【韓国】「KTXとセマウル号、厳しい寒さで緊急停車」〜乗客が抗議騒動[12/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HONEY MILKφ ★
(写真)
http://imgnews.naver.net/image/096/2012/12/08/200575895_59_20121208172505.jpg

厳しい寒さで運行中の列車が緊急停車をする事故が相次いでいます。

8日の午前9時頃、晋州(チンジュ)を発ってソウルに向かうKTX 山川の制動装置に異常が
発生、大田(テジョン)駅に30分余り停車しました。

列車の運行に遅れが出て、不便を被った乗客300人余りが抗議する騒ぎが起きました。

正午頃には光州(クァンジュ)から龍山(ヨンサン)に向かうセマウル号の車輪が凍り付いて
同じく制動装置に異常が起き、烏山(オサン)に緊急停車しました。

乗客400人余りが30分余り列車で待つ不便を被りました。

コレイル側は運賃を全額払い戻したとし、急激に寒くなった気候で列車の異常が続いて
いると伝えました。

ソース:NAVER/SBS(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=096&aid=0000215260
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:13:18.04 ID:Oa1jQmOC
  ∧,,∧ なんだこのバカチョンは
`(`・ω・)つ  ,";`
 / 彡○   ∴;,
⊂~J⌒⊂<*)。∀、>つ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:14:06.48 ID:ZdWeEkWK
寒くて車内で焚火はしなかったのか、偉いなw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:15:06.55 ID:D58L+s3S
朝鮮半島は熱帯だからね異常気象の寒冷までは考慮して作ってないよねー車両を
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:15:09.77 ID:Bxdcyafa
>>1
えっ。
高速鉄道だから
逆に停止したほうがいいだろ。
線路状況によっては、アウトだからな。
抗議して騒ぐ理由がわからん。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:15:12.79 ID:KcdGRVC1
腹立ち紛れの焚火
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:15:15.77 ID:qHhWzqgH
腹立ち紛れに列車に放火・・・あれ?違うのかw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:15:34.31 ID:tWyRzIlY
>>1
 いつものように燃やせば良いジャン。
 暖かくなるし、ストレスも発散できるし、良い事ずくめ(棒)
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:15:47.89 ID:aKnzPn/L
烏山(からすやま)かと思いました@栃木県
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:15:53.00 ID:wH20edib
今さら30分遅れたからなんなんだ
ダイアなんか有ってないようなもんだろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:16:11.54 ID:jBMc5mzs
>>5
これが火病
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:16:19.15 ID:vxMaQHxr
寒さで動けないとか爬虫類かっての
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:16:31.70 ID:monGQOIU
>列車の運行に遅れが出て

韓国じゃ、日常茶飯事でしょ?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:16:35.87 ID:DMwT8k+D
30分くらい我慢しろよチョン。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:16:52.35 ID:4+Oz1D3m
30分で全額払い戻しか、JRも見習ってもらいたいもんだな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:17:34.30 ID:jv0pl2JX
韓国の冬はそもそも北海道並なんだから寒さに弱くってどうするよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:18:10.90 ID:mcf2xD5c
>>15
日本人にはこんな言葉がある「お互い様」
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:19:01.49 ID:7YHdNxgM
電気止められただけやろ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:19:41.81 ID:dTm4IjxE
火病が足りないぞ
20 ◆65537KeAAA :2012/12/08(土) 21:20:33.69 ID:0UAFfQG8 BE:39139362-PLT(13000)
ポイント切替器も凍るから、焚き火炊いてたほうがいいぞ

って寒冷地を走るの前提じゃないのかよw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:21:43.18 ID:guRJGCxa
一方、イギリスでは大寒波をものともせず走った日本製車両を見て
導入反対派が白旗を揚げていた。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:22:00.09 ID:J6Wn0N7B
http://tenki.jp/world/country-89.html

ソウル(Seoul)
晴 -3℃/-6℃
23合言葉は、KGH!:2012/12/08(土) 21:22:08.54 ID:lC/MBfUG
今日も新幹線は快適でした マル
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:22:09.95 ID:3Deq7qtG
それでも脱線転覆やトンネル崩落事故がないのは立派
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:22:23.13 ID:4bsJaqV1
なんか、先頭列車が整形を失敗したニコイチぽい面構えなんだけど…

http://imgnews.naver.net/image/096/2012/12/08/200575895_59_20121208172505.jpg
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:22:25.99 ID:cNjsQ3rR
それよりロケット打ち上げまだー?www


・・・待ちくたびれたよ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:23:02.14 ID:WWFUdB61
冬用車両の概念が無いのか
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:23:13.16 ID:/OakgAmP
セマウル「ぶるっちょさむさむだお」
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:24:06.53 ID:Ikx6A+wO
>>26
花火大会は来年に持ち越しです
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/12/08(土) 21:24:18.42 ID:FFJxlhIM
五流の土人国家じゃ高速鉄道の運用はムリwww
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:25:54.24 ID:BkrY/6nb
現在高速鉄道技術世界最高峰も韓国だったな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:25:55.51 ID:2li+SQ8a
156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:07:56.10 ID:2li+SQ8a
大学の同級生にコリアンの友達がいます
彼女が申すには
「韓国のお金持ち(移住できるお金のある人も)はみんな海外へ移住している」
理由を尋ねたら
「韓国は経済破綻するから(実質もう財政破綻している)」
「韓国の犯罪は異常だから治安が悪い(子供がいる親は特に心配)」
「在韓米軍は撤退するのでまた朝鮮戦争がはじまる(中国の支配下になりそう)」
「韓国人は嘘つきばかりだから」


【韓国】韓国の掲示板で日本の地震に対する心の無い書き込み多く…「天罰が下ったんだ」「地震が来て沢山死んだら良いだろう」[12/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354965956/
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:26:17.50 ID:uWIZj31i
大変だったね朝鮮人w
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:26:32.00 ID:J6Wn0N7B
6日、中部地方の朝の最低気温は氷点下10℃前後に下がり、全国がこの冬一番の寒い天気と
なった。

気象庁によれば、この日全国各所で氷点下に下がるなど、この冬一番の強い寒さが押し寄せて
来た。

この日の主要地域の朝の最低気温は、ソウルが-10.3℃、東豆川(トンドゥチョン)-13℃、文山
(ムンサン)-14.6度、仁川-9.2℃、水原(スウォン)-9.8℃、江華(カンファ)-12.8℃、鉄原(チョル
ウォン)-16℃、春川(チュンチョン)-13.7℃、大関嶺(テグァンリョン)-14.6℃、忠州(チュンジュ)
-13.6℃、大田(テジョン)-9.3℃などを示した。

また、提川(チェチョン)-16.4℃、報恩(ポウン)-13.6℃、天安(チョンアン)-12.9℃、錦山(クム
サン)-10.7℃、全州(チョンジュ)-5.7℃、任実(イムシル)-10.7℃、長水(チャンス)-11.7℃、
光州(クァンジュ)-4.1℃、尚州(サンジュ)-8.4℃、安東(アンドン)-7.4℃、奉化(ポンファ)-10.7℃、
釜山(プサン)-2.4℃などを記録した。

