn産経ニュース 2013年1月2日 07:00
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130102/trd13010207010001-n1.htm

▼関連情報
農林水産省 日本食文化の世界遺産化プロジェクト
http://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/index.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:39:56.41 ID:RjJRnyam
しょうもないことに税金を使うのをやめてくんないかな
3はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2013/01/03(木) 14:39:59.45 ID:Qlb/l069 BE:447230742-PLT(22422)
さすがに板違いじゃないかなーと
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:40:40.16 ID:/SAJ9Z9h
食べ物を変な文化遺産にするなよ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:41:15.46 ID:Y5guseYj
これ、東亜板に立てるスレ?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:41:18.54 ID:u1rWuDOh
これは東亜じゃなくてν速+じゃね?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:41:27.79 ID:yCjvcBHo
「俺ってクールだろ?」
自分で言うと無茶苦茶カッコ悪いんだけど
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:44:40.49 ID:53NHoyB1
粋じゃないねー、こういうノリはw
9トレンド探し隊A記者 φ ★:2013/01/03(木) 14:45:26.81 ID:???
>>3
良く考えたら・・・そうですね・・・

まぁ、日本が産業で、中韓に勝てるものは、技術だけでは無いと言うことを、最近のマスコミも言っているようで・・・

感情移入し過ぎました。申し訳ありません。

スルーして下さい。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:45:39.47 ID:DebsPAdT
こういうのは文化に自信が無い国がすることですよ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:46:45.77 ID:JBeX2KrW
なぜかカレーとかラーメンとか焼肉とか微妙なものが中心です
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:46:47.55 ID:cvD4CAAT
韓国のマネする事はない。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:46:54.60 ID:1yvsCAgP
辞めとけ、どっかのチョンとかわんねぇぞ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:47:20.49 ID:aRtY6Qnk
>>1 >>9
素晴らしい記事だと思いますよ
日本の良さを日本人に広めるべきだと思います。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:48:06.55 ID:xjmE0Y50
朝鮮人が真似するからやめとけ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:48:28.44 ID:9IZgt/qN
どの辺までが「和食」なんだろう
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:50:46.38 ID:jlXF9B0S
たこ焼き
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:51:18.36 ID:akSKSbcK
日本人しか食べていなかった物を海外に
宣伝すれば当然世界中の人々が食べるように
なり資源枯渇が起こる。
盗人に自分の金山を見せびらかせば
今日はあなたを褒め、明日にはあなたを襲う
盗賊になる。盗賊を引き入れて何がしたいんだ?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:51:39.94 ID:L2pdOTVm
産経はだめだなこいつら
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:51:54.26 ID:GJ5OUiep
クールジャパンっていう名前がもうやだ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:53:10.69 ID:53NHoyB1
世界で注目されてんじゃなくて
BSーNHKの番組だしw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:54:10.59 ID:wqVCzlce
民主が作ったタチの悪い宣伝事業。
さっさと止めてくれ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:54:12.75 ID:EhtpQeB3
和食はあまり世界に広まってほしくないなあ
寿司なんて典型例だ マグロが高騰してかなわん
チョンのエセ日本食レストランの乱立とかもうね・・
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:54:33.93 ID:bfdKanvU
クルウ・コリアもよろしく!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:55:10.67 ID:dd9U6pSC
トレンドという言葉だけで立ててないか?w
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:55:24.94 ID:aYVzNmkf
現地人が日本料理風のを作って売りまくったところで、日本人に直接利益がないばかりか、
食材枯渇でデメリットだろ?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 14:59:09.10 ID:EhtpQeB3
日本はガラパゴスだから最高だと思うんだ
いまどきグローバル化なんて言ってる奴はバカだと思う
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:00:22.31 ID:SyaMGQfP
(´・ω・`) 食べ物のスレだから食べ物の話をしましょう!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:00:32.98 ID:I70l4IZ0
まだスレが若いのに、鮮人工作員が大勢湧いていてワラタw
日本食の起源は朝鮮ニダってことにかw
30Korean, Go Home ◆VHWxVD/fblnQ :2013/01/03(木) 15:03:28.08 ID:WReoK6Os
>目覚めよ、日本刀
辻斬りでも始めるんですか?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:05:08.09 ID:6mL9tV5y
そういうのはいらないから

優れた文物ってのは広告打たなくても残っていくものだから
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:06:14.49 ID:JhLmZ9zc
>>1
ま、本来は、「食」に関して「伝統を守る」っていう発想がおかしいんだよな。
したがって、普通の常識では「世界文化遺産」に登録するっていうのは、アホのやること。

「食」というものは、その調理技術も盛り付けも味覚も、すべて「日進月歩」で進化していく。
守りに入った時点で、その民族の料理の発展はストップしてしまう。

たとえば、現在、世界中でヒットしてる日本の寿司にしても、
本来の姿は、発酵食品としての「なれずし」であるが、それを江戸期に奇想天外な方法で大改良したもの。
(長期に発酵させて酸っぱくなるメシを、単にメシに調味料の「酢」を混ぜて即席で酸っぱくするという、一種の邪道)

