【中国経済】「8.1%成長」「鈍化に」ゴールドマン・サックスとモルガン・スタンレーで見解対立[12/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
今年も残りわずか。来年の景気がそぞろ気になりだす。
大手金融機関やシンクタンクは相次いで2013年の世界経済予測レポートを発表した。
だが、金融資本の2大巨頭であるゴールドマン・サックスと
モルガン・スタンレーの予測が対立している。

ゴールドマンは新興国を中心に強気の予測だ。
(1)グローバルな成長=「こぶ」を乗り越えれば、開けた道が現れる。
(2)中国は安定成長を堅持する。13年の中国の成長率はアジアトップの8.1%。
(3)アジア全体(除く日本)も6.9%の高い成長率を維持。
(4)米経済も来年は強さを回復。13年の成長率は1.9%、14年の成長率は2.9%。

とくに「BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)の売り上げが多い企業の株式は
内需依存型の企業の株式を負かす」とし、新興国が世界経済を牽引すると読んでいる。

これに真っ向から反論するのが、モルガン・スタンレー投資顧問のアナリスト、
ルチール・シャルマ氏(新興国とグローバルマクロの責任者)である。
シャルマ氏が『フォーリン・アフェアーズ』(11月・12月合併号)に寄稿した
巻頭論文「壊れたBRICs」は刺激的だ。

シャルマ氏によると、最近流行の「アジアの世紀」との予測は幻想にすぎず、
「中国が米国を抜き去るというのは杞憂に終わるだろう」と指摘する。
そのうえで、中国経済の成長率は3〜4%に鈍化すると分析している。

そして「中国経済が減速すれば、ブラジルなどの輸出主導型成長も止まり、
今後、新興国市場が一斉に伸びることはないだろう」と読む。

さらに、「向こう10年は新興国の失敗が続くだろう」としたうえで、
「BRICsという概念ほど混乱を招いたものはない。この4カ国に共通したものはほとんどない」
と喝破。BRICsブームを仕掛けたゴールドマンを痛烈に皮肉っている。

はたして13年、世界経済は力強く成長するのか、それとも破綻に向かうのか?
ちなみに、BRICsの名付け親であるゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントのジム・オニール会長は、
「安倍政権誕生で日経平均株価は1年で19%上昇する」と予想している。

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2181
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 14:49:34.28 ID:sUfw+Lsi
足して2で割ろう。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 14:50:45.78 ID:a7ImyVsB
いやいや足して5くらいで割った方が良いのでは
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 14:52:25.77 ID:FresgxHd
(;゚Д゚)! 8.1%! いくらなんでも盛りすぎじゃね!
     モルガンの言う通り、幻想だよw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 14:53:26.38 ID:KYE2hvYh
日本は尖閣を献上し永遠の恭順を誓ったのだから
すぐさま全国富を傾注してでも中国の繁栄に資するべき
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 14:54:16.45 ID:6zC99iyq
中国なんて出して来る数字自体がいい加減だから、予測するのに厳密な数字なんて全くの無意味。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 14:55:12.61 ID:sodY1Rdh
悪い詐欺師と最高に悪い詐欺師の対立。それも裏で脚本書いていたり。
ほとけば、奴らはアメリカが世界で嫌われる一環を担っているのだから。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 14:55:19.16 ID:Gd8iMHqa
韓国持ち上げまくっといて一番最初に逃げたのが
ゴールドマンw

こう言ってるとことは中国から撤退済みなんだろう
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 14:55:29.45 ID:VSfyZN3Z
>>1
オイオイ、日本の株価が上限まで上昇すると、その時点で利確のために、皆売りまくるだろうから、
日本の株式市場は大暴落がやって来るぜ。(これも安倍の経済破綻政策の成果)
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 14:56:03.69 ID:AASvB5Un
>>4

いや、現実を見ろ。ゴールドマンサックスが日本から中国へいった
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 14:56:44.06 ID:ybM4FJHp
GSの言うこと信じて株でもなんでも買えよ

大金持ちだw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 14:57:47.37 ID:AASvB5Un
それでも日本よりもずいぶんと成長してるよ中国は。
日本がカスなだけ。もっと言うと日銀がカス。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 14:58:04.23 ID:pbUvinE4
逃げ切れた組 vs 逃げ遅れた組
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 14:58:26.10 ID:Jw/jTnOu
金男は南朝鮮で大失敗してるからモルガンのが信用できる