特に、日中の気温も氷点下にとどまる地域が多く、寒さが猛威を振るう。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:27:16.00 ID:A2jhoGDe
枕木凍結粉砕か???
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:27:47.87 ID:/ONN0V00
>>21
落ち葉が多いので列車が送れますとか、線路を象が歩いているので運休とか
どこまで冗談かわからん国だからな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:29:29.61 ID:qwnuOpTs
.
電車なのに冬に弱いって何? 電圧が下がっているだけじゃないの?
38 ◆65537KeAAA :2012/12/08(土) 21:29:47.32 ID:0UAFfQG8 BE:182650087-PLT(13000)
>>35
ああ、それもあったな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:31:29.51 ID:FXobQEL3
厳しい寒さで急停車ってなん?
積雪とかならわかるけど
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/12/08(土) 21:31:33.39 ID:FFJxlhIM
惨めったらしく日本にしがみつきながら祖国自慢をする在日は気楽だな…
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:32:51.04 ID:mUU63DD5
冬ってのは毎年決まって来るもんなんだがな
考えてなかったのかね?
ケンチャナヨーwww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:32:50.94 ID:9DnFzInk
寒いから止まるってトーマスかよwwwww
43 ◆65537KeAAA :2012/12/08(土) 21:33:28.07 ID:0UAFfQG8 BE:117417694-PLT(13000)
>>39
ブレーキが凍りついたりしたんじゃね?
雪国だとこの時期、サイドブレーキが凍りつくのでローに入れて停める
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:33:29.17 ID:LjNxoEhm
>>37
電力不足という可能性もある

【韓国】寒さで厳しさ増す韓国の電力事情[12/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354841331/

【韓国】今年初の電力非常警報も、商店はドア開放し暖房稼働 非常対策がなければ昨年同様の輪番停電も[12/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354944543/
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:33:36.61 ID:OelOMLsc
セマウル号ってなに?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:34:08.71 ID:5LFUDPnl
で、本当の停車の原因はなんなん?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:34:23.42 ID:yIyQXM8b
>>37
ブレーキシューの問題かも。
材質によっては車輪とシューの間に氷が挟まってトラブルを起こす。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:34:25.28 ID:rTGy1hWb
>>1
なぜ、抗議するんだろうか?
とりあえず騒ぐのが朝鮮人なんだろうな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:35:44.62 ID:NfUfLnPT
積雪でもなく、アラスカとかあるまいしマイナス何十度でもあるまいし、
韓国で、ただの寒さが原因で止まってんの?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:35:45.03 ID:D58L+s3S
>>45
新しい村の特級列車
51 ◆65537KeAAA :2012/12/08(土) 21:36:35.69 ID:0UAFfQG8 BE:205481579-PLT(13000)
>>45
特急列車の名前
KTXが新幹線だとすると、セマウル号はスーパーひたち
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:36:44.42 ID:rAojWzgF
>>1
日本はこの時期青森まで新幹線が走ってると言うのに・・・・・・
意味わからん。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:37:26.84 ID:tyo1ZiwS
寒さで機械が不調になるのはよく判る。
でも”相次いで発生”となると設計の問題なのかね。去年はどうしたんだろう。。。
KTXとセマウルで同じような問題だとすると仕様上も寒くなったら止まってOKなのかも。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:38:54.94 ID:1IXTNoK2
烏山に停車・・・ウサン臭い・・・
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:38:57.98 ID:Ikx6A+wO
>>39
機器類が欧州仕様準拠のままだったかと思われ
緯度的には欧州も韓国もあまり変わらんが、暖流の影響で寒さが緩和される欧州に対して、韓国は暖かくなる要素が希薄だしな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:40:36.02 ID:6f3I3KEi
便を被りました
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:41:01.58 ID:ncCKIUcv
>>49>>52
韓国ソウルって札幌ぐらいの寒さだって。
日本と違うのは乾燥地帯だから、
雪は少なく乾燥するって事。
58試製極光:2012/12/08(土) 21:41:45.41 ID:NpJT3ZHQ
よくまぁTGVを平地の少ない国土で使おうと思ったモンだ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:42:43.91 ID:fFErNMTe
事故る前に止まった事が凄いやん
半島品質も上がったなw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:43:00.39 ID:J6Wn0N7B
>>49

>>34 マイナス何十度だよ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:43:02.94 ID:ncCKIUcv
>>58
選択肢がそれしか無かったもんw
62 ◆65537KeAAA :2012/12/08(土) 21:43:33.84 ID:0UAFfQG8 BE:19570223-PLT(13000)
>>57
なんでそんなところで冬季オリンピックを開催する気になったのか
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:43:45.76 ID:yIyQXM8b
>>53
日本でも北海道用の電車は本州用とは違う特別仕様。雪と寒さへの対策がしてある。
たぶん、KTXは欧州向けの仕様のまま作ったんで問題が起きているんだろう。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:43:53.47 ID:LjNxoEhm
>>45
せまくてうるさい電車
65 ◆65537KeAAA :2012/12/08(土) 21:44:38.32 ID:0UAFfQG8 BE:182650278-PLT(13000)
セマウル〜ショッカ〜 地獄の軍団
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:45:22.27 ID:J6Wn0N7B
ちなみにロンドンの温度 6℃/0℃
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:45:32.77 ID:ncCKIUcv
>>62
因みにオリンピック開催予定地は
ほとんど雪が降らないそうですw
68名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 21:46:55.39 ID:d+mZqgo/
>>39
韓国の寒さは本当に痛い寒さ。
その為か電圧が落ちて停止したのではないかな!?
向こうの地下街は、寒い日は電圧が落ちて薄暗いのは当たり前みたい。
当然犯罪の匂いも、身の危険も感じるレベル。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:47:00.07 ID:sCAEaiHg
耐寒性の無いオイルを季節に関係無く使ってんだろ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:47:47.56 ID:XwxtzGkO
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉                       ..┏━━┓        ┏┓    ┏┓   ┏━┓┏┓┏━┓┏┓┏┳┓┏━┓┏┓
             \ 丿       /          |\    ..┗┓┏┛      ┏┛┗┓┏┛┗━┓┗━┛┃┃┗━┛┃┃┃┃┃┗━┛┃┃
              \          / _      | ̄ ̄  .\  .┏┛┗┓┏━━┓┃┏┓┃┗┓┏┓┃     ┃┃┏━┓┃┃┗┻┛     ┃┃
                   ―ナ′__      |__  ./  .┗┓┏┛┣━  ┃┗┛┃┃  ┃┃┗┛   ┏┛┃┗━┛┃┃         ┏┛┃
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,         |/    .┏┛┃  ┣━  ┃  ┏┛┃  ┃┗━┓┏━┛┏┛┏━━┛┃      ┏━┛┏┛
    X / ̄\       ノ     /  _|               ┗━┛  ┗━━┛  ┗━┛  ┗━━┛┗━━┛  ┗━━━┛      ┗━━┛
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
松             |          〈 /  V
下            `−      乂   人
幸           ┼‐      |  ―┼‐
之           ┼‐       |    |
助           {__)     .|   _|
                       | く_/`ヽ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:48:51.94 ID:77vNIWBM
>>34
>ソウルが-10.3℃
>釜山(プサン)-2.4℃
半島アイスキャンディーやん、もうw。
北はもっと寒いんやね〜。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:50:00.02 ID:J6Wn0N7B
今日17度だったホカホカの東京とは大違い
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:50:00.01 ID:vsdLyYn2
>>36
おっと、津山線の悪口はやめてくれ。落ち葉は滑るんだ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:50:06.47 ID:MaVN1OPT
馬車の方がマシだな
輓馬ならその程度の寒さで止まったりしないぞ
75お狐様の祟り ◆Maple0M25I :2012/12/08(土) 21:52:56.65 ID:1rA3Doi4
>>69
てか、北海道だとグリスが凍って機材の固着原因にもなるから変な物は使えない。
オイルも同様で変なの使うとオイルの粘性があがって、セルモーターがエンジン回せなくなる。