もし、伝統の寿司作りにこだわっていたなら、現在のような世界中、万人に受け入れられる寿司はこの世に登場しなかったろう。

 ── 話は脱線するが、昨夜のテレビ番組で、スペイン人の創作寿司の職人(日本での修行歴7年)と
    或る日本の老舗寿司店のベテラン職人(吉田茂も絶賛)が、寿司作りで対決したが、
    ま、対決場所がアウェーのスペインであったにしても、日本の職人には伝統のこだわりがあるだけで、
    それは決して「魅力的な寿司」とは言えないということで勝負は日本側の負けに終わった。

(フランス料理や中国料理などが「世界遺産」に登録しているとしても、それはそれ。日本の料理は庶民の味覚とともに進化しており、何の権威付けも必要ない)
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:07:07.98 ID:WoOv2Fng
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------


日本人は、過去にサムライ達が作り上げた栄光の歴史に幻惑され、現在の韓国男性の偉大さを見過ごしている。

韓国の男達は、徹底した愛国教育と、世界一厳しい受験教育により猛烈に勉強して、世界の超一流大学で勉学に励み。

ビジネスマンとしては世界中で韓国製品を売りまくる。そして平和なときには、かわいい女を愛し、何度も何度もオーガズムに誘うことが出来るのだ。

さらに、徴兵制度により、心身ともに徹底的に鍛え上げられ、韓国の男全員が、命知らずの世界最強のサムライ達だ。

韓国の男達こそ、文武両道の現代のサムライ達で。

韓国の男達全員が、坂本竜馬であり高杉晋作であり西郷隆盛なのだ。

対する日本の男達は、ジェンダーフリー教育と、過激な性教育でオカマにおとされ、女を抱くことすらできないオカマで。

日本の男全員が、マツコデラックスであり、おすぎとピーコであり、イッコーなのだ。(ドンダケーッ)

--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:07:22.53 ID:RSWaEMP6
TPPステマ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:08:01.69 ID:jJptrHW/
ふはははは、妖刀村正が今宵も血を欲しておるわ

って感じ?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:09:48.74 ID:jJptrHW/
>>33
過去の歴史に隠れてしまうくらいの偉大さなのか?

全員がマツコデラックスなら最強じゃないか。www
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:11:59.53 ID:Fs7O2ULu
欧米人がコメを食うようになって、
世界中に味噌と醤油が売れるようになれば…
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:13:07.87 ID:cMYqdF89
最近は食い物すら、チョンが日本に成り済ますからな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:13:43.19 ID:SSFPgpM5
日本食なんてルーツのほとんどは外国だろ?
天ぷらだってポルトガル→韓国経由らしいのに
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:13:45.39 ID:jJptrHW/
>>32
伝統のこだわりだとは思わないがな。
日本人にとっておいしいと思う食の提供にたいするこだわりだろ。

勝負すること自体間違っているよ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:14:42.05 ID:vUN4yo1X
イタリアに喧嘩を売る原作レイプ:あんかけパスタ

http://pds.exblog.jp/pds/1/200711/19/78/b0089578_0594245.jpg
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:15:13.44 ID:jJptrHW/
>>37
迷惑ですね。
味噌と醤油までマグロにしたいのですか?

>>39
どさくさに紛れて嘘付くな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:16:27.05 ID:jlXF9B0S
巻き寿司は韓国が起源
ちなみに、刺身も
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:17:34.94 ID:RSWaEMP6
>>43
海苔すらなかったのに。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:17:49.69 ID:oaw8WQgX
えー、クールジャパンって国内外でダサいって言われてなかったっけ
なんかなー・・・
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:17:57.48 ID:jJptrHW/
>>41
イタリア料理として逆に輸出するわけでも起源主張しているわけでもないんだから
別にいいだろ?

単なる好みによるアレンジだと思うが。
ただ、おいしそうに見えないな。w
47真・日本新保守推進委員 ◆Y8MgOJ995IMY :2013/01/03(木) 15:18:07.80 ID:pLK4ph+t
まあ確かに下品な朝鮮料理とは、あきらかに違う事は明白だな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:19:07.37 ID:zdiP2u2f
   
【速報】 朝日新聞 「2ちゃんねるには真実が書かれている。韓国を大切に思うなら見るな」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1357189536/
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:19:45.58 ID:1Vmu3djU
>>41イタリア人「畜生。美味えじゃねえかwww」
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:19:48.02 ID:jJptrHW/
>>45
寿司ポリスをやる方がいいと思う。

