【米韓】無人偵察機グローバルホーク、韓国側予想価格の倍額(12億ドル)を米国が提示[12/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
】米国防総省は、世界最高レベルの無人偵察機グローバルホークを韓国に販売すると米議会に報告し、
そこで提示された価格が韓国政府の予想を大きく上回ったことが判明した。
購入をめぐる交渉が難航するとみられる。

国防総省が21日、グローバルホーク、4機を韓国に販売する意向を議会に公式報告したことが25日、確認された。
同省傘下の国防安保協力局(DSCA)は24日(現地時間)、この事実をホームページで公示した。
米国がアフガニスタンやイラク、在日米軍基地で運用しているグローバルホークを販売すると議会に報告したのは、
アジア・太平洋地域の国では韓国が初めてとなる。
DSCAによると同省はグローバルホーク(RQ4 ブロック30型)4機の装備と部品、訓練、軍需支援などを含んだ
販売価格を12億ドル(約1017億2400万円)と提示した。
同省は議会で販売承認が出れば、直ちにLOA(購買受諾書)を韓国の防衛事業庁に送るとみられる。

同省が議会に提示した12億ドルは、韓国政府が予想した購入価格の2.35倍にあたる。
米側は韓国販売用に飛行体を改造し、性能改良費、技術最新化費などを引き上げ
開発費も別途新設したため価格が上昇したという論理を提示したようだ。

韓国政府は1機あたり約4000億ウォン(約315億7200万円)と予想したグローバルホークの価格が、
9400億ウォンまで引き上げられたことを受け、米側と価格の引き下げ交渉を行ってきた。
防衛事業庁関係者は「韓国側の予想価格に納まらなければ、交渉は長期化する」としている。
別の関係者は「米側が議会に提示した価格と実際の交渉価格には差がある。
来年上半期には交渉価格などの販売条件が出そろう予定で、本格的な交渉に入るだろう」と話した。
通常、DSCAは販売予定国との交渉に備え、議会には実際の販売価格より高い値段を提示するのが一般的だという。

韓国は戦時作戦統制権移管が予定されている2015年末までに北朝鮮全域をカバーする偵察機としてグローバルホークの導入を推進してきた。
しかし、防衛事業庁と軍は米側がLOAを送付してこないため導入計画が遅れ、
グローバルホークと同様の性能を持つ偵察機の導入を検討してきた。
米ノースロップ・グラマン社が製造するグローバルホークは、地上20キロ上空でレーダーと赤外線探知装備などを通じ、
地上30センチの大きさのものまで識別できる。作戦飛行時間は38〜42時間で、作戦範囲は半径3000キロに及ぶ。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/12/25/0200000000AJP20121225001800882.HTML【北朝鮮ミサイル】アメリカ 韓国に高性能偵察機グローバルホーク4機など100億円相当売却へ[12/25]

【北朝鮮ミサイル】アメリカ 韓国に高性能偵察機グローバルホーク4機など100億円相当売却へ[12/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356415701/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:30:20.52 ID:RMxrHhcz
安く売ってもらえると思った?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:30:50.18 ID:V+mt2th+
お金がないので買えませんってオチだな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:30:56.46 ID:6unlX674
   ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
   ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
   ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
   ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
         。*☆∴。     。∴☆*。。
        ★*゚    ゚*★∵★*゚   ゚*★。
.       ☆゚        ゚☆゚    .  ゚☆
       ★*.    ∧,,_∧/支\   *★゚
        ☆。   く*`∀(`ハ´*)   。☆゚
        *★。  (  ⊂   )  。★*
         ∵☆。と__))((__つ。☆∵
           ゚*★。      。★*゚
             ∵☆゚*☆*゚∵
               ゚★゚
 ┏━━┳━━┓┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┏━┫┗┛┃┃  ┃┃┏┓┃
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃
 ┗━┻┻━━┛┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:31:16.54 ID:SwUgLagC
買っても運用できるの?
管理できるの?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:31:18.69 ID:bk/50B1I
どうせ勝手に安く見積もってただけだろ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:32:11.27 ID:/RxWDnCJ
先に必要なものがあるだろうがぁ〜。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:32:53.36 ID:Obxkfwl7
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 空母やら戦車やら無人機やらどんどん買いなさいw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:33:00.33 ID:ZSaDgwkn
モンキーを倍w
しかもソフトはブラックボックス。
朝鮮人全然信用されてねーwww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:33:18.08 ID:ZlfkuvFp
にして円換算で1000億ぐらい?高すぎると思うが
11名無しのネトウヨ:2012/12/25(火) 22:33:35.02 ID:GWgiCwbT
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ !ボラれてやんの。www
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \
12合言葉は、KGH!:2012/12/25(火) 22:33:39.40 ID:/4zsSwSB
    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`∀´>
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:34:22.88 ID:zs0Zm7lJ
パクられて、機密が流出するリスクを見込んだ価格だな…。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:35:01.79 ID:p6V/t9cR
韓国が買えば日本に売らないといえば、簡単に買うぞ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:35:31.05 ID:zs0Zm7lJ
      ∧_∧
     (・∀・#) バタン
    ミ∪__∪_
   /     />>12
    ̄ ̄ ̄ ̄
      アイゴー!!

          /|  ∧_∧
         く/\(・∀・ )
      ____ (\ ∪)
     /゚    ゚/ (__(_つ
   /。   。/
  " ̄ ̄ ̄ ̄"
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:35:32.99 ID:AOD8zucq
>>5
米情報部の紐付きですw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:35:41.77 ID:4z6qC10u
運用システム諸々含めりゃそんなもんじゃね?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:35:47.02 ID:snV4hTHa
買えなかったら思い切り笑ってやるかw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:36:20.37 ID:7FKsm7HN
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:36:39.44 ID:SwUgLagC
>>16
でしょうね。。。
偵察機だからDIAかな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:39:14.14 ID:mWVpr5VO
実際に運用するのはどうせ米軍だろ。
そのスタッフの施設と費用もこみだな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:39:28.92 ID:Gk72zYcr
売りたくないから価格吊りあげたんじゃね?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:39:31.35 ID:tK+NBnXv
>>1
売ってもらえるだけでも凄いと思うけどな。

>米側は韓国販売用に飛行体を改造し、性能改良費、技術最新化費などを引き上げ

ははは、違うだろ。
「飛行隊を改悪し、性能改悪費、技術陳腐化費などを引き上げ」の間違えだろ。
フルスペックの機材なんて買えるわけないじゃないか。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:39:36.69 ID:FjqkZmvJ
「売る気さらさらありません」
という意思表示でしょ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:39:39.93 ID:+6KasZVM
あれ、無人偵察機は
ウリナラ技術で作ったニダ!
って記事を読んだような。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:40:41.87 ID:9UbNMFni
<丶`∀´> 言い値で払うニダ ただしウォン決済ニダ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:40:52.38 ID:xOlR4sxN
>>4
このAAいいね
28ワモラー:2012/12/25(火) 22:40:57.01 ID:ygJlGyTG
>DSCAによると同省はグローバルホーク(RQ4 ブロック30型)4機の装備と部品、訓練、軍需支援などを含んだ
>販売価格を12億ドル(約1017億2400万円)と提示した。

>同省が議会に提示した12億ドルは、韓国政府が予想した購入価格の2.35倍にあたる。

韓国人が独自で運用できるようになるなら寧ろ安いんじゃね?w
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:41:03.69 ID:kLFDQJsx
日本海に墜落するのが目に見えてる
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:41:37.49 ID:/yZL8WA4
このお値段、姦國軍から言いがかり付けられて
値切りパクリされる分込み込みじゃないっすかねぇ〜(棒)
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:42:21.57 ID:oHTS60PH
120億ドルの間違いだろ?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:42:34.32 ID:2RlPlRb4
そもそもチョンが扱う兵器なんて抑止力にもならんが何に使うの?
日本へ向けて飛ばすの?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:42:48.47 ID:7FKsm7HN
整備・運用はアメリカ人が行います。
韓国人は無人偵察機グローバルホークから300メートルは立ち入り禁止www
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:42:52.73 ID:hQOG8Keq
【北朝鮮ミサイル】アメリカ 韓国に高性能偵察機グローバルホーク4機など100億円相当売却へ[12/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356415701/-100
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:43:06.06 ID:e77k1eS+
いつから人になったんだ?
無人もどき機をサムチョンで開発しなさい。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:43:10.88 ID:0tTpMB7r
倍額とかアメリカさん優しいな
中国やロシアに技術情報が流れるリスク考えれば10倍くらいでも良いんじゃないか
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:43:40.95 ID:BsulX+Y+
売るつもりないっていう…
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:43:47.38 ID:2ouu/fIL
世界の合言葉
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:44:10.87 ID:aal7xY5f
チョン国がグローバルホークを扱えるのか?
扱えないなら無駄な出費になるぞ。
一応チョン国批判したけど、自衛隊は扱えるのか?正式には決まってないよな?
グローバルホークを扱うには、かなりの総合力が必要になるよ。
チョン国に先に導入されると自衛隊の面子がな?
40 ◆65537KeAAA :2012/12/25(火) 22:44:17.19 ID:6DRAJhKc BE:52186728-PLT(13000)
韓国「北朝鮮のミサイル発射を察知できなかった。コレはヤバいで」
米国「無人偵察機を売ってあげよう。コレで安心だね。お値段12億ドルでどや?」
韓国「あわわわ」

ってこと
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:44:31.51 ID:ufVwXnFT
ヤマハ発動機が流した技術で中国で造ってたよねw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:44:36.31 ID:cdVra6hz
自分達で作れないor作れても高くつく

っていうならしょうがないだろ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:45:56.05 ID:f/qUHLgW
自爆装置も当然備え付けられており、意図に反した用い方をした場合や、
中国、北朝鮮の手に渡った時は米側の判断で重要機密部分を内部自爆させる。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:46:13.41 ID:K6JNiBl2
観測気球くらいなら作れるだろ?
衛星とちがって定点観測もできるし。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:46:28.94 ID:sdbwrnZ2
これ、日本も買うとか言う話になってなかった?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:48:03.42 ID:80eillUE
韓国の値引きの意地汚さだけは尊敬するわw
47ワモラー:2012/12/25(火) 22:48:18.78 ID:ygJlGyTG
米、韓国に無人機売却発表 グローバルホーク4機 北朝鮮への情報収集能力向上

>米国防総省は24日、米軍の無人偵察機グローバルホーク4機を計12億ドル(約1000億円)で
>韓国政府に売却すると議会に通知したと発表した。

>同省は「韓国は東アジアや西太平洋地域の平和と安定を確立するための米国の重要なパートナー」
>とし「適切な偵察能力を保持することが必要だ」と強調している。韓国は、北朝鮮に対する
>情報収集能力を向上させるのが狙いとみられる。
(以下略)

ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/121225/kor12122512450001-n1.htm


<#`Д´> <ちょ・・・1000億円で買うことが既成事実化しているニカ?!!!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:48:25.06 ID:QHe3icpy
今日の午後3時には「グロバ売ってもらえないチョッパリざまあww」で

ホルホルしてたのに、オチが早すぎるってwwww
 
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:49:18.47 ID:5lrFiE3n
韓国人は言う
「グローバルホークには韓国の技術が使われているニダ」
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:49:31.28 ID:aWsaQ7eC
どうせ、買っても勝手にバラしてアメリカにこっぴどく叱られるに100ヲン
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:50:12.99 ID:7YcRROCM
ニダーに小判
52拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/12/25(火) 22:50:44.23 ID:vcZb4uDk
>>1
???(・ω・)

妥当な値段か寧ろ安いくらいでそ>4機12億ドル
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:51:42.16 ID:z3DWoHSa
>>52
チョッパリのせいで何でもタダだと思うようになったニダ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:53:12.89 ID:SvmUgPoF
モンキー化するためのコストを載せられたか
まああの前科があるし当然だろう
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:53:40.08 ID:5lrFiE3n
1機なら5億ドル
4機なら12億ドル
アメ横価格だ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:54:25.23 ID:2YVFtVei
吹っ掛けられてるかもせんが自業自得だべ

韓国のパクリ兵器に米軍激怒
http://kensbar.net/archives/2011/11/post_2423.html

在韓米軍が消滅する事が正式に決定 何故か韓国マスコミが韓国軍大勝利と報道
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50371014.html