韓国のエンジンオイルも出回る昨今ですが、アレは粗悪品すぎる。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:53:06.32 ID:SgNrrNUe
>不便を被った乗客300人余りが抗議する騒ぎが起きました。
日本じゃ考えられないな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:53:44.17 ID:vsdLyYn2
>>1
大便を被った乗客300人余りが抗議する騒ぎが起きました。
かと思った。ちょっと違ってた。韓国だとありそうなので。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:54:10.58 ID:d+mZqgo/
猫車が韓国にはお似合いだよwww
79お狐様の祟り ◆Maple0M25I :2012/12/08(土) 21:54:33.79 ID:1rA3Doi4
>>74
韓国ならこの時期でも馬の蹄に蹄鉄打って、馬の足を凍傷にしてダメにしそうで怖いです。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:54:40.43 ID:5H0L8bo7
これはどうだったんだろう
ttp://up.pandoravote.net/up11/img/paSL00000272.jpg
81 ◆65537KeAAA :2012/12/08(土) 21:54:59.87 ID:0UAFfQG8 BE:97848656-PLT(13000)
>>76
日本でも台風とかで電車が不通になった時、駅員とか車掌に食って掛かるオッサン居るぜ
まぁ周りからは冷ややかな目で見られてるけど

あれ末端の職員に食って掛かって動くとでも思ってんのかね?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:55:02.63 ID:CfKaP9go
韓国ほのぼの便り
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:55:42.68 ID:VQYcxT/m
はははははあーーー
笑うしかない日本の永遠属国
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:56:04.35 ID:AXQgyfJM
チョウセンでは汽車も風邪をひく。これ豆な。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:56:31.49 ID:54T7/rTQ
いま太陽活動に異変が起きてるでしょ。過去の極小期と同じかも、とも言われてる。
本当に氷河期が来てしまうと、秋にはもう-10℃、真冬には-40℃とかが普通になるんだよ。
それで滅んじゃう国もあるだろうな。
脱原発とか言ってるけど、そういう事態になったとき、本当に化石燃料でやって行かれるか
シミュレーションしとく必要があるね。
甘く考えていたら、燃料の輸送すら不可能になって、街丸ごと単位で全滅するんだから
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:57:25.72 ID:ndxNEV6c
日本の鉄オタって世界でいちばん恵まれてるよな。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:57:45.52 ID:kMn28W4N
>>80
パチモン新幹線wwwwwww
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:57:53.66 ID:eXSnCxmU
>>54
審議拒否
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:58:13.55 ID:V+qPN1ZR
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:58:36.13 ID:h4ODA60w
>>85
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  ぜひ朝鮮半島でシュミレーションをw
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:59:01.58 ID:xKcWs4GD
運転手は金だ
車掌は朴だ
あとの4人は朝鮮人なお客

止まりますチンチン
暴れますチンチン
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:01:18.78 ID:sCAEaiHg
>>75
ニセコかトマムで2泊して車を外に放置すりゃ判るよな
冬のオイルは良いの使わにゃ
カメラも山持ってくならシリコンに交換だが
ライカ以外メーカーではやってくれない
今はホッカイロ使うが
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:02:14.30 ID:afUr94+T
さて、悪者にされるのは日帝の杭かフランスの部品のどちらかだな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:02:23.78 ID:0JAw7F+l
老朽化した旧型じゃなくて、ウリジナルの新型KTXの故障かよ…
さすがはメイドインコリア
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:02:47.69 ID:ncCKIUcv
>>81
それこないだリアルに体験した。
走行中に窓ガラス割れてストップしてたんだけど、
バカ女が文句言ってた(呆
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:03:36.39 ID:adun7xBo
>>1
寒さでブレーキが故障?
なんだそりゃ?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:06:58.78 ID:bNcKq7Y4
なんだよこの情けない姿は。
大言壮語はしても、ろくでもないものしか作れない。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:07:26.43 ID:LjNxoEhm
>>94
老朽化した旧型のほうがちゃんと走るという不思議

そのろくでもない新型ウリジナルを輸出しようとするマヌケ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:07:35.89 ID:yIyQXM8b
>>96
ブレーキシューと車輪の間に氷の層ができてブレーキが利きにくくなる。
止まったら、今度は氷の層のせいでブレーキシューと車輪が固着して二度と動けなくなる。

ふつうは、そんなことにならないように寒冷地向けはシューの材質を工夫するものなんだが、
韓国だからそのへんはまあお察しの通りで…ってことじゃないのかな。ただの推測だけど。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:10:53.31 ID:uu0SZfdo
(´・ω`・)エッ?。

放火してないの?民度が上がってるね!!
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:13:22.20 ID:jwxhLJXG
>>1の写真が初代KTXであって、記事のKTX山川じゃない件はいいのか?
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:13:25.32 ID:adun7xBo
>>99
なるほど、解説感謝。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:14:50.23 ID:plFh0+F1
議政府軽電鉄大雪にも運行停止 2012.12.07 21:18:50
http://news1.kr/articles/926130
議政府軽電鉄が開通二日ぶりにまた停止した。市民の不満が殺到している。
7日午後5時58分頃、議政府駅を通った軽電鉄1台が止まると、残りの7台もすべて運行停止した。
当時軽電鉄に乗っていた50人余りの乗客が極端な不便を経験した。

葛c政府軽電鉄は「直前に装置に雪が積もっていて、電気伝達が容易ではない。」と述べた。
市民Aさんは「軽電鉄を導入した責任者を対象にヒアリングを開くなど責任を問わなければならない。」と主張した。
葛c政府軽電鉄側はまだ正確な故障原因を把握できないまま運行開始を再開していない。

>>98
初代:老朽化(フランス製よりウリナラノックダウンのほうが酷いが、山川よりマシ)
山川:設計不良
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:15:43.58 ID:sV5f2Yxs
>>99
え?だって韓国って全土が氷点下になるような寒冷地じゃないの?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:16:35.04 ID:5zJ/Wk0+
そろそろ・・・・・ですね。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:17:26.18 ID:1+DcfUy8
>運行に遅れが出て、不便を被った乗客300人余り
>運行に遅れが出て、不便を被った乗客300人余り
>運行に遅れが出て、不便を被った乗客300人余り

妙な言い回しだな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:17:58.67 ID:Y8mK77lJ
セマウル号ってまだ走っているんだな
全て、チョンTXに置き換えられたかと思ってたわ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:21:13.01 ID:adun7xBo
>>104
ヤツらコピってるだけで、寒冷地仕様とかの概念は無いのだろうね。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:21:50.47 ID:RWIZ3oCd
ヤッパリ朝鮮人は人間に向いてないんだね