>>43
そういうことはちゃんと盛りつけできるようになってから言え。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:19:52.70 ID:JhLmZ9zc
>>40
ま、審査員の中に日本人の女性が一人いたが、
彼女は当然、日本の職人に票を投じたが、その評は「どちらが勝ってもおかしくないもの」であった。

日本人にとって美味しいというのは、>>32で述べたように、伝統にこだわった味ということでなく、
料理人のたゆまぬ研鑽によって追求された味覚にこそあるべきだろうな。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:19:52.87 ID:oaw8WQgX
起源の主張なんて劣等感丸出しな事やめなよ
そこからどう発展させて受け入れられ有名になったかが大事なんだよ。韓国人みたいなことやめろよ by中国人
53真・日本新保守推進委員 ◆Y8MgOJ995IMY :2013/01/03(木) 15:20:52.56 ID:pLK4ph+t
南朝鮮は起源をやたら主張するが、そのどれもが南朝鮮をベースとして広がりを見せない
テコンドーでさえ、空前の灯火
偽物は所詮その程度だと言う事だ
54鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2013/01/03(木) 15:21:28.64 ID:psRbYckV
>>9
鈴|ω・`)多分自治案件に…ご愁傷様……
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:24:49.00 ID:jJptrHW/
>>51
いや、あなたの文章からだと老舗寿司店があぐらをかいているように感じたからね。
外国の派手な寿司と勝負して負けたからと言って不味いわけではないだろうし、
食の追及ってそういうものでもないと思うからね。

本当にあぐらかいているなら店つぶれるだろ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:24:55.22 ID:YaIxrH/F
     ...| ̄ ̄ |<そんな事より韓国からの輸入を無期限禁止にしろ
   /:::|  ___|      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_   ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)    /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\  |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- | |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:25:16.32 ID:jlXF9B0S
イカの干物は韓国が起源
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:25:36.81 ID:TPw/Xl7b
   _  
   /〜ヽ あほか・・
  (。・-・)
   ゚し-J゚
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:25:38.45 ID:ILBEcwEh
産経の主張は一々田舎臭くて困る。
朝日や毎日のような洗練された記事は書けないものなのか。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:26:28.57 ID:uVdUDXI6
放置しとくと終了してしまいそうだし、
なくすのももったいないから無形文化遺産に指定するんだろ?
なら放置しててもなくなりそうにない和食は指定しなくていいし、
別になくなっても困らない朝鮮料理も必要ないね。
あえて言えば中共の環境汚染で危険性の増した中華料理
あれは保護しないとマズいと思うわ
最早「世界の三大料理」と言われなくなってきてるからな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:27:15.67 ID:oaw8WQgX
韓国の起源は娼婦やレイプや近親相姦や犬食人糞食だけだろ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:27:54.75 ID:jJptrHW/
>>56
AA見て、なぜか注文の多い料理店っていうのが頭に浮かんだ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:27:56.36 ID:2MRZehp2
>>41
愛知県民としてこれだけは作ってゴメンナサイしたいね
好きな人の気が知れない
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:28:48.24 ID:jJptrHW/
>>57
ずいぶん単純なところへいったな。
イカとれるところならどこでもやっているだろ、ぼけ!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:29:37.06 ID:jlXF9B0S
辛子明太子は韓国が起源
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:29:44.91 ID:hSn58tGh
韓国が火病起こしそう ははははは

つい先ごろまで土人文明だったんだから

証拠の写真類を見れば嘘は明らか
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:31:25.29 ID:lRzBQqvF
>>58
新年明けましてプリン

  (。・-・)
   ゚し-J゚

カラメルソースの掛かってるとこだけ食べる!
ふぅ・・・なんて贅沢
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:31:25.64 ID:JhLmZ9zc
>>55
まあ、番組を見る限りは、登場した日本の寿司職人は、伝統的寿司作りに神経を注いでるだけで、
自らの創意工夫は見られなかったようだな。(そうしていれば、創作寿司と変わりなくなるがw)

ま、アンタは「不味いワケではないだろう」とか「店も潰れていない」とか、何かトンチンカンなことを言ってるようだが、
これ以上、アンタと議論してもしょうがないようだな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:31:38.97 ID:jJptrHW/
>>59
洗練=息を吐くように嘘をつく。

>>65
別物じゃねぇか。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:32:56.51 ID:TPw/Xl7b
>>67
   _  
   /〜ヽ
  (。・-・) のー脳が脳が!
   ゚し-J゚
71サムスンも:2013/01/03(木) 15:33:37.03 ID:b31QC7m5
こんな事より農林試験場で品種改良された新品種は
すべて品種登録して韓国と中国での闇生産市場を
訴える準備しろよ。

