【韓国経済】「赤字でも値上げせず安い電気」に矛盾、電力公社社長が辞任【12/19】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★
韓国内に電力を独占して供給する公企業、
韓国電力公社は17日の臨時株主総会で新社長に趙煥益(チョ・ファンイク)元産業資源省次官を選任した。
韓国は安価な電力料金で産業競争力を強めているが、韓国電力は原価割れで赤字が続く。
大幅値上げを認めない政府に不満を強めた前社長の辞任が今回の不定期人事につながった。
矛盾に満ちた韓国の電力政策を映し出した格好だ。

■国際競争力下支え
 韓国電力は燃料費の高騰などで2011年12月期まで4期連続の営業赤字。
日本の約4割と安い電力料金は赤字を垂れ流して支えているのが実情だ。
政府が株式の51%を持ち事実上、国家が保証しているため赤字でも事業継続に支障は出ていない。
累積した損失は最終的には納税者に跳ね返るのに、庶民の懐を直撃する公共料金の値上げに政府は一貫して慎重だ。
今年8月には金氏が求めた2桁アップの改定案を4.9%に抑え込んだ。

だが並行して進んだ燃料価格の高騰により業績が悪化。損益に厳しい両元社長は政府との対立を深め、
電気料金が原価を下回っているのに十分に値上げできないという矛盾が浮き彫りになった。
韓国は法人税や通信費とともに電気料金が低く、鉄鋼業などの国際競争力を支え、
製造業の直接投資も呼び込んでいる。庶民生活への配慮ともなるため、
政府は電力を「コストセンター」と割り切っているフシがある。
19日投開票の大統領選挙で争点にならず、次期大統領も大幅な値上げに踏み切るとの見方は少ない。

■「安いから無駄遣い」
 一方、韓国電力は電力不足に直面。昨年9月には大規模停電を強いられた。
「安すぎるから無駄遣いする」構造に加え、政府の需要予測の甘さから設備投資が遅れていることも背景だ。
投資の遅れは値上げにつながらないようにしたい政府の意向もあるとされる。

真冬の需要期を迎え、先月16日には金滉植(キム・ファンシク)首相が国民談話を発表し、
節電に努めるよう呼び掛けた。
「料金を上げて電力消費を減らすのが原則だが、家計負担や産業競争力を考慮しないわけにはいかない」。
首相は苦しい本音も漏らした。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM17064_X11C12A2FF2000/?dg=1
【韓国/原発】韓国古里3・4号機原発の冷却装置部品も偽造品[12/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354756422/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:27:04.87 ID:n6WmVndM
国ぐるみの詐欺商法
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:27:38.22 ID:0sXOFT+0
電気代が上がる
ウォンも上がる
人件費も上がる

韓国で製品作るメリットなし
韓国終了
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:28:26.19 ID:5pyNyaym
>>1
政府から嫌がらせされてとうとう辞めるんだぁ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:29:48.11 ID:3smUO7kY
外国企業 特に日本企業を呼び込んでおいて 値上げするんだろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:30:30.67 ID:GkhMK5LM
・・・国営企業にすれば良いだけのような?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:31:48.22 ID:DitjC1T6
あはははは 知ってたw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:32:14.51 ID:C79/CLVi
1ドル500ウォンくらいにすればいいんじゃねwww
9蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/12/19(水) 19:32:16.07 ID:1FUo4EKK
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <ブラックアウトでフェードアウトするの?
10 ◆65537KeAAA :2012/12/19(水) 19:33:12.76 ID:VGgFgOy8 BE:182650278-PLT(13000)
>>6
職員が公務員になって切れなくなるだろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:34:38.65 ID:qfT5QN+D
ウォン安で燃料費下がってよかったね!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:35:43.34 ID:dnn9fHeq
安い電力で無駄遣いさせて税金で負担するよりも、
受益者負担で節約させた方がトータルで
家計への負担も軽くなると思うんだけどねぇ。