「撤去」何だったのか? 米、韓国に不信感 情報を遮断 2012.12.13
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121213/plc12121301150002-n1.htm
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:54:27.01 ID:/0JyqeVo
Su-30を20機買ったほうがお得だろこれ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:54:30.60 ID:G2Y9QpWu
開発費から考えたらメチャ高いって訳でもないのかな?
多分販売とかはほとんどしない兵器だろうし
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:54:34.46 ID:WnlcmOPu
どんな理由で使用不可能になるか、今から楽しみで仕方ないw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:54:39.79 ID:oRLgokyJ
空自のTACOMなら1機数億円くらいだろ
売れないけどな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:54:49.73 ID:Adq+NUwX
俺らも購入すすめられてるだろ?
アメこうはあざといわな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:55:21.76 ID:jAq/1dpK
自民なら裏から資金提供
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:55:45.00 ID:lnAsILt/
韓国の予想の10倍か

あめちゃんエグイネ〜

韓国は税金上げて財政出動するしかないな

死ぬ気で働け〜韓国民
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:56:06.19 ID:vCUUp4uq
日本のTPP参加を左右する「毒素条項」 韓国で初のISD条項発動2012.12.12
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20121212/ecn1212120710003-n1.htm
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:56:32.87 ID:lnAsILt/
                            ∧_∧  
                           < `∀´*>キャキャ
                           と  と ノ
                          と  と ノ 
                          彡

      ワショーイ  + ;: ;.   + ニダーちゃん、タカイ タカ〜イ
         | ̄ ̄| . | ̄ ̄|   | ̄ ̄|
.       _☆☆☆_☆☆☆___☆☆☆_
        (. ´_⊃`∩∩´_⊃`∩∩´_⊃`)
        (つ   ノ ヽ    ノ ヽ  ⊂ )
         ) ) ) | | |   ( ( (
         (__)_) (__)_) (_(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                               |                ___/|
                               |⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜 <;;;;;;;;::::。:::::::::\ ⌒〜⌒〜
                               |〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒.. w;;;:::::::::::::::\  〜⌒
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:56:49.30 ID:c5V1sN75
>>4
「行っチャイナ」ってか。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:57:44.60 ID:FQrGMB1U
1機当たり価格がF35並か
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:57:54.21 ID:mfGRK2I+
買ったら種子島の上とかガンガン飛ばしそうだよなぁ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:58:02.35 ID:CIkLLNiq
これって「おめえらにゃ売らねえよw」って意味?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:58:10.46 ID:Iu3jkvzt
>>59
スマホの電波帯と競合



ってのは既にあるか
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:58:50.29 ID:RIB1avXz
この価格設定は売る気ないって事だろ
それくらい察しろよ
相変わらず空気読めないなチョンは
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:59:27.83 ID:mfGRK2I+
4機買って1機は分解するだろうからなぁ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 22:59:50.38 ID:HJ85bgIV
本当は売りたくもなかったけど例のミサイル打ち上げで責任取らされた奴が相当いるから
しぶしぶ売ったんだろうな。
アメリカ国内でも新技術の漏洩で反対派がいて機密に関してはめちゃくちゃ制限つけるって話みたいだな。

燃料と維持費は韓国持ちで最新技術使わせてやるんだから次失敗したらボコるぞゴルぁ
ってところか。

ああ、日本はこういう自動装置はほぼ100%自国製品で賄えますので勝手に作りますねw
問題はアメリカさんが作らせてくれないのな。これも憲法改正でなんとかなるかな?
74エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/25(火) 23:00:53.18 ID:SyEpir5p
>>1 これ、どういう意味だ?
どうみても、アメリカが手荒く韓国をなぶってる。
韓国の今の財政事情で1000億円を調達するのは不可能か、かなり厳しい。
このところの通貨介入で積み重ねたドルを全部引き渡せ、ってぐらいの要求。

それも、韓国が自前で制作し、ある程度の性能のものができたモノを、
とりやめさせて買え、とゴリ押しした経緯がある。
その値段をいきなり倍にし、さらにそれをほぼ決定事項として
報道に情報流している。
韓国にできるのは、いうがままにカネを払うか、蹴ってアメリカ議会と国民から隔意を買うか、
状況が変わるまで引き伸ばすか。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:01:33.56 ID:6sqUlW6T
「どうせ技術を盗むんだろ?」と思われていて
技術料を上乗せしているんだろうよ。

日本がアメリカから兵器を買おうとすると、ボディーガード代が上乗せされている。
兵器なんて元々価格があってないようなものだから・・・
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:01:42.88 ID:lnAsILt/
韓国人には扱えない代物だってことだよ

ロケット一つ飛ばせない国には無理だと言う事
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:01:43.99 ID:+K74yrsU
待っていればウォン高が進むから買えばいいじゃないの。待ちすぎると機を逃し、ハイパーインフレが待っているが・・・・・
78拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/12/25(火) 23:01:54.18 ID:vcZb4uDk
>>53
まあ日本に売るのが大型のRQ-4Bの本体25億円(3000万ドル)だからねえ

中身のセンサーは日本でやるか米国でやるかで変わってくるけど
4機揃えて数百億くらいという試算だっけ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:02:13.74 ID:c5oDSbik
無理して買うものじゃないだろうに
雨が必要なら勝手に半島に持ち込むよ
それまでほっとけ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:02:23.78 ID:g4TNp0mn
ぼったくりっぷりパネェw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:02:25.24 ID:sdbwrnZ2
日本が1機25億円x3で、地上設備込みで数百億とか言うんだから、4機で一千億は妥当な金額じゃないか?
4機で1000億+地上施設は別口って言うんなら、暴利だけどw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:02:40.33 ID:2Zj5cLbN
9条改正後にはいい的として活躍しそうだな
83ワモラー:2012/12/25(火) 23:02:43.49 ID:ygJlGyTG
>>74
いきなり4機全部の値段払えってわけじゃないんじゃね?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:02:46.78 ID:8ej8BfHk
同盟国とは思われてないんじゃまいか?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:03:03.21 ID:jrmo4aVM
購入して一年後にはポンコツになってそうだな
86ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/12/25(火) 23:03:03.64 ID:vNNUmJMT BE:142909722-2BP(3580)
>>52
むしろ安くにゃー?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:03:30.67 ID:l0sR2tix
もうちょいウォンが高くなれば買えるんじゃね?www
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:03:51.79 ID:fYhb06uM
韓国独自のMUAVとかいうのはどうなったの
以前、グロホが買えません記事でMUAVがあるからいいもんとか書いてた
89拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/12/25(火) 23:03:57.31 ID:vcZb4uDk
あれ、12億ドルが妥当な値段と思ってるの私だけか│ω・;)

>>81
うんうん
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:04:28.00 ID:KG9JygAB
地上30cmのものを識別できる?
なんか微妙にスペックダウンしてる気がするんだが…
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:04:29.01 ID:XQRi7W4B
北は撃ち落したいだろうな コレ
92ワモラー:2012/12/25(火) 23:04:30.96 ID:ygJlGyTG
>>87
>もうちょいウォンが高くなれば買えるんじゃね?www

アメリカの意図はそれか!!wwwwwwwwwww
93エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/25(火) 23:04:33.26 ID:SyEpir5p
>>83
いきなり倍額でドン!!
はさすがにムチャクチャ・・・・
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:04:53.17 ID:BiHqHxEt
韓国→北朝鮮→中国
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:05:00.13 ID:XbPG+YQx
遠まわしに「おまえにゃ売んないよー」って言ってるような感じだな。まあ、
遠まわしな言い方が理解できるようなお客さんとも思えんが。。

結果的に誰かさんだけが得する皮算用なんだろうなぁ。またしても。極東の
お得意さん達は、揃いも揃ってボラレ上手だなぁ。まあ、人事でもないが。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:05:54.99 ID:4BYlygmr
4機のうち、
1機はコピーのために分解され、
1機は韓国製と偽るために塗装・外装を変更され、
1機は操縦ミスで喪失
と予測されるので4機を目安にしたんだろうな。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:06:19.26 ID:yb/AWOQN
マンホールによる修理費込みじゃないの?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:06:46.88 ID:HWkRjh4S
チョッパリ、共同購入ニダ。
99拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/12/25(火) 23:07:10.18 ID:vcZb4uDk
>>86
そそ、
グローバルホークはタダでさえ高高度用のターボファン積んでるのに

無人機は本体より誘導装置と偵察用センサーが高いのが当然ですからねえ
韓国が何一つ自前で調達出来ないんのに
12億ドルで提供するのは安いか妥当な所かと
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:07:41.92 ID:/IxSNCyt
でも取引なんてこんなもんだろ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:08:26.39 ID:lnAsILt/
アメちゃんの韓国に対する姿勢 素敵〜

ケツノ穴の毛までむしり取ろうするその姿 鬼畜〜

同盟国と言いながら国連軍の指揮下から外さないその姿勢

色々な事ででアメリカに支払う金額は世界一だろう
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:08:31.52 ID:7GVpjyR8
>>72
あとの3機は迷子ニダ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:09:00.86 ID:15ltDs8d
>>99
 ピコーン!

 無人機の誘導装置が高価の原因なら、誘導装置を外して人を乗せればいいニダ!
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:09:15.80 ID:mVne00FU
どうせ練習中に何機か落っことしてダメにする
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:09:18.07 ID:Adq+NUwX
高度2万メートルからゴルフボール程度の大きさを捉える事ができるらしい
106ワモラー:2012/12/25(火) 23:09:59.35 ID:ygJlGyTG
>>99
技術のある国だと「それなら自分とこの手持ちの技術で何とかするわ」といえるわけだからなー('A`)
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:10:08.47 ID:Iu3jkvzt
>>100
完全に売り手市場だからな

ウリ手市場の常識は通じまい
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:10:42.13 ID:mVne00FU
日本で使うなら合体変形しないと
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:10:46.50 ID:lnAsILt/
                     ハ_ハ
                   (^< *`∀´>^)  キャッキャッキャッ
                    )  /
                    (_ノ_ノ

          | ̄ ̄|      彡
        _∩☆☆∩_ 彡
         /丿´_⊃`)  回収はタカイ、高い、 他界ぃ〜
     .   /     /  
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

      __
     │  |   さて、帰るか。
    _☆☆☆_
    ⊂`    )
     (     )   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ           ハ_ハ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |         (^<`д´>^)
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/          )  /
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /           (_ノ_ノ
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:10:49.24 ID:J3/3kyMp
韓国衛星で正確なGPS制御は不可能ニダ!
111抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/12/25(火) 23:11:02.67 ID:poAfQECO
>>103
何処のザラマンダー だ。
112Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/12/25(火) 23:11:13.92 ID:ARDmcWgC
>>99
司令部を含む地上施設の費用は入ってるんでしょうか?
日本の場合は中期防衛力整備計画(平成16〜20年度)によれば、センサーなどを除く機体本体が25億で地上施設等含む初期費用は総額数百億になる予定です。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:11:21.86 ID:t77qHloO
予想した購入価格の2.35倍w
いやーチョンさんはいつ見ても感動しますねw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:11:52.13 ID:8LO0cVXN
技術情報をパクらせないための費用込みでだろ
ついこの間ロシアに対してやらかしたばかりだしなw
115ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/12/25(火) 23:12:00.02 ID:vNNUmJMT BE:857455283-2BP(3580)
>>93
というか開発費+施設もだろうからそんなもんじゃあねぇ?
韓国の航空システムに合わせた完成施設も開発するんだろうし
116拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/12/25(火) 23:12:03.01 ID:vcZb4uDk
>>103
そのパイロットとコクピットの重量分、

高性能センサーと高高度飛行能力を与えられてるんだよニダー・・・・│ω・`)
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:13:01.58 ID:sdbwrnZ2
>>90
Wikiの記述だと30cmだよ
まあ、本当のスペックが公開されてるかどうかは解らんが、公開されてるスペックはそんなもんなんだろう
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:13:08.68 ID:/lVJtFTd
>>88
だよな

自慢のオモチャで満足しとけよバ韓国
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:13:56.78 ID:7GVpjyR8
野良にならないように鑑札つけとけよ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:14:01.63 ID:sdbwrnZ2
>>93
勝手に韓国側が安く見積もってただけじゃないの?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:15:21.18 ID:kQy3CkBn
ところで、これを購入しても韓国軍で運用させてもらえるの?
と言うより使えるの?
もし北朝鮮国内で墜落させたら大変だよ。
アメリカからどんな懲罰喰らうやら…。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:15:28.81 ID:KG9JygAB
>>117
別スレではゴルフボールが識別できるとあったんだよね。
公開スペックとは違うということなのかな?
123エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/25(火) 23:15:33.84 ID:SyEpir5p
オイラは1013億円が安い、って意見には賛同できない。
124ワモラー:2012/12/25(火) 23:15:36.03 ID:ygJlGyTG
>米側は韓国販売用に飛行体を改造し、性能改良費、技術最新化費などを引き上げ
>開発費も別途新設したため価格が上昇したという論理を提示したようだ。