十数年品種改良して魅力ある果物や米作っても
在日ヤクザの農産物泥棒が苗などを朝鮮半島に密輸
栽培してぼろ儲けしてる現実。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:33:55.37 ID:YaIxrH/F
     ...| ̄ ̄ |<起源を主張する民族を根絶やしにすれば問題は解決する
   /:::|  ___|      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_   ( 。_。).  ( 。_。)<在日も含めてですね
  ||:::::::( ・∀・)    /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\  |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- | |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:34:08.75 ID:jlXF9B0S
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:34:13.54 ID:5UVxHlxG
これ昨日NHKスペシャルでやっていた分だね。  フランス、トルコ、なんかは既に世界遺産登録
されているのだってね
75蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2013/01/03(木) 15:34:21.77 ID:8BNpNnq1
蟹の醤油漬けは韓国が危険
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:35:30.99 ID:jJptrHW/
>>68
単に伝統を守るだけなら店はつぶれるだろうし、地味な中に研鑽というものがあると
言いたいのだが?

あなたのいう創意工夫というのは創作寿司ってことなんだろ?
和食は派手に見た目が変わったりしないが、味は別物だったりするんだよ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:37:39.67 ID:hSn58tGh
起源に意味は無いって

食べる人にどれだけ喜びを与えるのが食文化

起源が不味かったら意味が無い

どれだけ味を昇華させたかが問題

食は世界の共通文化 なのに

味より起源にこだわる韓国 だからごり押ししないと

食べてもらえない
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:38:10.26 ID:anGkxthJ
中華料理の最高峰は

清朝皇帝の満漢料理だろ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:41:04.43 ID:xjZZhrNi
>>78
何を持って最高と言うかでも変わりそうだな。
毎日食べると病気を防いで精力増強、滋養強壮に効果のある薬膳とかも有名だし。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:41:54.67 ID:36h3erY6
世界遺産を観光資源と勘違いしてるこの風潮は何とかならんもんだろうか。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:42:41.33 ID:jlXF9B0S
高麗人参 参鶏湯こそ世界文化遺産
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:45:00.25 ID:yW+PenOS
どれくらい前か忘れたけど、7〜8年前に海外のにぎり寿司の店舗に、
「正規日本食」のようなシールを表示する運動があった。
これは、そこそこ効果を上げたようで、妙な店が淘汰される傾向に向かっている。
ある程度、「倫理観無き企業は淘汰される」っていう意味でも必要じゃないかな・・・
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:46:13.00 ID:DhM9Bi0U
食材や調理の衛生管理も含めたら、世界中の和食レストランから韓国人や中国人が消えて嬉しいね
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:46:26.79 ID:iUwigOxh
まず範囲を確定しないとな。
中国人や朝鮮人が作ったらアウトとか。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:47:54.05 ID:jJptrHW/
>>80
逆に観光や付近住民生活に制限がかかると思うんだけどね。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:48:14.49 ID:jlXF9B0S
>>84
日本の中華料理屋全滅
焼肉屋は存続
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:49:29.80 ID:dMbSq3Wd
恥ずかしいからやめて。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:50:49.81 ID:Bwk2ZC3y
インタンジブル ヘリテージ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:51:29.70 ID:36h3erY6
>>85
本来の意義を貫くなら金は出て行く一方だな。
まぁ、ユネスコ自体も本当に善意の組織か怪しいし、世界中の殆どが過去の継承より日々の生活の方が大事ってのは仕方ないのかも。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:51:40.42 ID:pUZUyRwx
日本料理の場合「コチュジャンかけて韓国風」っていう様な単純なものではないからな。
調理器具、食器をみても食文化の高さが伺える
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:52:48.10 ID:jlXF9B0S
代表はコウ・ケンテツで!
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:53:55.32 ID:fhahsfEt
チョンみたい
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:54:38.17 ID:HXqm9ftF
>>1
余計なことを言うんじゃない。この基地外が。

和食の良さは日本の古来からの料理だけではなく、他文化圏の料理を和食に昇華させることにもある。
94美乳(微乳?)好き:2013/01/03(木) 15:55:45.82 ID:nAGJDNnj
>>75
姦国の食い物は全部危険JARO?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:56:12.81 ID:4mVgt0iz
チョン子の起源はなに?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:57:08.73 ID:0hnIcxBY
年明けから急に日本食推しが始まったねぇ。
日本酒は確かに味が複雑で素晴らしいと思うけど。
ただそれより蔓延ってるウリナラ日本食なんとかして。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 15:57:41.96 ID:vW6rgWu9
      _____________
      |     .| .| ____   | .|      |  全員、動くな!
      |     .| .| ヽ=@= / ..| .|      |  スシ警察だ!
      |     .| .| ( ・∀・ )  | .|      |
      |=====|o|⊂|.<У> |つ|o|======| ガラガラガラッ!
      |_|_|_|_|_| .| /==@==|  .| .|_|_|_|_|_|_|
      |_|_|_|_|_|_.| (_) (_) |_.|_|_|_|_|_|_|

        バーーーーーーーーーーソ!!

     アイゴォオオオオオ!!!
       チョパーリのガサ入れニダ!!!