まあ、無税なとこは苦しくなるかもしれんが。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:37:09.21 ID:+jhd9Gpx
自業自得
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:37:21.96 ID:SAAAs7Gv
ドアを開け放したまま冷房をかける国だからな。
うらやましすぎる。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:38:10.36 ID:5lBrxReJ
だまされて韓国に工場を作っちゃったメーカーはどうするんだろうか
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:41:21.50 ID:nrAPy2lA
東レは結局どうするんだろう?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:41:56.47 ID:Qop+42h8
もう大企業向け以外の電気止めちゃえば問題ない
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:43:36.11 ID:fDALxBmU
>>16
東レ、工場建設撤回とかなんとか揉めてたじゃん。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:45:38.84 ID:MbpbYOVt
>>17
ムンなら「大企業だけ値上げ」とかやってくれるかもしれないw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:46:53.58 ID:vnFhx2EF
いい辞め時だな。次の社長は退職金も出ず、タイーホじゃねーのw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:49:06.07 ID:dnn9fHeq
>>15
リスク管理能力がなかったの一言としか言いようがないね。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:51:32.00 ID:SQ6G0xmi
これはアメリカとのFTAには抵触しないのかな?
過剰に安くすることで健全な競争を阻害してる。ってさ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:53:34.41 ID:j1JU4SkC
シナに擦り寄っていけば、燃料輸入の値段はだんだん上がっていくよ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:56:00.57 ID:zUioZ5O4
ウォン高だから輸入原料が安くなるはず
1ドル=1000ウォン以下になれば原油安くなって良いだろう
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:57:07.31 ID:Wlcb6GcC
電力上げたら財閥系の利益分が消し飛ぶでしょ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:58:43.66 ID:Wekturgb
安い電力目当ての日本企業が多数進出しているのだから
差損は日本国が補填すべき
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 19:59:01.12 ID:YtjCOfhy
やりすぎ
日本国債かよw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 20:00:47.75 ID:dnn9fHeq
>>25
その前に外資が撤退じゃね。
もう労働力は生産性あたりだったら高いんだから。

電気代でしぼるだけしぼって、つかえなくなったらゴミ箱へ国ごとポイだろさ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 20:01:37.80 ID:Xdg560wh
電気ですかーっ!?
電気があれば何でもできる

   /~ ̄ ̄ ̄\
  / ヽ))))))))ヽ
  / ミ/ ̄ ̄ ̄ ̄V|
 |ミ|  ーー V
 | / __))_|
 ヘ イ ッ=・=/〈・=ッ)
`|(L| _/ |ヽ |
 ヒ|  (  \_ノ )|
  ヽ ヽ\ェェェェェ/ノ
 / \ \  ̄ ̄/|
/| | \  ⌒ |
 | |/><ヽ___ノ
 | |||| |


グギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギギ…!
またお前ニカ……
  ;∧_、,∧:
:< #`田´#>;
:( Ψ   Ψ:
 :/ ノωヽ\:
 :∪:  (ノ:



いいかげんにするニダ!
   ∧_、∧
  <#`田´#>つ
 = ( ⊃  ノ
  ⊂> ノ
    ∪
   ‖‖|‖
    ゙ 人 ´
   ;(_)゙ぴしゃ
   (__)゙
   /~ ̄ ̄ ̄\
  / ヽ))))))))ヽ
  / ミ/ ̄ ̄ ̄ ̄V|
 |ミ|  ーー V
 | / __))_|
 ヘ イ ッ=・=/〈・=ッ)
`|(L| _/ |ヽ |
 ヒ|  (  \_ノ )|
  ヽ ヽ\ェェェェェ/ノ
 / \ \  ̄ ̄/|
/| | \  ⌒ |
 | |/><ヽ___ノ
 | |||| |
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 20:03:50.36 ID:tFi0fzE7
矛盾が信じられないレベルで普遍化してるからね。K国は・・・
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 20:05:05.49 ID:JM+1a/pp
サムスンが国会に多くの議員を送り込んでるからこうなる
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 20:09:53.55 ID:cWyqjJFh
電気代上げたくないのは市民よりも財閥の意向か
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 20:13:02.10 ID:IO+7trpm
赤字を誰が補填するかすら思い至らないのか
一部大企業だけが儲かるために税金投入しまくって、それを払ってるのは国民なのに