なんだ、米国親切じゃんw(棒
125拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/12/25(火) 23:15:41.47 ID:vcZb4uDk
>>112
ええ、それを全て米国製で12億ドルかと>韓国へのRQ供与額

日本の円高の分を考えると、大体同じか韓国の方が安い値段じゃないかなあ

>>115
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

>>113
だから韓国のRQ-4導入資産が出てたスレで散々
「試算が甘すぎない?」
と言われてた記憶がありますw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:15:49.62 ID:Iu3jkvzt
>>108
E-2Cが円盤レドームを武器として射出するか、変型したあと盾にするんですね

>>116
後に水滴型コックピットを追加した有人機を作るんですね
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:15:58.25 ID:g4TNp0mn
>>119
ノラグロ?w
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:16:09.33 ID:l+HIjnEn
「高いラジコン38度線の向こうに落っことしちゃった〜」
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:17:10.43 ID:XbPG+YQx
しかしまー後で倍額の請求書が来るなんて。奥さんに内緒で高い物を買っちゃっ
たー♪みたいな事を国ぐるみでやっちゃうのね。笑い所満載だね。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:18:48.66 ID:mVne00FU
操作不能になった場合は、当然機密保持のための自壊プログラム位積んでるだろ
完全にコントロールを乗っ取られたらおしまいだが
131拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/12/25(火) 23:19:35.86 ID:vcZb4uDk
てかぐぐったらニダーの最初の試算

>政府と韓国軍当局は15年までにグローバルホーク4機を導入することを決め、
>総額で4500億ウォン(約295億円)の予算を取りまとめていた。

アフォだろこいつら(・ω・)
132ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/12/25(火) 23:20:25.95 ID:vNNUmJMT BE:428727762-2BP(3580)
>>123
つ E-767(ほぼ似た経緯の)
我が国のE-767もE-3に比べると倍額だし
新規開発込みならそんなもんでしょう
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:21:28.86 ID:Iu3jkvzt
>>131
一機あたり50億円+地上装備ってとこか?
そら甘すぎやろ…
134680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/12/25(火) 23:23:32.78 ID:pxk72hep
最初から分かってるじゃないか

一番えげつないのはアメリカだって…
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:23:44.34 ID:boPQ/JdC
これ、通信衛星経由でいろいろ操作するんでしたっけ。だったら、そんな
通信衛星の設備を持ってない韓国からすると、通信衛星の利用料(+操作する
アメリカ側の要員)なら、高くはないのでは?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:23:54.39 ID:sdbwrnZ2
>>122
>合成開口レーダーはSARストリップ・モードで1m、SARスポット・モードでは30.5cmの解像度を有する。
>地上移動目標識別(GMTI)モードでは、20〜200kmの範囲内を最低4ktの速度で飛行し、移動目標の識別を行う能力を有している。
>EO/IRセンサーは1mの分解能で約4万平方nmに渡っての捜索・監視活動が可能で、0.3mの分解能で最大1900のスポット画像を取得する能力を備えている。
って言うのがWikipediaの記述だから、外部に公開されているのはこういうデータなんだろう。軍事機密だから、この諸元値が100%のスペックだとは限らないけど……
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:24:47.67 ID:02qeC1eA
1000億円か・・・
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:25:18.76 ID:FLcAw5qU
どうせ落っことすんだからゲイラカイトとかでいいだろ。
139ワモラー:2012/12/25(火) 23:25:27.24 ID:ygJlGyTG
>>131
えーと、F16戦闘機6機分の予算ですか・・・・・・('A`)
140エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/25(火) 23:26:14.23 ID:SyEpir5p
>>132-134

基本アメリカって、払える最大額+20%をメドで要求するんですが、
今回のコレはその域を飛び越えてて、なおかつ、契約成立みたいな情報
先に流して退路断ってます。
アメリカらしくないんですよ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:26:21.22 ID:c9yhvH7M
さっさと自力開発すれば万事解決
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:27:07.29 ID:sh1n1ApU
あのでかい鯨頭にパラボラ積んでんだろ?
衛星使って運用すんだろ?
衛星は米が貸してくれるの?
143肉食うさぎ:2012/12/25(火) 23:27:11.08 ID:guth0oSE
【朝鮮日報】 本当に「開いた口が塞がらない」こと〜韓国が統制権移譲を切り出さなければ得られるものは最大限得られたはず [09/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158752340/
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:27:40.93 ID:GV/uL1Ci
北朝鮮相手に無人偵察機必要あんの?
145ワモラー:2012/12/25(火) 23:27:49.79 ID:ygJlGyTG
>>140
交渉の席で何かやらかしたんじゃないのでしょうか?('A`)
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:27:56.55 ID:XbPG+YQx
( =ω=) うーん。国土防衛の為には是非コレを買わねばならぬが。。

( ☆w☆) ピキーン♪

( ・ω・)Φ よし、一機分の金額を、さも「四機全部」と勘違いする
ように作文して見よう♪

オオカタこんな所ダロ。「サバを読む」の語源を久しぶりに思い出したよ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:27:59.17 ID:FujQ9h4D
あのさあ、GHは機体だけんお値段じゃないんだよね。
管制システムも含めて考えないと意味ないわけ。
たぶん南朝鮮は、そういうこと考えてなかったってこと。
これは日本が購入する時にも言えることだけどね。
148拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/12/25(火) 23:28:01.34 ID:vcZb4uDk
>>133,139
本体だけでも最新F-16並なのに、

誘導装置や高価なセンサー類がどれだけの値段かと・・・・
149エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/25(火) 23:28:44.95 ID:SyEpir5p
>>144
韓国の衛星、それなりの性能なんで、対北朝鮮ならグロホの必要性低いです。
150ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:28:46.36 ID:JboS9ZX9
>>148
民生品組み合わせると出来ちゃった・・・・という国が1つだけありそうなんですけどーw
151ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/12/25(火) 23:29:04.78 ID:vNNUmJMT BE:964637093-2BP(3580)
>>140
相当うざかったんでにゃー?
00年あたりから繰り返しやっていたし
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:29:31.71 ID:0WyPgn66
本気で北朝鮮と戦う気なんてないくせに・・・・。
日本や中国相手じゃハナっから無理だし。
153ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/12/25(火) 23:29:46.60 ID:vNNUmJMT BE:2250820297-2BP(3580)
>>150
ああ。某極東地区の国家ですにゃーね。わかりまs
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:29:47.18 ID:mVne00FU
>>142
衛星なかったらただの置物じゃん
155エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/25(火) 23:29:51.31 ID:SyEpir5p
>>150
イスラエルですねわかります。

なんかアキハバラのレシートがはさまってた!!
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:29:53.74 ID:tK+NBnXv
>>140
昔の日本みたいにATM・・・もといCDとして見られつつあるってことじゃね?
157ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:29:55.86 ID:JboS9ZX9
しかし、運用できそうもないのに、最新武器ばかり欲しがるよなぁ。

韓国って。
158Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/12/25(火) 23:30:39.55 ID:ARDmcWgC
>>150
大田区か東大阪の爺さんが「ああ?いつもより制度二桁下げていいのか?」とか?
159ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:30:47.72 ID:JboS9ZX9
>>153
なんか九十九ちゃんの絵が描いてありそうなw

>>155
えーと、ラエルさんにはセンサーは無理かとw
160拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/12/25(火) 23:31:13.11 ID:vcZb4uDk
>>150
寧ろアメリカがF-35への無茶な要求の為に

その国の民生品を必死に求めてるとか・・・・
>F-35への日本の参入ほぼ決まりそうだけど
161エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/25(火) 23:31:29.02 ID:SyEpir5p
>>151
韓国、あきらめて自前ではじめたらそこそこの性能のができてまして、
アメリカがそれいやがって、売るから買え、っていいだしたという経緯がありまして・・・・
162ワモラー:2012/12/25(火) 23:31:32.81 ID:ygJlGyTG
>>157
<丶`∀´><なんか知らんが持っていたら強くなったような気分になるニダ!
163ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:31:54.09 ID:JboS9ZX9
>>158
「微妙な自由曲面だぁ!?んなもん、金型作る前に打ち出し板金でやっちめーよ!」
トンテントンテン・・・・


「ほれ!」

的な?w
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:32:34.54 ID:EkC5OGXu
売る気ないだろ
なんとなくだけどこの兵器ってアメリカの高度な衛星とリンクさせて
ほとんどオートで動く代物だろ
購入して使用しても全部アメリカに筒抜けになるし
似たようなもん自力開発するしかないだろ 
まあロケット飛ばせない韓国じゃ無理だろうけど
165ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:32:48.31 ID:JboS9ZX9
>>160
裏面照射型カメラセンサーですねw

>>162
気のせい!w
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:33:03.29 ID:YyJNRbkX
米軍はあと2年でバイバイなのに売るのか?
167清純派うさぎ症候群Lv.17 【東電 76.5 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/12/25(火) 23:33:04.51 ID:4xktO/MO BE:2397676166-2BP(6000)
【軍事】 「ドッカン!ドッカン!」 韓国の無人偵察機3台が墜落 [10/02]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317543108/
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:33:07.79 ID:EsqeVSIM
ほらほら皆さん準備始めて!
ニダー君がお金をせびりに来ますよ?
169ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/12/25(火) 23:33:22.19 ID:vNNUmJMT BE:1750638277-2BP(3580)
>>157
前々から継続的に言っているけど。
韓国って純減するべきなんだよにゃー
あるいは税金を上げまくって雇用確保のために拡大するか(陸軍)
170エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/25(火) 23:33:30.95 ID:SyEpir5p
>>163
新幹線の曲面加工、当該の会社のひと、
絶対に同一車両での移動はさせないそうです。
(交通事故対策)
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:33:36.28 ID:yLdun6s6
運用できるんかいな?
4機買って共食い整備か?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:33:37.33 ID:boPQ/JdC
>>140
オバマさんも財政の健全化で追い詰められているからネ、北朝鮮問題で積極的
対応を取らない上に中国に媚びている韓国に対し、できる限りの金を毟り取り、
アメリカ議会に誠意をみせたいのでは。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:34:21.26 ID:0WyPgn66
東大阪の技術力を結集させて無人機作れ!
名前は「出歯亀1号」とかどうだ?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:34:42.70 ID:Wk+qw2S1
だから、お隣観察するって前提じゃねーだろw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:34:58.26 ID:XbPG+YQx
( ・ω・)つ【あるいは、ちとマニアっぽく深読みしてみる】

普段規制外流出品ばかりを闇ルートで購入してるので、既製品の値段がイマイチ
把握できなかったのかも、と深読み浅読み。
(ま北じゃあるまいし、さすがにそこまでは無いか。。)
176ワモラー:2012/12/25(火) 23:35:04.67 ID:ygJlGyTG
>>170
プロ野球選手の空路移動みてーだなw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:35:20.61 ID:Iu3jkvzt
>>140
そうは言っても、元々高価な代物だからな

>>161
韓国の技術を卑下するものではないが、額面通り信じられないな
178拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/12/25(火) 23:35:31.62 ID:vcZb4uDk
>>165
F-2やボーイングに使ったカーボンファイバー複合一体成型もですねえ

あれは軍事輸出規制で軍用輸出できなかったんだけど
野田政権であれよあれよと規制外れてったですよ

>>166
多分韓国の予算を考えると無理かも
179ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:35:33.19 ID:JboS9ZX9
>>169
その前に一般兵士練度上昇と通常武器の整備かなぁ。

10km走って死者続出ってありえないしw


>>170
あー、やっぱりそうなんですかw
180エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/25(火) 23:35:42.82 ID:SyEpir5p
>>173
 出来心で女湯のぞいた亀次郎さん、名前だけが永遠に残るなんてなんて不憫な(ホロリ
181ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/12/25(火) 23:36:24.38 ID:vNNUmJMT BE:535909853-2BP(3580)
>>179
つーかそれやる場合は抜本的な教育改革が必要だしにゃー
182エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/25(火) 23:36:30.55 ID:SyEpir5p
>>179
です。あれ職人芸らしいんで。
183ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:36:36.63 ID:JboS9ZX9
>>178
ま、韓国のカーボンファイバー朴李も止まっちゃうでしょうねw
元の技術が軍事機密化決定ですからw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:37:22.25 ID:mn+1vgt+
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:37:43.91 ID:VW10GSes
コイツらバカだから竹島警備とか言って飛ばすんじゃね。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:37:45.91 ID:hxpEHVWW
この無人偵察機って、
2万メートルの高度とは言え、相手国の上空飛ばないと
偵察出来ないんでしょう?