とこの話を聞いた小学生が言ってた
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:24:29.94 ID:plFh0+F1
【腰砕け】KTX開業後のトラブル集2012【ソースつき】
http://whhh.fc2web.com/ktx/ktx2012.html
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:25:40.36 ID:6JGDic4I
寒いのは毎年のことなのに車両を改善しないってバカチョン、デースか?
112お狐様の祟り ◆Maple0M25I :2012/12/08(土) 22:27:05.98 ID:1rA3Doi4
>>92
ですな。
カメラバックにホッカイロいれておけば湿気も吸ってくれるし、お得感があるのはウチだけかしら。

韓国製のオイルってマルチグレード、他社製と同様の性能表記されてるけど
実際使ったら痛い目に会う。
オイルはすぐに燃えて無くなるし、劣化早いし、汚れるし。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:28:05.31 ID:vxMaQHxr
一昔前の東北新幹線は、雪除けのためのラッセル部分が付いてたというのに……
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:31:10.30 ID:sCAEaiHg
>>111
あのね
山川は営業運転してるのが不思議なくらい
他にやることがいっぱい有るの
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:31:13.10 ID:APZRIOwv
>>45
セマウル〜ショッカー
地獄の軍団〜
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:34:08.31 ID:YM/MLQVu
危険だから飛行機は飛ばせません!

空港で集団で座り込みする韓国人ブーム思い出すな
ニュースにならないだけでまだやってんのかね
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:34:15.15 ID:LjNxoEhm
将来のこととか考えないで

とりあえず形だけ作ってスピードさえ出ればいいと思ってるんだろうな

大事故が起こらないのが不思議だ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:34:58.34 ID:jwxhLJXG
>>113
ノーズが伸びたから気づきにくいだけで、
E2やE3は勿論最新のE5やE6系にもスノープラウはついてる。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:35:52.04 ID:BTxkKqOz
寒いだけで調子が悪くなるとかどれだけボロイんだよ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:37:22.81 ID:jjDb2RpH
またかw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:37:59.84 ID:sCAEaiHg
170km/hに減速運転ってまだやってるんだっけ?
ダイヤまで書き換えたらしいいが
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:38:10.29 ID:Ws4vcxl8
吸水コンクリートブロックが割れたんですか?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:38:44.86 ID:iWA6kasv
寒さで止まる電車wwwwwww
大した寒さじゃないんだから
それぐらい、想定しておけよwwwwww
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:44:26.62 ID:mFwDqjGp
まぁまぁ韓国に電車があるだけでも褒めてあげようよw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:46:25.60 ID:hEaghn73
火病エナジーで暖を取ろうとする朝鮮人をあざ笑うのはさすがに
どうかと思う。この場面では日本独自の文化の一つ「押し競饅頭」
を教えてあげるのが吉かと。

あ、それこそ国技の発(ry
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:50:43.25 ID:yIyQXM8b
仮に、九州が突然北海道並みの寒さになったとしたら、雪が降らなかったとしても、オイル
やバッテリーの関係で、寒冷地仕様でない車は動かず、まともに移動できなくなるだろう。

そう考えると、「想定外の寒さ」なら仕方ないのかなとも思うんだが、そこまで寒いのか?
大寒波とか、100年に1回の異常気象とか、そんなんじゃないんだろ?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:50:48.84 ID:PGwgD3Ps
300人が火病って放火が起きないとは大したものじゃないか。
あと30分停まってたら、どうかわからんが。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:51:59.04 ID:fm8wx9ET
車輪が凍りついて列車が止まるって・・・
日本でそんなことある?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:52:50.95 ID:plFh0+F1
>>121
・足が鉄で桁がコンクリの陸橋が夏に熱膨張で減速
・分岐器を制御する転轍機が欠陥で直進側封印して通過列車も待避線を走る(2駅)
このため、所要時間が5分伸びた。

他に毎日1時間空白ダイヤの合間にメンテさせるらしいw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:54:43.28 ID:erwE5v90
意図しない超伝導のため、10倍速運転とかないの?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:57:26.93 ID:yIyQXM8b
>>128
そんなことが起きないようにJR総研やJR北海道が色々と研究してノウハウを持ってる。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 22:59:07.93 ID:erwE5v90
>>126
北海道なみって事は無いけど、冬になれば博多でも雪は降るし氷も張るからな。
客車のパッキンがスカスカだから、予想外の寒波が来るとスキマ風で客室が寒いw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:01:13.45 ID:fm8wx9ET
カンテラとかないのか韓国って
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:01:36.33 ID:WcVnJr5h
かの国は無賃乗車してるやつが多いから
ごねたり嘘ついたりして運賃分の金巻き上げた奴一杯いるんだろうな
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:01:37.27 ID:sCAEaiHg
>>126
ガソリンも違う、クーラント液、ウォッシャー液、ワイパーブレード
電気系の太さ(見たら笑うよ)

搭載必須品
屋根の雪落とし&窓の霜取りスクレーパー
雪に埋まった時の脱出用スノーヘルパー&スコップ
牽引ワイヤー、バッテリージャンプコード
坂道脇のBOXから頂ける滑り止めの砂1袋

朝鮮半島が寒いのは知る限り併合時代からずっと
チャングムの時代はシラネ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:03:11.15 ID:5EWgNe6P
JR北海道で、寒さの為に列車に遅れが出る場合、
原因はポイント凍結が殆どです
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:04:14.04 ID:6JGDic4I
>>114
あれらのケンチャナヨ精神では、施設、車両、運用など連携できるとは思えないデス
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:09:28.69 ID:lk008pFN
(◎_◎;)「寒さ」「異常」「停止」。。。
韓国経済の話題かと思いました。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:10:12.65 ID:KnLzqlM1
これを思い出した

旅客機に乗客が乗り込み、しばらくしても出発しようとしなかった。
1時間もした頃、機内アナウンスが流れた。
「こちらは機長です。本機はエンジンにトラブルが見つかりましたので、離陸は中止いたします」
それを聞いた乗客は、散々待たされたイライラもあり、口々に「ふざけるな!」と叫んだ。

やがて再び機内アナウンスがあった。
「じゃあ、飛びます」
機内は大パニックになった。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:11:41.51 ID:WtWXps5/
とうとう馬脚を表しはじめたな

おっと、犬足か
141ショーフク ◆MLAeeojhYc :2012/12/08(土) 23:13:12.65 ID:m7GxR/nc
>>102
後は、車輪に雪が挟まらないように常にブレーキシューを軽く当てた状態のままにする
耐雪ブレーキという装備があります
ちなみに・・・・雪はマジで止まりませんw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:14:21.52 ID:SV2JRjlu
ソウルの北緯は結構高いもの
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:14:37.14 ID:zv/PWp1C
>>89
何コレ?www

電車もレイプするのか?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:21:47.09 ID:6il6BDpe
>>47
そういう事態に対応するため、ブレーキディスクにシューを僅かな圧で接したまま走らせる
耐雪ブレーキというシステムがあるのが普通なんだけどな。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:23:52.58 ID:YJobZJW/
>>129
鉄道は春秋のみ運転すべきだな。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:24:13.16 ID:6il6BDpe
>>87
これ見て見ろ ディーゼル機関車だぞww  欲しいぞwwwww
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:24:35.75 ID:qs2oAhAF
>セマウル号の車輪が凍り付いて