かつての日本も似たようなものだがw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 22:22:14.77 ID:/GrBTMRW
韓国国内での生産品は、この電気代の分、補助金を受けているのと同じ。
相殺関税を適用すべき。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 22:31:30.37 ID:VyasNFfn
よく日本は品位を持って対応すべきとか言う人がいるが
国際競争においては特亜の様にえげつないやり方でも敵は叩き潰すべきだと
アメリカ議会にロビーをして不公正競争としてFTA違反で締め上げさせるのが良策と思う
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/19(水) 23:36:56.81 ID:QbaFEiUJ
>>35
なんでアメリカなんだよ?
この間のように経済破綻したら、日本が補てんするんだろう。
赤字は日本国民の負担になるんだよ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/20(木) 00:15:29.36 ID:94ENuGYe
>>36
え?
日本は補填したわけじゃないよ?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/20(木) 00:25:17.95 ID:+eVEXJTL
>>37

経済破綻して日本が助ければ、私たちの税金で補てんしたってこと。
その借金もかえしてくれた?これが延々とくりかえされる。
>>38
それ、いつの話?
アジア通貨危機の話?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/20(木) 04:07:37.51 ID:nFUyW2NL
>>36
35書いたの俺だが、米韓FTAを利用して韓国を潰せといっているのだがおかしいか?
潰す以上、韓国に援助などする必要も無いし話が出てもIMF経由で搾り取るに決まっているだろ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/20(木) 04:12:56.52 ID:17qb3QhO
産業能力をつかさどる電力は、現代社会のかなめであり韓国がただしい。
日本が悪い
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/20(木) 04:17:14.94 ID:faWA8Bh1
韓国電力は毎年二兆円の赤字を垂れ流し続けている
それで今年政府を提訴までした
韓国は狂っている
来年は韓国が三回目の経済破綻をする年になる
もう日本は助けない
どうしてもというなら今までの嘘を全て公式に謝罪して
賠償しろ、これが最低条件
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/20(木) 04:19:03.98 ID:EswPFLBp
【韓国経済】韓国電力取引所、電力使用量が過去最高を更新したと発表 最大電力需要が7527万キロワットを記録[12/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355916554/
 電力需要はここ数年間、電気を使う暖房器具の普及が進んだことで、とりわけ冬に大きく増加。2009年夏以降は、1年の最大電力需要量を
記録するのは冬になった。ちなみに2010−12年1月と2月の最大電力需要を見ると、前年夏に比べ164万キロワットから575万キロワット多く
なっている。

 電力業界の専門家は「ここ数年、電気料金は低水準を維持していることから、暖房機器もガスや灯油から電気へとかなりシフトした。そのため
今年は、寒さが厳しくなる日には暖房用の電力需要が一気に増加するだろう」と語った。現在の電気料金は原価を下回るほど低水準のため、
家庭だけでなく工場やビルなどでも冷暖房装置の多くが電気に交換された。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/20(木) 04:37:46.04 ID:nFUyW2NL
>>41
その電力を、逆鞘を出して政府が援助することが不公正競争以外の何になる?
不当な援助金に該当するんじゃないか。
たとえ玉虫色でもアメリカにロビーして何が悪い、特亜など捏造してまでディスカウント日本をしている
日本もいい加減、お前ら韓国、支那を潰すように動くべきだ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/20(木) 04:56:52.21 ID:nFUyW2NL
それと韓国の原発の偽部品使用の件で、国際原子力委員会に査察するように圧力かけるべきだな。
偽部品交換完了しその後IAEの原因究明及び査察、更に再発防止の承認が終わるまで韓国の原発を凍結させるよう
糾弾していこう。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/20(木) 05:10:08.01 ID:FPJ2mYnp
日本の石油備蓄を韓国に移すって話はどうなったんだよw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/20(木) 06:41:48.06 ID:hRYJGH2B
>>16
ドアを開けて操業開始
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/20(木) 16:36:28.65 ID:KdekCfXb
国をあげてのダンピング
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/20(木) 16:52:13.59 ID:54SDLO0S
なんでそんなに価格上げたがらないんだろう
インフラ料金上げると支持率下がるから?
特に冬だと死人が出かねないから?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/20(木) 16:52:59.04 ID:KdekCfXb
>>49
財閥系大企業様が怒るから
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/20(木) 17:01:12.19 ID:54SDLO0S
>>50
大企業様方の工場は、殆ど海外脱出済かと思ってたけど
まだ国内にもそこそこあるのね…

沢山使う人は安くするとか、なんか逃げ道考えればいいのに
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/20(木) 17:05:08.50 ID:LLcDLGGf
>>51
一般大衆が工場に火を付ける。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
韓国は電力足りないんじゃなかったのか