日本が購入しても、
今の法体制で北朝鮮、ロシアや中国の領空へ入って偵察とか
問題無く出来たりするの?
187ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:38:14.82 ID:JboS9ZX9
>>181
在日自慢の韓国軍の実力見たら、涙が・・・w
へたれ過ぎてw

>>182
てか、なんで手打ちでミクロンレベルの誤差って・・・・・あり得ないです ><
188拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/12/25(火) 23:38:41.06 ID:vcZb4uDk
>>183
ま、軍用品輸出とスパイ防止法の整備はセットの様なものですからねえ

今なら「産業スパイ対策も景気回復の一環」で通し易いのもありますw
189ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:38:55.80 ID:JboS9ZX9
>>184
対象は北朝鮮のはずなんですけどねぇw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:38:58.34 ID:EsqeVSIM
日本の領空に迷い込む

普通に撃墜

ファビョーン!謝罪と(ry
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:39:20.02 ID:XbPG+YQx
( `八´)つ【さてそこでホワイトナイト颯爽と登場アル】

中国のハイテク公司なら、その2/3の金額で作れるアル。中味は日本製だから
性能も大丈夫アル。
192雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2012/12/25(火) 23:39:34.07 ID:b9OotWIC
あ、あのですねぇ。俺は軍事オタじゃないんだけど、物理系なんで
雑学の一部としてこっちの方にも興味があるわけですよ。

参加していいっすか?
一旦さ貸したら、「物理的にあり得ねぇ〜ッ」とか絶叫する可能性もありますが。
193680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/12/25(火) 23:40:14.33 ID:pxk72hep
>>140
基本は情報戦でしょ

可能性を示して牽制する常套手段で
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:40:26.45 ID:mn+1vgt+
>>189
つかドクト艦とかイージスほしがったのもソレでせう??
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:40:53.32 ID:r9sgHG6Q
>>190
無人機なら撃墜しても問題ないよねっ!
196ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:40:59.95 ID:JboS9ZX9
>>188
他方面は置いておいて、技術朴李対策は徹底的に実施すべきです。

特に有機ELやその他。
経済産業省が金出してやってる素材系、その他を既にサムスンは朴ってます。
日本側が国際特許だしてるのですが、結構リアルタイムで朴ってる。

NHKの有機EL特許なんて、既に堂々と朴ってますからね。
197Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/12/25(火) 23:41:04.68 ID:ARDmcWgC
>>186
日本の場合は防衛すべき自国領域が広すぎて今の体制じゃ無人化しないと哨戒任務に支障が出るってとこから導入が決定されましたよ。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:41:05.01 ID:fYhb06uM
>>179
<丶`∀´> 見るニダ 軍隊がフィットネスクラブのようだニダ


「国防部ナイスバディ プロジェクト、2月間20s減量成功」 2012/12/25

りりしい国軍将兵になるための‘兵営ナイスバディ作りプロジェクト’が終えられた。 2月間最大20sを減量した兵士から
やせた体形の兵士は6sを増やして‘ナイスバディ’で新たに出た。

国防部が去る10月29日から去る21日まで8週間進めたこのプロジェクトには前将兵を対象に公募して体重減量を目標に
した4人の兵士と体重を増やすための兵士1人が最終選抜された。

陸軍12師団ソン・ジェソン(20)上等兵と8師団イ・ホウン(20)一等兵、3砲兵旅団クォン・キフン(19)一等兵、海軍仁川海域
司令部ペ・ククァン(21)兵長、空軍財経勤務支援団陪星陣(22)上等兵がその主人公だ。

ソン上等兵は8週間21.9s(109.8s→87.9s),クォン一等兵は18.5s(104.0s→85.5s),ペ兵長は10.9s(108.4s→97.5s),
イ一等兵は8.5s(85.9s→77.4s)をそれぞれ減量したし、からだがやせて悩んだペ上等兵は運動を通じて体重を6.4s(
52.8s→59.2s)増やすのに成功した。

参加将兵は専門トレーナーの診断を通じて目標体重を設定して、体質と部隊環境を考慮した運動プログラムを紹介された。
別途の献立調節なしで部隊で提供される兵営式を食べて部隊内で休み時間を利用して運動した。 これらの8週間の努力は
国防部フェイスブックを通じてリアルタイムに公開されたし、800個余りを越える応援コメントが走った。

国防部は目標達成に成功した将兵が所属した部隊に100万ウォン相当の運動器具を提供することにした。 国防部関係者は
“今回のプロジェクトは将兵が休憩時間に部隊内体育施設を利用して体力鍛練を促すために用意された”として“今後この
ようなプロジェクトを継続していくだろう”と話した。

http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?articleid=2012122517004425947&linkid=435&newssetid=2919
199エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/25(火) 23:41:20.85 ID:SyEpir5p
>>192
なにをおっしゃる。雪だるまさんけっこう古株でしょうに。
いまさらいまさらww
200ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:41:35.52 ID:JboS9ZX9
>>192
どうぞどうぞw

>>194
ですw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:41:45.58 ID:sh1n1ApU
>>186
領海ギリで運用すんじゃね?
200kmくらい先監視できるんだろ?
202Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/12/25(火) 23:41:49.09 ID:ARDmcWgC
>>192
お久。
大歓迎。
203ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/12/25(火) 23:41:52.17 ID:vNNUmJMT BE:964637093-2BP(3580)
>>187
だってある意味歪んだ効率主義の韓国だし
1から教育とかつくりなおしたほうが多分はやいんでにゃー?
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:42:01.25 ID:WKJ6d+yB
>>197
先日の尖閣問題もありますしね。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:42:07.63 ID:mn+1vgt+
>>196
つかそういう研究施設に韓国人とか在日いれんなと・・・
206E-8 J-STARS ◆JGSDF//QPM :2012/12/25(火) 23:42:14.29 ID:R3jChy9C
>>198
せめてまともな体型の兵はいないのか
207エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/25(火) 23:42:19.44 ID:SyEpir5p
>>196

このまえいってたアレ、やっぱりぱくってましたか。
サムおじさんマジ鬼畜w
209ワモラー:2012/12/25(火) 23:42:44.39 ID:ygJlGyTG
>>194
日本に比べて領海も狭く、国防上の懸念は北朝鮮の南侵のはずの国に
イージス艦とか必要かっつーと、優先度は下がるよねえ・・・
210ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/12/25(火) 23:42:55.03 ID:vNNUmJMT BE:1071819465-2BP(3580)
>>194
陸軍海軍にするのはいいんだけどさ、もう少しましなのをつくれといいたいにゃー
211ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:42:56.75 ID:JboS9ZX9
>>198
フィットネスクラブっすよw

太ってると皆保険の危機って事で軍隊を使ったフィットネスですから。
それで持久走で死者が出てるんですけどねw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:43:22.53 ID:2YVFtVei
http://kensbar.net/archives/2011/11/post_2423.html

この事件が広まると、米側は韓国が導入しようとする装備の技術が流出していないか厳格に調査し、
米国の技術が適用された韓国軍事装備の海外輸出を全面的に制限する方針だ。
最近、米国がグローバルホーク無人偵察機を韓国に買えと圧力を加えながらも、
その一方で米議会がこの装備に対し、輸出の許可を出さないというダブルスタンダードの立場を取っている。
とある消息筋は、「米議会は韓国へ絶対に技術を流出させるなという雰囲気を出している」と説明、
「米国から軍事技術を受けるのに深刻な支障がもたらされるだろう」と指摘した。
議会は無人偵察機を韓国に売るが、技術が流出する危険性は
事前に徹底的に封じ込める措置を取った後に韓国へ輸出する方針だ。
この雰囲気では、今後、韓国が米国からステルス戦闘機などを導入しても、
核心の技術が無かったり、韓国の装備が遮断される可能性が高い。

     〜〜〜〜中略〜〜〜〜

技術覇権を世界覇権の重要な軸に見る米国の傲慢さには鳥肌が立つ。

キム・ジョンデ<ティエンディポコス>編集長
ソース ディスペンス21 2011.10.28
http://defence21.hani.co.kr/15782
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:43:30.99 ID:WKJ6d+yB
>>196
タイムラグ身近杉って時点で内通疑うレベルじゃね
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:43:40.66 ID:oVpeTjNT
お前ら、ニダーさんの国あんまりバカにすんな。
航空機にダメージ与える地上構造物を作れるんだぞ!
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:43:50.36 ID:r9sgHG6Q
>>209
ノムたんも言ってたね
「こんな船必要なの?」
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:43:53.57 ID:jPA1H6+s
更に倍!
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:43:53.88 ID:mn+1vgt+
>>200
あと潜水艦も

ぶっちゃけ対潜フリゲートと高速ミサイル艇のみのほうが予算も維持もらくだったろうに・・・・・・・・・・・
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:44:05.65 ID:xrgPYZLF
売ったらパクって量産するから更に倍プッシュだ
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:44:08.58 ID:ohDkpPvJ
>>186
有事になってから買うってわけにもいかんでしょ
訓練しといていざというときに備えるってのが建前で
実際の運用はどうするのかはないしょw
220ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:44:14.64 ID:JboS9ZX9
>>205,207
えぇ。

でも、そのまま出すと、アップル並の知財料でしょう。
なんせ安部政権っすからw

国で訴訟起こすもの。
221エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/25(火) 23:44:38.69 ID:SyEpir5p
>>215
その艦の進水式で言っちゃうところがさすがはのむたん!!
222ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:45:07.72 ID:JboS9ZX9
>>213
身内内通ですよ、確実に。

NHK技研の中の在日が、確実に流してると思う。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:46:25.52 ID:mn+1vgt+
>>209
潜水艦だってあれほどの数が必要性あるかどうか・・・・

>>210
3mの波でザギングホギングで船体破断の危険性があるなんてばかだろ??としか
224ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:46:49.34 ID:JboS9ZX9
日本はね、韓国の1企業に対して、どんどん訴訟を起こすべきなんです。

日本の税金を使った研究を盗み、朴李、それを世界に売る・・・・
あり得ません。

そんなゴミ、世界中で国レベルで訴訟を起こして、潰し込みをすべき。
225ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/12/25(火) 23:48:08.92 ID:vNNUmJMT BE:1071819656-2BP(3580)
>>211
というか韓国って半島国家という事情からスウェーデンとかのスカンナビア半島国家と類似点はあるわけで

人種と性格こそ違うけど防衛対策にはかなり有効なはずなんだけどにゃー

特に潜水艦とかはスウェーデンもつくっているわけで・・・。
226エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/25(火) 23:48:23.46 ID:SyEpir5p
>>220
ぱぱさん、期待は控えめのほうがいいですよ。
明日が試金石です。

明日、就任して早々に原発の全面再開、首相の職権で打ち出せないと、
安倍首相は早速コーナーに追い詰められます。

切り出すことさえできれば、その場の反発はすさまじくても、
絶対に長期政権になりますが、話し合い稼動だと、
ヤツラは引き伸ばしますから・・・
日本の経済生命線に関わる特許勝手に持ち出してる馬鹿は
国際訴訟受けて死ぬべき。
228ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/12/25(火) 23:50:12.89 ID:vNNUmJMT BE:571637928-2BP(3580)
>>223
あいつら整備できねぇーし
整備できるように近代化して人を減らすかしてリソース回さないと無理でにゃー?
229ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:50:24.67 ID:JboS9ZX9
>>225
ふーむ

>>226
いや、既に再稼働のためのルールを作るって言ってるし、交渉ではなく通達と確認という
意見を聞くではなく実行のプロセスだと思ってますが?!

違うのかな?
231ワモラー:2012/12/25(火) 23:50:50.69 ID:ygJlGyTG
>>215
まあ、韓国版シーレーンを確保するのが目的だっつーなら分からんでもないが
それなら日本と喧嘩するなんて愚の骨頂のはずなんですけどねー
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:51:18.03 ID:XbPG+YQx
( =w=)つ【あまりにも軍事オンチな方な為の起訴講座】

さて、そろそろ「オスプレイ」や「グロ−バルホーク」を何故売りたがって
いるか?何故極東の各辺境領有案件がワザワザこの時期に再燃しているか?