            ゚ 。 ∧_,,,_∧ ゚。
            ゚ ・<゚ `Д´゚;>っ
   ずこーっ!     (つ   /    :ハ_ハ:ハ_ハ:.
               ヾ(⌒ノ     :<;‘Д‘>Д´;>: アイゴー!!!
       ∩         ` J    .:(´`つ⊂´):..
     ∧_∧⌒⊃             :と_ ))(_ つ:
  ⊂<   ⊂
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 16:00:09.02 ID:aUEaB36F
>>1
馬鹿タレが
日本食はまずい、下種だともっと宣伝しろよ
おかげでマグロは高くなるし、ろくなことがない
日本人は世界で馬鹿にされてもいいのだよ
俺たちの生活がよければ、世界の人にどう思われてもいいのだよ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 16:01:16.38 ID:Tes1e2bJ
食べ物は常に変化していくもの、遺産にしてどうする
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 16:02:16.47 ID:vW6rgWu9
>>1
肝心なところを書かないんだな。

>一方で、世界では自国の食に関する分野をユネスコの無形文化遺産として登録する動きがあり、
>フランス美食術、地中海料理、メキシコ、トルコの伝統料理が社会的慣習としてすでに登録されております。

既に日本は後手に回ってる。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 16:18:49.32 ID:ApuxBMNm
特亜の騙り和食が評判悪いせいだろうなあ。
日本で本物の和食を食べて帰国して、和食の看板見て入ったらキムチの山盛り。
カネ出してゲロ食わされた欧州人の怒りが底辺にあると見た。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 16:22:50.79 ID:Zp6SGCdA
普通に考えて日本食の世界の食文化に与えた影響力は計り知れないと思うよ。
フランス料理が世界無形文化遺産に登録されているけど、
その仏料理人が日本に「出汁」の勉強に来るくらいだしね。
日本料理が世界無形文化遺産登録されるのは当然でしょ。
じゃなきゃおかしいw
103せいしょっ! 【東電 70.9 %】 :2013/01/03(木) 16:24:59.65 ID:CagDDlfo
>>1
ま、他国の文化を勝手に自分の国の文化として登録するような国が出てきたから、
自衛手段として仕方ないのではないかな(苦笑
 そんな国家が出なければ、従来通りで良かったのだろうけどねw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 16:25:25.86 ID:QYq6uu1Z
世界中に教えないでひっそり楽しむべきだと思うの
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 16:28:03.34 ID:aGjTiNkj
繊細で奥深い食文化としての歴史の違いを認識させるためにも、
世界文化遺産として登録されて差別化されるのは良いことだと思うぞ。
106せいしょっ! 【東電 72.2 %】 :2013/01/03(木) 16:29:44.23 ID:CagDDlfo
>>32
伝統ってのは基本だからな
その基本を踏襲した上で、新しい料理法を確立していく
そしてそれがいずれ伝統となる
食に限らず全ての文化が、そういう試行錯誤の末に成り立っているモノです
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 16:30:43.53 ID:Xodz9xLo
変に流行ると食材(マグロみたいに)が減るからなぁ。
正直、無理に流行らせようとしなくていいよ。

特亜のパクリには毅然と対応する方がいいと思うけど。
108せいしょっ! 【東電 72.2 %】 :2013/01/03(木) 16:30:58.89 ID:CagDDlfo
>>41
名古屋下町風鉄板焼きナポリタンはーw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 16:33:53.44 ID:iUHoq1vd
>104のような意見多いが、ザパニーズが捏造(つく)る「ウリナラ倭食」対策も一緒に書けばいいのにw
110せいしょっ! 【東電 72.2 %】 :2013/01/03(木) 16:37:15.29 ID:CagDDlfo
旧年にも、中国にある日本料理店の天麩羅と日本の店で出す天ぷらの違いが記事にされていたからなぁ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 16:43:40.93 ID:5Vv38i9g
朝鮮人がするようなことを、とてもクールとは言えない
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 16:49:21.69 ID:QYq6uu1Z
>>109
観光業の知り合いにこれおいしいね。通販で取り扱ってないの?って尋ねたら食べたかったら食べに来いいわれた。
本来はそういうもんなんだよねぇ。