148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:27:50.93 ID:6il6BDpe
>>73
春の毛虫と秋の落ち葉は名物だもんな
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:29:37.17 ID:YJobZJW/
>>144
耐雪ブレーキって1回でも使うと列車が壊れかけるの?
運転席を覗いたら耐雪ブレーキのスイッチだけ何重にも封がしてあるようだが。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:31:49.84 ID:dHdNrQNX
雪なら鹿児島ですらよく降るからなぁ。霜や氷は余裕で張る。
田舎は強烈に寒いよ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:31:58.93 ID:pI9UsNWZ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:32:49.12 ID:0NwFpmgf
>>149
間違って押さないようにじゃないの?
153ショーフク ◆MLAeeojhYc :2012/12/08(土) 23:41:47.05 ID:m7GxR/nc
>>149
壊れないですよ。
ただ、普段は使わないため誤操作しないように封をしているだけ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:41:48.61 ID:SgNrrNUe
>>81
もちろん日本でも抗議する人はいるでしょうね。
>>1の記事の翻訳によるのかもしれないけど、抗議者が300人かと思って。
さぞかし騒がしかっただろうに。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:54:18.97 ID:J1HdvxRp
>>150
鹿児島は灰も降る。
九州新幹線は火山灰対策をしている。
同じN700系でも九州用は足回りが違う。
当然予想される事態には対策を施すのが日本。
毎年寒いのに寒さで止まる韓国。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 23:58:43.20 ID:iE1RM8p1
>>25
これは故障したKTX山川とは違う。
写真が間違えてる。
その車両は、KTX初期導入からのフランス製車両で、デザインはほとんどTGVそのままなんだけど。

故障した山川ってのはこれ。
http://i.imgur.com/MA6Re.jpg
韓国独自開発の車両。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 00:00:40.15 ID:iE1RM8p1
>>55
山川はフランス製ではなくて、韓国独自開発の車両
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 00:01:30.85 ID:zo1b+Pp+
>>155
韓国には「石橋を叩いて渡る」に該当する諺はなさそうだなw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 00:11:18.25 ID:a5Yk6e35
もしかして開業当時の東北新幹線の方が高性能?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 00:15:01.23 ID:FMXNgQ7r
>>158
石橋を建造できる技術はないだろ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 00:15:51.40 ID:Fr8QQHxK
>>134
クレームに対応するのもまた朝鮮人だから、その辺どうなんだろ?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 00:44:13.10 ID:hwa6YBDV
こんなゴミみたいなので日本の新幹線に対抗してるつもりなのが笑える。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 00:48:36.48 ID:5DJXXvoW
>>162
ごみってったって、ほとんどTVGなんだが…
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 01:09:57.27 ID:a5Yk6e35
>>163
一樽の芳醇なフランスワインに一杯のキムチ汁を加えると何が出来るかな?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 01:22:48.72 ID:1Y7/jKfn
何故寒冷地仕様じゃないのかと小一時間(ry
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 01:35:21.86 ID:ZOXIvUIF
>>164
汚物
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 03:25:25.70 ID:xm9CWGPP
400人が30分間、一斉に火病ったってニュース?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 03:54:26.33 ID:JcE+eH+W
日章旗を燃やしたりして
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 04:00:12.96 ID:/Cjlyj+z
全然関係ないけどジム寒冷地仕様が好きです
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 04:01:16.60 ID:z3xF+6q9
>>165
あちらの寒冷地仕様って
練炭焚くくらいしか思いつかん…
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 07:00:55.74 ID:0iloqiOH
自分の国の気象も考慮しないで鉄道車両作るとか、バカじゃねぇ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 07:04:09.13 ID:60bzuFh/
自分ところで作ったわけじゃない
買ってきただけ
何で現地使用に改修しないんだよってのはある
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 07:08:23.71 ID:SCKetcx0
韓国人って便利だよな。
どんなに寒くても、火病を起こせば熱くなるもんな。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 07:16:49.27 ID:bVZWfRUc
お前ら韓国人に無理な注文するなよ

あいつらはお笑い芸人だ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 07:29:58.13 ID:/08EKEUA
  ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             暖  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            か  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 07:32:37.66 ID:/JhnaHcj
高速車両も廃止になるな。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 07:33:54.87 ID:teqNTLRR
放火しなかったってのが釜山臭いな
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 07:38:54.57 ID:wcVo/C68
>>172
奴らが「魔改造ごっこ」をすると…

つK1A1
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 07:38:59.70 ID:teqNTLRR
日本の新幹線は、
確か2時間遅延したら特急料金の払い戻しがあったはず。

最近は、電源も確保できるから、のんびり乗りたくなる。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 07:39:54.24 ID:i7tfO086
KTXが30分遅れただけで火病だって?
これいつものごとくゴネて運賃の返金と、あわよくば賠償金もせしめようとしただけたろ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 07:42:45.80 ID:mXxq0TzQ
ゴネなければ返金もなかっただろうしね。
お国柄。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 07:45:16.75 ID:/JhnaHcj
定刻より早く出発すればいいじゃん。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 07:50:17.18 ID:jVSndyhw
>>182
いい加減さには定評のあるイギリスでもさすがにそれはしないなw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 08:00:07.37 ID:XYv/sRbD
事故を事前に察知して止まるシステム
1回止まると厄介
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 10:39:08.58 ID:L9p0ebRs
苗穂に三跪九叩頭をして教えを請えば?(棒
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 10:54:23.43 ID:EC2QKHsk
日本の東北・上越・北陸新幹線も寒いところ走ってるな。

でも雪に弱いイメージがあるのは東海道新幹線の関が原付近。
187<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 10:54:55.42 ID:1tQc8oov
寒冷地仕様でもないのか?
クズ鉄じゃないか。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 11:03:31.51 ID:sW44KSQ6
>>186
東海道新幹線は盛り土の上を走ってるので、雪を融かすための水が充分に
撒けない。撒きすぎると線路の下の土が流出して事故につながる。

東北や上陸はコンクリート高架にしたから水が撒き放題。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 11:26:17.63 ID:Rls9vmAG
東海道新幹線の関ケ原付近は、いっそのこと雪シェルターで全部覆ってしまえばいいのにな、と思う。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 11:33:27.43 ID:bVZWfRUc
>>189
そんなお金ない
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 11:40:37.06 ID:L9p0ebRs
>>189
中央リニアができるから、必要ない。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 11:50:40.64 ID:E8Furnfe
☆ 列車横付け、乗客54人渡り板で移動 停電の上越新幹線

暖房停止で乗客が凍死か?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121209-00000512-san-soci
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 11:57:50.18 ID:TMrBbG/i
>>185
苗穂「魔改造で忙しいんだ、帰ってくれ」
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 11:58:31.65 ID:ibqN80Jk
韓国は「どこが悪いかはわかる。どうして悪いかわからない」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19216483