あまりにも軍事オンチな偽平和主義に騙されて脳内お花畑を刷り込まれている
賢明な諸君にもそろそろ理解できた事でしょう。

そう、世界平和は美辞麗句の平和主義なんかによって構築されているワケでは
ないんですよ。そんな物は安全保障国が自分に有利な風に事を進めるためだけ
の大義名分に過ぎず、その実態は多国籍軍需産業のパワーバランスによって
しか、その土台を組んでいないんですよ。

そして、オスプレイかグローバルホークが必要になる案件を残したまま、
彼等は彼等の国内世論に応じて撤兵してノーベル賞をいただくワケですわ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:51:32.93 ID:HAVbYb6g
このくらいの額、自衛隊なら買うのに(たぶんさらに上乗せされても)
どうしてこの程度のものが記事になるんだよ
「おまえパパクって売りそうだから適正価格の数倍しか売らねえよ」とでも言われたのか?



それと無人偵察機ぐらい自前で造れよ
>>229
てか年明けから2月までに電力強化できないとマジでブラックアウトの危機あるし・・・
日中と夜間の気温差が20度出たらヤバい。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:52:05.33 ID:r9sgHG6Q
>>230
海上封鎖楽そうだね
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:52:12.26 ID:sdbwrnZ2
>>230
Wikipediaによれば「日本全土を監視するのには3機必要」なのに、なんで韓国が4機も買うの?
237エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/25(火) 23:52:12.47 ID:SyEpir5p
>>224
ぱぱさんは当然知ってるでしょうが、
経済産業省に枝野型の亡国官僚、中枢に巣食ってますから。

オイラは事象からの判断なんで個人名までは把握できませんが、
官僚内の組織犯罪が非常に疑われます。
238ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/12/25(火) 23:52:19.09 ID:vNNUmJMT BE:357273252-2BP(3580)
>>230
イージス艦だけでいいんじゃあねぇ?
最新の対空防衛システムはほしいだろうし

あとの練習艦はいらんというか色気出し過ぎ
ドクトとかいう船もいらん。
KD-3だけで十分、最初からそれだけをつくればいいしハイローするにしてももうちょい考えれだにゃー
239ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:52:32.38 ID:JboS9ZX9
>>234
電力カツカツになると安定もなぁ・・・
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:52:43.60 ID:ohDkpPvJ
導入してすぐに一機壊す、間違い無くわざと壊す
全部燃えたことにしてパクる
1〜2年後
純国産無人偵察機ができたニダ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:52:46.53 ID:mn+1vgt+
>>228
ソレが理解出来てりゃ共食い整備とかやってないよねw
242ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/12/25(火) 23:53:20.21 ID:vNNUmJMT BE:2250820297-2BP(3580)
>>241
F-16の銃身とその周りの汚さあいつら整備してねぇーと断言できるし
243ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:53:35.51 ID:JboS9ZX9
>>237
僕は中央官庁にはお知り合い居ません・・・w

精々、研究者レベルの飲み友くらいですから。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:53:36.90 ID:mVne00FU
やつらは、竹島の上をデモ飛行すればそれで満足するんだよ
万が一、北朝鮮の上空で落っことしでもしたらアメリカに凹られるし
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:53:43.35 ID:DRXoKIP0
足元見るねえww
>>236
全体把握に3機必要なら常時監視には最低6機必要。
247ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:54:56.39 ID:JboS9ZX9
>>240
あぁ、そんなんで出来ないと思う〜

ソフト自体暗号化されてるだろうし。
下手するとAESの512bitとかで。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:55:23.41 ID:r9sgHG6Q
>>231
ドクトかセジョンのどちらかを沈めるだけで戦意喪失しそうだから日本にはいいかも
249エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/25(火) 23:55:56.81 ID:SyEpir5p
>>229
いっちゃなんですが、この件だけは安倍首相が調整型の本質かなぐり捨てて、
とりあえずやってしまえ!!をやらないと、最低で半年、最大で三年間、
再稼動できなくなります。

逆にやってしまうと、マスゴミと野党は集中砲火しますから、
現実に電気代値上げが凍結されたり、安くなったりする効果で、
時間が断てば経つほど有利になります。

安倍首相がそれを理解していればいいんですが。
250ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/12/25(火) 23:56:08.59 ID:JboS9ZX9
あと、グローバルホークは共食い整備できないよ、多分。

部品、それも非コアモジュールでさえ、識別番号とその番号以外のアクセスが
できないようになってる・・・・”はず”w
>>238
ブサのエンジン積んだバラチョンケットラ屋台ラーメンが走ってるくらい
韓国の潜水艦は丸見えです。
そもそも日本海側対馬近海は水深が浅すぎ。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:56:31.58 ID:Iu3jkvzt
>>223
日本も一度は通った道ニダ…

>>238
ドクトは本来のドック型輸送艦として使う分には丁度良い。てか、おおすみ型が小さすぎる。
余計な任務を期待しすぎ。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:56:43.62 ID:hxpEHVWW
>186
そういう使い方もあるですね

>186
飛行高度高いから多少斜め方向も偵察出来るんですね

>186
平時から事前準備が必要という事ですね
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:56:50.90 ID:fYhb06uM
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:56:53.74 ID:HAVbYb6g
あとこのグローバルホークで日本に何ができるの?
日本と戦争するならABC兵器一式そろえる方が早いんじゃないん?
それか米軍のミサイル基地のコンピュータハッキングして日本にミサイル打つとか
やったら韓国が消滅しそうだが、グローバルホークだけじゃあ日本に勝てないだろ
予算もないみたいだし
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:57:02.92 ID:cf+99VQy
いくらなんでもそんな金額じゃサムスンのポン買いだろw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:57:41.36 ID:Lyj6T9SZ
軍需物資該当品とか言う表示最近見ないけど、大事だよなそういうこと。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:58:19.44 ID:vUg8aZ5u
原発に関しては鰓通信さんが言ってることが正しい
259ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/12/25(火) 23:59:01.48 ID:vNNUmJMT BE:321546233-2BP(3580)
>>251
一応いうけど対中国用で大陸国家の軍隊としてはまあ間違ってはいないよ。
>>252
日本はうざいのがいるからにゃー
あと輸送艦としてつくるのはいいけどそれなら複数つくらにゃーと
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:59:27.07 ID:mn+1vgt+
>>252
第四艦隊事件なら3m超えてたと思うぞ
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:59:37.15 ID:XbPG+YQx
( ・w・)つ【人事と笑いきれないもう一つの理由】

日本もバブル期の頃、さんざん福袋を「これでもかっ!」って値段で買わされ
たもんでし。うんうん、懐かしい脳。それがバブル崩れで政権コロコロやると
向こうさんも売りたたいたり売りしぶるようになって来て。
更に昨今「在日米軍基地がドーコー」とかやり始めたから、向こうさん逆切れ
して、あてつげがましく今のように中国とか韓国とかとお取引じゃろ?

やっぱ、中長期的な近隣安保感覚は最低でも必要ですよ。勿論、その感覚を
もってしても「近隣と仲良くやる」事も充分可能なんだけどね。
でも、「そもそも平和主義は普遍的にあるはずだ」と言う間違った仮定から
初めてしまうと「近隣と仲良くしようとすると何故いつも横から邪魔が入る
のか?」が永遠に理解できない事になってしまうんですな。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 23:59:50.86 ID:IcGM5THx
物乞い韓国は嫌いな日本にたからないでねwww
263ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/12/25(火) 23:59:58.07 ID:dzWNp0NR
>>254
編隊の組み方も汚い件w
264Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/12/26(水) 00:00:27.42 ID:0I66oY1w
>>260
20m超の三角波……。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:00:30.90 ID:Iu3jkvzt
>>242
ロービジ塗装になってからは日本の飛行機も綺麗じゃなくなってるがね。

SH-60Kとかのエンジンまわりも煤で真っ黒だった
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:00:45.84 ID:hDlry3JN
日本が買うぞと言ったらウリも欲しいニダと喚いだして日本がやっぱり要らねーと言った奴だよな。
>>259
「見えてる」潜水艦にはこれっぽっちもの価値はありません。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:01:09.28 ID:eqnK3/5v
>>254
おケツ付近の茶色いのはなんか漏れてるの
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:02:00.61 ID:u5WEz7q3
1/8モデルを作ったイランから情報を盗むニダ!
270ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/12/26(水) 00:02:22.31 ID:UfMgCm0D
>>267
見えている霊にも(以下略
271エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/26(水) 00:03:26.07 ID:SyEpir5p
>>243
知財について。

複数の情報からの類推ですが、“守ろう”という動きを、
“効果的に邪魔する”人がいるんですよ。

それも民主党政権成立前から。
そのひとがずっとその場にいるのか、それとも組織でやっているのかわかりませんが、
“います”

文部科学省内の“反日活動家” 法務省内の“オーバーローの人権活動家”
国土交通省・法務省内の“移民推進者”とあわせて、
おいらが注視している官僚組織内の四悪です。
272ワモラー:2012/12/26(水) 00:03:28.54 ID:ygJlGyTG
>>230
周囲に緊急着陸地のない航路なのに、硫黄島から南鳥島までYS-11で飛ぶとか正直ビビるお('A`)
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:03:30.10 ID:McDSvjVJ
>>259
おおすみ型はひゅうが型のテストベットだったち説が…

>>260
トップヘビーにしすぎて痛い目をみるって意味だよ
>>254
てかよく見たら103と113のロービジパターン違うじゃねえか。
いいんか?こんなてけとーで。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:04:12.87 ID:muxM9/Zy
>>270
見えてなきゃ萌えられないんじゃ…
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:05:58.69 ID:bOpsaqyF
>>230

日本のEEZに択捉とかの北方領土4島がちゃっかり入っているし,
竹島も入っている

韓国とは竹島自体の領土問題は聞くけど、
EEZに対して揉めてる記事は見たこと無い
ロシアについても同様で揉めてないの?

それともEEZの主張はしているでど、
実行支配で負けている現状では、
その領海には手を出さないで自重しているの?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:06:06.86 ID:ceOX1DkR
( ・ω・)つ【うん、前から欲しかったんだけど、高いからダメってママが】
(丶`∀´)つ【グルメ日本が欲しがるならさぞかし美味しいに違いないニダ】

(;`∀´)つ【請求書】 ← なう♪
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:08:12.75 ID:WKUnMFDa
>>266
要らないなんて言って無いぞ、将来購入予定で調査費が計上されたばっかりだ。
279ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/12/26(水) 00:08:13.78 ID:vpNmqslI BE:1429092285-2BP(3580)
>>276
EEZ?韓国が主張しているというか奪っているね。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:08:46.57 ID:M4LAAyLs
また予備部品や整備代を計上しない予算か。
281擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/12/26(水) 00:09:34.83 ID:8AB6DdJh
>>260
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <記録として残っているのは
  (|<W>j)   最低気圧960hPa、最大瞬間風速36m/s、波高20m
  ,i=@=i    を記録、艦隊の半分に損害が出た
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:10:10.46 ID:xzAOyOrI
やんわり売却を拒否しているのが分からないのだろうなぁ。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:10:18.74 ID:lzLqa2ah
ブラックボックスを開けてみたニダ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:10:40.13 ID:u5WEz7q3
>>74
なるほど、これはウォン高誘導とセットなんだなww
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:10:59.24 ID:oGeInhlK
>>271
どうすればそういった反日官僚を窓際に追いやれるんでしょう?
追放は自称市民活動家がうるさいし
逮捕はできないし

向こうからぼろを出してくれればいいんですが……
>>281
但し沈没は一隻もなし。
ソッチの方がおかしいw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:12:44.51 ID:7ACpiidm
また お金ないので買えません て終わりになるんだろ?www

何度目だよw あきらめろwww
288雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2012/12/26(水) 00:13:39.91 ID:1V4dIQIq
皆様、ありがたいお言葉ありがとうございます。
瞬時にスレタイに即したネタは集められないので、まずは雑談から。

皆さん、スペースシャトルに寄り添うように飛んでいたNASAのT38は
見たことがあるでしょう?
あのなまめかしい曲面は、エリア理論って奴から出てきた結果です。
対空断面積は極力変化しない方がいい。だから主翼付近の胴体は
くびれているわけ。

すでに引退した米軍のステルス攻撃機F117、ハデに撃墜されましたよねぇ。
なぜレーダーも持たない機体がFシリーズ?ってのはさておき。
あのブッ壊れ写真を見たことがある人なら、定評ある海自の掃海艇が
なぜ木製船体なのかもわかるでしょう?