恵方巻きなんざいらねぇよ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 16:58:29.73 ID:x/Zvj4js
ミシュランともかく、菊乃井クラスの料理を出す店なら日本全国にたくさんある、
というのが凄いわけで、それはそれだけ舌の肥えた消費者がいて、
料理人が腕を振るうに足るだけの良い食材も豊富にあるからこそこの国の食文化が成立している
結局はこの国の風土と文化を培い、それらによって養われてきた日本人総体が生み出している物だ
つまり、この国の風土と文化を守り、真っ当な日本人を育成し次代に引き継いでゆく努力がないと
この国の食文化もいずれ廃れてゆくことになるぞ
114ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/01/03(木) 17:01:16.67 ID:h05Tf8iD
>>113
粗食のぼくとしては、身が引き締まる思いでございます。
これからは心を入れ替えて、おいしいものを食べるよう粉骨砕身努力していく次第でございます。

http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up2560.jpg
とりあえず、鰤で攻めてみましたよ!
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 17:16:27.67 ID:IMcYPzTG
>>101
湯に味噌といただけでダシとってない味噌汁とかなw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 17:18:19.36 ID:x/Zvj4js
>>114
おそるおそる開けて画像見たけど、日常食としては良い物食っておいでですね
小生も三つ星クラスにしょっちゅう行くようなご身分じゃありません
菊乃井はお呼ばれで行きましたが、地元の良い店と比べてみて
京都の老舗というアドバンテージで、高い食材でポイント稼いでるな、と思いました
腕のある料理人は全国各地に沢山いると思いますが、勿論素人には無理でしょうけれど
道具や食材の選び方・使い方を含めて和食の基本に忠実にやれば美味しい物が出せるはずなんです。
117ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/01/03(木) 17:21:25.37 ID:h05Tf8iD
>>116
これ、なんと1000円切ってますよーw

でですね、このお膳の真の主役は・・・お豆腐なのです!!w
鰤の煮付けのところに白い四角いものがあるでしょ、このお豆腐がね、もうね!w
重石をして水分抜いたお豆腐が鰤の煮付けの汁を吸い込んでめっちゃうまいのですよーw
これこそ、お仕事と言うものなのです。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 17:24:24.49 ID:TPw/Xl7b
   (::゚:) 
   /〜ヽ 呼ばれた気がした。
  (。・-・)
   ゚し-J゚  
119何処国名無し ◆McnZZoUVK6 :2013/01/03(木) 17:26:34.23 ID:NHZANLVo
>>118

   ゚し-J゚  ごちそうさまでした
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 17:27:58.26 ID:TPw/Xl7b
>>119
   (::゚:) 
   /〜ヽ
  (。・-・) ギニャー・・
   ゚し-J゚  
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 17:28:06.82 ID:x/Zvj4js
>>117
お椀の陰に隠れているのは豆腐でしたか
値段は兎も角、街場や漁港の飯屋のおばちゃんとかやってくれそうですね。
日本料理は裾野が広いと思います。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 17:30:13.27 ID:8O2IbU0q
>>118
タンコブにしか見えない

でも何だかミカンとプリン食いたくなった
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 17:44:23.68 ID:RKRtQN8O
寿司ポリスをやれ
世界の日本料理格付けを作れ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 17:46:14.46 ID:jJptrHW/
>>100
料理そのものじゃないってあたりが味噌ですけどね。
ま、料理も進化するから仕方ないのかもしれないけど。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 17:46:26.74 ID:8O2IbU0q
>>123
前回はチョンコが反対したんだっけ?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 17:47:06.56 ID:jJptrHW/
>>109
そこで寿司ポリスですよ。w
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 17:48:29.07 ID:jJptrHW/
>>114
ぬこめーわくがデブでなければ日本食はヘルシーと証明されるって事か?
128ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/01/03(木) 17:57:16.70 ID:h05Tf8iD
>>127
ぼくねえ、食べても太らないんですよねw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 17:58:01.46 ID:TPw/Xl7b
>>128
   (::゚:) 
   /〜ヽ
  (。・-・)
   ゚し-J゚  ですよね・・・とくにむ・・・なんでもない
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 17:59:47.49 ID:8O2IbU0q
>>127
そいつがデブだろうとなんだろうと、古来から日本にもデブいたんだからヘルシーもクソもないだろ

結局運動したりバランスよく食わずに偏食していればデブになるよ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 18:07:37.51 ID:jJptrHW/
>>130
マジレスするなよ。
日本の古来のデブってかなり特殊な方々と思いますけどね。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 18:09:15.53 ID:3ZOt8ZcI
カリフォルニア州の日本食屋の8割はザパニーズ経営だしなあ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 18:12:27.87 ID:JzPxS5DN
発想が、、、
電痛 
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 18:13:53.36 ID:Al3PFPaM
▼「日本アニメ・マンガファン」を意味する侮蔑的俗語「WAPANESE」「Weeaboo」
http://ejje.weblio.jp/content/weeaboo
欧米では日本文化にハマってる人は「Wapanese」と呼ばれ馬鹿にされる

▼日本のマンガ、実は世界でウケてない!
http://spa.fusosha.co.jp/feature/list00000686.php
DVD流通量はアメリカ1%、フランス2%程度。
かつての“バブル”はとっくに崩壊していた

▼日本のアニメが世界に「売れない」 生き残りの道は
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0901/28/news115.html
「アニメ業界にはマイナス要素の方あまりにも多すぎる」