まぁ、いずれにしても格付け会社なんか信用ならんが
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 14:59:09.58 ID:FresgxHd
>>10
いや〜、今までのGSの動きを知ってれば、GSの情報は・・・・・ (;´Д`)
正直言って、GSの指標は、あんまり参考にしていない。 アメリカの指標全般だけどねw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 14:59:23.92 ID:wkyqdDHG
>>10
その現実とかは、見る人による主観だから・・・   押し付けるのは違うんだよ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 14:59:48.63 ID:HofDpkIp
世界を不況から救う(かもしれない)10兆ドルの経済圏「システムD」とは? from 『WIRED』VOL. 3

ttp://wired.jp/2012/04/17/system-d/3/
>──システムD企業のほうが動きが早いということですね。
>
>N みんなが何を欲しているかをいち早く察知するのはシステムDの商人たちです。
中国の工場に発注するのはこうした商人たちなのです。
中国の工場主たちは、デュアルSIMカードが本当に売れるかどうかはわかってはいないのです。
「これはバカ売れするぞ。作ってくれ!」と言うのは、アフリカやそのほかの場所からやって
きた商人たちで、中国の工場は喜んで応えているにすぎません。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:01:16.14 ID:Jw/jTnOu
>>12
成長はしてるが、あれだけ格差出てるのは異常だよ
しかも富裕層はさっさと見きりつけて海外移住
カナダが受け入れてくれないからってオーストラリア、NZに集中してるし、
今後のOZ、NZが楽しみ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:01:29.49 ID:jDvjgv1B
中国の場合、8%成長=実質ゼロ成長じゃなかったっけ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:01:41.84 ID:uiV37Zvx
                  ∧_∧
                  < `∀´*> キャッ キャッ!
                 と  と ノ
                と  と ノ

         ∩_∧∩ 彡
         /丿・∀・) < タカイ、タカイ、 他界ぃ〜
     .   /     /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:01:56.79 ID:hA47ML5m
【世界の工場】

@先進国がいち早く工業化、人口10数億人

A低賃金によって中国などの新興国が工業化、人口10数億人

B今はインドや東南アジアへ移行中、人口10数億人 ←ネズミ講はここで終了

C電気代の安い国、地政学的利点のある地、民度の高い国などに移る


@はAに喰われ
AはBに喰われる

先進国が持たないから騙し騙しやっても後10年〜20年でネズミ講は終わる

勝負はCだ。今から対応していかないと日本は負けるぜ
電気代の安定供給だけでは勝てん。安くしないとな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:02:16.44 ID:RCqxjm/M
ゴールドマン・サックスのハメコミ例

11月7日
ゴールドマン、中国株の買い推奨−トレンドに近い経済成長を予想(1) 2011/11/07 15:39 JST ブルームバーグ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LU9Z4L07SXKX01.html
> 11月7日(ブルームバーグ):米ゴールドマン・サックス・グループは中国株の買いを推奨した。

 ↓

11月9日
米ゴールドマン:中国工商銀株の売却で11億ドル調達−関係者 2011/11/10 02:29 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LUEK9M1A74E901.html
> 11月9日(ブルームバーグ):米ゴールドマン・サックス・グループは中国工商銀行(ICBC)株の売却で
> 11億ドル(約860億円)を調達した。

 ↓

11月10日
ゴールドマン・サックスが中国工商銀株を売却、約1200億円現金化 2011/11/10(木) 09:21
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1110&f=business_1110_049.shtml
> ゴールドマン・サックスは先月のレポートの中で、中国株が今後反発急伸していく可能性を指摘。
> 工商銀はその最も可能性の高い銘柄として挙げていたばかり。

> そのレポートでは、工商銀行の株価は50%上昇する潜在力がある、としていたが、
> 工商銀の株価は10月4日の最安値更新から9日までの約1カ月で、ちょうど50%反発していたところ。
 ↓

11月18日
中国住宅価格10―15%下落余地―ゴールドマン、JPモルガン 2011/11/21(月) 11:48
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1121&f=business_1121_089.shtml
> <中国証券報>ゴールドマン・サックスとJPモルガン・チェースのアナリストはこのほど、
> 中国の主要都市の住宅価格になお10%の下落余地があるとの見方をそろって示した。
> 18日付中国証券報が伝えた。

 ↓

11月28日
ゴールドマン:中国株の買い持ち推奨を取りやめ−3週間で転換 2011/11/29 14:18 JSTブルームバーグ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVEL2F0D9L3501.html
> ノア・ワイスバーガー氏らゴールドマンのアナリストは28日付リポートで、
> 「これまで推奨してきた中国株買い持ちのポジションを閉じることにした」と記した。

> 11月6日のリポートでは、米S&P500種株価指数に相対的に出遅れていることを理由に、
> ハンセン中国企業株(H株)指数の構成銘柄を選好していると記していた。


まあそう言う事だ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:02:57.88 ID:3ovMPZk+
大本営発表でなら8.1%なんて余裕、GSは嘘をついていない
実際の数値でなら8.1%なんて不可能、モルガンも嘘をついていない
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:03:14.13 ID:wb4TxM33
GSのは随分前から風説の流布レベルでしょ。
信じて参考にするんじゃなくて、嘘を利用した金儲けの為にある。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:04:10.20 ID:EG/40DBn
金男オソロシス
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:04:39.24 ID:1OY3Zxcx
嘘をつく国民、嘘をつく政府。が、中国。