まずはこのへんから。
289エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/26(水) 00:13:49.06 ID:1jpjTV8O
>>285
その種の悪は光を当てればしなびます。
組織内の風通しを浴することが重要です。
たとえばTPPを推進している経済産業省の女官僚は名前が出ているでしょ。
あれがひとつの方法です。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:14:41.30 ID:18WSfPVk
>>282
いま、ドン・ウィンズロウという作家のサスペンス小説、「サトリ」というのを読んでるのだが、
韓国人って「アジア的な婉曲表現」が唯一通じないアジア民族かも知れんな。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:15:20.47 ID:jYvg4Fgm
>>289
>その種の悪は光を当てればしなびます。

ドラキュラみたいだな
292エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/26(水) 00:16:06.89 ID:1jpjTV8O
>>288
茶々スミマセン。
海自の木製掃海艦、ついに引退して全面的にFRPになったとこの前聞きました。
>>290
「サトリ」って原題とイコールなのけ?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:18:53.22 ID:CYv4/w28
サムチョンに買ってもらえば良いのに(´・ω・`)
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:19:13.54 ID:lng0S74g
ゴネてファビョって値引きさせられる分も織り込み済みの価格設定だろ('A`)
296雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2012/12/26(水) 00:19:41.40 ID:1V4dIQIq
>>209
領海はさておき、日本の経済水域がトンデモ級に広いということは
ご存知ですね?

内海国に過ぎない下朝鮮と比べると、まさに桁違いに広い。
本当にびっくりするくらい広いんだよ、世界第何位ってくらい。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:20:27.30 ID:wa0kpEjN
>>286
破断したのは応急処置が適切だった・・・・ソレでも船首の乗員は犠牲に・・・・
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:20:27.98 ID:XusMSBG8
12億ドルってだいだい1000億円ぐらいか…確かに高いなこれは…
299エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/26(水) 00:20:51.41 ID:1jpjTV8O
世界九位らしいですね。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:20:55.74 ID:18WSfPVk
>>293
原題も「SATORI」です。

トレヴェニアン(作家名)の大傑作、「シブミ」の続編というか続き物なんですが、
ウィンズロウはよくがんがってます。
>>300
原題、ソレ使ってるってちゃんと日本文化わかってないと手を出せないタイトルだろ・・・
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:22:16.15 ID:ww0Ia1yo
朴政権の踏み絵かいな
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:24:21.71 ID:XusMSBG8
>>209
というか韓国が気にするのは地続きの北と、
小さな海を挟んでの中国だからなぁ…
日本?さぁ…そもそも相手にする余裕があるかどうか。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:24:59.96 ID:CYv4/w28
ここで日本にも同じ価格提示してすんなり合意したら負けるの嫌いだから買うんじゃね?(´・ω・`)
305雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2012/12/26(水) 00:25:25.80 ID:1V4dIQIq
>>292
おぉう。茶々なんて飛んでもない。
勉強になります。ありがとうございます。

理屈には合ってます。要は磁性体であってはいけない。
木製でもFRP製でも、この条件は満足します。

経年耐久性などを考えると、後者の方が有利なのは明確ですね。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:26:22.36 ID:r5/pFXOL
>>304
その場合のオチは分割払い提示して未だ返済開始しない、ですね。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:26:31.63 ID:18WSfPVk
>>301
大元の作品、「シブミ」を書いたトレヴェニアンは終戦後の日本に駐留していた経験があるので、
戦中〜戦後の日本の描写は実に生き生きとしております。

それを受けて作品化に取り組んだウィンズロウも、一体どんだけ取材に時間かけたんだろーなーと。
まあ物語の大半はインドシナ戦争初期の北京−サイゴン間で進むのですが。
308<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:28:46.37 ID:R2Kj/faF

もっとするんじゃねーの?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:30:51.76 ID:CYv4/w28
>>306
アメちゃんなら萬田はん並みの取り立てやるよ(´・ω・`)
>>307
いあはや、クライマックスに日本を舞台にもってくるのだって一苦労なんだから・・・
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:33:12.70 ID:QEaLMrsT
日本人もF35で嵌められている事実を自覚すべきだ。
韓国だけでなく、日本もいいカモにされている。
312チョン←汚物民族:2012/12/26(水) 00:34:23.68 ID:PEy97U78
>>1
汚物民族、金なくて苦しいもんな
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:34:26.99 ID:r5/pFXOL
>>311
いやなら買わなきゃいいんじゃよ?
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:35:43.28 ID:4POqLPfB
>>311
韓国人は海外から兵器を導入するとき
とりあえず「高過ぎる」と喚きだす
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:36:01.84 ID:wa0kpEjN
コレは吉とでますか・・・・・・・・

116 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 00:05:50.83 ID:31pk+dDl [1/2]
 安倍新政権で、小泉純一郎元首相の政務秘書官を務めた飯島勲氏が
内閣官房参与に起用されることが25日、固まった。

時事通信 12月25日(火)23時56分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121225-00000170-jij-pol

うわぉ

121 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2012/12/26(水) 00:33:50.88 ID:31pk+dDl [2/2]
【政治】 安倍内閣の事務の副長官に元警察キャリア起用へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356448727/

安倍内閣の事務の副長官には、元警察キャリアで小泉内閣で内閣危機管理官を務めた
杉田和博氏が起用される見通しであることがわかりました。

杉田和博氏は、警察庁キャリアとして神奈川県警本部長や警察庁警備局長などを歴任したあと、
橋本・小渕・森内閣時代に内閣官房内閣情報調査室長、
そして、小泉内閣のときの内閣危機管理監を務め、2004年に退官しています。

関係者によりますと、危機管理に強い内閣にしたいという安倍総裁の強い意向で
起用が固まったということです。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5216936.html
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:38:24.28 ID:CYv4/w28
>>315

公安強化になるんかな?(´・ω・`)
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:38:26.91 ID:18WSfPVk
>>310
あとがきを先に読んじゃったのですが、「シブミ」を読んでいたく感心したウィンズロウは、
「サトリ」の創作を始める前から囲碁や日本文化について勉強してたそうです。
318エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/26(水) 00:42:21.97 ID:1jpjTV8O
>>315
吉、だと思います。
杉田氏を推薦したのは佐々氏でしょうから。