韓国の高速鉄道KTXが時速4キロで脱線した理由。
直径7ミリのボルトが緩んでた。警告音が鳴って3回聞いたが無視した。
そうしたらポイントを制御する機械が動かず脱線。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 11:59:01.48 ID:jYYvpixf
>>1
何時ものことだろ。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 19:47:36.00 ID:zaZRdNvS
仏仕様だしな極寒半島の気候など考慮してないわな
その上に南鮮整備だしな
そういえば英仏海峡トンネルで立ち往生していたなあ
日立の英新幹線は余裕だったらしいけど
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 19:58:53.18 ID:wTcJZIKb
TGVってドイツとかの寒いとこ走ってないの?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 20:02:35.28 ID:5DJXXvoW
class 395は新幹線ではない
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 20:05:39.65 ID:uVSEJOvg
なんてったって、伊吹山は降雪記録保持者だからな。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 20:09:00.17 ID:ZOjyA0hz
防水と放水を間違えた枕木を使ってたからじゃない?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 20:12:46.85 ID:L9p0ebRs
>>197
確かに新幹線規格では作られていないが、
新幹線並みの動力性能はあるわな。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 20:18:55.65 ID:3s8JBxiX
悪天候で止まるのは判るけど、走行中の電車の車輪って凍り付いていい物なのやら。
制動装置も異常とか洒落になって無いような。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 20:23:23.94 ID:DGEUhvzA
204ソウシハギ:2012/12/09(日) 20:31:46.79 ID:R5ecRxux
フランスってチンコだけじゃなくて、懐も大きいよな。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 20:38:26.65 ID:8SalCtgs
>>204
原発事故の放射能で日本人の腕が
6本になったと被災者を笑いものにする国w
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 21:10:48.84 ID:8hSz5EQh
良く腹立ちまぎれに放火しなかったな。
もっとも国技(レイプ部門)は知らんが。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 21:19:25.35 ID:qWIirGiJ
不便って鮮人がウンコ喰わなかったのか?
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 21:34:18.13 ID:RhzL8ojK
このレベルの極寒ではKTXだから30分の遅延ですんだが、新幹線なら運休している
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 22:23:14.17 ID:dfSjvssz
今日も遅れてる

寒波で線路転機異常...列車いくつかの遅延 2012-12-0913:06
http://www.ytn.co.kr/_ln/0103_201212091306003612
今日の朝8時20分ごろ、ソウル地下鉄1号線衿庁駅下り線で、線路設備の問題で、一部の列車が遅れ運行をしました。
復旧班が投入され、9時半修理を終えたが、朝8時20分に龍山で出発した木浦行KTX列車を含む
列車13本が10-20分程度ずつ遅れて市民が不便を経験しました。韓国鉄道公社は大雪と寒波で線路を変えてくれる
線路転轍機が凍って問題が生じたと明らかにした。


>>208
新幹線は積雪では遅れるが、おまエラみたいに単に低温でこんなことにはならんぞ。
210ぬこヌードル@茶蕎麦 ◆NukoTan6fQ :2012/12/09(日) 22:27:50.69 ID:m99aj3U/
なんで事故もないのに遅れたりすんだよ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 22:45:52.24 ID:mWY6ERZw
>>210
ホレ

> 韓国鉄道公社は大雪と寒波で線路を変えてくれる
> 線路転轍機が凍って問題が生じたと明らかにした。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 23:08:17.72 ID:mwIbfDTf
朝鮮だからあたりまえww
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 23:16:12.38 ID:5DJXXvoW
>>203
既出。>>101 >>156
214電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2012/12/09(日) 23:39:42.65 ID:wEFahFeK
(´ ・ω・`)<凍結にもエピソード色々ございまして(笑。
         とりあえず今日は酒が入ってるので後日…
215ショーフク ◆MLAeeojhYc :2012/12/09(日) 23:41:36.42 ID:7edCrXKf
>>214
よろしく〜
トイレネタとどっちが多いかな?w
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 23:44:56.29 ID:oL1xODDw
特急ムグンファ号しか知らない
指定席が売り切れた場合立乗席が売られることしか知らない
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 23:44:57.74 ID:ZkMLrj0a
>>189
新幹線つくったおっさんが あそこだけはスラブ軌道(コンクリートの上に線路を引く)に
しておいたらよかったと 悔やんでいたよ

鈴鹿山脈ぶちぬいておけば良かったんですがね
京都はずせなかったもんで
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 23:53:48.63 ID:L9p0ebRs
>>211
転轍機横にカンテラ焚く位しろよ…。
日帝時代にはしていただろうに。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 23:56:14.98 ID:ssoe+YjU
積雪地帯の北陸新幹線と、札幌への延伸は、どうみても無駄!
札幌なんか、格安航空に勝てると思うか?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 23:57:23.72 ID:z0Jqm1/w
ポイント凍結とかどこの途上国だよww
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 00:07:17.47 ID:9ZEWtwnV
マイナス20度になるってマジ?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 00:16:48.75 ID:5D0ToJ1U
稚内より寒いソウル
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 00:20:25.91 ID:gSswpE9S
>>214
苗穂工場「私を甘く見ない方がいい」
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 00:29:58.83 ID:LhdBjdlD
せまくてうるさい列車か?
225名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 00:31:13.52 ID:PYyLEJVZ
もうJRに泣きつくなよ
相手にしないから
フランスに正規の保守料金を支払ってメンテナンスして貰え
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 00:32:48.49 ID:tE8d2n7F
>>45
名前の由来は朴正熙大統領の一大事業「セマウル運動」から
我が国の所得倍増計画、北鮮の千里馬運動にあたるこの事業
大統領自らセマウル運動の歌などを作詞作曲したりして今の韓国の基礎を築いた
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 00:43:03.86 ID:8HxuUQLD
対策は十分考えてあるだろうけど、新幹線が北海道に上陸したら
気温・雪質等本州と違う条件がいろいろとあって、
似たようなトラブルが出てきそうだな。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 09:15:01.99 ID:MDoesuwL
寒くなるとレールが縮んで継ぎ目で脱線する。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 09:36:39.55 ID:+29183R/
韓国の冬の寒さは、大陸型で半端ないからねえ。
ソウルあたりでも、12月に-10度ぐらいまで下がるし。
そのくせ、春は早く露もあり夏は暑い。アジアの紅葉
のメッカになるのもわかる気がしますね。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 11:23:20.24 ID:o9R4OX46
>>227

それなら青森まで行けないよ

寒さでは青森の方が上

地図を見ればわかるよ

寒さ対策が出来てないなんて言い訳

あんな小さな半島では寒くなったから停止なんて

今までの経験が生かしていないと言う事

ハリボテ電車が露呈してしまったと言う事

状況がもっと過酷な日本でも寒いからなんて言い訳しない

大雪なら止まる可能性もあるが
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 11:30:30.93 ID:wcv83sHH
セマウル〜 ショッカ〜♪
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 12:21:30.53 ID:1WxuKEKV
大雪とかではなく、単に寒さだけで停まったのか?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 13:28:37.54 ID:1B23iCwZ
>>220
北海道の在来線はたまに有るよ
新幹線レベルで起こすとか有り得ないけど
寒くなるなんて計画段階でわかってるだろうに
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 13:41:04.44 ID:CfUeTwPY
あれか?