▼海外で日本製ゲームが売れなくなってきた
http://www.inside-games.jp/article/2009/12/14/39373.html

▼日本の「萌え絵」をカワイイと思う欧米人は2.8%
kirik.teanifty.com/diary/2009/10/28bc22.html

▼悲しいことにアメリカで日本のマンガは広がらない
http://oharakay.com/archives/2233

▼所詮はニッチ産業 クールジャパンの幻想
http://w.livedoor.jp/otakukimoi/
フランスでは'80年代に民放テレビ局が大幅に増加
番組枠を埋めるために当時は【格安】だった日本製アニメが多数放送された
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 18:19:16.73 ID:yjxyM8Xy
>>134
遅い
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 18:21:06.34 ID:Al3PFPaM
博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
http://www.logsoku.com/r/poverty/1326721795/

初音ミク5th AnniversaryミクLovesファミマ♪キャンペーンに対する博報堂の本気さ。
d.hatena.ne.jp/hertz/20120815/p1
広告主:グーグル株式会社. 受賞作品:Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク).
エージェンシー:博報堂
www.hakuhodo.co.jp/uploads/2012/07/20120702_1.pdf

クールジャパンによる日本ブランド復興キャンペーン
内閣官房 知的財産戦略推進事務局 61百万円 → 株式会社博報堂
http://www.cao.go.jp/yosan/kanshi_korituka/pdf/n24_0006.pdf
博報堂コンサルティング
www.hakuhodo-consulting.co.jp/about/manager_kn.shtml
クール・ジャパン室立上げ支援

ひろゆき「クール・ジャパン会議みたが税金に群がる胡散臭い提案ばかり。
本当に素晴らしいなら自分で借金してやってみれば」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352379813/
海洋堂社長「海外でクールジャパンとか言われているのは全部嘘です。
あれは一日だけのイベントの現象面だけを捉えてメディアが作り出した幻」
blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51999329.html

■「クール・ジャパン」なんてうそ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326784599/
「『クール・ジャパン』なんて外国では誰も言っていません。
うそ、流言です。
日本人が自尊心を 満たすために勝手にでっち上げているだけで、
広告会社の公的資金の受け皿としてのキャッチ コピーに過ぎない。
それは、広告会社など一部の人間の金もうけになるだけ。
アーティストには還元されませんし、税金の無駄遣いです。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 18:21:15.91 ID:WWco9CJo
>>1
最近の動向から考えると
どうも賎人が勝手に起源主張し始めそうだから
機先を制しておこうって話なんじゃないかな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 18:22:41.60 ID:PRHOcTPZ
こういうことをしておかないと
お隣のキチガイがまた成りすますからな
仕方ないんだよ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 18:28:11.95 ID:eXDBH5l8
パクる人多いから気を付けないとねw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 18:52:51.59 ID:qAImhat3
>「日本料理は世界の食のトレンドになっていく」

これはさすがにないだろw 特定の料理は好かれてるかもしれんがw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 18:56:03.96 ID:HYso3Nfh
なんだこれ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 18:57:35.61 ID:pkRmLTPQ
>>140
今まで発信してこなかった反動で、昨今の発信作業で注目というか理解が増しているって言うのはあったりします。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 18:58:29.94 ID:pkRmLTPQ
日本料理を学問として研究し体系化して論文書く人が今まで少なすぎた
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 18:58:30.80 ID:CBDePqG2
外人は日本食食うな
食材減る
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 19:00:01.99 ID:Yh6b0HF9
>>39 チョンは嘘を捩じ込まないで下さい。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 19:01:53.56 ID:Yh6b0HF9
>>43 生で魚を食べるのは野蛮ニダーって言ってたのにね
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 19:36:22.67 ID:e4U6IfNu
やっぱり料理は勧食だよな
148せいしょっ! 【東電 86.2 %】 :2013/01/03(木) 19:41:52.60 ID:CagDDlfo
ラーメンもナポリタンもパスタももそば・うどんもすきだー
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 19:45:44.13 ID:Yh6b0HF9
>>102
コンソメとかフォンドボーは出汁だと思うのですよ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 19:49:30.98 ID:jJptrHW/
>>149
食材から出るものすべてを出汁としては使わないでしょ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 19:52:41.00 ID:pkRmLTPQ
>>149
意識して無くても出汁と同様に使っていたという事例は多々あります。

日本はそれを出汁として意識的に使っていたところに意義があります。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 19:54:41.82 ID:+cQN15lF
フォンドボーなどと比べて日本の出汁の決定的な相違点は、