飯島氏は対外インテリジェンス、杉田氏は対内です。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:44:38.81 ID:oGeInhlK
韓国はこれ買う前にいろいろ整備する必要あるんじゃない?
イージス艦の装備も不十分なんでしょ?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:46:49.51 ID:yos5jjiH
日本も買った方がいいのにって書こうとしたら
ボッタクリでワロタwwwイラネwwwwwww
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:51:31.84 ID:mnw1DiyH
>>33
www
322 ◆65537KeAAA :2012/12/26(水) 00:53:06.40 ID:pmhK9hF5 BE:19570223-PLT(13000)
まぁどうせ韓国議会が「機種選定にウリナラ企業が含まれてないので無効」とか言い出すさ
323雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2012/12/26(水) 00:54:41.80 ID:1V4dIQIq
>>311
   Д    
  (゚Д゚) < F35がハメだというのは俺合意。
  (    )   あれはF15Jの後継にはなりえない。
  ~~~~~   
そいだな。震災で大損がを受けたF-2の代替にしかまらんよ。
F35なんて。
>>323
だるま〜
そもそもF-35はF-4EJ改の置き換えだ。
約40年ぶりの更新だぞ。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 00:59:35.55 ID:yos5jjiH
EJ分の純減を心配していた身としては
例え35が失敗作だったとしても
ただ後継機が決まっただけで大勝利だと思ってる
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 01:06:17.92 ID:ZBrfYx67
以前、FXの議論になったときのF35の評価
F-35の特徴:
・そもそも完成してない
・単発機、航続距離が短く空中給油が前提
・どっちにしてもステルス機なんてライセンス生産させてくれるかわからん
・どっちかっつーと爆撃機
・F-35のせいであちこちの予算が削られて雇用が減ってる(アメリカ議会の言い分)
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 01:09:40.14 ID:C6Qhlyua
もっとウォン高にすれば済むじゃん。
ウォンが世界最強の通貨に成って、アメリカ製品安く買えて、そんないい事ないぞ?
チョンも堂々と世界に胸を張れる日が来るぞ。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 01:15:00.98 ID:dnJQXaH7
アメリカ側は売る気が無いってことだろ
329名無し:2012/12/26(水) 01:15:19.79 ID:CZ7NQIX6
>>1
輸出する機体って大体が本家の劣化バージョンなんでしょ?
すんげぇボったくってね?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 01:36:33.18 ID:Ab1OAodF
南チョンに流れた技術は、北と支那へ筒抜け状態だからな
あと桁2−3個足しても割に合わない取引だろな

それがこの値段って事は、数世代前のグレードなのは間違いないw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 02:02:50.89 ID:QK9c7Dbe
>>330
むしろそれ見越して、ニセモノを高く売りつけようってことじゃ?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 02:12:03.53 ID:4BY3aAI+
なんという高額なんだおもたけど、これって地上の箱物もいるんだねえ
そうおもうと妥当なのかな
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 02:16:09.90 ID:ipHtTJxF
米国もあくどいなぁ、韓国にはオーバーアウペックで対日に使うのを承知してるから値を吊り上げる。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 02:22:38.69 ID:ZHgMc9iO
.        ○
「 ̄l二ニ=-┃
|飛車{    ┃
L_二ニ=-┃
.        ┃       お金なくて買えないから
.        ┃ .∧_∧  これで偵察することにしたニダ!
     _. ┃<ヽ`Д´ >     ____
   /  ヽ⊂       )__/´   /
 ∠     //⌒ヽ   )/|   /
    \ | ̄ ̄ ̄ ̄  ∧∧ /
   <∧|____<〃マヽ>
   <{{><}}>  <{{><}}>
   <ヽ.ムノ' >  <ヽ.ムノ'>
      ∨∨       ∨∨
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 02:40:25.58 ID:niZ1fCii
このクラスの無人機を運用するとなると、
機体そのものの他に運用施設やらデータリンク用の
衛星回線のレンタル料やら、色々入り用になるんだろうけど
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 02:42:22.31 ID:Wkz80HC8
韓国はそろそろ中国に近づいた方がいいんじゃないのか?韓国人風情には、タン吐き中国土人がお似合いだよ。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 02:53:56.62 ID:A8YaeqX4
古いネタ。
お金がなくて買えなかったじゃん。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 03:35:45.09 ID:u5WEz7q3
>>332
下チョンどものことだから、本体だけを1機買って
速攻バラしてパクろうという算段だったんだろうなw
システム一式を買うという発想は、最初からなかったと思う
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 03:36:10.02 ID:NAKeHPeA
高いな〜 と思ったら結構デカいのなこれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/RQ-4
全幅:35.42m  全長:13.52m
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/29/RQ-4_Global_Hawk.jpg
340伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/12/26(水) 03:56:14.40 ID:TuFDgpmQ
>>333
> 米国もあくどいなぁ、韓国にはオーバーアウペックで対日に使うのを承知してるから値を吊り上げる。

というか兵器の世界は、そういうものなのでね。
相手に開発能力が無くて、競合する他の売り手がいなければ高値で売る。

だから、日本は兵器を研究して開発していかないと駄目。
言い値で買わされるのは嫌。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 04:25:15.29 ID:EiWeCMuT
一千億払えばアジアで一番出来るんだから安いもんじゃん
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 04:48:58.93 ID:sefz57LO
日本もこれ導入するとかって話あったよね?共同運用という名の不平等運用
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 05:28:59.24 ID:TRkMVPbR
ネトヨボびびってるへいへいへい
344(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/12/26(水) 05:31:44.45 ID:iVtnzm4U
>>343
ヘイヘイ、無職で年を越すIQ60の朝鮮籍。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 05:33:55.35 ID:TRkMVPbR
>>344
はぁ?お前と違って全部上場の会社だけどw
346(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/12/26(水) 05:40:02.68 ID:iVtnzm4U
>>345
なんだ、無職か。

一部上場って、一部、二部の一部な。

バカなボッチ北京はブログでログ晒しの刑な。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 05:47:32.37 ID:TRkMVPbR
>>346
嫉妬w
348(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/12/26(水) 05:49:20.84 ID:iVtnzm4U
>>347
はいはい東証「全部」上場
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 05:49:40.50 ID:r5/pFXOL
>>347
なんだこっちで八百屋の神()レベルの馬鹿またやったのか北京。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 05:50:55.59 ID:cXkz7mu7
分解しようものなら爆発するように
アメリカ側も改造しておくんだな
パクリ国家相手は骨が折れる
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 05:52:10.36 ID:TRkMVPbR
ネトウヨはよくても3つくらいだな上場
352(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/12/26(水) 05:54:31.91 ID:iVtnzm4U
>>351
はいはい全部上場
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 05:55:46.83 ID:VisXkrnM
アメリカからの非常に解りやすいメッセージだな。
「お前らに売る気は無い」
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 06:12:25.99 ID:CYv4/w28
>351
3つ?(´・ω・`)

理解不能なんだけど?(´;ω;`)
355 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/12/26(水) 06:33:07.46 ID:1AmaHFTG
実弾を絞り出させて、為替操作させないための孔明の計略
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 06:38:08.71 ID:Jv+UShan
ボラーレ♪ オーオー
アカンターレ♪ オオオオー
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 06:43:08.46 ID:qDXczOd2
前も見積もり甘くて金足りずに見送ったってのにw
また32botがファビョるぞwww
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 06:54:33.12 ID:uwXBUBVg
まともに国防考えるならは、首都移転が必須だろ

北との距離近過ぎ
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 07:00:29.41 ID:HEWydRsp
そもそも韓国軍に必要があるのかないのか考えろよ
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 07:04:45.64 ID:PbZhhRcg
日本が買うといえば、あいつら国庫を空にしてでも買うんじゃね?
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 07:12:52.25 ID:tfjFnyFs
パクって作って南米あたりに売るニダ 
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 07:34:46.28 ID:QCjayNyF
韓国って人工衛星持ってるの?これって衛星無しでも運用できるん?
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 07:42:21.58 ID:0bLo8311
これ購入出来なくて、そのまま日本に流れて来るんじゃないの?
それを踏まえた価格設定な気がする。

韓国が買うならそれで良いわけで、
アメリカに何の損もない。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 07:45:51.92 ID:Ebplbt24
導入したら必ずやること
竹島上空の偵察
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 07:49:26.48 ID:m0/0HeQt
>>364
日本側に向けて飛ぶと、公海上に出た途端に故障に見せ掛けて自動的に墜落したりしてw
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 07:57:56.74 ID:qRNkrmZN
しかし高いな
1機だけ買うとか言いそうだ
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:01:52.83 ID:qjAjKcD9
>>345
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ちょっと遡ったら何これーw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:04:57.15 ID:y5r1cxs6
朝鮮ゴキブリどもwww
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:06:32.75 ID:Mok3F8qU
グローバルポークと言えば金正恩大元帥。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:06:55.40 ID:0ofLb9uD
韓流やK-POPで荒稼ぎしてんだから、12億なんて端金ポンと出せるだろ?
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:10:35.35 ID:ACl5f7k/
日本が18億ドルで買って、それを韓国に6億ドルで売れば日米韓ともに丸く収まる
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:13:33.50 ID:FPoOEMnr
>>371
単なる敵国にそんな差額出す理由はないな。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:14:24.90 ID:puxQw927
あれ・
韓国は無人偵察機を開発したニダ!
ってこの前言ってなかったか?
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:14:31.15 ID:wnWcvziu
>>345
早速市況板に晒されてたw
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:21:06.18 ID:nfydmGIB
あれ、これおとといだか昨日だか買ったってホルホルしてなかったか?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:24:18.76 ID:2iFHxqFq
>>371
御託述べる前に日本から借りてる70兆円返せ
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:26:27.13 ID:VisXkrnM
システム全体で1000億円なら妥当な値段だと思うけどな。
まさか、朝鮮人は米国での調達価格と同レベルで買えると思ってるのかな?
378ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/12/26(水) 08:28:31.94 ID:T5YiNOAG
今北産業!

やっぱりとは思ってたけど、お金なくて買えないのねww
あの大型ラジコン偵察機で我慢しろにゃ
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:29:42.24 ID:FPoOEMnr
>>378
ホロン
就職先は
全部上場企業
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:31:34.70 ID:2x8Ny06O
>>371
もとがあほくさい話になんだが
12億$で買って6億$で売るんじゃダメなのかそれは
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:34:06.14 ID:9ywt+JpL
これは相当足元みられてんなw
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:34:20.82 ID:FPoOEMnr
>>380
軍事兵器の転売慰謝料も日本が負担しろって馬鹿げた話じゃねーかと。

中国と対立する東南アジアの国になんらかの支援するって話ならまだしも、
友好が反日よりも有害な単なる敵国でしかないんだけどなぁ。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:35:01.98 ID:12Fah8Ez
あほだwww
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:35:14.18 ID:9E4ncHqr
自首開発と称して他所に勝手に売り出すからな。チョンは。
385ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/12/26(水) 08:35:33.38 ID:T5YiNOAG
>>371

そんなことしたら、アメちゃんが激怒するからムリにゃ
した朝鮮はアメちゃんの言い値で買わないと
いじめられるにゃww
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:35:47.26 ID:YT6RBrpY
>>382

日本が18億ジンバブエドルで買って韓国に12億ドルで売りつければ問題無し。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:36:05.88 ID:mmGStIGW
388ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/12/26(水) 08:36:55.46 ID:T5YiNOAG
>>386

多分ご存知とは思うが、ジンバブエドルは消滅しましたにゃ
現在は米ドルがジンバブエの通貨にゃ
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:38:54.19 ID:YT6RBrpY
>>388

もちろんネタですよw

韓国が全部負え。日本が負う必要なし、という。

(-w-)ノシ
390 【東電 83.2 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2012/12/26(水) 08:39:04.37 ID:tIShHGD0
ラジコンにCCDカメラと10wくらいのUHFのFM変調の送信機着けて38度線近くの
山から飛ばせば、平壌の映像くらい撮影できるのではないかと、小一時間。^^;
391ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/12/26(水) 08:44:08.00 ID:T5YiNOAG
>>389

あっ、ヴェコさんだ!
名無し潜伏恐るべし
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:45:26.08 ID:nfydmGIB
>>390
むしろ山に登ると京城の方が丸見えっぽいけどw
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:45:49.83 ID:FPoOEMnr
>>390
電波をたどられて、操縦者の位置は特定されそうだが……

どーせ「無慈悲なるスルーのポーズ」しかできんしなぁ。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:46:45.17 ID:YT6RBrpY
>>391

ワタシはヴェコだなんて名前じゃないですよ?ただの名無しですよ?

あんなにピュアな存在ではありません
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:46:59.49 ID:pmY/o+8P
北朝鮮と繋がってるもんなw売るわけないw
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:48:20.52 ID:KTGuN0Pf
北に落とされるのが先か、対馬に流れ着くのが先か?
397北陸の愛國者 ◆HEuh.IT7X6 :2012/12/26(水) 08:56:18.42 ID:MFumJvF1
test
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:56:51.05 ID:Ebplbt24
地上コントロール装置に付いてるデジタルマップはsea of Japan表記か
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:58:07.39 ID:Vgv8bcEd
>>390
ゲリラ的にやるならそれで十分だと思うよ、数十キロの監視距離があればほぼ問題ない
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:59:02.04 ID:CUaTlPjb
プギャーーーッ
                   /:|.             /:|
                   / .:::|            /  ::|
                  |  ...:::|_          /   :::|
                 i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::|
                /                  :::::::::\
                /|・\           ./・>    :::::::::\ 
               /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\   朝鮮人パカするな!!
               /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
              /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\  ロシアから買うニダ!!!
             /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\
ファビョ━━━━━/  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\━━━━━ソ!!!!!
           \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
             \    ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
              \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/
                \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
                /  |.|llllll|′  /    . |    | ::::::::/|
                /  |.|llll|    |     .∧〔   / ::::::::::::::::\
              / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
             /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
           /    ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
          /     ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 08:59:44.22 ID:Hz6dyXei
グロホは、高高度飛行能力がある。