 嘘を本当に捏造する中国。

 こんな国は滅びた方がいい。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:05:12.20 ID:J1zzCC4H
>>22
毎回ここまでやってて、まだ金男の推奨に従う奴がいるのが七不思議www
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:10:15.39 ID:p0X0c/Kh
GSは落ち目の韓国ウォンを褒めたり

経済破壊状態の中国を褒めたり

一度強制捜査した方が良いよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:10:55.17 ID:TOEE6uJy
>>13
オレもそう思う。そしてGSは既に、日本株を買い終わった。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:13:05.23 ID:p0X0c/Kh
GSはアジアに莫大な投資をしてるから

落ち込んでは困るんだよね

だから責任無しの個人的願望て事だな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:16:01.69 ID:PvxuTtpN
俺の見立てと違うなー

最大唯一の問題は中国共産党がいつどの様に潰れるかだぞ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:25:39.64 ID:f7Ed1DjY
リーマンショックを予想できないんだから
経済の予測なんてアテにならん

ゆるい波はある程度予想できるが
大きな波は気付けない

そんな指標にどの程度の意味がある

株や相場で食ってる人にはあるんだろうけどね
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:38:21.25 ID:4syAXdAz
これはモルガンスタンレーのが正しいだろうな。
ただし、GSも本当は鈍化すると思ってるんだけど、
自分達が稼ぐために逆のこと言ってるだけだろうけど。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:44:37.43 ID:LaCuINJ2
>>32
地震の予知と同じようなもんだ
意味はあるし結果も予測できる
しかしはっきりとタイミングが分からなければ無価値
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:52:29.37 ID:MWNuHuNx
金玉笛吹き野郎
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:56:15.49 ID:f3Orz0eb
>>20
ニダー!
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:57:14.94 ID:+VVnujBi
予想と言いつつ自分達に都合の良い方向へ、誘導しようとしているんだよな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 15:57:44.80 ID:BNNjekAY
ゼニゲバGSを信じる阿呆がまだいるのか?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 16:01:47.66 ID:N66Qncan
嵌め込みGS vs Brics幻想MS
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 16:01:52.22 ID:MquhnBHN
リーマンショック前の成長曲線とリーマンショック後の無理した内需拡大の延長で中国を見ると痛い目を見る。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 16:15:39.46 ID:ei9lJ62r
金男が本当のこと言うわけないだろ。
すべてポジショントーク。
42名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 16:55:09.88 ID:rH6NzqpM
現地駐在の日本人からの情報
地価下落は事実、マンションの空室が目に見えて増えている
中国の経済成長の基盤は地価上昇だった
これが下落するからモルガンが正しい
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 16:57:35.49 ID:GEJFeken
中国景気は、あと4〜5年は持つと思うがアメリカは抜けないだろうな。

韓国が、インドネシアに抜かれるのは確実だがな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 19:26:09.59 ID:c4i0L4Qv
自社の損得で評価しているに過ぎん。どっちも信用するな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 21:38:42.12 ID:7bhUfy/8
つまり金策は中国株の売り抜けがまだ、モルスタは準備おkって事か
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 23:06:34.94 ID:OKMh7VVz
>>14
どっちも格付け会社じゃないから(笑)

ゴールドマンの調査部ってウォール街と正直2流だからね・・・
IBDとかマーケットは1流なんだけど。
調査部ならモルガンの方が評価高いから、モルガンの方が信用できるわ。
47ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/12/22(土) 23:11:37.47 ID:ilcAHwqC
中国は資源限界 (水)でこれ以上成長しない。
いま地下水を汲み上げているが、これは限りがあるので あとは一気に崩壊に向かう。
各地の地下水の残量くらい把握してるだろうに
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 23:21:31.99 ID:SQZ3kgGt
>BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)

日本がこれから投資するのは東南アジアだから、BRICsは伸びない。
モルガンスタンレーの見通しの方が正しい。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 23:23:54.56 ID:SQZ3kgGt
>BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)

この中でいちばん可能性があるのはブラジルだろうな。
南米には驚くばかりの成熟した社会があるから。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 23:25:31.31 ID:8KdkrUD9
安心の金男w

【韓国】ゴールドマンサックス・哈継銘氏「中国のサービス分野に巨大な潜在力、今後も内需拡大続く」[12/22]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356180540/
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 23:29:53.18 ID:E8wtOhh2
金男クンは、上海市場で逃げ遅れてんのか?(笑)
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 23:32:56.44 ID:Cgdne9s+
売りたい強気、買いたい弱気
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/22(土) 23:36:29.08 ID:GNv0BtQp
分からんのが経済だ 断言する奴は馬鹿
54龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2012/12/23(日) 03:01:57.15 ID:JUKM9B00 BE:2131316148-PLT(15111)
 
  、ヽヾ从/イィ,   
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ 仕込んでますねぇw
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ 
  "/〃〃YYヾ゙  
    "U"゙U゙    
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
モルガンが正解だろうな