海草由来のグルタミン酸を採り入れている工夫に尽きる

動物系食材から煮出したイノシン酸などの旨味と海草のグルタミン酸を調合する事で、

旨味が別次元のレベルに深まるのが日本料理独特の特長らしい
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 20:04:49.63 ID:MALpeLv7
>>152
イタリア料理なんかが旨いのはトマトのグルタミン酸と牛肉のイノシン酸が合わさるからだな
ただ具としてではなくダシ用に特化して加工して一般人でも手軽に使えるようにした上
他の素材の邪魔にならないようにするのはさすが日本
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 20:14:43.56 ID:Yh6b0HF9
>>117
最近スーパーで手に入る木綿豆腐が不味いのですよ。絹ごしみたいに
妙になめらかなんだけど大豆の旨味がサッパリなのです。

ところが、たまたま見かけた豆腐屋さんの木綿豆腐がもうバッチリ。
ボソボソした食感にガツンと大豆の旨味がもう素晴らしいのです。
ところが営業時間が朝5時から午後2時くらいで、独り者の私は仕方なく
毎朝5時に豆腐屋に通う生活になったのですよ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 20:19:00.94 ID:jJptrHW/
>>154
豆のうまみが優先なら自分で作るべき。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 20:31:50.72 ID:Yh6b0HF9
>>151
昆布、鰹節、鯖節、煮干し、アゴ、アサリ、ホタテ貝柱の干物、どんこ
キリがありませんが旨味として体系化した素晴らしい知識遺産です。
この知識ベースがあるので素材に合わせた出汁を的確に選択できます。

コンソメやフォンドボーも野菜や骨付き肉から抽出した旨味を
素材と合わせて使うのは出汁の使い方と変わらないと思いますよ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 20:32:40.68 ID:qQ5f2efT
中国料理人の方々が日本でそうされた様に
「少しだけの美味しい嘘」をつくべきだろうがなぁ。
158ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2013/01/03(木) 20:33:29.21 ID:h05Tf8iD
>>154-155
ほうほうw

まあ、生活のスタイルは難しいのですw
いいお豆腐、おいしいですよねえ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 20:37:04.31 ID:Yh6b0HF9
>>155
ありがとうございます。
目から鱗が落ちる思いです。
早速、調べて試してみます。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 21:05:57.59 ID:R1r35wTP
産経は同じ日(今日)の三面記事で、これに関連して、
子供に朝ごはんから菓子パン・インスタント麺与えて憚らない親や、
おせちは「買うもの」で娘や嫁にも(きつい仕事だから)教える気はないという親世代に触れ、
現在でも(遺産に申請されるような)和食を食べてる日本人なんか何割いるのか…と書いて
30年後には、和食は一般生活では消滅した「文化遺産」と化してるんじゃないのか?と問題提起してる

この板にいる人たちはおせち、作りましたかね?
皇室や高級料亭のような一部にだけ残る食文化になってしまったら、それは「日本の文化」といえるでしょうかね?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 21:08:39.94 ID:jJptrHW/
>>159
色々とプロのテクニックはあるのだけど、豆の味の濃厚さは基本的に材料で
あらかた決まってしまうので。
自分のうちで消費する分は自分で作っている。
形は気にしないから売り物にはならないんだけど。

同じ材料ならプロに任せるべき。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 21:10:51.81 ID:jJptrHW/
>>160
作りますが、なにか?
絢爛豪華ではないけどね。

旧正月にも作るよ。
きついって言うほどかな?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 21:26:35.08 ID:cMYqdF89
>>160
お前は、どんぐりでも食ってろよ
縄文時代の主食だから、立派な伝統食だぞ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 22:04:15.68 ID:8O2IbU0q
雑煮程度なら作った
独り暮らしなんで。
165Korean, Go Home ◆VHWxVD/fblnQ :2013/01/03(木) 22:11:14.06 ID:WReoK6Os
>>163
些末な突っ込みだが、栗の方が主流だったようだよ
ちゃんと栗林つくって栽培してたとか
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 22:13:59.58 ID:pOjr2WaD
政府が広報とか恥ずかしいからやめてくれ
韓国の真似なんかするな
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 22:20:23.53 ID:pkRmLTPQ
>>165
陸稲さんだって (><)
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 22:22:44.81 ID:jJptrHW/
>>163
ドングリは面倒だぞ。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/03(木) 23:02:47.69 ID:D8vzx/QC
産経は韓国のマネをしたいのか?恥知らずな・・・

いいものは放っておいても広がるし、現に広まってんじゃねーか
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>32
伝統を蔑にした進化などあり得ないのだよ
伝統や経験はものごとの価値を測るモノサシとなる
価値を見極められない者が、ものごとを良い方向に改良することなど出来ない

新しいものだけに価値があると錯覚し、古いもの、これまで受け継がれてきた伝統の
良いとこまですべて否定したのが民主党とそれに票を入れた連中だ
彼らには価値基準がないから結果として全てを崩壊させてしまう

スペインの創作寿司が勝ったのはその人が日本の伝統を打ち破ったのではなく、
スペインの伝統を寿司に応用したからだ
スペイン風創作寿司はスペイン人の味覚に合うように伝統に則って改良されたのだ