日本のレールは寒暖差でレールが伸び縮みするのは締結装置の締め具合と斜めに接続して外側へ伸びた分を逃がす構造で対処してるが
韓国のレールはまっすぐつなげてるので暑いとレールの伸びる力でぐにゃぐにゃに曲がる。
その防止に鉄道マンがヤカンで水をレールにかけて回ってる写真はよく見たことがある。

冬の寒い時は縮み過ぎてレールとの間が開いて脱線するので鉄道マンが熱湯か火でレール温めてからでないと
運行できないのか?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 15:35:30.97 ID:lfgAUJNc
姦国はあまりに寒いので、鉄道レ-ルの間隙が3m以上開くナンチャッテ。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 16:28:32.35 ID:CJCaDUus
>>233
そんな例を出さなくても首都圏に雪が降るとJRで多発するよ。

要は対策があまいと発生する。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 16:59:10.05 ID:ZUD+0csS
>厳しい寒さで緊急停車
列車に放火すれば暖かくなるよ。ディーゼルだから燃料が良く燃える。
238ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2012/12/10(月) 17:15:07.29 ID:ykk8Bm9B
>>230
てか、元道産子の俺からすると…。

積雪以外で運行が狂うってのが理解出来んよ。
239ぬこアルク ◆vMmfzZ7ndI :2012/12/10(月) 17:34:16.54 ID:GJ9+SHmG
>>238そっちは人身事故とか無いのか?首都圏じゃチャメシインシデントニャのに……。
240ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2012/12/10(月) 17:39:43.77 ID:ykk8Bm9B
>>239
僕は『元』!!
今は埼玉県民!
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 17:41:11.11 ID:x6Xp5yXU
>>236
十数年前東京に住んでた時、新宿駅とかでポイントにカンテラ焚いてたけど、
今でも焚いてるのかな・・・。
242ぬこアルク ◆vMmfzZ7ndI :2012/12/10(月) 17:54:47.12 ID:GJ9+SHmG
>>240わかってますニャ。いや、道民の知り合いが居ニャいんで北海道の線路事情が判らんのですよ。
ところで、埼玉県内でよく遅れる糞ったれニャ線路はどこでしょう?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 17:58:02.86 ID:gSswpE9S
>>242
T武東上線
遭難顰蹙ライン
244電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2012/12/10(月) 18:55:15.41 ID:C18GCQiJ
(´ ・ω・`) さて、朝一。エアを使う時必ずドレンを切りましょう。
        エアツールが凍結して壊れますw

>>241
        暖地では雪国のような備えがないので、カンテラ焚きます。
        ポイントのお掃除が必須です
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 19:08:39.04 ID:AvzG7x6N
何ちゃらアフターとかいう映画で見た
あまりの寒さでヘリコプターの羽が止まっちゃうやつ
すごい所だね烏山
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 19:10:43.53 ID:7pAsMjys
>>243
S胸腺もたいがいじゃないか?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 19:27:52.25 ID:uC50wObT
地理的には、普通寒冷地仕様じゃないの?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 19:30:16.27 ID:cOyBoRhP
9時を過ぎてからの便の遅れに抗議???
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 19:39:12.38 ID:6CYUaGzB
朝鮮クオリティじゃ一生解決も出来ないだろ。www

死にやがれ、土人どもめ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 19:43:25.04 ID:ffmxbqZL
航空機の必須メンテナンスすらサボるから鉄道保守とかムリでしょ
251電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2012/12/10(月) 19:46:30.65 ID:C18GCQiJ
>>238
(´ ・ω・`)雪国からの長距離列車が多い所では、雪積もらなくてもトラブりまする。
       雪を抱えた列車がポイントを通過する時の衝撃で、雪をポイントに落としていくんですよ。
       すると挟まった雪で切り替えが出来ずに遅延の嵐〜
       でも雪を抱えた列車見ると「ああ、ご苦労さん」と一杯おごってやりたい( ´∀`)つt[]
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 19:55:52.10 ID:Uba5is6r
>>244
最近人件費削減のあおりで、この手の作業に人をかけられ無いので、
首都圏近郊でも電気融雪器を設置してある場所が多いです。
今でも赤錆たカンテラ庫がある場所もありますが、
こう…風情のかけらも無いですな。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 20:00:58.44 ID:Uba5is6r
>>243>>246
正真も最凶も山手貨物線に列車を詰め過ぎているのが原因。

>>242
国電ならやはり武蔵野線かと。
雨、風、雪、その他に非常に弱く、貨物という通過列車があるので、
グモも…。
254ホロン部員@ipad:2012/12/10(月) 20:01:23.52 ID:e7dt3+9c
>246
やはりここは、無刺しNo線でしょう。
255電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2012/12/10(月) 20:09:08.22 ID:C18GCQiJ
>>247
(´ ・ω・`)寒冷地といっても色々ありますからねえ。。
       本州仕様の耐寒強化485系を北海道に持っていったらトラブったとか。
       JR東海の117系が暖地仕様なのに、関ヶ原まっただ中走ってる…あ、全滅かな。

>>252
       分岐の多い駅では手が足りませんしねえ…
       あ、近所の某日本一私鉄の駅ではポイントに穴堀り&お掃除で
       カンテラの準備おっけーですよ。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 20:15:53.15 ID:9/XeHB0E
>>239
横レスですが、元道産子の俺に答えさせてくれ。
札幌近郊では人身事故はあるよ。頻繁じゃないけども。
特に地下鉄ね。一応体が車体の下に入り込まないようにプラウがついてはいるけども。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 20:25:50.17 ID:Uba5is6r
>>255
上沼垂の臨電用かしら?

駅は駅員が半分以下、保線も外注ですもんね…。

夜通し走らせるという荒技もあるそうでw
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 20:27:43.86 ID:AJeyamYo
>>2
いきなりで大笑いしたw ≧∇≦ブハハハハハ
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 20:32:20.92 ID:AJeyamYo
>>156
オオタバコガのような嫌な感じだなw 山川って
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 20:37:42.62 ID:ffmxbqZL
そういえばブラジルの高速鉄道ってどうなったの?
261電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2012/12/10(月) 20:39:29.64 ID:C18GCQiJ
>>234
(´ ・ω・`)レールの縮みもあります。水はけが良くない所では霜でレールが持ち上がって
       しまう場合もあるそうです。んで霜が溶けたらレールが下がる…の繰り返しで
       軌道がガタガタに…まあ一般のバラスト軌道ですが

>>257
       あれですわ1500番台。暖房は鬼強化されてたらしいですが。
       本州仕様を根本的に解決しないで投入…故障を起こすことは始めっから
       分かっていたそうな。。現場が気の毒( ´Д⊂ヽ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 20:41:24.78 ID:gSswpE9S
>>253
傷心・最狂・臨界:山手貨物に詰め込みすぎ
搭乗:飲酒
武蔵野:西の帝王阪和線と同じで何でもアリ
千葉管内:動労

>>260
来年5月まで延期
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 20:45:14.65 ID:gSswpE9S
>>261
苗穂工場「私を甘く見ない方がいい」
http://www.geocities.jp/jtqsw192/DOC/diary/dry0152.htm
除雪とはPoweeeeeeeeeeeeerrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr!!!!!!!!なり。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 20:49:10.06 ID:tuypGdqx
♪セマウル〜寒波〜遅刻で停車〜
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 20:49:13.49 ID:hWvr1jev
>>255
PCB〜!PCB〜!
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 20:52:36.39 ID:ffmxbqZL
>>262
五輪間に合わないよねwこれww
267電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2012/12/10(月) 21:06:58.45 ID:C18GCQiJ
>>47
(´ ・ω・`)北海道では冬場、鋳鉄の制輪子使ってたそうですな〜今もかな?
       踏面が適度に荒れて具合がいいんだとか。

>>263
       その苗穂工も、蒸気時代。全国の国鉄工場対抗の出来栄え大会では
       あんまり成績が良くなかったそうでw
       DD14の失敗もありましたか。。
268龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2012/12/10(月) 21:18:37.25 ID:F8eXk464 BE:1798298339-PLT(15111)
>>267