ペイロードはたった1トンなのに、B737と同じ幅の主翼は伊達じゃない。
まあ、U-2には劣るけど。

グロホの高度だと、安い対空砲や携SAMに落とされる心配もないし、遠くから見通せる。
ロシア製の高性能SAMでも持ってこないと、落とせない。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 09:03:45.18 ID:mi7fccBR
日本は売ってさえもらえないのに………
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 09:05:15.94 ID:7HYRFfby
>>402
日本は要求してたっけ?
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 09:06:19.77 ID:0PFLLYWc
また買います詐欺か?
絶好調なんだから文句言わないで買えよw

>米国がアフガニスタンやイラク、在日米軍基地で運用しているグローバルホークを販売すると議会に報告したのは、
>アジア・太平洋地域の国では韓国が初めてとなる。

本当に初めてとかランキングみたいなホルホル要素に弱いな
教科書で世界一を謳いながらせいぜい売春婦の人数ぐらいしかないからな
自分達だけで何か創りだしてみろよ他人のものを妬んだり盗んだり燃やしたりじゃもう人もどきでもないよ
亡国まで時間が無いぞw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 09:07:04.95 ID:D7aobkAI
成りすまし朝鮮人がよく使う偽名

青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・小川・
岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・木村・木本・木山・木下・工藤・
熊谷・小林・近藤・高山・徳山・徳田・富永・豊川・豊田・豊原・中山・
馬場・林・東・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松山・松田・松浦・南・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
西原・松原←NEW!!
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 09:10:48.55 ID:pfMAlP6U
マジ買うの?w

買えないでしょ
買ったとしても型落ちだよw
407エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/12/26(水) 09:13:03.47 ID:1jpjTV8O
>>390
H2Aで打ち上げた韓国の衛星が結構、いい性能らしくて、
韓国の“情報よこすニダ!!”の頻度がかなり減ってるようです。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 09:13:55.19 ID:g1yVNjnd
陸続きの隣を偵察するのなら、ラジコン機の使い捨て特攻でいいじゃん。
まさか海を渡った距離のあるところを偵察しようとしていませんか?
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 09:14:52.08 ID:tyCb3oaY
訳(アメリカ)
買える物なら買ってみろww
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 09:16:21.79 ID:2RB7QKcc
>>405
俺の名字入ってないが、結構かすってて危ない><
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 09:17:45.13 ID:porNx5pC
機体だけじゃなくてその他一式コミコミならそんなもんじゃねえの?
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 09:20:26.08 ID:TfTBtB9L
パクって安売りされないため元手がかかるようしたのか
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 09:24:23.41 ID:Vgv8bcEd
教えてやるよ2機のモンキーを500億位上で決着、2015年までの商売さ
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 09:29:06.36 ID:xHz/2kve
     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv    「12億ドルな。のび太も持ってないんだから嬉しいだろ?」
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\


    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
415 【東電 87.1 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2012/12/26(水) 09:29:14.10 ID:tIShHGD0
>>393
GPS着けて、ラジコンから電波出しっぱなしで…

>>399
そうですよねぇ。ラジコンならレーダーにも映りにくいでしょうから、結構成功するかもw

>>407
あ〜あの衛星ですか。
中身は、おフランス製ですもんね。^^;


>>405
それ、ガセですから、まったく当てになりませんよ。
416ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/12/26(水) 09:32:46.84 ID:T5YiNOAG
>>403

何度も検討はしてたけど
自国開発になってなかったにゃ?

たしかJAXAが開発するんじゃなかったっけ?
417 【東電 87.8 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2012/12/26(水) 09:36:31.01 ID:tIShHGD0
日本は、グローバルホークよりもウルトラホークを開発しよう!!
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 10:22:42.49 ID:CUaTlPjb
    アジアで初めて
       O
       ||\_
       ||  屬\_ 
       || 旗 國 清\_
       ||   國 麗 大 ノ 
       || 〓     高 ヽ
       || / ̄\〓   ノ
       || |_ノ⌒|    ヽ
       ||〓\_/   ノ 
       ||\    〓  ヽ      
       ||   ̄\    ノ
       ||      ̄ ̄ ̄      
       ||      ホルホルホル   
       || ∧,,∧
       ||<`∀´ >  誇らしいニダ
       ⊂    つ
       || ヾ(⌒ノ
          ` J
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 11:32:25.07 ID:GS7DhOgw
破格のお値段でご提供。
って、おもちゃにしちゃ高すぎないか?これ
どうせ運用も整備も出来ないんだから。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 11:48:31.75 ID:DyXxbjyS
専用の通信衛星と地上の管制システム込みの値段だろ
最初から1000億は下らないと言われていたのに

なぜか、韓国側では400億で買えると言いだしてた
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 12:09:51.43 ID:/kZBEM+y
>>332
地上の箱物処か、成層圏より上の箱物も整備しないと・・。
ロケットを自前で飛ばせないから、その分足元見られてるんでは?w

>>417
ベースはF-16XLでF-3ですね、わかります。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 12:56:21.03 ID:uA3OVFaV
アイツ等は本気で安く買えるとホルホルしてたんだなあ
古いプレデターでよいだろ、日本が買うらしいと聞いただけで…
423エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/12/26(水) 13:29:58.08 ID:GWtppKdk
>>323
無敵戦闘機心神(笑)かタイフーン(笑)の信者か知らないけど
F-35はF-4EJとほぼ間違いなくF-15JのpreMSIPの後継として末永く日本の防空を請け負うことになるよ。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 13:34:13.08 ID:a+1pjNeZ
これ、韓国が馬鹿で安く見積もったの?
それともアメリカがぼってるの?
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 13:49:40.94 ID:D7RRJ7Tm
整備でBB開けたって言い訳がホントに通じると思ってんだろ
そんな国に兵器売ってもらえるだけ有難いとかなんて絶対に考えないんだろうなww
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 13:53:33.57 ID:Hz6dyXei
確か、グロホって、グライダーみたいに、そーと運用しないと、翼折れる。
旅客機がバンバン飛ぶ空港じゃ運用できない。

日本だって、買ったら、硫黄島から運用するのか?といわれているくらい厄介なモン。
427気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/12/26(水) 14:12:23.33 ID:pQTHju1T
もっと値上げしろ!
428雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2012/12/26(水) 15:06:19.25 ID:1V4dIQIq
>>423
あのなぁ、心神は木製モックアップしかないし、そもそも実験機だろうが。
実戦機じゃない。

俺はF-24をよこせと言いたいんだ。
あまりにも高くて本国でも製造中止になった機体をな。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 15:07:21.65 ID:7BBpDhPM
>>424
両方。

製造原価で売ってもらえると思ったらしい。
430雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2012/12/26(水) 15:21:24.48 ID:1V4dIQIq
>>428
すまん、指が滑った。
F22な。

個人的には、なんじゃそりゃぁ…と驚かせてくれた「現実の未来」のF23の方が好きだ。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 15:29:56.02 ID:zxc5MzXF
どこで盛り上げてくれるか楽しみだ
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 16:26:00.85 ID:7r+NvUyM
ぷぷぷ
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 16:27:42.18 ID:muxM9/Zy
>>429
毎度のことだね
F35もえらい安値で見積もってたのを思い出した
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 17:56:17.10 ID:739mo79K
>>428
あのイスラエルにすら売らなかったもんを日本に売るわけがなかろ?
現実見ようぜ
435雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2012/12/26(水) 17:58:29.28 ID:1V4dIQIq
>>431
下朝鮮人の下等な寝言がどうなるか…
>>432
そこのオマエ、底辺朝鮮工作員疑惑率高いぞ。
もうちょっと意味があることを書けんのか?

ガキの朝鮮人はすぐわかる。悪態の1行以上の知力がない。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 17:58:59.65 ID:muxM9/Zy
>>434
しかもルーピー政権だったしな
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 18:02:40.82 ID:MOBWn6G/
>>345
全部上場w
438雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2012/12/26(水) 18:04:11.23 ID:1V4dIQIq
>>434
〜にすら…という前に、どこに売った?
アメ国外には出ていないだろう。

オーストラリア他、欲しがってい国はたくさんあって、
「輸出可能性がある国」の第一陣の一つが日本だったんだが。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 18:11:01.90 ID:739mo79K
>>438
どうせ他所に出されることは無いんだから諦めろん
440雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R :2012/12/26(水) 18:20:06.64 ID:1V4dIQIq
>>439
現状を見るに、正しい見解だと思いますよ。

メーカーは出したがっていた。(日本モデルの提示さえした)
しかし議会が認めなかった。

そうだろ?
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 20:38:28.53 ID:ZyjzOSqu
これ韓国は起こっていいんじゃない?
いいかもカモだよ。
日本とも交渉中だけど、日本には最新鋭機で韓国には高値で旧世代機だぞ・・・・。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 20:48:07.49 ID:muxM9/Zy
>>441
だってブラックボックス開けちゃうし
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 21:42:18.89 ID:/m5WdoT6
四機12億ドルなら、
一機買って、同じものを作ればいいじゃないか。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 21:47:50.25 ID:2fyVA4Ow
ブラックボックスは別売りすればいい。
封印開けたら、ここから先は別料金ですって紙が貼ってあるとか。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 21:49:54.04 ID:xWGi4E8w
>>443
そのギャグはもうあきたらしい
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 21:51:34.44 ID:H9I0bj7K
同盟国なんだから安く譲ってやれよアメリカさん
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 21:53:39.82 ID:jc9btVAS
アメリカは本気で韓国を味方だと思っていないだけだろ
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 21:56:24.23 ID:V9pzT4LM
    |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  チョッパリ、この機体2世代前ニダ、そっちの最新鋭機と交換するニダ。
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 22:20:46.15 ID:c7S11EV4
「鵜」から「鴨」に降格かw
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 22:53:17.29 ID:wxx/RiIB
TA−50を無人機に改造してwebカメラつけたほうが安い気がする。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/26(水) 23:13:29.45 ID:b1Oeufy4
韓国に売ったらKTXやiPhoneの様にパクるから絶対に安く売れない。
韓国に売るのは、クズ兵器だけでよい。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 00:18:47.79 ID:OO8K5l2F
バイプッシュだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 03:07:00.29 ID:maYORLUV
>>4
homeは副詞だからtoは要らないが
この場合はtoを入れなきゃダメ
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 03:17:05.54 ID:AtTduNLY
ノムタンとのやり取りが北に筒抜け?だったらしいからね。実際に半島撤退に向けての地ならしか
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 03:20:09.28 ID:AtTduNLY
無人なのに落ちるのが半島レベル。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 03:28:42.07 ID:59HXoFCP
型落ちをぼった値で買わされるということ?
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 04:08:59.08 ID:H1Hb+5xt
1j700ウォンになったら買えるよ
458子猫の足裏教祖 ◆Of/kMD.aZc :2012/12/27(木) 04:59:02.51 ID:uenTIT4Z
せっかく買っても、どうせ竹島にしか飛ばさないんだろ。
38度線の監視塔に、クリスマスの電飾付けただけで、北から怒られてるしw
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 07:37:32.80 ID:tOUiqdbU
>>451
ブラックボックスを分解する作業が始まるな
そしてアイゴー!戻せないニダ!とアメに泣きつき→契約違反で撤収までがワンセット
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 09:23:53.49 ID:LwRnDHTS
韓国には無用の代物。
アメリカは無用な改造。
461ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/12/27(木) 15:31:10.60 ID:efotNYre
>>458
売却条件に
・オペレーターはアメ指定の業者のみ(もちろんアメリカ企業)
・グロホの飛行ルートはあらかじめアメの許可が必要
とかがついたりして
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 18:43:33.01 ID:tOUiqdbU
>>461
その上基本整備以外一切禁止、違反したら莫大な違約金

さらに有事下では偵察情報の無条件提供(軍事衛星から勝手に情報引っ張るよ)、
米軍の判断で一方的に操縦権の移譲(つまり事実上の所有権放棄)とかあったりしてw

高度無人戦術兵器を他国から購入するのは、
乗っ取られる可能性もあるということだ
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 18:50:35.56 ID:ce3yER2V
>>461
<丶`∀´> ウリもそれを心配しているニダ


「グローバルホーク、美最高技術なのにそのままか?韓国軍の導入時、中途半端な無人偵察機転落懸念」 2012/12/27

>また、他の意見もある。キム・ジョンデディフェンス21プラス編集長は "これまでグローバルホークを
>韓国軍が導入しても、米軍の管理下に置くということが予想されてきた"とし、 "高いグローバルホーク
>の代わりに他の選択肢を見つける必要がある"と述べた。

http://www.segye.com/Articles/News/Politics/Article.asp?aid=20121227024705&ctg1=07&ctg2=&subctg1=07&subctg2=&cid=0101010700000
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 21:27:15.63 ID:jl7tnn7a
誰も書いてないみたいなので書いとく
韓国が買うと言っているグローバルホークblock30は価格が高すぎてアメリカ空軍も導入を断念した機体なのよ
(U2を改造して使うほうがコストが安いらしい)

アメリカすら導入していない機体を売ってもらえるなんてうらやましいなぁ(棒
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 22:29:23.61 ID:++CgTEvE
予想価格の倍って事前にちゃんと交渉してたのか?
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/27(木) 23:23:16.63 ID:UGEzqPuM
     ,,     ┏━━┯━━┯━━┯━━┯━━┓
  ┣━      ┃ // │.ヽ 从.人 /│ . //.│ // ┃.  ●┃ ┃
  ┗━ タ ━━━━━━━. ∧韓∧━━━━━━━━ ━┛. ・
_______.┠──┼○<#`Д´> ○アイゴー─!┃※.定員に達した為、
|10大.宇宙クラブ|┃ .// .| ゝ、 | ..  ,ノ  //.│ // ┃  部員の募集を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.┃//  |Σ(⌒ゞ#.,l.│ // │//  ┃  終了しました。
         . . ┠──┼─ ゝ,,ノ──┼──┼──┨
         .∩∩ ┃ // │/    レ' \ // .| .//.┃     . V∩.    巛ヽ
        .(7ヌ) ┃ // │ // |   ヽ | // .γ三ヽ . ┃    . (/ /     | .|
          / ./ ┗━━┷━━======┷━.(彡印ミ=) ┛___ |.|___ / /
   ∧英∧/ ./. . ∧仏∧  _|イスラエル|__(.´<_,` )彡[=イラン=]ミ.|.|[:北朝:]/ /
  ミ ´_>`)\ \ξ.・_>・ )―-(.´,_⊃` ) ̄      .⌒ヽ(.´U_` )//<`∀´*>/
  _, i - イ、 .\    | ̄ ̄| ⌒   ⌒~ヽ.∧∧  . /~⌒    ⌒ / ,-    f
(⌒`    ⌒ヽ. | _米米米_n      //.中.\  /`i     / / ュヘ   i
..ヽ,,,,,,,~⌒γ⌒).| . ( ´,_⊃). ( E)  .  /.( `ハ´ )   |    |〈_} ) .  !
..ミ,,,,,露;,ミ        i⌒   \| |   . /    .`ヽ.        ∧日∧
..(`,_っ)        | |    .r | |-、   i      n      nヽ ( ´∀` )
/ ⌒ヽ  n 、     | |. __ |\_.ノ |   |i ⌒   (E)二)  (ヨ )/    ヽ
|  ヽ ヽ,( E)    | |/  ヽ∨ .| │  .l | │    i   /⌒\.||    イ |
|    \,,,ノ⌒ ヽ.   | | |   |  ,|  |_  .l | |__ i  // /\ リ   | |
|      /  λ \⊂uノ-|   |- ´(__ ) l | │__ ノ/. / λ  ヽ   Λ ヽ
..ヽ  /  /─ヽ, ヽ   .|   |      と.(__)  _/ (⌒__/ \___/  ゝ__)
  ヽ、,_丿__(____`つ(__)          ( __ )ー'
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/30(日) 20:21:34.75 ID:44l2drDP
>>456
失敗作を高値で売り付けるの方が正しいかと。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/30(日) 20:49:05.49 ID:iqO7VGPa
KTX方式でコピーして、サムスン方式で特許訴訟をする韓国に売ったら
キア・レベルの粗悪品を作り、ヒュンダイの様に機能を誤魔化して、
LGの様に世界中で安売りするぞ!
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/30(日) 20:51:44.05 ID:I6c4kOWR
だいたい これ専用の人工衛星ありきだろ

どうすんの
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/30(日) 21:11:16.07 ID:vPG9jYKx
>>469
韓国だから問題無いんだろ。
データリンクすらままならないんだし
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
土人用価格デース