  、ヽヾ从/イィ,   
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡 
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ >路面が荒れる
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ  凸凹が増えるから摩擦係数も増える→効きが良くなる
  "/〃〃YYヾ゙   ってことですね。
    "U"゙U゙    もっとも、効き過ぎると・・・w
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 21:29:08.89 ID:EUY6ZYdj
>>268
京急や琴電は最近まで鋳鉄シューだった希ガス。
270電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2012/12/10(月) 22:01:51.42 ID:C18GCQiJ
>>69
(´ ・ω・`)あーそれ東海道新幹線初期にやってますねえ…潤滑油問題。

>>268
       鏡のようなツルツルの踏面見るとあー、滑っちゃうなと思いまする。鋳鉄だとナシ地になるそうで。。
       そういえば北海道で130km/h運転のテスト。冬場でもブレーキ距離確保しなきゃとテスト区間に
       わざわざ水巻いて凍結させてテストしたそうな…なんで日本人はこんなドMなテストが好きなんだかw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 22:12:06.95 ID:obn7bybK
>>270
神鉄も鋳鉄ですね。
過酷な環境では鋳鉄のほうが上なんでしょうか。
272龍驤 ◆7OOOOOOOOQ :2012/12/10(月) 22:15:29.21 ID:F8eXk464 BE:1198866029-PLT(15111)
>>270

  、ヽヾ从/イィ,   
 ミ゙ミ〔>゙∴・e・"彡  >こんなドMなテストが好きなんだかw
Σ≧≧≧(,,゚Д゚)そ 日本人・職人ゆえの、徹底追求♪
 彡〃〃(ノ"ww゙ミ 
  "/〃〃YYヾ゙   まぁ、世界を見渡しても、こんな連中は日本人だけかとw
    "U"゙U゙    
273電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2012/12/10(月) 22:17:16.49 ID:C18GCQiJ
>>141
(´ ・ω・`)ノ先生!耐雪ブレーキは扱い誤ると煙出るってホントですか?
        ちなみにお召し列車でブレーキ引きずったまま走った機関車があったとか。。

>>269
        琴電はなんとなくわかりますが、京急はブレーキ距離大丈夫なんすかね?
        制輪子が真っ赤に燃え〜た〜♪にはならないか。。
        瀬野八では電気ブレーキを持たない客車が鋳鉄の制輪子真っ赤になったとか聞きます
274電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2012/12/10(月) 23:30:27.59 ID:C18GCQiJ
>>271
(´ ・ω・`)扱い慣れた安心感もあるでしょうね。しかし高速域では合成制輪子に劣りますし…
       そうそう、ブルトレ時代の東京〜下関間。東京機関区のEF65形機関車は年間100tもの鉄を
       沿線にまき散らしていたそうでw
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 23:38:25.14 ID:EUY6ZYdj
>>273
あの逝っとけダイヤはレジンシューじゃ無理みたい。
普通は数百メートルで加速と減速を繰り返し、
優等の邪魔にならん様に逃げる…。
遂にそれを諦めて、優等二本退避運用を始めたら、
批難轟々とか…。
276電車屋 ◆NGMZT8PTBI :2012/12/11(火) 00:03:30.85 ID:C18GCQiJ
>>275
(´ ・ω・`)ふふふ、そこで阪神ジェットカーですよw
        そいや、阪神もかなりないっとけダイヤですな。近鉄と直通するようになって
        だいぶ薄くなりますたが…

でわ、そろそろおやすみ〜ノ
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/11(火) 00:03:39.53 ID:7H7VyQHm
じゃ
寒気はネトウヨ!
郵便ポストが赤いのは日帝のせい!
と、いうことで
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/11(火) 00:09:10.31 ID:BERlyQrs
>>276
京急なら高速運転から普通までのオールラウンダー旧1000形、
普通列車の逝っとけダイヤもなんのそのの700形がおりました。

おやすみなさいませー ノシ
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/11(火) 00:11:07.24 ID:b2CkpYtI
さーらーばセマウルよ♪
280&amp; ◆LkWiZs.SFQMa :2012/12/11(火) 00:38:29.96 ID:9sqiLlyp
韓国語パッチム処理?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/11(火) 09:02:21.82 ID:HOBgK/cq
>>221
ああ、マジだ、、、車内がなw
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/14(金) 10:09:28.75 ID:I6xzd2o9
抗議するなら天候に言えバカチョン。

日本では毎年米原で雪で遅れるが

誰も抗議しない。自分で考えて行動

すればいいことだ。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/14(金) 16:23:31.93 ID:8+2ZX84d
議政府軽電鉄、今度は線路凍ったままの駅通過:2012年12月14日12時35分
http://www.anewsa.com/detail.php?number=427129&thread=09r03

 議政府軽電鉄が出勤時間帯線路氷結現象で滑って駅をそのまま通過する事故が発生し、市民が再びはしかを受けた。
市と軽電鉄側によると、14日午前8時ごろ、塔ソク駅からバルゴク駅方向に向かう議政府軽電鉄が駅に停車せずにそのまま通過して、次の駅である興宣駅で止まった。

この事故で、出勤時間帯の乗客30人余りが再び中央駅方面に行って電車を乗り換えたり、他の公共交通機関を利用する不便を経験した。
このほか、この日中央駅以外にも、他の駅のあちこちで電車がホーム定位置に止まらず、再後進してドアを開ける事故も相次いだ。

 無人で運営される議政府軽電鉄は電車がホーム定位置に止まらないとドアが開かなくなっているからだ。
軽電鉄側は「朝の気温が上昇するという予報に担当職員が線路のヒーティングケーブルを接続していなかった」とし、
「線路の一部に結氷現象が生じ軽電鉄が滑った。」と明らかにした。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/14(金) 16:33:38.07 ID:LEb7wbqj
セマウル ショッカー
地獄のチョン団
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/14(金) 17:19:05.83 ID:cXUoMDZJ
またかよ?何度目なんだか
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/14(金) 20:37:16.64 ID:JVByQEji
ヒーティングケーブルは、冬期中付けたり外したりするものなのか?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/18(火) 00:28:35.56 ID:ukItbieg
スイッチを操作して回路に接続する という表現ならわかるが
韓国ではそのような表記じゃないの?

温度センサで自動制御さしといたら起こらないミスだよな・・・
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/18(火) 07:01:45.83 ID:HS0BD/r1
>>283
「はしかを受けた」って表現、どういう意味なんだろう?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/18(火) 16:18:12.66 ID:pOS+4dnt
KTX車両故障でオソン駅緊急停車"乗客450人、大きな不便" 2012-12-18 15:12:50
http://www.newsen.com/news_view.php?uid=201212181456098310
KTX車両故障で乗客が大きな不便を経験した。12月18日午前11時30分頃、釜山駅を出発してソウル駅に向かっていた
KTX列車が車両故障で、忠北清原オソン駅で止まった。 この事故で乗客450人余りが30分ほど列車で待機して
他の列車に移って乗るなど、大きな不便を経験した。 コレイル側はKTXの車両故障で緊急停車したとし、故障の原因を調査していると明らかにした。

>>288
困難・不便を被る
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/18(火) 16:25:37.29 ID:H2DkBfpE
バカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本も笑えない………